カテゴリー
MMA MMAPLANET NEXUS o PFC30 PFC31 YouTube ジミー西 パンクラス 中西テツオ 亀松寛都 修斗 天草ストロンガー四郎 小倉卓也 平井総一朗 森崇純 橋本薫汰 海外 黒石大資

【PFC31】平井総一朗とベルトを賭けたリマッチへ、黒石大資─02─「まずは自分が行きすぎないこと」

【写真】写真は2019年11月のNEXUSフライ級トーナメント準決勝。橋本薫汰に判定で敗れてベルトを逃した。黒石はネクサス再挑戦も視野に入れている(C)MMAPLANET

19日(日)、北海道は札幌市北区のPODアリーナで行われるPFC31で、平井総一朗とのPFCフライ級王座決定戦に臨む黒石大資のインタビュー後編。
text by Shojiro Kameike

PFCフライ級は、第3代王者の亀松寛都が王座を返上。空位となったベルトを同級1位の黒石と同級3位の平井が争うこととなった。両者は今年7月のPFC30で対戦し、黒石が3R判定勝ちを収めている。ベルトを賭けたリマッチを控える黒石に、スカーフィストのファイトスタイルと札幌での試合について訊いた。

<黒石大資インタビューPart.1はコチラ


――青森県といえば以前は常設ジムも少なく、地元で試合ができる機会も少なかったと思います。MMAをするために他の地域へ行くことは考えませんでしたか。

「それは考えなかったですね。青森で続けていきたいと思っていました」

――青森の良さって、どんなところでしょうか。

「何だろうなぁ……食べ物が美味しいところですかね(笑)」

――アハハハ、ありがとうございます。話を戻すと、黒石選手は2015年12月にパンクラス札幌大会でプロデビューし、その後は修斗の試合を経て中国WLFの試合を迎えます。プロ5試合目で中国遠征というのは、当時いかがでしたか。

「当時はいろんなことを経験したかったんです。だから『海外での試合って、どういうものなんだろう?』と興味が湧いて、オファーが来た時にすぐ『行きます!』って返答しました」

――なるほど。黒石選手の戦績は勝っても負けてもKOか一本決着で、もともとスカーフィストの選手にはレスリング+パンチ、そこにサブミッションが加わるという印象があります。それはスカーフィスト所属選手に共通することなのでしょうか。

「皆そういうタイプかもしれないですね。特にアマチュア修斗から出ていると、前に出て寝かせてナンボ――という雰囲気はありました。今はルールも変わってきていますけど、当時のアマ修斗はテイクダウンしてトップを取るとポイントが入っていて。そのルールであれば、みんなトップを取りに行きますよね」

――まだアマチュア修斗でグラウンドのポイント制が採用されていた頃ですね。確かに、当時のアマ修斗から育ったファイトスタイルかもしれません。

「前に出ること自体は、リスクもあります。でも自分はリスクを背負ってでも、前に出て倒しに行きたいです」

――そんななか現在は北海道のPFCが主戦場となっています。青森県から北海道で戦うのはアウェイ感が強いのでしょうか。それとも、もう地元のような意識になっていますか。

「他の選手は分からないけど、自分にとっては地元感が大きいです。アマチュア修斗の頃から札幌で試合をしているんですよね。アマ修斗の北海道予選とか。もうPFCでも4試合やらせてもらっていますし、いつも試合が終わったあと『また札幌に帰ってくるね!』と地元のお客さんに挨拶してきますから(笑)。その札幌でタイトルマッチができるというのは嬉しいですね」

――では次のタイトルマッチについてお聞きします。空位のPFCフライ級王座を賭けて戦う平井選手とは、4カ月前に対戦して判定勝ちを収めています。ダイレクトリマッチとなるわけですが、前戦の印象を教えてください。

「平井選手はとにかくフィジカルが強かったです。もともと柔道がベースだと思いますが、スコーンと投げられてしまう感じで」

――前回の試合は5分2R+Ex 1Rで、1Rは平井選手、2Rには黒石選手がテイクダウンを奪ってドローとなりEXラウンドに突入しました。

「2Rが終わって、自分が勝っているのかなっていう思いは少しありました。テイクダウンを奪われたあと、前に出ていたのは自分だったので。ただ、それだけに削られていた部分はあって――延長戦に入ることになって、疲れはありましたが『もおうやるしかないな』と気持ちを固めましたね。延長戦は気合いで戦いました。そこだけは絶対に負けないと思って」

――気持ちで負けていると代表の小倉卓也選手が……。

「いつもセコンドについている代表から怒られています。『行け! サボるんじゃねぇ!!』とか(笑)。でも自分にとっては、それぐらい言われるほうが良いんですよ」

――なるほど。ただ、次のタイトルマッチは5分5Rです。

「しかも5Rを戦いきる試合が多いですよね(苦笑)。ちゃんとフルラウンド戦うことも想定して、まずは自分が行きすぎないことを意識しています。いつものように前に出すぎると、前半戦で消耗してしまうでしょうから。最初はしっかりと圧力をかけながら、自分のペースで進めていきたいです」

――対する平井選手も前回の試合内容を踏まえて、序盤はペースを抑えてくるかもしれません。そうなると黒石選手自身も抑えて進めていくのか、あるいは前に出るのか。

「その場合は、自分がもっと圧力を強めていくかもしれません。できることなら――やっぱりフルラウンド戦うことなく、序盤に仕留めたいですね。アハハハ」

――今回のタイトルマッチも含めて、MMAにおける黒石選手の目標を教えてください。

「今回PFCのベルトを獲ることができたら、その次はネクサスのベルトも視野に入れていきたいですね。自分は一度ネクサスのフライ級王者決定トーナメントに出て、準決勝で負けています(2019年11月、橋本薫汰に一本負け)。あの時は悔しい想いをしたので、もう一度ネクサスのベルトに挑むことができたら――と思っています。

その前に、まずは今回勝つこと。ベルトが懸かった試合なので、ここは死ぬ気で獲りにいきます。今後も期待してください」

■PFC31対戦カード

<PFCフライ級王座決定戦/5分5R>
黑石大資(日本)
平井総一朗(日本)

<PFCストロー級王座決定戦/5分5R>
早坂優瑠(日本)
木内“SKINNY ZOMBIE”崇雅(日本)

<バンタム級/5分2R+1ex>
亀松寛都(日本)
ジミー西将希(日本)

<ライト級/5分2R+1ex>
渡辺トシキ(日本)
天草ストロンガー四郎(日本)

<フェザー級/5分2R+1ex>
中島光陽(日本)
河永重春(日本)

<ミドル級/5分2R+1ex>
森崇純(日本)
カタナマン(日本)

<フライ級/5分2R+1ex>
澤口悠之介(日本)
中西テツオ(日本)

<フェザー級/5分2R+1ex>
伊藤光(日本)
ハント高島(日本)

The post 【PFC31】平井総一朗とベルトを賭けたリマッチへ、黒石大資─02─「まずは自分が行きすぎないこと」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
GFC K-1 MMA MMAPLANET o PFC31   ジミー西 パンクラス ボクシング 中西テツオ 亀松寛都 修斗 天草ストロンガー四郎 小倉卓也 平井総一朗 新井丈 森崇純 黒石大資

【PFC31】平井総一朗とフライ級王座決定戦、黒石大資─01─「組み技は相当頑張りました」

【写真】平井は首都圏から。黒石は青森から札幌へ(C)MMAPLANET

19日(日)、北海道は札幌市北区のPODアリーナで行われるPFC31のメイン=PFCフライ級王座決定戦で、黒石大資が平井総一朗と対戦する。
Text by Shojiro Kameike

青森県のスカーフィストでMMAを始めた黒石は2015年12月にパンクラス札幌大会でプロデビュー。その後は修斗から地元の青森県で開催されるGFC、ネクサスでも戦い、そして現在はPFCが主戦場となっている。そのPFCのベルトに挑戦する黒石に、ここまでの歩みを訊いた。


――本日はよろしくお願いします。次の試合に関するお話の前にお聞きしたいことが一つあります。黒石選手は2017年10月、WLF(武林風)に出場されていますよね。

「はい。あの時は8月に試合をする予定だったんですけど、大地震(シルツァデグ地震)で大会自体がなくなって……。本来は8月にやるはずだった試合が10月にスライドされるはずだったのですが、仕方ないですけど『8月なら出られるけど10月は出られない』という選手もいました。ウチの小倉卓也代表もそのパターンでしたね」

――そうだったのですね! これまで当時のことについては中西テツオ選手、新井丈選手から当時の話を聞いていました。その大会の話こそしていないものの木内SKINNY ZOMBIE崇雅選手にもインタビューしており、ここで黒石選手の取材になるとは何か不思議な縁だと思いました。

【参考】シルツァデグ地震とWLFについて
中西テツオ・インタビュー 
新井丈インタビュー 

「あぁ、なるほど! しかも中西選手と木内選手も今回、同じ大会で試合をするんですよね(※木内は早坂優留とストロー級王座戦、中西は澤口悠之介と対戦する)。すごく懐かしいいです。いろいろありすぎて、今となっては『楽しかったなぁ』と思います。

他の選手とは住んでいる場所も違うし、あの大会以降は会っていないのですが、今回の大会で懐かしい話になるかもしれません(笑)。久しぶりにお会いするので、自分も楽しみにしています」

――黒石選手にとっては、あの中国遠征がプロ4試合目になります。まずはMMAを始めた経緯から教えていただけますか。

「もともと僕はボクシングが好きで。ボクシングの経験がある友人がサークルのような形でボクシングを教えていて、僕もその練習に参加していたんです」

――最初はプロボクサーを目指していたのですか。

「いえ、プロになろうという意識はなかったです。ただ体を動かしたいっていう気持ちのほうが強かったです」

――そこからスカーフィストに入ったのも、運動目的だったのでしょうか。

「そうですね。ボクシングサークルの友人がスカーフィストの先輩たちと知り合いだったんですよ。僕も『総合格闘技をやってみないか?』と誘われて、行ってみてハマッたのがMMAを始めたキッカケです。あれは22歳ぐらいの頃で」

――それはまだスカーフィストが常設道場になる前ですか。

「今の常設道場に移る前――青森市スポーツ会館のレスリング場で練習していた頃ですね。スカーフィストの常設道場が出来たのが6年ぐらい前だったと思います」

――スカーフィストに入る以前は、MMAは観ていなかったのでしょうか。

「ほとんど観たことはなかったです。ボクシングやK-1のほうが好きでした。MMAが好きになったのは、小倉代表と会ってからですね」

――22歳の時ということは2015年ごろかと思いますが、2015年12月にはパンクラス札幌大会でプロデビューし、翌年7月には修斗でも戦っています。プロで試合をするまでのスピードは速かったのですね。

「先ほども言ったとおり、もともとプロを目指していたわけではないんですよ。でも練習しているうちに、アマチュア修斗の試合に出たくなって。出ていたら全日本アマ修斗で優勝したくなり――でも、その時もまだプロで試合をすることは視野に入っていなかったです。

段階を踏んでいった結果、2度目の全日本アマ修斗に出た時(2015年9月、バンタム級3位)、『やっぱりプロでやりたい』と思うようになりました(笑)。プロのライセンスも貰えたし、年齢も年齢だったので『ここはプロで試合をしてみよう』と」

――ボクシングから始めたということは、組みの練習を始めたのはスカーフィストに入ってからですか。

「はい。スカーフィストに入った頃は全く組み技の経験がなくて、アマ修斗に出始めた当初も打撃主体で戦っていました」

――当時のスカーフィストの選手といえば、「組み技を前提とした打撃」でガンガン行くというイメージが強かったです。しかも当時は組み技といえば柔術をベースにする選手が多いなか、スカーフィストの選手はレスリングベースだったと思います。ただ、黒石選手の場合は組み技の前提がなく……。

「そうなんですよ。すごく難しかったです。だから組み技は相当頑張りました。ジムでも『とにかくやれ!』という感じで(笑)。仰るとおり、僕が入った頃は組み技の練習といえばレスリングが中心でした。でも常設道場が出来てからは柔術クラスも始まって、今は柔術もしっかり練習できています」

■PFC31対戦カード

<PFCフライ級王座決定戦/5分5R>
黑石大資(日本)
平井総一朗(日本)

<PFCストロー級王座決定戦/5分5R>
早坂優瑠(日本)
木内“SKINNY ZOMBIE”崇雅(日本)

<バンタム級/5分2R+1ex>
亀松寛都(日本)
ジミー西将希(日本)

<ライト級/5分2R+1ex>
渡辺トシキ(日本)
天草ストロンガー四郎(日本)

<フェザー級/5分2R+1ex>
中島光陽(日本)
河永重春(日本)

<ミドル級/5分2R+1ex>
森崇純(日本)
カタナマン(日本)

<フライ級/5分2R+1ex>
澤口悠之介(日本)
中西テツオ(日本)

<フェザー級/5分2R+1ex>
伊藤光(日本)
ハント高島(日本)

The post 【PFC31】平井総一朗とフライ級王座決定戦、黒石大資─01─「組み技は相当頑張りました」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
F1 Fight&Life MMA NEXUS o ONE   キック ジェイク・ウィルキンス パンクラス ボクシング 亀松寛都 修斗 宮澤雄大 小倉卓也 村井和道 渡部修斗 荻窪祐輔

『Fighting NEXUS vol.32』試合結果

Fight&Life(ファイト&ライフ) vol.98


第11試合 トリプルメインイベント3 Fighting NEXUS初代ライト級王者決定戦 5分3R
×ジェイク・ウィルキンス[Jake Wilkins](LIBERTAS学芸大ジム)※フリーから所属変更
○岸野“JUSTICE”紘樹(トイカツ道場)
判定0-3 (大藪28-29/小池28-29/梅田28-29)
※岸野が王者に

第10試合 トリプルメインイベント2 Fighting NEXUS初代ストロー級王者決定戦 5分3R
×木内“SKINNY ZOMBIE”崇雅(トイカツ道場/修斗世界同級8位)
○宮澤雄大(K-PLACE/パンクラス同級4位)
判定0-3 (梅田27-30/小池27-30/大藪28-29)
※宮澤が王者に

第9試合 トリプルメインイベント1 PFCバンタム級チャンピオンシップ 5分3R
×小倉卓也(スカーフィスト/王者)
○渡部修斗(FIGHT LINX/挑戦者、元Fighting NEXUSバンタム級王者)
判定0-2 (梅木28-28/梅田28-29/出口28-29)
※渡部が王者に

第8試合 MMA フライ級(ノンタイトル戦) 5分2R(延長1R)
×浜本“キャット”雄大(クロスポイント大泉/Fighting NEXUS同級王者、元WPMF日本スーパーバンタム級(55.33kg)王者)
○荻窪祐輔(K-PLACE)
判定0-3 (大藪18-20/梅木18-20/山崎18-20)

第7試合 MMA 88kg契約 5分2R(延長1R)
×廣野雄大(パンクラスイズム横浜)
○ましん(BULE DOG GYM)
1R 0’58” KO (右フック)

第6試合 MMA バンタム級 5分2R(延長1R)
―森永ユキト(ストライプル新百合ヶ丘)
―中桐涼輔(トイカツ道場)
1R 0’22” 無効試合

第5試合 MMA フェザー級 5分2R(延長1R)
○岩松哲也(リベルダージ)
×千春(FREEDOM@OZ)
1R 0’49” 反則

第4試合 キック 60kg契約 3分3R
○渡邉奎介(HIDE’S KICK)
×瀬川 琉(稲城キックボクシング道場/元新日本キックフェザー級1位)※伊原道場稲城支部から所属先名称変更
判定3-0 (小池30-25/山崎30-25/梅木30-25)

第3試合 MMA フライ級 5分2R(延長1R)
×倉岡幸平(蒼天塾あざみ野道場)
○豪瑠[ごうる](Evermove)
3R 判定1-2 (梅田9-10/大藪9-10/出口10-9)
2R 判定0-1 (梅田18-20/大藪19-19/出口19-19)

第2試合 MMA フェザー級 5分2R(延長1R)
○村井和道(FIGHT BASE都立大)
×亀松寛都(POD/PFC/元PFCフライ級王者)
3R 判定3-0 (出口10-9大藪10-9/小池10-9)
2R 判定0-0 (出口19-19/大藪19-19/小池19-19)

第1試合 キック 57.5kg契約 3分3R
○大島広也(TANG TANG FIGHT CLUB)
×紺野煌人(神龍ワールドジム)
判定3-0 (山崎28-26/小池28-26/梅木28-26)

 遅ればせながら8月20日に後楽園ホールで開催された『Fighting NEXUS vol.32』の試合結果。トリプルメインイベント3の初代ライト級王者決定戦は岸野“JUSTICE”紘樹がジェイク・ウィルキンスに判定勝ち。トリプルメインイベント2の初代ストロー級王者決定戦は宮澤雄大が木内“SKINNY ZOMBIE”崇雅に判定勝ち。トリプルメインイベント1のPFCバンタム級チャンピオンシップは渡部修斗が小倉卓也に王座戴冠と共に引退し有終の美を飾っています。続きを読む・・・
カテゴリー
MMA Report ブログ 宮澤雄大 小倉卓也 木内“SKINNY ZONBIE”崇雅

【NEXUS32】木内をパンチで下がらせる宮澤がテイクダウンでダメ押し。判定勝ちで王座戴冠

【写真】パンチを振りながら前に出て、終盤にテイクダウン、宮澤が作戦を貫いたか(C)MMAPLANET

<NEXUSストロー級王座決定戦/5分3R>
宮澤雄大(日本)
Def.3-0:30-27.30-27.29-28.
木内SKINNY ZOMBIE崇雅(日本)

サウスポーの木内が左ストレートを伸ばすが、宮澤が右を当てつつダブルレッグで飛び込む。しかし宮澤は立ち上がり、レフェリーがブレイクをかけた。スタンドでは宮澤が右カーフを当て、さらにダブルレッグでクリーンテイクダウンを奪う。木内はフルガードから足を上げていく。体重をかけて潰す宮澤は、ケージ際まで木内を運ぶ。木内はラバーガードの体勢に入るも逃げられてしまう。ここで宮澤が離れてブレイクに。

スタンドに戻ると、木内の左ミドルが頭を下げた宮澤の顔面にヒット。距離を詰めてパンチを振るう宮澤だが、頭を下げた時に木内の左ミドルが当たる。宮澤の右ストレートもヒット。さらに左フックを当てて木内を下がらせる。木内の左ミドル×宮澤の右ストレート→左フックという展開が続くなか、宮澤がテイクダウンを奪った。宮澤は抱えられながらコツコツとパウンドを落としていった。

2R、宮澤の左右フックが木内の顔面を襲う。バランスを崩した木内は距離を取って左ハイを放った。フックを強振する宮澤と、左の蹴りに加えて左ストレートの打ち下ろしを使う木内。宮澤は左フックが当たるも、後続打がない。宮澤の左フックと木内の左ストレートが交錯する。宮澤の右ボディストレートがクリーンヒットした。木内のテンカオも宮澤のボディに突き刺さる。ラウンド終了間際に宮澤がダブルレッグで背中を着かせた。

最終回、木内が左ストレートを伸ばすと、宮澤がインサイドから右フックを打ち込む。ここで木内がテイクダウンを奪うも、すぐに宮澤が立ち上がった。どうしてもパンチが単発で終わってしまう両者。動きが落ちた木内に対して、宮澤が左右フックを強振するもクリーンヒットはない。後半になると宮澤の右ストレートが木内の顔面を捕らえるように。しかし宮澤が大きく右フックを振る。これまでのラウンドと同様、終盤に宮澤が木内に背中を着かせた。

裁定はジャッジ3者ともフルマークで宮澤の勝利。宮澤がストロー級のベルトを巻いた。


The post 【NEXUS32】木内をパンチで下がらせる宮澤がテイクダウンでダメ押し。判定勝ちで王座戴冠 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA MMAPLANET NEXUS NEXUS32 o 修斗 小倉卓也 渡部修斗

【NEXUS32】渡部修斗が小倉の猛攻を振り切ってBFC王者に。引退後はネクサス運営入りを表明

【写真】最後は父・渡部優一氏が息子を担ぎあげた(C)MMAPLANET

<PFCバンタム級選手権試合/5分3R>
渡部修斗(日本)
Def.3-0:29-28.29-28.28-28.
小倉卓也(日本)

開始早々、渡部がシングルレッグで組みついた。小倉はスプロールしきれずケージに押し込まれてしまう。しかし小倉が渡部の左腕をキムラの形で捕えてディフェンス。渡部はボディロックからグラウンドに持ち込もうとしたが、小倉は立ち上がった。すかさずバックに回った渡部が、左足を差し入れてグラウンドへ。四の字フックで固め、左腕を小倉の首に回す。小倉も渡部のクラッチを外して耐える。渡部はバックからパンチで削り続けて初回を終えた。

2R、小倉がパンチで渡部を下がらせる。ケージ際まで詰まった渡部がダブルレッグで飛び込んだものの、小倉がギロチンで捕えつつスイープから立ち上がった。渡部はグラウンドに持ち込むものの、小倉にバックを奪われてしまう。立ち上がる渡部がRNCを狙う小倉を振り落とした。

バックを狙いつつボディロックで組んだ渡部は、小倉の投げを受けるもバックマウントへ。四の字フックからパンチで削る。小倉は腕をたぐって凌ぐが、四の字フックを解除するまでには至らない。渡部が左腕を首に回して絞め上げる。苦悶の表情を浮かべた小倉だったが、ここを耐えてラウンド終了を待った。

最終回、いきなり渡部がダブルレッグで飛び込むも、小倉がスプロールしてバックに回る。バックマウントを取られた渡部が立ち上がるも、小倉がスタンドのまま右腕を首に回してRNCへ。渾身の表情で絞め上げる小倉だが、渡部が耐える。ヒザを着いて止まる渡部に小倉がパンチを打ち込む。バックマウントから振り落とされそうになる小倉だが、耐えて四の字フックで固定する。展開がないとみるや四の字フックを解いた小倉だが、亀になった渡部を崩せなかった。

裁定はジャッジ1人がドローをつけたが、他2人が渡部の勝利を支持。新王者の渡部が疲労でマットに倒れ込むと、小倉が腕を引いて起こした。記念撮影でも座り込む渡部--マイクを握って、引退後はネクサスの運営側に入ることを明らかにしたあと、引退の10カウントゴングを聞いた。そのあと、父である渡部優一氏がケージインし、渡部を担ぎ上げてケージを回った。


The post 【NEXUS32】渡部修斗が小倉の猛攻を振り切ってBFC王者に。引退後はネクサス運営入りを表明 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA NEXUS o UFC 修斗 小倉卓也 渡部修斗

【Fighting NEXUS】速報中!Fighting NEXUS vol.32

71CF72C5-6AA6-42A2-B0E3-82FF270C2AEE
午前中はUFCで大いに盛り上がりましたが、夜は後楽園ホールでFighting NEXUS vol.32が開催されます。注目はトリプルメインイベント。初代のライト級とストロー級の王者決定戦に小倉卓也(スカーフィスト)×渡部修斗(FIGHT LINX)のPFCバンタム級タイトルマッチ。渡部はMMA引退試合にしてタイトル挑戦という異例の試合に臨みます。果たしてどんな結末が待っているのか。今宵は後楽園ホールから電波と充電の続く限り速報します。乱筆乱文にはご容赦くださいませ。
カテゴリー
MMA MMAPLANET NEXUS NEXUS32 o Shooto YouTube チャンネル 修斗 小倉卓也 海外 渡部修斗 青野ひかる

【NEXUS32】引退試合=小倉卓也戦へ、渡部修斗─02─「『自分が修斗に出ることはないな』と思うように」

【写真】ラストケージイン、ケジメの戦いへ (C)MMAPLANET

20日(日)、東京都文京区の後楽園ホールで開催されるNEXUS32で、小倉卓也の持つPFCバンタム級王座に挑む渡部修斗のインタビュー後編。
Text by Shojiro Kameike

渡部はネクサスのバンタム級王座を獲得後、海外で戦うことが叶わず引退を決意した。「惰性でMMAを続けたくなかった」という渡部が最後にPFCタイトルマッチを選んだのは、最後まで挑戦者でありたいという気持ちから。ただ、挑戦したいのはベルトだけではなかった。

<渡部修斗インタビューPart.01はコチラから>


――青野ひかる選手とのご結婚やジム(FIGHT LYNX)を設立したことで、現役生活に対する意識も変わったのではないですか。

「結婚については――妻とはずっと一緒に暮らしていたので、生活面で特に変化はなかったです。でもジムを出したことによって、もっといろんな仕事をしたいと思うようになりました。今までは社会不適合者みたいな生活をしていましたから(笑)」

――アハハハ。社会不適合者かどうかはともかく、ずっと格闘技に専念してきたわけですし、格闘技以外のことに興味を持って当然です。

「はい。今は引退後が楽しみなんですよ。自分としては引退後にもっと、他にもやりたいことを見つけていきたい。おかげさまでジムも、自分が考えていた以上に通ってくださる方が多くて――充実した生活を送らせてもらっています」

――そうなると、もう常日頃から戦うことを意識することは難しくなりますよね。選手と指導者、あるいは他のお仕事との両立が困難になったり。

「……そうですね。考えてみると、『もっとMMAで上に行きたい』という欲が少なくなったのかもしれないです。何より僕は、惰性でMMAを続けたくなかった。やりたいことが無いから試合に出続ける――そういう選手生活を送りたくなくて。上に行きたいという欲が少なくなり、目標も無くなった状態で選手を続けるのは無理でした。だったら『もういいんじゃない?』と言われる前に、惜しまれつつ引退するほうが良いなと思いました」

――青野選手は引退について、どのように仰っているのですか。

「ずっと前から妻には『引退する』と伝えていました。妻は毎回『もっと続けられるんじゃない?』と言っていましたけど、今回ばかりは『意志が強そうだから反対しない』と。妻に対しては、今まで以上にサポートしていきたいです。これまでもサポートしていたつもりですけど、十分ではなかったと思います。自分も現役の選手だったので。今は女子MMAも新陳代謝が激しくて、どんどん新しい選手が出て来る。そのなかで妻が勝っていけるよう、もっと強くしていきたいです」

――そうしたなかで今回の引退に至るわけですが、やはり渡部修斗選手が修斗に参戦することはなかったのですね。

「自分でもそう思っていました(笑)。修斗に対する想いは、以前のインタビューでお伝えしたとおりです。今まで何度も修斗に出たいと考えたし、実際にお話を頂いたこともありました。でも他の試合が決まっていたり、タイミングが合わなかったりとか……いつしか『自分が修斗に出ることはないな』と思うようになって」

――ご自身に「修斗」と名付けたお父さん、元シューターの渡部優一さんからは修斗に出てほしいとは言われなかったのですか。

「父とは会えば格闘技の話をしますし、アドバイスも貰ったりしますが、『どこどこで試合をしてほしい』と言われたことは一度もなかったです。それは修斗に限らず。僕が引退を決めたことはまず母に言って、母から父に伝わったようですね。そのあと会った時に、いつもと同じように『次の試合も頑張れよ』と言ってくれました」

――なるほど。そこで引退試合に関するお話なのですが、なぜネクサスでPFCのタイトルマッチを行うことになったのでしょうか。

「引退試合の相手として、チャンピオンあるいはチャンピオンクラスと対戦したいと山田さんに伝えました。そこでPFC王者の小倉卓也選手の名前が挙がってきたんですよ。小倉選手はネクサスに出たこともあったし、元修斗世界ランカーなので自分も試合したいと思って。この試合がPFCのタイトルマッチになったのは――PFCタイトルマッチって、通常は5分5Rじゃないですか。自分の中で最後に一度、5Rを戦ってみたかったんです」

――今回は3R制となりましたが、本当は5R制を希望していたのですか!

「アハハハ、そうなんですよ。自分は最後まで挑戦し続けたい。まずタイトルマッチだから僕は挑戦者になりますし、今まで経験のない5Rにチャレンジしたいと考えて。もちろん5Rの試合でも、僕は序盤にフィニッシュするつもりですよ。でも5Rを戦うための練習や精神状態に自分を追い込みたいと思いました」

――引退試合だからこそ、最後に一番キツい道を選びたかったと……。

「その練習を乗り越えたら、今後の人生に対してメチャクチャ自信になるだろうと考えて。でも興行の時間があるからか3R制になりました。試合が決まったあとで『あぁ、後楽園ホール大会だった』と気づいたんですけど(苦笑)」

――後楽園ホールは撤収時間の都合もありますからね(笑)。では引退試合の相手、小倉選手の印象を教えてください。

「どこでも勝負できる選手ですよね。打撃でもグラウンドでも――レスリングもMMAのレスリング力は高いですし。MMAが上手くて、何よりフィニッシュできる選手だと思います」

――小倉選手はリーチが長く、打撃にしてもレスリングにしても自身のリーチを生かしている印象が強いです。そのぶんハードな試合になりそうですね。

「バチバチな試合になるかどうかは分かりませんが、とにかく今の自分を見せられる試合にしたいです。これが最後の試合なので、今まで自分がやってきたMMAを思いきり出したいですね。あとは結果にこだわるのはもちろん、内容にもこだわりたいです。『渡部修斗、強かったな』、『これで引退するのか!?』と思われるような試合をしたいし、そんな試合ができると思っています。自分史上、今が一番強いですから」

■視聴方法(予定)
8月20日(日)
午後6時~Fighting NEXUS公式YouTubeチャンネル

The post 【NEXUS32】引退試合=小倉卓也戦へ、渡部修斗─02─「『自分が修斗に出ることはないな』と思うように」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
DEEP MMA MMAPLANET NEXUS NEXUS32 o ONE RIZIN Shooto 修斗 小倉卓也 山田峻平 朝倉海 海外 渡部修斗 青野ひかる

【NEXUS32】引退試合でPFCバンタム級チャンプ小倉卓也に挑戦、渡部修斗─01─「今が一番良い自分を」

【写真】「ファイターとして彼女の目標でありたかった」──今では修斗夫人、青野ひかると (C)SHOJIRO KAMEIKE

20日(日)、東京都文京区の後楽園ホールで開催されるNEXUS32で、渡部修斗が小倉卓也の持つPFCバンタム級王座に挑む。
Text by Shojiro Kameike

今年4月にネクサスを通じて渡部は、8月にMMAを引退すると発表した。その引退試合として、なぜネクサスでPFCのタイトルマッチを行うことになったかは後編で語ってもらうとして、まずは渡部が引退を決意した理由を訊いた。その理由には、ファイター渡部修斗が詰まっていた。


――8月20日に引退試合を迎える渡辺修斗選手です。今年4月にNEXUSを通じて引退することを発表した時は驚きました。このタイミングで引退する理由を教えてください。

「自分の中では、急に引退を考えたわけではないんです。ここ何年もの間、『自分が一番良い時期に辞めたい』というのは、いろんなメディアでお話させていただきました。じゃあ自分の一番良い時期って、いつなのか。そこで今後を考えた時に――正直なところ、自分にとって良い未来が思い描けなかったんですよ」

――引退を考え始めたのは、いつ頃だったのでしょうか。

「2020年ですね。2018年にネクサスのバンタム級トーナメントで優勝し、ベルトを巻きました。2020年に初めてRIZINに出て負けた(2020年8月、井上直樹にRNCで一本負け)あとは、ずっと『この試合が最後かな』というつもりで戦ってきていたんです。コロナ禍で大会開催数が少なくなったこともあって」

――それはネクサスのベルトを巻きRIZINに出場したことで、やり切った気持ちがあったのですか。あるいはファイターとしての限界を感じたのか……。

「やり切ったという気持ちのほうが強いですね。もう叶えたい夢がなくなったといいますか」

――叶えたかった夢とは何だったのでしょうか。

「もともと僕は30歳までにベルトを獲って引退するという夢があって。その夢はずっと変わらず、まず29歳の時にネクサスのベルトを巻くことで一つ達成しました。ただ、ベルトを獲って終わりではなかったです。ベルトを持っていることで、他の道も開けてきました。当時すでに妻の青野ひかると出会っていて、自分自身がファイターとして彼女の目標でもありたかった。

だから試合をし続けたいと思ってRIZINに出たんですよ。自分の中では、そこでやり切ったというか。協力してくださった皆さんのおかげで、本当に良い格闘技人生を歩ませていただきました」

――なるほど。2021年以降もRIZIN、DEEP、そしてネクサスで試合を行っています。その時点では誰と対戦したい、どこの舞台で戦いたい等、新しくMMAで叶えたい夢を持つことはできなかったのですか。

「RIZINに出場して以降は、RIZINでしか対戦できない強いファイターと試合がしたいと思っていました。実際、当時の修斗ランカーだった田丸匠選手、朝倉海選手と試合できたりとか。だからといって、RIZINで昇り詰めていきたいという気持ちがメチャクチャ強かったというわけではなく――それこそコロナ禍になる前は海外で試合をしてみたかったです」

――海外というのは、どの舞台を指すのでしょうか。

「コロナ禍の前はONE出場を目指していたんですよ。いきなりONE本戦でなくても、当時はONE Warrior Seriesがあったじゃないですか。ネクサスの山田峻平代表に『ONE WSに出られませんか』と相談していたこともありました。そうこうしているうちにコロナ禍が起こってしまい……。

最近でいえば豪州や、韓国などアジアで戦える場所がないかと考えていました。『海外で試合をしたい』という気持ちは、ずっと変わらなくて。渡航制限も緩和されてきたあたりから、自分でツテを見つけて海外の団体と話をしていたんです。でも、うまくいきませんでした」

――「自分にとって良い未来が思い描けなかった」とは、海外プロモーションとの交渉がまとまらなかったことも大きいのですね。

「はい。そこで目標がなくなってしまいましたね」

――なぜそこまで海外で戦いたかったのですか。

「レスリングをやっていた頃から、日本を代表して海外で試合をすることが憧れでした。レスリングで実績を残せなかった自分にとって、レスリング仲間が日本代表として海外で試合している姿がカッコ良かったんですよね。その気持ちはMMAを始めてからも変わりませんでした。

もちろんMMAでも自分の実績からいえば、『日本を代表して戦う』とは言えません。それでもアジアとか他の国で戦ってみたいという気持ちがあって。どうしても日本国内の試合だと、周りは知っている人ばかりじゃないですか。何も知らないところで戦ってみたかったです。僕ってイメージ的に、そういうタイプではないと思われていますよね」

――いえ、決してそんなことは……。

「いいんです。実際に『そんなことを考えるタイプだとは思わなかった』と言われているので(笑)」

――正直に言えば、目立ちたい気持ちのほうが強いファイターなのかと思っていました。

「アハハハ、国内で大きな舞台ばかりを目指していて――とか(笑)。海外で試合をする目標は捨てきれませんでした。もしかしたら今後どこか海外の団体から声が掛かることもあるかもしれません。でも、オファーを待ちながら試合をせずに練習を続ける生活では、モチベーションを保てない。オファーがあっても、そこでベストの自分を出すことは難しい。

だからここ数年は一戦一戦、オファーがあったから受けた。目の前の試合に向けて頑張ろうと思いながら続けているような感じでした。相手を選べば、今後も勝っていけるかもしれないです。でもファイターとして、今より落ちている自分を見せるのが嫌なんですよ。今が一番良い自分を見せられるんじゃないかと思って、今年引退しようと決めました」

<この項、続く>

The post 【NEXUS32】引退試合でPFCバンタム級チャンプ小倉卓也に挑戦、渡部修斗─01─「今が一番良い自分を」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA MMAPLANET NEXUS29 o プロレス 修斗 堀友彦 大石真丈 小倉卓也 山田峻平 手塚基伸

【NEXUS29】山田峻平代表の晴れの日=初後楽園大会(01)53歳、大石が小倉の腕十字に敗れる

【写真】 ネクサス初出場の木内“SKINNY ZOMBIE”崇雅が、ここから引き込んでパワーチョークで秒殺勝利(C)MMAPLANET

7日(月)に東京都文京区の後楽園ホールでNEXUS29が開催された。

月曜日、午後6時スタートながら12試合がマッチアップされた今大会は2014年9月の旗揚げより8年、新宿FACEのリング大会からGENスポーツパレスのケージ大会、プロだけでなくセミプロ、アマチュア、キッズと総合プロデュースをしてきた山田峻平代表にとってまさに晴れの日となった。

そんな想いが詰まった記念すべきネクサスにとって初の後楽園ホール大会レポート第1弾は序盤戦の3試合の模様をお届けしたい。


キッズのオープニングファイトから本戦時間内に組まれた同大会、まず岩松哲也が98秒で秋山佑史を下し、堀友彦が2018年9月のGrachanで手塚基伸を下して以来──実に4年2カ月振りに実戦復帰を果たした。

40歳になった堀と対する大谷啓元は下派、ハーフからワキを差して上を取る動きを得意としており現在ネクサスで3連勝中の選手だ。

<バンタム級/5分2R+ExR>
堀友彦(日本)
Def.3-0:19-18.19-18.19-18
大谷啓元(日本)

左ハイを蹴った大谷は間合いを測るなかでダブルレッグへ。頭を巻いた堀が上を取るが、下から煽ってバランスを崩させた大谷は背中に回ってワンフック、さらに左足もフックしてバックグラブを完成させ、初回をリードした。

2R、ミドルをカットした大谷に、右ストレートを伸ばした堀がシングルを切る。引き込んだ大谷はハーフを取り、左腕を差してシングルレッグを狙うが、察知されディープハーフからバックを伺う。ワンフックの半身状態から背中に回っていった大谷に対し、堀は後方へのエルボーで顔面を痛打し胸を合わせることに成功する。

左足を両足で挟まれたまま立ち上がった堀は、ボディロックで後方に倒され尻もちをつかされる。が、大谷も上を取っているわけでなく背中をつけており、ここも背中に回ろうとする。尻をずらして上体を起こそうとした堀は、逆にシングルに切り替えた大谷のバックを伺う。

右足を挟んだまま引き込み、ディープハーフから煽ろうとした大谷だったが、命綱といえる右足のフックが外れ、完全に背中を取られる。

掘はフック無しRNCを仕掛け、後方に倒れ込む。乗り過ぎで足もフックもないため、大谷はマットに背中をつけて絞めを解除したがトップを譲り左右のパンチを被弾。ハーフからスイープを狙うも返せず時間に。

延長有りのネクサス、通常興行なら19-19が妥当だが、今大会は会場の使用時間の制約が厳しいこともあり、10-8を積極的につけられる取り決めが事前に行われていた。そのことは出場選手にも伝えられており、晴れの日=後楽園ホール大会仕様スコアにより、ジャッジ3者とも19-18で堀を支持した。

40歳の堀の勝利後、ケージインしたのは39歳の小倉卓也と3週間後にはついに54歳を迎える大石真丈だ。

<バンタム級/5分2R+ExR>
小倉卓也(日本)
Def.1R2分26秒by 腕十字
大石真丈(日本)

今年の4月に高阪剛が52歳で引退したケースを始め、過去に50代のビッグネームが一度現役を退くなど長いブランクの後に試合を行うケースが存在しており、大石は決して最年長MMAファイターではない。スキップ・ホールのように57歳でMMAデビューして62歳まで7試合を戦った選手もいる。

2010年にカナダのジョン・ウィリアムスが70歳で、49歳の元プロレスラーを相手に一度だけMMAを経験している。このウィリアムスが最高齢プロMMAファイターとされているが、大石のように継続的にMMAを戦い続けてきたのは36歳から54歳になる41日前まで17年間5ケ月戦ったダン・スバーンぐらいだ。

対して大石は1993年11月25日にプロデビューし、24歳からこの日まで毎年──29年間に渡り実戦を経験してきた。まさに鉄人のなかの鉄人といえる。その大石は小倉の左をブロックして、ダブルレッグで飛び込むように右をヒットさせ、左ローを蹴っていく。

しかし、続くシングルレッグを切られ小倉にがぶられる。ツーオンワンから立ち上がり、ヒザを見せた大石は左ジャブに右を合わされ後ずさり。ここからのシングルも切られ、引き込むがエルボーを被弾してパスを許す。

小倉は落ち着いてサイドからステップオーバー、右腕を伸ばし腕十字で一本勝ちした。

続いてバンタム級で中桐椋輔が岡元飛龍に左の蹴りを有効に使い判定勝ちを収めると、修斗ストロー級7位の木内“SKINNY ZOMBIE”崇雅がネクサス初戦を迎えた。

<ストロー級/5分2R+ExR>
木内“SKINNY ZOMBIE”崇雅(日本)
Def.1R0分21秒by ギロチンチョーク
楠美貴嗣(日本)

右を振るって組んでいった楠美が、木内をケージにつめてダブルレッグへ。右手の下に頭が入ると、木内は右腕を深く喉下に差しいれRNグリップへ。

そのまま引き込み楠美の右腕ごとクローズドガードに取る。絞めつけ、足の四の字に組んだところで楠美が落ち、直ぐに勝負が決した。

秒殺一本勝ちの木内は対戦相手がなかなか決まらなかったなかで、試合を受けた楠美に感謝の言葉を述べ、ストロー級王座奪取を宣言した。


The post 【NEXUS29】山田峻平代表の晴れの日=初後楽園大会(01)53歳、大石が小倉の腕十字に敗れる first appeared on MMAPLANET.