カテゴリー
Report UFC UFN ESPN+35 UFN177 オットマン・アザイタル カーマ・ワーシー ブログ

【UFN177】ドイツ生まれのモロッコ人ファイター=アザイタル、左を効かせ一気に試合を決める

<ライト級/5分3R>
オットマン・アザイタル(ドイツ)
Def.1R1分33秒by TKO
カーマ・ワーシー(米国)

右に回るアザイタルに対し、ワーシーが左ジャブを伸ばす。踏み込むフェイクを見せるアザイタルが左ボディから右を狙う。と、ワーシーの左ローに右から左フックを打ち込み、左ボディ、右アッパーと連打へ。前方に崩れたワーシーに対し、アザイタルがバックコントロールからパンチを纏め、レフェリーが試合をストップした。


カテゴリー
Report UFC UFN ESPN+35 UFN177 アンドレア・リー ブログ ロクサン・モダフェリ

【UFN177】ロクサン、タフファイトをテイクダウン&コントロールで競り勝ちリーを返り討ち

<女子フライ級/5分3R>
ロクサン・モダフェリ(米国)
Def.3-0:29-28.29-28.29-28
アンドレア・リー(米国)

左ジャブら右を入れるロクサン、リーも右を返す。リーは右ロー、ロクサンは蹴り足をキャッチしてテイクダウンも、すぐに起き上ったリーがクリンチへ。ダーティーボクシングから離れたロクサンが左ローを入れる。前に出てワンツーのロクサンは、右を当てて組みに行くも、リーが首投げでテイクダウンを決める。下になったロクサンは右腕を差し、ダースを避けつつハーフへ。エルボーを落としたリーに対し、ロクサンは足を引いて立ち上がることに成功した。

ケージにリーを詰めて、ボディッロックテイクダウンを決めたロクサンは、サイドからハーフに入ってワキ腹にパンチを打ち、肩固めを狙う。リーも反応し、頭を抱えるように防ぐ。ロクサンは右のパンチ、エルボーを落とし、サイドバックでコントロールしパンチを連打する。リーはシングル&ボディロックでバックへ。ロクサンは立ち上がってケージに移動してウィザーで、テイクダウンを防いだ。

2R、左フックを当てたリー、ロクサンも左を返すが、直後に左フックを被弾する。リーは左右のロー、ロクサンはワンツーで下がらされ左ミドルを受けそうになる。スイッチから左の蹴りを狙うリーに対し、ロクサンは殴られながら殴る展開に。ワンツーから前に出るロクサンだが、リーが左リードから右ローを蹴る。

さらに左ミドルを蹴ったリーが、ワンツーで前に出る。ロクサンも蹴りにパンチを合わせに行くが、首相撲で崩される場面も。すぐにスタンドに戻ったロクサンは続く首相撲からの崩しで尻もちをつき、即スクランブルへ。スピニングバックエルボーを入れたリーは、パンチの追撃を見せる。続くスピニングバックフィストをロクサンはかわすが、左右のローで蹴られる。残り30秒、左ミドルをキャッチしてテイクダウンしたロクサン。ダメージを与えたい場面だが、リーが足を効かせラウンドを取り返した。

最終回、左右のローを引き続き蹴るリーが、左アッパーを突き上げる。リーは右カーフ、左アッパー、右ボディ、ロクサンは左ジャブの次が欲しい。入れないロクサンは左右に回りながらステップイン&ジャブ。前に出るリー、スピニングバックフィストに組みついたロクサンが残り2分でボディロックテイクダウンを決める。

ハーフで抑えて左のパンチを入れるロクサン、左を差したリーが立ち上がる。ロクサンはもう1度、ボディロック&小外掛けを決めてトップに。ハーフで抑えると、リーがニーシールドガードから、スイープの仕掛け──最後はシングルでリバーサルに成功してタイムアップを迎えた。

打撃は3ラウンドともリー、ロクサンのトップコントロール=初回と最終回がどのように判断されるか。結果、ロクサンは29-28を3票集め判定勝ち、リーを返り討ちとした。テイクダウンとコントロールで競り勝ったロクサンだが、それは打撃が成長した結果だ。「スーパーハッピー。ハードトレーニングのおかげで勝てたわ。前回のリーとの試合からずっと成長したし、打撃も成長したの。コーチのおかげ」とロクサンは笑顔を見せた。


カテゴリー
Report UFC UFN ESPN+35 UFN177 アレクサンドル・ロマノフ ブログ ロッキー・マルチネス

【UFN177】ロッキー・マルチネス、投げられ、抑えられ、殴られ。最後はロマノフの肩固めにタップ

<ヘビー級/5分3R>
アレクサンドル・ロマノフ(モルドバ)
Def.2R4分22秒by 肩固め
ロッキー・マルチネス(グアム)

サウスポーのロマノフに右ローを蹴るマルチネス。ロマノフは右サイドキックに続き、左ミドル、そしてシングルレッグでテイクダウンを奪う。潜って足関節を狙ったマルチネスは、切り抜けたロマノフにパウンドを落とされながら立ち上がるも、バックを取られ後方に豪快に投げられる。

圧倒的な迫力で攻めるロマノフは、マウントを奪取するとサイドに回ってスカーフホールド。マルチネスが頭を抜きに掛かると、立ち上がったロマノフが跳びヒザを見せ、クリンチへ。すぐにシングルを決めたロマノフは上腕をアゴに押し付け、エルボーへ。アメリカーナからマウントを取ったロマノフは鉄槌から、パンチを連打する。両手同時のスレッジハンマー、さらにパンチからエルボーを落とすロマノフは、ニーインベリーを取って殴り続ける。

参らないマルチネスは下からパンチを見せるが、クォーターマウントでエルボー、ハイマウントからもパンチを受け続ける。自らハーフ入り、サイドに回ったロマノフは左腕にヒザを置いて右手にアームロックを仕掛ける。ここからマウントを取り直し、思い切りマルチネスを殴って10-7でもおかしくない初回をまとめた。

2R、これだけ殴られても気持ちはまるで折れていないマルチネスは、ダメージも少なそうだ。ロマノフは左ミドル、スピニングバックフィストは空振りになりシングルレッグを即決める。ハーフで抑え、足を抱えてパンチのロマノフに対し、マルチネスはハーフから煽るがロマノフは胸を合わせて動かない。

エルボーを落とし肩固めに入ったロマノフは、ここからもマウントを選択する。腹に乗り不安定な状態で、腕を狙いサイドに回ったロマノフはクルスフィックスもマルチネスが左腕を抜く。ならばとマウントというよりも、腹の上に座ったロマノフはパンチ、エルボーを集中させ、またもサイドに移動する。クルスフィックス、ニーインベリー、マウントとポジションを変えるロマノフの抑えがルーズになると、マルチネスは潜ってロールへ。

察知したロマノフは自ら離れ、すぐにマウントを取り直すと肩固めをセットし体をスライドさせる。ついにはタップをしたマルチネス、タフさは見せたが盟友トレヴィン・ジョーンズのような大逆転を演じることはできなかった。


カテゴリー
Preview UFC UFN ESPN+35 UFN177 アンドレア・リー ブログ ロクサン・モダフェリ

【UFN177】アンドレア・リーと再戦、ルフィで計量パスのロクサン・モダフェリ「勝って日本へ行きます!!」

【写真】ONE PIECEのルフィでスケールに登場したロクサン (C)Zuffa/UFC

12日(土・現地時間)にネヴァダ州ラスベガスのUFC APEXで開催されるUFN177:UFN on ESPN+35「Waterson vs Hill」にロクサン・モダフェリが出場する。

6月のローレン・マーフィー戦で敗れているロクサンは、6年前にインヴィクタFCでスプリット判定勝ちを収めているアンドレア・リーと戦う。


ハッピーウォリアーがリーのトラッシュトークに反応したことでも注目を浴びる一戦、ロクサンとしてはタイトル戦線に踏みとどまるためにも負けられない戦いとなる。実はマーフィー戦前にロクサンは負傷し、レスリングのトレーニングを行うことができていなかった。この件に関しては、バーチャルメディアデーで「順調に回復したし、今回は最高のキャンプで準備も万全」と断言している。

目覚ましい打撃の成長を見せるロクサンは、それゆえにグラップリングとのバランスを崩しているのではないかという指摘に対しては、「私は打撃を成長させないといけなかった。そして、今では打撃でも寝技でも戦えるようになったわ。前の試合では成長を証明しようという意識が働いていたけど、今回はとにかく勝つことだけを考えて戦うから。打撃もグラップリングも使って、コントロールしドミネイトするわ」と話している。

リーも打撃も組みもできるウェルラウンダーで、そしてロクサンよりフィジカル的な強度は高い。その一方で、体ということでなく柔軟な戦いができるのはロクサンだ。

引き出し、選択肢が多いロクサンがリーの圧力を跳ね返すのではなく、すかして包み込むような戦いができるか。

そんなロクサンはMMAPLANETからの要望を受け、日本のファンに以下のように日本語でメッセージをくれた。

ロクサン・モダフェリ
「日本のファンの皆さん、いつも応援ありがとうございます。勝って帰ります。そして、明日の試合に勝ったら日本へ行きたいです」

■UFN177計量結果

<女子ストロー級/5分5R>
ミッシェレ・ウォーターソン: 115ポンド(52.16キロ)
アンジェラ・ヒル: 115.5ポンド(52.38キロ)

<ライト級/5分3R>
カーマ・ワーシー: 155.5ポンド(70.53キロ)
オットマン・アザイタル: 156ポンド(70.76キロ)

<女子フライ級/5分3R>
アンドレア・リー: 125.5ポンド(56.92キロ)
ロクサン・モダフェリ: 125ポンド(56.7キロ)

<ライトヘビー級/5分3R>
エド・ハーマン: 205.5ポンド(93.21キロ)
マイク・ロドリゲス: 205.5ポンド(93.21キロ)

<ライト級/5分3R>
アラン・パトリッキ: 156ポンド(70.76キロ)
ボビー・グリーン: 156ポンド(70.76キロ)

<フェザー級/5分3R>
ビリー・クゥアンティロ: 145.5ポンド(66.0キロ)
カイル・ネルソン: 145.5ポンド(66.0キロ)

<女子バンタム級/5分3R>
ジュリア・アヴィラ: 135ポンド(61.24キロ)
シジャラー・ユーバンクス: 135ポンド(61.24キロ)

<ライト級/5分3R>
ルーズベルト・ロバーツ: 155.5ポンド(70.53キロ)
ケビン・クルーム: 154.5ポンド(70.08キロ)

<ヘビー級/5分3R>
アレクサンドル・ロマノフ: 261ポンド(118.38キロ)
ロッキー・マルチネス: 258.5ポンド(117.25キロ)

<165ポンド契約/5分3R>
ブロック・ウェーヴァー: 164ポンド(74.38キロ)
ジェイリン・ターナー: 163.5ポンド(74.16キロ)

<ウェルター級/5分3R>
ブライアン・バルベレナ: 170ポンド(77.11キロ)
アンソニー・アイヴィー: 169.5ポンド(76.88キロ)

<女子フライ級/5分3R>
サビーナ・マゾ: 125.5ポンド(56.92キロ)
ジャスティーン・キッシュ: 125.5ポンド(56.92キロ)

カテゴリー
News UFC UFN ESPN+35 UFN177 アンジェラ・ヒル アンドレア・リー ブログ ミッシェレ・ウォーターソン ロクサン・モダフェリ ロッキー・マルチネス

【UFN177】計量終了 DEEPメガトン王者マルチネス、身長差10センチ&10勝10決着ののロマノフとUFC初陣

【写真】公称で身長差は10センチ。マルチネス、勝てば人気が出そうな絵面だ (C)Zuffa/UFC

11日(金・現地時間)、12日(土・同)にネヴァダ州ラスベガスのUFC APEXで開催されるUFN177:UFN on ESPN+35「Waterson vs Hill」の計量が行われた。

COVID19下で初めて行われたUFC249でカーラ・エスパルザに敗れたミッシェレ・ウォーターソンが、その翌週に攻勢に見えたクラウディア・ガデーリャ戦でスプリット判定負けを喫したアンジェラ・ヒルと戦う女子ストロー級がメインの今大会。

出場24選手に計量オーバーがなく、大会当日を迎えることとなった。


7月12日から12月12日まで24週で25大会を開くUFC、次週のAPEX大会を終えると9月27日にからは再び場所をファイトアイランドに移すことになっている。この連戦では谷間のような大会があるのも事実だが、それだけに試合結果によっては頭一つ抜け出すことが可能だ。

そんな性格を持つ今大会にDEEPメガトン王者のロッキー・マルチネスがオクタゴンデビューを果たす。地元グアムのロコ・プロモーションPXCでヘビー級王者に君臨し、アジア太平洋のヘビー級の頂点からRIZINも経験したマルチネスは、同じくUFC初戦となるモルドバのアレクサンドル・ロマノフと戦う。

アンコ型の体格とは対照的に、素早いハンドスピードと真っ向勝負が持ち味のマルチネスは、10勝0敗のフィニッシャー=ロマノフ戦の結果と内容によってはロイ・ネルソン的な人気を得ることもありうる。チームメイトのトレヴィン・ジョーンズが逆転KOでUFC初勝利を飾ったのに続けるか──注目だ。

■UFN177計量結果

<女子ストロー級/5分5R>
ミッシェレ・ウォーターソン: 115ポンド(52.16キロ)
アンジェラ・ヒル: 115.5ポンド(52.38キロ)

<ライト級/5分3R>
カーマ・ワーシー: 155.5ポンド(70.53キロ)
オットマン・アザイタル: 156ポンド(70.76キロ)

<女子フライ級/5分3R>
アンドレア・リー: 125.5ポンド(56.92キロ)
ロクサン・モダフェリ: 125ポンド(56.7キロ)

<ライトヘビー級/5分3R>
エド・ハーマン: 205.5ポンド(93.21キロ)
マイク・ロドリゲス: 205.5ポンド(93.21キロ)

<ライト級/5分3R>
アラン・パトリッキ: 156ポンド(70.76キロ)
ボビー・グリーン: 156ポンド(70.76キロ)

<フェザー級/5分3R>
ビリー・クゥアンティロ: 145.5ポンド(66.0キロ)
カイル・ネルソン: 145.5ポンド(66.0キロ)

<女子バンタム級/5分3R>
ジュリア・アヴィラ: 135ポンド(61.24キロ)
シジャラー・ユーバンクス: 135ポンド(61.24キロ)

<ライト級/5分3R>
ルーズベルト・ロバーツ: 155.5ポンド(70.53キロ)
ケビン・クルーム: 154.5ポンド(70.08キロ)

<ヘビー級/5分3R>
アレクサンドル・ロマノフ: 261ポンド(118.38キロ)
ロッキー・マルチネス: 258.5ポンド(117.25キロ)

<165ポンド契約/5分3R>
ブロック・ウェーヴァー: 164ポンド(74.38キロ)
ジェイリン・ターナー: 163.5ポンド(74.16キロ)

<ウェルター級/5分3R>
ブライアン・バルベレナ: 170ポンド(77.11キロ)
アンソニー・アイヴィー: 169.5ポンド(76.88キロ)

<女子フライ級/5分3R>
サビーナ・マゾ: 125.5ポンド(56.92キロ)
ジャスティーン・キッシュ: 125.5ポンド(56.92キロ)