カテゴリー
45 MMA MMAPLANET o RIZIN Shooto Shooto2023#02 Shooto2023#05 Shooto2023#07 Special   ヒロヤ 修斗 安芸柊斗 山内渉 新井丈 関口祐冬

【Special】J-MMA2023─2024、新井丈「負けも含めて……絶対にまた強くなれるから」「必ず戻ってくる」

【写真】さらに強い意思を持って、新井丈は戻ってくる(C)TAKUMI NAKAMURA

2023年が終わり、新たな1年が始まるなかMMAPLANETでは2023年に気になった選手をピックアップ──過ぎ去った1年を振り返り、始まったばかりの1年について話してもらった。
Text by Takumi Nakamura

J-MMA2023-2024、第十四弾は修斗で史上初のストロー級&フライ級の二階級同時制覇を成し遂げるも、大晦日RIZINでKO負けを喫した――新井丈に話を訊いた。

8連勝中で迎えた2023年も連勝記録は続き、7月にストロー級王座をKO防衛、9月にフライ級王座をKO勝利で獲得。新井は常に激闘を連発し、修斗のみならずJ-MMAの年間MVP候補と言ってもいい活躍を見せていた。しかし大晦日RIZINではヒロヤにまさかのKO負けを喫し、約4年ぶりの黒星で年を越す形となった。まだ敗戦の傷も言えないなか、新井がインタビューに応じてくれた。

■2023年新井丈戦績

3月19日 Shooto2023#02
○3-0 関口祐冬(日本)

7月23日 Shooto2023#05
○1R4分41秒 by KO 安芸柊斗(日本)

11月19日 Shooto2023#07
○3R2分55秒 by KO 山内渉(日本)

12月31日 RIZIN.45
●2R2分53秒 by TKO ヒロヤ(日本)


――大晦日の試合が終わってからはどのように過ごしていたのですか。(※取材は10日に行われた)

「もちろん練習も運動もせず、人とも会ってないですね。人と会うとどうしてもごめんねって気持ちになっちゃうし、場の空気も悪くなっちゃうんで(苦笑)。立ち直りたい気持ちもあるんですけど、少なからず気持ちが落ちているところもあるから、相手に気を遣わせるんだったら、一人で考える時間を過ごそうと思っています」

――ヒロヤ戦は約3年半ぶりの敗戦で、しかも11連勝中が途切れる敗戦でした。前回の敗戦とは意味合いが違ってくると思います。

「意味が違いますね。連敗中は積んでいるものがなかったから、負けるべくして負けていたし、負けが増えたところで失うものがなかったから、自分が恥ずかしくなるだけでした。でも今は勝ってきた分、修斗のファンも背負っていたし、応援してくれる人も増えているから、自分が負けたことで落ち込ませてしまう人が多いという状況ですよね」

――衝撃的なKO負けでしたが、試合映像は後からチェックすることはできましたか。

(C)RIZIN FF

「ちゃんと見ています。

まずKOされたシーンは完全に記憶が飛んでいたので、どうやって自分がKOされたのかを把握したかったんです。そうはいっても悔しさがよみがえるから、すぐに映像を見ることはできなかったです。気持ちがちょっとずつ回復してきたタイミングで何回か見ました」

――11月の修斗でのタイトル戦から短期間での大晦日RIZIN出場となりました。結果論で語るのはナンセンスだと思いますが、試合をしなかった方がよかったのではないかという声も出ています。その上で大晦日に試合をしたことはどのような経験になりましたか。

「今までにないキャパと注目度だったので、それは自分の経験値になりましたよ。だからそこは絶対にプラスになったと思います。あとは負けも含めて………絶対にまた強くなれるから。こんなに悔しい気持ちは久々で、自分自身にも周りにもこんな悔しい気持ちはさせちゃいけないと強く思ったんで、もう負けたくないですね。一戦一戦自分のすべてをかけて戦わなきゃいけないと思いました」

――自分の負けで落ち込んでくれる人間がこんなにいたのかと驚いた部分もありますか。

「そうですね。自分のことのように悔しがってくれている人がいて、そこまで自分の試合に感情移入してくれてたんだなって。だからそれを知ったことはより辛かったんですけど、言い方を変えれば、そのくらい人の心を動かせられる・影響を与えられる選手になったんだなとは思いますね」

――では大晦日をのぞいて2023年は新井選手にとって、2023年とはどのような1年でしたか。

「大晦日をのぞけば100点です。自分が持っている以上の力を発揮できたし、より多くの人を巻き込むことが出来た1年だったと思います」

――年の始めにそのような1年になることはイメージしていましたか。

「いざ現実と照らし合わせたら、ここまでになるとは思っていなかったけど、もっと輝いている自分を想像して生きているんで、なるべくしてなっているなって気持ちはあります」

――修斗ではストロー級王座を防衛して、フライ級にもチャレンジして史上初の2階級同時王者となりました。ある意味、ストロー級ではやりきった部分もあると思います。これから階級はどこで戦っていこうと思っているのですか。

(C)SATOSHI NARITA

「基本的にはフライ級でいいのかなと思っています。

それこそストロー級でたくさんの人の心を動かすカードやモチベーションになる試合があるならいいんですけど、正直今はそれが見当たらない。だったら僕は挑戦していく姿を見せていきたいし、だからフライ級でやることになると思います」

――新井選手が試合を受けるうえで、どれだけ人に響くか。チャレンジできるかが基準になっているのですか。

「そこが大事ですね。『そりゃ新井丈が勝つだろ?』という試合はやりたくないし、勝った時にどれだけの人が沸くかを考えて試合を受けています。特にこれからはコンスタントに試合をするというよりも、一試合一試合どれだけ意味がある試合なのか、注目してもらえる試合なのか。そこを考えてやっていきたいですね」

――どの選手にも2024年の抱負や目標を聞いているのですが、今はまだ次の試合のことは考えられないですか。

「まず大晦日に勝ったとしても半年は休むつもりだったんですよ。それこそフライ級でやることになったら、そのための身体作りも必要だし、自分のウィークポイントでもある組み技も強化しないといけない。そこは時間がかかると思っていたので。そこは負けても変わらず、です。なんならKO負けしているので、しっかり時間をかけてダメージを抜いて、体作りから始めたいです」

――フライ級仕様に仕上げるには時間がかかる、と。

「いずれフライ級でやるだろうなと思っていたから、この2~3年は常に増量とバルクアップを念頭に置いて過ごしてきたんですけど、どうしても試合数が多いと通常体重が変わらないんですよね。身体作りには時間がかかるし、コンスタントに試合をやりながらでは難しいということを身をもって分かっているので、今は試合間隔を空けて、身体を作る時間にあてたいですね」

――また一から作り直すという感覚ですか。

「一からではないですね。自分は器用じゃないから、このスタイルを突き詰めるしかないと思っているし、時間がある分、変えなきゃいけないところや伸ばさなきゃいけないところを考えてから動き出したいです。そこはジムでも話し合いつつですが、自分のスタイルをガラッと変えることはないです」

――ではまた改めて新井選手が復活する時を待ちたいと思います。

「自分が試合で勝ってきた感覚や戦い方はすぐになくなるものではないし、試合でガチガチに緊張するタイプでもないので、自分は半年(試合が)空いても問題ないと思っています。本当は勝って、そうしたかったんですけど人生そこまで楽じゃないですね(苦笑)。でも必ず僕は戻ってきますよ」


The post 【Special】J-MMA2023─2024、新井丈「負けも含めて……絶対にまた強くなれるから」「必ず戻ってくる」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA MMAPLANET o Road to UFC SASUKE Shooto Shooto2023#02 UFC キック 修斗 海外 野瀬翔平 飯田健夫

【Shooto2023#02】SASUKEが右スピニングバックエルボーで飯田をKOして王座防衛、再びUFCを目指す

【写真】3度目の対戦で飯田に快勝--とともに、Road to UFC再挑戦へ最高のアピールとなったKO勝ちだ(C)MMAPLANET

<修斗世界フェザー級選手権試合/5分5R>
SASUKE(日本)
Def.2R2分49秒 by TKO
飯田健夫(日本)

SASUKEが距離を詰めて右カーフキックを当てる。飯田はガードを下げて、SASUKEが入ってくるところに左フックを合わせた。SASUKEが飯田のパンチをかわしながらローを当て、飯田にケージを背負わせる。

飯田のパンチもSASUKEの顔面をかすめる。しかしガードを固めたSASUKEが距離を詰めていく。飯田は笑みをうかべながら右クロスを当てた。SASUKEは左インロー、飯田も右カーフキックを返す。飯田がインサイドから左フックを当て、ケージを背負いながら、サークリングして左ジャブを突く。

飯田の肩越しの右クロスは当たらず。しかしタイミングをずらした左右ストレートがSASUKEの顔面を捉えた。SASUKEも左ガードを下げて、ステップを踏みながら距離を詰めていく。飯田の右ローをキャッチしたSASUKEが右をヒットさせた。さらに飯田の右ローに対して左ボディをカウンターで合わせる。ラウンド残り30秒で左ジャブ、左フック、さらに左ヒジを当てたSASUKEが飯田を追い続けてラウンド終了のホーンを聞いた。

2R、飯田の左フックに対しSASUKEが右ローを合わせる。右ローから攻め込むSASUKE、飯田は笑みを浮かべて相手の動きをうかがう。SASUKEが左ジャブで追い立てると、飯田が組んできた。SASUKEは両脇を差し上げてから投げを打ち、バックに回る。立ち上がった飯田は、SASUKEの右腕にキムラを仕掛けながら離れた。

飯田のパンチに左ボディ、左フックを合わせるSASUKE。さらに右の縦ヒジを狙った。飯田は離れて左ジャブを突く。しかしSASUKEはその左ジャブをブロック。大振りになる飯田のパンチに対し、インから左ジャブを当てて飯田を下がらせ続ける。飯田は追ってくるSASUKEに右ストレートを合わせていく。

しかしケージ中央で飯田が右ストレートを伸ばそうとしたところに、SASUKEが右スピニングバックエルボーが直撃。耳の後ろ周辺に食らった飯田が背中から倒れ、そのままSASUKEのKO勝ちとなった。

飯田は首を固定され、担架で運ばれる。勝者のSASUKEは「去年は海外で自分の夢に挑戦して、不甲斐ない結果で帰ってきました。あの時の悔しさを今日まで忘れたことはありません。全てを犠牲にして格闘技と向かい合ってきたつもりです。自分らしい試合ができて、今日だけは自分をほめてあげたいです。僕とチームメイトの野瀬翔平は、今年こそ夢であるUFCに向けて再出発します」と語った。今年もRoad to UFC出場はあるのか!?


The post 【Shooto2023#02】SASUKEが右スピニングバックエルボーで飯田をKOして王座防衛、再びUFCを目指す first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA MMAPLANET o Shooto Shooto2023#02 キック 新井丈 関口祐冬

【Shooto2023#02】ストロー級王者の新井がフルマークで関口を下してフライ級攻略。次は安芸と防衛戦?

【写真】気持ちでも押し切った新井。次の試合へのドラマづくりまで含めて100点だ(C)MMAPLANET

<フライ級/5分3R>
新井丈(日本)
Def.3-0:30-27.30-27.30-27.
関口祐冬(日本)

両者が向かい合うと、やはり体格差が目立つ。試合開始のホーンが鳴ると、関口は体勢を低くして右前蹴り、さらに右ローを繰り出した。新井と頭の位置を合わせている関口に対し、新井は右ローを繰り出した。その足をキャッチしに行った関口だが、新井を倒すことはできず、すぐに立ち上がる。距離を詰めてくる新井、関口はサークリングしながら右バックスピンキックを見せた。

新井がガードを固め、ジャブから距離を詰めていく。関口はスイッチしながらサークリングし、左ジャブで距離を取る。新井との距離が詰まると、関口のサークリングの足が速くなった。と、ここで一瞬止まった関口の右ストレートが新井の顔面を捉える。関口が左フックを当てて、ニータップで飛び込むも、新井を倒すことはできず。新井のパンチをもらった関口は組みつきケージに押し込んだが、新井が離れた。

新井がリズムに乗り、パンチを当てる。関口のシングルレッグを切った新井は、スイッチしながらパンチを振り、関口にケージを背負わせた。関口も距離を保ちつつ、左右のパンチを返す。一気に距離を詰めた新井の左フックが、関口のアゴを捉えた。関口は一度シングルレッグをスプロールされるも、ケージを背負ってからのダブルレッグで新井に尻もちを着かせる。立ち上がる新井を押し込んだまま初回を終えた。

2R、新井が飛び出した。距離を詰めて左ローでけん制し、ワンツーを繰り出す。そのパンチをかいくぐり、組みつく関口だが倒せずに離れる。プレッシャーをかけてくる新井の顔面に、関口の左ジャブが当たる。新井は関口のダブルレッグをスプロールした。関口も新井の右ボディ→左フックのコンビネーションをかわすも、組みつくことができない。新井の右フックがヒットし、関口のペースが落ちる。

サウスポーからの左を伸ばす関口、オーソドックスに戻して左ジャブを当てるも新井を止めることができない。新井の左腕を掴んで右掌底を繰り出した関口。しかし新井が一旦離れてから再びパンチで攻め込む。関口は幾度となくテイクダウンを狙うも、グラウンドに持ち込むことはできず。新井も左ジャブを伸ばし、サークリングする関口を追う。

互いに左ジャブを当てながら、大きなフックを振るう。新井の右ストレートがクリーンヒット、さらにパンチをもらった関口には鼻から出血が見られる。テイクダウンを防がれた関口は掌底を突き刺しながら、新井を挑発。残り10秒で新井の懐に飛び込んだが、組みつくことはできなかった。

最終回、新井の左ジャブが連続でヒットする。下がる関口にケージを背負わせると、右ボディを放った。さらに右ローを当てると、関口がマットに手を着いてしまう。頭を振りながら距離を詰める新井に対し、関口はサウスポーから左を当てる。新井の左ボディを食らった関口は、ダブルレッグで組みつくも倒せず。しかし一度離れた関口は、再度チャレンジしてニータップで遂にテイクダウンを奪った。

新井に背中を着かせた関口は、ハーフガードの新井を抑え込む。新井はケージ際へ。関口の頭をケージに向ける。左腕を枕にして抑え込む関口に対し、新井はケージキックで距離を作ろうと試みるが、関口がガッチリと固めた。新井はケージキックを狙いながら関口の腰を押すも、距離を作ることができない。しかし下からボディロックでクラッチし、エビでリバーサルに成功した。

新井は立ち上がり、スタンドでパンチを連打していく。関口のシングルレッグをスプロールし、なおも組んで来る関口を払いのけた新井が反撃を許さず試合を終えた。

裁定はジャッジ3者とも新井にフルマークをつけた。ストロー級王者の新井がフライ級攻略に成功した形となった。ランキング1位の関口を下した新井は、「あっぶねぇ。ちっちゃくても気持ちで戦えば勝てるチャンスがあるよ、っていうのを見せられましたよね。関口君、強いわ。修行あるのみですね。この試合で俺は、フライとストローを統一するつもりだったけど、ベルトは賭けられなかったけど、みんなが証人ですよね。俺がストロー級とフライ級の代表ですわ。安芸君はどうしたの? せっかく勝って俺に喧嘩を売るチャンスなのに」と、前の試合で勝利した安芸を煽り始める。
安芸もケージインし、「ファイターとして尊敬しているし、逆指名してもらって試合できるなら嬉しいです。最高の試合をしましょう」と応えた。


The post 【Shooto2023#02】ストロー級王者の新井がフルマークで関口を下してフライ級攻略。次は安芸と防衛戦? first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA MMAPLANET o Shooto Shooto2023#02 安芸柊斗 海外 澤田龍人

【Shooto2023#02】左でダウンを奪った安芸が澤田にTDを許さず、ケージ際でパウンドアウト

<ストロー級/5分3R>
安芸柊斗(日本)
Def.1R3分49秒 by TKO
澤田龍人(日本)

安芸の左ジャブに澤田が左フックを合わせる。安芸の右カーフを食らった澤田がバランスを崩した。立ち上がった澤田は組みついてケージに押し込むも、離れた安芸が左ジャブを当てる。澤田のワンツーをバックステップでかわした安芸が、続く澤田のニータップをスプロールした。左ジャブを軸に試合を組み立てる安芸、澤田が距離を詰めようとしたところに右ストレートを打ち下す。

澤田がジワリジワリと距離を詰めるが、安芸がサークリングして距離を取る。澤田が飛び込むも、それを切った安芸は左を軸にして組みの展開には行かない。澤田は左インロー、安芸の左ジャブに澤田も左を合わせる。安芸は澤田に右カウンターから左を返した。澤田は組みつくことができない。ここでサウスポーにスイッチした安芸が、左ストレートでダウンを奪った。

立ち上がった澤田はシングルレッグで組みつくも、安芸がガブる。ケージまで押し込まれた安芸が、足に食らいついている澤田に鉄槌を連打する。動きが止まった澤田に対し、安芸は立ち上がり、左腕で澤田の頭を左手で抑え、右パウンドを連打しレフェリーストップを呼び込んだ。

勝利した安芸は「海外から帰ってきた選手に、ランキング1位の意地を見せられたと思います。これからも上を目指して、誰と組まれてもやります」と語った。


The post 【Shooto2023#02】左でダウンを奪った安芸が澤田にTDを許さず、ケージ際でパウンドアウト first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA MMAPLANET o Road to UFC Shooto Shooto2023#02 UFC 新井拓巳 野瀬翔平

【Shooto2023#02】RTU帰りの野瀬がバック→おたつロックからキムラで新井を仕留める

<バンタム級/5分2R>
野瀬翔平(日本)
Def.1R1分53秒 by キムラ
新井拓巳(日本)

ともにサウスポー。左ローを繰り出したあと、新井の右ジャブをかわした野瀬が組みつく。引き離した新井に対し、野瀬は打撃からダブルレッグを仕掛けた。ガブって返す新井がトップに回る。立ち上がった両者、野瀬が組んで押し込んでいくも、新井が首相撲からヒザを突き上げていく。新井のローをキャッチしてシングルレッグで組みついた野瀬が尻もちを着かせる。しかし新井も立ち上がり、スクランブルの状態が続く。

スタンドで野瀬がボディロックで組むと、新井がビクトル投げから左足を狙った。これを切った野瀬が新井の首を制しながらトップを奪、さらにバックを奪って四の字ロックへ。それでも反転しようとした新井を、おたつロックで制した野瀬が新井の左腕を狙う。野瀬は一度腕を伸ばしてからキムラで絞り、新井からタップを奪った。

試合後「前回負けてから、さらに強くなったので自信がありました」と語った野瀬は、今年も開催されるRoad to UFCについて、現時点でバンタム級のリストに残っているという話も聞かれる。この勝利が後押しとなるか。


The post 【Shooto2023#02】RTU帰りの野瀬がバック→おたつロックからキムラで新井を仕留める first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ABEMA MMA MMAPLANET o RIZIN Road to UFC SASUKE Shooto Shooto2023#02 UAEW UFC   スソン チャンネル マックス・ザ・ボディ 修斗 吉野光 安芸柊斗 山本健斗デリカット 新井丈 新井拓巳 浜松ヤマト 海外 澤田龍人 竹原魁晟 菅原和政 論田愛空隆 野瀬翔平 関口祐冬 飯田健夫

【Shooto2023#02】飯田健夫の挑戦を受ける、RTU後のSASUKE。「残酷でも行動で示していくしかない」

【写真】この日から繋がり、次に繋がる一戦がいよいよ明日に迫ってきた(C)MMAPLANET

明日19日(日)、東京都文京区の後楽園ホールで開催されるSHOOTO2023#02。同大会のメインで修斗世界フェザー級王者SASUKEが、ランク1位の飯田健夫の挑戦を受ける。

昨年6月にRoad to UFC1回戦で敗北を喫し、トーナメント後のUFCとの契約という路が断たれた。それでも10月の準決勝大会でワンマッチで出場し、再起戦で勝利を手にした。今もUFCへの想いは変わらない。そのためにSASUKEはどのようなキャリアの積み方を考え、そして修斗の防衛戦に臨むのか。崖っぷちが続く、SASUKEに話を訊いた。


――試合まで1週間を切りました(※取材は14日に行われた)。今、どのような調子でしょうか。

「いつもと変わらず、試合前という感じです。全然悪くなくて、むしろ良いぐらいです」

──Road to UFCに挑戦した時点で、修斗の防衛戦はない方が良かった。ここに向けて、色々と乗り越えないといけないことがあったかと思います。

「Road to UFCで負けちゃっていますからね。10月にワンマッチのチャンスを貰えたけど、それがどう次につながるか分からない。あの時に進路を考えて、試合間隔が空くことが一番嫌でした。一昨年、試合がしたくてもできない状態が続いてモヤモヤしていたので。もうあんな風になはなりたくなかったです。なので防衛戦はベルトが掛かった大切な試合ですけど、僕の心境としては試合ができるならどこででも戦うというモノでした。そこで修斗からオファーがあり、すぐに戦うと返事しました」

──Road to UFCフェザー級の決勝に日本人がいなかった。我々にとっても信じられない展開でした。あそこで勝ち上がることができなった時、SASUKE選手的には今後のキャリアについてどのように考えていましたか。

「完膚なきまでにやられたので、そりゃあ凹みました。でも、全部失って再スタートするしかない。UFCはメチャクチャ遠のいた。あの負け方では……正直、無理だと思ったこともありました。それから何の巡りあわせか、10月にアブダビで試合ができた。内容は良くなかったけど、勝利という結果は一つのクレジットになって。首の皮一枚残すことができたのかと考えています」

──UFCと交渉した前田桂さんが勝利者インタビューの通訳をしながら号泣していました。

「桂さんは本当に僕と野瀬(翔平)君のために、色々とやってくれました。ご家族があるのに正直、僕らのために仕事を犠牲にしてアブダビにまで来てくれて。感謝の気持ちしかないです。桂さんには『全部賭けています。今まで以上に賭けています』っていう話を現地でさせてもらって……負けると本当に終わるという僕の気持ちが伝わっていたのだと思います。だから、ああいう感じになったんでしょうね」

──にしても、通訳があれだけ泣きだすと周囲はもうビックリでしかないですよ」

「アハハハハハハ」

──あの1勝でUFCをまだ目指せる。MMAを続けることができるという気持ちになれましたか。

「そうですね、まぁ……MMAを続けることはできるんですよ。日本でやれば、できる。ただUFCを目指すなら、あそこで負けていたら本当に終わりだったと思います。なので、まだギリギリ、崖っぷちの状態です」

──では10月以降、UFCを目指すキャリアの積み方はどのように考えていましたか。

「今年もRoad to UFCがあるので、それを狙うのか。それか、どこでも良いから試合を重ねて連勝記録を創ってUFCにアプローチするということを考えていました。その中で修斗はタイトル戦で、どっちにも当てはまる。連勝記録の1つにできるし、日本のチャンピオンという肩書を持ち続けることができる」

──では試合を多く戦い、連勝記録を創る場に関してどういう風にSASUKE陣営では考えていたのでしょうか。

「そこ、難しいですよね。修斗もどんどん新しい選手が育ったり、入ってくれば試合を継続して戦うことができるけど、一昨年がそういう状況じゃなかった。正直、修斗だけで戦っていたら、自分が納得できるペースで試合ができる保障はない。だから、やりたいという想いはあってもどうしようもないですよね」

──国内では人知れずでも、実はUFCが近いプロモーションも海外にはあります。と同時RIZINはフェザー級が盛り上がっています、そこで実力誇示をする。そういう選択があったかと思います。

「ハイ。特に海外はありました。吉野光選手のUAEWの試合も前回、視ていましたし。あと豪州のEternal MMAとか、勝てばUFCと契約があるところは──むしろ、そっちで戦いたいという気でいました。自分のなかでは海外でやりたいという想いは強いです」

──そういうなかで修斗の防衛戦になったということですね。

「さっきも言ったようにこの先が不透明なのか一番嫌で、オファーがあったらすぐ戦う気持ちでした。試合を受けるメリットを考えているわけでなく、一つの試合。勝てば白星が増える。連勝記録の1つになる。防衛戦って負けたらベルトを失うから、基本リスキーなモノです。

だから、ここで勝って次に繋がるとかをモチベーションにするわけでもないですし。試合ができない期間が辛かった。オファーがあれば有難いからやる。そういうことです」

──では5月の終わりのRoad to UFCは頭にありますか。

「あります。でも、先のことを考え過ぎていると足下をすくわれてしまうので。目の前のことをクリアして、次を考えます」

──飯田選手とはアマ、新人王Tと2試合戦っています。そこに何か特別な想いは?

「特にないですね。ストーリー創りには因縁が必要だというのも分かりますが、彼との間に因縁はない。因縁があるとすれば、昔の弱い自分に対してです。これに打ち克つための一つの試練だと思います」

──飯田選手が修斗で勝ち続けていることは、注視していましたか。

「いえ、正直余り見ていなかったです。別に飯田選手を軽視していたのではなくて、自分のことに必死になっていたので。だから直近の試合も全然見ていなかったです」

──では、試合が決まってからチェックするという感じだったのですか。

「それが最近の試合はなくて(苦笑)。論田愛空隆戦、山本健斗デリカット戦……3連勝しているんですよね(※実際は4連勝)。でも全然試合はチェックできていないです。まぁ自分は相手の映像を見過ぎると、対策に寄ってしまうので。自分から仕掛けて勝つ。映像はトレーナーとかセコンドをチェックして、そこで指示された練習を徹底してやってきました」

──Road to UFCを経験したことで、MMAファイターとして成長した部分はあると思いますか。

「気持ちですね。絶対に負けないという。アブダビの試合がそうでした。恰好悪くても、自分からいく。気持ちは絶対に折れないぞと。格闘技は最後は気持ちです。ただ今回は日本での試合なので、応援をしてくれる人たちの存在はポジティブになります。格好悪い姿を目の前で見せられないので。折れないで5分✖5R戦い続けようと思います」

──練習仲間が同じように努力し、どれだけ志を持っていても結果がついてこない場面も見てきたと思います。その姿を見てなお、UFCへの想いは揺るぎないですか。

「練習仲間の敗北を見るのは心が苦しいし、辛くて。MMAって残酷だなって改めて思います。でも、行きたいと願わない人間にはチャンスは訪れない。どれだけ残酷でも前を向いて、自分の行動で示していくしかない。一喜一憂していると、やっていけないです」

──押忍。では、最後にこの試合に向けての意気込みをお願いします。

「思っている以上にタフファイトになるかもしれないです。でも、自分はスタミナでも気落ちでも負けないので。飯田選手はここをゴールにやっているのかもしれないけど、僕はこの先を見て行こうと思っています。なので、絶対に負けないと言っておきます」 


■視聴方法(予定)
3月19日(日)
午後6時00分~ ABEMA格闘チャンネル
             
■Shooto2023#02対戦カード

<修斗世界フェザー級選手権試合/5分5R>
[王者] SASUKE(日本)
[挑戦者] 飯田健夫(日本)

<フライ級/5分3R>
関口祐冬(日本)
新井丈(日本)

<ストロー級/5分3R>
安芸柊斗(日本)
澤田龍人(日本)

<ライト級/5分3R>
マックス・ザ・ボディ(日本)
菅原和政(日本)

<インフィニティリーグ2023フェザー級/5分2R>
竹原魁晟(日本)
上原平(日本)

<インフィニティリーグ2023フェザー級/5分2R>
浜松ヤマト(日本)
CHAN-龍(日本)

<バンタム級/5分2R>
野瀬翔平(日本)
新井拓巳(日本)

<バンタム級/5分2R>
榎本明(日本)
スソン(日本)

The post 【Shooto2023#02】飯田健夫の挑戦を受ける、RTU後のSASUKE。「残酷でも行動で示していくしかない」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ABEMA MMA MMAPLANET o ONE RIZIN Shooto Shooto2023#02 チャンネル 修斗 大竹陽 新井丈 猿丸ジュンジ 関口祐冬 黒澤亮平

【Shooto2023#02】関口祐冬と対戦。外連味ゼロ、新井丈「MMAを続けて人の心を動かせる人間に」

【写真】言葉でも、拳でも語る──漢・新井丈(C)SHOJIRO KAMEIKE

19日(日)、東京都文京区の後楽園ホールで開催されるSHOOTO2023#02で、修斗世界ストロー級王者の新井丈がフライ級1位の関口祐冬と対戦する。
Text by Shojiro Kameike

新井は2022年に修斗で4戦4勝ち、しかも全ての試合でKO勝ちを収めている。そのなかで9月には猿丸ジュンジを倒してベルトを獲得した。かつて9連敗を喫した男がドン底から這いあがり、次に目指すものの一つがフライ級制覇だ。そんな新井にフライ級での戦いについて訊くと、彼にとっての戦いの浪漫を語ってくれた。


――2022年は4戦して全てKO勝ち、修斗世界ストロー級のベルトも巻いた新井選手です。次の後楽園ホール大会で2022年の年間MVPが発表されるようですが、ご自身がMVPを獲得すると思いますか。

「それは俺なんじゃないですかね。フフフ……(と、右拳を上げて4本の指を立てる)。でも大会中のどこで発表するんですかね? MVPを授賞した後の試合だと、絶対に負けられないじゃないですか(笑)。できれば試合後に発表してほしいな。大会が終わって、年間MVPとTHE1の大会MVPを両方もらいたいです」

――アハハハ。……というお話の中で、いま右拳の大きな手術跡が見えました。

「もう公表されているからいいですけど、黒澤戦(昨年5月、黒澤亮平にKO勝ち)で骨折しちゃって。ただ、次の大会でタイトルマッチができないとなると、『次の大会で別のランカーが挑戦者となり、その次に新井選手が挑戦できることは約束します』とプロモーター側から言われたんですよね」

――防衛期限もあるでしょうし、挑戦者側の要因であれば仕方ないかもしれないですね。

「でも俺は、自分が勝ってきたのに、ここで別の選手が挑戦することになるのは納得いかなくて。だったら無理してでも試合することにしました」

――実際のところ、タイトルマッチまでに拳は完治していたのですか。

「試合当日は100パーセントの状態でしたよ。でも骨折してから練習できない時間が長くて。殴り始めることができたのは、試合の1カ月前でした。それまで打撃のスパーリングはできないし、拳に力を入れられないから本格的な組みの練習もできませんでしたね。そこで無理しちゃうと骨がズレたり、折れやすい骨になっちゃいますから。

俺も最初はナメていたんですね。お医者さんは全治何カ月とか長めに言っているんだろうと(笑)。だから手術後1カ月ぐらいしたら、練習しちゃおうと考えていました。でもちょうどその頃、朝倉海選手が拳の骨折でRIZINの試合を欠場して。前に骨折した時の古傷がぶり返したとか何とか」

――朝倉海選手が昨年7月にRIZIN沖縄大会を欠場した時のお話ですね。確かに、ちょうど新井選手が王座挑戦を控えている時期です。

「そうなんですよ。いろんなインタビューやデータを見ると、治りきっていない状態でムチャをしていたら、何年か経ってから再発するらしくて。そこで自分も、ちゃんと治さなきゃと思ったんです。その分できることは少なかったです。ただ、『できないことはできない』と諦められました。練習はできなくても試合に集中することはできていたし、いろんなことを考えられる時間が増えていたので問題はなかったですね」

――結果、猿丸選手をKOして修斗のベルトを巻きました。何より9連敗から7連勝でベルトを獲得したことは注目を集めています。

「やっぱり諦めずに続けてきたからこそ、そういうストーリーを体現できたと思います。ずっと応援してくれていた人とか――それこそ昔の俺をバカにしていた人たちにも、全部丸ごと見せることができたから。諦めないで続ける、それが人に認めさせる方法だと思うんですよ」

――ベルトを巻いてから生活などの面で何か変化はありましたか。

「うーん、チャンピオンになっても人生は変わらないですよね。俺も別に何か変わることを期待していたわけじゃないですし。それよりも、ベルトを巻いたことで今後はもっともっと厳しい挑戦を続けていかなきゃいけないんだろうな、と改めて考えています」

――格闘技をやっていて、人生は変わるものだと思いますか。

「そう思いますよ。たくさんチャンスはあります。俺はもともと自分の人生を変えたくてMMAをやっているわけじゃないです。人の心を動かしたいから格闘技を始めていて。たくさんの人に試合を観てもらいたい、もっと多くの人に観てもらえるような試合をしたい。そう思いながらも、俺は他の人と比べて何か秀でたものがあったわけじゃないんですよ。

実際、9連敗っていう失敗も経験しました。でもMMAを続けていくことで、人の心を動かせる人間になれると思っています。そんなヒーローに自分がなった時は、俺の人生がスタートした時からは変わっているじゃないですか。その時に自分でも『俺の人生は変わったな』と思えるように、これからもMMAをやっていきたいです」

――そしてベルト獲得から前回の大竹陽戦(昨年11月、大竹陽にKO勝ち)もフライ級契約のノンタイトル戦に至りましたが、ストロー級の試合と比べて減量は変わってきますか。

「自分はストロー級でも減量が楽なほうなので、フライ級となると体重のほうは気にしていないです。おかげで最後の練習まで元気に動くことができますよ。3年前にも緊急オファーで大竹選手と、フライ級で試合をしたことがありました(2019年10月にKO勝ち)。あの試合から連勝が始まって。それで今回、フライ級で戦う試合の相手が大竹選手だったので、何か縁を感じますよね」

――3年前の大竹戦と今回の大竹戦を比較して、同じフライ級契約の試合でも何か違いはありましたか。

「自分の技術面ですね。当時から技術的に成長していて、何かされても不安はなかったです。あの頃――HEARTSに来る前は、何でも自分で考えて練習することが多くて。相手が何かしてきても、対処法が分かっていない自分を隠しながら試合していました(苦笑)。それが今は最新の技術を教えてもらったりして、不安はないです」

――ストロー級は52.1キロ、フライ級は56.7キロと4.6キロの差があります。その体重差では練習の動きに違いはないのでしょうか。

「違いはないですね。試合をする時の体重と変わらないので。ストロー級だとリミットまで落として、試合までに戻すじゃないですか。その戻った体重と、フライ級のリミットが同じぐらいで。ストロー級の試合前は脂肪が少ないから、練習の時もキレがあったりはしますけど、今回は本番と同じ体重で練習できていることも大きいです」

――なるほど。ただ、相手も同じ状態にあります。試合当日はフライ級リミットから何キロか戻っているでしょう。対する新井選手は試合当日もフライ級リミットに近いということであれば、それだけ体重差は生まれますよね。

「あぁ、試合当日は相手のほうが5、6キロぐらいは重いかもしれないです。でも前回の試合でフライ級の試合も経験しましたしね。それに俺たちのようなストロー級の選手は、普段から1~2階級上の選手が練習相手になるんですよ。上の階級の選手に組まれた時の圧力は、普段から経験していて。もちろんその階級差が厳しい時もあります。でも、自分が選んだ道なので仕方ないですね」

――自分が選んだ道……修斗世界ストロー級のベルトを獲得したあと、フライ級で試合をする道を選んだ理由を教えていただけますか。

「それが……ベルトを獲った直後に、大沢(ケンジHEARTS代表)さんがポロッと言ったんですよ。『丈、2試合前に出ていた関口選手と試合したら面白いんじゃない?』って。俺も『それ面白いですね。やりたいっす』と答えたら、大澤さんからプロモーター側に、その意向を伝えてくれたみたいです」

――……もしかして、その場の勢いですか。

「アハハハ、勢いですね。もちろんストロー級の防衛戦をやることも考えています。防衛戦は絶対にやりたいんです。周りの人からは『もう防衛戦をやらずに、どんどん上に挑戦していけばいいんじゃないか』という声をもらったりもしますよ。だけど俺自身が昔、ベルトを持っていた箕輪(ひろば)君に『そのベルトどうすんだよ?』と煽っていた時期があったじゃないですか」

――修斗のベルトを保持したままONEと契約し、防衛戦を行うことができなかった箕輪選手を挑発していた時期ですね。

「そう言っていた俺が防衛戦をやらずに、ベルトを返上して違う階級や他の大会に行ったら筋が通らないですよね。あとはチャンピオンの責務として防衛戦をやって、ベルトの価値を上げることが修斗への恩返しになるのかなと思っています。だからフライ級に挑戦しつつ、ストロー級の防衛戦もやっていきます」

<この項、続く

■視聴方法(予定)
3月19日(日)
午後6時00分~ ABEMA格闘チャンネル

The post 【Shooto2023#02】関口祐冬と対戦。外連味ゼロ、新井丈「MMAを続けて人の心を動かせる人間に」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ABEMA MMA MMAPLANET o Road to UFC Shooto Shooto2023#02 UFC キック チャンネル ボクシング 修斗 内田タケル 大竹陽 平良達郎 新井丈 海外 猿丸ジュンジ 関口祐冬

【Shooto2023#02】ストロー級王者・新井丈と対戦、関口祐冬─02─「新井君の応援団のヤジにムカついた」

【写真】ひょっとすると、この瞬間か……(C)MMAPLANET

19日(日)、東京都文京区の後楽園ホールで開催されるSHOOTO2023#02で、修斗世界ストロー級王者の新井丈と対戦する関口祐冬のインタビュー後編。
Text by Shojiro Kameike

幼少期に父親から格闘技を学び、たどり着いたMMA――そんな関口の前に現れたのが、現王者でありUFCに参戦中の平良達郎だった。10代の平良に何もできずに敗れて、彼のMMA人生は変わったという。そんな関口が、今回の新井戦に至った経緯と試合について、さらに今後の目標まで語りつくしてくれた。

<関口祐冬インタビューPart.01はコチラから>


――それだけ格闘技をやりたくないという気持ちが強かったのに、MMAを始めた理由は何だったのでしょうか。

「最初は魔裟斗さんとKIDさんの試合を観て、キックボクサーになりたかったんですよ。でも近くにキックボクシングのジムがなくて、MMAのジムに入りました。ジムの代表さんには『キックボクシングをやりたい』という希望を伝えていたんですけど、MMAの試合に誘われて出てみたら――喧嘩で強いのはMMAのほうだなと思って(笑)。

それでアマチュア修斗に出るようになったら、地区選手権は勝てました。でも全日本選手権は2年連続、1回戦負けで……悔しかったです。その時、自分の中で火がつきました。2回目の全日本から帰る車の中で、当時通っていた大学に電話して『辞めます』と。そこから上京して、修斗GYM東京に入りました」

――すごい展開ですね! しかし上京して2017年にプロデビューを果たしたものの、2019年までは3勝3敗1分という戦績でした。

「当時は練習不足でした。上京して、家賃や生活費が必要になるじゃないですか。すると仕事で稼ぐほうが大変で、ジムでの練習は週3日ぐらいっていう……。いま考えると、当時よく3勝もできたなって思いますよ」

――そのような生活が2019年に終わり、2020年からの5連勝につながるのですか。

「平良君に負けた(2019年6月に判定負け)あと、僕がジムから半年ぐらい失踪したんですよ。当時って平良君は、まだ10代じゃないですか。僕は21歳ぐらいかな。その相手に2Rの間、何もさせてもらえなくて。パンチも開始早々に1発か2発出したぐらいで、あとはテイクダウンされて2Rずっと天井を見ているだけでした。それで結構メンタルをやられてしまって……『俺は何のために東京へ来たんだろうな』と考えるようになったんです」

――……。

「そうしたら、ジムの先輩である猿丸ジュンジさんが気にかけてくれて。『今度、俺の試合があるから練習相手としてジムに来いよ』と連絡をくれたんです。練習を再開したら、やっぱりMMAが楽しくて。そこから取り組み方が変わりましたね」

――猿丸選手らしいエピソードです。次は、その猿丸選手からKO勝ちでベルトを奪取した新井選手との対戦となります。何か思うところはありますか。

「いや、全然ないですね」

――……はい。そう答えるような気がしました。おそらく平良選手が関口選手に勝ったあと、修斗のベルトを巻いてUFCと契約したことについても、特に思うところはなさそうですよね。「先に行かれてしまったなぁ」とか。

「アハハハ、平良君についても何も思わないです。猿丸さんのことは大好きですよ。一番尊敬している人です。でも猿丸さんと僕もそうだし、平良君と僕も違うファイターじゃないですか。大切なのは、自分がどうするかであって」

――そのとおりだと思います。たとえば前回の対戦相手、内田タケル選手はRoad to UFC帰りとして注目を浴びていました。そういった対戦相手については、いかがでしたか。

「RTUに出ていたからどうとは思わないです。ただ、名前が売れている選手と対戦したい欲はありますね。僕はSNSが苦手で、自分から何かを発信しないんですよ。だったら名前のある選手に勝ったほうが、自分の知名度も上がるのでオイシイと思っています。

今回の新井君もそうです。彼は2022年の修斗MVPだと思っているし、ずっと修斗をかき回している存在じゃないですか。そんな新井君と対戦できるのは嬉しいですね」

――では昨年11月、新井選手が大竹陽選手をKOしたあとに関口選手の名前を出した時は嬉しかったのではないですか。

「もともと新井君のほうから僕と対戦したいという話があって、僕も会場にいたんですよ。それで名前を出されてケージに入ったものの……実は、当時はフライ級の暫定王座戦をやりたい気持ちがあって。新井君はフライ級のノーランカーに勝っただけで、まだ早いと思っていましたし。

新井君とにらみ合ったのは正直、そっちのほうが盛り上がると考えたからです。やっぱり会場に来てくれたお客さんが、盛り上がってくれたら嬉しいので。でも、これが自分の悪いところなんですよね。新井君の応援団からのヤジにムカついちゃって(笑)。やけに汚いヤジが飛んでくるから、観客席に向かって『だったら、やってやるよ。どっちが強いか見せてやるから試合を観に来い!』みたいなことを言ってしまいました(笑)」

――個人的には、そのほうが興味深いです。興行のためにトラッシュトークで盛り上げることは、程度はともかく必要かもしれません。一方、そこで素の感情が出てしまうのが人間ですし、ファイターなのではないでしょうか。実際、ファイターとして素の感情が試合につながることが、試合のためにも良いと考えています。

「アハハハ、ありがとうございます。新井君のことは、心から尊敬しています。新井君って格闘家から見たら、本当に尊敬できる存在だと思うんですよ。自分なんかは2連敗しただけで、半年も失踪しているわけで。新井君は9連敗のあと連勝してベルトを巻いている。そんな選手、海外にもいないんじゃないですか? それだけMMAが好きなんだと思うし、結果も出していて、本当に尊敬できる選手です」

――では、対戦相手としてはいかがですか。

「良くも悪くも自分の出方次第かなと思っています。新井君には新井君の距離があって、対して自分がどういう距離で戦うかで展開は変わりますよね。あとは僕がテイクダウンを狙うかどうか。距離感とテイクダウン、この2点がポイントです」

――新井選手は自分の距離に入って、一発当たれば勢いが止まらないタイプです。

「そこだけは気をつけたいです。ただ、色々試したいことはあるんですよ。フフフ。今まで新井君がどれだけKOを築いてきていても、僕はパンチをもらっても自分が倒れるとは思っていません。どっちが倒れるんだろうなって純粋に楽しみです」

――1階級下のチャンピオンを下したあとは、フライ級のベルトに挑みたいですか。

「そうですね。やっぱり僕は世界で戦いたいです。そのためにはベルトを巻いていたほうが良いと思っていますけど、自分は肩書に興味がなくて……」

――どういうことでしょうか。

「僕は修斗フライ級の世界1位です。でもそれはランキング上の話であって、修斗の中には僕よりも強い選手はいるかもしれないわけですよ。そういう選手を全員ブッ倒してこそ本当の1位だし、本当のチャンピオンになれると思っています。誰が見ても自分は強い――その証としてベルトを巻きたいです」

■視聴方法(予定)
3月19日(日)
午後6時00分~ ABEMA格闘チャンネル

The post 【Shooto2023#02】ストロー級王者・新井丈と対戦、関口祐冬─02─「新井君の応援団のヤジにムカついた」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ABEMA MMA MMAPLANET o Shooto Shooto2023#02 UFC   カマル・ウスマン コナー・マクレガー サンチン ジョン・ジョーンズ デメトリウス・ジョンソン トレヴィン・ジョーンズ ドミニク・クルーズ ハファエル・アスンソン ブランドン・モレノ ボクシング レオン・エドワーズ 上久保周哉 修斗 和田竜光 堀口恭司 宮城友一 平良達郎 新井丈 関口祐冬

【Shooto2023#02】ここにもいた、格闘ジャンキー=関口祐冬─01─「サンチンで、ヒザの上にコップを」

【写真】宇宙の背景は意味がないという関口だが、話を訊いていると何か通じているような気がしてくる……(C)SHOJIRO KAMEIKE

19日(日)、東京都文京区の後楽園ホールで開催されるSHOOTO2023#02で、修斗世界フライ級1位の関口祐冬が、フライ級契約で世界ストロー級王者の新井丈を迎え撃つ。
Text by Shojiro Kameike

2020年から5連勝でランキング1位まで昇りつめた関口だが、現在この階級のベルトはUFC参戦中の平良達郎が保持している。そこで関口が他のランカーと暫定王座決定戦を行うのか――と予想されたなかで、1階級下の新井がフライ級に進出してきた。新井の挑戦状を受け取った形の関口祐冬とは、いかなるファイターなのか。インタビューを試みると、MMAマニアっぷりが発揮された。


――関口選手が所属する修斗GYM東京のプロフィールには、格闘技を始めたきっかけが少林寺で、好きな選手はコナー・マクレガーとありました。現在のファイトスタイルは、その少林寺とコナー・マクレガーの影響が大きいのでしょうか。

「あぁ、ジムのホームページに載っているプロフィールですよね。細かく言うと、まずお父さんが空手と少林拳をやっていました。もともと自分の中では、決まったスタイルがないのが僕のスタイルだと思っています」

――決まったスタイルがない! どういうことでしょうか。

「次に対戦する新井君や、分かりやすいところだと堀口恭司選手って、コレっていうスタイルがあるじゃないですか。僕はマクレガーの距離の取り方や堀口選手のステップワークも好きだし、コーディ・ガーブランドのスタイルも好きなんですよ。そういう選手の良いところを、ちょっとずつ取り入れているような感じですね」

――そうだったのですね。以前、試合前に体勢を低くして相手を見つめていたところも、マクレガーを意識していたのかと思っていました。

「あれはジョン・ジョーンズです(笑)。ジョン・ジョーンズって四つ這いで相手を見て、動物的な動きで相手に近づいていくじゃないですか。あのスタイルが好きで」

――色々と取り入れていますね。ガーブランドは、どのようなところが好きなのでしょうか。

ガーブランドがドミニク・クルーズからベルトを獲った試合(2016年12月に判定勝ち)が、一番分かりやすいですよね。頭を振って、相手のパンチをかいくぐりながら、パンチとレスリングを織り交ぜて戦う。そういうスタイルがカッコいいなと思っています。ハファエル・アスンソンを2Rラウンド終了間際にKOした試合(2020年6月)もシビれましたし。

ああいう動きを見て、使ってみようかなって練習してみるんです。多くの人は、そうやって練習しても実戦で使うことは少ないと思います。それが僕は試合でも使ってみたくなるタイプですね」

――ガーブランドは先日のトレヴィン・ジョーンズ戦も、相手との実力差はあったとはいえ、ステップとの距離の取り方が抜群でした。

「すごく良かったです。相変わらずボクシングとレスリングを巧く組み合わせていて。新井君はガーブランドから、ステップワークと頭の振りを抜いたタイプだと思っています。ただ、KIDさんもそうでしたけど、体格で劣る選手が相手の中に入っていく姿は、見ていて興奮しますし憧れますよね。純粋に、カッコいいです」

――ただ、関口選手はフライ級の中で体格が小さいわけではないですよね。公式プロフィールでは、身長が180センチとなっています。

「そうですね。フライ級の平均より少し大きいぐらいだと思います。僕の理想は、全部できるようになることです。たとえば相手の体格によってスタイルを変えることができる――何か一つのスタイルをゴリ押ししていくようなことは、僕にはできないですから。それが可能なのって、何か一つが突出している選手なんですよ。

でも僕には、他の競技を経験して何か突出したものがあるわけじゃないので。MMAを始める前も、ちゃんと格闘技と向き合っていたわけではないので、一つひとつのレベルは高くない。どちらかといえば相手のスタイルや体格に合わせることのほうが多いです。

宮城選手との試合(2022年3月、宮城友一に判定勝ち)は、宮城選手のほうが身長は高かったので、僕がガーブランドのように頭を振って中に入っていきました。でも梶川選手の場合(2019年3月、梶川卓に判定負け)は僕が体格で上回っていて、マクレガーのように前手で距離を取りながらパンチを合わせるスタイルを選択したんですよね」

――それだけ普段からMMAの試合を観ているということですね。

「最近は新井君との試合を想定して、ガーブランドとディラショーの試合を観ています。一方はリーチが短くて、一方は体格が大きいっていう試合で。ディラショーとガーブランドは、ディラショーが2連続KO勝ちしていますけど、ガーブランドのパンチが当たっているシーンもありましたから。そこは参考にしたいです。

国内だと今は、和田竜光さんや上久保周哉選手の試合を観ていますね。結局、フライ級ってパンチが当たっても相手は立ち上がってくることが普通じゃないですか。となるとデメトリウス・ジョンソンもそうだし、和田さんや上久保選手のように相手を組み伏せる力がないと、シーソーゲームになっちゃうので。UFCのフライ級でも、ブランドン・モレノとフィゲイレドが、そういうシーソーゲームになっていて。

僕も昔は一発頼りだったんですよ。一発で倒す試合って、憧れるじゃないですか(笑)。それがヘビー級だと一発で終わるのに、フライ級だと倒れない。だから、パンチで倒したあとに組み伏せられる力を身につけないといけない――ここ最近は練習でも、それを痛感しています」

――なるほど。

「やっぱりMMAは観ていて楽しいですよ。僕の試合がある日に、UFCでレオン・エドワーズとカマル・ウスマンが対戦しますよね。3度目の対戦(過去1勝1敗)で、どうなるのかなって。さすがに試合当日の朝だから、僕も体を休めていると思いますけど……でも観ちゃうかな(笑)」

――アハハハ、それだけMMAが好きということですね。それだけ現在はMMAが好きであるにも関わらず、MMAを始める前は格闘技にちゃんと向き合っていなかったというのは……。

「子供の頃は、本当に格闘技が大っ嫌いでしたね。お父さんは最初に空手をやっていて――流派が何だったかも聞いたことはないです。そのお父さんに、無理やり空手をやらされていました。思春期で友達と遊びたくても、家に帰って厳しい練習が待っていて。さらにお父さんが少林寺を習い始めて、空手とミックスしたものを始めたんです。それも日本で広まっている少林寺拳法ではなく、中国で行われているやつなんですよ」

――えっ!? 嵩山少林寺の方だったのですか!!

「だから対人で行われる大会はなくて。あるのは型の大会で、それも映画で見るようなものでした。ジャッキー・チェンの酔拳みたいなものや、三節棍を使った型がありましたね。僕も映画でジャッキー・チェンがやっていた練習を、実際にやっていましたよ。サンチン立ちのような形で、ヒザの上にコップを置かれ、水がこぼれないように1時間その体勢のままでいるとか」

――幻想が膨らむお話です。とはいえ、お聞きしているだけで、幼少期にその練習はキツかっただろうと思います。

「もうね、『この家から早く出たい』と思っていました。格闘技はやりたくない、格闘技とは縁のない会社員か公務員になりたい――と考えていましたけど、今こうしてMMAをやっていますね(笑)」

<この項、続く>

The post 【Shooto2023#02】ここにもいた、格闘ジャンキー=関口祐冬─01─「サンチンで、ヒザの上にコップを」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ABEMA MMA MMAPLANET o Road to UFC SASUKE Shooto Shooto2023#02 UFC 修斗 岡見勇信 工藤諒司 平本蓮 松嶋こよみ 海外 論田愛空隆 飯田健夫

【Shooto2023#02】3度目の対戦=SASUKEに挑戦、飯田健夫─02─「苦しくても笑い続けベルトを巻きます」

【写真】間ができた瞬間ではない。殴り合いを続けている最中でも飯田は笑っている(C)MMAPLANET

19日(日)、東京都文京区の後楽園ホールで開催されるSHOOTO2023#02で、修斗世界フェザー級王者SASUKEに挑む飯田健夫のインタビュー後編。
Text by Shojiro Kameike

両者にとって3度目の対決を控え、挑戦者である飯田に過去の2試合を振り返ってもらったところ、驚くほど冷静な分析が返ってきた。そして「今回も勝つ」という自信の裏側にあるものとは――。

<飯田健夫インタビューPart.01はコチラから>


――飯田選手は2019年末に東京へ拠点を移してからも、2020年の戦績は1勝1敗1分でした。翌年から連勝が始まり今回の王座挑戦に至るわけですが、2020年はまだ苦しかった時期でしょうか。

「はい。自分自身のレベルは上がっていたと思いますが、まだ考え方を変えることができていませんでした。そういう苦しい時期があり、東京に来てから3年経って、ようやく急成長できたと感じています」

――対するSASUKE選手は負傷により2017年から戦線を離脱し、2019年の復帰から連勝して修斗のベルトを巻いています。そのSASUKE選手に対して「自分は勝っているのになぁ」と思うことはなかったですか。

「それはないです(笑)。イチ選手として、本当に尊敬しています。実際、2019年以降に自分が対戦することになるとは考えていませんでした。今では会場で会ったら話をするようになっていて。僕は一時期ライト級でやっていましたし、SASUKE選手も修斗のベルトを獲ったあとは海外で戦うと思っていました。それでアマチュア全日本の決勝、新人王トーナメントで対戦して、タイトルマッチで3度目というのは――他にはないですよね」

――ものすごくドラマチックな展開だと思います。

「僕としては、SASUKE選手がベルトを返上すると思っていて。その間に暫定王座決定戦をやらせてもらいたいと考えていました。それでSASUKE選手とのタイトルマッチが決まった時は、驚きましたね。今の僕と対戦してもメリットがないでしょう。言ったとおり、僕が勝ってSASUKE選手のチャンスを奪ってしまいますから。それでも受けてくれたSASUKE選手に感謝しています。『一度負けている僕に借りを返してから世界に行きたいのかなぁ』と思っていたり(笑)」

――ご自身がSASUKE選手の立場であれば、防衛戦のオファーを受けましたか。

「僕は受けます。ベルトを巻いて防衛戦ができる状態なのに、返上して他で戦うのは良くないことだと思うので。僕の中で、かっこいいファイター像というものがあります。その通りに生きないと嫌なんですよ。相手に『逃げた』と思われることだけは嫌ですね」

――なるほど。過去の試合の冷静に分析できるようになった今だからこそ、飯田選手にお聞きします。まず全日本アマ修斗決勝で勝てた要因は、何だったと思いますか。

「キャリア、だと思います。当時の僕は、地下格闘技で60戦ぐらい経験していました。対してSASUKE選手は、そんなに長くアマチュアをやっていなかったんじゃないですかね。対戦相手のレベルは違うかもしれません。でも僕はずっと人前で相手を倒す、極めるという試合をやっていましたから。その差が出たのかなと思っています」

――続く新人王トーナメント準決勝は、公式結果は引き分けで、優勢ポイントで飯田選手の勝ち上がりとなりました。ただ、飯田選手の負傷によりSASUKE選手が決勝へ進むこととなりましたが――初戦は勝利で、2試合目は引き分け。ここで何か差が詰まった部分はあったのでしょうか。

「あの時も、僕のほうが強かったと思っています。これは言い訳になってしまいますけど、試合中に脱臼して左手が上がらなくなってしまいました。でも右手だけで戦いきれたので、脱臼していなければ僕が勝っていたと今は思います。そう考えると、新人王の頃はそこまで差がなかったんじゃないでしょうか」

――では2戦目以降の、両者の差というのは……。

「やはりSASUKE選手のほうが伸びたな、と思います。それは正直な気持ちです。特に工藤選手との試合(※2021年7月、工藤諒司を判定で下して修斗世界王座を奪取)を観ていて、技術的な面も僕と全然違うなと感じました。完璧に僕より上に行かれたなって。だけど、そこから今に至るまでの間に、僕が追いついたというか、追い抜かしたと思う部分は多いです。次の試合でも負けることはないですね」

――どの部分がSASUKE選手を追い抜かしていると思いますか。

「全体的にですね。自分で言うのも何ですけど、打撃でもレスリングでも寝技でも強いですから。たとえばGENでの練習って、基本的にはウェルター級の選手が多いんですよ。しかもウェルター級の中でも、スピードが速い選手が揃っています。ライト級だと軽い部類で、そのなかでフェザー級といったら僕か、たまに平本蓮君が来るぐらいじゃないですか。そのなかで鎬を削っているので、僕がフェザー級で当たり負けすることもないし、テクニックで負けることもありません。スピードで劣ることもないです」

――GENでの練習には岡見勇信選手をはじめ、強豪が揃っていますね。

「練習に参加していた人が、しばらくしたら来なくなるぐらい、厳しいです。僕も『2~3カ月で来なくなるだろうなぁ』と言われていました(苦笑)。僕にとって岡見さんは憧れのファイターで、その岡見さんに認めてもらえるようになったのが嬉しいです。前回の試合(論田愛空隆戦)では、『チャンピオンになる選手の雰囲気が出ているよ』と言ってもらえました。それが一番の自信になっています」

――SASUKE選手がRoad to UFCに出場した時、ご自身も同じ舞台に立ちたいと思わなかったですか。

「それは、もちろん思いました。やはりMMAをやるからには、UFCが最終目標です。さっきも言ったとおり、純粋にSASUKE選手を応援していて……決勝でSASUKE選手と松嶋こよみ選手が対戦してほしい。それぐらい2人を応援していました。だからSASUKE選手が負けたのはショックでしたね。いきなり試合が終わったので、画面の前で『なんで? なんで!?』と僕が慌てたぐらいで(苦笑)」

――その両者が敗れたRTUに対して、もし自分が出たらどうなると思いますか。今年も開催されるようですし、今後も継続されるかもしれません。

「今後もRTUが開催されるなら出たいですね。ここでSASUKE選手と対戦するというのは、そのための流れができてきたと思っています。SASUKE選手に勝って、RTUへ――そしてUFCに出ることを目標としています」

――SASUKE戦、どのような試合を見せたいですか。

「試合を楽しみたいです。5分5Rを戦い抜く。僕のスタミナが切れるにせよ、途中で決着がつくにせよ、僕が一番試合を楽しんだっていう気持ちが強いですね。SASUKE選手よりも試合を楽しんで、勝ちきる。苦しくても笑い続ける。そんな試合をしてベルトを巻きます」

The post 【Shooto2023#02】3度目の対戦=SASUKEに挑戦、飯田健夫─02─「苦しくても笑い続けベルトを巻きます」 first appeared on MMAPLANET.