カテゴリー
45 DEEP MMA MMAPLANET o ブログ マユミ・グラップリングシュートボクサージム 富松恵美

【DEEP Nagoya2024#02】富松が1Rは不利も、2Rにキムラを狙ってマユミにスプリット判定勝ち&結婚報告

<女子51キロ契約/5分2R>
富松恵美(日本)
Def.2-1:20-18.19-19(マスト富松).19-19(マスト:マユミ).
マユミ・グラップリングシュートボクサーズジム(日本)

富松が左ジャブを突生きながら距離を詰める。マユミは左右ローを連打し、距離が近くなるとバックに回った。ボディロックでコーナーに押し込んだマユミが、ハイクロッチに切り替えてグラウンドに持ち込む。クローズドガードで体勢を整えてから足を上げていく富松が、三角絞めをセットアップする。左腕を掴まれ、パンチを浴びるマユミは一度立ち上がり離れた。腰を上げて右のパウンドを打ち込み、パスしたマユミはバックコントロールへ。富松はマユミの右腕をキムラで抱えている。マユミが前転してバックテイクを狙うと、富松が立ち上がる。すかさず組んでコーナーへドライブしたマユミに対し、富松はヒザ蹴りを受けながらウィザーで耐える。残り時間30秒でレフェリーがブレイクをかけた。再開後、マユミは足を使って富松の左ジャブをかわし、左右ローを連打していった。

最終回、距離を取って右ローから右スイングを振るうマユミ。右ショートから組んだ富松だが、反対にコーナーへ押し込まれてしまう。ハイクロッチを狙うマユミに対し、富松はウィザーで耐える。互いにヒザを打ち合うとレフェリーがブレイクをかけた。リング中央で向かい合う両者、マユミの右が富松の顔面をかすめる。そしてバックに回ったマユミの右腕を、富松がキムラで抱える。耐えたマユミだったが、富松が反転してキムラのままグラウンドに持ち込む。マユミの右腕がロープを超える形で富松が極めにかかるも、ロープが邪魔をして絞りこむことができない。ならばと腕をリングの中に入れ、肩を絞りこむ富松。体をずらしたマユミが富松の左足を取り、ヒールを狙ったところで試合終了のゴングが鳴った。

判定はジャッジ1名がフルマークで富松へ。残り2名はマスト判定で割れた結果、富松がスプリットで勝利した。マイクを握った富松は、第1部に出場した小林ゆたかと結婚していることを明かした。


The post 【DEEP Nagoya2024#02】富松が1Rは不利も、2Rにキムラを狙ってマユミにスプリット判定勝ち&結婚報告 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
DEEP DEEP Nagoya Impact2023 DEEP Nagoya Impact2023#04 MMA MMAPLANET o UFC YouTube   ブログ マユミ・グラップリングシュートボクサージム

【DEEP Nagoya Impact2023#04】マユミ・グラップリングシュートボクサーズ─02─「ヌルマゴが好き」

【写真】本当に彼女自身の人生なので、試合に出る・出ないなど個人の自由です。が、このような話を聞くと試合がもっと見たくなります(C)TAKASHI SATO/GSB

8月6日(日)、愛知県春日井市の勝川プラザホテルにて開催されたDEEP Nagoya Impact2023公武道ファイト04で、グラップリングマッチで須田萌里に勝利したマユミ・グラップリングシュートボクサーズジムのインタビュー後編。
Text by Shojiro Kameike

取材中も緊張した面持ちで、かつ「試合には出たくない」と連呼するマユミGSBだが、実際に試合となれば表情が一変する。さらに話を訊いていくと、格闘技ジャンキーっぷりが明らかになった。次の試合出場が待ち遠しい。

<マユミ・グラップリングシュートボクサーズジム・インタビューPart.01はコチラから>


須田戦後に尾関昭宏氏(左)、木部亮氏に囲まれて

――マユミ選手は現在、柔術は誰に習っているのですか。

「柔術は加古拓渡先生、グラップリングは尾関昭宏先生に教わっています。スプラッシュの木部亮先生にも習っています」

――須田戦ではガードワークから、ストレートフットロックなど相手の足へのプレッシャーが目立っていました。加古選手と木部選手に習っていると聞き、それも納得です。

「ありがとうございます」

――取材前に須田選手のお父さんである智行さんに試合について訊いたところ、智行さんは「足関節のプレッシャーが強く、こちらから攻めることができなかった」と仰っていました。それはマユミ選手も実感がありましたか。

「試合中は、とにかくやるだけで--足関節のプレッシャーが掛かっていたとは気づかなかったです。極めて勝ちたいと思っていたのですが、緊張しすぎて技が飛んでいて。序盤に腕をすくっていたのに『あれ、どうするんだっけ?』とパニックになっていました(苦笑)」

――こちらとしては試合映像を視ていて、それほどマユミ選手が緊張しているとは気づきませんでした。

「あぁ、そうなんですね……。それはよく言われるのですが、私自身はすごく緊張していました。試合中のことも、ところどころ覚えているっていう感じで」

――とにかく緊張するタイプなのですね。このインタビュー中も、今は表情も柔らかくなりましたが、あまり画面を真っ直ぐ見てくれないですし(笑)。

「……自分に自信がないんです」

――とはいえ、試合でそれだけの動きが出るというのは、練習でやっていることが体に染みついているということですよね。現在はどのようなペースで練習しているのでしょうか。

「基本は週5です」

――1週間のうち5日……もうガッツリ通っていますね。

「練習は楽しくて。緊張することもなく、本当に楽しく練習させていただいています。やっぱり人前で試合をするということが苦手なんです。4月の試合も、試合中はずっと『早く終わりたい。早く終わりたい……』と思うばかりで(苦笑)」

――そのような気持ちのなかで勝利し、次に須田戦のお話が来た時は……。

「うわぁ……、っていう気持ちでした。あまり国内のMMAは視ていないのですが、もちろん須田選手のことは知っていたので」

――国内のMMAを視ていない、とは?

「UFCファイトパスで、UFCばかり視ています」

――UFCファイターの中では、誰のファンですか。

「カビブ・ヌルマゴメドフです。ケージレスリングで削りながらコントロールしていく、あのファイトスタイルが好きなんです。それと『MMAでは負けたことがない』というのも幻想が膨らむので、ヌルマゴが一番好きです。他のダゲスタン選手の試合も全て好きで。私もグラップリングの試合で、スタイルは違いますけど相手に何もさせずに勝つのが理想です」

――須田戦ではボトムから攻めていました。一方で、ヌルマゴのようにトップから潰していくスタイルも好きなのでしょうか。

「どちらかといえば、トップから攻めるほうが好きです。でも前回の試合は1Rが5分だったので、5分の間に極めるなら自分が得意な足関節で攻めたほうが良いと思いました。もっと1Rの時間が長ければ、テイクダウンから極めに行きます。せっかくプロ興行に出場させてもらっているので、できれば極めて勝ちたいです」

――ヌルマゴの話になると、一気に目が輝き始めましたね。

「昼の仕事が終わったらジムに来て、休みの日はファイトパスでUFCを視るという生活を送っています。ジム以外ではUFCの話ができる相手もいなくて……ファイトパスに入っている人がいないので。だからジムで練習して、UFCの話をするのが本当に楽しいです」

――坪井さんはマユミ選手のキャリア形成について、どのように考えていますか。

坪井 別にMMAにこだわってはいないです。このままグラップリングで勝ち続けるのであれば、国内からも彼女に食いついてくる選手も出て来るでしょうし。あるいは海外から強いグラップラーを呼んでみたいとも思っています。MMAに限らず何の競技であれ、マユミ・グラップリングシュートボクサーズジムという一人の選手が上がっていくことを大切にしたいですから。ジムとしても興行としても、できることをやっていきたいです。

――マユミ選手としては、誰か対戦相手はいますか。

「いえ、あまり試合をしたくないので……」

――ここまで坪井さんが仰っているのに!

坪井 選手名に『グラップリングシュートボクサーズジム』が付いているのも、本人が本名では試合をしたくないという理由からなんです。本名を隠すこともできるし、名前にインパクトもあるので良いと思っていますけど。

――なるほど(笑)。では最後にマユミ選手から、MMAPLANETを呼んでいる方へメッセージをお願いします。

「えぇ、メッセージ……正直なことを言って良いですか」

――はい、もちろんです。

「これから試合に出て、ネットに悪口を書かれるようになってしまうと――落ち込んでしまうので、優しくしてください(笑)。よろしくお願いします」

The post 【DEEP Nagoya Impact2023#04】マユミ・グラップリングシュートボクサーズ─02─「ヌルマゴが好き」 first appeared on MMAPLANET.