カテゴリー
MMA ONE Special UFC UFN195 ジム・ミラー 青木真也

【Special】月刊、青木真也のこの一番:10月─その壱─ジム ・ミラー✖ゴンザレス「鉄人文脈」

【写真】オクタゴン38戦、22勝。とんでもないレコードだ (C)Zuffa/UFC

過去1カ月に行われたMMAの試合から青木真也が気になった試合をピックアップして語る当企画。

背景、技術、格闘技観──青木のMMA論で深く、そして広くMMAを愉しみたい。

青木が選んだ2021年10月の一番、第一弾は10月16日に行われたUFN195より、ジム・ミラー✖エリック・ゴンザレス戦について語らおう。


──青木選手が選ぶ10月の一番、最初の試合は何になりますか。

「ジム・ミラー✖エリック・ゴンザレスです。ジム・ミラーはベテラン中のベテラン、戦績的にもここで持ち直した感は凄いなって素直に思います。相手が少し落ちると、しっかりと勝っています。2連敗していて、また上がっている。そこらへんの強さはなんだかんだと持っていますよね」

──38歳、青木選手と同い年です。

「はい、ギリギリ残している系です。連敗をしたこともあったけど、UFCで13年間勤続していますからね」

──うわぁ、それはもう金字塔じゃないですか。

「確か一番多く試合をこなしているはずです。38試合とか……」

──そしてオクタゴンで得た勝ち星22は歴代2位のようです。

「連敗もあるし、4連敗もしている。厳しい戦いをしているからこそ凄いなって思います。ドナルド・セラーニ、ジョー・ローゾンとかずっとやってきて。今はクレイ・グィダとジム・ミラーですかね。ローゾン、ジョー・スティーブンスとか脱落して、ディエゴ・サンチェスも終盤はジム・ミラーのような試合はできていなかった。

ここで残っているというのは技術力があって、コンディションが良いですよね。だから今もあの戦いができる」

──例えば青木選手の場合は一度フェザーで戦い、そこでの経験もあって過度の減量とリカバリーということをしなくなった。そしてONEの計量方法も変わったことなども、今のコンディションの良さに通じていると思います。対してミラーは北米階級で水抜きをしているわけですね。

「そこは合う、合わないもあると思います。ミラーは水抜きをしても、あれだけのコンディションを保っている。もちろん食事制限もしているだろうし、日々のトレーニングを真面目に続けているに違いないです。減量に関しては、人それぞれでしょうし、もちろんダメージの蓄積もあるし。打たれ弱くはなっています。今回の試合も初回は押されていたように。

でも2Rにはカムバックして、内回し蹴りに左ストレートを打ち込んでKOした。真面目に今もやっているのが伝わってきます。真面目にやる、そこが重要じゃないかと。そしてジム・ミラーにはテクニックがありますから」

──決してトップではない。タイトルに絡むかということではビッグネームに負けています。それでもUFCという場で、下から上がってきた選手を潰してきました。このところ、そこに食われることがでてきた感もありますが。

「だって、去年と今年の負けって対戦相手は12勝2敗とか10勝2敗の選手ですよ」

──その前に勝ったローズベルト・ロバーツにしても、その時点での戦績は10勝1敗でした。

「リスペクトされているけど、レジェンドでもない。レジェンドっていう文脈までいけない。階級は違いますけど、BMF(Baddest Mother Fucker)のベルトを争うというようなキャラ立ちもしていないし」

──はい。コツコツ、コツコツとここまで戦い続けてきた。

「でレジェンドじゃないから、第一線から退いていなくて、トップを目指す選手たちと戦い続けているということですからね。今回の相手の戦績も14勝5敗とかの選手で……。この凄さっていうのは、選手が認める選手ということになるのですが、その一方でUFC最多出場とかしっかりとプロモーションされているから、ファンからもリスペクトされ愛されている。

ジム・ミラーの境遇を見ると、『選手を道具のように』と言われることもあるUFCが、意外とファミリーっぽくて不思議なんですよね」

──確かに。歴史をリスペクトする文化というか。何か存在していると思います。

「レジェンド文脈ではないですが、ジム・ミラーは鉄人文脈。でも、ここからは厳しいです。それはもう絶対に。39歳、40歳とどういう風に枯れた美学を魅せてくれるのか」

──と同時に、今のコンテンダーシリーズ世代というか。とにかくフィニッシュ、リスクをおかしてもフィニッシュというスタイルが根付いる選手に対して、防御力の高さを見せて勝ってくれそうな期待があります。

「穴をつけるということですよね。それでもパワーで押し切られることも増えてくるはずです。引退が常にチラついているかと思いますが、ジム・ミラーは僕らの世代の希望です。クレイ・グィダにしても、続けてくれているだけで嬉しいです」

The post 【Special】月刊、青木真也のこの一番:10月─その壱─ジム ・ミラー✖ゴンザレス「鉄人文脈」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA UFC UFN195 ジム・ミラー

【UFN195】ジム・ミラー、ゴンザレスの内回し蹴りに左を打ち込み、UFC38戦目で22度目の勝ち名乗り

<ライト級/5分3R>
ジム・ミラー(米国)
Def.2R0分45秒by TKO
エリック・ゴンザレス(米国)

UFC〇戦目のミラー、長身&リーチで優るゴンザレスがジャブを伸ばす。ミラーは左ローから左を伸ばし、左ハイへ。クリンチになるとケージに押し込んでヒザをボディに入れるミラーに対し、ゴンザレスはエルボーから逆にボディロックテイクダウンを決める。ミラーは背中をマットにつけ、クローズガードへ。ケージに押し込んだゴンザレスは、ガードを割ってスタンドに戻る。続いて立ち上がったミラーは左フックを受けて、足が泳ぐ。追い打ちを被弾しながら、ミラーはそのままダブルレッグで上を取りオモプラッタを防いで一呼吸置く。

ゴンザレスはケージに押し込まれ、ミラーが右エルボーから左で殴る。蹴り上げから立ち上がったゴンザレスは左エルボー、右ボディフックもミラーが左を返す。腹が顔面を狙うゴンザレスに対し、ミラーは左オーバーハンドを繰り出す。さらに左を当てたミラーが、続いて左を纏める。たまらずゴンザレスはクリンチからケージにミラーを押し込む。小外刈りでゴンザレスを崩しかけたミラーが、終盤は完全に取り返した。

2R、その場スーパーマンパンチから、右内回し蹴りを放ったゴンザレスにミラーの左が炸裂。この一発で腰から崩れたゴンザレスは気を失いながらパウンドを被弾、レフェリーが試合を止めた。

キャリア50戦目をKO勝ちしたミラーは「何も失うモノのない若いタフな選手だったよ。初回で彼のガードが下がるのが分かったんだ。COVIDで9月の試合が流れ、試合したかった。お金も欲しいしね(笑)」──オクタゴン38戦目で22勝、14回目のフィニッシュ勝利を挙げたミラーはUFCで40戦目を戦うことを目標に挙げた。


The post 【UFN195】ジム・ミラー、ゴンザレスの内回し蹴りに左を打ち込み、UFC38戦目で22度目の勝ち名乗り first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
MMA UFN195 キック マイラ・ブエノ・シウバ マノン・フィオフォ

【UFN195】マノン・フィオフォが、フィニッシュできずもシウバを相手にパーフェクトなポイントMMA

<女子フライ級/5分3R>
マノン・フィオフォ(フランス)
Def.3-0:30-26.30-27.30-27
マイラ・ブエノ・シウバ(ブラジル)

右ジャブから右ローを蹴るフィオフォが、ローをチェックする。シウバは右ミドル、フィオフォはサイドキックからワンツーを入れる。左に回りボディにサイドキックのフィオフォは左から右のワンツーをサウスポー・スタンツで放つ。右サイドキックからワンツーで、空間を支配するフィオフォに対し、シウバはスイッチもサイドキックで腹を蹴られ、ワンツーに前に出ることができない。

腹から顔面にパンチを纏めるフィオフォは右ボディフック、シウバが左ローを返す。ついには右サイドキックを顔面に入れ、シウバを押し倒したフィオフォは立ち上がってきても腹にサイドキック、そして右フックを打ち込む。シウバはオーソに戻し、右前蹴り。フィオフォはワンツーから右サイドキック、シウバも右ミドルから前に出るようになり、スイッチして左ローを蹴る。前足を削っていくシウバに対し、フィオフォは左フックから組んでダブルレッグでテイクダウンを決める。左のパウンドを連打し、ヒザ十字を潰したフィオフォが初回を完全に支配した。

2R、直ぐにワンツーで前に出たフィオフォが、左をヒットさせる。右ミドルが効いたか、直ぐに組んでいったフィオフォは切られ、ヒザをボディに受ける。そのままクリンチでケージにシウバを押し込んだフィオフォが時間をかける。1分以上が同体で、レフェリーがブレイクを命じる。再開後パンチを纏めるフィオフォ、シウバも右ミドルを蹴っていく。サイドキックのフェイクからワンツーを入れたフィオフォは、クリンチからのヒザにいやそうな顔を見せる。そのシウバはワンツーを被弾しても、効いていないとばかりに顎を突き出す。

フィオフォは変わらずサイドキックとワンツーのコンビも繰り出すが、シウバはダメージがないのか余裕が出てくる。それでも打たれているのはシウバで、右ミドルにも左ミドルを蹴られる。最後の左右のフックで前に出たシウバは、左ハイをかわしたところで時間に。精神的にはシウバかもしれないが、ポイントはフィオフォとなる5分だった。

最終回、変わらずワンツーを繰り出し、サイドキックからダブルのフェイクのフィオフォ。シウバは踏み込んで右の蹴りを繰り出す。左のサイドキックからワンツーのコンビでシウバを下がらせたフィオフォが、ダブルレッグでテイクダウンを決める。ハーフからパンチを落とし、右の連打でシウバが鼻血を見せる。パスを決めたフィオフォは、サイドバックで左を連続で打ちつけ、シウバはたまらず引き込む。

試合がスタンドに戻ると、シウバは動きが落ち、フィオフォが飛びヒザを狙う。残り2分を切り、手数は完全にフィオフォで巧妙にクリンチで時間を使う。ブレイクが掛った時には、試合タイムは50秒に。シウバは跳びヒザを狙うが、フィオフォはダブルレッグ。切れてワンツー、サイドキックを繰り返す。必死に前に出るシウバにクリーンヒットはなく、フィオフォが見事にポイントアウトし、フルマークの判定勝ちを手にした。

「フィニッシュできなかったことは少し残念、シウバの打撃はレベルが高かったので勝てて嬉しい」と勝者は話した。


The post 【UFN195】マノン・フィオフォが、フィニッシュできずもシウバを相手にパーフェクトなポイントMMA first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
MMA UFN195 ネイト・ランドヴェール ボクシング ルドヴィット・クライン

【UFN195】圧負け? スロバキアのクライン、ランドヴェールのアナコンダにあえなくタップ

<フェザー級/5分3R>
ネイト・ランドヴェール(米国)
Def.3分22秒by アナコンダチョーク
ルドヴィット・クライン(スロバキア)

サウスポーのクラインが右ジャブから左ロー、両手で顔を固めるランドヴェールの構えは誘いか。取りあえず腹を蹴りに行くクラインは、左を伸ばして左ハイへ。ランドヴェールは前蹴りを繰り出す。続いて右ミドルを蹴ったランドヴェールに対し、クラインも左ミドルを返して左ストレートを届かせる。テンカオで腹を抉ったクラインが組んでクリンチへ。

ランドヴェールが首相撲からヒザを返し、ポジションを入れ替える。首相撲からヒザを数発受けたクラインは離れて左ミドル、ランドヴェールが右ミドルを蹴る。位置取り争いともいえる戦いは、クラインのワンツーにランドヴェールが右フックを返す。クラインは跳びあがるような左ミドル、直後にランドヴェールが右ストレートを当てる。両者揃って、ミドルは爪先を上げて重心が浮くような蹴りだが、残り10秒で距離を詰めてパンチを纏めていったランドヴェールのラウンドとなったか。

2R、ワンツーから左ハイで前に出たクラインに対し、組んだランドヴェールがケージに押し込んで腹を殴る。首相撲にも左エルボーを打ち込んだクラインは、一度は押し込み返すも、すぐにランドヴェールが体を入れ替えワンツーを放って離れる。近い距離でワンツー、続いて左フックを入れたクラインは、それでも前に出て左を振るうランドヴェールに組んでいく。ランドヴェールはがぶってヒザを入れると、手をついて耐えるクレインにアナコンダをセットする。体を捻って頭を抜いたクラインは、スクランブルで胸を合わせる。

ランドヴェールがヒジを入れて離れると、左ハイをギリギリのところでかわし、スピニングバックエルボーにもクリンチ、左右のフックから右ミドルを打ち込む。ケージにクラインを押し込み、右フック、ヒザ蹴りから右ストレートと攻勢のランドヴェールは首相撲から右ヒザをボディに突き上げる。さらにダーティボクシング、ヒザ蹴り、パンチのコンビネーションでこの回も取った。

最終回、右の蹴りから右フックのランドヴェール、クレインも左フックを返す。両者、動きが落ちて手数が減るなか、クラインが左を当てる。ランドヴェールは右を入れてパンチを纏めると、テイクダウン狙いのクラインをがぶってケージに押し込む。座った状態のクラインの腹を殴ったランドヴェールが、再びアナコンダをセットしタップを奪った。


The post 【UFN195】圧負け? スロバキアのクライン、ランドヴェールのアナコンダにあえなくタップ first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
MMA UFC UFN195   キック ボクシング マイラ・ブエノ・シウバ マノン・フィオフォ マリヤ・アガポワ ミーシャ・テイト

【UFN195】フランスの松濤館空手王者からMMAへ。マノン・フィオフォ「全て空手時代に培われてきた」

【写真】試合中の厳しい表情とは全く違う、穏やかな笑みをたたえるフィオフォだった (C)MMAPLANET

16日(土・現地時間)、ネヴァダ州ラスベガスのUFC APEXでUFN195:UFN on ESPN+53「Ladd vs Dumont」が開催される。

ホーリー・ホルム、ミーシャ・テイトという女子MMA界のレジェンドが相次いで欠場となった今大会のメインカードで、MMAが禁じられていた国──フランスから、南アフリカのEFC Worldwide、さらに中東のUAE Warriorsでフライ級王者となり、オクタゴン3戦目を向けるマノン・フィオフォが、マイラ・ブエノ・シウバと対戦する。

フランスの松濤館空手王者になること3度、五輪も目指せた逸材が歩んできた道なき道、その軌跡を振り替えてもらった。


──マノンのインタビューは6月、そして9月と予定されていたのですが、対戦相手の変更と欠場で2度とも流れてしまい、ようやく実現できて嬉しいです。

「私も話を聞いてもらえるファイトウィークを送ることができて嬉しいわ。今週末は問題なく試合が行われそうだから(笑)。過去2度のファイトウィークに本当に色んな事が起こって大変だったわ。今はファイトに集中できて、最高のシェイプで土曜日を迎えられそうよ。ホント、早く試合が始まって欲しいって感じね」

──昨年の秋までフランス政府はMMAの開催を認めてこなかったです。そのような状況でなぜMMAを志すようになったのですか。

「私は5歳の時から空手をやっていて、3度フランス王者になっているの。それからキックボクシング、ムエタイを練習するようになり、実戦を15回ほどこなした時に友人からMMAの練習をしてみないかって誘われて。練習してみると、このスポーツのことが心の底から好きになったの。

寝技の経験はなかったから、立ち技とは全く体の使い方が違って本当に大変だった。でも、それが面白くて。それとレスリングに関しては問題なかったわ。父が20年ほどレスリングの経験があって、大会で何度も勝っている人だったから。

もちろん、直ぐに修得できるモノではなかったけど、時間を掛けて一つ一つステップアップしてきたから、今ではどの局面でも問題なく戦うことができるわ。レスリングもグラップリングも、ストラキングと同じだけの力があると思っている」

──お父さんがレスラーだったのに、空手を始めたのですね。

「空手道場が家の近くにあったから。理由はホント、それだけだと思う(笑)」

──空手はフランスでは凄く人気がありますね。ところでどの流派の空手を習い、3度の国内王者に輝いているのでしょうか。

「松濤館空手よ。組手部門でチャンピオンになったの」

──ポイント空手の経験はMMAに生きていますか。

「ウイ!! 絶対的にね。フランスの松濤館空手で最も重要視されるのは、タイミング。今、MMAを戦っているけど、私のステップ、ステップからのコンビネーション……距離、角度、タイミングは全て空手時代に培われてきたモノよ」

──マノンはMMAという選択をしましたが、空手は東京五輪でついに正式種目入りしました。

「空手のことは大好きだし、あのまま続けていると私は東京五輪に出ること、チャンピオンになることも可能だったと思う。でも、空手とMMAを同時に続けることは無理よ。MMAの練習だけで1日に2度やっているから、その状態で五輪を目指していたら病気になっていたでしょうね(笑)。今はMMAで世界のトップになることを目標に戦っていて、他のことをする余裕はないけど……将来はどうなるかしらね(笑)」

──ところで松濤館空手の女子王者がMMAに転向することに関して、周囲の反応はどのようなモノだったのでしょうか。

「フランスは空手、合気道、柔道の歴史が長くて、MMAはまだ正式に認められて1年も経っていない。だから私がケージで戦うことに理解を示してくれない人達がいることは確かね。特にグラウンドで相手を殴って、チョークで首を絞めることに対して、良い印象を持たれてないわ。でも3、4年後には皆が理解しているはずよ。この素晴らしいスポーツの良さを分かってもらうのも、一朝一夕にはいかないってことね」

──そんなマノンはUFCと契約する前は南アフリカ、そしてミドルイーストでキャリアを積んできました。フランスではMMAが認められていないとしても英国をはじめ、欧州ではMMAが開催されている国も多いのになぜ、南アやUAEで戦ってきたのでしょうか。

「南アフリカで戦うようになるまで、私はIMMAFで世界チャンピオンになったの。でも、フランス国内ではパウンドのない大会、パンクラスで試合は組まれなかったし、英国のプロモーションもアマMMAで優勝しただけの私にチャンスは与えてくれなかったわ。そんな時、マネージャーが南アフリカのEFC WorldwideのリアリティTVショー(The Fighters Season 02)の話を見つけてきてくれて。IMMAF世界王者という肩書を認めてくれて、ショーに参加できて優勝できたの。

EFCでは2戦目でフライ級王者になり、キャリアを重ねようと思った時にCOVID19で国境が封鎖され、大会も行われなくなってしまって。そしてUAE Warriorsと契約して、3戦目でフライ級のベルトを巻き、UFCから声が掛ったの」

──何もレールの敷かれていないところを、歩んできたのですね。

「私はMMAを愛しているし、私が頑張ることでフランスの若い子たちに良い影響を与えることができるだろうし。そうなれば、本当に嬉しいわ」

──そのためにも土曜日の夜は、どのような試合をしたいですか。

「試合中、全ての時間をドミネイトして勝ちたい。それがKOなら最高ね。ブエノ・シウバのスタイルを考えると、手の合う相手だと思う。彼女はUFCで5試合も戦っているし、尊敬すべき対戦相手ね。彼女をKOできれば、私もトップ10と戦いとアピールできる。そういう相手と戦えてハッピーよ。

試合の序盤は空手のスタンスで、空手を使って戦うわ。そして彼女の動きが理解できれば、距離をつめて首相撲、ヒザ、エルボーと接近戦でも追い込んでいく。遠い距離でも、近い距離でも全く問題なく戦えるから」

──マノン、今日はありがとうございました。

「日本のファンにも必ずKO勝ちを届けるわ。メルシー・ボーク―」

■視聴方法(予定)
10月17日(日・日本時間)
午前5時00分~UFC FIGHT PASS

■UFN195対戦カード

<女子フェザー級/5分5R>
ノルマ・ドゥモント(ブラジル)
アスペン・ラッド(米国)

<ヘビー級/5分3R>
アンドレイ・オルロフスキー(ベラルーシ)
カルロス・フィリッピ(ブラジル)

<女子フライ級/5分3R>
マノン・フィオフォ(フランス)
マイラ・ブエノ・シウバ(ブラジル)

<女子フライ級/5分3R>
マリヤ・アガポワ(カザフスタン)
サビーナ・マゾ(コロンビア)

<ミドル級/5分3R>
ジュリアン・マルケス(米国)
ジョーダン・ライト(米国)

<ウェルター級/5分3R>
ダニー・ロバーツ(米国)
ラマザン・エミエフ(ロシア)

<女子フライ級/5分3R>
ルピタ・ゴディネス(メキシコ)
ルアナ・カロリーナ(ブラジル)

<フェザー級/5分3R>
ルドヴィット・クライン(スロバキア)
ネイト・ランドヴェール(米国)

<バンタム級/5分3R>
ブランドン・デイヴィス(米国)
バットゲレル・ダナー(モンゴル)

<女子ストロー級/5分3R>
アリアニ・カルネロッシ(ブラジル)
イステラ・ヌネス(ブラジル)

The post 【UFN195】フランスの松濤館空手王者からMMAへ。マノン・フィオフォ「全て空手時代に培われてきた」 first appeared on MMAPLANET.