カテゴリー
ABEMA AJ・マッキー BELLATOR MMA MMAPLANET o RIZIN Road to UFC UFC UFN on ESPN+76 UFN218   アダム・ヒューギット アブドゥル・ラザク イ・ジョンヨン イー・チャア キム・ジヨン クレベル・コイケ ジェカ・サラギ セルゲイ・スピヴァク チェ・スングク チェ・ドゥホ チョン・ダウン デリック・ルイス パク・ヒョンソン パトリシオ・フレイレ ブラゴイ・イワノフ 中村倫也 平良達郎 木下憂朔 風間敏臣

【UFN218】風間敏臣─02─中村倫也戦へ「自分は魅せるために練習はしていないけど、魅せることができる」

【写真】とにかく眼光が鋭い。勝手ながら意志の強さだと理解しています(C)MMAPLANET

4日(土・現地時間)にネヴァダ州ラスベガスのUFC APEXで開催されるUFN218:UFN on ESPN+76「Lewis vs Spivak」で、中村倫也とRoad to UFCバンタム級決勝を戦う風間敏臣インタビュー後編。

収入アップ。日々の努力に対して、割にあった稼ぎを得るために必要なUFCとの契約を賭けて中村と戦う風間は、インタビュー中もその個性的過ぎる生き方を貫く意思力、眼力の強さを放ち続けていた。

そんな風間の表情が師・北出拓也と柔術について話した時だけ、和らいだ。北出と柔術が風間の自信の源だ。

<風間敏臣インタビューPart.01はコチラから>


──そんな中村倫也選手との試合。勝つパターンはいくつか存在していても、勝ち方は極めるのみ。その一点だと思われるのですが。

「ハイ。その通りです。極めてやりますよ」

──コントロールするという考えは?

「コントロールしますよ。しっかりとコントロールしたうえで確実に極めます。自分、デビュー戦の時から試合が決まると、頭の中に目標ができるんです。ずっと『圧倒して仕留める』と思ってきました。それって誰が相手でも変わらないなって。中村倫也を相手にしても、他の言葉が自分のなかに出てこなかったです。目標として掲げる言葉に。

結局、自分は中村倫也が相手でも圧倒して仕留めるしかない。そうしないと白黒ハッキリしないじゃないですか。どっちが勝ったか負けたって、見る者によって変わってくるので。そういうのが柔道、柔術の時から嫌で。だから自分はフィニッシュを狙います。どっちが勝ったのっていう僅差の勝負が嫌いなんです。絞め落としたり、腕を極めてタップさせちゃえば明らかな勝ちになる。だから、一本を狙います」

──風間選手は絶対に触れないといけない。ただ柔術系の選手にとって厳しいのは、レスラーがジャブで突き放し、触らせないで戦う時かと。レスラーがレスリング力をテイクダウンよりも、組ませない方で駆使してくると試合が難しくなります。そういう試合になるかもしれない。その時、触るためには何が一番必要だと思っていますか。

「う~ん、何ですかね。でも、その触らせないっていう試合を中村倫也にはぜひやってもらいたいです。それをやってきても、自分が仕留める。もちろん、そういう戦い方は想定していますし、どう極めるのかも頭の中に入っています。そうでない戦い方をしてきたとしても、仕留める。まぁ自分のなかで何パターンか練っています。まだ1、2週間詰める時間があるので、まだ確実っていうアレはないですけど。あと1週間ぐらいでしっかりと詰めて、仕留められるところまでは持ってきています」

──触らせないで勝つ。実はRIZIN✖Bellatorの対抗戦で、AJ・マッキーとパトリシオ・フレイレがホベルト・サトシ選手、クレベル・コイケ選手にやってくると思っていました。サトシ選手もクレベル選手も極める可能性を2人とも持っている。ただし、突き放されて組みの展開に持ち込めないこともあると。ファンも楽しめず、判定負けする。その可能性が一番高いと予想していました。ただAJは相当に組み技にも付き合うファイトをしましたが、打の圧力で戦ったフレイレを相手にクレベルがクローズドを取ったのは凄いことだと思いました。

「誰かに言われたんですよ。僕と中村倫也の試合も、相手が付き合わないで突き放す試合展開になるって。でも、自分と中村倫也が戦って判定ってあると思いますか」

──分からないです。中村選手が何をして、そうは言っていても風間選手が何をするのかは確信を持てないので。

「いや、判定はないですよ(笑)。自分が思い描いているなかに、判定はない」

──ただ、それは中村選手もそういう気持ちで戦うと判定決着がなくなる確率は高くなると思います。逆に判定勝ちだけを狙ってくればそれもある。打撃有り、ブレンダン・シャウブのような戦わない戦い方になると。

「あの人、頭が凄く切れるじゃないですか。やっぱり、判定ないだろうって感じなんですよ。判定を狙ってくるような入り方はしない。仕留める頭で、入って来ると思います。そうなると自分と中村倫也、どっちが成功するのか。そういう戦いになるはずです」

──本当の意味で攻めてくると、危ないシーンも増えるかもしれないですが、極めるチャンスも増えるかと。

「そうですね(笑)。正直、そっちの方が美味しいです」

──Road to UFCはこれまで1回戦が日本時間の平日の夕方、準決勝は日曜日の夜から。対して、今回の試合はややアジア寄せの時間でのスタートではありますが、米国の時間帯でもありFight Passの視聴者数も桁が違ってくると思います。UFCで活躍するために、インパクトを残したいという気持ちは?

「(間髪入れず)ないです。魅せる試合って違うくないスか? 申し訳ないけど、お客さんのためにやっていないし。お客さんあってのMMAではあるんですけど、魅せるために練習をしていない。ただし、自分は魅せることができる人間ではあると思っています。自分が望んでいるように動けば、皆喜んでくれると思います。

ただし全ての自分のため──自分の生活のために戦います。もっと豊かになりたい。MMAをやっている理由がお金を稼ぐためなので。そのためにはここでは止まっていられないし。ここで止まっていたら、3カ月ぐらい賭けて準備しているのに、このままのファイトマネーじゃ夢がない。だから、この壁を越えて割に合うファイトマネーを得ようと思っています。

MMAの選手、格闘家ってファイトマネーが高いことがステータスです。どれだけ強かろうが、いつまでも下の方で低いファイトマネーで戦っていても……止めましょう、この話(笑)。上手く伝える自信がなくて……これだと色々と誤解が生まれそうで(笑)」

──えぇ!! いや続けてくださいよ(笑)。

「自分はファイトマネーが高いヤツが上だと思っています。正直に言えば……強さどうこうではなくて。練習のなかで強い云々でもない。ファイトマネーが高いヤツが立場的に上だと思っています。その自分の立ち位置をどんどんと上げないといけない。そう思っています」

──押忍。ありがとうございます。ところでファイトマネーとは別世界の話ですが、柔術で茶帯になったとか。逆に紫帯だったことを忘れがちでした(笑)。

「2019年のアジアで階級別(※ライト級)と無差別のどっちも取って、表彰台で茶帯を巻いてもらう予定だったんです(※2018年にライト級で優勝、無差別級で準優勝だった)。でも階級別の決勝で韓国人選手(※チョ・デヨン)と戦って、序盤で靭帯をやってしまって。その試合は何とか最後に逆転勝ちみたいな形で、残り数秒で勝てたんスけど。

階級別の表彰を終えてから階級別に出る予定だったのに足がパンパンに腫れてしまって。『出たい』という気持ちはあったけど、周囲から我慢しろと言われて出場を諦めたことがあったんです。あの時『それなら今、茶帯を巻くことはできない。要らない』って(笑)」

──先生が帯を巻くと言っているのに?

「北出(拓也パラエストラ川崎代表)先生がずっと用意してくれていたんですけど、『今はそのタイミングじゃないです』と断って(笑)」

──それもアカンやつじゃないですか(笑)。先生が帯をくれるというのに(爆)。

「アハハハハ。そうッスね。で、『なら、いつにするの』って北出先生も言っていて(笑)。そこから良いタイミングになるのを待っていたら3年以上も過ぎてしまっていました」

──アハハハ。それがこのタイミングだったのは?

「MMAを戦っている間、自分は柔術に戻ることはないので。バックボーンが柔術でMMAを戦っていくうえで茶帯の方が『俺は柔術家だ』って言いやすくなります。だから貰ったっていうのはあるスね」

──北出さんはRoad to UFC決勝を戦うことについて、何か言及されているのですか。

「北出先生は本当に僕のことを応援してくれています。MMAで戦うようになっても、自分の寝技をずっと組み立ててくれているのは北出先生です。道着はほとんどやっていないですけど、川崎でグラップリングの指導をマンツーで受けています。デビューしてから次で13戦目、ずっと北田先生に組み立ててもらってきました」

──MMAと違というと語弊があるかもしれないですが、先生がいるのが柔術の良さですね。

「そうですね。北田先生に教えてもらっている柔術が自信でもあるし、支えにもなっています」

──風間選手は柔術の話になると、顔が優しくなりますね。

「アハハハハ」

──ところでさきほど風間選手も言われたように、プロの世界であるMMAは自分のために戦っていたとしても、試合を見てくれる人がいることで成り立っています。

「もちろんです」

──そんな試合を見てくれる人に、Road to UFC決勝戦で何を見せることができると思っていますか。

「う~ん、そうッスね。自分と中村倫也、どっちが最後に立って腕を挙げられるのか。そこを最後まで見ていて欲しいです。最初から最後まで、見ていてほしい。今回は本当に人生が懸かっている試合なので、そこは本当に見ていてほしいなって言うところはあります」

■視聴方法(予定)
2月5日(日・日本時間)
正午~UFC FIGHT PASS

<ヘビー級/5分5R>
デリック・ルイス(米国)
セルゲイ・スピヴァク(モルドバ)

<ライトヘビー級/5分3R>
チョン・ダウン(米国)
デヴィン・クラーク(米国)

<ヘビー級/5分3R>
マルチン・ティブラ(ポーランド)
ブラゴイ・イワノフ(ブルガリア)

<フェザー級/5分3R>
チェ・ドゥホ(韓国)
カイル・ネルソン(カナダ)

<ウェルター級/5分3R>
木下憂朔(日本)
アダム・ヒューギット(米国)

<ミドル級/5分3R>
アブドゥル・ラザク(米国)
クラウジオ・ヒベイロ(ブラジル)

<Road to UFCライト級決勝/5分3R>
ジェカ・サラギ(インド)
ジェカ・サラギ(インドネシア)

<Road to UFCフェザー級決勝/5分3R>
イー・チャア(中国)
イ・ジョンヨン(韓国)

<Road to UFCバンタム級決勝/5分3R>
中村倫也(日本)
風間敏臣(日本)

<Road to UFCフライ級決勝/5分3R>
パク・ヒョンソン(韓国)
チェ・スングク(韓国)

<女子フライ級/5分3R>
キム・ジヨン(韓国)
マンディ・ブーム(ドイツ)

<フライ級/5分3R>
平良達郎(日本)
ヘスウ・サントス・アギラー(メキシコ)

The post 【UFN218】風間敏臣─02─中村倫也戦へ「自分は魅せるために練習はしていないけど、魅せることができる」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ABEMA MMA MMAPLANET o Road to UFC UFC UFN on ESPN+76 UFN218 アダム・ヒューギット アブドゥル・ラザク イ・ジョンヨン イー・チャア キム・ジヨン ジェカ・サラギ セルゲイ・スピヴァク チェ・スングク チェ・ドゥホ チョン・ダウン デリック・ルイス パク・ヒョンソン ブラゴイ・イワノフ 中村倫也 平良達郎 木下憂朔 風間敏臣

【UFN218】風間敏臣戦前の中村倫也─02─「彼の戦いに付き合わないで終わらせられるとは思っていない」

【写真】ごく自然に会話の内容が常に未来を見据えている。それが今の彼の心情なのだろう(C)MMAPLANET

4日(土・現地時間)にネヴァダ州ラスベガスのUFC APEXで開催されるUFN218:UFN on ESPN+76「Lewis vs Spivak」。同大会で実施されるRoad to UFCバンタム級決勝戦を風間敏臣と戦う中村倫也インタビュー後編。

ポスターにサイン。1回戦と準決勝ではなかったファイトウィーク行事だ

レスリングで確かな実績を残し、そのフィールドの技術はMMAルーキーイヤーから突出していた。にも拘わらず中村はデビュー戦の左ハイKOで分かるようにMMAファイターとしてレスリングは一つの要素として戦ってきた。

風間戦を前にしてのグラップリング練習でも、対策練習に留まらず本来は風間の庭というべきグラウンドにステイし、さらには背中をつけた攻防まで繰り返す。絶対に勝たなければいけない戦いを前にして、将来を見据えた練習と何よりもMMAを楽しむ姿勢が伺えた。

<中村倫也インタビューPart.01はコチラから>


──試合に生かす視野とはまた別なのですが、MMAは使える手段が非常に多い戦いです。試合映像や教則動画を見て目から得る情報の大切さを倫也選手はどのように考えていますか。なかにはあまり試合映像を見ない選手もいますが。

「試合映像を見ないというのは勿体ないです。今、(堀口)恭司さんが盛んに『日本は技術が遅れている』って言っているじゃないですか。その技術が詰まった集大成が試合であることは北米でも間違いないです。やっぱり、試合を数多くを見ていけば……ただ1度じゃダメです。何度も何度も見ることで、ここで心のやり取りがあったなとか、足がここについていて、そういう角度だからコレが当たったのか──だとか、そういうモノが見えてきます。

また自分の幅が広がるわけで。それからイメージを創って、自分の体で試す。そうやっていけば自分の中で辻褄が合ってきて、試合中も迷わないようになる。だから試合は見た方が良いと思います。目で見ること……人間が情報を得るうえで目はとても重要です。試合で得られる情報も目からがほとんどです。

ボトムからレッスルアップのスピードは規格外

でも、その先にある第六感、エネルギーの流れ、その流れの癖とかっていうものをいち早く見つけないといけない。

目でみることは大切ですが、それから先のモノを研ぎ澄ませていかないと、ダゲスタンやアフリカ系のモンスターのような選手に勝つことは難しいですよね」

──では風間選手と戦うことでグラップリングや柔術という分野まで、目で見ることはあったのでしょうか。

天才ティーンエイジャー=大嶋聡承のオモプラッタを側転で切り返す

「もともと準決勝で戦う予定だったので、その時からパーソナルで指導を受けていて。シチュエーションで犯してはいけないミスなどは抑えて反復してきました」

──そのうえで風間選手との試合前にグラップリングのスパーリングで、自らラバーガードやオモプラッタという下の動きを多用していました。それも見てきた成果とも言えますか。

「そうですね、見てきた量というのは絶対にあります。結局、幅を広げていかないといけないので。それに僕は昔から何でもやってきました。失敗しても構わないから、トライをしてきましたね。そうすると自分が向いていない領域も分かって来るので、それ以降はそこには入り込まない。でも、そのまえに足を踏み入れないと分からないですからね(笑)」

──この試合、付き合わないのが一番。それでもはめられることはある。そのためのピュアグラップリング練習なのでしょうか。

「風間選手と戦って、彼の戦いに付き合わないで終わらせることができるような相手だとは思っていないです。それは毎試合、タフなシチュエーションになると思っているので。結果論として、これまではそういう状況にならなかった。それも、こういう風に準備しているから。そのおかげだと思います。

風間君は絶対に心が折れないファイターです。だから意識を飛ばすしかない。自分がどれぐらいのパフォーマンスを出せるのかが、凄く楽しみな試合で。それも前回の試合が終わってからイメージをつける力、イメージ力を鍛えてきたことで、色々な動きが再現可能になっています。憧れてきた天才的な動きも、自分の癖が抜けてきたことでできるようになってきています。だからちょっと楽しみで。

ただし色気は出さない。そういう部分のバランスは、しっかりと保つ。深い集中力のなかで、多彩な技を出すことができるんじゃないかと自分に期待しています。だから、試合を視るファンの人たちも期待してほしいですね」

──いずれ現状では色気と表現している攻撃を、実務として繰り出す必要がある領域で戦うことが期待されています。

「勝手に出るぐらい。色気でなく、自然と動く。そして『楽しいねぇ』、『芸術だね』、『格闘技だよな』と思われるようになりたいです」

──当日は平良達郎選手、木下憂朔選手も出場します。

「勝手にチーム戦のように感じていて、楽しいっスね。僕の試合は日本人対決だけど、UFCで3試合に日本人が出る。まぁ、なんで俺は日本人対決なんだよって。そこはしょうがないんだけど、どっちがサバイブするのか。そこも楽しんで見てもらう要素の一つになりますし。

木下君や平良君、西川(大和)君がどういう風に感じているのか分からないですけど、僕はMMAを使って……ツールとして自分の人生を幸せにする。その目標というのは、ある意味叶いつつある。心が凄く豊かになっているので、そこはもう目標を達成した。残りはUFCでガンガン勝って、日本の良さ、素晴らしさをMMAを通して──日本の文化を広めていきたいという想いはあります。

僕抽象的になってしまいますけど、皆が自信を持って好きなことに取り組んで周囲が愛を持って応援し合える。そんな社会創りに貢献できれば。そのために人生を賭けてやっていきます」

──では最後にその一歩となる決勝戦への意気込みをお願いします。

「準決勝が終ってから、自分自身でもビックリするくらい成長を感じています。どれだけのパフォーマンスを見せることができるか。自分でも想像がつかない域に到達しつつあるので、凄く楽しみです。だからファンの人も楽しみにしてほしいですし、このワクワクが皆に伝わって欲しいです」

■視聴方法(予定)
2月5日(日・日本時間)
正午~UFC FIGHT PASS

<ヘビー級/5分5R>
デリック・ルイス(米国)
セルゲイ・スピヴァク(モルドバ)

<ライトヘビー級/5分3R>
チョン・ダウン(米国)
デヴィン・クラーク(米国)

<ヘビー級/5分3R>
マルチン・ティブラ(ポーランド)
ブラゴイ・イワノフ(ブルガリア)

<フェザー級/5分3R>
チェ・ドゥホ(韓国)
カイル・ネルソン(カナダ)

<ウェルター級/5分3R>
木下憂朔(日本)
アダム・ヒューギット(米国)

<ミドル級/5分3R>
アブドゥル・ラザク(米国)
クラウジオ・ヒベイロ(ブラジル)

<Road to UFCライト級決勝/5分3R>
ジェカ・サラギ(インド)
ジェカ・サラギ(インドネシア)

<Road to UFCフェザー級決勝/5分3R>
イー・チャア(中国)
イ・ジョンヨン(韓国)

<Road to UFCバンタム級決勝/5分3R>
中村倫也(日本)
風間敏臣(日本)

<Road to UFCフライ級決勝/5分3R>
パク・ヒョンソン(韓国)
チェ・スングク(韓国)

<女子フライ級/5分3R>
キム・ジヨン(韓国)
マンディ・ブーム(ドイツ)

<フライ級/5分3R>
平良達郎(日本)
ヘスウ・サントス・アギラー(メキシコ)

The post 【UFN218】風間敏臣戦前の中村倫也─02─「彼の戦いに付き合わないで終わらせられるとは思っていない」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ABEMA CJ・ヴェルガラ MMA MMAPLANET o Road to UFC UFC UFN218 ブログ ヘスウ・アギラー 平良達郎 木下憂朔

【UFN218】オクタゴン3戦目、平良達郎─01─「沖縄での練習がハマっている。強くなった姿を見てもらう」

【写真】師・松根良太がPIで汗をかいた平良のトレーニングウェアを洗濯中に行われたインタビュー。平良は途中でジャケットを脱いでいた(C)MMAPLANET

2月4日(土・現地時間)、ネヴァダ州ラスベガスのUFC APEXでUFN218:UFN on ESPN+76「Lewis vs Spivak」が開催される。

Road to UFC決勝戦がプレリミに組み込まれた今大会、日本から木下憂朔とともに平良達郎が出場しオクタゴン3戦目に臨む。昨年10月のCJ・ヴェルガラ戦では公約通り、一本勝ちを果たした平良はまたもやコンテンダーシリーズ上がりのヘスウ・サントス・アギラーと対戦する。

強力なパンチ力とタップを奪い続けているギロチンを持つアギラーとの一戦を週末に控え、ベガス入り2日目の平良に現在の心境を尋ねた。


──あれっ、結構厚着していますね。

「減量中なんで、寒いッス(笑)。乾燥もしていますし、寝ている時は加湿器をつけて体調管理には気を付けるようにしています」

──佐藤天選手から木下憂朔選手と平良選手がPIで遭遇している動画を送ってもらいました。

「あぁ、さっき会ってきました」

──では、今日もUFC PIで調整をしてきたのですね。

「ハイ。昨日(※現地時間で日曜日)にラスベガスに入って、何だかんだですぐに夜になってしまってので寝て。今日のお昼頃にPIに行きました」

──日曜日にベガス到着ということは、5日前の現地入りより若干早めに入ったということでしょうか。

「2日前ですね、10月の試合の時と同じです」

──3度目のラスベガスでの試合、以前よりも慣れた感じはしますか。

「それは全然あります。慣れてきたというのは。ちょっと余裕が出てきたようにも感じますし。これまでは『米国で体重が落ちなかったらどうしよう』とか不安に思うこともあったのですが、キャンデラリオ戦が延期された分を含めると3度減量も経験したので、ある程度の感覚が掴めて減量前でももう落ち着いています」

──昨年1月の出稽古から数えると、1年で4度目のベガスです。

「そうやって考えると東京や千葉に行くのも年に3回か4回なので、ラスベガスの風景も見慣れてきました(笑)。より一層、リラックスして戦えます。松根(良太)さん、EVERGROUD店長の(田川)真利子さんが一緒で、明日からは岡田(凌)さんもベガスに来てくれます。前の試合と同じメンバーで、強さを増しています」

──今大会、当初の予定ではソウルでの開催でした。それがラスベガスに代わりました。ここに関しては?

「全然ソウルの方が良かったです(笑)。沖縄からソウルは直行便があって2時間半ぐらいなんです。それがラスベガスになって、東京に行くまで2時間以上かかって。そこから一度乗り継いでラスベガスなので、全く飛行機に乗っている時間が違って(苦笑)。飛行機に乗っている時間は短い方が良いですし、時差もソウルだとなかったので。時差の有る無しは大きいです。

何よりソウルだったら見に来てくれるという人も多かったですし。お客さんもソウルだと1万人とかの会場で、たくさんの人の前で戦えましたしね」

──結果APEX大会ですが、先ほどPIで会ったという木下選手も出場することに関しては、どのように思っていますか。

「なんか……あたたかいッスよね。一緒にいたら」

──あたたかい?

「ハイ。頑張ろうっていう感じになりますね」

──加えRoad to UFC決勝では対戦することになったとはいえ中村倫也選手と風間敏臣選手の出場もあります。日本人選手が1大会で4人も出場する。これは8人が出場したUFN117、UFC JAPAN2017以来のことです。

「日本人対決は勿体ないですけど、逆にここからどんどん増えていくんだと考えると不思議な感じですね。ラスベガスで、そういう風に思うことは」

──ところでオクタゴン3戦目にして、パラエストラ千葉ネットワークでの出稽古はせずに沖縄だけで調整してきました。

「ハイ。千葉へは前回のCJ・ヴェルガラ戦の前から行っていないですね」

──どのような理由で沖縄一点集中としたのでしょうか。

「試合が決まったのが12月の最初で、2カ月少し準備期間がありました。実際には千葉に行こうかという考えもしました。ただ、それが何末年始のタイミングだったので練習する人の数が少ないかもしれないなって思って(笑)。それに沖縄での練習がハマっているというのも大きいです。ボクシング、柔術と強化してきて。沖縄にいても凄く良い練習ができました。

松根さんが修斗の沖縄大会を年に2回ずつ開いてくれて、プロ選手がいるのが当たり前になりました。僕がデビューした時は(仲宗根)武蔵さんだけだったのが、今では沖縄の選手が修斗のランカーになっても驚くことじゃない。そんな感覚になってきています。

沖縄だけで調整してきましたけど、10月の試合と比べても確実に強くなった姿を見てもらえると思っています。その自信はあります」

<この項、続く>

■視聴方法(予定)
2月5日(日・日本時間)
正午~UFC FIGHT PASS

■ UFN218対戦カード

<ヘビー級/5分5R>
デリック・ルイス(米国)
セルゲイ・スピヴァク(モルドバ)

<ライトヘビー級/5分3R>
チョン・ダウン(米国)
デヴィン・クラーク(米国)

<ヘビー級/5分3R>
マルチン・ティブラ(ポーランド)
ブラゴイ・イワノフ(ブルガリア)

<フェザー級/5分3R>
チェ・ドゥホ(韓国)
カイル・ネルソン(カナダ)

<ウェルター級/5分3R>
木下憂朔(日本)
アダム・ヒューギット(米国)

<ミドル級/5分3R>
アブドゥル・ラザク(米国)
クラウジオ・ヒベイロ(ブラジル)

<Road to UFCライト級決勝/5分3R>
ジェカ・サラギ(インド)
ジェカ・サラギ(インドネシア)

<Road to UFCフェザー級決勝/5分3R>
イー・チャア(中国)
イ・ジョンヨン(韓国)

<Road to UFCバンタム級決勝/5分3R>
中村倫也(日本)
風間敏臣(日本)

<Road to UFCフライ級決勝/5分3R>
パク・ヒョンソン(韓国)
チェ・スングク(韓国)

<女子フライ級/5分3R>
キム・ジヨン(韓国)
マンディ・ブーム(ドイツ)

<フライ級/5分3R>
平良達郎(日本)
ヘスウ・サントス・アギラー(メキシコ)

The post 【UFN218】オクタゴン3戦目、平良達郎─01─「沖縄での練習がハマっている。強くなった姿を見てもらう」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ABEMA MMA MMAPLANET o Road to UFC UFC UFN on ESPN+76 UFN218 中村倫也 修斗 風間敏臣

【UFN218】Road to UFC決勝=中村倫也戦へ、風間敏臣─01─「世の中、どいつもこいつもアイツ側」

【写真】この肢体が、中村倫也の関節や首をがんじがらめにできるか(C)MMAPLANET

2月 4日(土・現地時間)にネヴァダ州ラスベガスのUFC APEXで開催されるUFN218:UFN on ESPN+76「Lewis vs Spivak」内で、Road to UFCのファイナルが行われ風間敏臣が中村倫也と相対する。

父は修斗を支え続けた人物で、ピュアブレット大宮が遊び場だった中村はレスリングで活躍した後、当然というようにMMA転向を果たした。当時からUFCで活躍することを期待された中村に対し、風間は柔術からMMAに転向して地道で結果を残していた。

中村戦──いや、UFCとの契約が懸かった一戦に向けて風間の言葉の一つ一つに、この試合に賭ける想いが伝わってきた。


──Road to UFC決勝が2週間近くに迫ってきました。今の調子はいかがですか。

「絶好調です。絶対に絶好調としか言えないですよね(笑)」

──「スミマセン、わき腹いってます」っていう選手は、絶対にいないですね(笑)。

「『調子悪いです』とか言わないッスよ。アハハハハハ」

──準決勝で肩透かしを食らい、決勝戦を迎えることになりました。どのような気持ちで凄いしてきましたか。

「あっと言う間でした。もともと準決勝で戦う予定だったじゃないですか。あの時点から考えてもアッと言う間でした」

──準決勝で戦うことが決まった時に、ある程度の対策は立てていたのでしょうか。

「ハイ。それと実際に生で見た時から、微調整をしています」

──10月は試合が無かったとしても、そのまま決勝があるからと張りつめた状況でいることはできなかったと思われるのですが、不戦勝に終わったアブダビから帰国してからはどうしていたのですか。

「試合をした体で、同じように休みました。ノーダメージだったことをプラスに考えて、減量はしていたのでそこも含めてリセットして。いつも通り、1週間ほどオフをいれてしっかりと休みました」

──あのアブダビから帰国する時、ワクチンを2度しか接種していなかったのに風間選手はPCR検査の陰性証明を取っておらず、空港で飛行機に搭乗できないかもしれないという状況でした。

「アハハハハ。あの時はスミマセンでした。カウンターで何か言われても分からなかった時に、大沢さんがたまたま後ろを通りかかった高島さんに助けを求めて(笑)」

──いやぁ、ビックしましたよ。2人とも事態の大きさに気付いていないし(笑)。でも本来なら数時間かかる検査を40分程度で終わらせてもらって……。陰性証明も携帯が壊れていてチェックできないのに、立ち会ってくれたエティハド航空のマネージャーさんの鶴の一声でチケッティングができて、パスポートコントロールも音速で通してもらえました。そのままダッシュで搭乗口に行き何とか帰国できた。でもああ事態になること自体が、風間選手の図太さを見た想いがしました。普通はそこ、気にするだろうってシンガポールで経験しているんだから。

「何て言うんですかね……あの時も確かに急いでいたんだけど、大沢さんと高島さんがいるから急いでいた自分がいて。もし、あれが1人だったら飛行機に乗れなくても、一つ後のに乗れば良いんでしょっていう感じだったんで(笑)」

──勘弁してくださいよ(笑)。アブダビからそんな都合の良い便なんてないし、そうなるとホテルもチケットも取らないといけない。携帯も壊れている。英語もできない。だから、こっちは懸命になっていたのに。腹が立ちますよ(笑)。

「ホントに申し訳ないです。もう乗れないなら、乗れないでっていう感じでした(笑)。お二人がいてくれて飛行機に乗ることができたし、本当に感謝しています。だから急いで走っていました。アハハハ」

──本当に図太い。尊敬してしまいます。あのあと、ワクチンの方は?

「帰国して3度目のワクチン接種をしました」

──ワクチンが正しいかとか、寿命を縮めるのか分からない。ひょっとすると5年後、10年後に何か症状がでるかもしれない。でも、2022年と2023年にUFCにチャレンジするなら接種するしか選択肢はなかったかと。ワクチン接種しないで、Road to UFCで戦えないなら。それだって、一生の後悔になるでしょうし。

「ハイ。副反応は少しありましたけど、特に問題はなかったです。どうなるか分からないから、怖さはありました。でも、どうするかっていえば接種して戦います」

──そんなファイナル。当初、ソウルで大会があるということから、ラスベガスに開催地が代わりました。それでもRoad to UFC決勝に関しては、なかなか正式発表がなかったです。不安はなかったですか。

「う~ん、でもいつかやりますから。それが多少遅くなっても。そこに焦りとかはなかったです」

──やっぱり図太い方が良いですね。MMAファイターは。では移動時間とUFCの本拠地で試合ができるということを天秤にかけて、何か想うところはなかったですか。

「移動は嫌です。だから減量は早めにやっています。向うって乾燥しているんですよね?」

──していると思います。それと建物のなかは基本、冷房が掛かっていますし。乾燥しているのが普通かと。

「向うでは落ちにくいという前提で、体重は落としていきます。ただ大会が行われることに関してはラスベガスでも韓国でも、正直どっちでも良かったです。なんか、そういう感情がないんですよ。ラスベガスは本拠地だから、『良かったじゃん』って言われるんですけど、そこに感情はないです。ホントに新宿でやろうが、他のところでやろうが」

──では中村倫也選手に関してですが、Road to UFCに2人して出場するまでどのように見ていましたか。

「自分はやると思っていました。中村倫也という存在はレスリングの時は知らなかったです。それがホンの少しの違いですけど、MMAに来て。彼を見た時に『あっ、やるな』と思いました。そこから準備をしていたということはないですが、『あぁ、これはやるな』っていう感じはありました」

──実際にケージの中で戦うようになった中村選手を見て、どのように感じましたか。

「あれだけプレッシャーがあって。自分より2歳、3歳上であのプレッシャーを背負って生きているっていうのは、単純に凄いなっていうのはあります」

──MMAファイターの技量としては?

「そこは自分が言えることはないです(笑)。別に自分が言うことではない」

──では対戦相手として見るようになって、何か違う印象を持つことはありましたか。

「印象は変わらないです。どれだけ凄いって言われていても、上に行くやつは上にいく。だからここで、決勝で当たることができて。最初に自分がやると感じたのは、間違いなかったと。この重要な舞台で当たるっていうのは、自分の見る目は間違いがなかったと思っています」

──格闘技界的にいえば中村倫也選手は日本をリードして、UFCに行ってもらわないといけない──ぐらいの見方を転向した時点からされてきました。そういう相手に対して、負けん気というのは?

「もちろん、あります。もちろん、ありますけど──何だろう……。う~ん、皆が敵みたいな感じですよね。『世の中、どいつもこいつもアイツ側だな』みたいな(笑)。このジムでも実際に応援してくれているかもしれないけど、心の中では向うが勝つと思っている人はいっぱいいると思います」

──こうやって一緒に練習している仲間に対して、そう思うのですか。

「絶対にいますよ。そんなん(笑)」

──そんな考え方、アカン。幸せになりましょうよ。

「アハハハ。でもケージの中は1人、どうせ孤独なんで変わらないです」

<この項、続く>

The post 【UFN218】Road to UFC決勝=中村倫也戦へ、風間敏臣─01─「世の中、どいつもこいつもアイツ側」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ABEMA MMA MMAPLANET o Road to UFC UFC UFN on ESPN+76 UFN218 キム・ミンウ パンクラス ボクシング 中村倫也 安藤達也 野瀬翔平 風間敏臣

【UFN218】Road to UFC決勝へ、中村倫也 in 今成柔術─01─「『どうする?』が0.1秒でもない方が良い」

【写真】極められることが強くなる──そんな風に見える中村倫也(C)MMAPLANET

2月4日(土・現地時間)にネヴァダ州ラスベガスのUFC APEXで開催されるUFN218:UFN on ESPN+76「Lewis vs Spivak」内で、Road to UFCのファイナルが行われた中村倫也が風間敏臣と対戦する。

当初の予定では10月の準決勝で対戦予定だったが、今も理由が分からない謎のシャッフルで中村は同じ日本人の野瀬翔平、風間は韓国のキム・ミンウと戦うことに。中村は野瀬からTKO勝ちを収め、風間はキム・ミンウの計量失敗で不戦勝となり、UFCとの契約を賭けて日本人同士の対戦が決まった。

柔術ベース、国内はパンクラス・バンタム級1位までいった風間との対戦を前に寝技対策を今成柔術で行った中村をインタビューした。


──朝の8時20分から今成柔術のグラップリング練習。当然、風間選手との試合を想定してのものですが、どれぐらいの頻度で行われているのですか。

「もともと準決勝で風間選手との対戦が決まってから、それほど多くはないですけど何度か来させてもらっていて。また試合が近づいて、最近もお世話になっています」

──ところで今朝は何時起きだったのですか。

「今日は5時45分に起きて、6時過ぎの電車に乗って東京まで来ました」

──ラッシュアワー前ではあるのですね。

「それでも、さすがに体に負担をかけないようにグリーン車を使っています(苦笑)。体力は練習にとっておかないといけないので。」

──ではここでの練習以外はどのようスケジュールで練習をしているのですか。

「やはり埼玉なので毎日のように都内に出てくると、移動の負担で練習に使い切れないこともあるので、埼玉でランニング、子供の頃やらずっとやってきた水泳をやっています。あとは本当に集中してシャドーを2時間ぐらい、1人でやっています。自分と向き合いながらイメージ創りを鮮明にできるようにしてきたので、これまでよりシャドーの質もかなり上がっているし、試合が近づくまではそういう練習をしていることが多かったです。

試合が近づいてきてからは対人練習を多くしています。リバーサルジム久喜WINGSでお世話になったり、津田(勝憲)さんのところで打撃を主にやって、臼井(知史)さんがイエローマンズCUTEでプロ練習会を開いてくれていて、そこで安藤達也さんやこないだは若松(佑弥)君とかの来てくれていて良い練習ができています」

──臼井さんのプロ練習はボクシングということでしょうか。

「ハイ。臼井さんは何かUFCに縁があるというか。(佐藤)天さん然り、村田(夏南子)選手然り、真騎士さんの指導もしていたはずです。達也さんも臼井さんが見始めた頃にUFCから話が来始めたりしていたそうです。僕も見てもらうようになって、臼井さんが「俺はUFCに縁があるんや。ほんまにあんねん」って関西弁で(笑)」

──アハハハ。ただCUTEも東武沿線なので、決して移動は楽ではないですね。

「そこは車を使っています。電車はやはり風邪がうつる心配が出てくるので、今は車中心です。そこで変なストレスも掛けたくないので。ただ、帰りは疲れて眠くて……なかなかです(笑)。ただ今もコロナがあって、特殊な状況ですし」

──その通りだと思います。MMAスパーの方は?

「イエローマンズCUTEとKRAZYBEEで強度の高いスパーリングをやるようにしています。CUTEには上田(将勝)さんが来てくれて、上田さんの仕切りで回してもらっています。あとラストの追い込みのサーキットで、臼井さんがミットを持ってくれています。都内に出てくるのは週に3度ほど、それと大学にも行ってレスリングの練習をすることもありますが、今はレスリングに力を入れる時期ではないと考えています」

──さきほどイメージということを言われていましたが、それは入場からも頭のなかでイメージしているのでしょうか。

「しています」

──では次の試合、当初はソウルで1万人の観客の前で戦う予定だったのが、ラスベガスのUFC APEXで数百人に代わりました。イメージとして微調整が必要なのでしょうか。

「それはAPEXの試合をたくさん見て、その選手の中に入り込めば済むので。ただ韓国とベガスでは違いますよね(笑)。まず『移動が面倒くせぇなぁ』って(笑)。ソウルなさサクッと行ける感じだったので。ただ、それだけです。それ以上でも、それ以下でもないです。逆にUFC PIを訪れることができたり、ラスベガスでやることでUFCのより中枢の人に、パフォーマンスを見てもらえる。そこは絶対にプラスだと思います。」

──そういう意味ではRoad to UFCとして独立して開かれていたイベントと、UFC Fight Nightの中で試合を行うことで何か違いはありますか。

「普通の答になってしまいますが、試合は試合なんでそこはないです。ただ『パフォーマンス・ボーナスはあるの?』とか考えてしまって。でも、そんなことを考えている自分だダメだよ。そういうのが出てきたら、ダメだよって(笑)」

──なるほどぉ。欲をかくといけないと。

「それはダメだよって、自分を躾けています」

──一番目立ちたいとか考えてしまいますか。

「う~ん、そういう風に選手がなる。その心理は分かります。ホントに。絶対にそれで失敗している人がいることも分かっています」

──そんななか今日の今成柔術の練習ですが、しっかりとグラップリングのスパーで汗をかきました。MMAグラップリングではなく、純粋グラップリングに特化した練習をするというのは?

「そうですね。対処方法、試合で迷うことのないように練習させてもらっています」

──付き合わないでいれば判定勝ちがある。その付き合わないパートにおける技術の探求に感じました。

「えぇ……と。得意なことはイメージしやすいので。自分のなかでイメージがしづらいことを身近な人と話し、掘り出してピックする。それが視野に広がる作業になります。試合の時に必要な視野が。試合の時に『どうする?』という風になるのが崩れる要因で。それが1秒、0.1秒でもない方が良い。そうならないようにするためです」

<この項、続く>

The post 【UFN218】Road to UFC決勝へ、中村倫也 in 今成柔術─01─「『どうする?』が0.1秒でもない方が良い」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ABEMA MMA MMAPLANET o Road to UFC UFC UFN on ESPN+76 UFN218 アダム・ヒューギット アンシュル・ジュビリ イ・ジョンヨン イー・チャア キム・ジヨン ジェカ・サラギ ジョン・チャンソン チェ・スングク チェ・ドゥホ チョン・ダウン パク・ジュンヨン パク・ヒョンソン 中村倫也 平良達郎 木下憂朔 風間敏臣

【RTU ASIA2022&UFN218】中村倫也✖風間敏臣が、平良達郎&木下憂朔に合流。RTU決勝はUFNで実施

【写真】カメラの位置から風間の表情を伺えないが、10月のアブダビで既にフェイスオフを済ませている両者 (C)MMAPLANET

12日(木)、UFCより2月4日(土・現地時間)にネヴァダ州ラスベガスのUFC APEXで開催されるUFN218:UFN on ESPN+76「Lewis vs Spivak」大会内でRoad to UFCのファイナル4試合が組まれることが正式発表されている。

フライ級=チェ・スングク✖パク・ヒョンソン、バンタム級=中村倫也✖風間敏臣、フェザー級=イ・ジョンヨン✖イー・チャア、ライト級=アンシュル・ジュビリ✖ジェカ・サラギの4試合はベガスで実施されることになった。


10月にアブダビで準決勝が実施された際に、2月4日の韓国ソウル大会に決勝戦が組みこまれることが確定事項であった。しかし既報の通り同大会はジョン・チャンソンの欠場により韓国側の主催者がイベント開催から手を引き、ソウルに集まる予定だった選手たちは代替開催地となったベガスで引き続き発表済みのカードを戦うことになっていた。

日本勢は平良達郎と木村憂朔が揃い踏みし、それぞれヘスス・アギラー、アダム・ヒューギットと対戦する。韓国勢はもともとソウル大会を睨み、チェ・ドゥホ、チョン・ダウン、キム・ジヨン、パク・ジュンヨンと4選手が登用されている。

ここにRTUで日本人選手2人、韓国人選手3人、中国、インド、インドネシア人がそれぞれ1名が出場、さながらUFC Asian Nightの様相を呈してくる。UFC契約を賭けたファイナルだが、決勝の舞台に立つ選手は契約があるという話も当初から流れていた──が、確証のある話ではないだろう。同時にベガス、米国の夜に組み込まれたことで契約以降に関わって来る決勝戦となる。なおインド本国在住の選手がUFC本大会出場はアンシュル・ジュビリが初めて、またジェカ・サラギもインドネシア人選手として初めてレギュラーイベントで蹴ケージに足を踏み入れる──ある意味──歴史に名を刻むことになる。

なお6月のシンガポール大会、前述した10月のアブダビ大会はUFC PPV大会と同一会場、ファイトウィークの一環として単独イベントが開かれ、日本ではABEMAが中継していたが、Fight Night大会とはいえレギュラーイベントに組み込まれたことで、日本国内でどのような中継が実現するのか気になるところだ。

The post 【RTU ASIA2022&UFN218】中村倫也✖風間敏臣が、平良達郎&木下憂朔に合流。RTU決勝はUFNで実施 first appeared on MMAPLANET.