カテゴリー
ABEMA ARAMI MMA ONE SARAMI Shooto Shooto2021#07 VTJ VTJ2021   アルフレド・ムアイアド ジョン・リネケル チャンネル ビビアーノ・フェルナンデス 中村未来 佐藤将光 修斗 原口伸 原口央 宇佐美正パトリック 宇野薫 山内渉 岡澤弘太 岩本健汰 平良達郎 河村泰博 海外 清水洸志 猿丸ジュンジ 結城大樹 菅原和政 西川大和 野村駿太 黒澤亮平 黒部三奈

【VTJ2021】川村泰博戦前の佐藤将光「選手は試合をしたいもの」&「やりたいよう、やり切りたい」

【写真】ZOOM取材でスクショに失敗すると、佐藤が自撮り写真を丁寧に同じ構図で送って来てくれた (C)SHOKO SATO

6日(土)、東京都江東区のスタジオ・コーストで行われるVTJ2021で佐藤将光が出場し、河村泰博と対戦する。

2019年5月、佐藤はONEでのキャリアをスタートさせると3連続フィニッシュ勝利を果たす。ビビアーノ・フェルナンデスの持つONEバンタム級王座挑戦の機運が高まっていたが、コロナパンデミックが起こり、その機会は巡って来ず今年の1月にファブリシオ・アンドラジとの激闘で惜敗を喫した。

以来、試合が組まれてなかった佐藤は今回のVTJへの出場を凱旋マッチでも、消化マッチでもないと言い切る。歯に衣着せぬ言動も、人間の権利=自由の行使の一環だ。試合機会を求めるのは、実戦に向かう日々で自身が成長に繋がっていたから。

ONE日本大会以来、2年振りの国内での試合前に佐藤の心境を尋ねた。


──ファブリシオ・アンドラジとの試合から、10カ月近く経ちVTJで河村泰博選手との試合が決まりました。ようやく試合ができることに対し、どのような気持ちですか。

「率直に嬉しいです。ずっと試合がしたかったので。僕は試合を重ねている方がコンディションが創りやすいですし、試合に向けて対策練習をして技術力を上げるタイプで。そうすることで成長できるから、試合が決まって嬉しいです」

──ONEが5月から8月までシンガポールのロックダウンもあり大会がキャンセルになっていましたが、9月の再開からも声が掛からなかったということですね。

「契約満了期間がこの間にあって、その後の更新に向けての話は続けている状態です。まぁONEも致し方ない状況ですし、僕が文句を言ってもしょうがないことです。ただし、選手は試合がしたい。この状況を何とかしたいということは、知ってもらう必要があります。ダメならダメで、日本で戦わせて欲しいという僕の要望を今回はONEが飲んでくれて試合ができます。

このインタビューを読んでくれる人たちは、簡単に試合を組んでもらえるモノだと思うかもしれないけど、色々と難しいことがあります。

一番はONEでベルトを目指したいです。中途半端で終わりたくないですから。ただコロナってすぐには収束しないと思いますし、そうなったら今回のようにただただ試合期間が空いてしまうことは……勝手な意見かもしれないですが、僕は辛いので。どのような理由があっても一定の期間、試合が組まれないなら日本で試合ができるというような条項を契約に盛り込んでもらえるなら、これからも当然ONEで戦い続けたいです」

──ONEの契約も当然のようにコロナ禍を想定していないモノだったでしょうし、コロナ禍においてはフレキシブルに対応してほしいというのが正直なところですね。

「まぁ、そういう障害というモノがあったのですが、色々な人に動いてもらって今回VTJで試合ができることになり、そこは感謝していますし試合ができて良かったです。ONEで試合が組まれないで、このタイミングでVTJに出られる。そこの許可は貰えたのでオファーがあれば修斗の公式戦でも試合をしたい。僕としてはどこでも試合ができるなら、やりたいということです。

色々な煽り方があるので、ファンの人に向けて分かりやすいストーリーラインがあるのは構わないです。ただし、心情としては凱旋マッチでもないし、消化試合でもない。ただただ僕のパフォーマンスを見せる機会ということです」

──佐藤将光が佐藤将光であるための試合。そういう風に捉えています。

「もう勝手なんで、自分がやりたいように生きています」

──将光選手はパンクラスから修斗、修斗からONEとずっと成長しています。敗れたとはいえアンドラジ戦の内容も良かった。それだけに、本当にやっと試合を見ることができます。そして対戦相手がNEXUSのバンタム級王者である河村選手になりました。どのような印象を持っていますか。

「相手の選手に対しては、特に……。テーマとしては、如何に自分のパフォーマンスを見せるのかということなので。いつもと同じで決まった相手の映像を見て、研究する。そこに自分の技術をはめて戦う。特別なことがないのは、他の試合とも同じです。リマッチだったり、昔視ていた選手との試合では特別な想いを持つこともありますが、そうでない試合は『あぁ、こういうタイプね』という感じだけです」

──VTJとONEではルールが違います。その辺りは気になりますか。

「ルールは緩い方が好きなので、ONEルールの方が戦いやすいと思います。けど、グラウンドでのヒザがないだけですからね」

──戦いは危険になりますが、規制が緩くなるという風に捉えているのですね。興味深いです。

「まぁ自分が使いたいので。使いたい方からすると緩いという捉え方になりますね。グラウンドのヒザにしても、攻撃を受けることでなく攻撃することしか考えていないです。練習中でも、今回はここでヒザを蹴ることができないんだなとか考えることはありましたしね」

──なるほどぉ。この試合が、どのように今後のキャリアに関係してくるのか。

「今は今後のことについては、言えないですね……」

──ビビアーノ・フェルナンデスが戻ってきて、ジョン・リネケルと戦うことが一度は決まりました。その10周年記念大会は延期が決定しましたが、ONEバンタム級選手権試合についてはどのようになると予想していましたか。

「リネケルが普通に勝つと思っています。そういう選手と戦っていきたい気持ちは勿論持っています。試合ができるのであれば、最初に言ったように中途半端に戻って来るんじゃなくて、ONEでやって行きたいという気持ちでいました。ただし海外で外国の強豪と戦いたいという想いよりも、試合ができないことが嫌だという気持ちの方が大きいです」

──将光選手の要望とONEの望みが合致し、WIN WINになれることを望みます。そして今回の河村戦、将光選手のどのようなパフォーマンスをファンに見せたいと考えていますか。

「前の試合で負けているので、期待を持ってもらえる試合を──佐藤将光って強いなと思ってもらえる試合がしたいです。ちゃんと倒しにいくスタイルを見せたいですね。あとは思うように自由にやりたい。もちろん試合は見てもらうモノで、見てほしいのですが、一番は自分のやりたいことを見てもらうという感覚です。やりたいように、思い切りやりたいです」

──アンドラジ戦で佐藤将光の力を疑うような人は、まずいないと思います。同時にアンドラジもあそこから試合が組まれていないので、もっと見たい。その強さを他の選手相手にも見せてほしい選手です。

「僕はバンタム級だから、バンタム級の選手の試合がもっと見たいです。DJ✖ロッタンとか、僕は絶対に乗れなくて。だったらDJはMMAのトップ選手と、ロッタンはムエタイの強い選手とやって欲しい。ああいう試合があると、ONEが何を目指しているのか見えなくなるので、どう乗れば良いのか分からないというのはあります。

まぁ期待してもらえるような試合をしたいです。されなくても、続けちゃうんですけど(笑)。皆に見たいと思ってもらう試合を熱気を帯びた会場でやることが一番気持ち良いので、色々背負っている方が辛いけど楽しいです。辛いことの方が楽しいような気がします」

■VTJ2021視聴方法(予定)
11月6日(土)
午後4時30分~ ABEMA格闘チャンネル

■VTJ2021対戦カード

<58.5キロ契約/5分3R>
平良達郎(日本)
アルフレド・ムアイアド(チリ)

<フェザー級/5分3R>
宇野薫(日本)
原口央(日本)

<ライト級/5分3R>
西川大和(日本)
菅原和政(日本)

<63キロ契約/5分3R>
佐藤将光(日本)
河村泰博(日本)

<ライト級/5分3R>
原口伸(日本)
岡澤弘太(日本)

<ライト級/5分3R>
宇佐美正パトリック(日本)
野村駿太(日本)

■Shooto2021#07視聴方法(予定)
11月6日(土)
午後1時00分~ ABEMA格闘チャンネル

■Shooto2021#07対戦カード
             
<修斗世界女子スーパーアトム級選手権試合/5分5R>
[王者] 黒部三奈(日本)
[挑戦者] SARAMI(日本)

<修斗暫定世界ストロー級王座決定戦/5分5R>
猿丸ジュンジ(日本)
黒澤亮平(日本)

<フェザー級/5分2R>
結城大樹(日本)
岩本健汰(日本)

<インフィニティリーグ2022女子アトム級/5分2R>
中村未来(日本)
澤田千優(日本

<フライ級/5分2R>
高橋SUBMISSION雄己(日本)
山内渉(日本)

<ミドル級/5分2R>
岩崎大河(日本)
清水洸志(日本)

The post 【VTJ2021】川村泰博戦前の佐藤将光「選手は試合をしたいもの」&「やりたいよう、やり切りたい」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ABEMA ARAMI MMA SARAMI Shooto Shooto2021#07 UNRIVALED VTJ VTJ2021   アルフレド・ムアイアド チャンネル 中村未来 仲山貴志 佐藤将光 修斗 原口伸 原口央 宇佐美正パトリック 宇野薫 山内渉 岡澤弘太 岩本健汰 平良達郎 椿飛鳥 河村泰博 海外 清水洸志 猿丸ジュンジ 結城大樹 菅原和政 西川大和 野村駿太 黒澤亮平 黒部三奈

【Shooto2021#07】結城大樹戦へ。レーダーチャートばらつきまくりの岩本健汰「打撃もチョットできるぞ」

【写真】まるで個性派俳優のような岩本。別に俳優などつけなくても、個性派ということで良いのだが…… (C)MMAPLANET

6日(土)、東京都江東区のスタジオコーストで行われるShooto2021#07で、グラップリング国内最強と言われるようになり久しい岩本健汰が、9月に続きMMA2戦目を結城大樹相手に行う。

初陣=椿飛鳥戦では打撃を被弾することなく、ケージに押し込みテイクダウン。組みの展開になると圧倒的な力の差を見せた。とはいえ今回戦う結城は、環太平洋王者だった仲山貴志と7月に分け、修斗戦績は4勝1敗3分とMMAの経験値は岩本とは明白に差がある。

打撃はルーキー、寝技は国内最強。ケージレスリングの強さを折り紙付きという──レーダーチャートが極端にばらつくルーキーは、MMAとしてどのような打・倒・極の回転を見せることができるのか。MMA初戦を振り返り、結城戦について自信のほどを尋ねた。


──修斗2戦目というか、MMAの2試合目が今週末に迫ってきました(※取材は11月2日に行われた)。デビュー戦後に話を聞かせてもらおうと思ったら、さっさと帰宅されてしまったようで(笑)。

「試合は最後まで見たのですが、すぐに帰りました(笑)」

──もう40日前ですが、初めてのMMAの手応えは?

「自分で思っていたよりもスムーズにいきました。もう少し、打撃の洗礼とか受けるかと思っていたので。ケガもなくて終わったので良かったといえば良かったですが、経験という点では本当のMMAの打撃の攻防がなかったので、そこは足らなかったかと思います」

──スタンドで殴られることなく組んでケージへ。その前に蹴りを使っていましたね。

「対峙した時の緊張感が、こういうものかと感触があって。それほど恐怖心はなかったです」

──岩本選手の組みの圧力が、椿選手の打の圧力より上だったかと。椿選手が振りまわす様な無軌道なパンチを振るってくる方が嫌だった?

「そこは……どうですかね。前に出てくる方が、組みやすいといえば組みやすいかもしれないです。凄くプレッシャーを掛けられていたら別ですけど。前にガムシャラに出てくるのなら、組みつくだけなので問題なかったと思います」

──実戦のなかでケージレスリングを初めて行ったかと。その辺りについては?

「グラップリングに関しては、ケージで試合をしたのも過去に1回で相手が引き込むという試合内容でした。でも、グラップリングやケージレスリングに関しては心配はなかったです」

──組みのなかの打撃も互いに少なかったです。

「一応、寝かしたときにチョコチョコ殴ったのですが、効かせたとかはなかったですね」

──それよりも鼻がもげるんじゃないかというチョークの仕掛けを見て、モッティはえげつない絞め方をすんだと思いました(笑)。

「えげつない……ハハハハ、ありがとうございます!! けっこう、無理やりに入れることが多いです」

──そして、すぐに今回の試合が決まりました。

「11月は実はUnrivaledが明日(※3日)にあるじゃないですが、そこに出る予定でいました。だけど1週間ほど考えて、MMAに出たいと伝えました。Unrivaledでは海外の選手を呼ぶと言ってくれていたのですが、それができない状態だったのでUnrivaled側もそこは理解してくれました。

僕自身、グラップリングで日本人選手と戦うなら、今はMMAの経験を積むべきだと考えました。練習もMMAが中心というか、MMAを優先していますし」

──前日計量の65.8キロというのは、2年前のアブダビの66キロ以下級以来ではないでしょうか。

「アブダビの時も水抜きをしましたけど、知識は今の方があるので大丈夫だと思います。前の試合の前から、ずっと試合があるかどうかということで体重を抑えてきて、それほど落とし幅もないですし」

──対戦相手の結城大樹についての印象は?

「試合映像を見ましたが、結城選手も打撃を振るうとすぐに組みつくタイプの選手だったので、僕と戦うときはどうするのかチョット楽しみです。もしかしたら打撃を続けるかもしれないけど、すぐにテイクダウンに来るかもしれないし」

──ジャブで突き放し、徹底して組みを拒否する戦いになると一番厄介でしょうか。

「そうしたら、僕が打撃でプレッシャーをかけます」

──おお!! 

「デビュー戦の時よりも、打撃も成長しています。前回の試合を比較すると、良くなっています。練習していた、どの部分が試合で出すことができるのか分からないですけど怖さも前よりないですし、良くなっていると思います。打撃でプレッシャーを掛けることもできるんじゃないかと思います」

──グラップリングのトップ選手として、西川大和選手のように下から殴って来る戦術をどのように思いますか。

「上を取ったから殴られないとか、危なくないというのは全くないと思います。上を取っても頭の位置とか気を付けないといけないし。だから上を取るだけでなく、ポジショニングが大事だと思います。だから、西川選手のようなスタイルの相手がいればまずは足を一本抜いてハーフに行きます。僕自身はパウンドとかは、ちゃんとポジションを取ってからの方が良いという考えです」

──西川選手ほど上手く使えなくても、あの試合を見て真似る選手は出てくるかと思います。

「下から殴る人は出てくるかもしれないですね。ただ、僕としては簡単に下になってくれる方が楽です」

──なるほど。では、今回の試合ではMMAファイターとして成長した姿を見せるとすると、どこに注目してほしいですか。

「戦い方は相手次第になると思います。ただ打撃もちょっとはできるぞというのは、見せられるんじゃないかと思います」

──不敵な笑みを浮かべていますね。

「アハハハ。打撃に関しては、ここ最近になって以前より見えるようになってきていますし、結城選手が打撃で突っ込んで来ても、見て距離を取る準備をしているので大丈夫だと思います。

それに打撃をもらったとしても気持ちが折れることはないと思います。とにかく負けたくないので、僕の気持ちを折ることはできないです」

■視聴方法(予定)
11月6日(土)
午後1時00分~ ABEMA格闘チャンネル

■Shooto2021#07対戦カード
             
<修斗世界女子スーパーアトム級選手権試合/5分5R>
[王者] 黒部三奈(日本)
[挑戦者] SARAMI(日本)

<修斗暫定世界ストロー級王座決定戦/5分5R>
猿丸ジュンジ(日本)
黒澤亮平(日本)

<フェザー級/5分2R>
結城大樹(日本)
岩本健汰(日本)

<インフィニティリーグ2022女子アトム級/5分2R>
中村未来(日本)
澤田千優(日本

<フライ級/5分2R>
高橋SUBMISSION雄己(日本)
山内渉(日本)

<ミドル級/5分2R>
岩崎大河(日本)
清水洸志(日本)

■VTJ2021視聴方法(予定)
11月6日(土)
午後4時30分~ ABEMA格闘チャンネル

■VTJ2021対戦カード

<58.5キロ契約/5分3R>
平良達郎(日本)
アルフレド・ムアイアド(チリ)

<フェザー級/5分3R>
宇野薫(日本)
原口央(日本)

<ライト級/5分3R>
西川大和(日本)
菅原和政(日本)

<63キロ契約/5分3R>
佐藤将光(日本)
河村泰博(日本)

<ライト級/5分3R>
原口伸(日本)
岡澤弘太(日本)

<ライト級/5分3R>
宇佐美正パトリック(日本)
野村駿太(日本)

The post 【Shooto2021#07】結城大樹戦へ。レーダーチャートばらつきまくりの岩本健汰「打撃もチョットできるぞ」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ABEMA ARAMI MMA SARAMI SASUKE Shooto Shooto2021#07 VTJ VTJ2021   アルフレド・ムアイアド チャンネル 中村倫也 中村未来 佐藤将光 修斗 原口伸 原口央 坂本一弘 堀口恭司 宇佐美正パトリック 宇野薫 山内渉 岡澤弘太 岩本健汰 平良達郎 椿飛鳥 河村泰博 海外 清水洸志 猿丸ジュンジ 結城大樹 菅原和政 西川大和 野村駿太 黒澤亮平 黒部三奈

【VTJ2021&Shooto2021#07】坂本一弘代表に訊く、Shootoのヒエラルキー─03─「勝ちゃあ、良い」

【写真】岩本健汰はプロアマ通して、1度もMMAを経験することなくプロ修斗公式戦を戦った(C)MMAPLANET

いよいよ 6日(土)に迫ったVTJ2021とShooto2021#07。東京都江東区のUSENスタジオコーストで両大会を主催するSustainの坂本一弘氏インタビュー最終回。

VTJが復活した今、修斗公式戦では中村倫也及び宇佐美正パトリックというEXFIGHT勢がアマ修斗を経ず、公式戦でKO勝ちデビュー。岩本健汰がアマでもMMAを経験せずにプロ修斗に参戦し、RNCで一本勝ちした。彼らのデビュー関して、修斗のヒエラルキーが崩れるという声がはからずとも起こった。

アマからプロという一貫した競技性を気付いてきた修斗における変化を坂本氏はいかに捉えているのか。そこにはVTJと再び行う意志に通じる、強さへを追求する姿勢が見られた。

<坂本一弘インタビューPart.02はコチラから>


──VTJと修斗と同日興行、その先には海外というモノが存在しています。再び、富国強兵の時がやってきたのかと。

「まぁ修斗とVTJに関連づけると、現状において海外で成功している日本人は堀口恭司──ただ1人ですよね。ならばその成功例を真似るというのは一つの正解だと思います。SASUKE選手とかにもそういう話をしました。同じテンションではできなくても1カ月とか2カ月の間、米国で練習をして、その経験を日本に持ち返る。次の戦いに備えて自分のできることをやっていく。

堀内恭司にはなれなくても、自分のやり方は見つかるはず。だから焦ったり、短絡的な選択をしない。そのためのステップという意味はありますよね──今回のVTJというのは。だから厳しい試合を外から持って来る。今はコロナ禍で制限もありますが、そこを崩しに掛かっているので、90年代にVTJでやってきたことをやる。今回だけでなく、2022年の公式戦に関しても、その方向性で見ています。

日本は最弱ではないです。でも、どこもかしこも強くなっているから置かれている状況は厳しい。厳しいからこそ、厳しいことを強いて殻を破らないといけないです。1996年の『日本最弱』、あれは日本の総合格闘技がピンチを迎えた時ではあったと思います。強さという威厳を保つうえで。で、そのピンチの後には、何があったか……。

VTJが7月7日に浦安のNKホールであり、7月28日にクラブチッタ川崎で第3回全日本アマチュア修斗があったんです」

──ウェルター級(※69キロ)の決勝が……。

「桜井速人✖宇野薫でした。この時は川崎フリーファイトとしてプロの試合も組んで、郷野聡寛が須田匡昇と戦っているんですよね」

──郷野選手はその後のVTJに出場はなく、年が明けて1月の後楽園ホール大会で戦う。そういう印象が強いです。須田選手は98年のVTJでマーク・コールマン門下のブランドン・リー・ヒンクルに足関節を仕掛けてカカトで顔面に蹴られまくった。

「ホント、修斗が世界に逆襲、打倒ブラジルを掲げて99年に成就した。でも、それって今から思うと綺麗なストーリーですけど、当時はひたすらに必死になってやっていただけですからね。とにかく負けるかって言うことで」

──坂本さんは今もある意味、必死のパッチじゃないですか(笑)。

「ホンマにそうですよ(笑)」

──VTJと修斗はレコードのA面とB面という話でしたが、A面の方ではアマ修斗を経ず公式戦デビューをした中村倫也、宇佐美正パトリックの両選手ばかりか、プロアマ問わずMMAを経験していない岩本健汰選手が、プロ修斗でプロMMA初陣を戦う。そしてアマ修斗を経てプロになった選手を圧倒しました。これはA面のヒエラルキーとして、危機感を持つことはないですか。アマ修斗を経ない選手たちの出現に、修斗が修斗でなくなるという声も聞かれますし。

「まぁ、そういう声があるということに関して正直にいうと、『だから、どうなんだ?』ということですよね。修斗のヒエラルキーを守ろうとする人たちに関しては、そういう風に思ってくれて有難いです。修斗をそうやって大切に思ってくれている。そういう人たちがいてくれて、修斗は成り立っているのも確かです。

でも、強い選手にプロ修斗公式戦を戦ってもらうことを否定して良いモノでしょうか。なら外国人選手を招聘することも、厳密にいえばヒエラルキーから外れてきてしまうじゃないですか」

──確かにそうですね。

「20年以上前にマット・ヒューズとデイブ・メネーを招聘した時、『なんで、ククラスBじゃないんだ。修斗で実績がないだろう』という意見も出ました。強い選手はどこにでもいるんですよ。岩本健汰の出場に反対する。それがアマ修斗の存在を脅かすというのであれば、椿飛鳥が岩本に勝たなアカンかったんですよ。アマ修斗の存在感を頑強にするのであれば。

これは椿の敗北に関して、注文をつけているわけじゃないです。青木のあんな要求を受けて、試合を受けた。大したもんです。試合なんです。椿は勝つためにオファーを受けた。勝つチャンスは均等に与えられているんです。

それをモノにするかどうか。これは修斗に関わっている人間に対しての僕の考えです。ファンの人たちに対しての言葉ではないです。ファンの人たちは好き勝手、自分の想う修斗を応援してください。

その一方で、修斗関係者に対しては、自分たちが修斗の在り方を守りたいために、力のある選手が修斗公式戦に出ようという状況を阻害するのはおかしいと思っています。それを守って、強さを追求するというのは違う。それは修斗の理念ではないんじゃないかという気がします。

僕はプロモーターです。だから『お前の解釈だと、岩本が出ることは都合が良いんだろう』って言われたとしても、『強いから、しょうがないやないか』と。別に最初から世界王座に挑戦しているわけでもないですからね。試合になる椿との試合を組んだ。正しいのは勝った岩本です。それだけです。勝ちゃあ、良い。

それだけアマ修斗が大切なら、アマ修斗の全日本王者が無敗でずっと勝ち続けられるよう選手を強化していけば良いじゃないですか。それができていなくて、アマ修斗から勝ち上がってきた選手が、MMA初戦の選手に負けたら、その試合の存在を否定するのではなくて、より強さを目指すアマ修斗であれば良いんじゃいかと」

──はい。

「強くなるという目標に向かっていくと、手段は一つではないです。山の頂上を目指すためには、ルートが複数あるように色々な登り方がある。強さを追求するのも同じことだと思いますよ。それに椿が岩本に負けたからってアマ修斗は否定されるモノではないです。アマ修斗が必要な選手は全国にいくらでもいますから。アマ修斗の経験をプロ修斗で生かす人がいれば、グラップリングや柔術の経験をプロ修斗で生かすことができる選手もいて然りです。活かし方は個人の判断です。それは自分で決めないと。

まぁ、でもそうやって疑問を投げかけてくれる人がいるというのは、本当に有難いことだと思っています。修斗らしさ、アマからプロという筋道を大切にしてほしいと言われるのが修斗なんだと僕は捉えています」

──坂本さんはそういう意見も、我々マスコミが書くことも苦虫を嚙み潰したような表情になるでしょうが、許容してくださっていますしね。だから、修斗だけは書きやすいというのは私のなかではありますね。

「ホンマ、勘弁してほしいですけどね(笑)。皆、それぞれに『俺たちの修斗』がある。これは幸せなことやと思います。昔話をして、振り返って。そこで答え合わせをするのもありです。でも、これからのことを考えるうえで、将来の答え合わせを今することはできない。挑戦するから、答が出てくるわけで。挑戦しないと、分からんままです。

だから岩本とか中村倫也、パトリックの出場もそうだし、VTJの再開もそう。挑戦するから、何かが分かる。岩本に勝ちたい、中村に負けるか。パトリックなんぼのもんじゃ──っていう風な選手が出てくること。VTJから世界目指すんやっていう選手が現れることを期待していますし、それにはこっちが動かないとあかん。そういうもんやと考えています」

■VTJ2021視聴方法(予定)
11月6日(土)
午後4時30分~ ABEMA格闘チャンネル

■VTJ2021対戦カード

<58.5キロ契約/5分3R>
平良達郎(日本)
アルフレド・ムアイアド(チリ)

<ライト級/5分3R>
西川大和(日本)
菅原和政(日本)

<63キロ契約/5分3R>
佐藤将光(日本)
河村泰博(日本)

<フェザー級/5分3R>
宇野薫(日本)
原口央(日本)

<ライト級/5分3R>
宇佐美正パトリック(日本)
野村駿太(日本)

<ライト級/5分3R>
原口伸(日本)
岡澤弘太(日本)

■Shooto2021#07視聴方法(予定)
11月6日(土)
午後1時00分~ ABEMA格闘チャンネル

■Shooto2021#07対戦カード
             
<修斗世界女子スーパーアトム級選手権試合/5分5R>
[王者] 黒部三奈(日本)
[挑戦者] SARAMI(日本)

<修斗暫定世界ストロー級王座決定戦/5分5R>
猿丸ジュンジ(日本)
黒澤亮平(日本)

<ミドル級/5分2R>
岩崎大河(日本)
清水洸志(日本)

<フェザー級/5分2R>
結城大樹(日本)
岩本健汰(日本)

<フライ級/5分2R>
高橋SUBMISSION雄己(日本)
山内渉(日本)

<インフィニティリーグ2022女子アトム級/5分2R>
中村未来(日本)
澤田千優(日本)

The post 【VTJ2021&Shooto2021#07】坂本一弘代表に訊く、Shootoのヒエラルキー─03─「勝ちゃあ、良い」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
HEAT49 MMA   イゴール・タナベ キック 中井りん 修斗 土肥潤 堺龍平 岡野裕城 清水洸志 菅原和政 野瀬翔平 鈴木万李弥

【HEAT49】1年11カ月振りのファイト=菅原和政と対戦、岡野裕城「知らないところで戦う感じで良い」

【写真】初参戦のHEATは、日本でないようだと言う岡野のフレームはやはり大きい (C)EMILIO INAFUKU

17日(日)に名古屋市熱田区の名古屋国際会議場で開催されるHEAT49で、岡野裕城が菅原和政とHEATライト級挑戦者決定戦を戦う。

1年11カ月振りのファイトは、結婚をして生活環境が変わった今の自分をどれだけ出せるか──そこだけだと岡野は言い切った。

計量後に尋ねた、岡野のこの試合への想いをお伝えしたい。


岡野裕城
「初めてHEATで戦うのですが、会場で試合を見たことも無くて。今日の計量でも、しっかりと演出とかされていて豪華でした。凄く独特ですよね。ファンが見ているわけではないのですが、音楽とかも流れてこれまでにない経験でした。
 キックの選手も多くて、MMAの選手も知っている人が少なくて──名古屋っていうこともあり、知らないところで戦うっていう感じで良かったです。こういう雰囲気は好きで、良かったです。日本人ばかりですけど、日本で試合をしているような感じがしていないです(笑)。
計量自体はいつもより、落とし幅が少なくて楽でした。あんまり練習ができていなくて、筋肉量が落ちていましたかね(笑)。それでも最後の方は体も戻ってきましたね。試合が1年11カ月振りで──別にコロナが要因でなく、結婚して仕事も変えて、忙しかったので練習が出来ていなかったです。8月以降なら練習できるかなと考えている時に、HEATからたまたまオファーを貰って。修斗も何度かオファーをくれて、HEATもこの前に1度話をくれましたけど、全く練習できていなかったので断っていたんです。
今回の試合も最初は9月26日の予定だったのが、3週間延びて僕には都合が良かったです。
ただ、この試合が挑戦者決定戦とかそういうことは関係ないです。一つの試合として、今創れる自分の強さを試合で試したい、それだけです。菅原選手の試合も映像で見ました。強いと思います。弱くはないです、絶対に。自分を試すには凄く良い相手です。勝ってタイトルに挑戦できれば良いですけど、本当にその流れは見ていないです。明日の試合しか考えていなくて、このタイミングで試合をしておかないとずっとやらないと思ったので受けました。
自分への期待? とにかく、ここでちゃんと勝って自分への期待を高めたいですね。2年も試合をしていなくて、選手は試合で出せることが全てですから。じゃあ、今の俺はどうなんだろうと。8月から練習をしてきて、良い自分は創れているとは思っています。それが正解だというのを試合で出したいです」

■視聴方法(予定)
10月17日
午後2時00分~ TIGET LIVE

■ HEAT49計量結果

<HEATキック・ミドル級選手権試合/3分5R>
[王者]アブラル・ヒマラヤンチーター:69.9キロ
[挑戦者] 藤村大輔:69.8キロ

<HEATキック・ライト級王座決定戦/3分5R>
安川侑己:60.0キロ
北川裕紀:キロ
59.8
<HEATライト級挑戦者決定戦/5分3R>
菅原和政:70.2キロ
岡野裕城:70.5キロ

<59キロMIXルール/3分2R>
中井りん:58.4キロ
鈴木万李弥:58.7キロ

<バンタム級/5分3R>
土肥潤:61.2キロ
野瀬翔平:60.6キロ

<キック55キロ契約/3分3R>
内藤啓人:55.0キロ
片島聡志:57.8キロ

<キック58キロ契約/3分3R>
ノラシン・スペチアーレジム:57.0キロ
一仁:57.8キロ

<ミドル級/5分3R>
イゴール・タナベ:83.4キロ
清水洸志:83.8キロ

<フライ級/5分3R>
ユン・テスン:56.6キロ
御代川聡志:57.0キロ

<キック・ライト級/3分3R>
三輪裕樹:60.3キロ
嶋田将典:60.0キロ

<フェザー級/5分3R>
倉本拓也:65.9キロ
坂本大地:65.7キロ

<フライ級/5分3R>
森下”塾長”コウキ:56.3キロ
堺龍平:56.7キロ

<キック61キロ契約/3分3R>
ワンチャルーム・スペチアーレジム:60.9キロ
ポッシブルK:61.1キロ

<キック55キロ契約/3分3R>
堀越拓実:69.3キロ
夜叉猿:69.5キロ

<100キロ契約/5分3R>
ヨコヤ・マクレガー:96.7キロ
凡人ツチヤマン:──キロ

The post 【HEAT49】1年11カ月振りのファイト=菅原和政と対戦、岡野裕城「知らないところで戦う感じで良い」 first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
HEAT49 MMA   イゴール・タナベ キック 中井りん 土肥潤 堺龍平 岡野裕城 清水洸志 菅原和政 野瀬翔平 鈴木万李弥

【HEAT49】計量終了 ファット忍者ならぬスキニー忍者、イゴール・タナベ83.4キロでパス

【写真】プレ50回記念大会を連想されるボリュームのHEAT49はいよいよ明日開催される(C)EMILIO INAFUKU

明日、17日(日)に名古屋市熱田区の名古屋国際会議場で開催されるHEAT49の計量が、東区のメルパルク名古屋で行われた。

注目のMMAデビュー戦を戦うイゴール・タナベはファット忍者の異名は返上、リミットを500グラム下回る83.4キロで無事パス。スキニー忍者として明日、清水洸志との対戦を迎えることとなった。


注目の公式記録とはならない非公式ミックスルールで2年振りの実戦を迎える中井りんは600グラムアンダー、鈴木万李弥は300グラムアンダーで、正面からの写真では体のフレームが鈴木の方が大きい印象を残したが、向き合うと中井の肩回りの厚みは、さすがと思わせるモノだった。

HEATライト級挑戦者決定戦に挑む、菅原和政と岡野裕城やバンタム級の新旧対決=土肥潤✖野瀬翔平ら注目カードを始め、MMA及びキックともに計量失敗はなかった。

■視聴方法(予定)
10月17日
午後2時00分~ TIGET LIVE

■ HEAT49計量結果

<HEATキック・ミドル級選手権試合/3分5R>
[王者]アブラル・ヒマラヤンチーター:69.9キロ
[挑戦者] 藤村大輔:69.8キロ

<HEATキック・ライト級王座決定戦/3分5R>
安川侑己:60.0キロ
北川裕紀:キロ
59.8
<HEATライト級挑戦者決定戦/5分3R>
菅原和政:70.2キロ
岡野裕城:70.5キロ

<59キロMIXルール/3分2R>
中井りん:58.4キロ
鈴木万李弥:58.7キロ

<バンタム級/5分3R>
土肥潤:61.2キロ
野瀬翔平:60.6キロ

<キック55キロ契約/3分3R>
内藤啓人:55.0キロ
片島聡志:57.8キロ

<キック58キロ契約/3分3R>
ノラシン・スペチアーレジム:57.0キロ
一仁:57.8キロ

<ミドル級/5分3R>
イゴール・タナベ:83.4キロ
清水洸志:83.8キロ

<フライ級/5分3R>
ユン・テスン:56.6キロ
御代川聡志:57.0キロ

<キック・ライト級/3分3R>
三輪裕樹:60.3キロ
嶋田将典:60.0キロ

<フェザー級/5分3R>
倉本拓也:65.9キロ
坂本大地:65.7キロ

<フライ級/5分3R>
森下”塾長”コウキ:56.3キロ
堺龍平:56.7キロ

<キック61キロ契約/3分3R>
ワンチャルーム・スペチアーレジム:60.9キロ
ポッシブルK:61.1キロ

<キック55キロ契約/3分3R>
堀越拓実:69.3キロ
夜叉猿:69.5キロ

<100キロ契約/5分3R>
ヨコヤ・マクレガー:96.7キロ
凡人ツチヤマン:──キロ

The post 【HEAT49】計量終了 ファット忍者ならぬスキニー忍者、イゴール・タナベ83.4キロでパス first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
HEAT49 MMA ONE   イゴール・タナベ キック 清水洸志

【HEAT49】MMAデビュー=清水洸志戦へ、イゴール・タナベ─02─「日の丸を背負って世界で活躍します」

【写真】寝技になれば敬愛してならない師匠の住村竜市朗を、チンチンにしてしまう力を持っているイゴール。殴られるよりも、殴られる強さを持てれば──可能性は無限大だ (C)MMAPLANET

17日(日)に名古屋市熱田区の名古屋国際会議場で開催されるHEAT49でMMAデビュー戦を戦うイゴール・タナベ・インタビュー後編。

清水洸志戦を控えたイゴールは、MMAで戦うことへの本気度。そして日本を代表するファイターになるという熱い想い、信頼する師匠と仲間について熱弁をふるった。

<イゴール・タナベ・インタビューPart.01はコチラから>


──ではMMAデビューに向けて、どのような準備をしてきたのでしょうか。

「IGLOOにも近いのですが、RISEのチャンピオンの左右田泰臣選手のリベルタと、皇治さんのTEAM ONEで打撃をやり、MMAやグラップリングの練習はIGLOOとロータス世田谷で練習させてもらっています」

──青木選手が体重を落としてきたイゴールとは、組みの練習ができるようになったと言っていました。

住村 青木さんとイゴールはバチバチの練習をしていますね(笑)。

「青木さんはもともとIGLOOで水曜日にやっていましたし、今はロータスでも練習させてもらっています。あとは今日のようにIGLOOにグラント(ボクダノフ)に来てもらってやっています。グラントとは協力しあっています」

──対戦相手の清水洸志選手はアマ修斗全日本覇者ということです。

「デビュー戦同士ですから、2人ともめちゃくちゃやる気になる試合になると思います」

──イゴールとしては、どのような試合をしてみたいですか。

「グラントのようにすぐに終わらせるような試合をしたいです。バックをとって、直ぐに極める。自分に自信があるんじゃなくて、自分のやっている練習に自信があります。これまでに一番練習しました。柔術ではここまで練習したことないっていうぐらいやってきたので」

──デビュー戦後のキャリアアップの仕方に関しては、どのように考えていますか。

「そこはもうマネージャーさんに任せます。僕は決まった人と戦っていくだけです。MMAをやるからにはトップを目指しますし、一番強い人とやりたいと思っています」

──国内のミドル級は岩﨑大河選手、内藤由良選手、まだアマですが三上ヘンリー大智選手と、楽しみな選手が多いですし、そこにイゴールが加わると楽しみ倍増になります。

「もう今は対戦相手とか考えていなくて。マネージャーさんが持ってきた試合を住村さんと相談して、住村さんがやれといえばやります」

──住村選手がヘッドコーチですか。

「俺の師匠です」

住村 僕も終わりが近づいているし、ちょうど入れ替わりでイゴールのような選手が出てきてくれて。

「住村さんは23日に自分の試合があるのに、日帰りで名古屋まで来てセコンドをしてくれるんです。僕も試合まで1週間前だし、『大丈夫です。自分の試合に集中してください』って言ったんですけど、来てくれるって……。僕のキャリアが終わるまで、住村さんが師匠です。僕が世界のトップになった時もずっとそれは変わりません。僕は海外で練習するつもりもないんで。ずっと住村さんとやっていきます」

──そこまで、もう決めているのですか。

「日本を代表して戦いたい。海外で練習していたら、日本代表とは言えないですよ。日本でしっかりと強くなります。柔術では海外で練習もしました。でも結局は日本でしっかりと練習すれば強くなれると思っています。それこそ、青木さんを見れば分かるように。自分の仲間を信じて、信頼できる人と練習するのが一番です。

MMAでは俺はまだ経験もないし、そんな偉そうなことは言えないんですけど、柔術時代の経験でそう思っています。一番良い環境というのは、空気や雰囲気だと思っています。リラックスして、楽しみながらどれだけ練習できるか。セコンドも自分が一番信頼できる人についてほしくて」

住村 ここまで言ってくれるから、自分の試合より緊張しますよ(苦笑)。もうね、自分もね──大人としてね、彼のことを考えてあげたいし。これまで好き勝手やってきましたからね。

──アハハハ。否定できないです。では最後にファンに向けて、この試合への意気込みとMMAへ賭ける気持ちを話してもらえますか。

「そうですね……まず柔術界の人たちに伝えたいのは、MMAで戦っても柔術は辞めないということです。人生の最後は、柔術をやって迎えたいです。ただし、今は自分の将来、家族のことを考えてMMAを戦っていくことにしました。

柔術はタイミングを見て戦うことになるので、申し訳ない気持ちもあります。それでも、柔術の人達もこれまで通り僕のことを応援してくれると嬉しいです。MMAを戦うことで、僕と疎遠になる人もいるかもしれないですが、自分の人生を生きる上で全ての人に理解してもらえるとは思っていないです。僕にとってはやはり、家族が喜んでくれることが一番なんです。家族の幸せが一番大切です。

そこを考えた上での選択が、コレなんで。変わらす応援していただけたら、嬉しいです。4月にHEATでグラップリングの試合をした時、MMAとキックのあるHEATという大会のなかで柔術の楽しさを見せていきたいと思っていました。MMAで戦うことで、僕は柔術の楽しさではなくて、強さを見せていきたいです。そして日本を代表して戦い、世界に出ていく選手になりたいと思っています。

国籍はまだブラジルなんですけど、そこもしっかり日本国籍を取得して日の丸を背負って世界で活躍します」

──イゴールの肩書は柔術家ではなくて、MMAファイターになるということでしょうか。

「今は柔術家です。将来的には柔術家であり、MMAファイターだと胸を張って言えるようになります。普通に考えて、打撃だって10年もやればストライカーになれるじゃないですか。僕はまだ21歳、10年経っても31歳です。しっかりと世界で活躍できるMMAファイターになるので、その一歩を次のHEATで見せたいと思っています」

The post 【HEAT49】MMAデビュー=清水洸志戦へ、イゴール・タナベ─02─「日の丸を背負って世界で活躍します」 first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
HEAT49 Interview J-CAGE イゴール・タナベ ブログ 住村竜市朗 清水洸志

【HEAT49】まさかのMMAデビュー戦へ、イゴール・タナベ─01─「世界一になる夢が柔術からMMAに」

【写真】イゴールの右ロー、相当に新鮮だ (C)MMAPLANET

17日(日)に名古屋市熱田区の名古屋国際会議場で開催されるHEAT49でMMAデビュー戦を戦うイゴール・タナベ。

9月4日の全日本ノーギ柔術選手権ではスーパーヘビー級と無差別級の2階級を制覇、5試合全てを腕十字で一本勝ちしているイゴールが、思いもしないタイミングでMMAデビュー戦を清水洸志相手に戦う。

紫帯ではムンジアルとノーギワールズを制しているイゴールだが、今後はMMAを主軸を置き柔術はタイミングを合えば戦うと明言。21歳、人生の舵取りの変化にはどのような理由があったのだろうか。MMA初陣を1週間後に控えたイゴールに話を訊いた。


──イゴールのMMAデビューに関しては、寝耳に水で凄く驚きました。いつ頃から正式にMMAで戦おうと思うようになっていたのでしょうか。

「試合をしようと決めたのは、8月とかになってからです。でも実はだいぶ前からMMAを戦いたいとは思っていたんです。4月にHEATでグラップリングの試合をした時も、MMAを戦いたいという気持ちはありました。

住村(竜市朗)さんとグラップリングの練習をするようになって、その量が増えてくるとどんどんMMAを戦いたいという気持ちが大きくなってきました。コロナ禍では柔術の試合も少なくなっていましたし、海外にも行けない。MMAに転向するのは良いタイミングなんじゃないかと」

──MMAというか、打撃有りの練習はいつ頃からやってきたのでしょうか。

「今年の始めからボチボチやってきていました。住村さんとグラップリングをやって親しくなって、やっぱりMMAは格好良いんで。それに格上じゃないですか。スポーツとしても、MMAは柔術より」

──えっ!? 自分は全くそういう考えはないです。スポーツとしてどちらが上とかは。ただ、選手が試合をしてプロとして生きていけるという境遇はMMAと柔術では違うと思いますが。

「そこなんですよ。単純に考えると、MMAの一番大きな舞台と柔術の大きな舞台の違いは明白で。柔術はやっぱりマイナースポーツです。MMAより規模は小さい」

──ホイスの時代のようなオールドスクール柔術の時代は、MMAと柔術は技術的な接点も多いですが、今の柔術はそうでない部分の方が主流です。そのような柔術の技術を磨いてきたイゴールにとって、MMAは柔術の延長線上にあったのですか。

「全然、考えていなかったです。僕、ラペラをやりますからね(笑)。ラペラを取って戦っていたら、MMAとの接点はないですよ。ただしMMAは子供の頃から凄く好きでした。8歳ぐらいの時に柔術を始めて、そこからMMAも見るようになり、ずっとUFCに出たいと思っていました。でも成長して、現実が見えるようになると──顔を殴られるのは嫌だと思うようになりました。と同時にお父さんが柔術のジムを開いて、そこから柔術に専念してきました。

だからMMAは絶対にやらないと思っていた時期もあります。柔術に専念していて、東京に来てMMAの選手と触れ合うことが多くなってから、またMMAのことを考えるようになったんです。それでさっきも言ったように柔術の試合がなくなった。その間にグラップリングの練習を増やして、MMAの人たちと近くなりました。で、グラップリングの試合もあまりない。何より住村さんとマンツーマンで練習することも大きかったですし、そういうことが重なってMMAを本格的にやろうと決めました。MMAは試合数が多いですしね。」

──MMAで戦っていくことは、誰かに相談しましたか。

「ハイ、住村さんです」

──住村選手、その時はどのように返答したのでしょうか。

住村 まず、なんで僕に……って思いました(笑)。でも若いですしね、今からなんで。色んなことを経験できます。イゴールって、まだ21歳なんですよ。それでこれだけ柔術で実績を残してきて。僕が格闘技を始めたのが、21歳ですからね。

「柔術で世界一になりたかった夢が、今ではMMAに変りました」

──今後、柔術の試合というのは?

「柔術も続けたいと思っていましたけど、今はタイミングが合った時……、MMAの試合がない時に機会があれば戦おうかとは思っています。最初はMMAをやってみようという気持ちだったんですけど、今の自分はMMAをやる──という風になっているんです。ただグラップリングはMMAでも練習していることなので、続けて試合をしたいです、ADCCには出たいと思っています」

──MMA転向はホベルト・サトシ選手やクレベル・コイケ選手の影響もありますか。

「あります。ずっと小さい頃からサトシのファンだったし、クレベルとは本当に仲が良いですし。2人の試合を見ていて、影響はあります」

──ではMMAでも、柔術技で勝ちたいですか。

「う~ん、そうですね。やっぱり柔術の強さは見せたいです。ただし、柔術に頼る選手にはなりたくない。理想はジルベウト・ドゥリーニョ・バーンズのように打撃でもガンガン戦える選手です。ジャカレもそうでした。柔術に頼らなくても、打撃に対応できる選手になりたいです」

──その打撃の練習は、どれぐらいやってきましたか。

「以前は住村さんとボチボチ、月に2回ぐらいのペースでやっていました。試合を戦うと決めてからは、週3。今は毎日やっています」

──今回、柔術やノーギのようにミディアムヘビー級やヘビー級、スーパーヘビー級でなくミドル級というのは? 本当にしぼれていますね。

「僕はファット忍者というニックネームの通り、ただのデブだったので(笑)。これまでは好きなだけ食べて太っているか、減量をしているかで適正体重ってモノがなかったです。ただ、MMAの試合に出るなら体重からちゃんと仕上げていかないといけないし、この試合に向けて2カ月掛けて16キロ落とし、今は88キロです」

──これから4キロだと、もう水抜きも必要ないかもしれないですね。

「これからはファット10 パーセント忍者です(笑)。減量は真剣にやっていくうえで必要なことだと思います。普段から食事も気を付けるようになり、以前よりずっとヘルシーになっています。これからは90キロ、それよりもう少し軽い体重を普段からキープしてやっていきたいです。

理想は住村さんが引退するタイミングで、俺がウェルター級に落として跡を継ごうかと思ったのですが、それは厳しそうです(笑)。ただミドル級を目指して体重を落としたことで、体の反応も良くなっています。柔術には申し訳ないのですが、MMAをやるって決めた時から、柔術をしている時以上に目標が定まったような気がしています」

──レスリング、キック、ムエタイ、ボクシング、シュートボクシング、グラップリングと色々な競技の選手がMMAに集まってきています。アマMMAを経験する選手、そうでない選手がいますが、イゴールもいきなりプロとしてMMAを戦います。

「アマチュアで戦う考えはなかったです。HEATはグラップリングでも僕をプッシュしてくれて、『また出てほしい』と言ってくれました。僕も出たいと思っていたのですが、MMAを戦いたいと思うようになり、ちょうどタイミングも良かったです。ならHEATでデビューとなりました」

──石井慧選手とMMAの練習は?

「ちょうど石井さんが、K-1に出ることになって打撃だけの練習をしていたので、一緒にMMAの練習はしていないです。それに石井さんのパンチは、僕は耐えられないです(苦笑)。飛んでいっちゃいますね」

<この項、続く>

The post 【HEAT49】まさかのMMAデビュー戦へ、イゴール・タナベ─01─「世界一になる夢が柔術からMMAに」 first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
MMA YouTube   イゴール・タナベ ブラジリアン柔術 清水洸志

【インタビュー】イゴール・タナベ、MMAデビュー決定!【ブラジリアン柔術】

「HEAT.49」
10/17(日) 名古屋国際会議場
HEAT総合ルール 
ミドル級 ワンマッチ 5分3R
イゴール・タナベ(IGLOO BJJ)
VS
清水洸志(MMA RANGERS GYM)

HEATオフィシャルサイト総合格闘技HEAT~志村道場プロデュース~
HEATは、愛知県を拠点にする金網総合格闘技イベントを開催。名古屋市の格闘技ジム、志村道場が主催。 HEAT (ヒート) は、MMA、ムエタイ、キックボクシング、空手、女子格闘技、プロレスなど多彩な試合スタイルを展開します。

#MMA #総合格闘技 #ブラジリアン柔術

カテゴリー
HEAT49 J-CAGE News イゴール・タナベ ブログ 和田教良 堺龍平 清水洸志

【HEAT49】イゴール・タナベのMMAデビュー戦はアマ修斗EX優勝の清水洸志と。和田教良は堺龍平と対戦

【写真】地元名古屋、古巣といって過言でないHEATで和田がどのようなファイトを見せるか (C)MMAPLANET

1日(水)、HEATより10月17日(日)に名古屋市熱田区の名古屋国際会議場で開催されるHEAT49でMMAデビュー戦を戦うイゴール・タナベの対戦相手が発表された。

思いもしないタイミングでMMAを戦うことになったイゴールの対戦相手は、福岡のMMA RANGERS GYM所属の清水洸志に決まった。


清水は4月25日にスタンドアウト田町芝浦スタジオのケージで開催されたアマ修斗EXトーナメントで5名参加のミドル級決勝でアラン・チャンバーズを下して優勝している。

もちろん、グラップリングではイゴールには敵わない。そのイゴールが打撃のある試合で、これまでの通りの組技の強さを見せることができるか。また下になることもあるのかが、焦点となろう。

また現在はガイオジムという自らの城を持つ和田教良が、古巣である志村道場が手掛けるHEATに里帰りというべき出場で堺龍平とのフライ級マッチで戦うことも決まった。堺は清水と同じレンジャーズジムからOUTSIDERやBreaking Downで戦ってきた選手で、7月のアマ修斗九州・沖縄選手権のバンタム級3位に入賞している。

その大会で、彼らが所属するレンジャーズジムは日本修斗協会より、不道徳行為の改善が見られないという理由で厳重注意処分を受けている。そのレンジャーズジムから2選手がHEATに参戦。同大会ではMaster Japanから野瀬翔平や菅原和政も出場しており、名古屋のケージで仁義なき出世争いが勃発か。

The post 【HEAT49】イゴール・タナベのMMAデビュー戦はアマ修斗EX優勝の清水洸志と。和田教良は堺龍平と対戦 first appeared on MMAPLANET.