カテゴリー: UFC
【写真】メインに負けず、注目の世界バンタム級選手権試合。名解説者ドミニク・クルーズが、3年5カ月振りにオクタゴンで戦う(C)Zuffa/UFC
2020年5月9日(土・現地時間)
UFC249「Ferguson vs Gaethje」
フロリダ州ジャクソンビル
ヴィアスター・ベテランズ・メモリアル・アリーナ
■視聴方法(予定)
5月10日(日・日本時間)
午前7時~UFC FIGHT PASS Early Prelims
午前9時~UFC FIGHT PASS Prelims
午前11時~WOWOW ライブ
■対戦カード
<UFC暫定世界王座決定戦/5分5R>
トニー・ファーガソン(米国)
ジャスティン・ゲイジー(米国)
<UFC世界バンタム級選手権試合/5分5R>
[王者]ヘンリー・セフード(米国)
[挑戦者]ドミニク・クルーズ(米国)
<ヘビー級/5分3R>
フランシス・ガヌー(カメルーン)
ジャイルジーニョ・ホーゼンストライク(スリナム)
<ヘビー級/5分3R>
グレッグ・ハーディー(米国)
ヨーガン・デ・カストロ(米国)
<ウェルター級/5分3R>
ドナルド・セラーニ(米国)
アンソニー・ペティス(米国)
<ヘビー級/5分3R>
アレクセイ・オレイニク(ロシア)
ファブリシオ・ヴェウドゥム(ブラジル)
<女子ストロー級/5分3R>
カーラ・エスパルザ(米国)
ミッシェレ・ウォーターソン(米国)
<ミドル級/5分3R>
ホナウド・ジャカレ(ブラジル)
ユライア・ホール(米国)
<ウェルター級/5分3R>
ヴィセンチ・ルケ(ブラジル)
ニコ・プライス(米国)
<フェザー級/5分3R>
ブライス・ミッチェル(米国)
チャールズ・ロサ(米国)
<ライトヘビー級/5分3R>
サム・アルヴィー(米国)
ライアン・スポーン(米国)
【写真】MMAPLANETでは初登場となるヴィセンチ・ルケ。1991年11月生まれの28歳、今大会でも要注目の1人だ (C)Zuffa/UFC
9日(土・現地時間)、フロリダ州ジャクソンビルのヴィスター・ベテランズ・メモリアル・アリーナで決行されるUFC249。
コロナウィルス感染拡大の2カ月を経て活動再開に踏み切ったUFCだが、今大会に出場する選手の多くが試合決定→延期→決定という不安定な時期を過ごしてきた。
ヴィセンチ・ルケもその一人だ。当初の予定では4月11日のポートランド大会でランディ・ブラウンと戦うはずだったが、同大会は無観客大会としてラスベガスのUFC APEXで行われるという報から一転して時期未定の延期に。
さらにファイトアイランズ、もしくはカリフォルニア州リムーアで開かれるという話があった4月18日大会におけるニコ・プライス戦が発表されるも、実現には至らなかった。そんな1カ月半を経て9日にプライスと戦うルケの心境と、MMAとしては少数派である接近戦ストライカーの変遷を訊いた。
──ヴィセンチ、初めまして。今回はインタビューの機会を与えてもらいありがとうございました。
「こちらこそ、ありがとう。日本に行ってみたいとずっと思ってきたし、インタビューをしてもらって嬉しいよ」
──5月9日、紆余曲折がありフロリダでニコ・プライスと戦うことが決定しました。ジェットコースターのように感情の起伏があった1カ月半を過ごしてきたのではないでしょうか。
「色々大変だったよ。とにかく試合が決まり、変更されるという繰り返しだったから。最初は4月11日にランディ・ブラウンと対戦する予定だったけど、イベントがキャンセルされて、18日にどこかで誰かと戦うことが決まり、フロリダへ向かった。そして、対戦相手がニコ・プレイスに決まった。なぜランディ・ブラウンでなくなったのか、理由も分からないけどけど、プライス戦が唯一の選択肢なら僕は戦うよ。
とにかく試合がしたかった。だから、いつでも戦える準備はしていたんだ。本音を言えば、なかなか辛かったよ。でも、試合のオファーがあれば、対戦相手が誰だろうが試合を受けるという想いだけは持ち続け、コンディションの維持に努めていた。だからオファーがあれば、戦うだけさ。でもサンフォードMMA(Hardknocks365)で4月18日の試合に向けてトレーニングをしていたけど、結局大会は延期になったからブラジルに戻ってきたんだ」
──えっ、ヴィセンチは今ブラジルにいるのですか。
「そうだよ。家族をブラジリアに残していたからね。5月9日にUFC249が開かれることがで決まり、そのままブラジルで調整しているんだ。来週、またフロリダへまた向かうよ」
──それは……想像を絶するハードさですね。現状、ブラジルのコロナ感染は米国に次ぐ状況で、しかも外出自粛がままならない状況だと聞いています。
「コロナウィルスの厳しい状況にだからこそ、家族と長い期間離れていることはできない。一緒に生きているんだから」
──人としての判断ですね。ただし、体調管理は厳しくないですか。
「現状で可能な限りベストコンディションを維持している。このチャレンジに対し、ベストを尽くすだけさ」
──今はセハードMMAで準備をしているのですか。
「ジムでは練習できないから家でデキることをして、外を走りスタミナトレーニングをしている。コーチが指示してくれた運動をして、体調を維持しているよ。気持ちの面も全く問題ない。あとは戦うだけだ」
──今回、まだまだUFCの真っ向勝負男=ヴィセンチ・ルケのことを知らない我々、日本のファンにヴィセンチとはどのようなファイターなのかを尋ねさせてもらって良いでしょうか。
「もちろんだよ。何でも聞いておくれ」
──ヴィセンチは米国生まれのブラジリアンだそうですね。
「僕はチリ人の父と、ブラジル人の母の間で米国で生まれたんだ。6歳の時、母と一緒にブラジリアにやってきて、ずっとこの街で暮らしている。父は今も米国にいるよ」
──だから英語もスペイン語も話せるのですね。
「米国にいる間、友達とは英語で話し、家の中では父とはスペイン語、母とはポルトガル語で話していたから、自然と3ヵ国語が話せるようになったんだ」
──格闘技を始めたきっかけは?
「3歳の時に母に連れられて、空手を始めたのが格闘技との出会いだよ。彼女は空手の黒帯を巻いていたんだ」
──お母さんが、ですか!!
「そうなんだ(笑)。剛柔流の。子供の頃は空手に夢中になっていた。それから15歳でムエタイを始め、試合にもでるようになった。16歳になって柔術の練習をするようになり、17歳からMMAで戦っているよ。最初の試合はブラジリアで戦い、MMAではなくヴァーリトゥードだったね。PRIDEみたいに顔面踏み付けも許されていたから(笑)」
──28歳ながら、ユニファイド以前のルールを経験しているのですね。それは貴重な経験です。ところで、なぜムエタイや柔術を学び、MMAファイターを志したのですか。
「僕はK-1が大好きで、同時にヴァンダレイ・シウバとマウリシオ・ショーグンのPRIDEでの戦いを見て育った。いつか、彼らのように戦いたいとずっと思っていたんだ。そして、友達が先にムエタイの練習を始め、僕もすぐに続いた。半年後に初めて試合に出て、これこそ僕のやりたいことだと分かった。それからの人生は格闘技に邁進しようってね。
15歳でムエタイを始めた時のも、今も所属しているセハードMMAだよ。フロリダでブラックジリアンズを経てハードノックス、サンフォードMMAでも練習しているけど、ずっとセハードMMAの所属だよ」
──日本のファンにとってセハードMMAといえば、ヴィヴィアニ・アロージョです。彼女のパンクラスの活躍で、我々はセハードMMAを知ることになりました。
「ヴィヴィからは日本のことをたくさん聞いたよ。ヴィヴィにとって日本で試合ができることはとても大切なことだった。だから、しっかりと対策を練り練習をした。ブラジルに戻ってきたヴィヴィは、もう日本のことが大好きになっていたよ。パンクラスという団体の待遇だけでなく、日本の人たちのMMAへの想いが素晴らしかったって。
ヴィヴィがいつもそんな風に日本のことを話しているから、僕ももっと日本に興味を持ち、より好きな国になったんだ。とにかくヴィヴィは日本のことを褒めちぎっていたよ」
──その話を聞くと、日本のファンもただただ嬉しい限りだと思います。ところでヴィセンチの試合を見ていると、ファンが喜ぶ殴り合いを毎回のように繰り広げています。MMAというロングレンジの競技で、まるでキックボクシングのように拳の届く距離で、相手の正面に立ち、しかも小さなMMAグローブでブロッキングを駆使する。非常に珍しいスタイルです。
「それこそ、僕がムエタイを始めてから一貫して追求してきた戦い方だよ。小さなグローブをつけて、ブロッキングを使ってきた。前腕やヒジで上手く顔を守れるようにね。しっかりとディフェンスし、素早く相手を殴ることができる距離で戦うのが好きなんだ。相手のパンチをブロックして、自分が殴り返す。そういう風に戦うために膨大な練習をしてきたんだよ」
──かなりリスキーではないですか。MMAグローブでは。
「その通り。確かにリスキーだよ。でも僕は子供の頃からK-1を視るのが大好きで、K-1ファイターになりたいって思っていたんだよ」
──そうなのですかっ!!
「でも、ヘビー級にはなれないって気付いた。だから、K-1ではなくK-1 MAXで戦いたいと思うようになった。結果、MMAファイターになったけど、ムエタイやキックボクシングをしっかりと身につけて、ケージのなかでもあの頃に夢見た戦いを実践しているんだ」
<この項、続く>
■UFC249対戦カード
<UFC暫定世界王座決定戦/5分5R>
トニー・ファーガソン(米国)
ジャスティン・ゲイジー(米国)
<UFC世界バンタム級選手権試合/5分5R>
[王者]ヘンリー・セフード(米国)
[挑戦者]ドミニク・クルーズ(米国)
<ヘビー級/5分3R>
フランシス・ガヌー(カメルーン)
ジャイルジーニョ・ホーゼンストライク(スリナム)
<ウェルター級/5分3R>
ドナルド・セラーニ(米国)
アンソニー・ペティス(米国)
<ヘビー級/5分3R>
グレッグ・ハーディー(米国)
ヨーガン・デ・カストロ(米国)
<ヘビー級/5分3R>
アレクセイ・オレイニク(ロシア)
ファブリシオ・ヴェウドゥム(ブラジル)
<ライトヘビー級/5分3R>
サム・アルヴィー(米国)
ライアン・スポーン(米国)
<女子ストロー級/5分3R>
カーラ・エスパルザ(米国)
ミッシェレ・ウォーターソン(米国)
<ミドル級/5分3R>
ホナウド・ジャカレ(ブラジル)
ユライア・ホール(米国)
<ウェルター級/5分3R>
ヴィセンチ・ルケ(ブラジル)
ニコ・プライス(米国)
<フェザー級/5分3R>
ブライス・ミッチェル(米国)
チャールズ・ロサ(米国)
【写真】ヘビー級のアリスター、通常体重が265ポンドなければ減量の心配はない (C)MMAPLANET
1日(金・現地時間)、UFCが9日(日・同)のUFC249に続き、フロリダ州ジャクソンビルのヴィスター・ベテランズ・メモリアル・アリーナで13日(水・同)および、16日(土・同)に開催予定の2大会のカードを発表している。
まず水曜日開催となった13日のイベントのメインは4月25日に開催予定だったネブラスカ州リンカーン大会のヘッドライナーだった、アンソニー・スミス✖グローバー・テイシェイラのライトヘビー級戦がスライドされている。
また16日大会のメインは、4月11日のポートランド大会のメインだったアリスター・オーフレイム✖ウォルト・ハリス戦が組まれている。
今回の2大会はやはり大会延期という事実上、中止となったイベントで決まっていたカードや出場予定だった選手の名前が多く見られる。
13日大会はメインの他に4月25日に行われるはずだったネブラスカ州リンカーン大会からミドル級のカール・ロバーソン✖マーヴィン・ヴェットーリが組まれ、同大会に出る予定だったマイケル・ジョンソンとオヴァンス・サンプレーは対戦相手が変更されての出場要請となった。
また5月2日のオクラホマ州オクラホマシティ大会からヘビー級のアンドレイ・オルロフスキー✖フィリッピ・リンス、ライト級のドリュー・ドバーは相手が代わってのスタンバイとなっている。
そして16日大会では上記にあるメインと同様にポートランド大会からミドル級のエリク・アンダース✖クリシュトフ・ヨッコ、ヘビー級のドンテイル・メイス✖ホドリゴ・ナシメントがそのまま組み込まれ、3月28日のオハイオ州コロンバス大会でエディ・ワインランドと対戦予定だったマルロン・ヴェラが、ソン・ヤードンと相対することが決まった。
さらにヘビー級のドンテイル・メイス✖ホドリゴ・ナシメントがリンカーン大会から移行されている。同大会におけるオクラホマシティ大会からスライドファイトはないが、クラウジア・ガデーリャとエジソン・バルボーサは、対戦相手が代わったうえでの出場となる。
UFC249と比較すると、対戦カード的には活動復活のスペシャル感はそれほどなくUFCのニューノーマルが始まった感すらある。
そんな2大会、MMAPLANET的には2人の階級変更を行う選手の試合に注目したい。1度はバンタム級に階級を上げ、フライ級の活動再開とともに戻しながら、3度目の計量失敗(バンタム級を含めると4度目)のレイ・ボーグが、再度バンタム級に階級を上げてリッキー・シモンと対戦する。フライ級ではどちらかといえばパワーファイターだったボーグが、バンタム級でガチャガチャ系のシモンを相手にスピードで上回ることができるのか。
また16日大会ではエジソン・バルボーサが、フェザー級に階級を落としてダン・イゲ戦に臨む。これまでオクタゴンではライト級ファイターとして14勝8敗という戦績を残してきたバルボーサ。過去5試合はえげつないほどの強豪=カビブ・ヌルマゴメドフ、ケヴィン・リー、ダン・フッカー、ジャスティン・ゲイジー、ポール・フェルダーとの連戦が続き、1勝4敗と大きく星を落としている。特に直近、昨年9月には過去に勝利しているフェルダーに敗れたことが階級を下げる要因となったか。
ボーグのように階級を上げるのではなく、階級を下げるバルボーサ。ロックダウンがなされ、PCR検査が大規模で行われている米国ではともかく、検体が少なく──クラスター発生を抑える方向性できた日本では陽性で症状が出ていない人の移動が公共交通を使い移動することがまま続いており、過酷な水抜き減量は現状の格闘技大会にマッチしているとは到底思えない。
殴り、蹴るが欠かせない格闘技にあって、(日本では)点滴を打つのは医療行為。水抜きよる脱水症状が起こるリスクは医療現場の現状を踏まえると、いの一番に避ける必要がある。練習環境ばかりか生活環境がコロナ以前と違う状況下で、活動再開するUFCの3大会。ここで、どれだけ減量失敗が見られるのか。その点も今後のMMAイベント再開に当たり指針となるだろう。
■UFC5月13日大会 対戦カード
<ライトヘビー級/5分5R>
アンソニー・スミス(米国)
グローバー・テイシェイラ(ブラジル)
<ヘビー級/5分3R>
オヴァンス・サンプレー(ハイチ)
ベン・ロズウェル(米国)
<ライト級/5分3R>
ドリュー・トバー(米国)
アレキサンダー・フェルナンデス(米国)
<バンタム級/5分3R>
レイ・ボーグ(米国)
リッキー・シモン(米国)
<ミドル級/5分3R>
カール・ロバーソン(米国)
マーヴィン・ヴェットーリ(イタリア)
<ヘビー級/5分3R>
アンドレイ・オルロフスキー(ベラルーシ)
フィリッピ・リンス(ブラジル)
<ライト級/5分3R>
マイケル・ジョンソン(米国)
チアゴ・モイゼス(ブラジル)
<女子バンタム級/5分3R>
シジャラー・ユーバンクス(米国)
サラ・モラス(カナダ)
<バンタム級/5分3R>
ハンター・アジャー(米国)
ブライアン・ケレハー(米国)
<ヘビー級/5分3R>
チェイス・シャーマン(米国)
イケ・ビジャヌエバ(米国)
■UFC5月16日大会 対戦カード
<ヘビー級/5分5R>
アリスター・オーフレイム(オランダ)
ウォルト・ハリス(米国)
<女子ストロー級/5分3R>
クラウジア・ガデーリャ(ブラジル)
アンジェラ・ヒル(米国)
<フェザー級/5分3R>
エジソン・バルボーサ(ブラジル)
ダン・イゲ(米国)
<ミドル級/5分3R>
エリク・アンダース(米国)
クリシュトフ・ヨッコ(ポーランド)
<バンタム級/5分3R>
ソン・ヤードン(中国)
マルロン・ヴェラ(エクアドル)
<ミドル級/5分3R>
ケヴィン・ホランド(米国)
アンソニー・ヘルナンデス(米国)
<フェザー級/5分3R>
ジガ・チカズ(ジョージア)
マイク・デイヴィス(米国)
<女子フライ級/5分3R>
コートニー・ケイシー(米国)
マラ・ロメロ・ボレッラ(イタリア)
<フェザー級/5分3R>
ダレン・エルキンス(米国)
ネイト・ランドヴェール(米国)
<ヘビー級/5分3R>
ドンテイル・メイス(米国)
ホドリゴ・ナシメント(米国)
ダナ・ホワイトが5月13日・16日にフロリダ州ジャクソンビルで行われる2大会の全カードを発表。プレリムはESPN+、メインカードはESPNで放送される。
5月13日全カード
- アンソニー・スミス vs. グローバー・テイシェイラ
- ベン・ロズウェル vs. オヴィンス・サン・プルー
- ドリュー・ドーバー vs. アレクサンダー・ヘルナンデス
- レイ・ボーグ vs. リッキー・シモン
- カール・ロバーソン vs. マーヴィン・ベットーリ
- アンドレイ・アルロフスキー vs. フィリップ・リンス
- マイケル・ジョンソン vs. チアゴ・モイゼス
- シジャラー・ユーバンクス vs. サラ・モラス
- ハンター・アジュール vs. ブライアン・ケレハー
5月16日全カード
- アリスター・オーフレイム vs. ウォルト・ハリス
- クラウディア・ガデーリャ vs. アンジェラ・ヒル
- エジソン・バルボーザ vs. ダン・イゲ
- エリク・アンダース vs. クシシュトフ・ジョッコ
- マルロン・ヴェラ vs. ソン・ヤードン
- アンソニー・ヘルナンデス vs. ケヴィン・ホランド
- ギガ・チカゼ vs. マイク・デイヴィス
- コートニー・ケイシー vs. マラ・ロメロ・ボレラ
- ホドリゴ・ナシメント vs. ドンテイル・マイヤース
【写真】2018年3月以来の実戦復帰となるヴェウドゥム。最後の勝利は2017年の11月だ (C)Zuffa/UFC
5月9日、フロリダ州ジャクソンビルのヴィスター・ベテランズ・メモリアル・アリーナでUFC249が開催される。
1カ月半ぶりで活動再開となるUFCでは、この間に予定されていた大会をシャッフルし、アンダーカードからこれでもかというカードを揃えてきた。
そんななか元世界ヘビー級王者ファブリシオ・ヴェウドゥムが、プレリミでアレクセイ・オレイニクと対戦する。
2018年5月にUSADAの検査で禁止薬物トレンボロンの用正反応が出て2年間の出場停止処分が下ったヴェウドゥムは、この間に42歳を迎えている。
対戦相手のオレイニクも同じ42歳で、柔術とは違うサブミッション・マスターだ。新型コロナウィルス感染拡大、感染者100万人を超えた米国で、活動再開となったUFCで戦うヴェウドゥムに現在の体調、この試合に向けての気持ちを尋ねた。
──5月9日にアレクセイ・オレイニクと対戦します。今の調子は?
「新型コロナウィルスの問題が発生して、最初の大会で戦えることを凄く嬉しく思っている。コーチのハファエル・コルデイロ、柔術のコーチで友人であるフーベン・シャーレス・コブリーニャとしっかりと調整してきた」
──調整はKINGS MMMAで行っているのですか。
「いや、今はビッグベアーにいるよ」
──ビッグベアーということは高地トレーニングですね。
「そうだよ。標高2000メートルで良いスタミナトレーニングができる。基本的にコルデイロとコブリーニャからはオンラインで指導を受けるんだ。でもLAから車で2時間半ほどかかるにも関わらず、彼らがビッグベアーまでやって来てくれることもあるんだ。
僕はここにも家があるからね。普通にこっちで調整している。2014年から2015年にかけて、メキシコで高地トレーニングを行いチャンピオンになれた。2カ月半ほど滞在してね。今は頻繁にレッドベアーに来られるし、今回は1カ月半前から生活のベースをこっちに移している。
今や僕には高地トレーニングは欠かせないモノになっているからね」
──もう完全に体が標高2000メートルに順応しているのでは?
「そうだよ。そのためにここに住んでいるんだ。それにビッグベアーでは感染者が出ていなくて、安心して過ごすことができる」
──基本的にスパーリング・パートナーはおらず、1人で練習しているということですか。
「いや、弟のフィリッピ・ベルドゥムが家族と一緒に来ているから、彼にずっと練習を手伝ってもらっている。それに今日も2時間半、山登りをした。ここでジョギングをするだけでも、凄く良いトレーニングになる。2年振りの試合が待ちきれない」
──この試合はUFC250として、ブラジルで行われる予定でしたが、もともとカリフォルニアから現地へ向かうことになっていたのですか。
「そうだね、もう米国に住むようになって12年だし。年に何回かはブラジルを訪れるけど、ブラジルで試合があっても調整をするのはカリフォルニアだよ。今回はブラジルのUFC250 からフロリダのUFC249に大会は変わったけど、日時は同じだし──絶対に大会が行われると思ってビッグベアーで調整してきた。
ブラジルよりも米国の方が状況は良くなっているからね。ダナ・ホワイトとUFCは本当に素晴らしい仕事をやっているよ。大会もきっと成功するだろう。ブラジルの状況はより困難だけど、それは世界中の皆が向き合っている問題だからね。
この大会は歴史に残る大切なイベントになる。そんななかで試合ができることが、嬉しくてしょうがないんだ」
──それでも調整は通常の試合と違い、難しくなかったですか。
「そりゃあ、いつも通りとはいかないよね。でも新型コロナウィルスは僕だけでなく、世界中の皆にとって脅威になっている。さっきもいったけど、弟が本当によくサポートしてくれているんだ。それにコブリーニャとハファエル・コルデイロの指導を直接受けられるのは週に一度でも、オンラインがしっかりと機能している。これまでやってきた蓄積が、僕らにはあるからね」
──この状況でUFCがイベントを開くことは賛否両論あると思いますが、ファブリシオ自身が何か批判を受けたことはないですか。
「ファイターは誰だって試合を戦いたいはずだ。そして、この困難な時期に試合ができることは幸運でしかない。2年間、試合から遠ざかっているから本当にオクタゴンが恋しかった。色々と言われるかもしれないけど、ファイトは僕とって仕事だ。今はコロナウィルスのことを恐れるようなことはない。とにかく戦って勝ちたいんだ」
──ご家族の反応はどうでしたか。
「問題ないよ。妻は僕がMMAで戦う前からの付き合いで、誰よりも理解してくれている。娘も試合が見たいと言っているしね。人と距離をとり、手洗いを頻繁にするなどコロナ対策はやってきたからね。それに常にマスクをつけている。家族、マイ・ワイフは僕が何をすべきか分かっているよ」
僕とUFCの契約は残り2試合。そして、自分のなかではあと3試合戦えば、もう十分だと思っている。逆にいえば3試合は必ず戦いたい。ひょっとすると4試合かもしれない。そこは、まだ自分でも考えがまとまっていないんだ」
──UFCとの契約が残り2試合で、もう3回か4回戦いたいということは、UFCとの契約更新を考えているのでしょうか。
「う~ん、そうなればUFCで戦うし、ひょっとすると違う選択があるかもしれない。まだ、そこも分からない。今、42歳でUFCの世界チャンピオンにもなれた。ムンジアルで優勝し、ADCCでも世界一になった。本当に自分のキャリアには満足している。なすべきことは、全てやってきた。だから、もうそれ以上多くを戦おうとは思っていないんだ」
──ただ2年間は決して短くないブランクです。
「出場停止期間中も欠かさずトレーニングを続けてきた。復帰が決まってからは、強度を上げてフィジカルトレーニングにも時間を費やしてきたよ。ビッグベアーで生活することで、本当にコンディションは良くなっている」
──では対戦相手のオレイニクの印象を教えてください。
「良いファイターで、同い年なんだよね。キャリア70線以上で一本勝ちも多い(※72戦58勝13敗1分。46の一本勝ち)。油断せず、注意深く戦う必要がある相手だよ。僕のことを悪くいって試合を盛り上げるようなこともないし、トラッシュトークをしない良いヤツだと思っている。映像を見ていると、家族思いのようだし。オレイニクと戦えて嬉しいよ」
──ファブリシオ、今日はありがとうございました。
「こちらこそ、インタビューしてくれて日本ファンに僕の言葉が伝わることを感謝しているよ。今でも日本のことが大好きだ。本当に日本が恋しい。日本で戦ったことは最高の思い出になっている。PRIDE、PRIDE、PRIDE!!(笑)。何より日本のファンからは、他の口とは違うファイターへのリスペクトが感じられた。日本で試合をして、一度たりともブーイングされたことがない。ブーイング自体を見たことがなかった。最高のファン達だよ。
いつの日か、家族を日本に連れていきたいと思っている。僕は10度か11度は日本に行っているけど、ワイフや娘と一緒だったことはないんだ。家族に日本の美味しい食事を食べさせてやりたい。そして、美しい街を歩き、最高の人々と触れ合いたい。日本には良い印象しかないよ。アリガトゴザイマス。押忍」
こちらの続報。
'Fight Island' update: Dana White plans beachfront octagon, shows 'up and running by June'(MMAJunkie)
デイナ・ホワイトがファイトアイランドについて以下のコメント。
「ファイトアイランドは6月までに稼働するはずなので、それまでに国際的な大会を開催できるはずだ。全ては言った通りになっている。5月9日から23日まで4大会を開催するし、それが終わったら6月からその島で国際大会を開催する」
「ビーチにオクタゴンを設置する。みんなが使えるトレーニング施設が出来るし、ホテルも建設される。全てのインフラが整うし、UFCはそこで試合をしていく」
UFCが5月9日に3大タイトルマッチを決行か/デイナ・ホワイト「場所はまだ言えないがファイト・アイランドではない」(2020年04月16日)
アマンダ・ヌネス「5月9日の大会には出場しない」「完全なトレーニングキャンプが出来ないのに試合は出来ない」(2020年04月21日)
こちらの続報。
UFC announces location for UFC 249, plus two more events for week of May 16(Yahoo! Sports)
UFCが5月9日に開催する『UFC 249: Ferguson vs. Gaethje』の会場がフロリダ州ジャクソンビルのバイスター・ベテランズ・メモリアル・アリーナになることを発表。無観客試合となります。
Main card:
・Tony Ferguson vs. Justin Gaethje, lightweights
・Henry Cejudo vs. Dominick Cruz, bantamweights
・Francis Ngannou vs. Jairzinho Rozenstruik, heavyweights
・Jeremy Stephens vs. Calvin Kattar, welterweights
・Greg Hardy vs. Yorgan De Castro, heavyweights
Prelims:
・Donald Cerrone vs. Anthony Pettis, welterweights
・Fabricio Werdum vs. Alexei Oleinik, heavyweights
・Ryan Spann vs. Sam Alvey, light heavyweights
・Carla Esparza vs. Michelle Waterson, strawweights
・Uriah Hall vs. Jacare Souza, middleweights
Early prelims:
・Vicente Luque vs. Niko Price, welterweights
・Bryce Mitchell vs. Charles Rosa, featherweights
・Ryan Spann vs. Sam Alvey, light heavyweights
試合は以上のカードが発表されています。当初予定されていたアマンダ・ヌネス vs. フェリシア・スペンサーの女子フェザー級タイトルマッチは中止となっています。
UFC schedule 2020: All major upcoming events including new UFC 249 date for Tony Ferguson vs Justin Gaethje fight(talkSPORT.com)
UFC Fight Night – May 13, 2020 – VyStar Veterans Memorial Arena, Jacksonville, Florida
Event behind closed doors
・Anthony Smith vs. Glover Teixeira
・Sijara Eubanks vs. Sarah Moras
・Ray Borg vs. Ricky Simon
・Ben Rothwell vs. Ovince Saint Preux
UFC Fight Night – May 16, 2020 – VyStar Veterans Memorial Arena, Jacksonville, Florida
Event behind closed doors
・Alistair Overeem vs. Walt Harris
また、UFCは5月13日と16日にも同所でFight Nightシリーズを開催することを発表しています。現在発表されているカードは以上の通り。5月13日は『UFC Fight Night 175』、16日は『UFC Fight Night 176』になると思われます。13日は日本時間で14日(木曜日)になりますが、デイナ・ホワイトは年間の大会数は変えない方針なので今年は平日開催の大会が増えると思われます。続きを読む・・・
こちらの続報。
Report: Former UFC heavyweight champion Cain Velasquez released by WWE(MMAJunkie)
WWEがケイン・ヴェラスケスをリリースしたことをWrestling Observerのデイブ・メルツァー記者が確認したとのこと。新型コロナウイルスに対する予算削減によるもので、僅か半年余りでのリリースとなります。
WWEアンダーソン&ギャローズ解雇で、高まる日本復帰待望論(リアルライブ)
日本時間の16日未明、世界最大のプロレス団体WWEが大量のリストラに踏み切った。日本では日の出とともに、このニュースが瞬く間に広がり、ファンや関係者に衝撃を与えている。
今回、WWEがホームページで“リリース”をアナウンスしたのは、カート・アングル、ルセフ、ドレイク・マーベリック、ザック・ライダー、カート・ホーキンス、カール・アンダーソン、ルーク・ギャローズ、ヒース・スレイター、エリック・ヤング、エリック・ローワン、サラ・ローガン、ノーウェイホセ、マイク・キオーダ、マイク・ケネレス、マリア・ケネレス、EC3、エイデン・イングリッシュ、リオ・ラッシュ、プリモ、エピコの20名だが、アメリカのメディアによると、スタッフやコーチ陣にもメスが入ったと報じられており、コーチ契約をしていた元新日本プロレスのケンドー・カシンも含まれているという。
WWEは、アメリカ国内で実際に試合を行っている数少ないスポーツ団体の一つ。フロリダ州は先ごろ、WWEについて「必要不可欠なサービス」と認定しており、最近では無観客は継続しつつも、収録ではなく試合の実況中継を再開していた。WWEは声明で新型コロナウイルスに対応するための予算削減に言及。企業幹部の給与の引き下げや経費の切り詰め、レスラーへの支出の削減をすると表明。今回の決断に至った経緯を説明している。
4月16日の時点でWWEはこれだけの選手、関係者をリリースしていました。ヴェラスケスの今後については不明。
これがポイントだな
前回のカルフォルニアは州知事に圧力かけられての中止だった
5月9日(土=日本時間10日)に『UFC249』がフロリダ州ジャクソンビルのVyStarベテランズ・メモリアル・アリーナにて行われると公式発表された。
元々4月18日(土・現地時間)での開催予定だったが、ダナ・ホワイトが「ディズニーとESPNの上層部から(ESPNはディズニー・メディア・ネットワークの傘下にある)電話があり、次の土曜日のイベントを行わないように言われた」とコメントし4月10日中止を発表した。
しかし、3日後の13日、アメリカのプロレス団体『WWE』がフロリダにて無観客ライブ配信を開始した。
これはフロリダ州が4月9日に、全国に視聴者のいるプロスポーツ全般を無観客が条件でライブ配信を認めたことによる。
14日にそれを報じたESPNによると、UFCがフロリダで今後開催する場合について、フロリダ州広報は「一般公開されない限り、特定のスポーツを指定していません」と無観客試合なら可能と答えていた。
メインイベントでは発表されていたライト級暫定王座戦としてトニー・ファーガソン(米/同級1位)vsジャスティン・ゲイジー(米/同級4位)が決定。
セミファイナルでは現UFC世界バンタム級王者ヘンリー・セフードが元同級王者のドミニク・クルーズを迎え撃つ。
また、同開催地で13日(水)と16日(土)[ともに日本時間は翌日]にも同地でイベントを開催するとし、5月のUFCはフロリダで3大会行うとした。
対戦カードに関しては追って発表される。
なお、3イベントとも無観客で開催される。 (全文は以下リンク先参照)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00000003-gbr-fight
続きを読む