【写真】この後、DEEPライト級王者となる江藤公洋と国内ライト級トップ・ガチスパー(C)MMAPLANET
23日(土)、神戸市中央区の神戸ワールド記念ホールで開催されるRIZIN LANDMARK09で、ホベルト・サトシ・ソウザと戦う中村K太郎。
Text by Manabu Takashima
国内ウェルター級最強の男が、実に10年振りにライト級に階級を落としてくる。UFC参戦2度、修斗、DEEP、戦極とJ-MMAのトップに君臨したK太郎は、RIZINライト級勢にとって逆・黒船といえる。
いきなりのチャンピオンとのノンタイトル戦が、今後のRIZINライト級戦線にどのような影響を与えるのか。江藤公洋との激しすぎるMMAスパーの後で、K太郎に話を訊いた。
──ここにきてライト級に転向。会見では「自然と痩せてきた」ということを言われていましたが、真相の方は?
「本当に加齢なのか、そんなに食欲もなくて。普段通りに練習をしていたら、70キロ代に落ちることも普通にあって。そうなるとウェルター級でやることは難しい。それにライト級の方が層が厚いですし、RIZINで戦っていく上でも戦いたい相手、盛り上がる相手が多いので落としました」
──最後のライト級がいつだったのか、サッと思い出せないレベルです。
「いつだろう……アドリアン・マルチンス戦ですかね(2008年9月23日)。元々ウェルター級で最初にUFCと契約した時の3戦目でライト級に初めて落として(ロブ・エマーソン戦、2008年2月2日)。あぁ、でもマルチンス戦の後もライト級でやっていますね。それからもウェルター級の試合が多かったですけど、(携帯で戦績をチェックしながら)PXCでフランク・カマチョに判定負けした時(2014年2月28日)が、ライト級で戦った最後の試合です」
──いずれにせよ10年ぶり以上のライト級マッチということになります。カマチョ戦後にウェルター級一本になったのは?
「減量がきつ過ぎました。『これは、何試合も戦うのは難しい』という感じになりました」
──それが10年を経て、ライト級に。加齢が原因だと体重を落とすのは難しいかと思うのですが、代謝が落ちて。
「さっきも言いましたけど、食が細くなってきたので。そもそもウェルター級の最初の頃はナチュラルで戦っていました。減量がないぐらいだったので、頑張って増やして。それで最大92、93キロぐらいまで行って。でも試合が定期的だったわけでもなくて、食事もウェルター級の体格を維持しようという意識もなくて。そうなると段々と細くなってきました。食べるモノが変わったというのもあるかと思います。以前はカロリーの高いモノを摂っていて、それでも周囲のウェルター級の選手ほどは食べていなかったですけど」
──そこから年を重ね、食事の内容も変わったと。
「そうですね、単純に量が減り、脂っこいモノもたくさんは食べないです」
──細くなってストレングス、パワー、瞬発力系の動きは?
「多少落ちたと思います(笑)。まぁ、質力が落ちていることが心配されますけど、適正階級になりスピードが上がったり、柔軟性が増しました。動きやすくなっている面もあるので、そんなに心配はしていないです」
──何よりライト級転向初戦がホベルト・サトシ戦。ウェルター級とはチャンスの数が明白に違います。
「いきなり……評価されているのか、有難いです。ビックリしました」
──K太郎選手自身は、一発目は誰と考えていましたか。
「矢地(祐介)です(笑)」
──アハハハ、後輩だけに呼び捨てで。
「ハイ。武田(光司)選手とかもあるかと思っていたのですが、フェザー級に落としたので。でもサトシになって嬉しいです」
──チャンピオンとノンタイトル戦とはいえ、いきなりの大チャンス。今日は江藤公洋選手とのMMAスパーを拝見させていただいたのですが、打撃をしっかりと入れて際も遠慮がない。テイクダウンと組みの強い2人のガチスパーは、柔術家のサトシ選手と戦ううえでも生きる練習に感じました。
「その通りです。組みは全力で、打撃はそうじゃないというのが普通の練習なので。そのなかで週に一度、この練習があるのは大きいですね」
──ではグラップリングの練習は誰と?
「アキラ選手、村山(暁洋)さん、それと泉武司選手とやっています」
──サトシ戦が決まっても、柔術系とは練習をしていないのですか。
「そっちの人とはそんなに……。そもそも寝技の展開を創らせなければ怖くないので。MMAの選手とグラップリングをやっていると、上の取り合いになって。そこが強化されれば、良いので。際の打撃、その前とか自分からタイミングを創ることがキーポイントになると思います。
タイロン・ウッドリーとデミアン・マイア戦ですね。UFC史上、一番多くのテイクダウンをアタックしたマイアが全て返された。ただし、ああいう風に突き放すだけでなく打撃を入れます」
──引き込んで来られたら。
「そこは付き合わないで、立てば良い」
──う~ん、上手くハマれば万人受けするファイトにはならない(笑)。
「残念ながら(笑)」
──ADCC世界大会4位、グラップリングでも生けるのではないかと期待しているのですが。
「まぁ、そうですね(微笑)。サトシもグラップリングでは、道着ほど大きなタイトルを取っていないですしね。だから、そこも自信がないわけじゃないので。スタイル的にもクラシカルで。最近のレッグロックを混ぜたモノを使ってくるわけじゃないですし、対処はしやすいところでもあります。
でも深入りをしても、相手が安心できる時間が増えてしまうので。そういう時間は増やさない方が良いです」
──選手間ではK太郎選手だろうという声が、まま聞かれました。技術的な比較と同時に「やってくれ」という期待感も伝わってきました。
「それはもう色々なところで金原×クレベルに近い構図だと言われていますし(笑)。そういう古参のファンの期待に応えて、やっつけたいです。今年で40歳、ここでサトシと戦えることは光栄ですし、嬉しいです」
──リングでなく、ケージです。
「僕にとってアドバンテージになると思います」
──では最後に意気込みを一言お願いします。
「ハイ。なんかライト層なのか、下馬評ではサトシ有利という意見が目立っていたので──キャンって言わせてやります(笑)」
■視聴方法(予定)
3月23日(土)
午後12時00分~ABEMA、U-NEXT、RIZIN100CLUB、スカパー!、RIZIN LIVE
■ RIZIN LANDMARK09対戦カード
<ライト級/5分3R>
ホベルト・サトシ・ソウザ(ブラジル)
中村K太郎(日本)
<フェザー級/5分3R>
武田光司(日本)
萩原京平(日本)
<バンタム級/5分3R>
井上直樹(日本)
佐藤将光(日本)
<女子スーパーアトム級/5分3R>
RENA(日本)
シン・ユリ(韓国)
<ウェルター級/5分3R>
イゴール・タナベ(ブラジル)
ストラッサー起一(日本)
<フライ級/5分3R>
柴田“MONKEY”有哉(日本)
山本アーセン(日本)
<バンタム級/5分3R>
金太郎(日本)
ダイキ・ライトイヤー(日本)
<ヘビー級/5分3R>
貴賢神(日本)
コーディー・ジェラベック(米国)
<フェザー級/5分3R>
久保優太(日本)
高橋遼伍(日本)
<キック74キロ契約/3分3R>
ブアカーオ・バンチャメーク(タイ)
木村“フィリップ”ミノル(ブラジル)
<キック70キロ契約/3分3R>
憂也(日本)
蛇鬼将矢(日本)
<フライ級/3分3R>
中村優作(日本)
アルマン・アシモフ(カザフスタン)