カテゴリー
J-CAGE News Pancrase320 ブログ 上田将竜 八田亮 富樫健一郎 尾崎龍紀 杉山廣平 村山暁洋 菊入正行 金田一孝介

【Pancrase320】対戦カード メインカードは一貫して、サバイバルファイトが並んだ2020年最終大会

【写真】村山にとってもウェルター級トップファイターの一角に居続けるためにも、落とせない一戦(C)KEISUKE TAKAZAWA

2020年12月13日(日)
Pancrase320
東京都台東区
新木場スタジオコースト

■視聴方法(予定)
12月13日
午後2時00分~ TIGET LIVE

■ 対戦カード

<ライト級(※77.1キロ)/5分3R>
春川広明(日本)
木村裕斗(日本)

<フェザー級(※70.3キロ)/5分3R>
中田大貴(日本)
上田厚志(日本)

<フェザー級(※70.3キロ)/5分3R>
立成洋太(日本)
DARANI DATE(日本)

<バンタム級(※65.8キロ)/5分3R>
高杉遼介(日本)
Jouou Date(日本)

<バンタム級(※65.8キロ)/5分3R>
三宅輝砂(日本)
矢澤諒(日本)

<バンタム級(※65.8キロ)/5分3R>
風間敏臣(日本)
山本敦章(日本)

<フライ級(※61.2キロ)/5分3R>
川北晏生(日本)
高橋拓也(日本)

<ネオブラッドTフェザー級(※70.3キロ)決勝/5分3R>
井上雄斗(日本)
岩本達彦(日本)

<ネオブラッドTバンタム級(※65.8キロ)決勝/5分3R>
井村塁(日本)
修我(日本)

<ネオブラッドTフライ級(※61.2キロ)決勝/5分3R>
山中憲次(日本)
聡-S DATE(日本)

<ネオブラッドTストロー級(※56.7キロ)決勝/5分3R>
山北渓人(日本)
谷村泰嘉(日本)

<ウェルター級(※83.9キロ)/5分3R>
村山暁洋(日本)
菊入正行(日本)

<ライト級(※77.1キロ)/5分3R>
冨樫健一郎(日本)
金田一孝介(日本)

<フライ級(※61.2キロ)/5分3R>
上田将竜(日本)
杉山廣平(日本)

<ストロー級(※56.7キロ)/5分3R>
八田亮(日本)
尾崎龍紀(日本)

<フェザー級(※70.3キロ)/5分3R>
Ryo(日本)
林優作(日本)

<女子バンタム級(※65.8キロ)/5分3R>
東陽子(日本)
直DATE(日本)

<バンタム級(※65.8キロ)/5分3R>
花レメ紋次郎TK(日本)
土肥潤(日本)

<ミドル級(※93.0キロ)/5分3R>
荒井勇二(日本)
内藤由良(日本)

<フライ級(※61.2キロ)/5分3R>
荻窪祐輔(日本)
中村龍之(日本)

<ストロー級(※56.7キロ)/5分3R>
リトル(日本)
佑勢乃花(日本)

<ライト級(※77.1キロ)/5分3R>
丸山数馬(日本)
白川洸太(日本)

The post 【Pancrase320】対戦カード メインカードは一貫して、サバイバルファイトが並んだ2020年最終大会 first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
J-CAGE News Pancrase317 ブログ 前山哲兵 尾崎龍紀

【Pacrase317】8月大会で前山哲兵✖尾崎龍紀。7月24日の再開まで、Pancrase Chronicleを楽しもう

【写真】これ以上、黒星を増やしたくない両者 (C) /MMAPLANET

24日(水・現地時間)、パンクラスより8月23日(日)に東京都江東区の新木場スタジオコーストで開催されるPancrase317でストロー級3回戦=前山哲兵✖尾崎龍紀の1戦が組まれることが発表された。

同大会ではフェザー級KOP次期挑戦者決定戦=中島太一✖堀江圭功、ライト級松本光史✖松岡嵩志&ライト級=金田一孝介✖キム・ソングォン、バンタム級=春日井たけし✖TSUNE、フライ級=神酒龍一✖荻窪祐輔とプレリミとカードが出揃っている。


尾崎は2013年にプロデビュー、2度の3連敗を経験し2勝6敗という戦績から現在は6連勝中で8勝6敗と勝ち越している。一方、前山は5分✖3R制に昇格してから、格上の相手の試合も多く2勝4敗と苦戦。パンクラス特有の3分✖3R制は廃止されたが、尾崎はこれまで3分✖3Rと、Gladiatorなどで5分✖2R戦しか経験しておらず、前山としては負けられないところだ。

なおパンクラスでは、活動再開の照準を7月24日に合わせているが、この間──Pancrase Chronicleというコンテンツを公式ホームページ内で展開している。メインイベンターのデビュー戦や女子戦の歴史を味わいのある写真とともに振り返ることができる。

(C)PANCRASE

またパンクラスからメジャーにステップアップしたチェール・ソネン、ジョゼ・アルド、ネイト・ディアスの来日時の初々しさや、戦う審判団──というレフェリーやジャッジが試合を戦っている写真(※現時点で梅木レフェリーのみ)は必見だ。また動画も公開されており、まさにパンクラス年代記となっている。