カテゴリー
o ONE UFC ブラック ムイン・ガフロフ

UFC on ESPN+90:第7試合・チャド・アンヘリガー vs. ホゼ・ジョンソン

バンタム級

カナダのアンヘリガーは昨年UFCデビューしたばかりだが、来月1日に37歳となる。25歳でプロデビューしてから2連敗、その後2連勝した後に3連敗し、29歳で2勝7敗と大きく負け越していたが、そこから連勝。34歳でコンテンダーシリーズに出場し、元ONE・現在はUFCに参戦中のムイン・ガフロフにスプリット判定勝ちしてUFCと契約。初戦は0勝1敗のジェシー・ストレーダーにマウントからパウンドアウトして勝利したが、昨年9月の前戦はUFC3勝1敗1分けのアラテン・ヘイリにスタンドでプレッシャーをかけられる展開から、3Rにはテイクダウンも奪われて三者フルマークの判定負け。

ジョンソンは昨年8月のコンテンダーシリーズで勝利しUFCと契約したが、今年2月の試合前の検診で目に異常が見つかり欠場。実はそれまで視力が落ちた状態で戦って来ており、試合に出るためには手術が必要となった。手術をして視力が回復したジョンソンは、8月に試合5日前の欠場選手の代役として、ダモン・ブラックシア相手にUFCデビュー。しかしパンチをかわされテイクダウンを許すと、一度は立ち上がったが再度倒され、ハーフバックからツイスターを極められ一本負け。バンタム級では長身の183cmで、リーチも182cmある。アンヘリガーと同じく、プロデビューから2戦は連敗し、現在までの戦績も15勝7敗と負けが多い。28歳。

ジョンソン詰めてケージに押し込むとテイクダウン。すぐにたちに行くアンヘリガー。立つと首相撲から膝を入れる。離れた。ジョンソンまた組んでいく。引き剥がそうとするアンヘリガーに膝を入れた。また組んでケージに押し込むジョンソンだが、アンヘリガーが逆にテイクダウン。ジョンソン下から蹴って離して立った。アンヘリガーがケージに押し込みテイクダウンを狙うが、入れ替えたジョンソン。肩パンチ。さらに入れ替えるアンヘリガー。離れた。蹴りを入れるジョンソン。パンチで出たが、アンヘリガーも左右のパンチを打ち込む。組んでケージに押し込むジョンソン。押し込みながら膝。先をくぐってスタンドバックに。入れ替えたアンヘリガーがテイクダウンしたが、倒され際に入れ替えて上を取ったジョンソン。パウンド。腕十字を仕掛けてスイープしたアンヘリガーだが、ジョンソンさらにフックスイープして上を取り返す。ホーン。

1Rジョンソン。

2R。打撃で出るジョンソン。四つに組むと足をかけて崩す。こらえたアンヘリガーに肘を入れた。離れる。また出ていくジョンソン。ケージに詰めて膝・肘。アンヘリガーボディロックからテイクダウンを狙う。外掛けテイクダウン。サイドで押さえ込んだ。後転して立ったジョンソンだが、アンヘリガーなおもボディロックからテイクダウン狙い。こらえるジョンソンのバックに回る。ジョンソンはキムラに取って倒れ込んだが、アンヘリガー外すとギロチンで引き込む。しかし外されてジョンソンがバックにつく。ハーフバックからチョークを狙う。放してパウンド・ヒジを入れた。ホーン。

2Rジョンソン。

3R。打撃で出てきたジョンソンにアンヘリガータックル。テイクダウン。ジョンソンフックスイープで浮かせるとニンジャチョークを狙ったが外される。パスを狙うアンヘリガーだが、膝で距離を作りながら下からヒジを入れるジョンソン。アンヘリガーも密着したまま殴る。ジョンソンが体を起こしてきたところにギロチンに捕らえて後転して絞める。が、外れて下に。亀になったアンヘリガーからバックマウント。パウンドを入れるジョンソン。チョーク。タップアウト!

緊急出場だった初戦は何も出来ずにツイスターで敗れたジョンソンだったが、2戦目はしっかりフィニッシュしてUFC初勝利。

カテゴリー
LFA MMA MMAPLANET o ONE UFC UFC294 サイド・ヌルマゴメドフ ムイン・ガフロフ

【UFC294】サイド・ヌルマゴドフが、ムイン・ガフロフをギロチンで一蹴

<バンタム級/5分3R>
サイド・ヌルマゴメドフ(ロシア)
Def.1R1分13秒by ギロチンチョーク
ムイン・ガフロフ(タジキスタン)

ONE~コンテンダーシリーズ~LFAからUFC2戦目、初勝利を目指すガフロフ。左ハイを見せたサイド。ガフロフは右ローを蹴るが、直後に蹴り返される。両が構えを変え、ガフロフは右を振るって前に出ると、左フックを当てて組みつく。頭を抱えたサイドは、倒されないでしゃがみこむようにRNグリップのギロチンを極め切った。


The post 【UFC294】サイド・ヌルマゴドフが、ムイン・ガフロフをギロチンで一蹴 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
IMMAF MMA MMAPLANET o UAEW UFC UFC294 アレックス・ヴォルカノフスキー アンシュル・ジュビリ イクラム・アリスケロフ イスラム・マカチェフ カマル・ウスマン カムザット・チマエフ キック サイド・ヌルマゴメドフ ジャビッド・バシャラット ジョニー・ウォーカー ティム・エリオット トレヴァー・ピーク ナサニエル・ウッド ビクター・ヘンリー ブラジリアン柔術 ブルーノ・シウバ ボクシング マイク・ブリーデン マゴメド・アンカラエフ ムイン・ガフロフ ムハマド・モカエフ モハメド・ヤヒア ヴィクトリア・ダダコワ

【UFC294】初のUAE人UFCファイター誕生=モハメド・ヤヒア「アブダビは世界のファイト・キャピタル」

【写真】天窓から灼熱の後光がヤヒアを照らす(C)MMAPLANET

21日(土・現地時間)、UAEはアブダビのエティハド・アリーナで開催されるUFC 294「Makchachev vs Volkanovski 2」では、史上初のUAE生まれでUAE育ちのMMAファイターが誕生する。
Text by Manabu Takashima

メイン登場の世界ライト級王者イスラム・マカチェフ、コメンで戦うカムザト・チマエフ、ビクター・ヘンリーと注目のバンタム級マッチが控えるジャビッド・バシャラットなど、中東のみならず欧州、ロシアからもムスリム・ファイターが集まる同大会。チマエフが近頃スウェーデンからUAEの国旗の下で戦うことを決めたが、ドバイで生まれ&在住のモハメド・ヤヒアこそが、正真正銘のアラブ首長国連邦産のUFCファイターだ。

ライト級でトレヴァー・ピークと戦うヤヒアは、UFCファイターを目指しカンフージムでキックを始めると、プロMMA初陣から9年目で世界最高峰に辿り着き、母国で初陣を迎えることとなった。そんなヤヒアに初インタビューを試みた。


──モハメド、最初にY A H Y Aという綴りですが、発音はどのようになるのか教えていただけないでしょうか。

「ヤヒアだよ。ヤ・ヒ・ア」

──モハメド・ヤヒアですね。ありがとうございます。アラビア語の発音方法がまるで理解できおらず。そのモハメドですが、UAE初のUFCファイターとして母国大会でトレヴァー・ピークと対戦します。今の気持ちを教えてください。

「とても良い感じだ。国を代表して戦うことを誇りに思う。この国を代表してUFCで戦うことが、ずっと夢だったからね。繰り返すけど、誇りだし幸せなことだ」

──モハメドのプロMMAデビューは、2014年の3月。もう8年半も前になりますが、なぜMMAファイターになろうと思ったのでしょうか。

「14歳の時にTVでUFCを視た。どこか、MMAのトレーニングができる場所はないか探し始めたんだ。最終的に何か格闘技ができる場所として、カンフーのジムを見つけることができた」

──カンフーですかっ!!

「そうだよ(笑)。当時のドバイには、MMAの練習ができる場所はなかった。ブラジリアン柔術のアカデミーは少しあったけど、ほとんどが打撃のジムだったんだ。グラップリングができるところは、本当に少なかった。でも、そのジムではキックボクシングもならうことができて、アマチュアでキックの試合に出るようになった。アマ・キックの戦績は22勝0敗だよ。18 歳……19歳の時かな、MMAの練習に参加するようになった。TK MMAで」

──TK MMAということは、タム・カンの?

「そうだよ。UAEで一番大きなMMAジムだ。今やカムザット・チマエフを世界中からファイターが集まっている」

──打撃出身なので、モハメドのストロングポイントはストライキングと日本のファンに紹介して問題ないですか。

「僕としては、自分はオールラウンド・ファイターだと思っている。ただ、やっぱり立って打撃で戦うことが好きだね。でも、どの局面でも戦うことができるよ。だからこそ、打撃がより生きてくる。結果、UAEWでUAEWアラビア・ライト級チャンピオンになり、UFCと契約できた。そして、週末には国を代表して、世界最大のステージで戦う。凄くハッピーだよ。」

──初のUAEからのUFCファイターになりましたが、今後はこの国のMMAを引っ張る立場にありますね。

「初めてUAEからUFCファイターになったことも、非常に誇りに思っている。UAEでMMAは急激に発展しているんだ。アブダビは世界のファイト・キャピタルになろうかという勢いだ。柔術、キックボクシング、ボクシングで世界最大のイベントが開かれ、UFCでもとても重要な大会開催地になっている。

UAEの子供達が、UFCファイターを目指そうと思った時、自分の国の選手がそこにいるかどうかはとても大切になってくるはずだ。僕はUAE初のUFCファイターになったけど、絶対に最後にはならない。この国では時間を掛けて、MMAへの投資が続いている。IMMAFの世界大会を開くように、アマチュアMMAの発展にもしっかりと力を注いでいる。UAEのMMAには、素晴しい未来が待っている。そんな母国で最初のUFCファイターになれたことは、とても嬉しい」

──では対戦相手のトレヴァー・ピークの印象を教えてください。

「タフな相手だけど、なんら特別なところはない。打撃にしてもそこまで秀でているモノでなく、レスリングもそうだ。どこの局面でも僕が上回っているだろう。自分の力を披露するのに、完璧な相手といえる。全力で殴って、蹴って──UFCにあっても、自分がハイエストレベルのファイターだということを証明したい。何かがオクタゴンのなかで、起こる。そんなファイトを皆に見て欲しい」

■視聴方法(予定)
10月21日(土・日本時間)
午後11時00分~UFC FIGHT PASS
午後10時30分~U-NEXT
10月22日午前3時~PPV

■UFC294対戦カード

<UFC世界ライト級選手権試合/5分5R>
[王者]イスラム・マカチェフ(ロシア)
[挑戦者]アレックス・ヴォルカノフスキー(豪州)

<ミドル級/5分3R>
カマル・ウスマン(米国)
カムザット・チマエフ(UAE)

<ライトヘビー級/5分3R>
マゴメド・アンカラエフ(ロシア)
ジョニー・ウォーカー(ブラジル)

<ミドル級/5分3R>
イクラム・アリスケロフ(ロシア)
ヴァレリー・アウベス(ブラジル)

<バンタム級/5分3R>
サイド・ヌルマゴメドフ(ロシア)
ムイン・ガフロフ(タジキスタン)

<フライ級/5分3R>
ティム・エリオット(ロシア)
ムハマド・モカエフ(英国)

<ライト級/5分3R>
モハメド・ヤヒア(UAE)
トレヴァー・ピーク(米国)

<バンタム級/5分3R>
ジャビッド・バシャラット(アフガニスタン)
ビクター・ヘンリー(米国)

<ミドル級/5分3R>
セドリクス・デュマ(米国)
アブ・アザイター(ドイツ)

<ライト級/5分3R>
アンシュル・ジュビリ(インド)
マイク・ブリーデン米国)

<フェザー級/5分3R>
ナサニエル・ウッド(英国)
ムハンマジョン・ナミモフ(タジキスタン)

<女子ストロー級/5分3R>
ジン・ユフレイ(米国)
ヴィクトリア・ダダコワ(ロシア)

<ミドル級/5分3R>
ブルーノ・シウバ(ブラジル)
シャラブジン・マゴメドフ(ロシア)

The post 【UFC294】初のUAE人UFCファイター誕生=モハメド・ヤヒア「アブダビは世界のファイト・キャピタル」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA MMAPLANET o RIZIN Road to UFC UFC UFC294 アレックス・ヴォルカノフスキー アンシュル・ジュビリ イクラム・アリスケロフ イスラム・マカチェフ カマル・ウスマン カムザット・チマエフ キック キム・ギョンピョ サイド・ヌルマゴメドフ ジェカ・サラギ ジャビッド・バシャラット ジョニー・ウォーカー ティム・エリオット トレヴァー・ピーク ナサニエル・ウッド ビクター・ヘンリー ブルーノ・シウバ ボクシング マイク・ブリーデン マゴメド・アンカラエフ ムイン・ガフロフ ムハマド・モカエフ ヴィクトリア・ダダコワ

【UFC294】初インド人UFC勝者へ──。アンシュル・ジュビリ「人々の代表として責任感を持って戦わないと」

【写真】受け答えが、表情に比例してソフトなジュビリ(C)MMAPLANET

21日(土・現地時間)、UAEはアブダビのエティハド・アリーナでUFC 294「Makchachev vs Volkanovski 2」が開催される。実は同国の労働力は外国からの出稼ぎの人々によって支えられており、彼の地に住む人々の人口比ではインド人は35パーセントを数えるといわれている(※UAE政府は数値を公開していない)。
Text by Manabu Takashima

そんなアブダビ大会で、2人目のインド人UFCファイター=アンシュル・ジュビリが、同国のMMAファイターとして初めての勝利を目指し、マイク・ブリーデンと対戦する。Road to UFC2021ライト級優勝ジュビリは、準決勝でHEATやAngel’s FCでライト級王者となり、今ではRIZINと主戦場とするキム・ギョンピョを破り、一躍注目されるようになったファイターだ。

テイクダウンにも対応した確かなボクシング技術の持ち主に、Road to UFC優勝からの人生の変化について尋ねた。


──アンシュル、今日はインタビューを受けていただきありがとうございます。

「UFCファイトウィーク、初のインタビューをRoad to UFC前にインタビューをしてもらった日本の記者の人とできて凄く嬉しいよ」(※同インタビューのあと、ジュビリは1時間以上のインド・メディアとの取材スケジュールが入っていた)

──ただ、あの時の自分はインド人選手が珍しくてインタビューをさせていただいた次第で。まさかRoad to UFCで優勝するとは思っていなかったです。特にキム・ギョンピョというアジア最強クラスのファイターが出場していたので。

「準決勝のキム・ギョンピョ戦はとにかく、彼の前に立って思い切り戦う。それだけを考えていたんだ。知っての通り、彼の評価の方が高かった。彼は僕より才能もあっただろう。でも、とにかく勝って決勝にいきたいと思っていた」

──結果、番狂わせのスプリット判定勝ちを収め。決勝のジェカ・サラギ戦は予想通りのフィニッシュ勝利でした。Road to UFCで優勝した時の達成感はいかほどのものだったでしょうか。

「Road to UFCの決勝で優勝した時は、自分のなかで『やるべきことをやった』というぐらいの嬉しさだったんだ。どの試合でも感じていたのと同じで、『勝てて良かった』と。でもインドに帰国すると、自分の世界が確実に変わっていた。大騒ぎになっている周囲を見て、『あぁ、何かを僕はやり遂げたんだな』という気持ちが初めてわいてきた。

と同時に、インドの人々の代表として責任感を持って戦わないといけないと思うようになったよ。彼らの夢を、僕が実現するんだって」

──その変化に戸惑うことはなかったですか。

「UFCファイターになって、メディアからの注目という点では全く変わったよ。そして、賞賛されることが増えた。本当にそこは変化したけど、僕はRoad to UFCに出場した際に『優勝する』とただ口にしていたわけじゃない。本当にそのつもりだったから、UFCと契約したら、自分の生活が変化する準備もしていた。だから、戸惑うことはなかったよ」

──なるほど、勝てたら……というような想いではなく、そこまで強い意志を持っていたのですね。アンシュルが契約したことで、インドにおけるUFC人気が高まっていると感じることは?

「そうかもしない……僕がRoad to UFCと契約し、そしてUFCと契約を結べたことでUFCを知った人も確かにいる。同時に僕のことを応援してくれても、あまりUFCのことを知らない人達も結構いるんだ。ただ単に僕がインドを代表して、国際的な舞台で戦うということで応援をしてくれて」

──では、変化という部分ですが練習環境など。UFCとサインしてから変わったことはないですか。

「今回のUFCデビュー戦に向けて、バリのSOMA FIGHT CLUBで練習してきた。ロシアからボクシング・コーチ、キックのコーチはニュージーランドから来ていて、凄くレベルの高いトレーニングができたよ。グラップリングもそうだし、いつか米国に行って練習をするようになりたいと考えているけど、今はその必要がない。現状ではSOMA FIGHT CLUBとインドのニューデリーにあるクロストレイン・ファイトクラブを行き来していて、十分なトレーニングを積むことができている」

──ところで今回はアブダビでUFCデビュー戦を戦いますが、UAEには300万人以上のインド人労働者の人が住んでいて、UAEで一番多い人口らしいですね。

「まず、この素晴らしいカードが並んだイベントでUFCデビューできることを本当に感謝している。そして、アブダビにやってきてインドの人々からも熱烈な歓迎を受けているよ」

──では対戦相手のブリーデンについて、どのような印象を持っていますか。現状、UFCでは3連敗の選手です。

「UFCに弱い相手はいないよ。でないと、UFCで戦うことはできない。Road to UFCで僕が戦ったキム・ギョンピョのことをアジア最強クラスと言っていたけど、つまりそういうことだよ。僕は彼に準決勝で勝って、UFCファイターになった。UFCとは、そういうレベルにある舞台だ。対戦相手が3敗だからといって絶対的に軽視することはないし、勝利を手にするために本当に厳しい練習をしてきた。UFCデビュー戦は、僕にとっては世界戦に等しく重要な試合で、ここで勝ってさらに前進するために負けられない。ブリーデンは打撃もグラップリングも強い。ただし、僕はどの局面でも彼より優れている。初回で倒すつもりでいるよ。

見ている人々が退屈な想いをするような試合だけはしたくない。ケージのなかで、皆に喜んでもらえる試合をする。もちろん、日本のUFCファンの皆のためにも、ね」

──ありがとうございます。

「バリで日本の人達と触れ合うこともあった。凄く良い感じの人たちばかりで。なんといっても僕は日本食が大好きだから、いつか日本で戦いたいと思っている。日曜日の試合はアーリープレリミだけど、アーリープレリムのメインだ(笑)。日本の皆にもチェックして、応援してほしい」

■視聴方法(予定)
10月21日(土・日本時間)
午後11時00分~UFC FIGHT PASS
午後10時30分~U-NEXT
10月22日午前3時~PPV

■UFC294対戦カード

<UFC世界ライト級選手権試合/5分5R>
[王者]イスラム・マカチェフ(ロシア)
[挑戦者]アレックス・ヴォルカノフスキー(豪州)

<ミドル級/5分3R>
カマル・ウスマン(米国)
カムザット・チマエフ(UAE)

<ライトヘビー級/5分3R>
マゴメド・アンカラエフ(ロシア)
ジョニー・ウォーカー(ブラジル)

<ミドル級/5分3R>
イクラム・アリスケロフ(ロシア)
ヴァレリー・アウベス(ブラジル)

<バンタム級/5分3R>
サイド・ヌルマゴメドフ(ロシア)
ムイン・ガフロフ(タジキスタン)

<フライ級/5分3R>
ティム・エリオット(ロシア)
ムハマド・モカエフ(英国)

<ライト級/5分3R>
モハメド・ヤヒア(UAE)
トレヴァー・ピーク(米国)

<バンタム級/5分3R>
ジャビッド・バシャラット(アフガニスタン)
ビクター・ヘンリー(米国)

<ミドル級/5分3R>
セドリクス・デュマ(米国)
アブ・アザイター(ドイツ)

<ライト級/5分3R>
アンシュル・ジュビリ(インド)
マイク・ブリーデン米国)

<フェザー級/5分3R>
ナサニエル・ウッド(英国)
ムハンマジョン・ナミモフ(タジキスタン)

<女子ストロー級/5分3R>
ジン・ユフレイ(米国)
ヴィクトリア・ダダコワ(ロシア)

<ミドル級/5分3R>
ブルーノ・シウバ(ブラジル)
シャラブジン・マゴメドフ(ロシア)

The post 【UFC294】初インド人UFC勝者へ──。アンシュル・ジュビリ「人々の代表として責任感を持って戦わないと」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
Brave CF IMMAF MMA MMAPLANET o UFC UFC294   アレックス・ヴォルカノフスキー アンシュル・ジュビリ イクラム・アリスケロフ イスラム・マカチェフ カマル・ウスマン カムザット・チマエフ サイド・ヌルマゴメドフ ジャビッド・バシャラット ジョニー・ウォーカー ジョン・ジョーンズ ティム・エリオット デメトリウス・ジョンソン トレヴァー・ピーク ナサニエル・ウッド ビクター・ヘンリー ブルーノ・シウバ ボクシング マイク・ブリーデン マゴメド・アンカラエフ ムイン・ガフロフ ムハマド・モカエフ ラマザン・ギチノフ ヴィクトリア・ダダコワ 山口怜臣 平良達郎

【UFC294】エリオットと対戦、ムハマド・モカエフ「平良達郎? 彼は彼の道を歩み、僕は僕の道を征く」

【写真】非常にフレンドリー、それが平良の話題になると……(C)MMAPLANET

本日、21日(土・現地時間)にUAEはアブダビのエティハド・アリーナで開催されるUFC 294「Makchachev vs Volkanovski 2」に、ムハマド・モカエフが出場しティム・エリオットと対戦する。

IMMAFジュニアで2度の世界大会制覇、23連勝というプロデビューから注目され、バーレーンの王族が所有するKHKジムで金の卵として育てられたモカエフは、同じくバーレーン王国のMMAプロモーション=BRAVE CFでプロデビューを果たすと、キャリア5連勝でUFCと契約を果たした。

2022年3月のオクタゴン初陣から、今年3月まで4連勝を達成したモカエフが、半年ぶりの実戦をホーム同然のアブダビで戦う。元タイトルコンテンダーのエリオットに対し、自身満々のモカエフ。しかし、同い年で同じようにUFC4連勝中の平良達郎の話題になると、なぜかクールな反応に終始した。


――ムハメド、今日はインタビューを受けていただきありがとうございます。

「久しぶりだね。元気でやっているの? トレーニングが長引いて、インタビュー時間がおしてしまって申し訳ない」

──全く大丈夫です。UFCにステップアップしてからは初めてインタビューができて嬉しいです。そのUFCでは現在4連勝のムハメドですが、前回ジャフェウ・フィリョ戦ではRNCで一本勝ちを収めたもののヒザ十字をセットされ、試合後には左足を引きずっていました。

「僕のヒザは最高の状態だよ。デッドリフトで去年は165キロが最高記録だったのが、今は175キロを挙げられるようになったからね。全てにおいて、成長しているよ」

──では、結果的にあのヒザ十字は大したことがなかったのですか。

「いや、結構シリアスだったよ。でも英国のフットボールチームの専門家の下でリハビリをしたから、動きは良くなる一方だ。まだ23歳だし、その辺りは伸びていくだけだよ」

──IMMAFとBRAVE CFで素晴らしい成績を残していたムハメドですが、プロMMAを5試合しか経験せずにUFCと契約をした時は、正直なところやっていけるのか危惧していました。それがオクタゴンで4連勝です。

「1年で4勝、あっという間だった。その結果、フライ級で一番成長が早いファイターになれている。自分が思っていたよりも1年、1年半ぐらい早いよ。ヒザをケガすれば、多くのファイターはもっと休養が必要になる。でも、僕には若さがあって回復も早かった。本当は8月のボストン大会でも戦える状態で、オファーもあったんだ。でも、あの時は対戦相手が見つからなかった。結果、今大会まで待たないといけなくなった。このペースだと、あと1年──再来年には、世界タイトルに挑戦できるだろうね」

──その急成長は思った通りの結果なのでしょうか。それとも、もっとタフな戦いが待ち受けていると思っていましたか。

「タフな戦いが待っていると思って、ずっと準備してきた。それだけ集中してきたんだ。ノーランカーと戦う時のモチベーションは、それほど高くなかったよ。だからこそ、しっかりと戦いにフォーカスして、パフォーマンス的には勝つために戦った。その分、集中力が養われたし、上の選手と戦う時にその経験が生きてくるだろうね」

──今もバーレーンのKHKジムに所属し、エルダル・エルダノフの指導を受けているのですか。

「そうだよ。エルダノフ、ルスタン・ハビロフ、ラマザン・ギチノフらトレーニングしてきた。今回の試合のため、最初のキャンプはダゲスタンの山岳部でレスリングをやり、それからバーレーンに戻って残りのキャンプをやり切り、アブダビにやってきた。自分でも長いキャンプだったと思う。タイからボクシングのコーチも来て、英国のコーチもいるし手厚いサポートを受けている。グレートなチームだよ。それにヒザの負傷中もボクシング、フィジカルの強化を怠らなかったしね。精神的に健康であるためにもトレーニングは欠かさなかったんだ」

──ところで昨年のアブダビ大会を取材した際に、観客は中東とロシアのムスリム連合のような雰囲気で凄まじい熱気がありました。

「僕にとってはまさにホームのような空気だよ。ミドルイーストでは常にフルサポートを受けている。IMMAF、BRAVE CFと10戦以上、中東で戦ってきた。プロだけでもバーレーンで2度、それと去年のUFCアブダビ大会に続き、今回で4度目のミドルイーストでの試合だ。ダゲスタン、チェチェンの人々はビザなしでUAEに入国できるから、凄い数のサポーターもやってくる。それにUAE在住の英国の人たちも、僕を応援してくれる。まさに家にいるようなものだよ(笑)」

──そんなホーム、アブダビで戦うティム・エリオットの印象を教えてください。

「喧嘩屋で、良い対戦相手だ。パンチからレスリング、レスリングからパンチという風にアグレッシブに戦う。でも、まぁ動きは読めるよ。僕はアマチュアの頃から、彼のようなファイターと連日のようにトーナメントで戦ってきた。このアマでの経験が、今の僕に凄く生きている。ティム・エリオットのような36歳になってもハングリーな選手と戦う時には、特にね。

彼がスタンドで戦ってくるなら、受けて立つ。テイクダウンを狙ってくるなら、そこに対応する。自分が望んだタイミングで、いつでもテイクダウンできるから。ティム・エリオットはレスラーと戦った経験が少ない。UFCフライ級にはレスラーがいない。デメトリウス・ジョンソンですら、別にレスラーではなかった。DJは偉大なMMAファイターだ。僕にとってDJは、ジョン・ジョーンズに次ぐP4Pファイターだったけどレスラーではない。ティム・エリオットに対しても、DJはスペースを与え過ぎていた。僕はそうじゃない。しっかりと距離を潰して、テイクダウンする」

──テイクダウン後もスクランブルに持ち込ませず、しっかりとコントロールすることが狙いですか。

「ティム・エリオットは、僕にスクランブル戦を仕掛けることはできない。僕がそれを許さないで戦えば、ね。でも、僕はスクランブルは得意だ。スクランブルに持ち込んで、僕が後手に回ることは絶対にない。彼のスクランブルは、もう古い。同じスクランブルと言っても、僕のソレは次元が違うよ」

──ところで日本人UFCフライ級ファイター、平良達郎選手もムハマドと同じ23歳で、現在UFCで4連勝中です。彼のことを意識することはありますか。

「確かに彼もUFCで勝ち続けているけど、タツロー・タイラはまだ、僕が戦ってきたような相手と競い合ったことがない。彼は若いから、対戦相手を慎重に選んでいるんだろう」

──いや、若いとムハマドが言っても……。

「そう、僕も若い。僕は彼との試合を申し出たことがある。でも、彼は受けなかった。まぁ、タツロー・タイラがこのまま勝ち続けると、いずれ僕らは戦うことになるだろう。でも、僕は彼のことは今は気にしてない。それに彼が僕より先にチャンピオンになっても構わない。僕らの世代から、チャンピオンが生まれることは素晴らしいことだから。彼は凄く良いヤツだって聞くから、そんな彼とすぐに戦って破壊したくないんだ。彼は彼の道を歩み、僕は僕の道を征く。そして、いつか交わることがあれば戦えば良いんだ。交わることがなければ、それはそれで……そういうものなんだ」

──……。う~ん、平良選手が実際にオフィシャルでUFCからオファーを受けたのかどうかも分からないですし……、断ったとしてもどのような事情があったのかも不明なので。でも、そういう想いがムハマドにあるなら平良選手と比べられることに嫌悪感を覚えるということでしょうか。

「それは別に構わないよ。僕らは無敗同士だし、比べられて然りだからね。あと、日本の選手ならレオ(山口怜臣)とは彼の試合前にタイで会ったんだ」

──山口選手はプロデビュー戦で勝ち星を挙げることができなかったです。

「そういうこともある。でも、レオは強い選手だ。チャンピオンになれる器の持ち主だよ」

──ムハマド、今日はインタビューの時間を取っていただきありがとうございました。最後に日本のファンに一言お願いします。

「レオとIMMAFで戦ってから、僕のことを応援してくれる日本の人たちがいるんだ。凄く感謝している。いつか日本で戦いたいと思っているよ」

■視聴方法(予定)
10月21日(土・日本時間)
午後11時00分~UFC FIGHT PASS
午後10時30分~U-NEXT
10月22日午前3時~PPV

■UFC294対戦カード

<UFC世界ライト級選手権試合/5分5R>
[王者]イスラム・マカチェフ(ロシア)
[挑戦者]アレックス・ヴォルカノフスキー(豪州)

<ミドル級/5分3R>
カマル・ウスマン(米国)
カムザット・チマエフ(UAE)

<ライトヘビー級/5分3R>
マゴメド・アンカラエフ(ロシア)
ジョニー・ウォーカー(ブラジル)

<ミドル級/5分3R>
イクラム・アリスケロフ(ロシア)
ヴァレリー・アウベス(ブラジル)

<バンタム級/5分3R>
サイド・ヌルマゴメドフ(ロシア)
ムイン・ガフロフ(タジキスタン)

<フライ級/5分3R>
ティム・エリオット(ロシア)
ムハマド・モカエフ(英国)

<ライト級/5分3R>
モハメド・ヤヒア(UAE)
トレヴァー・ピーク(米国)

<バンタム級/5分3R>
ジャビッド・バシャラット(アフガニスタン)
ビクター・ヘンリー(米国)

<ミドル級/5分3R>
セドリクス・デュマ(米国)
アブ・アザイター(ドイツ)

<ライト級/5分3R>
アンシュル・ジュビリ(インド)
マイク・ブリーデン米国)

<フェザー級/5分3R>
ナサニエル・ウッド(英国)
ムハンマジョン・ナミモフ(タジキスタン)

<女子ストロー級/5分3R>
ジン・ユフレイ(米国)
ヴィクトリア・ダダコワ(ロシア)

<ミドル級/5分3R>
ブルーノ・シウバ(ブラジル)
シャラブジン・マゴメドフ(ロシア)

The post 【UFC294】エリオットと対戦、ムハマド・モカエフ「平良達郎? 彼は彼の道を歩み、僕は僕の道を征く」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
DEEP o UFC カマル・ウスマン キック ジョニー・ウォーカー ティム・エリオット ネイト・ディアス ビクター・ヘンリー ブルーノ・シウバ マイク・ブリーデン ムイン・ガフロフ

UFC294:オッズ/予想と展望

イスラム・マカチェフ 1.41
アレキサンダー・ボルカノフスキー 3.00
カマル・ウスマン 3.25
ハムザト・チマエフ 1.36
マゴメド・アンカラエフ 1.28
ジョニー・ウォーカー 3.80
イクラム・アリスケロフ 1.18
ワーレイ・アウヴェス 5.10
イード・ヌルマゴメドフ 1.49
ムイン・ガフロフ 2.70
ティム・エリオット 4.50
ムハンマドモカエフ 1.22
モハンマド・ヤヒヤ 2.30
トレバー・ピーク 1.65
ジャビッド・バシャラート 1.19
ビクター・ヘンリー 5.00
アブー・アツァイター 2.70
セドリケス・ドゥマス 1.49
マイク・ブリーデン 3.45
アンシュル・ジュブリ 1.33
ナサニエル・ウッド 1.29
ムハンマド・ナイモフ 3.70
ビクトリア・ドゥダコバ 1.20
ジン・ユウ・フライ 4.80
シャラ・マゴメドフ 1.36
ブルーノ・シウバ 3.25

メイン・セミが試合の前の週に消滅する非常事態だったが、目玉であるマカチェフとチマエフの欠場ではなかったのが不幸中の幸い。それにしても代替カードでここまでのビッグネームを用意するのは、UFCとしても数年に一度レベルのウルトラCだろう。

メインはちょうど1年前のアブダビ大会で組まれていたマカチェフ vs. オリベイラのリマッチだったが、オリベイラが練習中にまぶたをカットし欠場。オリベイラもタイトル陥落した試合から、8連勝中のベニール・ダリウシュを1RパウンドでKOしてランキング1位をキープしたものの、前回が一方的(特にグラウンドでもマカチェフがガンガン攻めていたので)だったため、あまり期待感がなかった。それより2月に互角の勝負を繰り広げたヴォルカノフスキーとのリマッチは、単純にカードだけを見ればかえって豪華になったとも言える。が、試合10日前の出場決定で影響がないわけはない。

前回はマカチェフが要所でスタンドバックを奪い、4Rには四の字バックで完全にコントロール。このまま判定勝ちと思われた5Rで、パンチを貰ったマカチェフが引き込みで逃げ切るという、マカチェフがもっとも苦しめられた試合となった。しかし今回は準備期間がないだけに、ヴォルカノフスキーも長期戦は不利と見て短期決戦に出るかもしれない。そうなったら前回とは違う展開になる可能性がある。

急な変更はもちろんマカチェフにとっても影響はあると思うが、ここは手堅くマカチェフ判定勝ちを予想。

セミではチマエフと対戦予定だったパウロ・コスタの欠場により、前ウェルター級王者ウスマンが急遽参戦。メインと同じく、本来階級下の選手が出てくることに(直前で同階級の選手の減量が間に合わないという事情もあるだろう)。チマエフは昨年9月の前戦は本来ウェルター級で、UFC契約最終試合のネイト・ディアスと対戦予定だったが、チマエフが7.5ポンドオーバー。急遽カードがシャッフルされ、180ポンドキャッチウェイトに出場予定だったケビン・ホランドと対戦し、1Rダースチョークで秒殺している。その後はミドル級に転向したがなかなか相手が決まらず、1年1ヶ月のブランク明けとなった。

相手のウスマンは、昨年8月のレオン・エドワーズとの防衛戦で、5Rまでほぼリードしていた中で、エドワーズのハイキックで大逆転KO負け。UFCデビュー以来の連勝(史上2位)が15で止まるとともに、王座から陥落した。今年3月のダイレクトリマッチは、KOされるまでは優勢だった前戦から、5R中3Rでジャッジが割れる接戦となり、エドワーズにケージつかみの減点1があったものの判定2-0でリベンジならず。ウスマンは現役続行を宣言したものの、3度目の対戦はすぐには望めない中で、今回の試合が決まった。

オッズはチマエフがフェイバリット。ウスマンの準備期間がない、階級を上げての初戦という不安要素もあるが、レスリング・打撃でチマエフが上回りそうなのが厳しいか。

チマエフ判定勝ち。

プレリムではプロアマ通じて33連勝のモカエフが登場。3月の地元イギリスでの試合では、初参戦のジャフェル・フィーリョ相手に3R膝十字を完全に極められるピンチから、意地で耐えきってバックを奪い、フェイスロックで逆転勝ちし、UFCデビューから4連勝。上位から対戦を避けられ、今回が初のランカーとの対戦となるが、大差でモカエフがフェイバリットとなっている。

元DEEPバンタム級王者ビクター・ヘンリーは先月バシャラート戦が組まれていたが、ヘンリーの欠場で1ヶ月スライド。バシャラートのホームに近い中東での試合となり、オッズは大差でのアンダードッグに。

Road To UFCライト級優勝のジュビリはようやくUFCデビュー戦。正直RTUでは実力がいまいちわからなかった。相手はUFCデビューから3連敗中のブリーデン。さすがにこの相手に勝てないようだと、来年以降のRTUの開催にも影響を及ぼしてしまうので、快勝してほしいところ。

第1試合開始は21日土曜日の23時。速報します。

 

カテゴリー
LFA MMA MMAPLANET o ONE UFC UFC ESPN46 ジョン・カスタニエダ ボクシング ムイン・ガフロフ

【UFC ESPN46】ONE→コンテンダー→LFAから初陣ガフロフ、頭突き&スタミナ切れでカスタニエダに下る

<バンタム級/5分3R>
ジョン・カスタニエダ(米国)
Def.3-0:29-.27.29-27.29-27
ムイン・ガフロフ(タジキスタン)

ONEで活躍し、コンテンダーシリーズで敗北もLFAで2連勝してUFCにステップアップしたガフロフのオクタゴン初陣。サウスポーのカスタニエダに対し、右ハイを繰り出したガフロフがローからオーバーハンド、そしてテイクダウン狙いという動きを見せる。かわしたカスタニエダはボディショットを入れ、ガフロフのシングルを切って離れる。

構えをオーソにしたカスタニエダが、すぐにサウスポーに戻す。ガフロフは右ミドルを決め、右オーバーハンドへ。テイクダウン狙いが、フェイクから上の攻撃に生きている。後ろ回し蹴りを繰り出したガフロフは前足を蹴られても、続く右ミドルをキャッチしてレッグリフト、リリースしてからワンツーフックを振る。そのままパンチの交換になると、ガフロフは後ろ回し蹴りを繰り出した。

カスタニエダはジャブを当てて、打っては離れるという動きのなかで左ハイ。倒れたガフロフはハーフ&ロックアップで引き寄せ、スクランブルでボディロックテイクダウンを決める。抑え込むことはできず試合はスタンドに戻り、ガフロフが左をヒットさせるも初回はカスタニエダがリードした。

2R、オーソのカスタニエダに対し、ガフロフが右ハイを見せ組んでいく。頭が当たったとアピールすガフロフだが、レフェリーは流す。ここから距離が近づき、再び頭がぶつかるような場面もあったが、ガフロフがフック&アッパーを打ち込む。さらに左をヒットさせたガフロフは、構えを変えるカスタニエダに右ハイを狙う。左カーフで姿勢を乱したカスタニエダは、ダーティボクシングにもボディロックテイクダウンから即バックを奪取する。

立ち上がったガフロフ、カスタニエダは下にならないように自ら足をつけてるがフックの連打を被弾する。頭からぶつかるように前に出たガフロフをレフェリーが注意、と思いきや頭を武器にするな」と即1Pのペナルティが与えられる。

再開後、パンチのコンビから右ハイのカスタニエダだが、キャッチしたガフロフがテイクダウンを決め、スクランブルでバックに回る。前転からスクランブル狙いのカスタニエダ、ガフロフは耐えてトップへ。それでもカスタニエダが立ち上がると、自ら距離を取ったガフロクがロングフック、アッパーと荒いパンチで前に出る。カスタニエダも左を返し、逆に前に出るとダブルレッグへ。ケージに押し込んだカスタニエダが逆にバックに回る。ウィザーで耐えるガフロフは、ホーン後に明らかに疲れた表情を見せた。

最終回、右インローを決めたガフロフは、左ハイをガードして右を伸ばす。ガフロフは右オーバーハンドを当てシングルレッグ、足を離してフックの連打し再びシングルを仕掛ける。スイッチで防ぎ、離れたカスタニエダが右ミドルを蹴られる。ワンツーから組んだガフロフに対し、カスタニエダが逆にケージに押し込む。カスタニエダはスピニングバックフィストも当たらず、打撃の間合いに戻る。頭も振るようにフック、ダブルレッグのガフロフだが、スプロールしたカスタニエダがここもケージに押し込んでいく。

ダブルレッグで持ち上げ、スラムするようにテイクダウンを決めたカスタニエダ。ガフロフは背中をつけて、下に収まってしまう。残り90秒、パス狙いの圧からバックに回ったカスタニエダ、ガフロフは胸を合わせるも押し込まれた状態が続く。カスタニエダはバックは再びバックに回り、ケージを掴んだガフロフに注意が入る。

直後に正対したガフロフはダブルレッグでテイクダウンを奪われると、ここで気持ちが切れたか。カスタニエダはマウント、バックマウントとポジションを進め試合終了を迎えた。結果、ポイントを取った2Rを頭突きでイーブンとされたガフロフはジャッジ3者が27-29をつけるスコアで敗れた。


The post 【UFC ESPN46】ONE→コンテンダー→LFAから初陣ガフロフ、頭突き&スタミナ切れでカスタニエダに下る first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
LFA LFA144 MMA MMAPLANET o キック ジエゴ・シウバ ムイン・ガフロフ

【LFA144】ムイン・ガフロフがスピニングバックキックをレバーに決め、新バンタム級チャンプに

<LFAバンタム級王座決定戦/5分5R>
ムイン・ガフロフ(タジキスタン)
Def.3R0分23秒by KO
ジエゴ・シウバ(ブラジル)

シウバの計量失敗で、ガフロフが勝利した場合のみ新バンタム級王者が誕生する変則タイトルマッチ。シウバの右カーフで蹴られたガフロフ、蹴ったシウバの両者がバランスを崩す。続く右カーフをキャッチして、右を打ってテイクダウンを決めたガフロフがクローズドガードの中に収まる。ガフロフは細かい左のエルボーから右のパンチを落とす。

シウバが腰を切る場面も見られたが、動きが少なく残り200秒でレフェリーがブレイクを命じた。右オーバーハンドを当てて、右アッパーからダブルレッグに出たガフロフは、間合いを取り直し右ローへ。シウバが右を合わせるが、直後のダブルレッグでテイクダウンを奪われる。シウバの腕十字から三角を防いだガフロフが立ち上がり、飛び込んでパウンドを落とすが空振りして初回終わった。

2R、跳びヒザのシウバ。ガフロフはスピニングバックフィストと、両者の派手な動きは共に未遂に終わる。ガフロフはローから右を振るって圧をかけ、ワンツーとのコンビでダブルレッグテイクダウンを決める。ギロチン狙いもパスで防いだガフロフは、足を戻されてトップキープを続けた。腰を切ったシウバが左腕に腕十字、ガフロフは腕が伸びるも立ち上がって腕を抜く。鉄槌とパンチで攻めるガフロフは、シウバのガードが開くと力が入ったパンチを連打する。一度は顔を覆うような状態になったシウバは、何とか両足を戻してラウンド終了を迎えた。

3R、ワンツー&左フックで前に出たガフロフはシウバのハイキックを取りに行きつつ、間合いを詰める。と、下がって右を振るったシウバにガフロフが右スピニングバックキック一閃。足の裏がシウバのレバーを捉え、悶絶状態に。ガフロフがハイライトリールKOでLFAバンタム級王座に就いた。


The post 【LFA144】ムイン・ガフロフがスピニングバックキックをレバーに決め、新バンタム級チャンプに first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
LFA LFA144 MMA MMAPLANET o ONE UAEW UFC   アスカル・アスカル クリスチャン・ナティヴィダッド ジエゴ・シウバ ジャレッド・レヴェル ダニエル・アルゲータ フアン・プエルタ ムイン・ガフロフ 堀内佑馬

【LFA144】計量終了 堀内✖プエルタは問題なし。バンタム級王座決定戦はガフロフ勝利のみ新王者誕生

【写真】シウバの体重オーバーで変則王座決定戦に(C)LFA

14日(金・現地時間)、サウスダコタ州スーフォールズのサンフォード・ペンタゴンで開催されるLFA144「Gafurov vs Silva」の計量が13日(木・同)に行われている。

日本から出場の堀内佑馬は、対戦相手のフアン・プエルタとともに計量をクリア。

堀内は仕切り直しの一戦かつUFCに向け大まくりが可能となる大切な戦いに挑む。


対して5月のブラジル大会でバンタム級王座とダニエル・アルゲータと争い敗れたジエゴ・シウバが、8月のアスカル・アスカル戦におけるスプリット判定勝利で、2度目の王座──アルゲータのUFCとの契約による空位となった──挑戦は、計量失敗により勝ってもベルトを巻くことができない変則王座決定戦として実施されることとなった。

勝てば王座戴冠となるムイン・ガフロフはONEからUAEWを経て昨年のコンテンダーシリーズに出場も、スピリット判定負けで契約できず。6月にLFAに初参戦し、Fury FCバンタム級王者のエルベチ・ソウザを右オーバーハンドからのパウンドで倒し、今回の王座決定戦に駒を進めてきた。

シウバが勝った場合は王座空位のまま、ガフロフが勝利した場合のみ新チャンピオン誕生となる変則王座決定戦──チャンピオンが常にステップアップしていくフィーダーショーのベルトの行方はどうなるのか。

■視聴方法(予定)
10月15日(土・日本時間)
午前10時~UFC Fight Pass

■LFA144計量結果

<LFAバンタム級王座決定戦/5分5R>
ムイン・ガフロフ: 134.2ポンド(60.87キロ)
ジエゴ・シウバ: 137.6ポンド(62.41キロ)

<ヘビー級/5分3R>
ジョーダン・ヘイダーマン: 243ポンド(110.22キロ)
ダイクォン・バックリー: 262.6ポンド(119.11キロ)

<フライ級/5分3R>
堀内佑馬: 125.6ポンド(56.97キロ)
フアン・プエルタ: 125.2 ポンド(56.78キロ)

<ミドル級/5分3R>
ジャレッド・レヴェル: 184.4ポンド(83.64キロ)
ヘナート・ヴァレンチ: 184ポンド(83.46キロ)

<フライ級/5分3R>
クリスチャン・ナティヴィダッド: 125.2 ポンド(56.78キロ)
イスラエル・ギャルヴァン: 125.6ポンド(56.97キロ)

<ライト級/5分3R>
ジェイコブ・ジョーンズ: 154.6ポンド(70.12キロ)
クリスチャン・ターナー: 155ポンド(70.31キロ)

<ヘビー級/5分3R>
ロナルド・コールマン: 260.8ポンド(118.29キロ)
チャト・ワイエスト: 227ポンド(102.96キロ)

<バンタム級/5分3R>
アダム・アイサ: 134.8ポンド(61.14キロ)
マテオ・ゴンザレス: 134.4ポンド(60.96キロ)

<ウェルター級/5分3R>
ブレイディ・ミナー: 169.4ポンド(76.83キロ)
パトリック・リベラ: 170.8ポンド(77.47キロ)

<女子バンタム級/5分3R>
シャイアン・バワーズ: 134.8ポンド(61.14キロ)
ナランジャガル・ツェンダユシュ: 134.4ポンド(60.96キロ)

<ウェルター級/5分3R>
ジェフ・ニールセン: 170.6ポンド(77.38キロ)
ベン・シャウアー: 170.8ポンド(77.47キロ)

<ライト級/5分3R>
アンドレス・マーリー: 154.8ポンド(70.21キロ)
ホビソン・ジュニオル: 154.6ポンド(70.12キロ)

The post 【LFA144】計量終了 堀内✖プエルタは問題なし。バンタム級王座決定戦はガフロフ勝利のみ新王者誕生 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ABEMA LFA LFA144 MMA MMAPLANET o Road to UFC UFC クリスチャン・ナティヴィダッド グスタボ・バラルト ジャレッド・レヴェル ダナ・ホワイト フアン・プエルタ ムイン・ガフロフ 堀内佑馬

【LFA144】乾坤一擲対決=プエルタ戦へ、堀内佑馬─02─「シン日本人どころか崖っぷち日本人」

【写真】やるっきゃない。頑張るしかない──堀内佑馬だ(C)MMAPLANET

14日(金・現地時間)、サウスダコタ州スーフォールズのサンフォード・ペンタゴンで開催されるLFA144「Gafurov vs Silva」でフアン・プエルタと対戦する堀内佑馬インタビュー後編。

Road to UFCからUFCと契約という道は途絶えた。しかし、プエルタはコンテンダーシリーズで勝利し、Titan FCフライ級の頂点に立った相手だ。この組み技至上主義ファイターを相手に、「寝技に付き合い、スクランブルで疲れさせます」と言い切った堀内は前回の敗北で良い意味で開き直ることができたかのようだ。

UFCに行くにはもう負けられない。しかし、勝てば大きくゲインできる相手との戦いを控え堀内からは崖っぷちの状態もアドバンテージにしたかのような絶対的な意志の強さが伝わってきた。

<堀内佑馬インタビューPart.01はコチラから>


──対戦相手が代わって、勝てばオイシイ率がグンと上がりました。

「ホントにあの負けをひっくり返せるじゃんって。最高の相手ですよね。今回は前の対戦相手と試合をするために9月の終わりまで日本で練習していて。ファイトキャンプとすれば半分は日本でやって、それからこっちにも戻ってきた日に対戦相手が代わりました。でも1週間はコーチとちゃんと話して、しっかりと対策練習はデキています」

──リーチがあって、しつこい組みをする選手という印象があります。ハイライトリール的な勝利はグスタボ・バラルト戦のヒザ蹴りのKO勝ちですが、それよりも組みの選手かと。

「バラルトに勝った時は、二段のヒザ蹴りでしたね。でも、確かに本来の試合はしつこい組みかと思います。レスリングと柔術がミックスしたみたいなスタイルで、コーチも『抑えてくるだろう』って言っています。

ここでこの相手が来るのマジで良いなぁって思って(笑)。俺の今の状況からすると、最高過ぎます。いつの間にか9勝5敗とかっていうレコードになってしまって。どんどんUFCが遠のいていて。6敗とかなると、UFCは難しいと思うので……もう負けられないです。ここからは毎試合、最後だって思いながら戦わないといけないですけど、絶対に取るべき相手です」

──プエルタもここで落とせばUFCはないという気持ちでいるかと思います。

「そうですね。12連勝とかしていて、前回の試合はUAE Warriorsで負けた。34歳とかで、年も年ですしね」

──しかも、12連勝目が去年のコンテンダーシリーズで判定勝ちしたのですが、ダナ・ホワイトに『ここはコンテンダーシリーズだぞ』とダメだしされて、契約を勝ち取れず涙目になっていました。そこからの仕切り直しで、連勝が途絶えるという……。UFCに向けてラストチャンスで、思い切り乾坤一擲ファイトを仕掛けてくる可能性もあるかと。

「あの中国人に勝ったけど、最後にテイクダウンを狙った選手ですよね。でも戦い方は同じだと思いますよ。組んでケージに詰める。そこからテイクダウンを狙って、抑えようとする。変わらないですよ。絶対、あのままで。いやぁ、楽しみで仕方ないですね。

組ませないで打撃で行っても良いですし、組まれて倒されても……本当にしつこいので。でも、そうなったら寝技で付き合います。変に警戒はせず。流れで行こうと思います。倒されても、バックを取るのは巧いから──そこは気を付けてスクランブルで疲れさせようかと」

──今回はABEMAでの中継がなくて、日本で視聴するにはUFC FIGHT PASSだけになります。

「まぁ、残念ですけど……それも良いかなぁって。なんか日本では誰も知らない、ジャングルみたいなところで俺は戦っているぞっていう感じで。俺はもともとそういうことがないところから始めているんで。それはそれで格好良いかなって(笑)。

LFAって日本からすれば未開の地ですよ。だから放送がないのも面白い。そういうところなんだって。8月に田中(路教)さん達、日本人が3人揃って負けたじゃないですか。ここでプエルタに勝てば、逆にオイシイなって思っています。全ては俺のためにあるような気がしています」

──もうRoad to UFCショックは吹っ切れて、前しか見ていない状態ですか。

「いやぁ、ホントに終わった直後はダメだったんですけど。もう何とも思っていない──って言えば、それは嘘になっちゃいます。でも、もうやるだけなんで。あの試合は済んだことだし、前を向かないと次に行くことはできないので。目指すはLFAのベルトですかね」

──では、改めて再起戦への意気込みをお願いします。

「そうッスね。ちょっと頑張って……いやぁ、前の試合ではシン日本人を見せることができなかったので。これからシン日本人というよりも、崖っぷち日本人になってしまったので1試合1試合、最後のつもりでやるしかないし、頑張るしかないんで──頑張ります」

■視聴方法(予定)
10月15日(土・日本時間)
午前10時~UFC Fight Pass

■ 対戦カード

<LFAバンタム級王座決定戦/5分5R>
ムイン・ガフロフ(タジキスタン)
ジエゴ・シウバ(ブラジル)

<ヘビー級/5分3R>
ジョーダン・ヘイダーマン(米国)
ダイクォン・バックリー(米国)

<フライ級/5分3R>
堀内佑馬(日本)
フアン・プエルタ(米国)

<ミドル級/5分3R>
ジャレッド・レヴェル(カナダ)
ヘナート・ヴァレンチ(ブラジル)

<フライ級/5分3R>
クリスチャン・ナティヴィダッド(米国)
イスラエル・ギャルヴァン(米国)

<ライト級/5分3R>
ジェイコブ・ジョーンズ(米国)
クリスチャン・ターナー(米国)

<ヘビー級/5分3R>
ロナルド・コールマン(米国)
チャト・ワイエスト(ブラジル)

<ウェルター級/5分3R>
ブレイディ・ミナー(ブラジル)
パトリック・リベラ(米国)

<バンタム級/5分3R>
アダム・アイサ(米国)
マテオ・ゴンザレス(米国)

<女子バンタム級/5分3R>
シャイアン・バワーズ(米国)
ナランジャガル・ツェンダユシュ(モンゴル)

<ウェルター級/5分3R>
ジェフ・ニールセン(米国)
ベン・シャウアー(米国)

<ライト級/5分3R>
アンドレス・マーリー(米国)
ホビソン・ジュニオル(ブラジル)

The post 【LFA144】乾坤一擲対決=プエルタ戦へ、堀内佑馬─02─「シン日本人どころか崖っぷち日本人」 first appeared on MMAPLANET.