カテゴリー
45 DEEP DEEP Osaka Impact 2024#05 MMA MMAPLANET o エリザベス 松田亜莉紗

【DEEP Osaka Impact 2024#05】松田亜莉紗が約9カ月ぶりの復帰戦でエリザベスに完勝

<女子ストロー級/5分2R>
松田亜莉紗(日本)
Def.1R2分9秒 by TKO
エリザベス(タイ)

松田がジャブを見せながらサークリングし、ワンツーで飛び込む。エリザベスの右ローを足を引いてかわすと、再び右ストレートから飛び込んでエリザベスをケージに押し込む。松田が両差しからテイクダウンするとサイドポジションで抑え込む。松田は細かくパンチを入れ、亀になるエリザベスを殴りながら寝かせる。再びサイドポジションになった松田はすぐマウントポジションに移行し、エリザベスを殴り続けてレフェリーストップを呼び込んだ。


The post 【DEEP Osaka Impact 2024#05】松田亜莉紗が約9カ月ぶりの復帰戦でエリザベスに完勝 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 DEEP DEEP Osaka Impact 2024#05 MMA MMAPLANET o 角野晃平 阿部光太

【DEEP Osaka Impact 2024#05】日本拳法出身・角野晃平がプロ無敗の阿部光太を左ストレートで2RKO

<ウェルター級/5分3R>
角野晃平(日本)
Def.2R3分44秒 by KO
阿部光太(日本)

サウスポーの角野が距離を取りながら左ミドルを蹴る。阿部はじりじりと前に出て左フック、角野は左の三日月蹴りを蹴る。角野は距離を取りながらワンツー、阿部も右を蹴り返して左フックで距離を詰めようとする。角野が左ボディストレートを打つと、阿部は右のヒジで飛び込む。距離が離れると阿部が右ストレートを打ち、角野の左ストレートに合わせて組み付こうとする。

ここは角野が距離を取って左ミドル、阿部は右のインローを蹴る。角野はジャブで距離を詰めつつ左の三日月蹴りと左ハイ、阿部は右フックから組みつこうとするが角野が離れる。角野は右フックを引っかけるように周り、阿部はインローを蹴る。角野は阿部の右フックを空振りさせてワンツーと左フック。阿部も右を振って前に出てインロー、角野はそのインローに左のパンチを合わせる。

2R、じりじりと前に出る阿部がインロー、角野は左ストレートを返す。阿部はサークリングする角野に左フックや右ストレートを伸ばすが当たらない。角野は右のフェイントとインローを散らし、阿部は組むフェイントを入れて右を蹴る。ここで阿部がダブルレッグに入り、角野は左腕でギロチンへ。阿部はそのまま角野をケージまで押し込む。頭を抜いた阿部が左腕を差して角野をケージに押し込むが、ここは角野が離れる。

試合がスタンドに戻るとパンチで前に出る阿部に対し、角野が左ミドルと左ストレート。ボディを左ミドルでえぐって、左ストレートにつなげる。角野はしっかりと自分の距離を取りながら左ストレートと前蹴り。阿部が右のパンチで距離を詰めたところにカウンターの左を合わせ、これで阿部が前のめりにダウン。角野は一気にパンチをまとめ、阿部も必死に立ち上がるが、最後は角野が左ストレートを打ち抜いて阿部をマットに沈めた。


The post 【DEEP Osaka Impact 2024#05】日本拳法出身・角野晃平がプロ無敗の阿部光太を左ストレートで2RKO first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 DEEP Osaka Impact 2024#04 DEEP Osaka Impact 2024#05 J-CAGE Preview RYUKI エリザベス ブログ 上瀬あかり 松田亜莉紗 角野晃平 阿部光太 須田萌里 鹿志村仁之介

【DEEP Osaka 2024#04&#05】計量終了。昼夜メインは女子戦、コメインの鹿志村×RYUKIと阿部×角野も注目

【写真】8日の相本×前薗に続く東西若手対決となった角野×阿部(C)DEEP

21日(土)、大阪市北区の梅田ステラホールで、翌22日(日)に同会場で開催されるDEEP Osaka Impact2024#04とDEEP Osaka Impact2024#05の計量が開催された。1選手を除き他は全選手、計量をクリアしている。
Text by Shojiro Kameike

昼興行=#04、夜興行=#05ともに女子の試合がメインを務めるなか、ともにコメインでも注目の試合が組まれている。


昼興行のコメインでは、鹿志村仁之介がRYUKIと対戦する。鹿志村は今年3月の騒動後、9月の復帰戦で力也をRNCで下している。以前と変わらぬグラウンドの強さを見せたあと――両手首に手錠をかけられているようなポーズはやりすぎだが――騒動のなかで迷惑をかけた関係者への謝罪を述べた鹿志村。さらに「寝技で極めるMMAを極めていきます」と宣言している。

対するRYUKIは2022年にRIZINとDEEPで2連続KO勝ちを飾って以来のDEEP出場に。キックボクシングからMMAに転向したRYUKIと鹿志村の対決は、分かりやすい打×寝の試合となるが、ここ数年キックボクシング出身ファイターの活躍が著しい日本のMMA。RYUKIも完全に実戦から離れていたわけではなく、2023年7月にはキックボクシングRISEで、モロッコのハムザ・ハッザールを判定で下している。

計量終了後にはRYUKIが「明日は久々の大阪での試合なので、しっかり倒して極めたい」と語ると、鹿志村も「今年最後の試合となるので、良い気持ちで追われるように、勝って締めます」とコメントしてRYUKIと握手を交わした。

一方、夜興行のコメインにはプロデビュー以来4戦連続フィニッシュ中の阿部光太が出場する。グラジを経て今年10月にはHEAT×AFCの対抗戦に、HEAT代表として出場。韓国のマ・チャンウを危なげなくRNCで仕留め、対抗戦ではHEATに1勝目をもたらした。打ち合いも辞さないスタンドの強さから、組めば一気にRNCまで持っていくことができる。

そんな阿部と対戦する角野は、中村優作と同じ日本拳法出身のファイター。スタンドだけでなく、グラウンドでも安定したポジションから打撃を効かせることができるだけに、互いにバランスの良い阿部との対戦は要注目だ。計量後は「明日はスポーツじゃなくて格闘技をやり、KO・一本で完全決着します」とコメントした阿部に対し、角野も「ウェルター級らしいド派手な試合をして、しっかり一撃で倒します。次はベルトに絡めるような試合をします」と答えている。

■DEEP Osaka Impact 2024#04 視聴方法(予定)

12月22日(日)午後12時30分~
YouTube DEEP/DEEP JEWELSメンバーシップ、ツイキャスLIVE

■DEEP Osaka Impact 2024#04 計量結果

<女子アトム級/5分3R>
須田萌里:47.40キロ
上瀬あかり:47.80キロ

<バンタム級/5分3R>
鹿志村仁之介:61.45キロ
RYUKI:61.30キロ

<フェザー級/5分2R>
三村亘:65.90キロ
劉獅:65.85キロ

<フライ級/5分2R>
松場貴志:57.15キロ
飴山聖也:56.95キロ

<メガトン級/5分2R>
竹内龍吾:97.45キロ
ブラックタイガー:105.00キロ

<フェザー級/5分2R>
三井俊希:66.15キロ
大搗汰晟:66.05キロ

<ウェルター級:5分2R>
虎鉄:76.65キロ
ホドリゴ・ナカヤ:76.85キロ

<女子フライ級/5分2R>
樹季:58.85キロ→再計量
成本優良:56.05キロ

■DEEP Osaka Impact 2024#05 視聴方法(予定)

12月22日(日)午後17時30分~
YouTube DEEP/DEEP JEWELSメンバーシップ、ツイキャスLIVE

■DEEP Osaka Impact 2024#05 計量結果

<女子ストロー級/5分2R>
松田亜莉紗:52.55キロ
エリザベス:51.70キロ

<ウェルター級/5分3R>
角野晃平:77.35キロ
阿部光太:77.20キロ

<バンタム級/5分2R>
谷岡祐樹:61.65キロ
堂園悠:61.30キロ

<フェザー級/5分2R>
古根川充:66.20キロ
延命そら:66.25キロ

<55キロ以下契約/5分2R>
吉岡ビギン:54.40キロ
太一:54.60キロ

<バンタム級/5分2R>
MG眞介:61.40キロ
黒岡裕真:61.45キロ

<バンタム級/5分2R>
カーレッジユウキ:61.55キロ
梅本純平:61.60キロ

<バンタム級/5分2R>
木下竜馬:61.35キロ
小西澄斗:61.20キロ

The post 【DEEP Osaka 2024#04】計量終了。昼夜メインは女子戦、コメインの鹿志村×RYUKIと阿部×角野も注目 first appeared on MMAPLANET.