カテゴリー
AB ABEMA MMA MMAPLANET o Shooto Shooto2023#07   エフェヴィガ雄志 エンゼル☆志穂 オーディン チャンネル ライカ ライダーHIRO 修斗 吉成はるか 大竹陽 宇野薫 安芸柊斗 山内渉 川北晏生 当真佳直 後藤陽駆 新井丈 旭那拳 杉本恵 杉本静弥 浜松ヤマト 猿丸ジュンジ 猿田洋祐 竹原魁晟 藤野恵実 関口祐冬

【Shooto2023#07】同時2階級制覇へ、修斗を変えた男=新井丈─01─「修斗の方々の懐が深くて、感謝」

【写真】レギュレーションを変えたが、二階級制覇が成ったわけではないことは本人が一番理解しているはず(C)SHOJIRO KAMEIKE

19日(日)、東京都文京区の後楽園ホールで開催されるShooto2023#07のメインで、修斗世界ストロー級王者の新井丈が、山内渉と空位の同フライ級王座を争う。
text by Shojiro Kameike

新井はかねてよりストロー級&フライ級の二階級同時制覇を宣言していたが、そこには修斗のルール面で大きな壁が立ちはだかっていた。もともと修斗のチャンピオンについては、以下の規定が存在していたのだ。

※ISC認定JSAルール 第26条【チャンピオン】
チャンピオンは1クラスに1名を置き、同一の者が同時に複数のクラスのチャンピオンになることは認めない。ただし、当該階級において暫定王者が認定試合により決定された場合は暫定王者を含め2名となる。上記の規定によりタイトルを保持したまま他のクラスのチャンピオンシップに出場することは出来ない。
(一般社団法人 日本修斗協会 公式サイトより。原文ママ)

つまり現状では新井がストロー級王座を保持したまま、フライ級のベルトに挑むことはできない。しかし、9月の後楽園ホール大会で、11月に山内と新井が空位のフライ級王座を賭けて戦うことは発表されていた。と、日本修斗協会は該当の項目を11月8日に改正し、10日より新ルールが適用されることとなった。改正内容は上記のルールから「同一の者が同時に複数のクラスのチャンピオンになることは認めない」「上記の規定によりタイトルを保持したまま他のクラスのチャンピオンシップに出場することは出来ない」の2文を削除――つまり新井は晴れて、ストロー級王者のままフライ級王座決定戦に出場することができることとなったのだ。

修斗が競技であるならば、競技はルールで成り立つもの。ルールを変えた新井は、修斗を変えた男といえる。そんな新井に改めてルール改正とフライ級王座決定戦について訊くとともに、今年7月の安芸柊斗戦について振り返ってもらった。


――修斗のルールを変えさせた男、新井丈選手です!

「アハハハ、変えてくれましたね。修斗関係者の方々の懐が深くて、感謝しています」

――フライ級に挑戦するうえで、ルールを変えてくれるとは思っていましたか。

「いや、そもそも――そういうルールがあるのを知らなくて(苦笑)。自分としては、ただただ戦い続けていたら『あぁ、コレはダメなんだ』と知ったぐらいでしたね。SNSとかでは関係ない人たちが横やりを入れてきたりとか」

――選手からも「自分の時には……」という意見が出ていました。

「選手がそれを言うのは恥ずかしいと思うんですよ。たとえば兄妹がいて『自分は何年生の時にお小遣いが何円だった。でも妹は今、それより多く貰っている』って言うようなものじゃないですか。今を生きている妹に文句を言っても――ねぇ(苦笑)。そんなの状況や背景によって変わってくるもので。じゃあ選手が『自分の時には……』と言ったとしても、当時に戻れるわけでもないですし」

――いずれにせよルールというのは時代に合わせて変化していくものですし、また変化せざるをえない面もあります。ただ、もしルールが変更されないままであれば、ストロー級王座を返上してフライ級の王座決定戦に挑むつもりだったのですか。

「最初に『複数階級のベルトを同時に保持してはいけない』というルールを聞いた時に自分でも、どうにかして二本のベルトを巻けないか考えました。まずフライ級1位の関口祐冬君を倒して、『もし王座決定戦をやるなら出るのは俺だろう』と言えるポジションにはいたと思うんです。そして試合を決めてもらって――ストロー級のベルトを返上することも頭にはありました。もうストロー級は、めぼしいヤツらは全員ブチのめしたので。自分としてはフライ級のベルトを獲ってから、ストロー級のベルトと併せて2つのベルトを両肩に掛けさせてもらえれば――それがたとえ一瞬であっても良かったです。その一瞬を写真に収めてもらえれば。そう思っていたらルールも改正されたので感謝しています」

――まさに新井選手の挑戦のためのルール改正……と聞けば、山内渉選手は怒るかもしれませんね。新井丈ありきで話が進んでいますから。

「いやぁ、それは分からないけど――俺としては何でも盛り上がったほうが良いと思うんですよ。ストロー級の俺が、階級の壁を超えてフライ級も巻き込んだほうが、修斗のためにもなるじゃないですか。お客さんも盛り上がると思うし。そうするとストロー級のコンテンダーたちにも火がつくでしょうしね。正直、『何も悪いことないじゃん』と考えていました。みんなWIN-WINだから、いつかルールは変わるかなと思っていましたね」

――11月12日の沖縄大会では、ストロー級のランカーたちが試合に出場していました。今はフライ級王座挑戦を控えている身として、そこまでストロー級の動きは気にしていませんか。

「沖縄大会のツイキャスPPVを購入して視ましたよ。でも――ランカー対決の2試合は判定決着でしたから。ああいうファイトスタイルで勝って自分との試合が実現したとしても、俺がノレないというか。『みんな競技としてMMAをやっているだけなんだ……』と思いましたね。もっといろんなものを背負って、リスクを負ってもフィニッシュを狙いに行ってほしかったです。旭那拳君、当真佳直君――試合を視たからこそ興味がなくなっちゃいました。12月2日の安芸柊斗×猿丸ジュンジ戦は面白そうですよね。あの試合は会場で観たいと思っています」

――MMAがスポーツである以上、競技としてMMAを戦うことは間違っていないと思います。しかし新井選手にとっては、それ以上のものが必要だということですね。今年7月の安芸戦はノレた試合だったのでしょうか。

「はい、あの試合はノレましたね。相手どうこうの前に、ベルトの初防衛戦っていうこともあって。それと安芸君はストロー級でナンバーワンのストライカーじゃないですか。もちろん俺を除けば、ね。だから前の試合は、自分もやり甲斐がありました」

――安芸戦では開始早々に、安芸選手の打撃を受けて意識が飛んでいたと聞きました。ご自身では、いつの段階で意識が飛んでいたのかは分かりますか。

「自分では開始10秒か20秒ぐらいに、ケージ際でヒザをもらった時だと思っていて。あるいはその次にもらった被せの右かもしれないです。いずれにしても序盤も序盤ですね」

――では、どのあたりから記憶があるのでしょうか。

「それが……控室に戻ってから、俺が大沢(ケンジHEARTS代表)さんに『今日って何月何日ですか?』と聞いたあたりからですね」

――控室に戻るまで意識は飛んでいたのですか! ということは、本人としては意識が飛んでいるなか、試合後にはマイクで喋っていたのですね。

「あとで映像を視ると、結構ちゃんと喋っていましたね(笑)」

――「安芸君の応援で四国から来てくれた熱い応援団に拍手をお願いします」とまでコメントしていました。意識がないなかで相手をKOするというのは、ファイターの本能だと思います。一方で意識がない状態なのに、安芸選手の応援団のことにまで気を遣えるというのは、本能としての優しさではないですか。

「アハハハ、言いすぎですよ。それはあんまり書かないほうが良いかもしれないですね」

――いえいえ、本能的に優しいというのは恰好良すぎます。

「すみませんね、恰好良すぎて(笑)。もうその話は止めましょう」

――アハハハ。そこで照れるのも男前です。話を戻すと、控室に戻るまで試合展開の記憶もなかったのですか。

「はい。俺も控室でセコンドに何度も『何で倒したんですか?』と訊いていました。一度聞いても、すぐに忘れちゃうんですよ。それだけダメージが残っていたのか――『何で倒したんですか?』、『そうですか』、『何で倒したんですか?』の繰り返しで(笑)。大沢さんからは『20~30回、同じことを訊かれたよ』と言われましたね。

そうしたら大沢さんと猿田洋祐さんが途中から、ふざけ始めて。『ジョー、今日は組んで勝ったよ』、『足関節で勝ったんだよ!』とか答えるんですよね。二人が悪い顔しているから、『これは嘘だな』って気づきましたけど」

――ただ、意識はなくても――意識がないからこそ、なのでしょうか。これまでの試合よりも頭を振って中に入り、パンチも上下に散らしていました。

「本当にそうですね。あとで試合映像を視ても、『ちゃんと練習でやっている動きが出ているわ』って思いました」

<この項、続く>

■視聴方法(予定)
11月19日(日)
午後6時00分~ ABEMA格闘チャンネル
             
■Shooto2023#07対戦カード

<修斗世界フライ級王座決定戦/5分5R>
山内渉(日本)
新井丈(日本)

<フェザー級/5分3R>
オーディン(日本)
宇野薫(韓国)

<インフィニティリーグ2023女子ストロー級/5分2R>
藤野恵実(日本)
杉本恵(日本)

<インフィニティリーグ2023女子ストロー級/5分2R>
吉成はるか(日本)
エンゼル☆志穂(日本)

<インフィニティリーグ2023フェザー級/5分2R>
竹原魁晟(日本)
浜松ヤマト(日本)

<バンタム級/5分3R>
ライダーHIRO(日本)
川北晏生(日本)

<バンタム級/5分2R>
江口諒(日本)
シモン・スズキ(日本)

<フライ級/5分2R>
大竹陽(日本)
杉本静弥(日本)

<ライト級/5分2R>
エフェヴィガ雄志(日本)
後藤陽駆(日本)

<バンタム級/5分2R>
Jセロウ若林(日本)
中野剛貴(日本)

The post 【Shooto2023#07】同時2階級制覇へ、修斗を変えた男=新井丈─01─「修斗の方々の懐が深くて、感謝」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA MMAPLANET o Shooto Shooto Okinawa09 The Shooto Okinawa09 キック マッチョ・ザ・バタフライ 修斗 当真佳直

【The Shooto Okinawa09】仕切り直しの再戦、左フックが冴えた当真がマッチョに大差の判定勝利

<ストロー級/5分3R>
当真佳直(日本)
Def.3-0:30-27.30-26.30-25.
マッチョ・ザ・バタフライ(日本)

両者は昨年11月の修斗沖縄大会で対戦。この時はマッチョが公式計量をクリアできず、減点のペナルティを含む形で当真が勝利していた。今回は仕切り直しの再戦だ。

右カーフキックを蹴る当真。マッチョはジャブと右カーフを蹴る。当真は右フックをかぶせ、マッチョは当真の右にシングルレッグを合わせて組みつく。背中を見せる当真に対し、マッチョがバックついて、そこからグラウンドへ。

当真は足をフックさせずにギロチンを狙い、立ち上がるとパンチを入れる。試合がスタンドに戻ると、お互い右カーフを蹴り合い、当真は右から返しの左フック。マッチョは右カーフを蹴りつつ、当真のパンチに合わせて組みつく。

当真がマッチョの左脇を深く差すと、半身になったマッチョはギロチンへ。グラウンドで下になったマッチョは背中を起こしてスイッチを狙いつつ、シングルレッグへ。今度は当真がギロチンを狙い、がぶりから離れてパンチを入れる。マッチョはシングルレッグからテイクダウンする。

2R、マッチョが右カーフを蹴ると、当真も右カーフを蹴り返す。カーフ合戦のような展開が続き、当真が右から左フックを合わせる。続くパンチは大降りになってしまい、マッチョがシングルレッグから組み付く。

マッチョは当真を寝かせつつバックに回り、ケージに身体を預ける当真に正対してシングルレッグに入る。当真はこれを切って距離を取り、マッチョの前足にローを集める。

マッチョもジャブ・左フックで前に出るが、当真はマットの左に右フックを合わせて左右のフック。さらに飛び込むような左フックを当てると、バランスを崩したマッチョにパンチをまとめる。マッチョも必死にシングルレッグで組み付くが、切った当真がパンチを落とす。

3R、当真はジャブと右カーフキック。当真とマッチョの右ストレートが交錯し、当真は距離を取って右カーフを蹴る。さらに当真はマッチョのシングルレッグを切って、ジャブを顔とボディに振る。

マッチョの蹴り足をすくって倒し、マッチョがグラウンドに誘うが当真は付き合わない。立ったマッチョが右のカーフキック、当真の前蹴りを見せるが、これがローブローとなる。

ブレイク後、当真が左フックを当てると、マッチョがダウン。当真はすぐにパウンドで追撃するが、マッチョも身体を起こしてシングルレッグへ。再びグラウンドに誘うマッチョだが、やはり当真は付き合わない。

ならばと再び組みつくマッチョは当真をケージに押し込み、当真がギロチンを狙ったところで試合終了となった。判定は最大5ポイント差をつけて、当真がマッチョに大差の判定勝利を収めた。


The post 【The Shooto Okinawa09】仕切り直しの再戦、左フックが冴えた当真がマッチョに大差の判定勝利 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
AB ABEMA MMA MMAPLANET o Shooto Shooto Okinawa09 ザ・タイガー石井 タイガー石井 マッチョ・ザ・バタフライ ライカ 亮我 修斗 加藤正憲 南風原吉良斗 峯岸零弥 工藤圭一郎 当真佳直 新井丈 旭那拳 泰斗 畠山隆称

【The Shooto Okinawa09】泰斗戦へ、旭那拳─02─「ここから一気に全部取り返していきます」

【写真】気持ちも新たに――(C)SHOJIRO KAMEIKE

12日(日)、沖縄県沖縄市のミュージックタウン音市場で開催されるThe Shooto Okinawa09で、泰斗と対戦する旭那拳のインタビュー後編。
Text by Shojiro Kameike

ザ・タイガー石井戦での敗北、修斗ストロー級1位であることのもどかしさを自分自身で受け止め、旭那はケージに戻ってきた。だからこそストロー級の現状を客観的に語ることができ、自身の試合に臨むこともできる。修斗ストロー級の勢力図が大きく変動する2023年末に何を見せることができるか――旭那がその決意を語る。

<旭那拳インタビューPart.01はコチラから>


――発言権がない、ですか。

「やっぱり前回の敗戦で、僕は信用を失っていると思うんです。だから泰斗選手というか、ランカー一人に勝って『次のステップに進ませてください!』とは言えません。周りも納得しないだろうし、何より自分がそれでは納得できなくて」

――そこでもう一人ランカーを倒せば……ということで、田上選手の名前が挙がるのですね。

「三段論法――石井選手を倒している田上選手に勝てば、僕は石井選手にも勝っているということで(笑)」

――アハハハ。改めて修斗ストロー級のランキングについて考えてみると、いろいろと複雑です。ランカー同士の潰し合いも展開されていて。

「僕が言うのも何ですけど、もうランキングはただの数字としか思っていないです。田上選手も決して6位の選手じゃない。みんな同じぐらいの位置にいて、先の展開が全く読めない状況になっていると思います。どうやって自分がそこから飛び出すのか。そのためには、他のランカーよりも飛び抜けるものを持たないといけないですね」

――仰るとおりだと思います。同時に、こうしてランカー同士の潰し合いが起こるのも、王者である新井丈選手の実績が飛び抜けているためではないでしょうか。

「そうですね。新井選手は自分の拳で証明して、その状況を創り上げたので凄いと思います。新井選手のフライ級王座決定戦への出場は、やっぱり悔しいですよ。『あれだけストロー級で強くて、さらにフライ級でも強いのかよ』って……」

――新井選手がフライ級も制した場合、今後のストロー級の展開も大きく変わってくるでしょう。他のランカーについても考えた場合、現在5位にいる当真佳直選手は……。

「所属は違うけど、バリバリの練習仲間です(苦笑)。僕たちの間では、頂上を争う試合でしか対戦しないと決めています。当真選手も同じ大会でマッチョ・ザ・バタフライ選手との再戦に挑みますけど、最後はストロー級王座を二人で争いたいです」

――沖縄のジム所属選手同士のチャンピオンシップとは、とても浪漫のあるお話です。そこまで先の話をしていると、次の対戦相手である泰斗選手が『自分を差し置いて何を言っているんだ!』と怒るかもしれないですが。

「煽ってきますね(笑)。でも先ほど言ったように、もう自分がランキング1位とか関係ないですし、とにかく僕は勝つしかないので。誰が相手でも、『とにかく早く先に進みたい』という気持ちしかないですね」

――旭那選手の場合、2017年にプロデビューしてコロナ禍を経ながら4連勝を収めました。しかし今年4月に敗戦を喫したことで、ご自身の中でも停滞感は強いのでしょうか。

「まずコロナ禍はキツかったですよね。2019年末から2020年末まで、1年以上も試合ができていなくて。あの時は焦りがありました。ただ、その期間にじっくり練習できたので、2021年からの4連勝に繋がったのかとは思います」

――するとブランクをポジティブに捉えるのであれば、前回の敗戦から次の試合までの7カ月間も、改めて自分を見つめ直す時期になったのでしょうか。

「はい。最初に『石井戦の後にすぐ試合をしたかった』と言いましたが、今考えるとあの時点で試合をしなくて良かったのかなって思います。やっぱり気持ちが先走っていた部分は大きくて、何も準備をしない――何も変わっていないのに試合をしても、同じ結果になってしたかもしれないですね。7カ月間も試合間隔が空いたからこそ、良い調整ができたかなと捉えています」

――修斗ストロー級が大きく動く2023年末に、ご自身としては次の泰斗戦でどんな試合を見せたいですか。

「修斗のストロー級って今は、ストライカーが多いじゃないですか。特にランキング上位陣はストライカーのイメージが多くて。でも今回、僕と泰斗選手の試合だと一本決着になる可能性が高いと思うんです。僕自身はグラップラーを目指そうとは考えていません。これはMMAなので、ストライキングもグラップリングもあります。その中で、僕は寝技で一本を取れるというところも見せていきたいです」

――なるほど。では最後に、試合への意気込みをお願いします。

「僕はランキング上では1位ですけど、崖っぷちの状態にあると思っています。ランキングに甘えず、そういう状況を受け入れてメンタルも創ってきました。もちろんプレッシャーもあります。でもそのプレッシャーがワクワク感にも繋がっていて。ここから一気に全部取り返していきます。次の試合は汚名返上のために、必ずフィニッシュして勝つので楽しみにしていてください。宜しくお願いします!」

2023年11月12日(日)
沖縄県沖縄市
ミュージックタウン音市場
The Shooto OKINAWA09

■視聴方法(予定)
11月12日(日)
午後2時~ Twit Casting LIVE

■対戦カード

<ストロー級/5分3R>
旭那拳(日本)
泰斗(日本)

<ストロー級/5分2R>
当真佳直(日本)
マッチョ・ザ・バタフライ(日本)

<54キロ契約/5分2R>
畠山隆称(日本)
蒔田伸吾(日本)

<グラップリング・ライト級T決勝/5分1R>
──(日本)
──(日本)

<バンタム級/5分2R>
一條貴洋(日本)
緒方史朗(日本)

<ウェルター級/5分2R>
加藤正憲(日本)
西條英成(日本)

<2023年度新人王Tバンタム級準決勝/5分2R>
小川隼人(日本)
JAM(日本)

<2023年度新人王Tフライ級準決勝/5分2R>
亮我(日本)
神里昭吾(日本)

<ストロー級/5分2R>
大田ノヒロ(日本)
ウェイ・ワイクワン(香港)

<ストロー級/5分2R>
大城匡史(日本)
三輪勇気(日本)

<フェザー級/5分2R>
工藤圭一郎(日本)
諸石一砂(日本)

<グラップリング・ライト級T準決勝/5分1R>
南風原吉良斗(日本)
新垣勇樹(日本)

<グラップリング・ライト級T準決勝
峯岸零弥(日本)
西尾 勇作(日本)

The post 【The Shooto Okinawa09】泰斗戦へ、旭那拳─02─「ここから一気に全部取り返していきます」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA MMAPLANET o Shooto Shooto2023#04 ザ・タイガー石井 タイガー石井 修斗 当真佳直 田上こゆる

【Shooto2023#04】ザ・タイガー石井を迎え撃つ、田上こゆる─02─「潰して、新しいストーリーを創る」

【写真】この時の成果が見られるのは、今回からではないかという期待が田上こゆるにはある(C)MMAPLANET

18日(日)、大阪市淀川区のメルパルクホール大阪で開催されるShooto2023#04で、ザ・タイガー石井と対戦する田上こゆるインタビュー後編。
Text by Shojiro Kameike

「修斗ってコレで良いのか」。そのザ・タイガーが石井の話した言葉をインタビュー記事内で目にした瞬間、田上の表情が変わった。石井の勝利は、これまで修斗が構築していたランキング制とヒエラルキーが、本当の危機に直面していることを意味する。世代闘争という、ありきたりな言葉では片付けられない、今そこにある危機——ここから誰が飛び出すのか。田上が決意を語る。

<田上こゆるインタビューPart.01はコチラから>


——石井選手の発言に対して、ご自身が舐められていると感じますか。

「僕のことをどうこう言っているわけではないし、石井選手の意図は分からないです。ただ、『修斗のレベルも落ちたんちゃうか』と言われている気はしますね。石井選手も世界ランカーに勝って、そういうふうに言っていると思うんですよ。でも僕と旭那選手とは違うぞっていうところは試合で感じさせたいです」

——まず田上選手としては4月の試合で、石井選手が旭那選手に勝つと思っていましたか。

「いえ、思っていなかったです。正直言って石井選手のことは分かっていなかったし、それよりも旭那選手のことは知っていて。旭那選手も打投極が揃っている、MMAで強い選手ですよね。それが世界ランキング上位という位置にも表れていると考えていましたし。でも4月の試合を視て、『ここで負けるんや……』と感じたことは事実です」

——しかも石井選手は1カ月前に北海道PFCで負けてベルトを失い、その直後に修斗の世界ランカーに勝ったことになります。

「確かに、そうですよね。僕自身も修斗の世界ランカー(※取材時点では8位、現在9位)です。今は修斗に出ていない選手が、いきなりランカーと試合をする。そこで勝って、次にまたランカーと試合できるというのも……。それが良いことなのか、良くないのかは分からないです。イベントとしては良い面もあるでしょうし」

——はい、もちろんイベントとして活性化に繋がる面もあります。

「ただ、僕としてはアマチュアのことも考えてしまうんですよね。自分で言うのも何ですけど、今の立ち位置を簡単に得たわけではなくて。アマチュアからやってきて、一つずつ勝ってきました。そのあと3連敗し、ようやく連敗を脱出して今回の試合に臨むわけで。石井選手がどうというわけではなく、ポーンと来て誰かに勝って世界ランクに入るとか、そういうキャリアを積んできていないと思うんです」

——……。

「その意味では、いきなり世界ランカーと対戦するのもそうやし、負けるほうもどうなんかなと考えてしまいますよね」

——結果論ではありますが、石井選手と旭那選手の試合は経験の差もあったと思います。それはもちろん旭那選手だけでなく、修斗のランカー全員に課せられた問題ではないかと。

「分かります。僕も去年の4月に、沖縄でランキング外の選手(当真佳直)と対戦して、負けてしまったじゃないですか。その時も『ランカーを舐めんなよ。ブッ倒したんで!』という気持ちで臨みました。それでも負けてしまって……」

——田上選手も実際に、同じ経験をしているというわけですね。

「だからこそ今、『ランカーとして舐められちゃいけない』という気持ちは、以前よりも強いです。ファンの皆さん、僕を応援してくれている人たちもランカーとして期待してくれている。その期待に応えられるような、ランカーらしい試合をしたいですね」

——なるほど。石井選手の言う「緊張感やピリピリ感」という部分はいかがですか。

「僕は試合でいつも緊張感やピリピリ感があります。それが石井選手の言うものと同じなのか、違うものなのか。どういうつもりで石井選手が言っているのかは分からないけど、緊張感やピリピリ感って有るか無いかではなく、自分で創っていくものやと思うんで」

——おぉっ! 良い言葉です。

「石井選手には僕の緊張感やピリピリ感を、直接感じてもらいたいです。それは計量の時から分かると思いますよ。顔を合わせた瞬間に『コイツは他と違うぞ』と思わせたいです」

——計量の時から! それはとても楽しみです。

「僕も楽しみですね。今回は自分の持っているものを、しっかり出したいです。そういう戦いになればフィニッシュに繋がると思いますよ」

——では今更ながらですが、対戦相手として石井選手の印象を教えてください。

「前回の試合以外も視てみると、打投極が全部できる選手やなって思います。攻める力もあるし、極めることもできるし、キャリアも長いので経験値の差もあって。でも4月の試合を視るかぎりは、怖いところはないです」

——田上選手も立場は同じ、地元でベテランを迎え撃つホープですね。

「改めて考えると、石井選手だけじゃなく昔の修斗で戦っていた選手からすれば、歯がゆい面もある。それは何となく分かる気がします」

——というと?

「……『俺たちが戦っていた修斗は、そういうもんじゃないぞ』と。これでクラスBか、これで世界ランカーかって——。そういう雰囲気を石井選手が変えてくれるんじゃないかって期待している人も多いでしょうね」

——石井選手に変えてほしいと思うと同時に、その石井選手を倒して変えてほしいと考える人も多いと思います。

「分かっています。石井選手も、ただベテランとして若手の壁になろうとしているっていうわけじゃない。僕を潰しに来る。だから、本当に潰しに来ようとする相手を反対に潰す。若い選手がそれだけの意地を見せんとダメですよね。今回は、僕が石井選手を潰します。そして僕自身の新しいストーリーを創っていきますよ」

■視聴方法(予定)
6月18日(日)
午後1時00分~ Twit Casting LIVE

The post 【Shooto2023#04】ザ・タイガー石井を迎え撃つ、田上こゆる─02─「潰して、新しいストーリーを創る」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ABEMA MMA MMAPLANET o ONE Shooto Shooto2023#04 ザ・タイガー石井 タイガー石井 マッチョ・ザ・バタフライ 修斗 当真佳直 旭那拳 泰斗 田上こゆる

【Shooto2023#04】ザ・タイガー石井戦へ、田上こゆる─01─「12年前を知らないし、舐められてたまるか」

【写真】いつも通り、清涼感タップリの田上だったが……(C)SHOJIRO KAMEIKE

18日(日)、大阪市淀川区のメルパルクホール大阪で開催されるShooto2023#04で、田上こゆるがザ・タイガー石井と対戦する。
Text by Shojiro Kameike

昨年12月に田上は泰斗を判定で下し、2021年末から続いた連敗を脱することに成功した。その勝利にはABEMAの武者修行プログラムに参加したことも影響しているという。そして迎える半年ぶりの試合——今年4月に沖縄で世界ランカーの旭那拳に勝ったベテランの石井を地元で迎え撃つことに。連敗脱出でホッとしたのも束の間、石井のインタビュー記事を読んだ田上のハートに火がついた。


——試合直前のインタビューとなりましたが、随分とリラックスしているように見えます。まだ本格的な減量を始めていない時期なのでしょうか。

「そんなことはないですよ。今回は54キロ契約のキャッチウェイトなので、いつものような減量ではなく、今週から少しずつ落としている感じです」

——もともとストロー級でも過酷な減量はないとお聞きしていました。一方で、キャリアを重ねるにつれて通常体重は増えていないのですか。

「去年12月の試合から、そんなには変わっていないですね。やっぱり体が大きくならなくて。自分でも食べるようにしているんですけど(苦笑)。プロデビューした時は通常体重が54キロぐらいで、その頃に比べたら3キロぐらい増えましたが、まだ——今はそういう身体づくりにも気を遣うようにしています」

——では54キロ契約のキャッチウェイトというのは、田上選手にとって良い方向に働くのでしょうか。

「勝ってランキングも上げたいので、できればストロー級のリミットで試合をしたいです。でも54キロ契約の試合だからって、それで試合に影響が出るとかはないですね」

——昨年12月の泰斗戦は、ABEMAの企画でルーファスポートでの武者修行プラグラムを終えてからの試合でした。米国武者修行の成果は出せましたか。

「完全に出し切れた内容ではなかったです。練習だったら、もっといろんなことができるのにって、試合後も話をしていて。でもテイクダウンされても背中まではつかされなかったのは、修行の成果を見せることができた場面だったじゃないかと思います」

——一方、出し切れなかった点を教えてください。

「今まで自分は打撃で攻めていましたけど、その良さは変えずに、もっと自分から組みに行く展開を見せたかったですね。見合う時間が長くなったところで、打撃から入るのではなくテイクダウンも混ぜるとか。それが練習ではできるようになっていて」

——なぜそれを出し切れなかったのでしょうか。

「3Rを通じて『このラウンドは絶対に取った』と思えるような打撃を当てていたわけではなかったんですよね。そこで新しいことを試せるような試合展開ではなくて。だから打撃でジワジワ攻めていく――それは今の自分にとって『守り』というか。もっと出せるのに、出し切れない。そういう自分の良くない面が出てしまったと思います」

——とはいえ、昨年の新人王を相手に勝って、3連敗から脱したのはホッとしたのではないですか。

「それはもう、ホッとしました(笑)。もちろん勝ち方にもこだわっていかなきゃいけないけど、連敗から脱出したかったので。とにかく勝つことができたのは良かったです」

——正直なところ、2敗目を喫した2021年12月のマッチョ・ザ・バタフライ戦の直後は、師匠の中蔵隆志BLOWS代表も「どうすべきか……」と悩んでいた様子でした。そして昨年4月、沖縄で当真佳直選手に敗れたあとは、中蔵代表も「ここまで負けたのだから、まだ若いし、イチからやらせるしかない」と決意を固めたと受け取れる言葉がありました。

「そうだったんですね。僕としても『また負けてしまった。どうしよう……』となるのではなく、ずっと自分がダメだと考えていたものが、3連敗を通して確信に変わりました。自分のやるべきことがハッキリとしたんです。その部分では、ABEMAの企画で武者修行に行かせてもらい、米国で気持ちを切り替えることができましたね」

——ただ、武者修行後のインタビューでも「とにかく試合がしたい」と仰っていました。しかし今回のザ・タイガー石井戦まで半年もの間、試合がなかったことについては……。

「実は今年に入ってからも試合のオファーを頂いていて、それをお断りさせてもらっていました」

——えっ!? それはなぜですか。

「今年の初めに中蔵さんと話をしたんです。この半年間は、しっかり体をつくり、技術面も上げていくための準備期間にしようと」

——今年に入ってONE Friday Fightからのオファーもあったと聞いています。

「はい。ONE FFからお話は頂いていました。2月の大会で、対戦相手も提示されていました。でも半年間を準備期間にしたくて、お断りさせていただいたんです。ONE側からも『これでONE FF出場の話がなくなるわけじゃないから』ということで。いずれタイミングが合った時に出られるよう、スライドしてくれるようなことを言ってもらえました。自分としても焦らず、しっかりと準備して、最高の状態に仕上げてONEに出たいと思っています」

——そうだったのですね。

「僕はONEを目指しているので、そのためにいずれはONE FFに出たいですね」

——なるほど。その前にまずは次のザ・タイガー石井戦をクリアしなければなりません。昨日、MMAPLANETに掲載された石井選手のインタビューは読みましたか。

「あっ、まだ読んでいないんですよ。いま読んでもいいですか。すみません」

——はい、ぜひお願いします。

一瞬にして、表情が変わった

「……、……、……んっ!?」

——いきなり表情が変わりましたね。

「いや、うーん……」

——石井選手のインタビューについて、率直な感想を聞かせてください。

「緊張感とかピリピリ感のことは分からないです。僕は12年前の修斗を知らないし、12年前の石井選手のことも分からないので。ただ、僕は旭那選手とは違いますよ。舐められたくないですね。舐められてたまるかって──」

<この項、続く>

■視聴方法(予定)
6月18日(日)
午前1時00分~ Twit Casting LIVE

The post 【Shooto2023#04】ザ・タイガー石井戦へ、田上こゆる─01─「12年前を知らないし、舐められてたまるか」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA MMAPLANET o Shooto 大城正也 当真佳直

【The Shooto Okinawa08】シングル、スクランブルでギロチンの当真が3-0判定で大城を下す

<ストロー級/5分2R>
当真佳直(日本)
Def.3-0:20-18.20-18.20-19
大城正也(日本)

サウスポーの大城に対し、当真は前足にシングルレッグを仕掛けケージ際で尻もちをつかせる。立たせず左のパンチを入れ、ギロチンに抱えた当真がヒザを見せる。立ち上がってボディロックに取った大城だが、頭を下げられ10フィンガーで捻られる。頭を抜いた大城を、すかさずダブルレッグで倒した当真が足を束ねて殴り再びギロチンへ。

大城はシングルからレッスルアップ、左肩を押し付けて押し込む。アームインから10フィンガーさらにアームインに移行する当真だが、大城が倒してトップを奪取。ケージを背負って座る当真は、ここでもギロチンを狙うが頭を抜かれる。シングルで起き上る当真を殴った大城、初回が終わった。

2R、当真が初回と同様にシングルレッグでテイクダウンを決める。ケージ際でなく中央でトップを取った当真は立ち上がり、あとを追ってきた大城にパンチを狙い立たせず抑える。足を一本抜いた当真が、枕からエルボーを打ちつける。大城のレッスルアップにはネルソンで固定し、レッスルアップでポジションを入れ替える。足を抜き、ここから束ねた大城に対し、頭を抱えた当真が解いて逆にレッスルアップ。大城は左足を抱えられ、片ヒザをついてケージを背負って倒されない。この状態で、両者が殴り合って時間に。

当真が3-0の判定勝ちを手にした。


The post 【The Shooto Okinawa08】シングル、スクランブルでギロチンの当真が3-0判定で大城を下す first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
Gladiator020 MMA MMAPLANET NavE o Progress ROAD FC YouTube キック キ・ウォンビン コンバット柔術 ジョセフ・チェン ジョン・オリニド チョ・ソンビン 中川皓貴 久保健太 井上啓太 伊藤裕樹 修斗 南風原吉良斗 宇田悠斗 安谷屋智弘 宮城友一 山田崇太郎 平良達郎 当真佳直 旭那拳 森戸新士 江木伸成 竹本啓哉 笹晋久 藤田大 関口祐冬 駒杵嵩大 鶴屋怜

【Gladiator020】フライ級王座を見越した久保健太戦へ、宮城友一─02─「自分はこのままじゃいけないと」

【写真】伊藤裕樹、関口祐冬、安谷屋智弘、NavE、宇田悠斗、駒杵嵩大──勝っても負けても、錚々たるメンバーと宮城は試合を続けてきた。久保の好戦績に向き合った時、そこに自負はあるだろう(C)MMAPLANET

22日(日)、大阪府豊中市の176Boxで開催されるGladiator020で、久保健太と対戦する宮城友一のインタビュー後編。
Text by Shojiro Kameike

1年4カ月ぶりのグラジエイター出場で、宮城も対戦する久保もアラフォーだ。お互いの年齢とキャリアを考えれば、ここで負けるとタイトル挑戦への道は厳しくなるだろう。そんな共通点を持つ久保の印象を訊くとともに、宮城にあの言葉の意味を尋ねた。

<宮地友一インタビューPart.01はコチラから>


――宮城選手はかつてグラジエイターでライトフライ級のベルトを巻いていました。現在は修斗のベルトを目指しているとのことですが、もう一度グラジエイターのチャンピオンになりたいという気持ちはありますか。

「もちろん、あります。自分が目標にしているのは、修斗とグラジエイターのベルトです。その2つをモチベーションに、日々練習しています。今回の試合で勝つことで、またグラジエイターのベルトに近づくことができれば良いなぁと思っています」

――対戦相手の久保健太選手はRoad FCでのプロデビュー戦で星を落とし、その後4連勝。2021年には鶴屋怜選手に敗れるも、以降は3連勝しています。3連勝のうち2勝はグラジエイターでのもの――つまり、グラジエイター・フライ級のベルト戦線に関わってくるマッチメイクかと思います。

「僕もそういう意味合いを持っている試合だと感じています。自分としてはNavE選手に負けているので(2021年9月、フライ級タイトルマッチで判定負け)、すぐ再戦させてほしいとは言えません。ただ、今回勝てば再戦に近づくことはできるだろうと考えています」

――では、久保選手の印象を教えてください。

「まず戦績が良いですよね(MMA戦績7勝2敗)。勝つ選手は、絶対に強い。砂辺さんとも『絶対に強い選手だから勝ちに徹する。確実に勝ちに行こう』という話をしました」

――久保選手も強い打撃を持っている一方で、手堅い攻めができる選手ですよね。

「はい、しっかり勝つ選手だなって印象があります。だから反対に、試合の展開についてはいろいろ想像してしまって……。もう試合も近いので、そこは迷わずに、砂辺さんと作戦をしっかり固めています。この作戦を遂行すれば大丈夫だろう、というところまで来ました」

――宮城選手は1983年生まれで現在39歳、久保選手は1982年生まれの40歳です。お互いキャリアは違うものの年齢も近く、久保選手もまた宮城選手と同様、グラジエイターでキャリアが変わった選手ではないでしょうか。

「プロモーターも、そういうところを狙ったマッチメイクなのでしょうね(笑)。このグラジエイターという新しい舞台で、もうひと輝きしたいと思っているのは僕も彼も同じです。ただ、僕は僕で積み重ねて来たものがあるつもりだし、そこは負けてないと自信を持っています。試合内容としては、圧倒して勝ちたいです」

――なるほど。宮城選手にとっては、これからがラストチャンスと考えているのでしょうか。修斗沖縄大会でKO勝ちしたあと、「あと少し、死ぬ気で頑張って上を目指したい」と仰っていました。

「……何て言うんでしょうね。周りの人から『もうそろそろ辞めたほうが良いんじゃないか』と言われることはないです。みんなが応援してくれています。でも自分の中で勝手に、『周りの人たちに迷惑をかけているんだろうなぁ』という気持ちが強くなっているんですよね。ジムもあるし、家族がいて――家族から辞めてほしいと言われることはないですが、それでも考えてしまうことがあって。

ジムで一緒に働いてくれているスタッフさんも『先生、僕たちにジムは任せて試合を頑張ってください』と言ってくれるけれども、そういう言葉に対して自分で勝手にプレッシャーを感じるようになってきました。だから今は毎試合、『あと少しやらせてください』という言葉が出てしまいますね」

――もう一つ気になる発言がありました。「選手として死ぬ気で頑張るということを、長らくやっていなかった気がします」と仰っていましたが、現場で「そんなわけがない」と思いました。ここまでMMAを続けてきた宮城選手が、死ぬ気で頑張っていないはずがない。

「もちろん自分としては、一生懸命やってきたつもりです。でもジムの仕事や人間関係などとのバランスを取りながら、選手生活を続けてきました。それでも強い選手を見ていたり、沖縄で若い選手たちと練習していると――彼らは一つのことに懸けているわけです」

――……。

「若い選手たちは練習でヘトヘトになり、また次の日も……という日々を過ごしています。僕もそういう日々を過ごしたかったけど、ジムもあり家族もいて、同じようなMMAとの向き合い方ができなかった。ジムを立ち上げる前は会社員をやっていて、最初から生活ありきで考えていました。

会社員であったり自分のジムを持っていたら当たり前かもしれないけど、どうしても仕事のほうに心と体が引っ張られてしまうことがあったんです。でも若い選手たちと練習していて、自分はこのままじゃいけないと思いました」

――今、沖縄から若いMMA選手が多く出てきていますね。

「そうですね。昼にパラエストラ沖縄の練習に参加すると、25人ぐらい集まっていますよ。そして、みんな強いです。平良達郎君はもちろん、南風原吉良斗君や旭那拳君たちは本当に一生懸命やっています。砂辺さんのクロスラインからも、当真佳直君が修斗沖縄大会のメインを務めたりとか。僕はあと何年、MMAを続けられるか分かりません。だからこそ――彼らと同じように一生懸命やってみようと思ったんです」

――なるほど。

「実は修斗で関口祐冬選手と対戦した時(2022年3月に判定負け)も思っていて。修斗の入場式で、みんな並んだ時に『この中で自分だけ何かが足りないんじゃないか』って。でも、一生懸命やろうと考えてから、気持ちも吹っ切れました。おかげで、今は試合へのモチベーションは高いです。

練習ではヘトヘトになるし、かといってジムの指導を休んでいいわけではない。それでも毎日が充実していて、自信にもなっているし、自分の中で納得できる取り組み方ができています。これからも1試合1試合、絶対に後悔することがないように」

■視聴方法(予定)
1月22日(日)
午後2時20分~THE 1 TV YouTube

■ Gladiator020対戦カード

<フライ級/5分2R>
坪内一将(日本)
陸虎(日本)

<バンタム級/5分2R>
今村豊(日本)
秋田良隆(日本)

<ウェルター級/5分2R>
藤田大(日本)
スティーブン・ギレスピ(英国)

<Gladiatorフェザー級王座決定戦/5分3R>
中川皓貴(日本)
チョ・ソンビン(韓国)

<Gladiatorライト級選手権試合/5分3R>
[王者]キ・ウォンビン(韓国)
[挑戦者]グスタボ・ウーリッツァー(ブラジル)

<Progressフォークスタイルグラップリング・ウェルター級王座決定戦/5分3R>
森戸新士(日本)
ジョセフ・チェン(台湾)

<フライ級/5分3R>
宮城友一(日本)
久保健太(日本)

<バンタム級/5分3R>
笹晋久(日本)
ジョン・オリニド(フィリピン)

<キック・ウェルター級/3分3R>
璃久(日本)
イゴール・シルバ(ブラジル)

<バンタム級/5分2R>
溝口司(日本)
ガッツ天斗(日本)

<ヘビー級/5分2R>
大場慎之助(日本)
チョン・ホチョル(韓国)

<Progressフォークスタイル・グラップリング79キロ契約/5分2R>
山田崇太郎(日本)
井上啓太(日本)

<Progressコンバット柔術バンタム級/5分2R>
竹本啓哉(日本)
江木伸成(日本)

<アマMMA女子アトム級/3分2R>
住村斉明里(日本)
MIYU(日本)

The post 【Gladiator020】フライ級王座を見越した久保健太戦へ、宮城友一─02─「自分はこのままじゃいけないと」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA MMAPLANET o RIZIN Shooto SHOOTO OKINAWA07 その他 マッチョ・ザ・バタフライ 修斗 南風原吉良斗 宮城友一 当真佳直 田上こゆる 結城大樹 藤谷敦史 鎌田悠介 黒部三奈

【The Shooto OKINAWA07】計量終了。沖縄大会で連続メイン、当真佳直「5R戦えるスタミナがある」

【写真】2大会連続メインの当真は計量を一発でクリア。マッチョ・ザ・バタフライの再計量結果については、追ってお伝えします(C)SHOJIRO KAMEIKE

6日(日)、沖縄市のミュージックタウン音市場で開催される『SHOOTO OKINAWA07』の計量が行われた。メインに出場するマッチョ・ザ・バタフライは600グラムオーバーで再計量へ。その他の選手は全員一発クリアとなっている。

Text by Shojiro Kameike


今大会では当真佳直が、4月に続きメインを務める。前回は田上こゆるの打撃を、徹底したテイクダウンとグラウンドコントロールで封じ込め、判定勝ちし世界ランキング入りを果たした。地元・沖縄で大金星を得た当真は田上戦について、こう振り返る。

「最初にメインを任された時(2020年11月、木内SKINNY ZOMBIE崇雅戦)は負けてしまったのに、またチャンスをもらえて絶対に勝たないといけない。それでメチャクチャ練習して、結果にもつながったので嬉しかったです。正直、5R戦えるぐらいのスタミナがついた自信があります。前回の試合も、あと2Rやれと言われれば、やれていました。前回の試合が自分の殻を破ってくれたと思います。自分は3Rの経験は浅いですが、今回も3Rでいいのかな? 5R決着がつくまでやってやる、という気持ちになっています」

対するマッチョ・ザ・バタフライも昨年12月に田上を判定で下しており、同じ相手との対戦経験があることで比較もしやすいだろう。「相手はベテランで、強い相手です。自分が負けた木内選手と同じベテランで、寝技が強い相手なので油断はできません。でも、ここで勝って次の試合は東京でやりたいです」と意気込みを語った。

一方のマッチョ・ザ・バタフライは、計量1回目で600グラムオーバー。このレポートを執筆している時点では、17時に予定されている再計量に向けて体重を落としているところだ。当真がTD&コントロールを狙っても、自分の距離を保ちながら不規則なパンチを当て、自身の得意な形でグラウンドに持ち込める能力を持つマッチョだ。まずは再計量クリアと、コンディションの回復を待ちたい。

セミは宮城友一と鎌田悠介のフライ級戦だ。沖縄のベテランファイター、宮城は現在、修斗とRIZINで2連敗を喫している。「やっぱり沖縄での試合は気合いが入ります」という宮城は、「相手は打撃が強いし、もちろん寝技もできると思います。しかし自分もしっかり準備をしてきたので大丈夫です。ここで勝ってさらに上へ行きたいです」と意気込みを語った。

■視聴方法
11月6日(日)
午後2時30分~ ツイキャス

■SHOOTO OKINAWA07計量結果

<ストロー級/5分3R>
マッチョ・ザ・バタフライ(600グラムオーバー → 再計量)
当真佳直(52.10キロ)

<フライ級/5分3R>
宮城友一(56.50キロ)
鎌田悠介(56.36キロ)

<フェザー級/5分3R>
結城大樹(65.76キロ)
工藤圭一郎(65.68キロ)

<スペシャルエキシビジョンマッチ/3分1R>
黒部三奈(日本)
小生由紀(日本)

<2022年度新人王決定T準決勝 バンタム級/5分2R>
南風原吉良斗(61.18キロ)
藤谷敦史(60.86キロ)

<ストロー級/5分2R>
畠山隆称(51.96キロ)
大城正也(52.14キロ)

<バンタム級/5分2R>
波平コング(60.70キロ)
テンガイ(61.08キロ)

<ストロー級/5分2R>
わっしょい内田(52.08キロ)
梅木勇徳(52.16キロ)

<ストロー級/5分2R>
Pinky(51.70キロ)
大田ノヒロ(52.08キロ)

<トライアウトマッチ公式戦フェザー級/3分2R>
松浦真実也(65.72キロ)
山本敦章(65.72キロ)

The post 【The Shooto OKINAWA07】計量終了。沖縄大会で連続メイン、当真佳直「5R戦えるスタミナがある」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA MMAPLANET o ONE Shooto The Shooto OKINAWA06 南風原吉良斗 川北晏生 当真佳直 旭那拳 田上こゆる

【The Shooto OKINAWA06】計量終了。田上こゆる「ランカーとしての差を見せつける」

【写真】コンディション調整はうまく行ったと思われる田上。敵地で連敗脱出なるか(C)SHOJIRO KAMEIKE

17日(日)、沖縄市のミュージックタウン音市場で開催されるThe Shooto Ookinawa06の前日計量が16日(土)、那覇市内で行われた。

出場選手のうち、工藤圭一郎と南風原吉良斗は1回目の計量で契約体重をオーバーしていたが、再計量でクリア。メインに出場する田上こゆるは、航空便の都合で他選手の計量後に会場へ到着し、しっかりと計量をクリアした。今回の当真佳直戦に向けて「自分はランカー、相手はランカーではないので、その差を見せつける」と意気込みを語った。

■視聴方法(予定)
4月17日(日)
午後3時~ Twit Casting LIVE

■The Shooto OKINAWA06計量結果

<ストロー級/5分3R>
田上こゆる:51.74キロ
当真佳直:52.00キロ

<ストロー級/5分2R>
旭那拳:52.20キロ
竜己:52.06キロ

<女子アトム級/5分2R>
小生由紀:47.18キロ
加藤春菜:47.50キロ

<フェザー級/5分2R>
平澤克明:65.36キロ
工藤圭一郎:65.88キロ→65.76キロ

<バンタム級/5分2R>
南風原吉良斗:61.22キロ→61.18キロ
川北晏生:61.12キロ

<ストロー級/5分2R>
わっしょい内田:52.04キロ
畠山隆称:52.14キロ

<ストロー級/5分2R>
大城匡史:52.04キロ
大城正也:51.98キロ

The post 【The Shooto OKINAWA06】計量終了。田上こゆる「ランカーとしての差を見せつける」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
F1 MMA MMAPLANET o Shooto The Shooto OKINAWA06 キック ボクシング 安芸柊斗 当真佳直 田上こゆる

【The Shooto OKINAWA06】当真佳直戦へ、田上こゆる─02─「修正してきたところを見せたい」

【写真】躓きをステップにできるか、勝負どころの田上だ(C)MMAPLANET

17日(日)、沖縄市のミュージックタウン音市場で開催されるThe Shooto Ookinawa06のメインで、当真佳直と対戦する田上こゆるのインタビュー後編。

プロデビュー以来、注目を集める存在になっていたことで、ファイトスタイルも研究されつくしてきたのだろう。特にマッチョ戦では、安芸柊斗戦で喫した初めての敗北を生かしきることができなかったように感じられる。しかし、そのなかで見せたカーフキックとスタンドの構えに新しい可能性が感じられたのも事実だ。
あとは敗北と自分自身に、どう向き合っていくのか――そんななかで田上が、再スタートと新たな自分について語った。

<田上こゆるインタビューPart.01はコチラから>


――マッチョ戦の2Rは、田上選手がムエタイのようなアップスタイルで構えていました。通常はクラウチングスタイル……前傾姿勢でガードを固め、パンチとローで攻めていくことが多かったと思います。

「そうですね。2R目は少し構えを変えました。構えを変えられたら相手も嫌かなと思ったのと、フェイントも出しやすいし、あの構えのほうがカーフも出しやすかったので。僕としては、あの構えのほうが蹴りを出しやすいんです。そういう狙いもあって構えを変えていました」

――その2Rを見ると、田上選手はアップライトスタイルのほうが得意なのではないかと……。動きもスムーズでしたので。

「あぁ、そうですね。打撃だけの試合やったら、あの構えのほうが得意です。でも、あの構えやと相手がテイクダウンに来た時、踏ん張りきれないというか。僕は踏ん張るほうが、テイクダウンをカットしやすいので。踏ん張っているほうがパンチも出しやすいですし。

だから、あの構えはホンマに蹴りを中心にする時だけですね。あれを3R通してやっていたら、相手に押されてしまうと思うので。構えを使い分けられるのが一番良いですよね」

――試合の中で構えや重心を切り替え続けるのは、難しいですか。

「難しくはないです。変え続けたほうが、相手もやりづらいでしょうし」

――田上選手がキックボクシング時代に所属していた及川道場は、首相撲をはじめムエタイの技術を大切にしているジムだと思います。だから田上選手も、もともとはムエタイのアップスタイルが体に染みついているのではないかと感じました。

「あぁ、そうですね。及川道場ではメッチャ首相撲をやっていました。あの構えは及川道場でずっとやっていたものです。あの時に教わった首相撲は、今でもメチャクチャ使えますし。おかげでアマチュアの頃から、どの試合でも組み負けると思ったことはないです」

――あとは構えを使い分けるバランスが重要になりますね。

「構えを変えた時にどうするか、ですよね。ただ構えを変えるだけではなくて、構えを変えたらパンチや蹴りのコンビネーションも変えることが大切やないですか。それがないと、相手に対するフェイントにもならないので」

――その意味では、連敗を脱するための打開策は見えてきているのでしょうか。

「はい。練習では寝技に対する自信もついてきていて、それも含めて今回の試合が今までで一番楽しみです。どこまで自分の力を出すことができるか。最近のように守るスタイルではなくて、それこそアマチュアの時のような打撃で前に行くスタイルを出したいです。もう組まれても自信があるので、今回の試合で修正してきたところを見せたいですね」

――次の対戦相手、当真佳直選手はMMAとしてバランスの良いファイターです。

「打撃も寝技も、しっかりやっている選手やと思います。どちらで来ても、やり合いたいです。打撃で来たら打ち合うし、寝技で来たら自分がバシッと極めるところまで持っていきたいですね。そうやって成長したところを見せたいです」

――相手の地元で試合をすることは意識していないということでしたが、沖縄自体についてはどのような印象を持っていますか。

「沖縄は小学4年生の時に1回行ったことがあって。この2~3年は、友達とも沖縄に行きたいなぁと話をしていたんですよ。今回は沖縄へ行って、しかもメインで試合をさせてもらうので……しっかりフィニッシュしてから、家族も来るので観光して帰ることができたら最高ですね。だから今回はホンマに楽しみです。早く試合がしたくて」

――安芸戦の後、つまりマッチョ戦の前にもインタビューさせていただきましたが、その時とは表情も声も違うように感じられます。

「アハハハ。もちろん、負けたことはショックでしたよ。でも今は、もう1回やったら勝てる自信がメチャクチャついてきたので。もし次に同じ相手と対戦することがあれば、再戦でフィニッシュして勝つほうが面白いと思いますし。……今はそうやって考えることができています。もちろん、まず目の前の試合に一つひとつ勝っていくことからですけど」

――なるほど。

「安芸戦で初めて負けた時は、もっと打撃も寝技もやらなアカンと思いました。そうやって練習してマッチョ戦の結果やったんで、もっと気合いと練習量が足らんのかなと。マッチョ戦の後から、練習内容も変わりました。スパーリングしていても動きが良いっていうのは感じます。意識を変えることで、こんなに変わるんやなって。自分の中では今回、過去最高の状態で試合に臨みます」

The post 【The Shooto OKINAWA06】当真佳直戦へ、田上こゆる─02─「修正してきたところを見せたい」 first appeared on MMAPLANET.