カテゴリー
Interview J-CAGE Shooto2020#03 ブログ 倉本一真 岡田遼

【Shooto2020#03】新修斗世界暫定バンタム級チャンピオン岡田遼、試合後の会見──「感無量です!!」

【写真】さすがにこの瞬間にはグッとした。そして会見場は新チャンピオンが何を言っても許される──幸福感と達成感に満ち満ちていた(C)MMAPLANET

5月31日(日)に会場非公開のABEMAテレビマッチとして開催されたProfessional Shooto2020 #03。

同大会のメインで岡田遼が倉本一真を破り、修斗暫定世界バンタム級王座に就いた。一大学生がパラエストラ千葉ネットワークの門をくぐり12年、念願の世界のベルトを巻いた岡田はケージの中で修斗への想いを口にし、2メートルのソーシャルディスタンスが取られた試合後の会見でも王者になったテンションのまま共同会見に臨んだ。


──ベルトを巻いた気持ちを教えてください。

「長年の夢だったので、感無量です。言葉になりません。嬉しいです。めっちゃ嬉しいです」

──あのマイクは何日前ぐらいから考えていたのですか(笑)。

「アレは試合が終わってから、即興です……と言わせてください(笑)」

──試合前にトイレで練習している声がしていたとか……。

「アッハハハハ。緊張して、嗚咽していただけです(笑)」

──バックを取られそうなとき、ウィザーや頭を抱えて戦っていた。あの時はどのような精神状態でしたか。

「やっぱり凄い組み力でビックリしました。米国でも強いレスラーとやってきたけど、凄い圧力でした。そこは想定していたつもりなのですが、思っていた以上の組み力で化け物でしたね」

──セコンドの鶴屋さんからは『投げられて良いから』という指示がありました。

「実は作戦の一つで。投げられるのを嫌がっていて投げられると大ダメージですけど、ある程度分かっていて自分からちょっと行っちゃえば、そっちの方がダメージは少ないという練習はしていました。

投げられないことは大切ですが、もし形を作られると自分から投げられようと思っていました。鶴屋さんからあの指示があったことは、『あっ、チョット危ないな』というところだったと思います。だから、そこは頭に入れてこのまま作られたら、自分から投げられようと思っていました。でも、ギリギリのところで防ぐことができましたね」

(会見の横を通りかけた)青木真也 チャンピオンだったね。

「ありがとうございます!!」

青木 コメントで出したんですけど、チャンピオンってメインを締められることだから。チャンピオンだなって。

──バックを取られるかどうかの壁際の攻防のとき、自分か倉本選手かどちらが疲れるかと感じていましたか。

「正直、1Rと2Rはバックを許してコントロールされても良いと思っていました。あの時は僕のスタミナをロスしないことだけ考えていました。倉本選手は凄く力を使ってハァハァ言っているのが分かってので、無理に力を使った態勢を変えるよりもこのままで相手が疲れてくれれば良いなと思っていました。あえてチョット、あの態勢は『これで良いかな』と」

──行けると思った瞬間は?

「ギロチンチョークは完全に入っていました」

──力を使い過ぎたかと思いました。

「それは俺も思いました。疲れたかな?って。だから下で暫らく休んだんです」

──倉本選手のトップのプレッシャーは?

「ガードにいるときは全然大丈夫でした。バックと斜め後ろ、サイドバックにいるときは凄く強いので、ポジションによって圧力が違いましたね。袈裟固めに取られた時、返すことができましたし。袈裟固めとかは、まだちょっと教えてあげようかなって(笑)」

──あの形は師匠・鶴屋さんの首投げから必殺技の……。

「Vクロスですね。僕は鶴屋さんの袈裟固めを食らっているから、あの袈裟固めは倉本選手も鶴屋さんの指導を受けた方が良いです(笑)」

鶴屋浩 全日本3連覇だよ。何言ってんの(笑)。

「実際、あそこで返せたので」

──倉本選手はMMAファイターとして完成度が低いだけ、まだまだポテンシャルが高いと思います。これからは一緒に日本を引っ張っていくためにも、倉本選手はMMAファイターとしてどこを磨いていけば良いと思いますか。

「凄いポテンシャルです。UFCで勝っていくのなら、僕じゃなくて彼だと思います。でもグレコで3連覇して強いという想いはあるのでしょうが、もう少しMMAを……年下が偉そうなこと言えないですけど、もう少しMMAを覚えないとなって感じでした。それでもパンチとバックのポジションは本当に凄かったです」

──無観客での試合の印象は?

「いつも応援していただいて凄く有難いですけど、大歓声でセコンドの声が全然聞こえないんですよ。でも今日は無観客なので全部、鶴屋さんの声が聞こえました。セコンドの声がずっと聞こえて試合ができたのはキャリアで初めてでした。

僕は無観客を気にすることは何もなかったです。試合に関して言えば、冷静に指示が聞けて良かった。指示が聞こえていなかったから、劣性な場面が多かったのでちょっとパニックになってしまっていたかもしれないです」

──これからどんなチャンピオンになりたいですか。

「強く恰好良い、修斗のチャンピオンになりたいです。

──水を差すようですが(笑)、今日UFCのプレリミで勝利した同じバンタム級のケイシー・ケニーと戦うと、どうなると思いますか。

「いや、あの試合を見て──自分が試合をして、俺はまだまだなって。前に高島さんが『修斗のベルトを獲ったからなんや?』って言っていたのが分かります(笑)」

──それをここで言うというのが、腹黒さです(笑)。

「アハハハハ」

カテゴリー
J-CAGE Report Shooto2020#03 ブログ 倉本一真 岡田遼

【Shooto2020#03】岡田、KO勝利で暫定世界王座&環太平洋王座の二冠達成!「俺は修斗を愛しています」

<修斗暫定世界バンタム級王座決定戦/5分5R>
岡田遼(日本)
Def.2R3分2秒 by KO
倉本一真(日本)

いきなり倉本が組み付いてテイクダウンを奪う。岡田は半身で金網に身体を預けてトップポジションを許さない。ここからバックを狙う倉本に対し、岡田は正対しながらフロントチョークへ。かなり深く入っていたものの倉本は何とか頭を抜いてトップポジションをキープする。倉本はパスガードして袈裟固めへ。岡田は倉本の脇をくぐってバックを狙いつつ立ち上がる。スタンドに戻ると岡田はジャブとロー、そして右ストレートを狙う。倉本もバックブローやバックキック、左フックを打ち込む。

2R、倉本が左フックから右、下がる岡田はテイクダウンを狙う。試合がスタンドに戻ると岡田は左ミドルと右ローを蹴り、倉本は前に出て右フックを打つ。距離を詰める倉本はヒザ蹴りと右アッパー、岡田の後ろについてバックコントロールする。正対した岡田は倉本のバックブローを空振りさせて右ストレート。これを効かせると倉本のタックルをつぶしてパンチを打ち込む。何とか立ち上がる倉本だったが、最後は岡田が右ストレートから左フックを打ち抜いて倉本をKOし、暫定王座に就いた。

試合後、岡田は師である鶴屋浩への感謝を述べたあと「修斗バンタム級は激戦区と言われています。いろんな化け物がいるけど、俺には勝てなかった。その理由をオンラインレッスンします。彼らより俺の方が修斗を愛しているから!」と修斗愛を叫んだ。

カテゴリー
J-CAGE News Shooto2020#03 ブログ 倉本一真 岡田遼

【Shooto2020#03】メインの暫定バンタム級王座決定戦の計量終了 岡田遼61.2キロ✖倉本一真61.1キロ

30日(土)、明日31日(日)に会場非公開でABEMAテレビマッチとして開催されるShooto2020#03のメインで組まれた修斗暫定世界バンタム級王座決定戦=岡田遼✖倉本一真の計量が行われた。

この1戦以外の出場選手は、通常階級より1クラス重い階級で戦い、当日計量が密を避け、試合順に指定の時間に行われることになっている。

その一方で、タイトル戦は従来の階級を用いられ前日計量としたうえで、コロナウィルス感染拡大の状況を鑑み、両選手の移動を最小限に留めるために岡田はパラエストラ柏、倉本は修斗ジム東京で別々に計量は取り行われている。両所を回線でつなぎ、計量結果を同席した双方のマネージャーが動画で確認、修斗ジム東京には修斗コミッション、パラエストラ千葉ではサステインの北森代紀氏が立会うという形が取られた。

■計量結果
<修斗暫定世界バンタム級王座決定戦/5分5R>
岡田遼:61.2キロ
倉本一真:61.1キロ

なお明日の大会当日はマスコミ1社1人、2階席でマスク着用の上、ソーシャルディスタンスをとっての取材に限られており、当然会場入りの際には検温がなされる。またケージサイド回りのスチール撮影はオフィシャル1人に限定され、会場では2時間にわたりに消毒がなされ、イベント開催前に改めてケージ回りを消毒、さらに試合の合間にケージ内で7度の消毒が行われる模様だ。

これも日本版コロナの時代のMMA大会開催──イベントを行う裏で感染リスク対して、最善を尽くすことが命題となっている。

※今大会出場選手のインタビューは以下リンクから。

岡田遼インタビュー
倉本一真インタビュー
石井逸人インタビュー
世羅智茂インタビュー
岩本健汰インタビュー

カテゴリー
Interview J-CAGE Shooto2020#03 ブログ 倉本一真 岡田遼

【Shooto2020#03】キャリア2年半で修斗の挑戦へ。岡田遼戦を控えた倉本一真「学校とMMAは違いますよ」

【写真】 無敗、絶対の自信があって然り(C)KEISUKE TAKAZAWA/MMAPLANET

31日(日)に会場非公開のABEMAテレビマッチとして開催されるProfessional Shooto2020 Vol.3 で、倉本一真が岡田遼と修斗暫定世界バンタム級王座決定戦を戦う。

グレコローマンレスリング日本代表から、修斗へ。プロデビューは2017年12月、つまり2年半で修斗の頂点を狙う倉本は、岡田の「MMAは5教科7科目」発言を一笑に付した。


──8日後に岡田選手と世界バンタム級王座決定戦が迫ってきました。今回の試合は新型コロナウィルス感染拡大に伴う緊急事態宣言がなされたなかで調整が必要になりました。

「最初にこの試合があると聞いたときは、まだ世の中はコロナ、コロナってなっていなかったので、いつもと変わりなく調整していました。もともと去年の根津さんとの試合で怪我をして、練習が思い切りできるようになったが1月の終わりごろからなので、ちょうどそのタイミングで今回の試合にむけて、練習はしていました。

ただ、コロナ問題が大きくなってからは一般の会員さんはジムに来られなくなったので。それでもジムのプロの人間には練習を手伝ってもらってきましたし、これまでと比較すると練習量は減りましたけど、やれることはやってきました。公園を走ったり、1人でもできることはあるし、調整不足とかは全く思っていないです」

──話に出た根津戦に勝利して、次が世界戦だという心構えはありましたか。

「チャンピオンは佐藤将光選手なのですが、いきなりやらせてもらえないのは理解していました。僕の上には環太平洋王者の岡田君がいたから、順番抜かしはないやろうと。それなら岡田君が挑戦して勝った方がとやるんかなぁとか、僕が岡田君に勝って佐藤選手に挑戦する方が早いかなって思っていました。

僕的には3月か4月に試合がしたかったですけど、こういう状況ですし、しかも怪我もあったから……まぁ5月でエェかと」

──では岡田選手の印象を教えてください。

「岡田君は誰もが思うはずですが、何でもできる選手……何でも無難にできる選手だと思っています」

──その岡田選手はMMAPLANETのインタビューで、倉本選手は3教科だけだと自分より絶対に強い。でもMMAは5教科7科目なので、自分とは差があるという発言をしました。

「読みました、それ(笑)。勉強に例えること自体が、僕には意味が分からないです。何が言いたいんやろうかって(笑)。引き出しの数がどうこうって言うていたそうやし。でも国立大学がどうだとか、5教科7科目って……MMAは混ぜくちゃになっているし、例えになっていないやろうって。学校とMMAは違いますよ。絶対的に例えが間違っている。

勉強とMMAは違うし。MMAは入試じゃないから。単純にそれは例えが間違っていますっていう話です。それって、僕がジャーマンしかできないってイメージなんでしょうし。そう思ってくれている方が良いです。僕ももうすぐMMAを始めて3年ですけど、根津さんとの試合が終わってからも成長していますし、あの試合とは違う試合が絶対にできます。これまでの僕の試合を見て、そういう風に思っているんだったら痛い目に合いますよ」

──バックスープレックスがない倉本一真の強さというのは?

「別にジャーマンをやろうと思ってやっているんじゃなくて、試合の流れで使っているだけなので。ジャーマンじゃなくても、ナンボでも投げ技を持っています。やっぱり僕は相手を浮かして落とすことは、得意技ではあるので。それは決してジャーマンだけでなく、誰よりも強みで出せるときは出します」

──浮かして落とす。どのようなバリエーションがあるのか、個人的に楽しみです。

「結構、ありますよ(笑)」

──バックスープレックスでなく、カレリンも見てみたいですね、MMAで。

「俵返しですか(笑)。カレリンは半端ないです。持ち上げると、全部ひっくり返しますからね。まぁ、僕も組めばなんでもできます」

──つまり組むまでの過程で、根津戦からどれだけ成長しているのか。そこが鍵になります。

「組まないと勝てないのかってなると、別にそうじゃないように練習はしています。スタンドの打撃でも、やりあえるよう練習していますし、寝技もやっています。

根津さんの試合は、下手くそのくせに遠い距離からテイクダウンを狙って失敗して、良い勉強させてもらいました。無暗やたらと組みに行っても……。僕はフリーもやっていたんですけど、ダブルレッグとかシングルで勝ったことないんです」

──フリーでの主武器は何だったのですか。

「組まれたら潰して、投げて勝っていました。高校の時は全国で優勝しているんですけど、自分からテイクダウンに行くことがなくて……」

──あぁ、それはMMAで米国のレスラーが勝つスタイルでもありますよね。受けの強さがあるので、ジャブだけで勝てるとか。

「パンチが当たる距離は、組める距離です。それに僕に組まれたくないからって、岡田君はグルグル回っていても勝てないですよ。それに根津さんと試合して、止まっていたら蹴られるし、殴られるってことは学びました。こっちが狙い過ぎると、食らいます。ああいう打撃の距離を取らせないで、殴られないで戦おうと思います。貰いません……デキる限り。それが僕の距離であり、間合です」

──ところで5分✖5Rは初めてですね。

「まぁ、そこまでいかないと思います。そんなに時間を掛けずにKOします。何でKOするかは分からないですけど、スタンドの打撃か、ジャーマンなのか。一本かもしれないです。何で終わらせるか分からないですけど、自分の体が勝手に動くと思います。判定なんて面白くないんで、フィニッシュします。ちゃんと勝って、次にデカいところへ行きたいので」

カテゴリー
Shooto2020#03 ブログ 倉本一真 岡田遼 未分類

【Shooto2020#03】暫定バンタム級王座決定戦で倉本一真と対戦、岡田遼─02─「MMAは5教科7科目」

【写真】ATTで積んだものとは別に、彼が修斗を始めてから12年をブル蹴る試合になる (C)MMAPLANET

31日(日)に会場非公開のABEMAテレビマッチとして開催されるProfessional Shooto2020 Vol.3 。同大会のメインで倉本一真と暫定世界バンタム級王座を賭けて戦う岡田遼インタビュー後編。

ATTでの練習成果を感じる、特殊な状況下での準備期間を経て、岡田は倉本との対戦にどのような想いでいるのかを訊いた。

<岡田遼インタビューPart.01はコチラから>


──それがタイトルの重みですか。

「僕は試合があるけど、試合の予定が決まっていないジムの仲間が協力してくれています。もう本当に自分が感染して、彼らにうつしたらどうしようという想いもありました。それでも、これまでにない状況で練習をするしかない。ここを乗り越えてこそチャンピオンになれる資格がある──そう自分に言い聞かせています」

──その練習でATT成果は出ていますか。

「出ています。それは断言できます」

──扇久保選手との練習でもそれを感じることができるのですか。「扇久保、弱ぇよ」みたいな(笑)。

「いやいやいや、ホント、扇久保さんのこと好きですよね(笑)。でも扇久保さんとの練習でも、ホントATTで練習してきたことの正しさを確認できています」

──ところで神田コウヤ選手は天皇杯5位、鶴屋玲君も高校レスリングの強豪です。それでも倉本選手のレスリング力は、日本のMMAにあって別次元かと。

「レスリングの実績でいえばその通りですね。あの根津選手があれだけ投げられる。それはそれは衝撃的でした。と同時に、あの試合を見ることができたことが、僕にとっては凄く有利に働くと思います。

生物として身体能力のポテンシャルは圧倒的に負けています。でもMMAの選手として、彼とはまだ実力差があると思っています。僕がそうだったんですけど、国立大学に進むのって5教科7科目勉強しないといけないんです。同じ分野に進むとしても私立大の入試って英・国・数学だけなんです。英・国・数学だけの点数だったら、多分僕は倉本選手に勝てない。でもMMAは5教科7科目なんです。英・国・社・理・数学という5教科7科目なら、僕の方が上です」

──電話取材なのですが、きっと凄いドヤ顔しているんでしょうね。でも、腹黒出木杉君らしい凄く嫌なモノの例えです(笑)。

「アハハハハ」

──その5教科7科目という総合力で打撃だけなら特待生ジアン・クラウド・サクレッグに優等生が勝ったと。

「ハイ。トータルの点数で上回ったので、俺が勝ったと思っています」

──センター試験で670点ぐらいの内容だったかと……。

「全部が平均点より、少し上みたいな(笑)。でも、なかなかの評価をしてもらったと思うようにします。次の試合でも、それぐらい取れるような試合をします」

──倉本選手の能力がペーパーテストでは測り知れないもので、三教科で850点ぐらいの力があったらどうしますか。

「アハハハ。また、意地悪な質問をしてきますね。そうしたら、俺の点数足らないじゃないですか(笑)。でも、それもMMAなんですよねぇ……一点突破が総合力を上回ることがある……。想定外のパワーだったり、想定外の何かが起こるのも……。それが想定外にならないよう想定して戦います」

──それにしても、興味深い対戦です。その要因が倉本選手のダイレクトに強さが伝わる戦い、そして未知数の部分だと思います。

「それは僕も分かります。特にこの間の根津選手との試合でも、倉本選手は見ている人に分かりやすい武器を持っている。ただし、さっきも言ったけどあの試合を見ることができて本当に良かったです。僕には彼のような分かりやすい武器はないですけど、『なんだか分からないけど、倉本の良いところが出ないなぁ』という感じの試合をするので、そこを見て欲しいです」

──う~ん、その言葉が試合を盛り上げようとかということでなく、心の底からそう思っていることが口調から感じられます。

「ぜんっぜん本音の本音ですよ。全然、本音です。差があると本当に思っているので。試合をABEMAで視てくれるファンの人たちにとって、とても分かりやすい試合になるかどうかは分からないです。でも、MMAが心の底なら好きな人おいは『おっ、岡田っ!!』って思われる試合をします」

──それがどういうMMAなのか、一言だけヒントを貰えないですか。

「MMAはMMA。でも現代MMAだけじゃないんです。あらゆる面で武器が多いのは、僕のほうです。それを見せます」

カテゴリー
Interview J-CAGE Shooto2020#03 ブログ 倉本一真 岡田遼

【Shooto2020#03】暫定バンタム級王座決定戦で倉本一真と対戦、岡田遼─01─「ATTで世界との差を──」

【写真】一途だが、純粋ではなく──常識人だが、わきまえていないところが岡田の良さ (C)MMAPLANET

31日(日)に会場非公開のABEMAテレビマッチとして開催されるProfessional Shooto2020 Vol.3 。同大会のメインで現修斗環太平洋バンタム級チャンピオンの岡田遼が、倉本一真と暫定世界バンタム級王座を賭けて戦う。

修斗の出木杉君は、強くなることに関しては傲慢だ。そして一途でもある。倉本との世界戦に向け、ATTで過ごした1カ月をまず岡田遼に話してもらった。


──待望のプロ修斗暫定世界王座決定戦が迫ってきました。この間、世の中は大変な状況に陥っていますがタイトル戦はいつ頃決まったのでしょうか。

「5月のこの時期に世界戦があるというのは環太平洋王座の防衛戦が終わってすぐに内々に聞いていました。ただ暫定で倉本選手と戦うのは1月の後半に決まった感じでしたね」

──では岡田選手のなかでは、当初は佐藤将光選手に挑戦する腹積もりだったのですか。

「暫定で倉本選手と戦うと聞かされるまでは、佐藤選手に挑戦するんだと思っていました。それもあって、米国へ練習に行こうと……。僕としては佐藤選手がベルトを返上しないのは防衛戦をする気持ちがあるのかなとか考えていて。でも僕が佐藤選手の立場だったら、ONEで連勝してタイトル挑戦も見えてきたのに……『うるせぇ、黙っていろ』ってなりますよね(苦笑)」

──アハハハ。そうなりますよね。ところで安藤達也選手と戦う前にONEに行きたいと言っていた岡田選手ですし、ここは正規王座が欲しいところですか。

「僕、ONEに行きたいって言っていましたっけ? いやぁ、あの頃はそういう気持ちだったのかもしれないですが、今は……UFCに行きたいです。ATTの練習を経験して、そう強く思うようになりました」

──あぁ、それは良かったです……ラカイに行かなくて。

「アッハハハハ。いや、あの時はスミマセンでした。鶴屋さんが僕が海外で練習したいと言っていたから、高島さんに連絡して相談に乗ってもらって……」

──バギオの高地で、ケビン・ベリンゴンやスティーブ・ローマンと練習すればと。

「ホント、スミマセン。僕は米国でUFCファイターに触れたくて……どうしても」

──いえいえ、自分としては気になっているのが懐具合だったので。鶴屋さんならともかく……米国に行くと金が掛かるからアジアの方が良くないですかと返答させてもらって。米国に行けるのであれば、米国が一番です。

「世界のトップと自分にはどれぐらいの差があるのか、単純にそれを知りたかったんです。で2月から3月の最初にかけて1カ月間、ATTに行ってきました」

──差を知ることはできましたか。

「完全に……1カ月の練習が、日本の1年分ぐらいに感じました。皆、同じことをやってくるんです。ATTのプレーモデルのようなモノがあって。壁、ボトムになった時のスクランブル、がぶられた場合、バック取られた時の崩し方とか、皆同じ反応で迷いがない。

僕は考えてしまうんです。そういう局面になると。そこに明確な差がありました。技術の精度、練られている練度に『ここまで差があるのか』と感じました。でも、UFCと日本の試合のクオリティを考えると当たり前のことだったんですよね……」

──う~む……。

「スパーリングの時も、ATTのコーチの判断でUFCのトップどころとはなかなか交わらせてもらえないんです。それが僕の実力なんだと……僕はTitan FCのチャンピオン達とやらせてもらうような感じでした」

──修斗環太平洋王者がTitan FC王者クラスと。あのう……。

「分かります。それが当然ですよね。悔しかったですけど、実力差が明白だから受け止めるしかないです。ただ、そんななかでもアレッシャンドリ・パントージャとやらせてもらったことがあって、『扇久保さん、すげぇなぁ。コイツに勝ったのかよ』って(笑)。

それとハニ・ヤヒーラは結構相手をしてくれたのですが、金原選手と田中選手の凄さが理解できました。ハニ・ヤヒーラに極められないことがどれだけのことか……堀口選手もヤヒーラにはやられちゃうって言っていましたし。もちろん、俺はボコボコにされました。よく金原選手と田中選手は、ヤヒーラとやって極められないで3R戦い抜けたなと尊敬します。

それに金原選手はボディを効かせていたし、田中選手が肩固めを耐えていたんですけど、『なんで、この極め力の強い選手から逃げることができたんだ』って本当に心の底から思いましたよ(苦笑)」

──試合と練習の違いはあるかと思いますが……。

「いやぁ、でもホントに極め力がありました」

──いずれにせよ、素晴らしい経験ができましたね。

「1カ月間、マイク・ブラウンや他のコーチが指導してくれたことを日記に書き残しているので、帰国してからも内藤弟と反復練習しています。正直、もう一度行きたいです。そして皆で共有するとパラエストラ千葉ネット自体が強くなれると思います」

──3月に帰国し、世の中が一気に変わりました。

「そうですね……ATTも帰国してすぐに全館休館になり、もう少し帰国が遅いと僕も自主隔離とか必要になるところでした」

──不要不急の濃厚接触を避ける世の中で空気です。

「ハイ。でも試合が決まっていたので。さすがに出稽古はできないですが、鶴屋さんもジムは閉めても『お前はやれ』と言ってくれて、僕のために少人数で徹底して倉本戦に向けて練習してきました。扇久保さん、神田コウヤ、鶴屋さんのところの怜君と徹底して……」

──完全にレスラー対策メンバーですね。

「ハイ。でも、この状況でMMAの練習をするということには迷いはありました。こんなことをしていて良いのか、と」

──岡田選手は一般的には常識派ですから。

「それでも、試合があるなら格闘家は練習するのが当然です。なので、この試合が発表されてからは吹っ切っています。チャンピオンシップなんだから、水抜きするのも当たり前だし」

<この項、続く>

カテゴリー
J-CAGE News SASUKE Shooto2020#03 ブログ 倉本一真 岡田遼 木下毅顕 石井逸人 西川大和 西浦ウィッキー聡生 黒部三奈 齋藤翼

【Shooto2020#03】5月31日無観客大会の追加カード発表。2回戦で注目の木下タケアキ✖西川大和が実現

Nishikawa vs Kinoshita【写真】2回戦ながら注目度の高い一戦となる西川✖木下(C)MMAPLANET

8日(金)、サステインより31日(日)に会場非公開でABEMAテレビマッチとして開催されるProfessional Shooto2020 Vol,3 Supported by ONE Championshipの追加対戦カードが発表された。

暫定世界バンタム級王座決定戦=岡田遼✖倉本真一に続き明らかとなったのは、3回戦でライト級=SASUKE✖西浦ウィッキー聡、フェザー級で石井逸人✖齋藤翼、修斗女子初代スーパーアトム級王座決定トーナメント準決勝=黒部三奈✖大島沙緒里&杉本恵✖中村未来、そして2回戦のライト級戦=木下タケアキ✖西川大和の5試合だ。


コロナウイルス感染防止を徹底し行われる今大会は出場選手の免疫力の低下を防ぐために、水抜き減量による体重調整を極力排除することが伝えられていた同大会だが、男子の3試合は通常階級より1階級上で組まれている。なお、女子トーナメントに関しては体重に関しては特にリリースでは触れられていない。

西浦は元々4月17日に開催されたRoad to ONE02で論田愛空隆と対戦予定も、同大会にスライドされ論田の負傷欠場でSASUKEの対戦とあいなった。さらにはバンタム級インフィニティ・リーグで、キャリアの再構築に踏み切った石井は、引き分けを挟んで7連勝後に藤井伸樹に敗れた齋藤とマッチアップに。譲れない、気持ちの強さのぶつかり合いとなろう。

そんな3回戦に負けじと注目されるのが、ライト級の2回戦=木下✖西川の対戦だ。KWF極真会館・武心塾出身の木下は2015年KWU(極真世界連合)世界大会え80キロ級で準優勝の実績を持ち、左上段回り蹴りの使い手として知られていた。プロデビュー前にK-MMA界の未来=ユン・チャンミンを格闘代理戦争のワンマッチにおいて左ハイでKOし、MMAでもその威力をまざまざと見せつけていた。

しかし修斗デビュー後はキャリアで大きく上回る久保村ヨシTERUに反則負け、再戦でも58秒でKO負けするなど苦い水を味わった。その後は31秒、84秒と秒殺KOでらしさを見せつけている。そんな木下に対するは、北のMMAを背負って立つ17歳=西川大和だ。

父に格闘技指導を受け、PFCでアマチュアからキャリアを積み、韓国のTOP FCや国内でもNEXUSとステップアップを図るや、立ち技でもシュートボクシングで元王者の坂本優起に勝ち、4月17日のRoad to ONE02では緑川創に判定負けを喫したものの、その健闘ぶりで一気に注目度を高めた。日本MMA界の老舗、修斗デビューへの踏み絵となる試合で、周囲の評価を絶対的とした。

一撃の香りを残す木下と、日本にも出てきたガチャガチャMMA世代の西川が、どのようなMMAを繰り広げるのか──非常に興味深い最大10分間の戦いだ。

カテゴリー
J-CAGE News Shooto2020#03 ブログ 倉本一真 岡田遼

【Shooto2020#03】狡猾さを併せ持つ出木杉君=岡田遼✖投神=倉本一真で、暫定バンタム級王座決定戦

Shooto【写真】プロ修斗公式戦でも、このようなシーンが見られることになる (C)MMAPLANET

5日(金)、サステインより5月31日(日)に会場非公開でABEMAテレビマッチとして開催される大会が、3月の後楽園ホール大会が中止されたことを受けProfessional Shooto2020 Vol,3 Supported by ONE Championshipとして開催され、暫定世界バンタム級王座決定戦=岡田遼✖倉本一真が組まれるという発表があった。

現プロ修斗世界バンタム級王者の佐藤将光はONEと契約しており、昨年は修斗凱旋が見られたものの現在サークルケイジで3試合連続フィニッシュ勝利を挙げており、ONEでも世界王座挑戦が見えてきている。つまり修斗王座の防衛戦を行うことは現実として考えられず、環太平洋王者の岡田とデビュー以来破竹の7連勝中の倉本が暫定王座を賭けて戦うこととなった。


コロナウイルス感染防止を徹底し行われる今大会は、先のイベント開催のリリースでは出場選手の免疫力の低下を防ぐために、水抜き減量による体重調整を極力排除した「通常階級より1階級上」で試合が組まれる方向である一方で、選手権試合に関しては当日計量と1階級上での試合は行わないという一文が見られた。

つまり岡田と倉本の一戦は前日計量で、北米ユニファイドと同様の61.2キロに落とす必要があることになる。このタイトル戦以外は当日計量が行われる公算が高いとのことだ。

ケージの中だけを見ると、両者のマッチアップは修斗にあって最大激戦区の暫定ながら頂点を決めるに相応しい顔合わせといえる。昨年9月の安藤達也との環太平洋王座防衛戦はドローだったものの2017年7月から負けのない岡田は、アマから修斗から修斗一筋でキャリアを積んできた自負を胸に総合力で勝負に出るに違いない。対してクラッチを組み、相手の足の裏が少しでもキャンバスから離れた瞬間に制御不能に陥れ投げまくる投神=倉本は、その組むまでに頭と言わず、腹、スネ、ヒザ横、太腿に打撃を受けないことが重要になってくる。

Kuramoto現に投げまくって勝った昨年11月の根津優太戦では、序盤に根津のローでスネの腓骨を折るというダメージを倉本は受けている。

スピニングバックフィストが当たっていないと、その後の投神祭りもなかったことも考えられ、やはり組むまでのダメージを如何に抑えるのかに勝負は左右されるだろう。

Okadaこの試合に先駆け、世界のトップと肌を触れたいという強い気持ちでATTでの出稽古も経験した岡田が、圧倒的に組み力で優るワールドクラスレスラーをどのように攻略しようとしているのか。

スマートな頭と、狡猾な腹の探り合いにも秀でている出木杉君の図太さが最大レベルの作用するに違いない。

MMA特有のスクランブルに長けた岡田だが倒された場合にスクランブルでなく、ガードポジションを取るというオプションも今回ばかりは存在する。自ら背中をつける寝技は現代MMAでは判定を考えるとご法度。とはいえ、倉本の投げも現代J-MMAの枠を超えている。この異次元の組みには、ご法度を犯すぐらいの思い切りも欠かせないはず。岡田は自分のペースにするにも、倉本の怒涛の組みを捌く必要があり、倉本は組むまでの攻撃を捌かないといけない。序盤、どのような動きが見られるのか。自ら動く必要があるのは岡田──そんな暫定王座決定戦か。