<ヘビー級/5分3R>
マリオ・ピント(ポルトガル)
Def.1R1分43秒by KO
ルカス・カマショ(ブラジル)
右ローを蹴るカマショ、ピントが左ローを蹴る。近い距離ながら様子見のようなファイトの両者、カマショのローにピントが左オーバーハンドを合わせようとする。圧を掛けることがないなかで、近い距離のパンチの交換が続く。
カマショが左リードを伸ばし、前に出たところでピントが何度が見せていたチョコンと出す左フックを当てる。この一発でカマショは腰から崩れれ追撃のパウンドで勝敗は決した。
<ヘビー級/5分3R>
マリオ・ピント(ポルトガル)
Def.1R1分43秒by KO
ルカス・カマショ(ブラジル)
右ローを蹴るカマショ、ピントが左ローを蹴る。近い距離ながら様子見のようなファイトの両者、カマショのローにピントが左オーバーハンドを合わせようとする。圧を掛けることがないなかで、近い距離のパンチの交換が続く。
カマショが左リードを伸ばし、前に出たところでピントが何度が見せていたチョコンと出す左フックを当てる。この一発でカマショは腰から崩れれ追撃のパウンドで勝敗は決した。
We're ready for Week 8! Are you?!
— UFC (@ufc) October 1, 2024
Who do you think will come out of #DWCS with a contract?
[ LIVE on @ESPNPlus | 8pmET/5pmPT | B2YB @DKSportsbook ] pic.twitter.com/7f9DqgD6wL
Dana White's Contender Series 74 live updates and official results #DWCS (8 p.m. ET) https://t.co/iluCl7JBtU
— MMA Junkie (@MMAJunkie) October 1, 2024
・Diyar Nurgozhay def. Bartosz Szewczyk via knockout (head kick) – Round 2, 3:32
・Alberto Montes def. Carlos Calderon via submission (anaconda choke) – Round 2, 2:38
・David Martinez def. Xavier Franklin via unanimous decision (30-27, 30-27, 30-27)
・Torrez Finney def. Abdellah Er-Ramy via TKO (punches) – Round 1, 4:10
・Jacobe Smith def. Christien Savoie via TKO (strikes) – Round 2, 2:55
A successful week 8 indeed! 〓
— UFC (@ufc) October 2, 2024
[ #DWCS is LIVE on Tuesdays on @ESPNPlus ] pic.twitter.com/hfkjcdBJ3s
【写真】UFC行きが決まった直後のヌルゴズヒ(C)Zuffa/UFC
<ライトヘビー級/5分3R>
ジヤル・ヌルゴズヒ(カザフスタン)
Def,2R3分32秒by KO
バルトス・シェフチェク(ポーランド)
サウスポーのヌルゴズヒに、シェフチェクが右の前蹴りを繰り出す。前手を合わせる両者、ヌルゴズヒは左ミドルを蹴る。さらに左ハイを見せたヌルゴズヒは、インローを蹴られる。シェフチェクも右ミドルを蹴り返すと、前蹴りを掴まれる。足を抜き、距離を取り直したシェフチェクが右インロー、ヌルゴズヒはワンツーで左を届かせる。シェフチェクはインローを続け、ヌルゴズヒが左ボディショットを放つ。
近い距離になり、蹴り&パンチを交える両者。ここでヌルゴズヒが右目を気にし始める。両者、息を合わせるようにお見合いタイムが訪れると試合は残り1分に。ヌルゴズヒの左ハイは空振りとなり、シェフチェクも距離を詰め切れない。パンチから右ハイのコンビのシェフチェクが、徐々に圧を高めるが詰め切れないままラウンドが終わった。
2R、ヌルゴズヒが左ストレートを伸ばすが、ここからまた蹴りの距離で間合いを伺う打撃戦に。やはり右目を気にしているヌルゴズヒがインローを蹴られる。ヌルゴズヒの方が近距離でパンチを振り、左フックを当てる。シェフチェクは飛び込み系のパンチは見せるが、間合いは遠いままだ。いよいよ右目を触る回数が増えてきたヌルゴズヒは、シングルレッグでケージに押し込まれる。自ら離れたシェフチェクが、右ストレートを届かせる。両者の踏み込みのタイミングが同じで、互いにヒヤッとした直後──間合いを外したシェフチェクにヌルゴズヒの左ハイが決まり、この一発でKO決着となった。
前週は内容は微妙でも、一本勝ちでサインという試合もあったが……ヌルゴズヒはどうなるのか。まずダナ・ホワイトは「楽しい夜、楽しい試合だった。UFCにいなくて、こんなに才能のある選手を前にいつ見たか覚えていない」と笑顔でジャコビー・スミスを迎え入れた。
「マイ・ボーイ」と呼ばれたトーレス・フィニーは、「前の2試合とは違うエネルギーを見せた」とサインへ。ゼビアー・フランクリンと激闘を繰り広げたダビッド・マルチネスについて話す前に「信じられない試合だった。まず、ゼビアーに対して速くて、才能があってタフだ。アゴも強い。辞めるな。練習を続けろ。またの機会に会おう」とダナは敗者を労った。
そしてマルチネスには「君は特別な男だ。KOパワーがあって、テイクダウンディフェンスに優れている。効果的なレッグキック、凄いアゴの強さ、勇敢なハートの持ち主だが、何よりもファイトIQの高さが印象深い。2Rにセビアーの方がスピードがあったが、しっかりと対応してリズムを戻した。凄くエキサイティングで楽しめる試合をした、UFCで試合を見せてくれ」と絶賛された。
アルベルト・モンテスは「クレイジーなブラジリアン柔術バトルだった」と合格を言い渡されると、ヌルゴズヒは「パンチを出すより、目を触る時間の方が多かった。その目を気にしてナーバスにもなっていた。素晴しいヘッドキック、10勝0敗、26歳、6KOと2つの一本勝ち。ライトヘビー級戦線を盛り上げてくれるだろう」とUFC行きが決まった。
結果、コンテンダーシリーズ第8週は5人の勝者全員がUFCとのサインを勝ち取った。
【写真】フィニッシュの前に仕掛けたペルヴィアン・ネクタイ。モンテスは試合を通して、フロント系チョークを幾度となくセットしていた(C)Zuffa/UFC
<フェザー級/5分3R>
アルベルト・モンテス(ベネズエラ)
Def.2R2分38秒by アナコンダチョーク
カーロス・カルデロン(米国)
サウスポーのカルデロンが開始直後から距離を詰めて、ショートフックを振るうも姿勢を乱す。立ちあがって距離を詰めてきたカルデロンに対し、5年前にコンテンダーシリーズで戦う予定だったがケガで流れた経験のあるモンテスが右をヒットさせる。直後に組みついたカルデロンがテイクダウンを決めると、立ち上がったモンテスにヒザを突き上げる。モンテスはアナコンダを仕掛けて引き込むが、グリップが外れてトップを取ったカルデロンが袈裟で抑える。
ロールしてスクランブルになると、がぶったカルデロンがバックを伺う。前方にスラムし、背中をつけたモンテスをクルスフィックスに捕えたカルデロンは腕が抜けてトップに。ここもスピンしリバーサルを決めたモンテスはサイドで抑え、ダースチョークへ。もう1度スピンし、腹ばいになったモンテスだが絞めを諦めて立ち上がった。
スタンドの打撃戦になるとフック、アッパーで前に出るカルデロン。モンテスも右ストレートから左ジャブ、スピニングバックキックを繰り出す。既に体の軸が乱れ、パンチを打つと姿勢が乱れる状態でパンチの交換をする両者。カルデロンがダブルレッグに切り替えたバックに回る。胸を合わせて離れたモンテスが右ミドル、再び足を止めて殴り合った両者だった。
2R、右ミドルを蹴ったモンテス。カルデロンもワンツーを返す。打撃は打って、打たれという流れが続き、いつ終わるか分からないなかで互角の攻防に。相当に疲れが見えるカルデロンは、フックを受けて下がるとシングルレッグを切られる。モンテスはケージを背負たカルデロンにフックを入れる。組みにいったカルデロンは、ヒザを頭部に受けて亀に。モンテスはペルヴィアンネクタイから、アナコンダをセット。ロールをしつつタイトに絞めあげタップを奪った。
【写真】とにかく右の精度が高く、被弾する数も少ないマルチネスだった(C)Zuffa/UFC
<バンタム級/5分3R>
ダビッド・マルチネス(メキシコ)
Def.3-0:30-27.30-27.30-27
ゼビアー・フランクリン(米国)
けん制の左ハイを見せたフランクリン。マルチネスは右カーフを蹴る。左に回りながら、タイミングを伺いつつローを続けるマルチネスに対し、フランクリンも右ミドルを蹴るが距離はなかなか詰められない。マルチネスは右カーフを蹴り、右ストレートを直後に繰り出す。ワンツーで前に出たフランクリンは、左の蹴りに右を合わされて姿勢を乱した。
フランクリンもマルチネスの右カーフに左フックを放つ。右・左のコンビから右カーフのマルチネスはダブルレッグを簡単に切ると、右カーフを蹴る。サークリングを続けるマルチネスの蹴りが急所をかすめ、ブレイクが命じられる。リードジャブを当てたマルチネスは、左フックの打ち終わりに右フック、スピニングバックキック、そして左フックを当てる。
この展開にマルチネスは右フックを打ち返し、スピニングバックヒールキックも披露した。さらに前足を蹴って削るマルチネスは、スピニングバックキックと二段蹴りと連続で大きな動きを見せて初回を戦い終えた。
2R、フランクリンが右カーフを蹴り、マルチネスもカーフを返してステップインしてジャブ。フランクリンの左に右を合わせていく。ジャブを伸ばし左に回って誘うマルチネスだが、アイポークがあったとブレイクを要求する。再開後、マルチネスが右カーフを蹴り、サークリングを追ったフランクリンのダブルレッグを切る。
このテイクダウン狙いが効いたか、フランクリングの右がマルチネスの顔面を襲う。
カーフを蹴られても前に出るフランクリングの質量が上がる。フランクリングがジャブも当て、近い距離でも果敢にパンチを交換。カウンター狙いから間ができると右を伸ばしたマルチネスだが、フランクリンが組んでケージに押し込む。ハイクロッチを防いだマルチネスが、先を取って右カーフの威力が再び増す。ここでフランクリンが譲らず右を振るうと、マルチネスがこの試合で初めて組みを見せる。切られると、ワンツーからスリーフォーと前に出るマルチネスが、ここまでのスタイルをかなぐり捨てて打ち合いの距離に。互いにクリーンヒットはなかったが、打ち負けることもなかった。
最終回、マルチネスが右ローを2発蹴る。体がよれたフランクリンは右も被弾し、左ミドルを返す。ついにマルチネスがカーフで尻もちをつき、続くテイクダウンを切られる。ジャブの差し合いから、右オーバーハンドを入れたマルチネスはワンツーで左フックをヒット。そしてカーフを蹴る。前足を蹴られても前に出るフランクリンが近距離でヒザを繰り出す。
本来はカウンターが入る流れになってきたが、マルチネスは自らステップインして右を打ち込む。と、カーフがフランクリンの急所に入ったか試合が一時中断。リスタート後、マルチネスのスーパーマンパンチがフランクリンの顔面を捕える。残り1分、ここからの倒す姿勢が問われるなかで、マルチネスはスピニングバックキックとサイドキック、さらにカカト落としを蹴って行く。と、カーフに右を合わされ尻もちをついたマルチネスは立ち上がって、スイッチ。左ストレートからスピニングバックキックで試合を締めた。
ダナ・ホワイトがスタンディングオベーションを送り、フランクリンに熱い言葉を掛けたファイトはフルマークでマルチネスが判定勝ちを手にした。
【写真】去年の10月、今年の8月とコンテンダーシリーズ3連勝は珍記録だ(C)Zuffa/UFC
<ミドル級/5分3R>
トーレス・フィニー(米国)
Def.1R4分10秒by TKO
アブデラ・エルラミー(スペイン)
ジャブを打ち合った両者、左フックのエルラミーを早々にテイクダウンした──コンテンダーシリーズ挑戦3度目となる──フィニーは、足を束ねて立たせずバックに回る。両足をフックされそうになり背中をつけたエルラミーは結果、両足をフックされて背中を伸ばされる。胸を合わせにいったところで、上を向かされマウントを取られたエルラミーは肩固めで絞めあげられるが、暴れて、続いて固まって凌ぐ。それでも、フィニーがハーフで抑えた状態が続く。
フィニーはケージに押し込み、フルマウントを取ると強烈な右のパンチを落とす。エルラミーが暴れるが、背中を伸ばされる。
右の連打、続いて左の連打に動けないエルラミー。フィニーがTKO勝ちを決めるとダワ・ホワイトの前までいって尻振りダンスを披露する。ダナ、ショーン・シェルビー、ミック・メイナードの3者は大爆笑した。
【写真】勝利を決めると、ケージを蹴ってバック宙。抜群の運動神経で、発想力が豊か(C)Zuffa/UFC
<ウェルター級/5分3R>
ジャコビー・スミス(米国)
Def.2R2分55秒by TKO
クリスチャン・サヴォワ(カナダ)
手を下げた構えから右カーフを蹴るサヴォワに対し、よりパワフルなカーフをスミスが返しダブルレッグからスラムダウンする。スクランブルでバックに回ったスミスは、後方に倒すとサイドバックからパンチを打って行く。スミスは立ち上がってスペースを作るや、後方に小外掛けで崩す。そしてスタンドに戻ろうとしたサヴォワの顔面にヒザを突き上げると、アッパーからフックを打っていく。
レベルチェンジからダブルレッグを決めたスミスは、飛び込んでのパウンドに背中を見せたサヴォワに対して両足をフックする。サヴォワが立ち上がり、スミスはフックを解いて着地するとジャンプしつつ、右ヒザをサヴォワのヒザ裏に押し当てて自ら後方に倒れ込み寝技に持ち込む。イマジネーション溢れる動きでコントロールを続けるスミスはパスを決めてサイドへ。サヴォワのシングルにはバックに回り、立ち上がったところでハイキックを見舞う。残り90秒、簡単にテイクダウンを決めたスミスは左のパンチからエルボーを落とす。右目の周囲をカットして流血のサヴォワは、マウントもサヴォワの動きに合わせて一つのポジションに拘ることはなく、立たせて倒すスタイルでパンチを落とし最初の5分を圧倒した。
2R、懸命に左ハイ、右ミドルを蹴って行ったサヴォワだが攻撃が粗く、カーフからフックを被弾してマウスピースを吐き出す。スミスはカーフを蹴り、左ストレートを2度連続で当てる。サヴォワの右ハイキックが顔面に跳んできたが、キャッチしてテイクダウンしたスミスがハーフで抑える。エルボーを落とされ、潜れないサヴォワは必死にレッスルアップを狙うもバックを譲る。リストコントロールから背中をつかせたスミスは、左足を抜いて右エルボーを連続で落とす。スミスはニーシールドのサヴォワにエルボーを続け、試合は一方的な内容に。ためを創ってエルボーを全力で落とすスミスを見て、レフェリーが試合を止めた。
キャリア9連勝、7つのKO勝ちとしたスミスはバックステージインタビューで「僕は174ポンド、小さい。ただ注目をしてくれ」と話した。
【写真】Combate GlobalとPit FCの王者対決 (C)Zuffa/UFC
1日(火・現地時間)、ネヴァダ州ラスベガスのUFC APEXでDWCS S08 Ep08が開催される。今年のコンテンダーシリーズもラスト3を迎え、今大会にも米国、カザフスタン、ポーランド、メキシコ、スペイン、カナダと6カ国から10選手が出場する。
Text Manabu Takashima
なかでも注目したいのは3つ目のPIがオープンし、ラテンアメリカ全般が強化を担うメキシコから、5勝0敗のゼビアー・フランクリンと戦うダヴィッド・マルチネスだ。
実妹メリッサが既にUFCストロー級と契約しているマルチネス。姉トレイシー・コーテズに続き、UFCファイターを目指したが2度コンテンダーシリーズに挑み、どちらも敗れたレイエス・コーテズ続き、性別の違う兄妹UFCファイター誕生にチャレンジする。
マルチネスはキャリア10勝1敗。Combate Globalバンタム級チャンピオンで初防衛戦に成功した昨年5月以来の実戦となる。10勝のうちKO勝ちは、実に9試合を誇るマルチネス、その右の拳を当てる間合いを創るのがとにかく上手い。下がって当てる、踏み込みに合わせるカウンターの右は絶品だ。
時にコンテンダーシリーズでは厳禁ともいえる、ケージの前を回って攻めないように感じられる動きも、結果的には焦れた相手が誘いに乗った形で前に出てきたところで、カウンターの右を打ち込んで勝利を手にできる。
対してフランクリンは、レスリングと融合させた鋭い打撃の持ち主だ。まるで往年のケビン・ランデルマンをサイズダウンさせたような爆発力を持つ。とはいえ、その瞬発力もマルチネスの想定を越えないと右を合わされる可能性は低くない。
それ以前にフランクリンはマルチネスのカーフで前足を削られないことが、勝利への第一条件となるだろう。他方、マルチネスは組まれた時の対処のスタミナは、Combate Globalという殴り合い上等のMMAで経験値を積んできた分、未知数ともいえる。
フィニッシュ、攻める姿勢、アンダードッグのアップセットこそ今シーズンの契約の是非を決める要素ではあるが、加えてハイペースの戦いが求められるだけに、スタミナ配分も重量な勝敗の鍵を握るエレメントになるだろう。
■視聴方法(予定)
10月2日(水・日本時間)
午前9時~UFC FIGHT PASS
■ DWCS S08 Ep08対戦カード
<ライトヘビー級/5分3R>
ジヤル・ヌルゴズヒ(カザフスタン)
バルトス・シェフチェク(ポーランド)
<フェザー級/5分3R>
アルベルト・モンテス(ベネズエラ)
カーロス・カルデロン(米国)
<バンタム級/5分3R>
ダビッド・マルチネス(メキシコ)
ゼビアー・フランクリン(米国)
<ミドル級/5分3R>
アブデラ・エルラミー(スペイン)
トーレス・フィニー(米国)
<ウェルター級/5分3R>
クリスチャン・サヴォワ(カナダ)
ジェイコブ・スミス(米国)