カテゴリー
Black Combat Black Combat05 DEEP DEEP113 MMA MMAPLANET o Special   イ・ソンハ ジン・テホ ブラック ユン・ダウォン 上迫博仁 大原樹理

【Special】J-MMA2023─2024、大原樹理─01─「相手のベルトも獲らないと気が済まない」

【写真】悔しさを笑顔に変えて、新たな年を迎えることができる (C)SHOJIRO KAMEIKE

2023年も残り僅か、2024年という新たな1年を迎えるには当たり、MMAPLANETでは2023年に気になった選手をピックアップ──過行く1年を振り返り、これから始まる1年について話してもらった。
Text by Shojiro Kameike

J-MMA 2023-2024、第二弾は11月18日に韓国Black Combatでイ・ファンスンにKO勝ちを収めた大原樹理に話を訊いた。DEEPのベルトを失ったブラックコンバットとの対抗戦を経て、11月の試合では敵地で激闘の末にKO勝利。このままでは終われない――2024年、大原はベルト奪回を目指す。

■2023年大原樹理戦績

2月4日 Black Combat05
〇1R4分39秒 by KO ユン・ダウォン(韓国)

5月7日 DEEP113
〇3-0 上迫博仁(日本)

9月18日 DEEP118
●2R2分37秒 by スロエフストレッチ イ・ソンハ(韓国)

11月18日 Black Combat09
〇2R1分40秒 by KO イ・ファンスン(韓国)


――9月にDEEP×Black combatの対抗戦でイ・ソンハに敗れたあと、2カ月という短いスパンで再び韓国のケージで戦った経緯を教えていただけますか。

「もともと9月の試合の結果に関わらず、また韓国で試合に出てほしいと言われていたんです。自分としては『試合後の怪我次第だけど、出られるなら出たい』と答えていました」

――ということは、イ・ソンハ戦で怪我もなく11月の試合を迎えられたと。

「いえ、それが足を痛めていて……」

――2Rにスロエフストレッチを極められた時、左足を負傷していたのですか。

「はい。でも良い先生がついてくれて、針治療とかいろいろしてくれたので、すぐ良い状態に戻すことができたんですよ」

――良い先生というのは、韓国にも帯同してくれた中和医療専門学校の方々のことでしょうか。

「そうです、そうです。おかげで試合ができる状態になりました。自分も負けて悔しかったので、すぐ『11月、出ます!』と返事をして(笑)」

――昨年の大晦日、イ・ソンハがブラックコンバットのベルトを巻いた試合を現地で取材した時、DEEPとの対抗戦では大原選手とイ・ソンハの試合が見たいと思いました。互いにリーチもコンパスも長く、打撃が強いタイプで。ただ、あの決着は予想していなかったです。

「う~ん……正直、試合直後は何も考えられなかったです。ベルトを獲られたことと、自分が対抗戦の負け越しを決めてしまったじゃないですか。その両方が一気に入ってきて、頭の中もグチャグチャになっていました。

イ・ソンハと向かい合った時、まず『デカいな』って思いました。体格的には同じタイプであっても、自分より身長も高く、リーチも長かったです。今まで自分の武器であったものが、全て相手の武器になってしまった。だから試合の時は戸惑いました。相手との距離が遠くて、自分の攻撃は届く気がしない。そんな自分が『どうしようかな……』と思っているうちに、あれよあれよと攻められてしまい――」

――自分自身が武器としていたもので攻められると、精神的な疲労は倍増したのではないでしょうか。

「もうホントに、それが一番大きかったですね。技術的な面どうこうの前に、メンタル面の影響で普段の実力の半分も出せなかったと思います」

――公式プロフィールでは大原選手が180センチで、イ・ソンハが185センチとなっています。わずか5センチの差でも、それだけ大きく感じてしまったのですか。

「イ・ソンハは絶対に185センチより大きいです(苦笑)。さらにリーチが、とんでもなく長くて。フェザー級時代に対戦したジン・テホ(2016年4月に大原が判定勝ち)も僕より身長は高かったのですが、イ・ソンハほど身長差やリーチ差も感じることはなかったですね」

――1Rにスロエフストレッチを防いでいながら、なぜ2Rに同じ形で極められてしまったのか。あの時点で大原選手は集中力と体力が切れていたのではないか……と感じていました。

「あぁ、なるほど。先ほど言ったとおり、『どうしようかな……』という気持ちでいっぱいだったと思います。パニックとまではいかないけど、自分のメンタル面が要因ですよね。その状況で試合中に自分がどう立て直していくのか――それが大事で。もしかしたら対抗戦でダブルタイトルマッチが決まるまでのドタバタも、メンタルの面で影響していたかもしれないです。でも総じて言えば、あの日の自分が弱かった。それだけなんですよ」

――対抗戦で敗れたあと、DEEPチームの雰囲気はいかがでしたか。

「ズーン……としていましたよね(苦笑)。その一方で、自分は負けてホッとしたところもあるんです。肩の荷が下りた、っていうわけじゃないけど。でもベルトを失って気持ちはヘコんでいました。

ただヘコんでいたのは3時間ぐらいで、すぐ『このまま終わることはできない。やり返さないと気が済まない』と思ったんですよ。とりあえず自分がブラックコンバットに行って、荒すだけ荒してきてやろうと」

――その気持ちもあって、11月の試合のオファーに応えたのですね。

「今後どうなろうと、何より自分はもう一度DEEPのベルトを巻きたい。そのベルトをブラックコンバットに持って行かれてしまったじゃないですか。だからDEEPのベルトを獲り返すだけでなく、相手のベルトも獲らないと気が済まないと思ったんですよ」

――なるほど。ただ、11月の試合は対戦相手が決まるまで二転三転したようですね。

「そうなんです。ブラックコンバットのライト級は、僕が今ランキング1位で。11月は上位ランカーと試合がしたかったけど、みんな『怪我をしている』、『ジムを立ち上げるから今は試合ができない』とか言われちゃったんですよ。結果、ランキング下位のイ・スンファン選手まで話が行き、試合を受けてくれました」

(C)Black Combat

――そして迎えた11月のイ・ファンスン戦ですが、まず驚いたのは大原選手が髪を丸刈りにしていたことです。

「アハハハ。対抗戦で不甲斐ない試合をして、ベルトも獲られてしまいましたから。それで相手のケージに乗り込むために、気合いを入れようと丸刈りにしました」

<この項、続く>


The post 【Special】J-MMA2023─2024、大原樹理─01─「相手のベルトも獲らないと気が済まない」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
AB DEEP F1 o ONE   ピナクル 上迫博仁 佑勢乃花 越智晴雄

『DEEP 117 IMPACT』&『DEEP TOKYO IMPACT 2023 7th ROUND』試合結果

100年前の東大入試数学 ディープすぎる難問・奇問100


 12月10日にニューピアホールで開催された『DEEP 117 IMPACT』の試合結果です。続きを読む・・・
カテゴリー
DEEP DEEP117 MMA MMAPLANET o キック ピナクル 上迫博仁

【DEEP117】上迫、仕切り直しのフェザー級戦は接戦の末にピナクルに判定負け

【写真】(C)MATSUNAO KOKUBO

<フェザー級/5分3R>
ピナクル(韓国)
Def.3-0:29-28.29-28.29-28
上迫博仁(日本)

ピナクルがインローを蹴って前に出る。上迫もインロー、ジャブをボディに振って右ストレートを打つ。上迫は小刻みにステップして左ボディ、ピナクルは右のカーフキックを蹴る。ピナクルが圧力をかけ、上迫が距離を取る展開が続く。

ピナクルが右ストレート、上迫は左ミドルを蹴る。両者が右ストレートとカーフキックを打ち合い、右ストレートが交錯。ここでピナクルが左フックを効かせて一気に前に出て、ケージを背負う上迫に左を打ち込む。

上迫も右ストレートを返すが、ピナクルがワンツー。組みついた上迫は離れ際に右ストレートを打つ。試合がスタンドに戻るとお互いカーフを蹴り合って終わる。

2Rもピナクルがプレッシャーをかけて前に出る。お互いインローを蹴り合い、上迫が前に出るとピナクルが右アッパーを当て、左フックを相打ちのタイミングで効かせる。

ピナクルは上迫の右ストレートにダブルレッグを合わせてテイクダウンすると、立ち上がる上迫のバックにつく。上迫もスイッチでバックを狙うが、ピナクルがケージに押し込み、ブレイクとなった。

上迫はジャブ、インロー、左ミドル。ピナクルは右カーフを蹴って、パンチを上下に散らして左フックを狙う。上迫はサークリングしながら右ストレート&カーフキック。ピナクルも左フックと右カーフキックで応戦する。

3R、上迫が右ストレートを伸ばし、ピナクルの前足に左右のローを集める。そしてピナクルが前に出てきたところに両差しで組みついてテイクダウンする。ピナクルはケージに身体を預けて立ち上がりボディロックからテイクダウンを狙いつつ、バックへ。上迫がスタンドをキープするとブレイクとなる。再開後、上迫が右ストレートから組みついてケージに押し込むが、ここもブレイクとなる。

再開後、上迫が右ストレートで前に出ると、ピナクルも右ストレートを当てる。ステップで距離を取る上迫はジャブに右をかぶせ、ワンツー、ピナクルの右にダブルレッグを合わせてテイクダウンする。

ピナクルがケージに身体を預けて膝立ちになり、お互いパンチを打ち合う。最後はピナクルが立ち上がって、お互いにパンチを強振した。判定はジャッジ3名とも29-28でピナクルの勝利となった。


The post 【DEEP117】上迫、仕切り直しのフェザー級戦は接戦の末にピナクルに判定負け first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
DEEP DEEP JEWELS DEEP Tokyo Impact DEEP117 MMA MMAPLANET o RIZIN RYO RYOGA TATSUMI TOP FC YouTube ソ・ドンヒョン パク・シウ 上迫博仁 佐藤フミヤ 佑勢乃花 原虎徹 大原樹理 大原樹里 安谷屋智弘 小金翔 島袋チカラ 悠太 梶本保希 越智晴雄 野村駿太 風我

【DEEP117】フェザー級で再出発、上迫博仁「もう一度勝負したくて戻すことを決めた。これは自分との闘い」

【写真】フェザー級での再出発、上迫は「また面白いやつが来たと思ってもらいたい」と語る(C)MMAPLANET

10日(日)、東京都港区のニューピアホールで開催されるDEEP117で、上迫博仁が韓国のソ・ドンヒョン=ピナクルを迎え撃つ。
Text by Takumi Nakamura

上迫は今年5月に大原樹里の持つDEEPライト級王座に挑むも、判定2-3で敗れて王座獲得ならず。約7カ月ぶりの再起戦はフェザー級に階級を戻しての一戦となる。上迫は階級変更&国際戦でもある再起戦を“自分との戦い”と位置づけた。


――計量前日のインタビューありがとうございます。このあとドライアウトに入ると思いますが、今の体調やコンディションはいかがですか。

「体重調整は結構前から準備をしていて、何の問題もなくスムーズにできている状態です」

――今回は2017年12月以来のフェザー級となります。再びフェザー級での戦いを選んだ理由はなんですか。

「僕も年齢を重ねて、自分が一番勝負していた階級でもう一度勝負したいという気持ちもあったし、僕の中ではライト級に階級を上げたことで何かを諦めた感じがあって心残りがあったんです。僕がこの先どこまでやるかは分かりませんが、これからの格闘技人生の中で勝負したいという気持ちがあったので、もう一度フェザー級に戻すことを決めました」

――フェザー級時代は減量がきつかったイメージですが不安はなかったですか。

「体重調整に時間をかけたのもそうですし、キャリアを積んで知識を増やすことも出来たので(減量方法は)大分変りましたね。それこそ以前は早い段階から水分を断ったりもしていたので(苦笑)。今はそんな無茶な減量はやらないですし、試合に向けた準備も含めて、しっかり出来ました」

――知識とキャリアを重ねてフェザー級が適正だと感じたようですね。

「ライト級は僕にとって少しデカいと言えばデカいんですよ。今は色んな経験を積んで、知識も増やした中では、フェザー級が適正なのかなと思います。あと僕には自分のために格闘技をやっているという気持ちもあるので、自分と勝負するという意味でもフェザー級なのかなと思います」

――5月のDEEPライト級タイトルマッチ=大原樹理戦はスプリット判定で2-3で敗れる試合でしたが、あの試合はどう受け止めましたか。

「実はあの試合くらいからフェザー級に戻すことを考えていたんですよ。だから大原戦は結果は負けでしたけど、自分のなかでは『う~ん…』と思う部分もあったし、あの試合が終わって仕切り直しというか。フェザー級で勝負したいという気持ちもあった分(階級を変える)いい機会だったのかなと思っています」

――今回の試合に向けてどんなことを意識して練習してきましたか。

「そこまで変わったことはしてないんですけど、今回は走りやランニングを結構やりました。自分のファイトスタイル的に足を使いたいというのがあるので、足の強化というか、そのためにたくさん走りましたね」

――上迫選手はNICE BAD GYMの代表でもありますが、選手活動とのバランスは問題ないですか。

「もうジムを出して2年になりましたし、選手とジム運営を並行するうえでのルーティンも出来てきたので、どちらも両立できていると思います」

――対戦相手のピナクルはMMA戦績は5勝2敗1分、これまでTop FC、Angel’s FC、さらにDoubleG FCと韓国MMA団体を渡り歩き、今年4月にはAngel’s FCの代表としてHEATとの対抗戦に出場しています。どんな印象を持っていますか。

「試合映像を幾つか見させてもらって、印象としては気持ちが強い選手なのかなと思います。韓国の選手はそういうイメージがあるし、戦績はともかく油断はできない相手だと思います」

――DoubleG FCをはじめ過去の試合を見ても一発で倒す攻撃力があるので、そこは警戒すべきポイントですよね。

「まさにその通りですね。倒す一発はある選手なので、そういう事故が起きない戦い方をしたいと思います」

――これから再びフェザー級で戦っていく上で、どんな目標を持っていますか。

「正直、具体的な今後の目標はそこまでないんですよ。例えばフェザー級で勝って行ってRIZINに出て…とか、そういうことは考えてないです。自分の力を出せば自然とそこまでいけるじゃないですけど、強い選手と試合を組んでもらったりできるのかなと思います。今の僕は久しぶりのフェザー級ですし、言ってしまえばフェザー級の見習いみたいなものだと思うんですよ。ここから上の選手と試合していけるように頑張っていくという感覚です」

――これまでとは試合に対する向き合い方も変わりましたか。

「昔からそうなんですけど、そこまで相手のことを考えるタイプじゃないんですね。だから本当に自分との戦いだと思います。自分との戦いに勝てば、自ずといいパフォーマンスが出て結果にもつながる。それができればチャンスが来るという気持ちでいます」

――それでは2023年を締める一戦に向けて、ファンのみなさんにメッセージをお願いします。

「5月のタイトルマッチでは負けちゃって、1年を締める試合が新しいスタートになります。来年いい試合・いいカードを組んでもらえるように、今回はそのきっかけになる試合をしたいです。しっかりKOを狙って、またフェザー級に面白いやつが来たと思ってもらいたいです」

■DEEP 117 Impact視聴方法(予定)
12月10日(日)
午後5時05分~YouTube DEEP/DEEP JEWELSメンバーシップ、U-NEXT
午後5分30分~サムライTV

■ DEEP 117 Impact対戦カード

<DEEP暫定ストロー級王座決定戦/5分3R>
越智晴雄(日本)
佑勢乃花(日本)

<フェザー級/5分3R>
上迫博仁(日本)
ピナクル(韓国)

<50キロ契約/5分3R>
パク・シウ(日本)
ハーレイ・クイーン(日本)

<ライト級/5分2R>
川名 TENCHO 雄生(日本)
小金翔(日本)

<フライ級/5分2R>
安谷屋智弘(日本)
KENTA(日本)

<ライト級/5分2R>
野村駿太(日本)
岩倉優輝(日本)

<58キロ契約/5分2R>
RYOGA(日本)
Max(日本)

<アマチュア・フェザー級/3分2R>
信原空(日本)
内藤大二(日本

<アマチュア・ライト級/3分2R>
コマネチゆうた(日本)
中谷優我(日本)

<アマチュア・フェザー級/3分2R>
安井飛馬(日本)
橋本玲音夢(日本)

<アマチュア・フライ級/3分2R>
琥(日本)
秋元優志(日本)

<アマチュア・フェザー級/3分2R>
荒井銀二(日本)
佐藤フミヤ(日本)

■DEEP TOKYO IMPACTO2023#07視聴方法(予定)
12月10日(木・祝)
午後12時05分~YouTube DEEP/DEEP JEWELSメンバーシップ

■ DEEP TOKYO IMPACTO2023#07対戦カード

<フライ級/5分2R>
風我(日本)
切嶋龍輝(日本)

<フライ級/5分2R>
原虎徹(日本)
三ツ塚勇介(日本)

<バンタム級/5分2R>
諏訪部哲平(日本)
中務太陽(日本)

<ライト級/5分2R>
倉本大悟(日本)
井上竜旗(日本)

<フライ級/5分2R>
島袋チカラ(日本)
京之介(日本)

<フェザー級/5分2R>
TATSUMI(日本)
梶本保希(日本)

<フェザー級/5分2R>
相本宗耀(日本)
藤岡陸(日本)

<フェザー級/5分2R>
拓MAX(日本)
森俊樹(日本)

<フライ級/5分2R>
加藤瑠偉(日本)
吉田悠太郎(日本)

<54キロ契約/5分2R>
大和田光太郎(日本)
與那嶺大輝(日本)

<アマチュア・フェザー級/3分2R>
Mr.サタン(日本)
TAU(日本)

The post 【DEEP117】フェザー級で再出発、上迫博仁「もう一度勝負したくて戻すことを決めた。これは自分との闘い」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
AB ABEMA Black Combat DEEP DEEP Tokyo Impact DEEP Tokyo Impact2023 #07 DEEP117 DEEPフライ級GP MMA MMAPLANET o ONE RIZIN TOP FC ソ・ドンヒョン 上迫博仁 佑勢乃花 倉本拓也 原虎徹 大原樹理 小川徹 川原波輝 杉山廣平 越智晴雄

【DEEP117&DEEP Tokyo Impact2023 #07】越智×佑勢乃花のストロー級暫定王座戦、上迫は国際戦で復帰

【写真】ベテラン同士の暫定王者決定戦(C)MMAPLANET

2日(木)、12月2日(日)東京都港区にあるニューピアホールで開催される「DEEP117」と「DEEP Tokyo Impact2023 #07」の対戦カードが発表された。
Text by Shojiro Kameike

夜の部となるDEEP117では同ストロー級暫定王者決定戦として、越智晴雄と佑勢乃花が対戦する。今年5月に大原樹理の持つライト級王座に挑み、ベルト獲得に失敗した上迫博仁は、フェザー級での再起戦で韓国のソ・ドンヒョンを迎え撃つこととなった。


越智にとってはかつて自身が保持していたストロー級王座を、暫定という形ながら取り戻すチャンスがやってきた。2020年8月に越智を下して同ベルトを巻いた川原波輝は、現在ONEに参戦中だ。越智はベルトを奪われたあとにフライ級へ転向するも、DEEPフライ級GPで敗れてストロー級に戻って2連勝中だ。いずれも得意のギロチンで勝利しているが、何よりフライ級での試合と比べ、越智にとって最大の武器である踏み込みの速さで相手を圧倒している。

対する佑勢乃花はMMA戦績19勝14敗3分うち、13の一本勝ちを挙げているサブミッションファイターだ。2022年9月からDEEPに参戦し、これまで2戦を経験しているが、いずれも一本勝ち。テイクダウンを奪われても下からのサブミッションやリバーサル、トップを奪ってからのコントロールも強い。2010年にZSTでプロデビューしてから13年の大ベテランだ。過去の実績では越智が大きく上回るものの、そんな越智の踏み込みの速さを佑勢乃花がいかに捌くのかも注目したい。

”ピナクル”ソ・ドンヒョン×上迫博仁(C)DOUBLE GFC & MMAPLANET

上迫と対戦するソ・ドンヒョンは「ピナクル」(Pinaccle=頂点、所属ジムの名称でもある)のニックネームを持ち、MMA戦績は5勝2敗1分。これまでTop FC、Angel’s FC、さらにDoubleG FCと韓国MMA団体を渡り歩き、今年4月にはAngel’s FCの代表としてHEATとの対抗戦に出場した。倉本拓也を相手に前蹴りとローで距離を制し、パンチのカウンターとテイクダウンで優位に立ち判定勝利を収めた。

しかし距離とテイクダウンの勝負となれば、上迫が有利となることは間違いない。さらにこの試合からフェザー級に戻す上迫の動きにも注目が集まる。一方のソ・ドンヒョン――というよりも今の韓国勢は、DEEP×Black Combat対抗戦の内容でも明らかなように、相手の研究と実行、そして自身の成長具合が計り知れない。過去の試合映像と全くファイトを見せるのが、今の韓国勢の強さだ。

また、昼の部となるDEEP Tokyo Impact2023 #07では原虎徹が三ツ塚勇介と対戦する。2022年は元KOPの小川徹をKOしてブレイクかと思われた原だが、続く杉山廣平戦では一本負け。ここが踏ん張りどころだ。また、プロデビューから2連勝中の中務太陽が諏訪部哲平と対戦する

11月から12月にかけて、大阪大会も含めて6大会――現在のDEEPの勢いを見せつけるかのような大会数と内容が、来年の展開にのどのような影響を及ぼすのか見逃せない。

The post 【DEEP117&DEEP Tokyo Impact2023 #07】越智×佑勢乃花のストロー級暫定王座戦、上迫は国際戦で復帰 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
BELLATOR Bellator301 ISAO MMA MMAPLANET o RIZIN アレクサンデル・シャブリー イーブ・ランジュ ジェイソン・ジャクソン セルジオ・ペティス ダニー・サバテーロ パッチー・ミックス パトリッキー・フレイレ ピオトル・ニジェルスキー ヤーソラフ・アモソフ ライカ ラフェオン・スタッツ 上迫博仁 中島太一

【Bellator301】ISAOの再チャレンジ初戦が決定! オールスター戦でイーブ・ランジュと激突

【写真】ようやく決定!(C)MMAPLANET

19日(水・現地時間)、11月17日(金・同)にイリノイ州シカゴのウィントラスト・アリーナで開催されるBellator301にて、元フェザー級KOPのISAOがイーブ・ランジュと対戦することが発表された。
Text by Shojiro Kameike


既報どおりBellator301ではヤーソラフ・アモソフ×ジェイソン・ジャクソンの世界ウェルター級選手権試合、セルジオ・ペティス×パッチー・ミックスによる世界バンタム級王座統一戦、さらにライト級GHP出場中のパトリッキー・フレイレがアレクサンデル・シャブリーと戦い、ダニー・サバテーロ×ラフェオン・スタッツも行われるなど、Bellatorオールスター戦ともいえるラインナップに日本からISAOが加わった。

ISAOがBellatorとの契約――2度目の参戦を発表したのは今年2月のこと。8カ月の時を経てようやく決まった初戦の相手は、RIZINにも参戦経験のあるランジュだ。イーブ・ランジュのMMA戦績は19勝9敗で、2019年8月にRIZINで上迫博仁に判定負けを喫した後、Bellatorに連続参戦している。現在は3連勝中で、直近では今年5月にピオトル・ニジェルスキーを判定で下した。

ランジュはスイッチしながらサークリングし、相手と距離を取りながらジャブとローを繰り出す、典型的なMMAストライカーだ。その一方で自身の打撃が当たると一気に距離を詰め、テイクダウンやトップキープからグラウンドの展開になることも厭わない。しかし、グラウンドの精度については、ISAOとは大きな開きがあるように感じられる。


中島戦は大激闘となったが、内容的にはISAOの完勝だった

ISAOにとっては2021年5月、中島太一を判定で破りフェザー級KOPの防衛に成功して以来の実戦となる。中島戦は5Rに渡り激しいテイクダウン&スクランブルの攻防を繰り広げた末、ISAOが勝利した。単純比較はできないものの、それでもISAOがランジュを下がらせ続けるか、あるいはランジュが距離を詰めてきたところでISAOがテイクダウンに成功する可能性は十分高い。

気になるのはISAOのブランクと――Bellatorの経営状態だ。かねてから売却の噂が絶えないBellatorだが、現体制下のイベントは今大会が最後という話も伝わってくる。もし売却された場合、現在の契約は引き継がれるのか。それとも一旦白紙となって新たな契約が求められるのか……。いずれにせよ今後も北米に挑み続けたいISAOにとっては、明確な勝利が求められるランジュ戦だ。

The post 【Bellator301】ISAOの再チャレンジ初戦が決定! オールスター戦でイーブ・ランジュと激突 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
DEEP DEEP113 MMA MMAPLANET o キック 上迫博仁 大原樹理

【DEEP113】1Rにサッカーボールキック連打。上迫のTDを振り切って大原がスプリットで王座を守る

【写真】防衛に成功した王者、今年入籍した奥様と(C)MMAPLANET

<DEEPライト級選手権試合/5分3R>
大原樹理(日本)
Def.3-2:29-27.28-28.28-28.28-29.28-29.
上迫博仁(日本)

※ドローのジャッジ2名はマスト判定で大原

ケージ中央で大原が左ジャブを伸ばす。上迫が踏み込むと、バックステップで距離を取る大原。上迫の左ジャブに左ジャブを合わせ、左ハイで追撃する。上迫も右クロスをヒット、さらに左ジャブを大原のボディに突き刺す。上迫はサークリングしながら右カーフキックを繰り出した。上迫の左インローに大原が右ストレートを合わせる。

上迫は右カーフキックを当てる。大原は上迫にケージを背負わせ、右ストレートでダウンを奪う。さらに大原が倒れた上迫に右サッカーボールキックを浴びせる。立ち上がる上迫に、なおもサッカーボールキックを叩き込む大原だったが、ケージ際から離れた上迫のパンチをもらってしまう。上迫にケージを背負わせて、大原が追い立てる。左ハイ、左ミドルと蹴りを散らす。鼻から出血が見られる上迫も距離が近くなるとパンチを振るうが、なかなか大原には届かない。

2R、上迫が左のガードを下げ、前後のステップを使いながら右カーフキックを当てる。右カーフキックを連打する大原、少しカーフキックを食らった左足の動きが鈍ってきたか。大原が距離を詰めて右ストレートを狙う。さらに左ハイを伸ばすが、上迫が前に出て来る。大原の右ストレートをスウェーでかわした上迫も、サークリング+右クロスを狙う。上迫が大原の左足をキャッチし、ケージまで押し込むが倒すことができない。

ケージ中央では蹴りを散らす大原。上迫はパンチをフェイントにニータップで組みつくも、テイクダウンを奪うことはできず。しかし残り30秒で大原をダブルレッグでこかした上迫が、サッカーボールキックを放ちながらトップへ。大原も下から上迫の右足を抱えつつパンチを打ち返した。

最終回、大原の頭部から出血が見られる。距離を詰めて来る上迫に対し、テンカオを突き上げる大原。上迫の左ジャブを前手で押さえ、さらに左ハイと前蹴りで追い詰めていく。中に入った上迫の頭が大原の顔に直撃して大原が下がる。上迫は右カーフキックで攻め立てる。大原が左ハイからワンツーを伸ばしたところに、上迫がダブルレッグで組みついた。

大原に背中を着かせた上迫がパウンドを連打する。立ち上がる大原、上迫は大原の右ハイをキャッチしてグラウンドに持ち込んだ。大原の三角絞めに対し、担いでからバックに回った上迫は、スタンドに戻ってもシングルレッグでドライブする。上迫がハイクロッチに切り替えると腰を落とした大原だったが、そのまま足を刈られて背中を着いてしまう。上迫がトップからパウンドを落として試合を終えた。

僅差のジャッジ、ドローのジャッジ2者がマスト判定で大原を選んだのは、やはりダウンを奪いサッカーボールキックで攻め立てた1Rの印象か。スプリットで大原が2度目の防衛に成功した。


The post 【DEEP113】1Rにサッカーボールキック連打。上迫のTDを振り切って大原がスプリットで王座を守る first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
CORO DEEP DEEP113 MMA MMAPLANET o YouTube   チャンネル 上迫博仁 中村大介 力也 北岡悟 大原樹理 大山釼呑助 安谷屋智弘 本田良介 村元友太郎 福田龍彌 誠悟 青井人 高野優樹

【DEEP113】計量終了 明日、戦う――フライ級GP出場者たちの優勝者予想。「福田」、「福田」、「福田」

【写真】結果、福田龍彌が本命、本田はアンダードッグのままで決勝前日まで来た(C)MMAPLANET

7日(日)、東京都文京区の後楽園ホールで開催されるDEEP 113 Impactの計量が中野区中野サンプラザ11階で行われた。

メインでフライ級GP決勝=福田龍彌×本田良介、コメインでDEEPライト級選手権試合=チャンピオン大原樹理×チャレンジャー上迫博仁が組まれた今大会。

ここでは計量結果とGP決勝に向け、GP出場3選手の勝利者予想&その理由をお届けしたい。


<58キロ契約/5分3R>
安谷屋智弘:58.0キロ
ヒロヤ:57.85キロ


安谷屋智弘
勝者:福田
「自分といい勝負をしたからです」

<フライ級/5分2R>
村元友太郎:57.2キロ
ビョン・ジェウン:57.1キロ


村元友太郎
勝者:福田
「本田選手も頑張るんですけど、福田選手をテイクダウンしきれずに削られる。徐々にダメージを与える福田選手もフィニッシュできないけど、判定で勝かちます。でも、こんなことを尋ねられるのは侮辱なので、明日しっかりと勝ちます」

ビョン・ジェウン
勝者:福田
「本田選手に勝ってほしいけど、福田選手が上手くするかなと思います」

■視聴方法(予定)
5月7日(日)
午後5時20分~DEEP チャンネル-YouTube、U-NEXT、サムライTV

■ DEEP113計量結果

<フライ級GP決勝/5分3R>
福田龍彌:56.65キロ
本田良介:56.06キロ

<DEEPライト級選手権試合/5分3R>
[王者] 大原樹理:70.25キロ
[挑戦者] 上迫博仁:70.2キロ

<バンタム級/5分3R>
CORO:61.7キロ
力也:61.45キロ

<ライト級/5分3R>
北岡悟:70.8キロ
大山釼呑助:70.6キロ

<フェザー級/5分3R>
中村大介:65.75キロ
青井人:66.15キロ

<58キロ契約/5分3R>
安谷屋智弘:58.0キロ
ヒロヤ:57.85キロ

<フライ級/5分2R>
村元友太郎:57.2キロ
ビョン・ジェウン:57.1キロ

<フェザー級/5分3R>
高野優樹:66.3キロ→
西谷大成:66.3キロ→

<メガトン級/5分2R>
誠悟:117.55キロ
江畑秀範:―キロ

The post 【DEEP113】計量終了 明日、戦う――フライ級GP出場者たちの優勝者予想。「福田」、「福田」、「福田」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
DEEP DEEP113 MMA MMAPLANET o YouTube   チャンネル 上迫博仁 北岡悟 大山釼呑助

【DEEP113】大山釼呑助戦へ、北岡悟─02─「殴り合い…それも強さでもあると思います。いざとなったら」

【写真】いざとなる時があってはならない試合前も、いざとなった時の強さも養う (C)MMAPLANET

7日(日)、東京都文京区の後楽園ホールで開催されるDEEP113 IMPACTで、大山釼呑助と対戦する北岡悟インタビュー後編。

4年2カ月振りの勝利から、3カ月のインターバルで大山と戦う北岡の心身の状態の良さが伺えるなかで、技術&試合の組み立て方に続き──その根底にあるファイターとしての矜持を語った。

<北岡悟インタビューPart.01はコチラから>


──そのマモルさんがコーナーに就くことは?

「八隅さんがいないときに、一度お願いしたことがあります。でも、指導を受けるのとセコンドに就いてもらって指示をしてもらうこともまた違って……。究極的には流派が違うから」

──なるほど、そうなると根本が八隅さんは同じですか。

「そうですね。そういうことなんです。究極的な流派的な問題で。ただ、マモルさんから貰ったもの、自分に入ったモノは絶対的にあります。そこには自信があります。だからドリル練習の時も当然なのかですが、誰よりも理解している自負があるし、それを皆に伝える役割もできる。僕はちゃんとしたマモルさんの生徒です」

──では、3週間を切った大山戦に向けてですが、このところは現状のような心持ちで準備できていたと。

「僕の中では上迫(博仁)戦がデカいです。上迫君は正直、鈴木琢仁は当然として大原樹理よりも強いと思っていましたし、あの試合は大きかったです」

──大原樹理戦、鈴木琢仁戦を経ての上迫博仁戦、江藤公洋戦の2試合はどこかで「誰か介錯してやって」という想いがあったのですが、結果的に介錯を求める場でなく、そこから戻って来る試合になりました。

「ありがとうございます。思い切り負けておいてなんですけど、上迫君にも江藤君にも僕を介錯する力なんてないですからね。うん。僕はまだ途上ですからね」

──では途上における大山戦、自身の目標に向かって何を見せないといけないと考えていますか。

「何を見せないといけないか? 見せるということじゃないな。こうしたいということはあるんですけど、大事なことは勝つことで。勝てば良かろうと思っています。見せたいというのは……見る人の勝手です。試合を見てくれた人が、何をどのように想ってくれても僕はそれで良いです」

──見せたいではなくて、やらないといけないことがあるという感覚ですか。

「そうですね。やりたいことがあるから、そのために──ですね」

──前回の試合はやりたいことをやり通した。それでも不満があったわけですか。

「う~ん……。そうですね……う~ん、あんまり何か、こないだの試合の感想は表立って言いたくないということはあります」

──勝負は何が起こるか分からないですが、勝利という結果を得られるのであれば次の試合こそ北岡選手の満足度に関わらず、ファンにマイクで何かを話して欲しいとは思っています。自らマイクを握るぐらいの試合が北岡選手にとってもベストかと。

「う~ん……。ノーコメントでお願いします(笑)」

──了解です。

「ただ良い練習をさせてもらって、ここまで来ているのは絶対です」

──ベテラン勢が元気な印象が強かった日本のMMA界ですが、若い力も育ってきました。

「ハイ、皆が頑張っています。ただ平田(直樹)君なんて、なんでプレリミなんだよって(笑)。平田君は強いです。最近は中田(大貴)君は来ていないけど、前に来ていて。高木(凌)選手とか亀井(晨佑)選手もグラップリングに来ていて、もちろんMMAとグラップリングは違うけど……まぁ、まぁ、そういうことですよ(笑)」

──とはいえ練習ではグラップリングは100の力を出すことは可能だと思いますが、打撃は違います。打撃があるとグラップリングが50になる可能性があります。それをやってほしいという風に思わないですが、北岡選手は『最後は殴り合えるよ』という戦いをしてきました。

「あぁ、殴り合い……それも強さでもあると思います。いざとなったら、向き合う気でいます」

──いざとなった時ですよね。そのいざという時にやり合える気持ちは、ファイターとしての矜持に通じていますか。あるいは強さの根拠に。

「それもあるし、苦しくなった時になぜか前に出ることができる。あとは『行ったれ』ってなれるところがある」

──ただし、北岡選手がしようとしているファイトより、苦しくなった時のファイトの方が評価されるのはまた違うと思います。

「安易ですからね。一つ間違えれば、安易な選択だから。それも理解できています。一か八かになることですから。同時にそっちの方が評価されるのは、それはそれでありがたいことで誉でもあります。内心、いざとなったら俺は行けるよっていうのは。僕より強い人はいるけど、心を打つ戦いをして評価される部分が僕にはある。

ただ、『違う』と言われていることは分かります。そのなかでも、そこまで極端に振り切ることがなくても、そういうことができるとも思っています。勝手にそういうところが出てくるので」

──過程にあるならば、「いざ」という場面が来ないことが好ましい次戦かと。

「そういう試合じゃない。そう思っています。うん」

■視聴方法(予定)
5月7日(日)
午後5時20分~DEEP チャンネル-YouTube、U-NEXT、サムライTV

The post 【DEEP113】大山釼呑助戦へ、北岡悟─02─「殴り合い…それも強さでもあると思います。いざとなったら」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
CORO DEEP DEEP113 DEEPフライ級GP MMA MMAPLANET o RIZIN 上迫博仁 五明宏人 佐伯繁 力也 北岡悟 大原樹里 安谷屋智弘 本田良介 村元友太郎 石塚雄馬 神田コウヤ 福田龍彌 青井人

【DEEP113】ライト級選手権試合&有情と無情の狭間=北岡✖大山、青井✖五明、村元✖ビョン&etc

【写真】今回の頭抜けた充実のラインナップだ(C)MMAPLANET

20日(月)、DEEPより5月7日(日)に東京都文京区の後楽園ホールで開催されるDEEP113 IMPACTの追加カードが発表されている。

既にDEEPフライ級GP決勝戦=福田龍彌✖本田良介戦が組まれている同大会だが、ライト級選手権試合=チャンピオン大原樹里✖チャレンジャー上迫博仁を筆頭に7つの3回戦と2回戦1試合=計8試合が加わった。


昨年9月のRIZINでの敗北から、今年2月にBLACKCOMBATで復活の大原は、10カ月ぶりのDEEPで2度目の王座防衛戦を戦う。挑戦者の上迫は北岡悟、石塚雄馬という元ライト級チャンピンとタイトルコンテンダーに連勝中で、フェザー級に続き2階級制覇を目指す。

2月に4年振りの勝利を挙げながら、「だから何だ」とマイクも拒否し、ケージを下りた北岡悟が大山釼呑助と対戦する。自ら目指す位置にあるファイターとの対戦に向け、北岡は7年振りとなる連勝なるか──。

前バンタム級暫定王者のCOROは、キャリア3勝6敗から4連勝で白星先行となった力也と再起戦。レスリングベースながらKOパワーを持つようになった力也が、上位勢との戦いに割って入るステップボードとするか。あるいはCOROがその上位に踏み止まるために意地を見せるか。

タイトルに絡んだ選手としては、2月大会でキャリア4戦目にして暫定フェザー級王座決定戦に挑むも、神田コウヤに判定負けを喫した五明宏人が青井人と相対する。これは、使い古された表現でいえば──裏メインといっても良い注目の顔合わせだ。

ベルトを賭けた一戦で敗れたとはいえ、組みへの対応力が予想以上だった五明が、ワンステップ上の活躍をするために──組みで守勢になった場合でも、倒せる打撃を打ち込むことが必要となってくる。青井は組み&打撃でアグレッシブに攻めてくることが予想されるだけに、MMAとしての戦いでより制圧力の高さ、強度の高い攻撃が勝敗を分ける。そんな青井✖五明戦になりそうだ。

さらにフライ級ではGP敗者組のもう落とせない崖っぷち決戦、村元友太郎✖ビョン・ジェウン戦。同じくGP組から安谷屋智弘はあの激闘の終え、決してご褒美とは決していえないHIROYAとの非情のマッチアップとなったとなった。

選手のキャリアアップとともに、圧倒的に3回戦の数が増えてきたDEEPの後楽園ホール大会では、有情と無情の狭間。絶妙の佐伯繁プレゼンツ──生き残り合戦が繰り広げられる。

The post 【DEEP113】ライト級選手権試合&有情と無情の狭間=北岡✖大山、青井✖五明、村元✖ビョン&etc first appeared on MMAPLANET.