カテゴリー
45 AB Breakthrough DEEP Gladiator HEAT KNOCK OUT MMA MMAPLANET NEXUS o Progress UFC YouTube キック ダナ・ホワイト パンクラス ブラジリアン柔術 プロレス ヘンリー・フーフト 中原由貴 中川晧貴 修斗 山口元気 森戸新士 海外 長谷川賢

【Banana Oil 2025─05─】ProgressとKNOCK OUT Unlimitedで強くなる日本のMMA─01─Progress編

【写真】昨年10月のBreakthrough Combat旗揚げ戦で組まれた中原由貴と中川晧貴、MMAファイター同士のProgress。MMAで強くなれるグラップリングの実戦だ(C)MMAPLANET

「日本人選手の5勝1敗は、米国では2勝1敗」。「修斗、パンクラス、DEEPのタイトルはUFCで戦える力をつけるために、意味はない」。ヘンリー・フーフトの言葉が呪文のように頭から離れない。日本のMMA界は社会構造として、選手が強くなること関して欠陥社会と表現せざるをえない。
Text by Manabu Takashima

ファイターが稼ぐには、強さ以外の要素が余りにも多く──当然のように──求められてしまっている。MMA、いや格闘技界は20年前の不祥事の影響で、未だにナショナル・クライアントが協賛企業となりえない。おかしなもので海外のMMA大会はスポンサードしている日本企業が、国内ではMMAとの距離を置いている。

メディアの変化で、PPVが最大に利益を求めることができる時代が到来したことの影響も受けている。地上波のように広く浅くというジェネラル層が対象でなく、SNS等の認知度を判断理由にスポンサーが集まるようになった。この構造はまさに貧富の格差が明白となるビジネスモデルで、地道に選手を育てるというプロモーションにその富が配分されることが少ない。

そもそも日本のMMA界は、プロレスの力を借り、それが世間に訴える方法論として成立してきたためエンターテイメントと勝負論を別軸に考えている。商売のために──と格闘技としてギリギリセーフ、ばかりか本来はアウトのことをして商売を成り立たせてきた。

UFCのように独占禁止法に触れるかというぐらいの巨大なパワーの持ち主が、Fight Passという媒体を持ち、中継料を支払って人材育成に役立っているのとは、ビジネスの根本が違う。

2020年、世界がコロナ・パンデミックに襲われた際にUFCはコンテンダーシリーズのグローバル化を一気に推し進めた。この際、ダナ・ホワイトが口にした「今、世界中で小規模の大会が立ち行かなくなっていることが本当に気掛かりだ。だから、ファイトパスで契約するスモールショーを増やして経営が成り立つようにしたい。タレントをクリエイトするために資金が必要だから」という言葉は涙が出た。

その資金があれば日本のMMA界が勝負論とエンターテイメントを同じ軸として回すことができるのか否かは別問題だが、とにかく「タレントをクリエイトするための資金」が日本のMMAプロモーションにはないのが実情だ。

強さを軸とするのか、しないのか。前者の姿勢を持ち年間5大会以上を開くプロモーションでは1つだけだと、個人的に理解している。

理想を追い求める分、苦労も多い。選手ファーストとならない現実もある。そうでない方が、選手の待遇が良い面もある。いずれにしても層が薄い中で、タイトルが持ち回りされ、国際戦が少ないのがJ-MMAの実情だ。北米との距離は広がる一方で、世界の頂点を目指すのは業界の力でなく、個人の力、ジムの力に頼らざるを得ない状況がもう20年も続いてきた。

ただ、日本のMMAファイターはMMAでない実戦で強さを磨くことができる。そんな気づきがあったのが、2024年の収穫でもあった。

その実戦とはProgressとUnlimitedという2つのルールだ。ここではUFCに絶対の価値をおくという思考のなかで、2つの戦いの活用法と現状を探ってみたい。


Progressは2021年の秋に長谷川賢が草案し、実行委員会を立ち上げたグラップリング戦だ。Gladiator、HEAT、NEXUS、Bloom FC、そしてProgress実行委員会が主催するBreakthrough Combatで実施されてきた。ケージ使用&ポイント制のグラップリングで、そのポイントの与え方に最大の特徴がある。

テイクダウンに2P、上を取り返すリバーサルとバッククラブにも同様のポイントが与えられる。特筆すべきは下になった者が立ち上がり、正対して離れる──つまりはスクランブルで1Pが挽回できる点にある。

加えてグラウンドではボディクラッチを禁じるなど、米国フォークスタイルレスリングの要素を取りいれ、ブラジリアン柔術ではポイントとならないテッポウ返しやバックで胸を合わせてトップを取る等の上下の入れ替えにも2Pが与えられている。加えて、引き込みは対戦相手に2Pを献上することなる等々、トップ重視のさながら打撃のないMMAというべきポイント方式になっている。

加えて、この柔術とMMAの中間地点といえるProgressではグラップリング界の頂点=ADCC世界大会出場を目指すグラップラーにとっても、後半のポイント無しルールを制するためのレスリング力、スクランブル力を養える要素が含まれており、森戸新士のように同ルールでMMAファイターを極めまくる柔術家も現れた。

柔術家・グラップラー×MMAファイター、柔術家×柔術家、MMAファイター×MMAファイター、レスラー×柔術家などマッチアップによって、試合内容も大きく変わる異種格闘技的感覚を持つProgress。現状、森戸に歯が立たたないMMAファイターたちは如何に寝技に付き合わず、トップでスコアリングして勝てるのかという戦い方をしている。

いうとレスリングだけでなく、北米のMMAファイターと比較すると日本のMMAファイターは柔術的な強さにも大きな課題が残っている。これだけ組み主体のファイターがいても、過去10年で高度に進化したグラップリングの技術に適応できる選手は多くない。

グラップリング技術の向上はレスリング、打撃と同様に日本のMMAファイターが世界で戦うために不可欠だ。ただし、道着ルールやノーギでもサブオンリーでは勝敗を争うという形で鎬を削ることは難しい。テイクダウン&スクランブル重視のProgressルールだからこそ、そこに勝負論が生まれ、実戦でトップ柔術家の技量を体感できる。

理想をいえば、引き込んだ柔術家から距離をとるのではなく、逆に距離を潰す。足を一本抜きハーフで固め続けたり、ケージに押し込み続けることができる技量を身につけたい。

同時にMMAファイター同士のProgressルールでは、打撃のない=ケガのリスクが減った状態で、グラップリングだからこそ可能となるプロモーションの壁を無くした対戦が実現しやすくなる。そこでテイクダウン&スクランブル能力を養い、生きた技術の蓄積も可能となるだろう。

なぜ、米国のレスラーは殴って相手をコントロールできるのか。彼らはボディクラッチ禁止のフォークスタイルで、相手の体の軸を自らの根幹で抑え、枝葉となる四肢のうち片方の腕、両足もしくは片足を制することでコントロールすることに慣れている。つまり片手が自由になるわけだ。

その余った方の手は、フォールや支配するために使われてきたが、MMAでは自由となる方の手で相手を殴ることができる。スクランブル&拳の攻撃は、相手を動かして体力を奪い、ダメージを与えるという点においてMMAで素晴らしく効率的だ。

前述したようにProgressは柔術家、グラップラー、レスラー、MMAファイターの異種格闘技的な面白さを持ち、柔術家の極め感覚を養い、スクランブルの強化にも役立つルールだ。そしてUFCに絶対の価値をおく、そうでなくてもMMAファイターとして強さを追求するうえで、打撃のないMMAという意識を持って戦うことで、テイクダウン&コントロール力の向上が見込まれる。MMAでなくても、実戦で強くなれる。それがProgressルールだ。

同様にKNOCKOUTの山口元気さんが、キックボクサーやムエタイ選手がMMAを目指す上でワン・クッションとなる──そんな位置づけで始めたUnlimitedルールも、MMAファイターは強さを磨くことができる。MMAファイターがユニファイドルールで勝つ、強くなるためのUnlimitedルールの活用法と現状を次回、考察したい。

The post 【Banana Oil 2025─05─】ProgressとKNOCK OUT Unlimitedで強くなる日本のMMA─01─Progress編 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
o YouTube ブラジリアン柔術

ブラジリアン柔術基本動作~エビ3選ご説明~

ブラジリアン柔術の基本ムーブの中からエビを3種類ご説明いたします。今回はDMで頂いたリクエストにお答えしています。今までエビとか真面目にやったことなかったのですが改めてやってみると、この動きを普通にスパーリングでやってることに気づきました。

カテゴリー
o YouTube ブラジリアン柔術

ブラジリアン柔術 5th.singl 『クリスマスはまるでコスモ』

ブラジリアン柔術の5th.singleとなる『クリスマスはまるでコスモ』
リーダーの石器が実際に体験した恋模様をそのまま歌詞に起こした1作です。
X:準備中
Instagram:準備中

カテゴリー
o YouTube キック ブラジリアン柔術 ボクシング

48歳女性。はじめての柔術試合挑戦に密着【ルミナス通信#216】

相模原市橋本駅北口から5分。【世界一敷居を下げた】キックボクシング&ブラジリアン柔術が学べる格闘技ジム。

こんな人にオススメのジムです
■他の格闘技ジムは本格的過ぎてハードルが高い
■スポーツジムは続かなかった
■女性の在籍が多いジムを希望
■ハード過ぎる運動はしたくない
■トレーニングで殴られたりするのは絶対イヤ
■運動に苦手意識がある
■ミット打ちでストレスを解消したい
■平日の午前中から運動したい

ジムの特色
■とにかくハードルを下げた格闘技ジム
■クラスの参加女性比率は50%。そのため女性も安心して参加できます
■痛い思いをすることはありません。怪我の心配も0
■40歳以上ではじめて格闘技に触れる人が多数在籍。年齢関係なく楽しめるようインストラクターが親切対応

まずは体験入会に参加し、クラスの雰囲気や、どんな人がトレーニングをしているのか。ご自身の目で確認をしてください。
ご希望の日時と参加したいクラスを決めて頂き、電話や問い合わせフォーム、LINEからご連絡をお願いします。

ルミナスHP
https://luminous-gym.com

ルミナスinstagram
http://instagram.com/luminous_gym

〒252-0143
相模原市緑区橋本6-14-10
0427031880
info@luminous-gym.com

カテゴリー
45 Giant Killing MAGISA MMA MMAPLANET o RIZIN Torao Wardog YouTube キック ブラジリアン柔術 ボクシング 修斗 安保瑠輝也

【Giant Killing02】岡山県笠岡市の格闘技イベントから考える、各地域大会とMMAキッズたちの存在について

【写真】blooM&TEAM AGENT、OKAYAMA TOP TEAMのメンバー(C)SHOJIRO KAMEIKE

11月3日(日)、岡山県笠岡市の笠岡市民体育センターで『Giant Killing02』が開催された。
Text by Shojiro Kameike

『Giant Killing02』とは既報どおり、前Wardogストロー級王者のMAGISAが、地元で開催する町おこし格闘技イベントだ。笠岡市は岡山県の南西部、広島県との県境に位置する。現在は漫才コンビ「千鳥」の出身地といえば分かる人も多いだろう。
笠岡市は、MMAに関していえば未開の地といっても過言ではなかった。岡山市、倉敷市といった岡山県内の都市から離れ、お隣には広島県第二の都市である福山市が存在する。MMAを練習するとなれば、岡山市か倉敷市、あるいは福山市のジムや練習会に通うしかない。主催者であるMAGISAのMMAキャリアのスタートも同様だった。
そんななか2年前にMAGISAが地元でMMAジムblooMを設立し、さらにイベントも開催するようになった。この新しい動きから考える、日本MMAの未来に必要なものとは。


当日は大会運営からジュニア選手のセコンドも務めたMAGISA(C)SHOJIRO KAMEIKE

岡山県と広島県のMMAにおいて、プロ修斗興行『TORAO』が果たした役割は大きい。岡山県北部の津山市でアマチュア修斗イベントとしてスタートし(当時は闘裸男と漢字表記だった)、2005年からプロ修斗も行われるように。その後は四国、山口県、そして福岡県まで開催エリアを広げていった。アマチュア修斗ならびにJBJJFブラジリアン柔術大会の開催が、その礎となった。今大会の主催者の一人であるMAGISAもキャリアの序盤でTORAOに出場している。

一方、当時はアウトサイダーブームもあり、日本各地で多くの地下格闘技イベントが開催されていた。今でこそ地下格闘技出身ファイターがRIZIN等で活躍する姿も見られるが、何より地下格闘技に限らず安全性に欠けたイベントが問題視されたことも事実だ。同時に会場内での素行の悪さから、各地で会場が使えなくなるという問題も発生する。岡山県も例外ではなかったが、MAGISAによれば「会場が使用できなくなったことで、岡山県内で地下格闘技がなくなった。あるいは存在が聞かれなくなった」という。

前述のとおり、安全性に欠けたイベントを容認することはできない。一方で地下格闘技をキッカケとして、本気でMMAに取り組み始めた若者も多い。今回のGiant Killingでも、かつて地下格闘技で戦ってきたと思われる選手が多数出場していた。しかしながら――これはアウトサイダー&地下格闘技ブームの頃から各ジムで言われていたことだが――技術を培いながらも、スタミナやフィジカル面で至らない選手が目立つ。

大会には安保瑠輝也や、ブレイキングダウン出演者もゲストとして招かれていた(C)SHOJIRO KAMEIKE

MAGISAは自身のジムbloomでも、会員は3つの層に分かれるという。それは①プロを目指す層②趣味の一般会員層③地下格闘技に出ていた層だ。今大会でMMAの試合に出場していたのは③に当たるとMAGISAは説明する。キックボクシングの試合では、コメントを求められたスペシャルゲストの安保瑠輝也が、「もっとスタミナをつけてから……」と明言する場面もあった。リーチ、間合い、当て勘——全てにおいて優れた面を見せながら、彼らに足りないものは明白だった。

間合い、上下の打ち分けからアッパーなど打撃を見せていた子供たち。彼らは全員MMAを志すファイターだ(C)SHOJIRO KAMEIKE

そのなかでblooMとTEAM AGENTの合同練習会「OKAYAMA TOP TEAM」に参加している選手は、ジュニアの試合から違いを見せている。この日、ジュニアについてはキックボクシングとボクシングルールの試合のみではあった。しかしOTTでは基本的にMMAの練習を行っている。この日もMMAの対戦相手をマッチメイクすることができず、打撃の試合に出場することになった。とはいえ組みの練習によって体ができている点は大きい。この日試合に出場しなかったOTTのメンバーからも、12月1日に神戸市立王子センターで行われる「全日本キッズ/ジュニア修斗選手権大会」への出場があるという。こうして日本全国で地域密着の格闘技が子供たちを育て、アマチュア大会を経てプロの試合に出場する時、Giant Killingの雰囲気も大きく変わるだろう。

The post 【Giant Killing02】岡山県笠岡市の格闘技イベントから考える、各地域大会とMMAキッズたちの存在について first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 News o   ブラジリアン柔術

【朗報】岡田准一、ブラジリアン柔術黒帯を授与される

1: 名無しさん@恐縮です 2024/10/28(月) 23:59:36.43 ID:0cA7W6P69
 俳優の岡田准一(43)が、ブラジリアン柔術の黒帯になったことが分かった。

27日、ブラジリアン柔術のジム「Carpe Diem Hiroo(カルペディエム広尾)」の公式X(旧ツイッター)が「黒帯 昇格者の発表です」として、岡田准一の名を発表したもの。(全文は以下リンク先参照)

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/10/27/kiji/20241027s00041000375000c.html#goog_rewarded

続きを読む
カテゴリー
AB o YouTube ブラジリアン柔術 筋トレ

【柔術】WHAT’S IN MY BAG

柔術やトレーニングに行く日のバッグセット。
#BJJLAB
#bjj
#柔術
#格闘技
#猫のいる暮らし
#ねこ
#ブラジリアン柔術
#柔術着
#xtend
#筋トレ
#マリアパ
#jhood

カテゴリー
AB MMA o YouTube ブラジリアン柔術 村上彩

【ブラジリアン柔術】効率のいい練習方法教えるからちょっと来い【総合格闘技】

🍒Instagram[@aya_bjj]
https://www.instagram.com/aya_bjj/

🍒Twitter[@aya_bjj]

🍒Tiktok[@aya_bjj]
https://www.tiktok.com/@aya_bjj

🍒OnlyFans [@aya_bjj]
https://onlyfans.com/aya_bjj

🍒Fantia[@aya_bjj]
https://fantia.jp/ayabjj

#女子格闘技 #ブラジリアン柔術 #BJJ #村上彩 #mmafighter #筋肉女子
#grappling #wrestling

カテゴリー
o YouTube ブラジリアン柔術

長尾元町につくってたブラジリアン柔術のジム「グレイシーバッハ枚方大阪」がオープンしてる

府道736号線沿い長尾元町に作っていたブラジリアン柔術のジム「グレイシーバッハ枚方大阪」がオープンしています。

【音声:VOICE VOX】

カテゴリー
o YouTube ブラジリアン柔術

🇯🇵ブラジリアン柔術🇧🇷で世界王者を目指す小6男のSAQドリル編 #ブラジリアン柔術 #格闘技 #bjj #saq #この西山って子

素早い動きの練習

しんど

構えを崩さずやりきらなきゃ

#ブラジリアン柔術 #トリスケリオン柔術 #和術慧舟會兵庫支部 #この西山って子 #吉田くん #こども格闘技 #柔術 #bjj #ばずれ #グラップリング