カテゴリー
45 AB F1 Gladiator Gladiator027 MMA MMAPLANET o   野口蒼太 鶴屋健人 鶴屋怜 鶴屋浩

【Gladiator027】野口蒼太が鶴屋健人と激しい打ち合いを展開。TDの差で判定勝利を収める

【写真】ノーガードで打ち合う場面もあったが、野口が要所でTD&バックコントロールした(C)MMAPLANET

<フェザー級/5分2R>
野口蒼太(日本)
Def.3-0:20-18.20-18.19-19(野口).
鶴屋健人(日本)

鶴屋のセコンドは父・鶴屋浩、弟・鶴屋怜がつく。野口が前に出て右ロー、右ストレートから右ローを蹴る。鶴屋もそこに右を合わせる。積極的に前に出る野口だが、鶴屋が左フックから右ストレートを打ち込む。さらに野口のローに右ストレートを合わせる鶴屋。野口は一旦ケージ内を走るようにして距離を取る。

鶴屋がパンチで前に出ると、野口がダブルレッグを合わせてテイクダウンしてマウント、バックへ。鶴屋は足を入れさせずに立ち上がる。鶴屋は飛びヒザ蹴りも見せて 右ストレートから左フック。野口は再びダブルレッグに入ってバックへ。ここも立ち上がった鶴屋は左右のフックで突進し、ガードを下げてパンチ勝負に出て、何度も右を当たる。野口も右を振って前に出て鶴屋をケージに押し込み、細かくパンチを入れる。残り10秒、消耗が激しい両者は手数が減った。

2R、野口が右カーフと右ストレート。鶴屋も右を返すが、野口が右カーフを連打する。鶴屋は飛びヒザを狙うが当たらない。野口も飛びヒザを狙うが着地の際にバランスを崩す。鶴屋はその立ち際に距離を詰めてパンチを連打する。野口はカーフを蹴ってシングルレッグで組みつき、バックに回るとボディロックしてコントロールする。

鶴屋は立ち上がって野口の手のクラッチを切って向かい合い、今度は鶴屋が組みつく。野口はそれをがぶって距離を取った。鶴屋が右ボディストレートから左フック。野口が右カーフを蹴る。鶴屋はは突進しながら左右のフック。組んだ野口がテイクダウンしてバックへ。鶴屋は動きが止まり、野口がコントロールする時間が続く。終盤、野口はコントロールを外してパンチをまとめる。鶴屋も前に出て、最後はお互い顎を引いての打ち合いを展開。ここで試合終了となり、テイクダウン力の差で野口が判定勝利を収めた。


The post 【Gladiator027】野口蒼太が鶴屋健人と激しい打ち合いを展開。TDの差で判定勝利を収める first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
AB F1 MMA o UFC UFC303 YouTube   鶴屋怜

『UFC 303: Pereira vs. Prochazka 2』鶴屋怜 試合後インタビュー(動画)

インタビュー大全 相手の心を開くための14章 [ 大塚 明子 ]




 『UFC 303: Pereira vs. Prochazka 2』でカルロス・ヘルナンデスに判定勝ちした鶴屋怜の試合後インタビュー動画です。続きを読む・・・
カテゴリー
o YouTube 太田忍 安保瑠輝也 平田直樹 朝倉未来 朝倉海 梅野源治 福田龍彌 鶴屋怜

〇梅野源治 RIZINに盛大に騙される 〇朝倉未来「朝倉海 UFC契約のケツ拭きは俺がした」&大晦日 出場決定〇野生のぱんちゃん璃奈の捕獲方法w〇日本選手 安保ルキヤのお陰で舐められずにすむ

2024/07/01

0:00 朝倉未来 ケツ拭きは俺がした
5:09 安保ルキヤ 関連
9:26 梅野源治
12:59 安保ルキヤ 昨日試合してた
14:10 太田忍VS元谷
15:11 鶴屋怜 イリーVSペレイラ
18:19 中田リッチ 平田直樹 試合結果
19:28 まじまVS新居 やんわり
20:19 山口ゆうま 引退
22:07 福田龍彌 ぱんちゃん 捕獲方法

#梅野源治 #朝倉海 #安保瑠輝也

カテゴリー
45 MMA MMAPLANET o UFC UFC303 カーロス・ヘルナンデス 中邑真輔 鶴屋怜

【UFC303】組んで。投げて。攻めて、疲れた。鶴屋怜、オクタゴン初陣は29-28×3の判定勝ち

<フライ級/5分3R>
鶴屋怜(日本)
Def.3-0:29-28.29-28.29-28
カーロス・ヘルナンデス(米国)

グローブタッチから右ジャブを見せる鶴屋が、レベルチェンジのフェイク。そして左リードで前に出る。ヘルナンデスは蹴りのフェイントを見せ、左ロー。鶴屋はダブルレッグから左足を取ってテイクダウンも、スクランブルからバックに回ったヘルナンデスが前方へスラム。鶴屋はキムラからヒザ十字に移行し、反応したヘルナンデスと共にスタンドに戻る。

ヘルナンデスが左ロー、右を見せる。鶴屋はジャブに左ジャブを合わされそうになる。ケージを背負ってからシングルに出た鶴屋は、ケージにヘルナンデスを押し込むとベリートゥベリーで後方に投げテイクダウン、サイドで抑える。ヘルナンデスはディープハーフもトップをキープした鶴屋は、トラックポジションからバックに。両足をフックすると背中を捩じるように逃げたヘルナンデス。ここから鶴屋は再びトラックに戻り、初回を戦い終えた。

2R、即ダブルレッグに出た鶴屋がリフトしてテイクダウン。ネルソンのヘルナンデスをねじ伏せるように背中をつかせる。頭を抜いた鶴屋はシングルのヘルナンデスにクルスフィックスへ。いわゆる腹固めでエルボーを落とすと、自ら背中をついてヒジを続ける。ヘルナンデスの反転にバックを取った鶴屋は、パンチを入れてフックを狙う。体を滑らせて背中をつけたヘルナンデスだが、再び鶴屋はトラックポジションに。ツイスター狙いの鶴屋は、腕を取らせないヘルナンデスにエルボーを落とし、ついにツイスターへ。足を抜こうとするヘルナンデスだが、サイドに移行した鶴屋は足を戻されても枕で抑えた。

ヘルナンデスのハーフから仕掛けを頭を掛けて潰し、エルボーを入れた鶴屋。さらにスクランブルのなかでパンチとエルボーを落としラウンド終了となった。

最終回、「上手く戦え。あと1R頑張れ」と父のアドバイスを受けた鶴屋は、すぐにシングルレッグに出て、ボディロックから後方に投げようとして潰される。下になった鶴屋は、肩で顔を潰されるがワキは許さない。レフェリーが動くように指示を受けたヘルナンデスに対し、質やが潜ってシングル狙いへ。ダースを取らせないでボディロックからレッスルアップの鶴屋は、ケージ押し込まれも時間を使う。鶴屋は前方に崩されつつ、腰に乗せて投げようとする。ここもポジションを許し切らず、立ち上がった鶴屋。ヘルナンデスも押し込むだけで、その先は鶴屋が防いでいる。

鶴屋はポジションを入れかえようとしたが、再びケージを背負わされシングルを防ぎ切ってタイムアップに。ジャッジは3者とも29-28で鶴屋を支持しコーナーを務めた中邑真輔ポーズを取った。


The post 【UFC303】組んで。投げて。攻めて、疲れた。鶴屋怜、オクタゴン初陣は29-28×3の判定勝ち first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 AB MMA MMAPLANET o UFC UFC303 YouTube   アレックス・ポアタン アンソニー・スミス アンドレイ・オルロフスキー アンドレ・フィーリ イアン・ギャリー イリー・プロハースカ カブ・スワンソン カーロス・ヘルナンデス ギャリー コナー・マクレガー シャルル・ジョーダン ジアン・シウバ ジリアン・ロバートソン ディエゴ・ロピス ネイト・ディアズ ブライアン・オルテガ ペイトン・タルボット ボクシング マイケル・ペイジ マイラ・ブエノ・シウバ マックス・ホロウェイ マフクアンドレ・バリユー マルティン・ブダイ ミッシェレ・ウォーターソン メイシー・シェエソン ヤニス・ゲムリ リッキー・シモン ロマン・デリツ ヴィニシウス・オリヴェイラ 中村倫也 鶴屋怜

【UFC303】バンタム級の新鋭ペイトン・タルボット「安全なポイントゲームなんて、やりたくない」

【写真】スクショを撮る際に、5秒以上も目を剝いて待ってくれていたタルボット。実はいいヤツ (C)MMAPLANET

29日(土・現地時間)、米国ネヴァダ州ラスベガスのT-モバイル・アリーナで開催されるUFC303「Pereira vs Prochazka 2」で、ペイトン・タルボットがヤニス・ゲムリと戦う。
Text by Manabu Takashima

2023年のコンテンダーシリーズでUFCと契約し、2試合連続でKO勝ちのタルボット。キャリアは8戦8勝、負け無しの新鋭は自らの一番の武器はペースだと言い切った。


MMAに求められるのは、アクションだから

――今週末にヤニス・ゲムリ戦を控えたペイトンです。調子はいかがですか(※取材は26日に行われた)。

「最高だよ。ヤニス・ゲムリとは良い顔合わせだと思う。殴り合って、エキサイティングなファイトをするよ」

──UFCで2度戦って2つのKO勝ち、判定勝ちだったコンテンダーシリーズのファイトも素晴らしいパフォーマンスでした。そんなペイトンのことを我々は、まだまだ分かっていないのですが、なぜMMAを始めたのですか。

「2017年、18歳の時にコナー・マクレガーの影響を受けて、試しにジムに行くようになった。すぐにマーシャルアーツに夢中になったよ。トレーニングをしていると、試合に出るようになって。そうなると、日に日にMMAへの想いが強くなっていった」

──MMAを始める前に格闘技の経験はあったのでしょうか。

「凄く小さな時にボクシングをやったことがあったけど、全然ダメで2カ月ほどで辞めてしまった。経験という経験があったのはレスリングだけで。レスリングはハイスクールを中心に4年ほどやっていた。けど、コレといって目立った戦績は残していない」

──それでもレスリングというベースがあったのですね。ファイトスタイルから、打撃系格闘技の経験の持ち主だと勝手に思っていました。

「う~ん、打撃が自分の一番の武器だとは思っていないよ」

──そうなのですか。

「僕の武器は体力だ。ハイペースで15分間、戦い続けることができる。結果、対戦相手は疲れて僕の打撃の餌食になるんだ」

──まさに現代MMAの申し子ですね。

「だって皆、それが見たいだろう? テイクダウンをされて、ガードの中に相手を入れて止まるなんて試合は誰も見たくないはずだ。MMAに求められるのは、アクションだから。それにケージのなかでは動きが多い方が、勝つ確率も高くなる。だから、常に動いてペースの速い試合を心掛けている」

──そして、フィニッシュを狙うのがコンテンダーシリーズ世代ですね。

「もちろん、フィニッシュを狙うのは当然だ。もともと、組んで倒してコントロールする試合なんか、好きじゃなかったし。そうやって勝つファイターがいることは分かっている。それはそれで構わないけど、そんなことがしたくてMMAを戦っているわけじゃないから。

結果的に僕は自分がやりたいことをするためにオクタゴンに上がっている。それこそが、コレをやって金を稼ぐのに相応しいファイトだと思っている。安全なポイントゲームなんて、やりたくない」

日本のアニメから受けた影響も絶大だよ

──それこそ、コナー・マクレガーに感化されてMMAを始めたペイトンらしいファイト・フィロソフィーですね。

「実際にMMAのトレーニングを始めてからも、コナーから受けた影響は大きい。あとはマックス・ホロウェイ、そしてネイト・ディアズ……でも、子供の頃に日本のアニメから受けた影響も絶大だよ(笑)。ドラゴンボールZに、幽遊白書からファイティング・スプリットとは何かを学んだんだ」

──なるほどぉ。では日本のMMAに興味を持ったことは?

「それは……余りないかなぁ。なんか、凄いステージがあって、ダンスをしたりしているのは受けたけど(笑)。ファイターでは、UFCとサインをしたばかりの……。そう、カイ・アサクラだ。彼のハイライトは見たよ。良い選手だよね」

──では同じバンタム級でUFCデビューを果たし、連勝中の中村倫也選手の印象を教えてください。

「う~ん、ちょっと分からないなぁ……。あのレスラーかい?」

──そうです、レスリングがベースです。

「まぁ、視界に入ってくれば気にかけるようにするよ」

──……押忍。では、土曜日に戦うゲムリの印象は?

「きっと、たくさん蹴ってくるだろうね。そしてカウンターの一発を狙って、我慢強く戦ってくるはずだ。ちょっとフラストレーションがたまる試合になるかもね。あの動きを僕のグルーブに誘い込むのは、ちょっと面倒くさいと思う。

ちょっと変な打撃だろう? なんか蹴りとパンチのコンビネーションがおかしいんだよ」

──確かに。構えも特徴的で。ただ、時折り力強いクリンチゲームも展開します。

「あんまり寝技の展開は見たことがないけど、上半身を固める組みを使うのは確かだ。でも、あんな風に固めてくるとスタミナを無駄にするだけだ。そこから先は、彼のやりたい試合にはならない。まぁ、何分間も相手をケージに押し込むようなヤツだよ。

だからこそ、動きまくって肉弾戦を皆に見てもらいたい。まだ僕のことを認識していないファンがいれば、きっと考え方が変わる試合になる。もう意識しないわけにはいかなくなるよ。しっかりと皆が喜ぶ試合をし続けるよ」

──その先に狙うは、タイトル挑戦と。

「そうだね、上手くいけば1年半後ぐらいにはトップに立っているだろう」

──ペイトン、今日はインタビューに時間を割いてくれてありがとうございました。最後に日本のファンに一言お願いします。

「ハイ。アリガトゴザイマス。オヤスミ」

■視聴方法(予定)
6月30日(日・日本時間)
午前7時分~UFC FIGHT PASS
午後11時~PPV
午前6時30分~U-NEXT

■ UFC303対戦カード

<UFC世界ライトヘビー級選手権試合/5分5R>
[王者]アレックス・ポアタン・フェレイラ(ブラジル)
[挑戦者] イリー・プロハースカ(チェコ)

<ライト級/5分3R>
ブライアン・オルテガ(米国)
ディエゴ・ロピス(ブラジル)

<ライトヘビー級/5分3R>
アンソニー・スミス(米国)
ロマン・デリツ(ジョージア)

<女子バンタム級/5分3R>
マイラ・ブエノ・シウバ(ブラジル)
メイシー・シェエソン(米国)

<ウェルター級/5分3R>
イアン・ギャリー(アイルランド)
マイケル・ペイジ(英国)

<ミドル級/5分3R>
ジョー・パイファー(米国)
マフクアンドレ・バリユー(カナダ)

<フェザー級/5分3R
カブ・スワンソン(米国)
アンドレ・フィーリ(米国)

<フェザー級/5分3R>
シャルル・ジョーダン(カナダ)
ジアン・シウバ(ブラジル)

<バンタム級/5分3R>
ペイトン・タルボット(米国)
ヤニス・ゲムリ(フランス)

<女子ストロー級/5分3R>
ミッシェレ・ウォーターソン・ゴメス(米国)
ジリアン・ロバートソン(カナダ)

<ヘビー級/5分3R>
アンドレイ・オルロフスキー(ベラルーシ)
マルティン・ブダイ(スロバキア)

<フライ級/5分3R>
カーロス・ヘルナンデス(米国)
鶴屋怜(日本)

<バンタム級/5分3R>
リッキー・シモン(米国)
ヴィニシウス・オリヴェイラ(ブラジル)

The post 【UFC303】バンタム級の新鋭ペイトン・タルボット「安全なポイントゲームなんて、やりたくない」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 AB F1 MMA News o UFC UFC303 YouTube   ジアン・シウバ ブライアン・オルテガ 体組成 鶴屋怜

『UFC 303: Pereira vs. Prochazka 2』前日計量動画/オルテガ vs. ロペスがライト級に変更

【最大3年保証】 ※楽天1位※AI× 体重計 体組織計 【トレーナー監修】体組成計Bluetoothでスマホ連動 体脂肪計 高精度 (4.58獲得) 体重 体脂肪率 水分率 基礎代謝 薄型 体脂肪 体重計 ヘルスメーター 軽量


MAIN CARD (Pay-per-view, 10 p.m. ET)

・Champ Alex Pereira (204.5) vs. Jiri Prochazka (204.5)
・Brian Ortega (155) vs. Diego Lopes (155)
・Anthony Smith (206) vs. Roman Dolidze (205)
・Mayra Bueno Silva (136) vs. Macy Chiasson (135.5)
・Ian Machado Garry (170) vs. Michael Page (171)

PRELIMINARY CARD (ESPN/ESPN+, 8 p.m. ET)

・Joe Pyfer (185.5) vs. Marc-Andre Barriault (185)
・Cub Swanson (146) vs. Andre Fili (145.5)
・Charles Jourdain (146) vs. Jean Silva (147.5)*
・Payton Talbott (135.5) vs. Yanis Ghemmouri (136)

PRELIMINARY CARD (ESPN+, 6 p.m. ET)

・Michelle Waterson-Gomez (115) vs. Gillian Robertson (116)
・Andrei Arlovski (245) vs. Martin Buday (264.5)
・Rei Tsuruya (125.5) vs. Carlos Hernandez (125)
・Ricky Simon (136) vs. Vinicius Oliveira (136)

 『UFC 303: Pereira vs. Prochazka 2』前日計量結果。ジアン・シウバが147.5ポンドと1.5ポンドオーバー。出場給の20%を譲渡し試合は行われます。



 計量前にブライアン・オルテガ vs. ディエゴ・ロペスがフェザー級からライト級に変更されたという発表がありました。ロペス陣営によるとロペスは前日夜に146.5ポンドまで落として就寝したものの、翌朝起きるとオルテガ陣営からフェザー級に落とせないと言われたとのこと。150ポンドのキャッチウェイトになるのかと尋ねたところ155ポンドを要求され、ロペスは受けたそうです。


 カルロス・ヘルナンデス(125ポンド)と対戦する鶴屋怜は125.5ポンドでパスしています。






 前日計量&フェイスオフ動画。続きを読む・・・
カテゴリー
45 o UFC UFC303 中邑真輔 鶴屋怜

【UFC】鶴屋怜のUFCデビュー戦に中邑真輔がセコンド入り

618: 実況厳禁@名無しの格闘家 2024/06/27(木) 06:12:39.06 ID:1H3UvUcG0
鶴屋のセコンド中邑真輔なのかw


続きを読む
カテゴリー
45 AB ABEMA F1 K-1 MMA o UFC UFC303 WWE YouTube   チャンネル プロレス 中邑真輔 水垣偉弥 鶴屋怜 鶴屋浩

鶴屋怜「(『UFC 303』のカルロス・ヘルナンデス戦は)中邑真輔さんにセコンドに付いてもらうことになりました」(動画)

KAMINOGE 130 中邑真輔に20の質問 KAMINOGE編集部/編




 6月29日にネバダ州ラスベガスのT-モバイル・アリーナで開催する『UFC 303: Pereira vs. Prochazka 2』でカルロス・ヘルナンデスを相手にUFCデビュー戦を行う鶴屋怜のインタビュー動画。中邑真輔にセコンドに付いてもらうことになりましたとコメントしています。


 格闘家の鶴屋怜(22=THE BLACKBELT JAPAN)は日本時間30日、格闘技イベント「UFC 303」でUFCデビュー戦を迎える。UFC日本公式のインタビューでセコンドにWWEスーパースターの中邑真輔が付くことを明かした。

 世界最高峰の舞台への挑戦がいよいよ始まる。鶴屋の戦績はこれまで9戦9勝無敗。判定決着は1戦のみでフィニッシュ率も高い期待のファイターだ。今回の相手はカルロス・ヘルナンデス(30=米国)となっている。

 鶴屋は元UFCファイターの水垣偉弥氏による試合前インタビューで中邑がセコンドに付くことを告白。鶴屋の父で「THE BLACKBELT JAPAN」総帥である鶴屋浩氏は大のプロレス好きとして知られている。

 中邑はいまやWWEスーパースター。ABEMAプロレスの公式YouTubeチャンネルでは昨年11月、柔術の名門ジム「カルペディエム」での練習映像が公開され、茶帯であることが明かされていた。



Shinsuke Nakamura(Sherdog)

 オールドファンはご存知でしょうが、中邑真輔は20年ほど前はプロレスラーのMMA要員としてINOKI BOM-BA-YEやDynamaite!!、K-1 ROMANEX等に出場したことがあります。MMA戦績3勝1敗1無効試合。続きを読む・・・
カテゴリー
45 DEEP DREAM MMA MMAPLANET o PANCRASE Pancrase344 RIZIN YouTube パンクラス 上田将年 伊藤盛一郎 伊藤裕樹 修斗 原田惟紘 所英男 眞藤源太 鶴屋怜

【Pancrase344】1年半振りのパンクラス=上田将年「若いファイターと対戦したくないと考えるのは違う」

【写真】筋が通っているというか、軸がぶれないというか。さすがの上田将年です(C)SHOJIRO KAMEIKE

30日(日)、東京都港区のニューピアホールで開催されるダルヘッダー昼の部=Pancrase344で、上田将年が眞藤源太と対戦する。
Text by Shojiro Kameike

上田にとっては2022年12月以来、1年半振りのパンクラス参戦となる。昨年11月のBloom FC、そして今年2月のRIZIN佐賀大会と地元・九州での2試合を経て、上田は何を掴んだのか。さらに幾度もタイトルに挑み、ランキング上位の常連でもあった上田がノーランカーとの復帰戦を受けた理由に、上田らしさが溢れていた。


――2022年12月の伊藤盛一郎戦以来、1年半振りのパンクラス参戦となります。パンクラス以外で戦っていた1年半は、上田選手にとってどのような期間でしたか。

「地元で2連戦できたのは大きかったです。自分のMMAキャリアが終盤に向かいつつあるなかで、ずっと『地元で試合をしたい』という気持ちがありました。まず鶴屋怜選手、伊藤盛一郎選手と2連敗して、1回期間を空けようかと考えていたんですよ」

――上田選手の場合は、コロナ前からフライ級上位陣と戦い続けてきました。そのぶん疲れが溜まっているのでは……とも思っていました。

「体の疲れよりも、2連敗して心が疲弊していましたね。だから『1回休もう』と。ちょうどその頃に、所英男選手のセミナーが福岡で開催されたんです。僕にとっては所選手って、高校時代にテレビで見ていた憧れのファイターで。その所選手からアドバイスが欲しいと思って、自分の今の気持ちを話してみたんですよ。すると『そういう時は1回ガッツリ休んでみても良いと思う』と言われました。所選手もDREAMやRIZINに出ている中で、ガッツリと休んだ時期があったそうで……」

――伊藤盛一郎戦からBloom FCのオトコンバヤル戦まで約1年の期間がありました。その間はどう過ごしていたのでしょうか。

「いつもどおり練習して、育ってきている福岡の後輩選手たちのサポートに回ったりとか。でもサポートに回っていても、見ていると自分も試合がしたくなってきて(笑)。サポートしながら刺激をもらって、またサポートしながら刺激を――という繰り返しでした」

――Bloom FCではオトコンバヤルに判定勝ちを収めたものの、続くRIZINでは伊藤裕樹選手に敗れています。あの試合については?

「伊藤裕樹戦は、自分が守りに入りすぎてしまいました。自分は組みたい、伊藤選手は殴りたいと互いの作戦が違うなかで、僕は伊藤選手の打撃をブロッキングして組みに行きたかった。そのために伊藤選手としては、打撃の防御についてはイージーになったと思います。自分が殴って触って、次に僕が組みに来るのは分かっていたはずですから」

――伊藤裕樹戦前のインタビューでも、ご自身が守りに入ってしまう点について触れていました。一方でオトコンバヤル戦では、自分からアクションを起こすことができていた、と。しかし伊藤戦で守りに入ってしまったのは、何か理由があるのでしょうか。

「伊藤戦は当て勘が良くて、カウンターを当てるのも巧いですよね。こちらが変に打撃を出したところにカウンターを合わせられたくなかった。序盤に伊藤選手のパンチをブロックした時、このまましっかりブロックしていればKOされることもないし、ダメージを受けることはないと思ったんです。それで逆にブロッキングに頼ってしまい、相手に触られる機会をつくってしまったと考えていて。自分もジャブを打ちながら前に出て、相手に反応させてから組みに行けば――と試合後、原田惟紘さん(G-face代表)とも話をしました」

――では伊藤裕樹戦の内容と結果を受けて、ここまでに取り組んできたことはありますか。

「まず思ったのは……経験値がない時代は、良い形で組めなくてもガムシャラに攻めていたんですよね。スタミナのことも考えずに(笑)。でもその結果、動きが出来てスクランブルになって自分が上を取る。それが僕の強みだったと思います。

でも経験を重ねるなかで、『今ここで行くべきか……』と変に落ち着いて考えてしまうことも増えました。伊藤裕樹戦の映像を視返すと、『ここは練習なら行っとうよな』と思う場面は結構あって。でも試合中は『ここで行ったらスタミナがどうなるか』と考えてしまう。

最近は丁寧につくっていこうという気持ちが強くなっていたかもしれないです。だけど、ちょっと雑でも良い。ドリルとかスパーリングの中でも、自分が完全に良いところを取れていなくても動きをつくることを意識してきました。もちろん、動きをつくる分疲れます。でもその部分をクリアできないと、前回と同じことになってしまうので」

――きっとMMAはその繰り返しなのだろうと思う時はあります。上田選手ほどのベテランでなくても……たとえば若い選手でも、できることが増えたら試合中に考えてしまう場面が増えてしまったと。そこで一瞬、動きが止まったところを相手も見逃さないわけで。

「なるほど。最初のガムシャラな気持ちがあって、技術的にできることも増やし、さらに経験を積んでいった時に、それらをうまく融合させられたら動きに繋がるのでしょうね」

――パンクラスでは現在ランキングから外れています。そんななかでノーランカーの眞藤選手と対戦することになりました。

「実はこの試合の前に、ランカーとの試合のオファーが来ていたんですよ。自分もパンクラスさんには『前戦で負けているので、相手を選べる立場ではないです。パンクラスさんが選んでください』と伝えていて。でもタイミングが合わずに何度か話が流れて、今回の進藤選手との試合が決まりました」

――そうだったのですね。パンクラスに復帰するうえで、目指すはパンクラスのベルトなのでしょうか。

「そうです。伊藤裕樹戦が終わって『これからどうしようかなぁ』とは考えたんですよ。『違う団体で試合をするのも一つだな』とか。でもMMAを戦ううえで何か一つ目標は欲しい。じゃあ今は何が欲しいのか、と考えた時に思い浮かんだのは――やっぱりパンクラスのベルトでした。鶴屋戦、伊藤盛一郎戦と2連敗していても、諦めることができないです」

――他の団体に出場することも考えたのですか。

「はい。でも『次どこで試合しようか……』と考えているうちに、試合もせず1年が経ち――ベテラン勢の名前だけが残っていくことって多いじゃないですか。それだとMMA業界全体の新陳代謝には繋がりにくいですよね。僕はそれが嫌で。

若いファイターたちは上の選手を喰いたい。かつて自分もそうであったように。なのにベテランが若いファイターと対戦したくないと考えるのは違う。上の選手も勝てば良い話で、負けたら『自分もここまでか』と思って引退していく。それが格闘技だと思うんですよ。

自分自身もベテランというだけで、名前だけ残しているようなファイター人生を送りたくない。特にパンクラスで試合をしている若い選手からすれば、『1年半もパンクラスで試合をしていないのに、いきなり復帰戦が上位ランカーって……このオッサンは何だ!?』と思うでしょう(笑)」

――アハハハ。逆に若い選手には、それぐらいの意気込みを持ってほしいですね。

「そうなんですよ。それは他の団体に出ても同じだと思います。たとえば僕がDEEPや修斗に出て、いきなり上位陣と組まれるとするじゃないですか。ずっとDEEP、修斗で戦っている選手は『パンクラスでランキングに入っていたからって何だよ』と思うでしょうし。何より僕が同じ立場だったら、絶対にそう思っているはずなので」

――眞藤選手は現在23歳で、次の試合が8戦目です。まさに上田選手を喰いたくて仕方ない立場でしょう。

「そういう相手と対戦することに、少しプレッシャーは感じています。でもパンクラスらしいマッチメイクですよね。オファーが来て、すぐに受けました」

――オファーが来た時点で眞藤選手のことは知っていましたか。

「いえ、名前を見ただけでは分かりませんでした。でも映像を視ると『あぁ、この選手か! 良いファイターだよなぁ』と思って。真っ直ぐ伸びのあるパンチを打つし、寝技も自分からどんどん動いてくる選手です。映像を視ることで改めて、自分もスイッチが入りました」

――とにかく動き続けるスタイルが眞藤選手の特徴です。先ほどの「自分から動きをつくっていく」という話でいえば、上田選手の今が試される相手で正直、一番嫌なタイプの相手ではないですか。

「絶妙なマッチメイクですよね。これは坂本靖さんマジックで毎回『ここで、この相手が来るか!』と感じています(笑)。でもここで自分がオファーを断る理由もなくて。それこそ『上田、お前は前回負けているから、次はこの相手だ』と言われても当然なのが格闘技だと思っていますから」

――上田選手がパンクラスへ、そのように伝えているからではないですか。「確実に自分が勝てる相手と試合を組んでください」と言えば、実現するかもしれません。

「アハハハ! たとえそうであっても、僕は自分を貫きます」

――それこそが上田選手だと思います。

「眞藤選手は運動量が多く、身体能力が高いファイターだと思います。その中にある穴も見つけています。相手もその穴を埋める練習はしているでしょうけど、さらにその穴の奥を突いて、ベテランのズル賢さを見せたいと思います。と同時に、自分としては久々のパンクラス参戦で、上田将年としては初出場です。フレッシュな気持ちで戦い抜きます!」

■視聴方法(予定)
5月30日(日)
午後12時00分~U-NEXT

The post 【Pancrase344】1年半振りのパンクラス=上田将年「若いファイターと対戦したくないと考えるのは違う」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 DWCS MMA MMAPLANET o Road to UFC Road to UFC2023 UFC UFC303 YouTube   アレックス・ペレス カーロス・ヘルナンデス ペドロ・ムニョス マシン ライカ 平良達郎 朝倉海 海外 筋トレ 鶴屋怜 鶴屋浩

【UFC303】UFCデビュー、鶴屋怜「『達郎君が戦ったことのある相手』というのは、プラスに考えています」

【写真】いよいよUFCデビューを迎える、鶴屋怜 (C)SHOJIRO KAMEIKE

29日(土・現地時間)、米国ネヴァダ州ラスベガスのT-モバイル・アリーナで開催されるUFC303で、いよいよ鶴屋怜がカーロス・ヘルナンデスとオクタゴンデビュー戦を戦う。
Text by Shojiro Kameike

今年2月にRoad to UFC2023のフライ級を制し、UFCとの契約を勝ち取った鶴屋が本当の意味で世界最高峰に挑む。そんな鶴屋にRTUの最中にスタートした土居進トレーナーによるフィジカルトレーニング、そして気になるあの2人についても訊いた。


ATTではペドロ・ムニョスがよく面倒を見てくれて

――試合から10日前のインタビューとなります(※取材は6月19日に行われた)。今は減量期に入っているのでしょうか。

「はい。現地入りまでに脂肪は落として、あとは水抜きという状態にしていきます」

――海外での水抜きは国内とも勝手が違うかと思います。Road to UFCの3試合では、いずれも現地で水抜きも順調に行うことができましたか。

「海外で水抜きするのはRTUが初めてでしたけど、問題はなかったですね。現地に5日間もいると意外と慣れてきて、日本と変わらない感覚で水抜きができました」

――そのRTUで3試合、さらにATTで練習することで、海外の滞在も慣れたのではないですか。

「やっぱり米国となると時差ボケは出て来ますよね。ちょっと気持ちが悪くなったりとか。でも現地に入ってから3日ぐらい経てば、普通の状態には戻ります」

――今年2月にRTUを制してUFCとの契約を勝ち取ってから、いつ頃に本戦デビューを迎えたいという希望はありましたか。

「あくまで自分の希望ではありましたけど、8月か9月ぐらいにランカーと対戦したいという気持ちはありました。初戦でランカーと試合して、あと年内はもう1試合ぐらい戦えばいいかな、という感じで。

だけどATTに行って1週間と少しぐらい経った頃、急に『ナンバーシリーズで試合をしないか? 』という連絡が、米国にいる時に来たんですよ。試合まで1カ月半ぐらい……自分も全然、気持ちが乗らなくて。でも、いろいろ考えて『出よう』と思いました。やっぱり初戦がPPV大会になるのは大きなことですし」

――試合順はともあれUFCデビュー戦がラスベガスで、しかもT-モバイル・アリーナというのは大きいですよね。

「そうですね。ファイターとしてはラスベガスの大きな舞台で試合をするのは夢ですから。『ひとつ小さな夢が叶ったな』という気持ちはあります」

――オファーが来た時には、大会のメインがマクレガー×チャンドラーになると決まっていたのでしょうか。

「まだ正式には決まっていないけど、チラホラ噂されていた――って状態でしたね。自分もオファーが来た時に『マクレガーが出るかもしれないなぁ』ということでOKしたのもあります」

――自分がT-モバイル・アリーナで試合をしたあと、現地でマクレガー×チャンドラーを観ることができたら一挙両得かもしれません(笑)。その後、マクレガーの試合はなくなりましたが……。

「アハハハ、そうなんですよ。T-モバイル・アリーナのPPV大会のほうが、APEXで試合をするよりも注目は浴びますし。だから少し急ではあってもオファーを受けました。

でも最初は『マクレガーと一緒に大会に出られて嬉しいな』と思っていましたけど、調整や減量を進めて、今はもう自分の試合が最優先になりますからね。マクレガーが出ないと聞いて残念ではありますけど(苦笑)」

――米国滞在中に試合のオファーが来たことで、現地で対策練習を始めたのでしょうか。それとも日本に帰国してからでしょうか。

「米国に行って1週間と少し経ってからオファーが来たので、そのことをコーチや周りの選手に伝えたら一緒に対策練習をやってくれました。ATTではペドロ・ムニョスがよく面倒を見てくれていて、ペドロに試合の話をしたら『じゃあオーソドックス(カーロス・ヘルナンデスはオーソ)対策のミットを持ってくれる人を呼ぶよ。今日は何時にジムへ来ることができる?』とセッティングしてくれたんですよ。ペドロも相手の動画を視て、いろいろ教えてくれたり。本格的に対策練習をしたわけじゃないけど、いろいろ対策を考えたりしてくれた――という感じです」

(C)HIROSHI TSURUYA

――なるほど。

ATTに行く前から、魔裟斗さんのフィジカルコーチを務めていたことで知られる土居進トレーナーによる、いわゆる「土居トレ」が始まっています。

「土居トレが始まったのは半年ぐらい前で、父(鶴屋浩)が土居さんにお願いしたそうです」

鶴屋浩 僕がずっとゴン格に掲載されていた土居トレの連載を読んでいたんですよ。ある時、試合会場で土居さんにお会いした際、ご挨拶して「今度ウチの選手をお願いします」と伝えました。最初はずっと土居さんに千葉へ来ていただいて、今は怜が土居さんのジム(新宿のパーソナルトレーニングジムSkyLive-R)に通っています。

――これまで行ってきたトレーニングと土居トレで何か違いはありますか。

「これまで、というか――もともと筋トレやフィジカルトレーニングはやっていなかったんですよ。高校までレスリングをやっていて、フィジカルで負けることもなかったし、練習もスパーリングばかりでした。

でも土居トレを取り入れてから、通常から筋肉質になってきました。昔は結構太った状態から減量していたんですけど、普段から脂肪もつかなくなってきて。さらに減量したあとも筋肉が残って、良い動きができるようになりましたね。筋肉量が増えたおかげで、減量も水抜きがやりやすくなりました」

――土居トレといえば、まずは走りこんだりパワーマックスを漕ぎまくるというイメージがあります。

「自分の場合はパワーマックスとローイングマシンを漕ぎまくっていますね。トレーニングが終わったあとは毎回、足が痛すぎて動かないぐらいです。終わって10分ぐらいジムの床に寝転がっている状態で」

――半年前ということは、RTUの時にはもう土居トレを始めていたのでしょうか。

「準決勝の後から、ですね。準決勝では腕がパンパンに張っていたんですよ。足を怪我していてトレーニングできていなかったこともあるでしょうけど。で、決勝戦の前から土居トレを始める時、土居さんに伝えました。すると『そういう時は――』って、腕が張りにくくなって、さらに力も継続するトレーニングを組んでくれましたね」

――本戦デビューに向けて、土居トレの効果は大きな武器となるでしょうか。

「そうですね。スタミナ面も今までとは違いますし、組んだ時の腕の張り方も変わってくるでしょうから。RTU決勝は1Rで終わったから良かったけど、これが3Rになったら大きく役立つと思います」

『達郎君が勝っているから、俺も普通に勝てるよな』

――その本戦デビュー戦の相手はカーロス・ヘルナンデスに決まりました。ヘルナンデスは2023年12月、平良達郎選手にKO負けを喫しています。どうしても今回の試合は、平良選手と比べられてしまうでしょう。

「どうなんですかね? 自分としては『達郎君が勝っているから、俺も普通に勝てるよな』と思っているぐらいですよ。まぁ『達郎君が勝っているから』と言ったら変かもしれないけど……、別に怖い相手じゃないですし。アハハハ」

――鶴屋選手が平良選手のことを知っているからこそ、ヘルナンデスの力量を測りやすいということですか。

「そうです。達郎君が2RでKOしているから、自分がどれくらいでフィニッシュできるかどうか。それで自分がランカーに通用するかどうかも分かりますしね。自分としてもフィニッシュできると考えていますし、『達郎君が戦ったことのある相手』というのは、自分はプラスに考えています」

――このマッチメイクは、むしろ鶴屋選手にとってアドバンテージになるかもしれないと。

「全く名前も知らないけど謎の強い選手と当てられるよりは、達郎君と対戦したことで日本でも知っている人はいるでしょうし、その相手をブッ飛ばせばオイシイと思っています」

――ではカーロス・ヘルナンデスの印象を教えてください。

「ストライカーなんだろうけど結構テイクダウンに来るな、というイメージですね。テイクダウンに来てくれれば、ありがたいです。そのほうが自分も疲れないし、1Rでフィニッシュできるんじゃないですか。逆にマウントを取りに行くと、バネで跳ね返してくる印象があるんですよ。バネの力は強いので、そこだけ気をつけて削っていけば問題ないです」

朝倉選手がフライ級でやるなら、自分は全然やります

――最後に、他の選手についてお聞きします。まずは先日、平良選手がアレックス・ペレスを下した試合について感想をお願いします。

「お互い5R戦うつもりでいてけど、結果的に2Rにああいう決着になったと思うんですよ。自分としては相手のランカーとしての力は分かりづらい試合でしたね。もうちょっと長く視たかったです」

――ではもう一人、朝倉海選手のUFC参戦が発表されました。ここ最近では日本人選手がRTUやDWCSを経ずに本戦出場というケースは珍しくなったと言えます。

「う~ん……、自分はRTUに出てUFCと契約するスタイルが多くなってくると思っていたので、『そういう形もあるんだ』と思ったぐらいですね。朝倉選手がフライ級でやるなら、自分は全然やりますし。まだ出場が決まったばかりなので分からないですよね」

――平良選手の活躍と朝倉選手の参戦もあり、またUFC日本大会の開催も話題になっていうるようです。

「日本大会が開催されたら面白いですね。もっと日本の人たちがUFCのことを知ってくれるでしょうし、そのためには良い機会だと思いますよ。まず自分がデビュー戦はしっかり1Rで、一本かKOで勝ちます。応援よろしくお願いします!」

The post 【UFC303】UFCデビュー、鶴屋怜「『達郎君が戦ったことのある相手』というのは、プラスに考えています」 first appeared on MMAPLANET.