カテゴリー
News TUF29 UFC アレックス・ヴォルカノフスキー ジョシュア・レッティングハウス ダスティン・ランプロス ダニエル・エルゲータ ブライアン・オルテガ ブレイディ・ハイスタンド ブログ ミッチ・ラポソ リウドヴィク・ショリニアン リッキー・トゥルシオス ヴィンス・マードック

【TUF29】復活TUFはチーム・ヴォルカノフスキー✖チーム・オルテガ。バンタム級、注目ファイターは??

【写真】TUF29バンタム級に出場するリウドヴィク・ショリニアン。バックを取ってスロエフ・ストレッチを狙うもの旧ソ連系らしい?? (C)LFA

17日(土・現地時間)にネヴァダ州ラスベガスのUFC APEXで開催されたUFC on ESPN22「Whittaker vs Gastelum」の中継内で6月1日(火・同)にTUF29「The Return of The Ultimate Fighter」の中継が始まり、コーチはUFC世界フェザー級王者アレックス・ヴォルカノフスキーとブライアン・オルテガが就任されることが発表された。

この両者は本来、3月27日のUFC260でベルトを掛けて戦う予定になっていたが、王者が新型コロナウィルスに感染し中止となっていた。2005年にSPIKEで放映された第1回が当たり、今のUFC──だけでなくMMAの世界的隆盛のきっかけとなったTUF。2018年まで14年に渡り年に2度のペースでシーズン28まで実施され、今回が3年半ぶりの復活となる。

SPIKE~FOXで中継されてきた名物リアリティTVシリーズも、時代の流れか米国ではESPN+で毎週火曜日に配信が決まった。現状、日本においてはESPN+配信大会はUFC Fight Passで視聴できるようになっているが、TUFに関しては国内の配信体勢に関して正式発表はない。

いずれにせよ、米国での配信がこれまでの放送にように決まった時間帯を設けて行われるのか。ESPN+と同じディズニーのデジタル配信システムのDisney+は配信日の米国太平洋時間の午前0時より全世界で視聴できる。

上記のシステムと同様で、かつUFC Fight Passで視聴できると仮定すると、日本国内でも日付を跨ぐことなく火曜日の午後4時からTUFが見られることになるが──。


今シーズンにUFCとの契約が争われるのは男子ミドル級とバンタム級の2階級で、昨年10月31日(土・同)にシーズン復活のアナウンスがあってから2週間、11月13日(金・同)まで出場選手の申し込みが行われ、16名が決定している。

ここではバンタム級で出演する8名から注目株を紹介した。

ダニエル・エルゲータ(米国)
ブレイディ・ハイスタンド (米国)
ダスティン・ランプロス (米国)
ヴィンス・マードック (米国)
ミッチ・ラポソ (米国)
ジョシュア・レッティングハウス(米国)
リウドヴィク・ショリニアン (ウクライナ)
リッキー・トゥルシオス(米国)

以上の8人がバンタム級の参加者で最年少はハイスタンドの21歳、最年長はレッティングハウスの31歳だ。そのレッティングハウスは16勝5敗で戦績的にも最多試合経験者となる。

ダニエル・エルゲータ(C)LFA

アルゲータ、ハイスタンド、ランブロス、ラポソの4選手は5試合を経験し、4勝1敗のハイスタンド以外が無敗だ。

最年長、経験豊富なレッティングハウスは2014年3月、つまり7年も前にWSOFでマルロン・モラエスの持つバンタム級世界王座に挑戦しており、メジャータイトル挑戦という点においても実績はピカ一といえる。

M-1でもタイトルコンテンダーだったレッティングハウスがまず何番ピックになるのか、彼基準で両コーチの見立てを判断したい。

ウクライナ国籍のアルメニア人ファイター、現在はカリフォルニアのKD MMA所属のショリニアンもイスラエル大会のプレリミとはいえBellatorベテラン、メジャー経験者だ。

9勝1敗のショリニアンはLFAで現UFCファイターのヴィンセント・キャチェロに勝利し、LXF(Lights Out Xtreme Fighting)では堀内佑馬からスプリット判定勝ちをしている。米国や他の国のレスリングとは違う、ソ連系の裸のサンボというべきテイクダウンが面白い選手だ。

(C)Zuffa/UFC

レッティングハウスに次ぎ、11勝6敗というキャリアを持つマードックもまたポストリムでベラトールを経験している。

昨年はコンテンダーシリーズ出場もルイス・サルダーニャに敗れチャンスを逃し、乾坤一擲のTUF挑戦となる。

(C)BELLATOR

トゥルシオスの戦績は9勝2敗で、彼もまた10戦以上のキャリアの持ち主。

2017年にコンテンダーシリーズでボストン・サルモンに敗れているが、コロナパンデミックで流れた者の昨年5月にはコンテンダーシリーズからUFCで注目されるようになったエイドリアン・ヤネツとFury FCで対戦が決まっていただけに、その潜在能力の高さは認められるところだ。

以上、MMAファイターとしたある一定の評価基準を持つ4人選手に対し、キャリア5戦の4人が如何にポテンシャルの高さ、将来性を見せることができるか。その辺りがポイントになりそうなTUF29バンタム級戦線だ。

The post 【TUF29】復活TUFはチーム・ヴォルカノフスキー✖チーム・オルテガ。バンタム級、注目ファイターは?? first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
News TUF29 UFC ブログ

【UFC】2021年3月、The Ultimate Fighteterが復活。TUF29=ミドル級とバンタム級での実施をUFCが発表

【写真】2011年TUFシーズン14優勝の盾。2021年のTUFはどのようなプラットフォームが見られるのか (C)Zuffa/UFC

10月31日(土・現地時間)に、UFN181:UFN on ESPN+39「Hall vs Silva」の中継内及び、プレスリリースでThe Ultimate Fighterの復活が発表された。

TUFといえばUFCホームと呼ばれる邸宅に16名の選手が共同生活を行いつつ、オクタゴンを代表するファイターをヘッドコーチとした2チームに分かれ、悲喜こもごもサバイバル・トーナメントが繰り広げられるというリアリティTVショーだ。

2005年にSPIKEで放映された第1回が当たり、今のUFC──だけでなくMMAの世界的隆盛のきっかけとなった。その結果、2018年まで14年に渡り年に2度のペースでシーズン28まで行われる長寿番組として、FOXに中継局を変えても行われてきた。また2015年のRoad to UFC JAPANを含め、ラテンアメリカ、ブラジル、カナダ✖豪州、中国、英国✖豪州と各国バージョンも11シーズンが製作されている。


歴史を変えた第1回の優勝者はライトヘビー級がフォレスト・グリフィン、ミドル級がディエゴ・サンチェス。シーズン02ヘビー級優勝のラシャド・エヴァンスはライトヘビー級、シーズン03ライトヘビー級優勝のマイケル・ビスピンは初の英国人優勝者からミドル級王者になるなど、人材発掘のみならず歴史に名を残すファイターを輩出してきた。

北米にライト級が根付いたのもシーズン05があったからというのも過言でない。その後は女子の普及をプッシュするなど、UFCに欠かせないプログラムだった。

その後、MMAが世界的に普及したことでTUFに頼らずとも自然と能力の高い人材は見いだされるようになり、2017年から一発勝負のオーディション番組=Dana White’s Tuesday Night Contender Seriesも開始され、その役割を終えた──かと、思われていたTUFの復活し、来年3月にシーズン29ESPN+で配信されることが決まった。

今回、UFCとの契約が争われるのは男子のミドル級とバンタム級で、10月31日(土・同)から11月13日(金・同)まで出場選手の申し込みが行われている。コーチの発表は近日中に行われるということだが、コロナ禍の今、New Normalに則したプラットフォームで実施されるのかも注目だ。

The post 【UFC】2021年3月、The Ultimate Fighteterが復活。TUF29=ミドル級とバンタム級での実施をUFCが発表 first appeared on MMAPLANET.