カテゴリー
Gladiator015 MIKE MMA NavE 一慶 井上啓太 修斗 原口央 天草ストロンガー四郎 宮城友一 竹本啓哉 藤井章太 釜谷真

【Gladiator015】フライ級王者NavEとチャンプチャンプ対決、宮城友一─01─「砂辺さんが自信を」

【写真】アスファルトへの根を張るガジュマルが大好きだという宮城。ガジュマルのように力強いファイター人生を送ることができるか。大切な一戦だ(C)MMAPLANET

26日(日)、大阪府豊中市の176boxで開催されるGladiator015でGladiatorライトフライ級チャンピオンの宮城友一が、Gladiatorフライ級王者NavEに挑む。

コロナ禍でグラジエイターが活動を停止していた間、ZSTや修斗でも積極的に試合をしてきた宮城は、手痛い連敗も経験した。自分への自信を創れなかった2試合を経て、今年4月に地元・沖縄の修斗公式戦で西村大地に勝利した宮城をインタビュー。

西村戦を経て、宮城は組みという部分でも、NavEとのチャンプチャンプ対決に自信を持って挑めるようになっていた。


──1週間後にNavE選手の持つGladiatorフライ級王座に挑戦します(※取材は9月19日に行われた)。大阪でグラジに出場するのは、2019年4月以来になります。

「そうですね。東京ではGrachanとの合同興行でグラジエイターに出たのですが、大阪は横溝選手と戦った時以来ですね。大阪と和歌山で6試合ぐらいグラジエイターに連続で試合を組んでもらって、大阪に行くのが普通になり、好きになっていたので、この間は寂しかったですね。大阪でグラジエイターの試合に出るのは、凄く嬉しいです」

──グラジエイターが去年の2月大会から、今年の2月までコロナの影響で大会を開いていませんでした。そして2月と6月に2大会があったのですが、宮城選手の出場はなかったです。

「ハイ、4月に沖縄で松根さんが修斗の大会を開き、そこに自分が出ることはかなり前から決まっていたので、年に2回の沖縄での修斗は沖縄の人に試合を見てもらえるので貴重な機会だと思っています。それもあって、今年は4月の大会を優先しましたけど、グラジエイターのタイミングはいつも意識はしていました」

──グラジエイター愛が強い宮城選手ですから。

「多分、もの凄く強いのですが、それを何度もインタビューで話すのもどうかと(笑)」

──ただ、今回はそれだけグラジへの想いがある宮城選手が、コロナ禍の昨年の8月にZSTでNEXUSのフライ級王者だった駒杵崇大選手に敗れ、12月にも修斗の高松大会でも新鋭の宇田悠斗選手に敗れた。グラジのベルトを持つ身として、この2敗をどのように捉えていますか。

「自分個人としても、足踏み……後退をしまったと思っています。同時に僕は勝手にですが、グラジエイターの看板を背負っているつもりで戦っていたので、あそこで負けたのはグラジエイターに申し訳ないです」

──駒杵選手にしても、宇田選手にしてもグラジエイターで戦ってきた相手よりも、力がある選手だと自分は思っています。あそこで勝っていると、個人として評価が違って来たかと。

「この2戦は相手が強くて負けてしまいましたが、自分自身を信じ切ることができなかったという後悔があります。相手が強いという評価を僕のなかでしてしまっていて、自分の自信を創り切れなかった」

──特に宇田選手との試合では、成長してきたMMAの打撃と組みのコンビネーションがなかったです。

「相手のスピードやパワーというものに対し、大丈夫だ、一方的にやられないんだと確認できるまでに時間が掛かってしまう。そういうところが、僕にはあります。それがこの歳になるまで、なかなか勝てなかった原因だと自分では分析しているんです。

自分に自信を持つのに時間が掛かります。砂辺(光久)さんとも宇田君との試合のあとに話をしました。1Rが終わってインターバル中に砂辺さんから『もう分かっただろ。行けるよね』という指示がありました。そこで僕は『大丈夫です』と答えたのに、何もせずにまたインターバルを迎えてしまって。砂辺さんも、そこが理解できなかったはずです」

──砂辺選手自身は自分に自信を持って戦っているのではなくて、練習をしてきた松根さんや、コーナーについている勝村さんの言葉を信じて戦っている。なぜ、宮城選手は自分の言葉を信じてくれないんだということ気持ちなのではないでしょうか。

「あっ……。本当にそうですね。それは……今、その通りだと思って合点がいきました。あぁ、そうだ。本当に」

──とはいえ4月の修斗で西村大地選手という、宮城選手にとっては嫌な組手をする選手に3-0の判定勝ちを収めることができました。

(C)TOYOSATO TAKEAKI

「西村選手は僕にとっては、難しい相手だと思っていました」

──ハイ、彼のMMA観にあって組みつくことが正義で、宗教です。そこに一心不乱になれる選手はストライカーの宮城選手は嫌な相手です。

「あの試合も砂辺さんと話をして、松根さん選手も『大丈夫なんだよ』と言ってくれて。西村選手の組みに対して、丁寧に対応できたのは砂辺さんが僕の自信を創ってくれたからなんです。僕は投げられまくって、倒されまくるイメージを払拭できないでいたんです。あのイメージのまま試合を迎えていたらマズかったですけど、練習で対策して、大丈夫なんだってことを刷り込んでくれました」

──レスリングをやるわけではなく、宮城選手のタイクリンチを生かした組技で対抗し、自らもテイクダウンが取れていました。

「打撃を捨てて組んでくる相手に、あの対処ができて自分がテイクダウンができたことは、凄く自信になりました。NavE選手もそういう選手だし、この自信を持ったまま行けるので、打撃の方ももう1回しっかりと踏み込めると思います」

<この項、続く>

■ Gladiator015対戦カード

<Gladiatorバンタム級選手権試合/5分3R>
[王者] 竹本啓哉(日本)
[挑戦者] 釜谷真(日本)

<Gladiatorフェザー級選手権試合/5分3R>
[王者] MIKE(日本)
[挑戦者] 原口央(日本)

<Gladiatorフライ級選手権試合/5分3R>
[王者] NavE(日本)
[挑戦者] 宮城友一(日本)

<Gladiatorミドル級選手権試合/5分3R>
[王者] 藤井章太(日本)
[挑戦者] 一慶(日本)

<バンタム級/5分2R>
上田祐起(日本)
神田T-800周一(日本)

<フェザー級/5分2R>
天草ストロンガー四郎(日本)
チハヤフル・ズッキーニョス(日本)

<ライト級/5分2R>
石田拓穂(日本)
井上啓太(日本)

<バンタム級/5分2R>
田中スネ夫ハヤト(日本)
左海清之(日本)

<フェザー級/5分2R>
伊賀GORI(日本)
梶原大悟(日本)

<フライ級/5分2R>
丸山幹太(日本)
松原聖也(日本)

<フライ級/5分2R>
谷口武(日本)
杉岡トキア(日本)

The post 【Gladiator015】フライ級王者NavEとチャンプチャンプ対決、宮城友一─01─「砂辺さんが自信を」 first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
Gladiator015 MIKE MMA YouTube 原口央

【Gladiator015】NCから7カ月、原口央と再戦へ。MIKE─01─「しょうがない。でも頭を抱えたいのは…」

【写真】さぁ、仕切り直しの刻がやってくる(C)MMAPLANET

26日(日)、大阪府豊中市の176boxで開催されるGladiator015で、フェザー級王者MIKEが原口央を挑戦者に迎え2度目の防衛戦を行う。

両者は今年2月に対戦しているが、開始12秒で原口の右インローが下腹部に当たったMIKEが続行不可能となり、試合はノーコンテストに。

MIKEにとっては悔しさの残る初防衛戦となった。前回の対戦から7カ月、王者MIKEに改めて原口を迎え撃つ心境を尋ねた。


――原口央選手とのリマッチを控えているMIKE選手です。MIKE選手は奈良県桜井市でM3AFITというジムを運営されていますが、コロナ禍はジム運営に影響を及ぼしているでしょうか。

「そうですね――近畿の中でも、奈良県って緊急事態宣言は出ていないじゃないですか」

――今のところ、近畿で緊急事態宣言が出ているのは大阪府、兵庫県、京都府、そして滋賀県ですね。

「もちろん大阪に近いので、大阪の感染者が増えると奈良も増えます。でも、その数字が増えると、問い合わせや入会申し込みが増えるんですよ」

――え!? それは意外です。

「因果関係は分からないんですけど……、運動して免疫力を高めたいのかもしれないですね。コロナ対策では免疫力も大切になってくるじゃないですか」

――そうですね。英国では1週間で2時間30分以上の運動を行っている人は、コロナに感染しにくいという調査結果もありました。

「もちろん手洗いや消毒など、日頃のコロナ対策を行ったうえで、運動して免疫力を高める。僕たち格闘技ジムができるのは、そうして免疫力を高めるお手伝いをすることじゃないかなって思います」

――なるほど。そんななか、今年2月には原口選手と対戦し、開始12秒でローブローが発生して試合はノーコンテストとなっています。ファイターとして、試合が開始12秒でノーコンテストとなってしまうのは、どのような心情だったのでしょうか。

「そうですね……あの試合については、川尻達也さんがラジオで取り上げてくださっていましたね。川尻さんも同じようなことがあったじゃないですか」

――2006年2月にヨアキム・ハンセンと対戦して開始8秒、ヨアキムのローが川尻選手の急所に入り反則失格勝ちとなりました。

「仕方ない部分もあるんですよね。川尻選手も言っていましたけど、オーソドックス✖サウスポーの場合、インローが入りやすいですから。あの試合は僕がオーソドックス、原口選手がサウスポーで、原口選手の右インローが当たってしまった。川尻さんの時も、川尻さんがオーソドックスで、ヨアキム選手がサウスポーでしたよね。ケンカ四つだとインローから攻めるのがセオリーだから仕方ない。でもローブローって、やり得なところもあるじゃないですか」

――やり得というと?

「ローブローは、1回目からイエローやレッドカードが出ることは、ほとんどないですよね。もちろん故意だったら違うでしょうけど。でも故意じゃなくても、反則は反則なので。自分が試合を続けられない状態であれば、続けないほうが良いというスタンスでいます。あの時は完全に効いていて、自分は続けられない状態でした」

――当たった瞬間に、これはもう無理だと思うものなのですか。

「最初は痛みがあったんですけど、次第に痛みはひいてきていたんです。だから『まだやれるかな……』と思ったものの、やっぱり続けられる状態までには痛みもひかなくて。試合の1時間後には病院に行っていました」

――ローブローが効いていた状態でも、「続けられるか、続けられないか」という冷静な判断はできるものなのですね。

「意識はハッキリしていましたから。そこで相手が見えたんですけど、頭を抱えていて――いや、頭を抱えたいのは俺のほうだよって(苦笑)。

この日のために何カ月も前からハードトレーニングをして、減量もしてきて……。久しぶりの試合だったから、楽しみにしてくれている人も多かったし、スポンサーさんもたくさん来てくれていました。でも、ああいう試合になってしまったから、僕も試合が終わってから謝り続けていましたね」

――ローブローというファイティングアクシデントで試合が終わったなか、応援に来てくれた方たちは、どのような感想を持っていたのでしょうか。

「仕方ない、気にしなくていいよと言ってくれました。それで今回も、たくさんの人がチケットを買って見に来てくれるので、ハッキリと一本かKOで勝ちたいですね」

――前回は1発目のローブローで試合が終わってしまったので、比較はできないかと思いますが、次の再戦について聞かせてください。

「普通にやって勝てると思っています。別に原口選手のことを甘く見ているわけじゃないです。彼は良い選手、素晴らしい選手だと思いますけど、まだキャリアが足りない。花が咲くのはまだ先じゃないかなって。だから今のうちに叩いておいて、僕が勝ち逃げします」

――原口選手はMIKE選手との第1戦の前……2020年10月の拓MAX戦から、それまでの試合とは打って変わって、レスリングの強さを生かしてテイクダウンとグラウンドのコントロールで攻め続けるようになった印象です。

「そうなんですよね。僕、YouTubeでBRAVEさんの練習動画を見ているんですよ。どうやってレスリング出身の選手を、あそこまで強いMMAファイターに育てることができるのかなって。今回は対戦相手ですけど、試合が終わったら指導の参考に伺わせていただきたいぐらいです(笑)」

――アハハハ。そんな原口選手の試合、どのような展開になると思いますか。

「同じレスラータイプだから、得意なところ、不得手なところも分かっています。特にお互いフリースタイル出身なので、スクランブルがポイントになるでしょうね。でも意外と、そんな予想をしていて、打撃戦になったこともありますけど(笑)。自分としてはテイクダウン、あるいはテイクダウンディフェンスを中心に試合を運びたいと思います」

The post 【Gladiator015】NCから7カ月、原口央と再戦へ。MIKE─01─「しょうがない。でも頭を抱えたいのは…」 first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
Grachan50 MMA RIZIN   原口伸 原口央 漆間將生 藤村健悟

【Grachan50】初陣、2019年フリー70キロ全日本王者=原口伸─01─「ここでやらないと絶対に後悔する」

【写真】4月11日のEXamateurFIGHTで、打撃有りの試合に初めて挑んだ原口。パンクラスでプロデビューの資格を得ていてDREAMERS=漆間をレスリングで圧倒して判定勝ちしている (C)MMAPLANET

9月5日(日)、千葉県千葉市の幕張ベイパークアリーナで開催されるGRACHAN50で、レスリング全日本王者の原口伸がプロデビュー戦を迎える。

幼少期にレスリングを始めた原口は、国士舘大学時代に、2018年の全日本レスリング選手権でフリースタイル70キロ級で3位に。翌2019年には同クラスで優勝している。安定した就職先は数多存在した原口が、なぜMMAを始めたのか。そして、今年4月のEXFIGHTのアマチュアマッチで初めて体験したMMAとは――。


――1週間後にプロデビュー戦を控える原口伸選手です(※取材は8月30日に行われた)。今年3月に国士舘大学を卒業してMMAを始めたとのことですが、MMAを始めたキッカケを教えてください。

「大学1年生の時、兄(原口央、BRAVE所属のMMAファイター)や先輩と一緒に、RIZINを見に行ったんです。その時すぐ『MMAがやりたい!』と思いました」

――大学時代は、MMAをやることが念頭にあって、レスリングを続けていたのですか。

「大学1年生の時はレスリングで成績を残せていなくて、MMAという世界も考えていました。ただ、大学4年間はレスリングを続けることは決めていたので、すぐにMMAを始めるということはなかったです」

――それまでMMAは見たことがなかったのですね。

「試合を見たことはなかったです。でも格闘技の映画は好きで観ていました。ブルース・リーとか」

――ブルース・リー! それはお父さんの影響でしょうか。

「いえ、自分でハマっていきました(笑)。もともとは何かのアクション映画を見せられたことがキッカケなんですけど、そこから自分でブルース・リーやジャッキー・チェンの映画を調べて観るようになって。小学校低学年ぐらいの頃ですね」

――レスリングを始めたのは、そういった映画の影響なのですか。

「レスリングは別です。父の作ったレスリング道場があって、そこで兄たちが練習していたんです。でも、親も僕には『好きなことをやっていいよ』と言ってくれていまして。僕も本格的にはレスリングをやらず、道場でずっと遊んでいるだけでしたけど」

――そんななか、小学校3年生の時にレスリングを始めたのは……。

「好きなことをやっていいと言われても、特に好きなこともなかったんです。そんな時――ハッキリとは覚えていないんですけど、レスリングの番組か試合の中継かを見て、カッコいいと思ったことがキッカケですね」

――なるほど。大学時代の話に戻りますが、原口選手は2019年、大学3年生の時に全日本フリースタイル70キロ級で優勝しています。すると東京オリンピックも視野に入っていたのではないのでしょうか。

「オリンピックでは、僕の階級が開催されなかったんです。上は74キロ級、下は65キロ級で……74キロ級は体格的に難くて、65キロ級まで減量できるかどうか、という感じでした」

――なるほど、ほぼほぼ五輪期間しかレスリングを見ないジェネラル層や門外漢には、意外と伝わっていない事実ですね。そういった場合、多くの選手はどちらを選択するのでしょうか。

「強引に階級を上げることが多いですね。でも僕は、全日本で優勝したあとにケガをしてしまい、試合も出ることができない状態でした。その時点でオリンピックまでは考えていなかったです」

――しかし、大学を卒業してMMAを始める際、周囲に引き留められなかったですか。

「レスリング部の監督と僕の親が話し合いました。僕はMMAをやりたいと伝えていたんですけど、親と監督は『レスリングを続けてほしい』と」

――親御さんも反対していたのですね。

「全日本で優勝していたので、いろんな企業さんからも声をかけていただいていたんです。親からも『条件の良いところに就職してほしい』と言われていました。でも僕は、ここでMMAをやらないと絶対に後悔すると思っていて、親も理解してくれて『お前の好きなようにやれ』と言ってくれました」

――監督さんはどうでしたか。

「そのあと親が監督と話をして、最初は監督も渋っていましたが、最後は納得してくれて『人生一回きりだから頑張れ』と送り出してくれましたね」

――そこから宮田和幸さんが主宰するBRAVEに入るわけですね。

「BRAVEには兄が先に入っていたんですけど、僕は僕でジムを探していました。でも宮田先生がインタビューで『レスラーを強くさせる自信がある』と仰っている記事を見て、やっぱりBRAVEに入ろうと思ったんです。選手が第一、自分が経験した失敗は弟子にはさせない、と仰っていたので。部活を引退して、大学を卒業する直前――今年の2月にBRAVEで初めてMMAに触れました」

――えっ!? 原口選手は今年4月に、EXFIGHTのアマチュア試合に出ていますよね。MMAを始めて2カ月で試合に出場したのですか。

「そうなんです」

――しかも、パウンドありのルールですよね。

「今考えると、ムチャしたなって思います(苦笑)」

――EXFIGHTでは、格闘DREAMERSにも参加していた漆間將生選手に判定勝ちしています。

「とにかくテイクダウンしかしていませんでした。自分のイメージでは、もっと簡単にパウンドを打てると思っていたんです。でも単にパウンドは打てても、効かせるパウンドを打つことが難しくて……」

――どのようなところが一番難しかったのでしょうか。

「テイクダウンばかりしていた、つまり一度倒して抑え込むことができなかったんですね。倒されてから立つという動作がレスリングにはないので、そこを抑えてポジションを獲ることが難しかったです」

<この項、続く>

■ GRACHAN 50対戦カード

<ライト級/5分2R>
藤村健悟(日本)
小川道的(日本)

<ライト級/5分3R>
原口伸(日本)
大搗汰晟(日本)

<バンタム級/5分2R>
松本尚大(日本)
上荷大夢(日本)

<ライトヘビー級/5分2R>
小沢祐介(日本)
高桑格(日本)

<バンタム級/5分2R>
GEN(日本)
松井斗輝(日本)

<ライト級/5分2R>
野村駿太(日本)
前田啓伍(日本)

The post 【Grachan50】初陣、2019年フリー70キロ全日本王者=原口伸─01─「ここでやらないと絶対に後悔する」 first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
Gladiator015 MIKE MMA NavE 一慶 井上啓太 修斗 八木敬志 原口央 宮城友一 手塚基伸 竹本啓哉 藤井章太 釜谷真

【Gladiator015】釜谷真が竹本啓哉の持つバンタム級王座挑戦。藤井章太は7年振りの出場

【写真】これは楽しみなタイトル戦だ (C)MMAPLANET

30日(月)、GLADIAOTRから9月26日(日)に大阪府豊中市の176boxで開催されるGLADIATOR015を追加カードが発表された。

既にフェザー級選手権試合=王者MIKE✖チャレンジャー原口央、フライ級選手権試合=王者NavE✖宮城友一が組まれることが決まっている同大会で、さらに2つのタイトルマッチ──バンタム級とミドル級のベルトを賭けた対戦が決まった。


バンタム級は今大会のメインとなり、チャンピオン竹本啓哉に釜谷真が挑戦し、ミドル級は藤井章太に一慶がチャレンジする。

竹本は8月のGladiator49で手塚基伸に敗れたばかりだが、2度目の王座防衛戦が再起戦となった。釜谷にとっては2019年10月の昇侍戦以来、1年11カ月振りの実戦復帰だ。この間、10年以上拠点としていた東京から故郷の京都に戻り、SWAG GYM KYOTOという自らのジムを開いた釜谷にとって、ジムでの活動を勢いづけるためにもベルトを巻きたいところだ。

またフィジカルと並び、打撃が課題とされる竹本ではあるが、実のところグラップラー対決よりも、ストライカーとの対戦に燃えるという思考の持ち主だ。打撃系ファイターに対し、『柔術で勝つ』という異種格闘技的MMAを要望してきた竹本。グラップラーやスクランブラーとの対戦が続いたため、ここは燃える防衛戦となろう。

とはいっても、釜谷は十分に組み技も積み上げてきたものがある。大きな夢を持つ、小さな男は「そんなもん、ギロチン極めたるわ」という意気込みで、地元・関西でのベルト奪取に勢いづいているに違いない。38歳、キャリア55戦目の釜谷は経験値、対戦相手の質のどちらも竹本を上回る。とはいっても、ケージのなかは1✖1で2021年9月26日の強さが勝敗を決める場だ──釜谷がこれからの先の皮算用は忘れ、目の前に相手に集中しないと、足元をすくわれる、いや背中を取られ続ける可能性も十分にある。

ミドル級チャンピオンの藤井は、その王座奪取は2015年2月で旧体制時代のこと。新生Gladiatorには初出場となる藤井は、山口での初めての修斗公式戦=闘裸男22を最後に、3年間ケージに上がっていなかった。

対して一慶は2年2カ月振りのグラジ出場で、ベルトに挑むこととなった。一慶もその後パンクラスで1試合を挟み、実戦から遠ざかっており、コロナパンデミック以降は初めての試合となる。両者とも、この間のつもりに積もった想いをケージの上でぶつける試合となるに違いない。

またグラジから8月のグラチャンに出場し、高橋譲斗に敗れた上田祐起の仕切り直しは、これもグラジ&パンクラスで3連敗中、1年7カ月ぶりのグラジ参戦となる神田T-800周一との対戦に決まった。両者揃って背水の陣、これ以上相手の勝ち名乗りは聞いていられないマッチアップとなった。

IBJJF競技柔術で実績を残しながら、MMAでも戦い6月大会でDREAMERS出演、八木敬志をヒールで一蹴した井上啓太が連続参戦、石田拓穂と対戦する一番も楽しみだ。

The post 【Gladiator015】釜谷真が竹本啓哉の持つバンタム級王座挑戦。藤井章太は7年振りの出場 first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
Gladiator014 Gladiator015 MIKE MMA NavE 原口央 宮城友一

【Gladiator015】9月に仕切り直しのMIKE vs原口央。NavEと宮城友一がチャンプチャンプ対決

【写真】オリジナル新生グラジエイター・ファイター同士、チャンプチャンプ対決が決まった(C)MMAPLANET

2日(金)、GLADIAOTRから9月26日(日)に大阪府豊中市の176boxでGLADIATOR015を開催と第一弾のカード発表あった。

先日の6月27日大会=GLADIATOR014が人材育成イベントだったのに対し、次回大会はフェザー級とフライ級のタイトルマッチが組まれることが明らかとされた。


フェザー級選手権試合=王者MIKE✖チャレンジャー原口央は、今年2月大会の再戦となる。

前回の対戦では試合開始直後に原口の蹴ったローがMIKEの急所を直撃し、試合続行不能に。僅か12秒でノーコンテストになった。7カ月を経て、両者が再び拳を交えることになる。

フライ級は王者NavEに、宮城友一挑戦する。つまり、ライトフライ級王者がフライ級王座に挑戦するチャンプチャンプ対決だ。コロナ禍の活動停止から、リスタートを切った2月大会でNavEは藤田健吾と対戦。初回にダウンを喫する危ない場面を経て、組み勝った形で当日計量のバンタム級マッチで勝利している。

一方、宮城はグラジ王者としてZSTや修斗にも出場し続けており、大阪でのグラジ出場は2019年4月以来、実に2年5カ月ぶりとなる。その宮城、コロナ禍ではZSTでNexusフライ級王者の駒杵崇大、修斗高松大会=闘裸男✖FORCEで宇田悠斗に連敗、厳しい時間を過ごし、今年4月の地元沖縄の修斗公式戦で西村大地に勝利した。

徹底して組みを狙う西村に組み負けすることなく、要所で打撃を入れるファイトはNavEとの対戦を考えると、再び宮城に自信を与えるきっかけになっただろう。挑戦者を受ける立場のNavEとしても、組みに対応した上で丁寧な打撃を使える宮城との対戦は、MMAファイターとして次の段階にステップアップを図るために、乗り越えないといけない。

関西の老舗系ジムからの出場も増えてきたグラジにあって、この4選手は奈良、東京、三重、沖縄からの参戦となる。特にNavEと宮城は「新生」という言葉がついて回っていた頃からグラジでキャリアを積んできた──櫻井チルドレンといっても過言でない選手だ。そんなベルトを巻いた者同士のタイトル戦はグラジエイターにとって節目となるマッチアップとなるだろう。

The post 【Gladiator015】9月に仕切り直しのMIKE vs原口央。NavEと宮城友一がチャンプチャンプ対決 first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
Gladiator013 J-CAGE MIKE Report ブログ 原口央

【Gladiator013】フェザー級選手権は開始12秒、原口のローがMIKEの急所に蹴りが入りノーコンテストに

【写真】ここで既にローが急所に入ってしまっていた……(C)MMAPLANET

<Gladiatorフェザー級選手権試合/5分3R>
MIKE(日本)
NC.1R0分12秒
原口央(日本)

サウスポーの原口に左手を伸ばしつつ、右を伸ばしたMIKE。同時に原口が蹴った左ローが急所に入り、チャンピオンが下腹部を抑えて苦悶の表情を浮かべる。

動けないMIKEにドクターチェックが入り、座らせようとするがそれもままならない。

そして試合続行不可能と判断され、わずか12秒でノーコンテストという断が下った。


The post 【Gladiator013】フェザー級選手権は開始12秒、原口のローがMIKEの急所に蹴りが入りノーコンテストに first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
Gladiator013 J-CAGE MIKE News ブログ 原口央 清水俊一 竹本啓哉

【Gladiator013】2階級のタイトル戦で前日計量。バンタム級チャンプ竹本、恒例のセカンド・アテンプトで◎

【写真】 2つの階級のタイトル戦の前日計量が行われた(C)GLADIATOR

本日7日(日)に大阪府豊中市の176boxで開催されるGLADIATOR 013の蹴タイトルマッチの計量が6日(土)に行われている。

メインのGladiator暫定ライト級王座決定戦=佐々木信治✖植田豊及び、その他のシングルマッチは当日計量となる今大会。2つのセミファイナル、バンタム級とフェザー級選手権試合の計量が、前日に実施された。


セミファイナル1第2試合で清水俊一を相手に、バンタム級王座を防衛する竹本啓哉は、もはや恒例といえる最計量で61.2キロとなりクリア。60.7キロだった清水俊一と無事、相対することとなった。

第3試合=コ・セミファイナル(?!)で2年2カ月振りの実戦復帰となるフェザー級王者MIKE、挑戦者の原口央はそれぞれ65.75キロ、 65.35キロで計量を無事終えている。

■視聴方法(予定)
2月7日(日)
午後2時~ Twit Casting LIVE

■Gladiator013対戦カード

<フェザー級/5分2R>
上嶋佑紀(日本)
ゆうと(日本)

<フライ級/5分2R>
吉村友菊(日本)
木村旬志(日本)

<フェザー級/5分2R>
上田祐樹(日本)
延命そら(日本)

<バンタム級/5分2R>
坪内一将(日本)
植木新(日本)

<ウェルター級/5分2R>
石田拓穂(日本)
鈴木一史(日本)

<ライト級/5分2R>
國頭武(日本)
天草ストロンガー四郎(日本)

<ライトフライ級/5分2R>
いちょう”Snufkin”ともなが(日本)
ウレタ・チェステル(フィリピン)

<バンタム級/5分2R>
NavE(日本)
藤田健吾(日本)

<Gladiatorフェザー級選手権試合/5分3R>
[王者] MIKE(日本)
[挑戦者] 原口央(日本)

<Gladiatorバンタム級選手権試合/5分3R>
[王者]竹本啓哉(日本)
[挑戦者]清水俊一(日本)

<Gladiator暫定ライト級王座決定戦/5分3R>
佐々木信治(日本)
植田豊(日本)

The post 【Gladiator013】2階級のタイトル戦で前日計量。バンタム級チャンプ竹本、恒例のセカンド・アテンプトで◎ first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
Gladiator013 J-CAGE MIKE NavE News NOV ゆうと ブログ 佐々木信治 原口央 植田豊 清水俊一 竹本啓哉 鈴木一史

【Gladiator013】J-MMA史上初?  メインの佐々木信治✖植田豊が第1試合。セミの竹本✖清水は第2試合

【写真】格上ファイトから試合が組まれていくのはJ-MMA史上初か(C)MMAPLANET

13日(水)、Gladiatorより2月7日(日)に大阪府豊中市の176boxで開催されるGLADIATOR 013の対戦順とコロナ感染予防安全対策が発表されている。


Gladiator暫定ライト級王座決定戦=佐々木信治✖植田豊、同バンタム級選手権試合=王者・竹本啓哉✖挑戦者・清水俊一、同フェザー級選手権試合=王者MIKE✖挑戦者・原口央という3つのタイトル戦。

フライ級王者NavEの再起戦、そしてWardogから鈴木一史、ゆうと、NOVという3階級の王者が参戦する1年振りのグラジエイター。

今日の発表によると、コロナウィルス感染予防を考慮しタイトル戦は前日非公開計量、その他の試合は当日計量となるだけでなく、メインイベントの佐々木✖植田を第1試合として、通常大会とは逆にグレードの高いマッチアップを先に行うというJ-MMA史上例の見ない流れが逆となるイベント形式が採用されることが分かった。

また出場選手、セコンド、マネージャー、スタッフ、メディアという会場に足を運ぶ関係者には主催者より、コロナウィルス抗原検査キットが2回分郵送され、大会10日前と前日に検査結果の報告が義務付けられることとなっている。

The post 【Gladiator013】J-MMA史上初?  メインの佐々木信治✖植田豊が第1試合。セミの竹本✖清水は第2試合 first appeared on MMAPLANET.