カテゴリー
MMA MMAPLANET o Road to UFC Special UFC UFC295 UFN UFN231 ケヴィン・ボルハス ザルガス・ズマグロフ ジャイルトン・アルメイダ ジョシュア・ヴァン デリック・ルイス ボクシング ムハマド・モカエフ ライカ 大沢ケンジ 平良達郎 柏木信吾 水垣偉弥

【Special】月刊、水垣偉弥のこの一番:11月 ヴァン×ボルハス「MMA歴3年のミャンマー人選手が……」

【写真】ジョシュア・ヴァン、2024年の要注目のフライ級ファイターだ(C)Zuffa/UFC

過去1カ月に行われたMMAの試合からJ-MMA界の論客3名が気になった試合をピックアップして語る当企画。背景、技術、格闘技観を通して、MMAを愉しみたい。
Text by Takumi Nakamura

大沢ケンジ、水垣偉弥、柏木信吾というJ-MMA界の論客をMMAPLANET執筆陣がインタビュー。今回は水垣偉弥氏が選んだ2023年11月の一番──11月11日に行われたUFC295のジョシュア・ヴァン×ケヴィン・ボルハス戦について語らおう。


――11月の一番として、水垣さんにはUFC295でのジョシュア・ヴァン×ケヴィン・ボルハスを選んでいただきました。

「僕はこのジョシュア・ヴァンという選手にすごく注目していて、ヴァンは22歳と若い選手なのですが、本格的にトレーニングを始めたのが19歳らしいんですね。しかも彼はミャンマー人で、どのタイミングでアメリカに来て練習しているかは定かではないのですが、MMA歴3年のミャンマー人選手がこのレベルのMMAを出来てしまうのかと驚きました。そういう部分でとても気になっている選手です」

――ヴァンはFury FCでフライ級王者となり、今年6月からUFCに参戦して、ボルハス戦がUFC2戦目でした。

「UFCデビュー戦でザルガス・ズマグロフと対戦して、ズマグロフが負けが続いている状態ではあったんですけど、その相手にも勝っていますし、とにかく彼にはセンスを感じますね。世代・キャリア的には平良達郎選手と同じだと思うので、これからのフライ級を面白くしてくれる新しい選手としても期待しています」

――僕も改めて試合映像を見直して、格闘技を始めて数年の選手なのかと思いました。特にセンスを感じたのは打撃の部分です。構え方、ステップ、動きのキレ、力の抜け具合など。

「ボルハス戦はほぼ打撃の展開でしたが、僕も打撃には非凡なものを感じました。ボディブローを交えたパンチのコンビネーションや余裕を持った試合運びなど、格闘技歴数年のレベルじゃないです」

――所属ジムの4oz. Fight Clubもトップ選手が多数存在するジムではないんですよね。

「そうなんですよ。もちろん誰と練習しているかが強さにつながるわけではないですが、名門ジムの所属ではないからこそ、どんな練習をしているんだろうという興味もあります。僕はどうしても打撃と比べると組み技・寝技の習得には時間がかかると思っていて、この試合でも打撃とテイクダウンのタイミングの良さは見てとれたのですが、打撃からの流れでテイクダウンを取っている=打撃のスキルを活かしてテイクダウンしている印象だったんですね。改めて打撃はセンスがあると一気に伸びるもので、それに比べると組み技・寝技は時間がかかるんだなと思いました」

――もちろん組み技・寝技にもセンスはあると思いますが、練習を始めて数年で飛躍的に伸びることはないような感覚はあります。

「例えば打撃を何年もやっている選手と格闘技歴は浅いけど打撃のセンスがある選手がスパーリングしたら、後者が有利になることもあるのが打撃じゃないですか。寝技でそれと同じことはなかなかないと思うんですよね」

――統計的をとっていないので一概には言えませんが、そういうイメージはありますね。

「もちろんボクシングで世界チャンピオンを目指すとなれば、子供の頃からボクシングをやるに越したことはないと思いますが、MMAという意味では組み技・寝技を先に始めておく方がいいのかなと思いますね」

――あとはMMAのセンスという部分では3Rにパンチからテイクダウンをとった場面など「ここでテイクダウンにいけるのか!」と思いました。

「タイミングが抜群でしたし、あの流れでテイクダウンにいけるのは試合の組み立てに余裕を持っていますよね。1Rにダウンを奪われて、2Rに打撃で盛り返して、3Rの序盤にテイクダウンにいくのはMMA的な頭の良さを感じました」

――逆に3Rにトップキープできるタイミングで足関節を狙って失敗するなど、まだ寝技にそのものには慣れていないのかなと。

「僕もそう思います。ああいう純粋な寝技の攻防になると、まだ格闘技を始めて3年の選手だなと思いますよね。だからMMAをやるにあたって、早い時期に組み技・寝技をやることは大事だと思うし、相手をコントロールするバランス感覚や重心の移動などは、早い時期に時間をかけて覚えておくことがいいのかなと思いましたね。ヴァンのように打撃はセンスがあれば2~3年でここまでのことが出来るようになるわけで、なおさら組み技・寝技は早くやっておくべきだと思います」

――これもお伺いしたかったのですが、ヴァン選手はスタンドでの立ち位置とプレッシャーのかけ方が絶妙だと思いました。常にボルハスに対して何かアクションをかけられる位置で戦っていたと思います。

「僕もそうだったんですけど、プレッシャーをかけていくと、どうしても(距離を)詰めすぎちゃうんですよね。だから自分が一番得意なオイシイ距離をキープするというのは実は難しくて、距離をキープすることに集中すると自分のプレッシャーが弱まってしまう。僕の場合は自分の得意な距離になったらそこで打撃をまとめて、そのままプレッシャーをかけてクリンチになっても構わないと思ってやっていました。でもヴァンは相手のレベルがあったにせよ、自分のオイシイ距離に長くいることが出来ていて、距離感のセンスも感じましたね」

――またこういったポテンシャルを持った選手がミャンマー人であるということも驚きです。

「Road to UFCでもインドネシアやインドなど、今まであまり見ることがなかったら国から選手が出てきて、まだまだ粗削りではあるんですけど、みんな試合をする度にどんどん強くなっているじゃないですか。一つきっかけがあればその国のMMA人口は増えると思うし、ヴァンのようにUFCで活躍する若いニューヒーローが出てくると、彼に憧れてMMAを始めるミャンマーの選手も増えるでしょうね」

――しかも一攫千金を目指して早くから米国に住んで練習する選手も出てくることもありそうです。UFCのフライ級はトップグループのメンバーがある程度固まっているので、ヴァン選手のような新しい世代の選手たちが出てくることで階級が活性化しそうです。

「ムハマド・モカエフも愚痴っていましたよね、『ランキングの上のヤツらが試合をやってくれない』って。まだヴァンはモカエフや平良選手に比べると荒さはありますが、その分、化ける可能性があると思うので、数年後どう成長しているかが楽しみですね。本当に僕はこの選手はセンスに溢れていると思うので、インタビューして細かいことをたくさん聞いてみたいです。

もしかしたらMMAの練習は3年だけど、ミャンマー時代に親戚のおじさんがボクシングをやっていて、子供の頃から教わっていた…とか、そういうエピソードがありそうな気もするんですよね(笑)」

――そうじゃないと辻褄が合わないんじゃないか、と(笑)。

「はい(笑)。でもそう勘ぐってしまうぐらい、打撃のセンスや技術はピカイチだと思います。もうちょっと強い相手とやれば穴も見つかると思うのですが、彼のセンスやポテンシャルの高さには注目したいです」

――そして番外編としてUFN231でのジャイルトン・アルメイダ×デリック・ルイス戦についても聞かせてください。この試合は5分5Rのうち、アルメイダが合計13回マウントポジションをとっていたにも関わらず、フィニッシュまで至らず判定決着になるという不思議な試合でした。

「UFNとはいえ、UFCという名がつく大会のメインイベントで、こんな試合があるのか、と。試合前からルイスがテイクダウンされたらキツイとは思っていて、アルメイダが1Rにテイクダウンしてマウントまでいったんで、このまま早いタイミングでフィニッシュするだろうなと思って見ていたんです。そうしたらルイスが粘るというか、アルメイダが攻めあぐねるというか。何とも言えない展開が続きましたよね。3Rまではアルメイダがフィニッシュするかも?と思っていましたが、4・5Rはアルメイダがマウントをとってもフィニッシュできなそうだな…と思うようになっていました」

――グラップリングでマウントやバックをとられて一本取られたくないからディフェンスに徹して、そのまま終わるという試合もありますが、MMAの試合であれだけ簡単にマウントをとらせる選手もいないですし、あれだけマウントをとっても攻めきれない選手も珍しいですよね。

「ストライカーに一切ポジショニングの概念がない。グレイシー一族だけがポジショニングを知っている。初期UFCを見ているような錯覚に陥りました。色んな選手や試合を見ることができるUFCですが、2023年にこういう試合を見たのは逆に新鮮でした」

――今回もありがとうございました。2024年もよろしくお願いします!

The post 【Special】月刊、水垣偉弥のこの一番:11月 ヴァン×ボルハス「MMA歴3年のミャンマー人選手が……」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA MMAPLANET o UFN UFN231 ジャイルトン・アルメイダ デリック・ルイス

【UFN231】ルイスのディフェンスを崩せずも、テイクダウンし続けたアルメイダが判定勝ち

<ヘビー級/5分5R>
ジャイルトン・アルメイダ(ブラジル)
Def.3-0:50-44.50-44.50-45.
デリック・ルイス(米国)

アルメイダがスイッチしながら距離を詰める。サウスポーから左ハイを見せたアルメイダがシングルレッグで組みつき、リフトしてからルイスに背中を着かせる。ケージ際でパスしたアルメイダがパンチを落とすと、ルイスが背中を見せる。アルメイダがバックを狙うと、ルイスは再び仰向けに。アルメイダは肩固めを仕掛けるも、ここは極まらず。ヒジを受けたルイスがブリッジで返そうとするも、アルメイダはマウントをキープ。さらに反転するルイスからバックマウントを奪取したが、ルイスがスクランブルに持ち込む。しかしスクランブルを制したアルメイダがまたもマウントへ。

パンチとヒジを落とし、ルイスの右腕を制しながら二度目の肩固めにチャレンジする。ルイスはハーフガードで守り、ブリッジするとアルメイダがマウントに戻った。動かないルイスに対し、アルメイダがパンチとヒジを連打。展開できないとみたかアルメイダが立ち上がると、ルイスもスタンドに戻る。アルメイダはダブルレッグからケージに押し込み、すくい上げて尻もちを着かせて初回を終えた。

2R、ルイスがプレスをかける。左の跳び蹴りを見せたルイスだが、サウスポーのアルメイダが距離を詰めてくる。ルイスの右をかわしたアルメイダがダブルレッグでクリーンテイクダウンを奪い、ボディロックからパスに成功した。バックマウント、マウントと移行するアルメイダ。さらにバックマウントからフェイスロックで絞め上げるが、ルイスのディフェンスも固い。ラウンド終了までルイスがアルメイダのRNCを防ぎ続けた。

3R、ルイスが左跳びヒザを見せると、アルメイダがダブルレッグで組みつく。ルイスは立ち上がり、ボディにパンチを浴びせながら振り落とすも、再び組みついたアルメイダが背中を着かせた。マウントに移行するも、切り抜けたルイスがトップへ。パンチを落としてくるルイスに対し、ハーフガードから潜ってスクランブルに持ち込んだ。寸グルレッグから再びテイクダウンしたアルメイダだが、疲労は明らかだ。鉄槌を連打し、バック→サイドと動くアルメイダのパンチに対し、ルイスが顔を背けながら立ち上がる。ケージに押し込みパンチを打ち込み続けたアルメイダだが、ここも凌がれてしまった。

4R、アルメイダがローからプレスをかけ、ダブルレッグで飛び込んだ。ルイスはケージ際で耐えるも、背中を着かされてしまう。アルメイダはすぐにマウントを奪うが、ルイスが左腕でアルメイダの右足をすくう。サイドをキープしたアルメイダに対し、ルイスは背中を着けたまま休んでいる。アルメイダもバックマウントからRNCを極めることができない。このラウンドもアルメイダがマウント、サイド、バックマウントと移行しながらルイスが守り続けるという展開が続いた。

最終回、ルイスが右ストレートを伸ばす。体を振って右アッパーを突き上げたところに、アルメイダがダブルレッグで組んだ。ルイスはスプロールしながら右ヒジを突き刺す。それでも押し込むアルメイダだが、テイクダウンを奪うことはできず。ルイスがケージに押し込むも、切り替えたアルメイダが背中を着かせてマウントへ。ルイスはスクランブルから立ち上がるも、アルメイダが再びダブルレッグでテイクダウンしてマウントからバックに回る。立ち上がったルイスをまたも倒し、試合終了のホーンを聞いた。

裁定はジャッジ2人が6ポイントをつける判定で、アルメイダが勝利した。


The post 【UFN231】ルイスのディフェンスを崩せずも、テイクダウンし続けたアルメイダが判定勝ち first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA MMAPLANET o UFC UFN UFN231 ガブリエル・ボンフィム キック ニコラス・ダルビー

【UFN231】38歳・ダルビー、15戦無敗のボンフィムに逆転勝利して4連勝

<ウェルター級/5分3R>
ニコラス・ダルビー(デンマーク)
Def.2R4分23秒 by TKO
ガブリエル・ボンフィム(ブラジル)

ジャブから前に出るダルビー。ボンフィムも下がりながらジャブと左フック、右のカーフキックを蹴る。ダルビーが左のパンチを突いて組みつき、両差しでボンフィムをケージまで押し込む。ボンフィムはテイクダウンを許さずに離れる。

ボンフィムは距離を取りながらジャブを突き、ダルビーは右フックをかぶせる。ボンフィムはインローと右ストレート、右カーフからワンツー。ダルビーがジャブで入ってくるところにカーフを合わせ、ダルビーがパンチとミドルで前に出て来るとバックステップで距離を外す。

さらにボンフィムはダルビーの右に合わせて組んでテイクダウン。しっかりダルビーを寝かせてパスし、ヒジを落としながら、マウントポジションへ。ダルビーがガードに戻そうとしてもサイドに出て、ニーオンザベリーからヒジを連打する。

2R、前に出るダルビー。ボンフィムは下がりながら左フックから右ストレートを返し、ここでも先にテイクダウンを奪う。一度はダルビーに立たれてしまうが、すぐにシングルレッグでテイクダウンし、ヴォンフルーチョークを狙った。

ボンフィムはサイドポジションで抑え込み、反転してダブルレッグで組み付くダルビーの身体をつぶし、ダースチョークを狙いつつバックへ。ダルビーもスクランブルで動きを止めずに立ち上がる。

試合がスタンドに戻ると前に出るダルビー。クリンチとヒジでプレッシャーをかけ、ボンフィムにケージを背負わせると細かくパンチとヒジを入れる。これでボンフィムの動きが鈍り、ダルビーは右アッパーと左ヒザ蹴り。ボンフィムも必死にパンチを返すが、ケージを背負ったまま、ダルビーの打撃を浴びる。

勢いづくダルビーは右フックからパンチを連打し、ボンフィムのシングルレッグを切ってヒジとヒザ蹴り。このヒザ蹴りがボンフィムの顔面をとらえると、そのままボンフィムが崩れ落ち、ダルビーが追撃のパウンドを落としたところでレフェリーが試合を止めた。38歳のダルビーが15戦無敗のボンフィムに初黒星をつけ、UFC4連勝を果たした。


The post 【UFN231】38歳・ダルビー、15戦無敗のボンフィムに逆転勝利して4連勝 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA MMAPLANET o UFC UFN UFN231 アブス・マゴメドフ カイオ・ボハーリョ キック

【UFN231】マゴメドフのプレスに耐え、3Rにダウン&バック奪取のボハーリョが判定勝ちでUFC本戦5連勝

<ミドル級/5分3R>
カイオ・ボハーリョ(ブラジル)
Def.3-0:30-27.29-28.29-28.
アブス・マゴメドフ(ドイツ)

サウスポーのボハーリョが距離を取って関節蹴りを繰り出す。マゴメドフは右を振るいながら距離を詰めるも、ボハーリョがバックステップでかわす。左ハイからサークリングするボハーリョは、ワンツーで飛び込んだ。これをかわされると再び距離を取る。マゴメドフが右前蹴りをボディに突き刺すも、ボハーリョの足は止まらない。マゴメドフが右ストレートを伸ばすと、ボハーリョがバランスを崩した。ボハーリョにケージを背負わせたマゴメドフが、ボディに右ストレートを伸ばす。ボハーリョは右サイドキック、左ミドルを繰り出すが、マゴメドフの前進は止まらない。

残り1分30秒で、ボハーリョがダブルレッグで飛び込んだが、マゴメドフがスプロールした。ボハーリョの立ち上がり際にマドメドフが右ハイを狙う。ケージを背負ったボハーリョがワンツーを伸ばしたところで、マゴメドフの左手がアイポークに。試合は中断され、ドクターチェックが入る。再開後、ケージ中央でマゴメドフがワンツーを繰り出した。ボハーリョも距離を詰めたところでラウンドが終了した。

2Rもマゴメドフがプレスをかける。ケージを背負ったボハーリョにマゴメドフがフックの連打を浴びせる。ここでケージ中央に回ったボハーリョが蹴りを散らすも、マゴメドフを止めることはできない。しかしボハーリョから距離を詰めて右フックを当てると、一瞬マゴメドフの動きが止まった。さらにボハーリョがパンチで追撃する。さらにボハーリョの右ジャブが当たり始める。右ジャブから左ボディを突き刺すボハーリョ。マゴメドフの右フックをブロックし、距離を詰めていくシーンが増えてきた。マゴメドフも右ボディストレートを伸ばす。残り20秒でケージを背負ったボハーリョが左跳びヒザを、マゴメドフの脇腹に当てた。

最終回、ボハーリョが観客を煽る。ボハーリョの右ローに、マゴメドフが左右フックを合わせた。右ジャブを伸ばして距離を保つボハーリョは、左ハイを当ててからテイクダウンのフェイントを見せる。マゴメドフも左右の蹴りを散らし始めた。ボハーリョは右ヒジ、左ストレートからプレスをかけてマゴメドフにケージを背負わせた。やや動きが落ちたマゴメドフに対し、ボハーリョが右ジャブから左の縦ヒジを当てる。これが効いたかマゴメドフの動きが止まり、下がるように。一気に前に出るボハーリョのパンチを受けて、マゴメドフが嫌がるようにダウンする。ボハーリョはトップからバックへ。マゴメドフはパンチを受けながら振り落とそうと試みるも、ボハーリョがバックマウント奪取から四の字フックへ。ボハーリョがパンチで削るも、マゴメドフが堪えて試合終了のホーンを待った。

裁定はボハーリョのユナニマス判定勝ちに。これでボハーリョはUFC本戦で5連勝となった。


The post 【UFN231】マゴメドフのプレスに耐え、3Rにダウン&バック奪取のボハーリョが判定勝ちでUFC本戦5連勝 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA MMAPLANET o UFN UFN231 エイヴェス・ブレネル カイナン・クルシュヴィスキー キック

【UFN231】変幻自在のブレネル、飛び込み右ストレート→左フックでクルシュヴィスキーを一撃KO

<165ポンド契約/5分3R>
エイヴェス・ブレネル(ブラジル)
Def.1R4分01秒 by KO
カイナン・クルシュヴィスキー(ブラジル)

パンチのプレッシャーをかけるクルシュヴィスキー。ブレネルはクルシュヴィスキーの前足に左右のローを蹴り、左ミドル、サウスポーにスイッチしてインローや右の関節蹴りも見せる。

オーソドックスに戻すブレネルは左ミドルと左ストレート、右ストレートから左フック、右のカーフキックと多彩な攻撃。サウスポーにスイッチしてケージ内をサークリングする。前にこそ出るクルシュヴィスキーだが、ブレネルを捕まえきれない。

逆にブレネルはオーソドックスに戻して右ストレートと二段の飛びヒザ蹴り。そして右ストレートから飛び込んで左フックを返すと、これがクルシュヴィスキーの側頭部を捉え、そのままクルシュヴィスキーが前のめりに倒れる。ブレネルは追撃はせず、レフェリーも試合を止めた。


The post 【UFN231】変幻自在のブレネル、飛び込み右ストレート→左フックでクルシュヴィスキーを一撃KO first appeared on MMAPLANET.