カテゴリー
Interview UFC UFN ESPN+42 UFN184 コリー・サンドハーゲン フランキー・エドガー ブログ

【UFN184】既に世界王者級の強さ、コリー・サンドハーゲン「フランキーは本当の意味でウェルラウンダー」

【写真】ステーリングに不覚を取ったが、この選手の強さは特別だ (C)Zuffa/UFC

6日(土・現地時間)、ネヴァダ州ラスベガスのUFC APEXで開催されるUFN184:UFN on ESPN+42「Overeem vs Volkov」で、フランキー・エドガーとコリー・サンドハーゲンが対戦する。

世界最高峰のUFCにあって、その群雄割拠振りはずぬけているといっても過言でないバンタム級の今後を占ううえで非常に大切な一戦になる。

サンドハーゲンはオーソ基調のスイッチヒッターで、左ボディで腹を効かせ、頭が下がった相手にヒザの追撃を掛ける。ローをはじめとする足技も破壊力があり、グランドでは容赦のないヒジ攻撃はフランキーを粉砕する力を十分に有している。

MMA柔術も優れており、上になろうが、下になろうが徹底して攻めの姿勢を貫く。世界チャンピオン級の力を既に有しているといっても過言でないサンドハーゲンに初インタビューを試みた。


──2020年はアルジャメイン・ステーリングにUFCで初黒星を喫し、マルロン・モラエスに完勝とCOVID19のパンデミックとともにアップ&ダウンのある1年となりました。

「そうだね。去年は1月にフランキー・エドガーと戦うことが決まっていたけど、彼が12月にブライアン・オルテガの代役でコリアンゾンビと戦ったことで試合がなくなってしまった。

そうしたらCOVID19がやってきて、何もかもが止まってしまったよ。それでもUFCはすぐに活動を再開し、ステーリング戦という僕が望んでいたビッグファイトを用意してくれた。

ただし、僕の夜にはならなかった。ステーリングはあの夜、僕より良かった。でも彼はタイトル挑戦を決めたから、僕もタイトル挑戦できる位置に近いことが証明されたんだ」

──パンデミック後は米国でも住んでいる州で練習できる形態が違っていました。そこがステーリング戦で敗因の一つになったと考えていますか。

「コロラドは3月と4月は完全にロックダウンされた。5月から6月にかけて少し規制が緩んだけど、練習に関してはトレーニングパートナーは2人までしか許されなかった。コーチと4人体制というのがアルジャメインと戦った時のトレーニング環境だったんだ。

7月、8月と少しずつ状況は良くなっていき、フルということではないけど、4人で練習するよりはずっと良い状態になったよ。確かにあの練習環境はアルジャメインに敗れたことに関係はしているだろうけど、どれだけの問題だったかは分からない。何よりも、そんなことを言い訳にしたくないからね。

あの日、僕は負けたのはアルジャメインの方が強かったからだよ。いくら練習環境が影響したとしても、大部分ではない。確かなことは──あの試合ではしっかりと自分をコントロールすることができていなかったんだ。

MMAは1年に3、4試合しないと精神面も体も戦う感覚を失ってしまうことを学んだ。そして、あの試合の後から練習中でも自分のコントロールすることを心掛けるようにしたんだ。結果ランキング1位のマルロン・モラエス戦で、ステーリング戦で学んだことを生かし、2RでKOできた。ファイトアイランドのメインイベントでね」

──そして再度決まったフランキーとの試合に臨むことになりました。

「スーパータフマッチになるだろう。殿堂入り間違いないファイターと戦うのだから。でも、ずっと彼のような選手と試合がしたいと思ってきたんだ」

──キャリア最大のビッグネームかと思います。

「フランキー・エドガーのようなまるでキャリアを積んできた時代が違う、経験豊かなファイター戦うのはレアケースだと心得ているよ。彼は僕が育ってきた場所にはいなかったファイターだ。

10歳年上だし、それだけ長く戦ってきて経験値も高い。僕のキャリアのなかでも凄く大切な試合になるだろう。これほどの力を持った素晴らしいファイターであるフランキー・エドガーとチャンピオンになる前に戦う……自分の力を彼に全てぶつけるよ」

──今の彼とライト級チャンピオンだった時代の彼とでは違いがあると思っていますか。

「フランキーはいくつか手痛い敗北を経験しているけど、負ける時は得てしてああいう風になるのがMMAだからね。今も十分に強いよ。ペドロ・ムニョスとの試合では、皆が想っているような年を取ったファイターでは全くなかった。

これまでやってきたように、今も戦うことができる。それこそ僕が望んでいることだよ」

──フランキーの長所はどこだと思いますか。

「何でもできることだよ。ハイライトリールに残るようなビッグKOがなくて、決して派手ではないけどスタンドも寝技も穴がない優れたレスラーだ。人と違う戦い方をして、UFCというハイレベルな試合が続く場所で、その勝ち方を知っている。そうやって勝ち星を積み重ねてきた」

──小刻みなステップで相手を幻惑し、抜群の距離のコントロールとタイミングを測ることでテイクダウンを奪うことができました。

「一つひとつの動きが速くて、しかもそのペースを守ってレスリングも打撃もできる。だからこそフランキーは本当の意味でウェルラウンダーなんだ。時間をもしっかりと把握して戦うことができる。僕らの対策がハマれば良いけど、こればかりは試合が始まってみないと分からないからね」

──コリー自身は、アドバンテージはどこだと思っていますか。

「違いは僕の方がダイナミックだということ。ただし、そこは特に必要じゃない。その一方で動きが多いから、フランキーにはない攻撃の選択肢が僕にはある。

それとフットワークに関しては、僕のシステムの方が少し彼を上回っている。グラップリングでも、僕の方が優っているかな。レスリングで育っていないから、レスラーとは違うグラップリングができる。グラップリングもそうだし、全ての局面で僕とフランキーはハイレベルな攻防を見せることができると思うよ」

──レスリングがバックボーンでない……ムエタイや柔術の融合をいうスタイルは、コロラドのMMAの一つの特徴であるかと思います。2000年代初め柔術、レスリング、ボクシングがようやくクロストレーニングされるようなMMAにあって、ドゥエイン・ラドウィック、そしてクリスチャン・アレンがキックやムエタイを柔術と融合させたスタイルを持ちこみました。実はコリーの試合を初めて見た時に、あなたがクリスチャン・アレンの教え子だと知らずに、ああアレンやドナルド・セラーニのコロラドMMAがよりパワフルになった感じだと思ったんです。

「昔からMMAを見ている人は、僕の試合を見てクリスチャンと双子みたいだっていうんだ(笑)。そう言ってもらえると凄く嬉しいよ。

クリスチャンはジムに入会した10代の時から、ずっと僕のセンセイだよ。ただコーチというだけでなく師匠であり、MMAのことだけでなく人生においても導いてくれた。クリスチャンの教えがあって、今の僕がある」

──ところで3月にピョートル・ヤンとアルジャメイン・ステーリングのUFC世界バンタム級選手権試合があります。

「勝者予想ってやつだね(笑)。ほんと、どこへ行っても聞かれてそのたびに僕の答も変わってしまうんだ。それだけ、2人の力は拮抗していて、予想が難しい試合になる。

今日の僕のピックはステーリングだ。アルジャメインは本当にアンオーソドックスなスタイルの持ち主で、絶対的に強いエリアがある。そして対戦相手が経験したことがない動きをするんだ。

ヤンはチャンピオンだけど、十分な経験がUFCではない。アルジャメインはUFCでの経験も多いし、とにかくケージ際での強さは絶対だ。でも、ヤンにも数多くのアドバンテージがあって……試合予想は無理だよ(笑)」

──その勝者に挑戦するために、フランキーとの試合はとても重要になりますね。

「もちろんだ。僕の目標はUFC世界バンタム級世界チャンピオンになること。そして長期政権を築きたい。ただし、今はフランキーを倒すことしか考えていない。試合も近づいてきているし、土曜日のことしか頭にはない……んだけど、この試合が終われば次は世界タイトル挑戦だよ」

──日本のMMAを知ったファンのなかで、非常に評価の高いコリーです。そんな日本のファンにメッセージをお願いします。

「実は僕のガールフレンドは日本人なんだ(笑)。お父さんが日本からやってきた人で」

──!!

「日本のどこが故郷かは知らないんだけど、僕も日本を訪れたいと思っている。そして、いつの日か米国のファンとは違い、何が試合中に起こっているのか理解し、凄くファイターを尊敬してくれると聞いている日本のファンの前で戦いたいと思っている。ホント、シリアスな夢なんだ。キャリアが終わる前に絶対に日本で戦いたいと思っている」

■視聴方法(予定)
2月7日(日・日本時間)
午前7時~UFC FIGHT PASS

■UFN184対戦カード

<ヘビー級/5分5R>
アリスター・オーフレイム(オランダ)
アレキサンダー・ヴォルコフ(ロシア)

<バンタム級/5分3R>
コリー・サンドハーゲン(米国)
フランキー・エドガー(米国)

<女子バンタム級/5分3R>
マリオン・ルノー(米国)
メイシー・チアソン(米国)

<フライ級/5分3R>
アレッシャンドリ・パントージャ(ブラジル)
マネル・ケイプ(アンゴラ)

<バンタム級/5分3R>
コディ・ステーマン(米国)
アスカル・アスカル(米国)

<ライト級/5分3R>
ディエゴ・フェレイラ(ブラジル)
ベニール・ダルーシュ(米国)

<ライト級/5分3R>
マイケル・ジョンソン(米国)
クレイ・グィダ(米国)

<ライトヘビー級/5分3R>
マイク・ロドリゲス(米国)
ダニーロ・マルケス(ブラジル)

<フェザー級/5分3R>
チムール・ヴァリエフ(ロシア)
マーチン・デイ(米国)

<160ポンド契約/5分3R>
ジャスティン・ジェインズ(米国)
デヴォンテ・スミス(米国)

<女子バンタム級/5分3R>
カロル・ホザ(ブラジル)
ホセリン・エドワルツ(パナマ)

<女子フライ級/5分3R>
モリー・マクマン(英国)
ララ・プロコピオ(ブラジル)

<フェザー級/5分3R>
ユーゼフ・ザラル(米国)
チェ・スンウ(韓国)

<140ポンド契約/5分3R>
オード・オズボーン(米国)
デニス・ボンダル(ウクライナ)

The post 【UFN184】既に世界王者級の強さ、コリー・サンドハーゲン「フランキーは本当の意味でウェルラウンダー」 first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
Report UFC UFN ESPN+37 UFN179 コリー・サンドハーゲン ブログ マルロン・モラエス 未分類

【UFN179】What a fantastic finish!!!! 後ろ回し蹴りでサンドハーゲンが、マルロン・モラエスをKO!!

<バンタム級/5分5R>
コリー・サンドハーゲン(米国)
Def.2R1分03秒by TKO
マルロン・モラエス(ブラジル)

すぐにスイッチを繰り返すサンドハーゲンがローを蹴る。左オーバーハンドを見せたモラエスもローを返す。サンドハーゲンのワンツーに右オーバーハンドを狙ったモラエスが右ローを決める。体がよれたサンドハーゲンがワンツーから右フックを被弾する。それでも冷静にジャブ、左右のローを入れるサンドハーゲン左ボディフック。そこにモラエスがワンツーを放ち、サンドハーゲンが跳びヒザで応える。

サンドハーゲンのワンツーには、モラエスが左を繰り出すなど互角の攻防が続く。サンドハーゲンがスピニングバックキック、モラエスはスピニングバックフィスト──そしてサンドハーゲンが右アッパーを狙う。互いに相手の攻撃をよく見ている中で、サンドハーゲンの左ミドルが決める。もう一度、腹を蹴りヒザを突き刺したサンドハーゲンは、残り10秒で左ミドルをキャッチされテイクダウンを許したが初回を取った。

2R、ローの交換後にサンドハーゲンが左右のジャブでタッチしていく。そしてサンドハーゲンは腹に前蹴りを入れ、左ハイを狙う。ミドルを入れてからローの精度も上がったサンドハーゲンが、そのローをかわされた直後に、左ジャブを見せてから右後ろ回し蹴りを繰り出す。モラエスのガードの上をすり抜けて、カカトが側頭部を蹴り抜く。後方に一回転した倒れたモラエスに、パウンドを入れたサンドハーゲンがTKO勝ちを決めた。

「TJかフランキー、僕の前にいる2人と戦いたい」と勝者は話した。


The post 【UFN179】What a fantastic finish!!!! 後ろ回し蹴りでサンドハーゲンが、マルロン・モラエスをKO!! first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
News UFC UFN ESPN+37 UFN179 アラン・ボドウ エジソン・バルボーサ コリー・サンドハーゲン ステファニー・エッガー ドリキュス・デュプレシー ブログ マクワン・アミルカーニ マルロン・モラエス

【UFN179】計量終了 アラン・ボドウ、デュプレッシー、エッガー、ショートノーティスUFCデビュー

【写真】デュプレッシーと対戦するペレスは、フェイスオフでジョーカーのメイクをする力のいれようだった (C)Zuffa/UFC

12日(日・現地時間)にUAEはアブダビのUFC Fight Islandで開催されるUFN179:UFN on ESPN+37「Moraes vs Sandhagen」の計量が、10日(金・同)に行われている。

メインでマルロン・モラエス✖コリー・サンドハーゲンという見逃せないバンタム級マッチがメインで組まれている同大会には、日本に関係しているファイターも含め気にショートノーティスで世界最高での叩きを実現させた選手がまま見られる。

その1人がアラン・ボドウだ。長らく日本で暮らし、Grachan、HEAT、Grandslamなど独立団体でファイトし、HEATではヘビー級とライトヘビー級のチャンピオンに輝いた。


フランスに帰国後もTKOなどで結果を残しており、今回はセルゲイ・スピヴァクの代役としてトム・アスピナルとのオクタゴン・デビュー戦のチャンスを得た。日本にいた頃は打撃、組みともパワーに押し切ることができたが、一方でガードの甘さがあったのも事実だ。UFCでの打撃戦では命取りになる、その辺りがパリの名門MMA Factoryでどれだけ改善されているか。そして、ここをクリアし次戦からは本来のライトヘビー級で活躍につなげてほしいボドウだ。

ボドゥ同様にメインカードでUFCデビュー戦を戦うのは、南アフリカ人ファイターで元KSWウェルター級王者のドリキュス・デュプレシーだ。

ホドウフォ・ヴィエイラの代役で2週間の準備でマルクス・ペレスと戦うデュプレシーは「ファイトアイランドで戦えるなんてアメージングだ。ここにやって来る前は色々とやることがあったけど、もうあとは戦うだけ。僕はKSWでメインで2度戦っているし、1万5千人の前での試合も経験してきた」と突然の世界最高峰で戦う機会にも自信をのぞかせていた。

スイスからUFC初陣を迎えるステファニー・エッガーは去年の7月にRIZINでKINGレイナにキャリア3度目の黒星を与えた選手。9月5日にホームのスイス・ザンクトガレンでローカル大会で勝利したばかりのエッガー。彼女もまた2週間前というショートノーティスのオファーに合意し、トレイシー・コーテズと戦うこととなった。

コロナ禍だからこそチャンスを得て、ファイトアイランドにやってきた選手たち。この機会を生かし、UFCで生き残ることができるか──大切な初戦の行方が気になる。

■視聴方法(予定)
10月12日(日・日本時間)
午前6時~UFC FIGHT PASS

■UFN179計量結果

<バンタム級/5分5R>
マルロン・モラエス: 136ポンド(61.69キロ)
コリー・サンドハーゲン: 136ポンド(61.69キロ))

<フェザー級/5分3R>
エジソン・バルボーサ: 145.5ポンド(66.0キロ)
マクワン・アミルカーニ: 146ポンド(66.22キロ)

<ヘビー級/5分3R>
ベン・ロズウェル: 265 ポンド(120.2キロ)
マルチン・ティブラ: 263ポンド(119.29キロ)

<ミドル級/5分3R>
マルクス・ペレス: 186ポンド(84.37キロ)
ドリキュス・デュプレシー: 186ポンド(84.37キロ)

<ヘビー級/5分3R>
トム・アスピナル: 252ポンド(114.3キロ)
アラン・ボドウ: 254ポンド(115.21キロ)

<フェザー級/5分3R>
ユーゼフ・ザラル: 146ポンド(66.22キロ)
イリャ・トピーラ: 146ポンド(66.22キロ)

<ミドル級/5分3R>
トム・ブリーズ: 186ポンド(84.37キロ)
KB・ブラール: 186ポンド(84.37キロ)

<ヘビー級/5分3R>
ホドリゴ・ナシメント: 265 ポンド(120.2キロ)
クリストファー・ダカウス: 227ポンド(102.96キロ)

<ミドル級/5分3R>
インパ・カサンガネイ: 185.5ポンド(84.14キロ)
ホアキン・バックリー: 185.5ポンド(84.14キロ)

<バンタム級/5分3R>
アリ・アル・カイシ: 136ポンド(61.69キロ)
トニー・ケリー: 136ポンド(61.69キロ)

<フェザー級/5分3R>
ジガ・チカズ: 146ポンド(66.22キロ)
オマル・モラレス: 145.5ポンド(66.0キロ)

<女子バンタム級/5分3R>
トレイシー・コーテズ: 136ポンド(61.69キロ)
ステファニー・エッガー: 135.5ポンド(61.46キロ)

<フライ級/5分3R>
タジル・ウランベコフ: 126ポンド(57.15キロ)
ブルーノ・シウバ: 125.5ポンド(56.92キロ)

The post 【UFN179】計量終了 アラン・ボドウ、デュプレッシー、エッガー、ショートノーティスUFCデビュー first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
UFC Result UFC250 アマンダ・ヌネス アルジャメイン・ステーリング エディ・ワインランド コディー・ガーブラント コリー・サンドハーゲン ショーン・オマリー ハファエル・アスンソン ブログ ・ワインランド

【UFC250】試合結果 ヌネス無双。Ridiculous!! バンタム級=ガーブラント、ステーリング、オマリー!!!!!!

【写真】強烈なインパクトとともにカムバックを果たしたコディー・ガーブラント(C)Zuffa/UFC

6日(土・現地時間)、ネヴァダ州ラスベガスのUFC APEXでUFC250が開催された。

ヌネスは確かに笑顔を浮かべるような感じで戦っていた(C)Zuffa/UFC

メインのUFC世界女子フェザー級選手権試合はバンタム級との二冠王アマンダ・ヌネスが、初回から最終回までフェリシア・スペンサーを打・倒で圧倒し、判定勝ちし無双ぶりを発揮した。

注目のバンタム級3カードはコディー・ガーブラント、アルジャメイン・ステーリング、ショーン・オマリーの3選手が、それぞれパフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを獲得する内容で、ハファエル・アスンソン、コリー・サンドハーゲン、エディ・ワインランドを破っている。

パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト=コディー・ガーブラントアルジャメイン・ステーリングショーン・オマリーアレックス・ペレス

UFC250「Nunes vs Spencer」
<UFC世界女子フェザー級選手権試合/5分5R>
○アマンダ・ヌネス(ブラジル)5R
判定
詳細はコチラ
×フェリシア・スペンサー(カナダ)
<バンタム級/5分3R>
○コディー・ガーブラント(米国)2R4分59秒
KO
詳細はコチラ
×ハファエル・アスンソン(ブラジル)
<バンタム級/5分3R>
○アルジャメイン・ステーリング(米国)1R1分28秒
RNC
詳細はコチラ
×コリー・サンドハーゲン(米国)
<ウェルター級/5分3R>
○ニール・マグニー(米国)3R
判定
詳細はコチラ
×アンソニー・ロッコ・マーチン(米国)
<バンタム級/5分3R>
○ショーン・オマリー(米国)1R1分54秒
KO
詳細はコチラ
×エディ・ワインランド(米国)
<フェザー級/5分3R>
○アレックス・カサレス(米国)3R
判定
詳細はコチラ
×チェイス・フーパー(米国)
<ミドル級/5分3R>
○イアン・ハイニッシュ(米国)1R1分14秒
TKO
詳細はコチラ
×ジェラルド・マーシャート(米国)
<フェザー級/5分3R>
○コディー・ステーマン(米国)3R
判定
詳細はコチラ
×ブライアン・ケレハー(米国)

<ミドル級/5分3R>
○マキ・ピトロ(米国)2R1分10秒
TKO
詳細はコチラ
×チャールズ・バード(米国)
<フライ級/5分3R>
○アレックス・ペレス(米国)1R4分06秒
TKO
詳細はコチラ
×ジョズエ・フォルミーガ(ブラジル)
<ライトヘビー級/5分3R>
○デビン・クラーク(米国)3R
判定
詳細はコチラ
×アロンゾ・メニフィールド(米国)
<150ポンド契約/5分3R>
○エウベウチ・バーンズ(ブラジル)1R1分20秒
RNC
詳細はコチラ
×エヴァン・ダナム(米国)


カテゴリー
Report UFC UFC250 アルジャメイン・ステーリング コリー・サンドハーゲン ブログ

【UFC250】アルジャメイン・ステーリングがサンドハーゲンを98秒で絞め落とす!!!!

<バンタム級/5分3R>
アルジャメイン・ステーリング(米国)
Def.1R1分28秒by RNC
コリー・サンドハーゲン(米国)

左右に回り右ハイを見せたサンドハーゲン。ステーリングは左の蹴りをキャッチして組んでいく。右を差し、崩してバックに回ったステーリングは寝技に持ち込む。サンドハーゲンの背中を反らせて、RNCに入るステーリング。ヒジを押し上げて防御したサンドハーゲンだが、四の字フックでしっかりと背中を制される。左腕を差しいれたステーリングは、そのまま絞め上げ──サンドハーゲンはタップと同時に落ちた。

最初のチャンスをしっかりと手にしたステーリングは「この国は素晴らしいけど、多くの変化が必要なんだ。特にマイノリティに関しては」と話し、「人生で最大の勝利だ。僕はセラBJJの『ブラック』ベルトなんだ。ジャマイカで初のUFCショーをやろう」と興奮を隠しきれずコメントした。これはピョートル・ヤンとの王座決定戦は決定か──。


カテゴリー
News UFC UFC250 アマンダ・ヌネス アルジャメイン・ステーリング エディ・ワインランド コディー・ガーブラント コリー・サンドハーゲン ショーン・オマリー ハファエル・アスンソン フェリシア・スペンサー ブログ

【UFC240】計量終了 体重オーバーなし。拳タッチ、肘タッチ? コロナ時代のフェイスオフ

【写真】出場24選手が体重オーバーがなかった (C) Zuffa/UFC

6日(土・現地時間)、ネヴァダ州ラスベガスのUFC APEX開催されるUFC250「Nunes vs Spencer」の計量が5日(金・土)に行われた。

全12試合、出場24選手の全員に計量ミスは見られなかった。


もはやマスク姿の計量がノーマルとなったUFC。アレックス・カサレスだけが、計量パス後に口を覆っていたスカーフを外して笑みを見せ、チェイス・フーパーとのフェイスオフで握手を求めるも、フーパーはグータッチで応えた。

今回、普通にフェイスオフで握手をする選手も見られたなか、主流をしめたのがこのグータッチ。メインでUFC世界女子フェザー級のベルトを賭けて戦うアマンダ・ヌネスとフェリシア・スペンサーも別れ際にグータッチをしている。

他方、注目のPPVバンタム級3試合では、ショーン・オマリーはエディ・ワインランドの握手に対し、エルボータッチを求めた。アルジャメイン・ステーリングとコリー・サンだハーゲンはエアー・グータッチ、セミのコディー・ガーブラントとハファエル・アスンソンは握手系の動きは全く見せなかった。

■UFC250計量結果

<UFC世界女子フェザー級選手権試合/5分5R>
[王者]アマンダ・ヌネス: 146ポンド(66.22キロ)
[挑戦者]フェリシア・スペンサー: 145.5ポンド(66.0キロ)

<バンタム級/5分3R>
コディー・ガーブラント: 136ポンド(61.69キロ)
ハファエル・アスンソン: 136ポンド(61.69キロ)

<バンタム級/5分3R>
アルジャメイン・ステーリング: 136ポンド(61.69キロ)
コリー・サンドハーゲン: 135.5ポンド(61.46キロ)

<ウェルター級/5分3R>
ニール・マグニー: 171ポンド(77.56キロ)
アンソニー・ロッコ・マーチン: 170.5ポンド(77.34キロ)

<バンタム級/5分3R>
ショーン・オマリー: 136ポンド(61.69キロ)
エディ・ワインランド: 136ポンド(61.69キロ)

<フェザー級/5分3R>
チェイス・フーパー: 145.5ポンド(66.0キロ)
アレックス・カサレス: 146ポンド(66.22キロ)

<ミドル級/5分3R>
イアン・ハイニッシュ: 185.5ポンド(84.14キロ)
ジェラルド・マーシャート: 185.5ポンド(84.14キロ)

<フェザー級/5分3R>
コディ・ステーマン: 145.5ポンド(66.0キロ)
ブライアン・ケレハー: 146ポンド(66.22キロ)

<ミドル級/5分3R>
チャールズ・バード: 184.5ポンド(83.68キロ)
マキ・ピトロ: 185.5ポンド(84.14キロ)

<フライ級/5分3R>
ジョズエ・フォルミーガ: 126ポンド(57.15キロ)
アレックス・ペレス: 126ポンド(57.15キロ)

<ライトヘビー級/5分3R>
アロンゾ・メニフィールド: 205ポンド(92.99キロ)
デビン・クラーク: 205.5ポンド(93.21キロ)

<150ポンド契約/5分3R>
エヴァン・ダナム: 149.5ポンド( 67.81キロ)
エウベウ・バーンズ: 149.5ポンド( 67.81キロ)

カテゴリー
Preview UFC UFC250 アルジャメイン・ステーリング コリー・サンドハーゲン ブログ

【UFC250】世界最高峰のバンタム級、最注目株=サンドハーゲンがステーリングと対戦

【写真】コリー・サンハーゲン、ヘンリー・セフードが外れたバンタム級戦線で頂点に絡むことは間違いないだろう (C) Zuffa/UFC

6日(土・現地時間)、ネヴァダ州ラスベガスのUFC APEXでUFC250「Nunes vs Spencer」が開催される。5月30日のUFC ESPN09から1週間、今大会から13日、20日、27日とUFCは5週連続でUFC APEXでイベントを開催する。

UFC250のメインは5月9日大会出場要請に対し、時間が必要と返答した女子世界二冠アマンダ・ヌネスがフェリシア・スペンサーを相手に女子フェザー級王座初防衛戦を行う。そんな同大会ではメインカードに3試合のバンタム級マッチが組まれている。


コディー・ガーブラント✖ハファエル・アスンソン、アルジャメイン・ステーリング✖コリー・サンドハーゲン、ショーン・オマリー✖エディ・ワインランドというバンタム級3試合。昨年2月以来の実戦復帰となる元世界王者ガーブラントの再起戦、コンテンダーシリーズ出身で3月に2年振りのファイトでオクタゴン3連勝を達成したオマリーも注目だが、なかでも最注目なのはステーリングと対戦するサンドハーゲンといえる。

LFAからUFC復帰を狙う田中路教をして、「抜けています。こんなヤツが出てきてしまったのかと……。手足が長くて、正面からの打撃も上手く、スイッチもデキるのに組み技も普通以上にできます」と言わしめたのが、サンドハーゲンだ。

サンドハーゲンの特徴はまさに田中の言葉通りだ。オーソ基調のスイッチヒッターで、左ボディのエグさはオクタゴン髄一といえる。幼少期にテコンドーを習いながら顔面パンチがないことで辞め、両親に勝ってもらってグローブをつけてサンドバッグを殴っていたというサンドハーゲン。17歳になり地元コロラド州オーロラでネイト・マーコートの下でMMAを始めると、大学で同州ボルダーに移りハイアルティトゥード・マーシャルアーツでクリス・アレン門下に。

アレンはドゥエイン・ラドウィックもチームメイトで、本格的にキックボクシングやムエタイを習得した上でMMAに転向した──打撃が抜きんでたウェルラウンダーの第一世代といえるファイターだった。そのアレンの下でWKAノースアメリカン王座、さらに世界王座とキックで結果を残し、首相撲&ヒジ有りムエタイも経験したことがMMAファイター=サンドハーゲンの軸となっている。

加えてブラジリアン柔術でも茶帯の巻くサンドハーゲンは、師アレン以上の破壊力を持つウェルラウンダーに成長した。上に記したように左ボディで腹を効かせ、頭が下がった相手にヒザの追撃を掛けると、エルボーを叩きこむ。倒れた相手にも容赦なくヒジを織り交ぜてパウンドアウト。蹴りもローを利かせて、ハイを蹴り抜き、下がった相手に容赦なく飛びヒザを見舞っていくなど、とにかく嵩にかかって攻めるのがサンドハーゲンの信条だ。

2018年に7勝1敗の戦績でUFCと契約を果たすと、これまでで5連勝。3勝目となったマリオ・バウティスタ戦ではスタンドのキムラから後方に投げ、クラッチを支点に上を取るとマウントから腕十字、下になって三角クラッチに切り替えて、腕ひしぎ腕固めを極めている。サンドハーゲンは寝技でも上になろうが、下になろうが徹底して攻めの姿勢を貫く。

直近のハファエル・アスンソン戦では、組まれては上記のキムラクラッチから後方へ倒れ込み足関節に移行、または股間に腕を通してロール系の動きでスクランブルに持ち込むシーンも見られた。

さらにいえば、ジョン・リネケル戦では真正面、近距離の殴り合いでも競り勝っている。打撃で圧力をかけてダブルレッグを狙えば、クリンチでムエタイ流の崩しにも繰り出す──UFCバンタム級戦線にあって、これだけ引き出しの多いファイターもいないだろう。

サンドハーゲンの長所を書き並べると、ステーリングに勝ち目がないように映るが決してそうではない。逆にいえば、一瞬の打撃が交錯してダメージを負う展開を除くと、サンドハーゲンにとってステーリングのようなファイターが一番の苦手といえるかもしれない。キャリア唯一の敗北を喫したジャマル・エマーズは、テイクダウンからコントロールのみでなく積極的にサブミッションを仕掛けるタイプ。そのエマーズをより強固に、かつ執拗にしたのがステーリングだ。

動きも手数も多い。全ては組みつくため。テイクダウンもかなり遠い位置から、低く飛び込んで足を取るや、ヒザをついて前進し執拗に上を取ること狙い続ける。ステーリングは気持ちと体力が必要なファイトを厭わない。対して、サンドハーゲンはストライキングもテイクダウンに付き合う。あれだけ絵のストライカーながら、組みを拒絶して打撃勝負でなく、懐に入らせてレスリングに付き合う。

ある意味、何でもできるファイターかつ攻めの姿勢が強いサンドハーゲンにとって唯一の穴が──付き合わない姿勢を持たないことかもしれない。今回の試合ではステーリングのレスリングに付き合ったことで、バックを許し動きを止められた結果、削れるという過去に見せたことがない場面が起こる可能性も十分にある。

それが世界最高峰のバンタム級2位=ステーリングと4位サンドハーゲンの対決、だ。

■UFC250対戦カード

<UFC世界女子フェザー級選手権試合/5分5R>
[王者]アマンダ・ヌネス(ブラジル)
[挑戦者]フェリシア・スペンサー(カナダ)

<バンタム級/5分3R>
コディー・ガーブラント(米国)
ハファエル・アスンソン(ブラジル)

<バンタム級/5分3R>
アルジャメイン・ステーリング(米国)
コリー・サンドハーゲン(米国)

<ウェルター級/5分3R>
ニール・マグニー(米国)
アンソニー・ロッコ・マーチン(米国)

<バンタム級/5分3R>
ショーン・オマリー(米国)
エディ・ワインランド(米国)

<フェザー級/5分3R>
チェイス・フーパー(米国)
アレックス・カサレス(米国)

<ミドル級/5分3R>
イアン・ハイニッシュ(米国)
ジェラルド・マーシャート(米国)

<フェザー級/5分3R>
コディ・ステーマン(米国)
ブライアン・ケレハー(米国)

<ミドル級/5分3R>
チャールズ・バード(米国)
マキ・ピトロ(米国)

<フライ級/5分3R>
ジョズエ・フォルミーガ(ブラジル)
アレックス・ペレス(米国)

<ライトヘビー級/5分3R>
アロンゾ・メニフィールド(米国)
デビン・クラーク(米国)

<150ポンド契約/5分3R>
エヴァン・ダナム(米国)
エウベウ・バーンズ(ブラジル)

カテゴリー
News UFC UFC250 アマンダ・ヌネス アルジャメイン・ステーリング エディ・ワインランド コディ・カーブランド コリー・サンドハーゲン ショーン・オマーリー ハファエル・アスンソン フェリシア・スペンサー ブログ

【UFC250】対戦カード 女子フェザー級ヌネス✖スペンシャー大会に、水垣偉弥と戦った3選手が出場!!

【写真】引退を発表した水垣偉弥に勝利しているガーブラント、ステーリング、ワインランドが今大会に出場する。改めて、水垣が今もUFCのPPVカードで戦う──とんでもないメンバーと戦ってきたことが分かる。さらにいえばガーブラントと対戦するアスンソンとは、アトランタで練習した経験もある(C)Zuffa/UFC

2020年6月6日(土・現地時間)
UFC250
ネヴァダ州ラスベガス
UFC APEX

■視聴方法(予定)
6月7日(日・日本時間)
午前7時~UFC FIGHT PASS
午前11時~PPV
午前11時~WOWOW ライブ

■対戦カード

<UFC世界女子フェザー級選手権試合/5分5R>
[王者]アマンダ・ヌネス(ブラジル)
[挑戦者]フェリシア・スペンサー(カナダ)

<バンタム級/5分3R>
コディー・ガーブラント(米国)
ハファエル・アスンソン(ブラジル)

<バンタム級/5分3R>
アルジャメイン・ステーリング(米国)
コリー・サンドハーゲン(米国)

<ウェルター級/5分3R>
ニール・マグニー(米国)
アンソニー・ロッコ・マーチン(米国)

<バンタム級/5分3R>
ショーン・オマーリー(米国)
エディ・ワインランド(米国)

<フェザー級/5分3R>
チェイス・フーパー(米国)
アレックス・カサレス(米国)

<ミドル級/5分3R>
イアン・ハイニッシュ(米国)
ジェラルド・マーシャート(米国)

<フェザー級/5分3R>
コディ・ステーマン(米国)
ブライアン・ケレハー(米国)

<ミドル級/5分3R>
チャールズ・バード(米国)
マキ・ピトロ(米国)

<フライ級/5分3R>
ジョズエ・フォルミーガ(ブラジル)
アレックス・ペレス(米国)

<ライトヘビー級/5分3R>
アロンゾ・メニフィールド(米国)
デビン・クラーク(米国)

<150ポンド契約/5分3R>
エヴァン・ダナム(米国)
エウベウ・バーンズ(ブラジル)