カテゴリー
45 ANIMAL☆KOJI DEEP DEEP JEWELS DEEP122 KENTA MMA MMAPLANET o ONE RIZIN SAINT YouTube オンラ・ンサン ケイト・ロータス 住村竜市朗 岡見勇信 平本丈 毛利昭彦 神龍誠 近藤有己 酒井リョウ 長谷川賢

【DEEP122】前DEEPメガトン級暫定王者、酒井リョウ「長谷川選手と戦うのは運命だったんですよ」

【写真】長谷川賢とは1987年生まれの同い年、酒井リョウ(C)SHOJIRO KAMEIKE

4日(月・祝)、東京都文京区の後楽園ホールで開催されるDEEP122で、酒井リョウが長谷川賢と対戦する。
Text by Shojiro Kameike

酒井にとっては今年3月、ロッキー・マルティネスとのDEEPメガトン級王座統一戦で敗れて以来の試合となる。その後、酒井はDEEPのライブ中継で解説を務めるなか、自身の今後について訊かれても、ぼやかすような回答を繰り返してきた。このまま引退するのか――そう思われた酒井が、ここで長谷川と対戦することを決めた理由とは。


――ここで長谷川選手と対戦するというお話は、どれぐらい前から進んでいたのですか。

「決まったのはカード発表の直前ですよ。長谷川さんは前から聞いていたのかどうか分からないけど、僕は個人的に、試合するんだろうなとは思っていましたけどね。フェスティバルでの復帰戦を観た時に」

――昼のカラオケ大会で熱唱した後に。

「アハハハ。そう、そうです。でね、もともと長谷川さんは僕に『復帰するけどミドル級に落とすから、対戦することはないね』と言っていたんですよ。だけど復帰戦を観たら、あまりにデカすぎて――その身体を見て、『試合するんだろうな』というよりも『佐伯(繁DEEP代表)さんが試合させたいだろうな』という個人的な予想はありました。DEEPサイドから『試合の話がある』と連絡が来た時も、『たぶん長谷川戦じゃないかな』と思って」

――一方、酒井選手はマルティネス戦後にで敗れたあとテレビ解説で今後について訊かれても返事をぼやかしたりと、『これは現役を引退するのか』という印象もありました。

「マルティネス戦で『やり尽くしたな』と思ったのは事実です。試合後、ケージにグローブを置いて去ったんですよ。『もうDEEPメガトンで戦う相手がいない』と思っていて。もう対戦相手も2~3周しているから、RIZINヘビー級で試合をしたいとも考えていました。

だけどロッキーに負けて『RIZINのチャンスはなくなっただろう』と。そしてダイレクトリマッチもないだろうし、じゃあロッキーにもう一度挑むには何試合勝たないといけないのか。そうなると、また同じ相手と戦い続けるのか――とか」

――しかし、酒井選手の中には『まだ戦い続けたい』という気持ちが残っていたということですね。

「正直、年齢的に体力は落ちているわけじゃないですか。練習でも以前のような無理はできなくなっていますし。だけどMMAはやることが多いから、新しいことを身につけて成長できる部分もある。その狭間で悩んでいた状態ではありました」

――同じレスリングベースでも、最初はガンガン押していた選手がキャリアや年齢を重ねて、捌くスタイルに変わる場合もあります。

「そう。ファイトスタイルが変わる選手もいますよね」

――酒井選手の場合はいかがですか。

「ロッキー戦で、試合では初めてテイクダウンしましたよね。長谷川さんもビックリしたらしいですけど(笑)」

――アハハハ。

「その前からアライアンスへ練習に行って高阪剛さんから、いろいろと教えてもらったんです。ただ、やっぱりスタイルを変えるのは難しいですね。あとはAACCに行って壁レスを教えてもらったり、ガンガン追い込まれたりはしています」

――先ほど言われたとおり、体力は落ちてきた。それでも自分を追い込み続けることができるのは、やはりまだ戦いたいからではないですか。

「ここまでは正直なところ、ただ格闘技が好きなだけで続けてきたんですよ。やっぱり長谷川さんが復帰するのも、MMAが好きだから――というのは伝わってくる。自分もそうだから辞められない。結局、ロッキー戦のあともMMAの動画ばかり視ていましたしね。

ただ、改めて『試合をするのが好きなんだな』って思いました。試合をしていないと忘れられちゃいますし。だって長谷川さんも5年以上も休んでいたらから、僕が『次の相手は長谷川賢だ』と言っても誰も分からなくて」

――……。

「セイント戦を視た人から『酒井、勝てるよ』って、よく言われるんです。だけど皆、昔の長谷川賢を知らないんですよ。あの人が今まで、どういう試合をしてきたか。僕はONEのオンラ・ンサン戦はもちろん、その前から視ていましたから。DEEPの試合、それこそウェルター級に落とした時も」

――ウェルター級時代、ありましたね。2016年から2017年にかけて

「ウェルター級グランプリ決勝戦で、住村竜市朗選手と戦ってバッティングで終わるとか(※長谷川が負傷判定で敗れた)。それだけ視てきているので、セイント戦が本当の長谷川さんの姿だとは思っていません。

重要なのは長谷川さんが、どれだけ戻してくるのか。それは自分にとってプレッシャーになりますよね。長谷川さんにとっても、『酒井なんかに負けられるか』というプレッシャーがあるかもしれないけど」

――酒井選手は、長谷川選手がしっかり戻してくると予想していますか。

「しっかり仕上げてくるでしょうね。そのイメージも出来ていますよ」

――酒井選手の根底には反骨心のようなものが感じられます。たとえばGENの選手を連覇していって……。

「最後に長谷川賢という、岡見勇信さんの一番弟子みたいな人と対戦することになりましたね(笑)。反骨心かぁ……そういうのは、あるかもしれないです。日本でヘビー級なら、普通はGENで練習するかもしれないけど、自分は行かなかった。

今回も自分がオファーを断ることもできたんですよ。ロッキーに負けて、少しモチベーションも落ちていたし。ただ、巡り合わせだと思いますね。ここで対戦しなかったら一生、長谷川さんと試合することはなかったでしょう。だから、オファーをもらって即『やりますよ』って答えました。

同い年だし、二人とも格闘技が大好きだし――やるべくしてやる。長谷川選手と戦うのは、運命だったんですよ。ただ、彼が怪我によるブランクで休んでいた5年間、自分は戦っていたから。その分、負けられないという気持ちは強いです」

■視聴方法(予定)
11月4日(月・祝)
午後5時30分~YouTube DEEP/DEEP JEWELSメンバーシップ、U-NEXT、サムライTV

■DEEP122 対戦カード

<フライ級/5分3R>
神龍誠(日本)
KENTA(日本)

<メガトン級/5分3R>
長谷川賢(日本)
酒井リョウ(日本)

<女子50キロ契約/5分3R>
ケイト・ロータス(日本)
月井準南(日本)

<ライトヘビー級/5分2R>
ANIMAL☆KOJI(日本)
SAINT(米国)

<フライ級/5分2R>
木村琉音(日本)
平本丈(日本)

<73キロ契約/5分2R>
近藤有己(日本)
毛利昭彦(日本)

<68キロ契約/5分2R>
太田将吾(日本)
水野新太(日本)

<68キロ契約/5分2R>
ケンヤスキー(日本)
立成洋太(日本)

The post 【DEEP122】前DEEPメガトン級暫定王者、酒井リョウ「長谷川選手と戦うのは運命だったんですよ」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 DEEP F1 MMA MMAPLANET o Shooto Shooto2024#07 パンクラス 住村竜市朗 修斗 西條英成

【Shooto2024#07】住村が組みヒザで削り続けて3Rにトップキープ。西條を判定で下して世界戦をアピール

【写真】各ラウンド、要所要所でポイントを取る。いぶし銀の試合運びで住村が勝利した(C)MMAPLANET

<ウェルター級/5分3R>
住村竜市朗(日本)
Def.3-0:30-27.30-27.29-28
西條英成(日本)

お互いにジャブを見せ、住村はスイッチも見せる。住村がインロー、西條が右フックから距離を詰めて組みの攻防になる。ケージ際で四つの展開となりヒザを蹴り合うと、西條のヒザがローブローとなり試合が一時中断となる。スタンドでの再開後、西條が右カーフ。住村が右腕を差して組みつくと、西條が離れ際に右フックを振る。距離が離れると住村が左の前蹴りを見せて組みつき、左腕を差してケージに押し込む。ここは互いにテイクダウンを奪えずにブレイクとなる。

再開後、西條が飛び込むような右ストレートと右カーフ。住村が右ストレートを当て、左腕を差してケージに押し込む。ここで住村のヒザがローブローとなる。ブレイク後、西條が左フック・右ストレートで前進。住村の左の蹴りをキャッチするように組みつくと、住村が左腕を差してケージに押し込む。住村が顔とボディにヒザを入れる。

2R、西條がジャブから右ストレート、住村も左の前蹴りを返して組みつく。左腕を差した住村は西條のボディに足に左のヒザ蹴りを入れる。ブレイク後、西條が左のインカーフ、右ストレートで飛び込む。住村が左ミドルを蹴ると、西條は左フックから右ストレート。住村は西條のパンチをくぐるように組みついてスタンドでバックへ。西條も正対して距離を取る。

試合がスタンドに戻ると、住村が左の前蹴り。ジャブを突いて前に出ていく。さらに住村は左ミドルを当て、飛び込む西條に右を狙う。ここで組みの攻防になると、西條が左腕を差して住村をケージに押し込む。住村は態勢を入れ替えてヒザ蹴り、最後は西條が住村を押し込む形で終了となった。

3R、西條が右カーフ、住村は左フックから距離を詰めて組みつく。ここも住村は西條をケージに押し込んでヒザ蹴りを入れる。離れた西條は右ストレートで飛び込み、住村も左の蹴りから組みつく。住村は左腕を差してケージに押し込んで左のヒザを入れる。住村が足をかけてテイクダウンを狙うと、西條にすぐに立ち上がって右を強振。住村も右ストレートを返す。再び組みの攻防になると住村がスタンドでバックを取って、西條の左ももに左ヒザを蹴る。

ここでブレイクとなり、左目尻をカットして西條にドクターチェックが入る。再開後、ジャブの差し合いから西條がインロー、住村も左ミドルを蹴る。このまま組みの攻防になると、西條がケージ背負う住村にダブルレッグに入り盛り上げるようにテイクダウン。立ち上がろうとする住村のバックに回るが、住村が西條を前に落としてトップキープする。このまま住村がインサイドガードで細かいパンチを落とし、トップキープして試合終了。ジャッジ2名が30-27、1名が29-28とし、住村が判定勝利を収めた。

試合後、住村は「いつも通りしょっぱい試合をしてすいません。西條選手、キャリア5戦目で格上を当てられて、試合を受けてくれて感謝しています。自分には夢があって、国内のメジャー団体、修斗、DEEP、パンクラスの3団体でチャンピオンになることです。ぜひ世界タイトルに挑戦させてください」と世界王座挑戦をアピールした。


The post 【Shooto2024#07】住村が組みヒザで削り続けて3Rにトップキープ。西條を判定で下して世界戦をアピール first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 AB ABEMA DEEP MMA MMAPLANET o Shooto2024#07 ブログ 住村竜市朗 西城英成

【Shooto2024#07】DEEP、パンクラス、修斗と三冠へ、住村竜市朗「修斗王者になって心置きなく引退」

【写真】〇〇〇万円を生む、ヘルメットと作業着。現役生活を充実させつために、欠かせない存在だ (C)MMAPLANET

本日22日(日)、東京都文京区の後楽園ホールで行われるShooto2024#07で、住村竜市朗が14年1カ月振りに修斗公式戦に出場し西條英成と対戦する。
Text by Shojiro Kameike

DEEPウェルター級王者からRIZINへ、しかしウェルター級ファイターとして存在感を示すことはできなかった。30代後半、海外での活動も現実的ではない。その時、住村はパンクラスを新たな主戦場とし、さらに修斗を制して三冠という目標を掲げキャリアの最終版を泥臭く戦い抜くことを誓った。


――そのヘルメットが、計量では滑りまくってもスポンサーの獲得に絶大な効果があった秘密兵器ですね。

「ハイ。お金を生んでくれるヘルメットです(笑)」

──いったい、どれぐらい集めることができたのでしょうか。

「〇〇〇万ぐらいですかね」

──えぇぇぇぇぇぇぇ!!

「とにかくヘルメットスポンサーをお願いしますって、アホみたいな頭を下げまくって(笑)。ヘルメットと作業着自体がスポンサーさんのモノで。そこから集める形ですね」

──素晴らしいです。頭は下げる、そして使うために存在します。その両方を住村選手は実施しているということですね。

「これも皇治の紹介してくれたことから始まって、他のスポンサーさんも神戸のポートアイランドにある冷凍食品を扱う会社だったり。このジム(Team Oneジム)のスポンサーさんのグループ会社だったり、本当に色々な方に応援していただいています。ありがたい限りです」

──その感謝の気持ちでDEEP、パンクラスに続き、修斗ウェルター級王座を狙おうと思い始めたのはいつ頃からだったのでしょうか。

「RIZINで難しいかなって思った時……。言い訳になってしまいますが国内のウェルター級は回っていないですし、年齢的に海外への挑戦は難しいと思った時にパンクラスで戦わせてもらって、ベルトが見えてきて。その時に誰もやっていない国内メジャー3団体のベルトを制覇しようと」

──RIZINで結果を残しせなかった時に、引退しようという考えはありましたか。

「本当は37歳で引退しようと思っていました。でも連敗していて、負けて終わるのは嫌で。もうチョット頑張ってみようと思いました。それがDEEPの嶋田伊吹戦ですかね。『これで負けたら辞めよう』と思って挑み、勝てました。そこからは調子が良い──だけですね」

──あの試合からズタボロ根性ファイトに変わった気がします。

「そうですよ(笑)。ビックリしました、あのパワーには。でも、しがみついても勝とうと」

──キャリアの序盤は完全ストライカーで、組まれないようにというファイターでした。

「強かったですよね(笑)。本当にリアル、冗談抜きで今では考えられないですけど、打撃では国内では誰にも負けないと思っていました。組みをやっていなかったわけじゃないですけど、打撃の練習時間の方が長かったです。やっぱりメインの勝てる武器なので。レスリングはほとんどしてなかったです。打・倒・極で、打と寝だけで。

それでストラッサー(起一)さんにRIZINで落とされ、打撃の勢いは段々となくなっていきましたよね。若い時はあったんですけど、年齢がいくと『よっしゃ、喧嘩するぞ。殴り倒したるぞ』という気持ちもなくなっていったのかと思います。

それでも打撃主体のままで。国内なら、大丈夫というのがあって。でも、元UFCファイターでもライト級のジョン・タック……どっちかといえば組みの選手に打撃で負けて。こんなにUFCってレベルが高いんやって。で、レスリングと寝技かなって思って完全にシフトチェンジしましたね。何なら組みしかないですからね、今や」

──よく30代半ばでスタイルチェンジに踏み切れましたね。

「いやいやいや、皆できますよ。本気でやろうとしないだけで。打撃はセンスやと思いますけど、組みやレスリングは練習量で強くなれますから」

──しんどくて、やられる。そういう練習が当初は続いたかと思います。

「イゴールとか青木さんにメチャクチャやられて。いや、しんどいですよ。年齢も年齢なんで。でも、目標があるのでやらないと」

──老舗三団体、丁々発止のやり取りが裏では存在しています。DEEPに続きパンクラス王座を返上して、修斗。よく可能になったかと思います。

「最初はちょっともめました」

──えっ?

「パンクラスさんはベルトを巻いたまま修斗王座を狙って欲しいということでした。ベルトを持ったままの方が飛び級でチャンピオンと対戦できるのでは?と」

──もめていないじゃないですか(笑)。

「自分の意思を尊重してくれましたね(笑)。だからDEEPさんと同様にパンクラスさんにも感謝しかないです。どっちかいうと修斗の方が、チャンピオンでない方がという風でした」

──えっ、藤野恵実選手は修斗のベルトを持ってパンクラスに挑むのに。なんか、おかしいですね。

「いや、おかしいとか止めてください。僕がやり難くなるじゃないですか(笑)」

──アハハハ。

「そこで逆にパンクラスの福井(幸和)代表が『ベルトを持っていることで挑戦し辛くしてゴメンなさい。住村選手の夢を追ってください』と返上させてくれたんです。ホント、感謝しかないです」

──そして修斗ウェルター級に挑むと。とはいえチャンピオンはブラジルのエルナニ ペルペトゥオです。どのような段階を踏んで王座を目指そうというプランなのでしょうか。

「ランキングにも入っていないので、ランカーになるための試合は必要だと思っていました。で環太平洋のベルトという流れはあるんですけど、僕はもう時間がないんです。今、38歳で次の2月で39歳になります。今回勝って、ランカーになったら世界王座に挑戦させてほしいという話はしています」

──ブラジル人王者……コスト面でハードルが高い……。

「そこはもう何とか、実現させます。勝ってリングの上で『ブラジルの人、聞こえますか?』って叫んで滑ってやろうかと思います。ハイ」

──……。滑る前に勝利が絶対です。

「元自衛隊員、不気味ですよね(笑)。でも、不気味な人とはたくさんやってきたので。大丈夫……大丈夫じゃないですけど、まぁまぁ」

──平良達郎が育ったジム所属。どれだけできるのかとか、考えることはないですか。

「それは思わないです。平良君は特殊ですよ。誰もが、あんな風にはなれない。まぁまぁ、いつも通りにやれば勝てると思います。多分、どんな練習をしていても勝手に組む展開になると思いますし。

相手も打撃には打撃、組みには組みに対応するよっていうタイプやと思うので、組みになるでしょうね」

──UFCを目指す、RIZINでトップになる。そういう選手が周囲に多いなかDEEP、パンクラスから修斗と国内三冠を目指す。なかなか素敵なMMAファイター人生ではないでしょうか。

「誰もやったことはないという。その近くにいるので、挑戦しようと。で修斗のチャンピオンになって、心置きなく引退しようと思います」

■視聴方法(予定)
9月22日(日)
午後6時00分~ ABEMA格闘チャンネル


■Shooto2024#07 対戦カード

<環太平洋バンタム級王座決定T準決勝/5分3R>
野瀬翔平(日本)
人見礼王(日本)

<環太平洋バンタム級王座決定T準決勝/5分3R>
川北晏生(日本)
ダイキ・ライトイヤー(日本)

<ウェルター級/5分3R>
住村竜市朗(日本)
西條英成(日本)

<ライト級/5分3R>
マックス・ザ・ボディ(カメルーン)
西尾真輔(日本)

<ストロー級/5分3R>
黒部和沙(日本)
山上幹臣(日本)

<ストロー級/5分2R>
内藤頌貴(日本)
大城正也(日本)

<女子アトム級インフィニティリーグ/5分2R>
パク・ソヨン(韓国)
NOEL(日本)

<女子アトム級インフィニティリーグ/5分2R>
平田彩音(日本)
檜山美樹子(日本)

<フライ級インフィニティリーグ/5分2R>
大竹陽(日本)
ヤックル真吾(日本)

<バンタム級/5分2R>
平川智也(日本)
新井拓巳(日本)

<2024新人王決定T フライ級1回戦/5分2R>
手島響(日本)
直島弘昌(日本)

The post 【Shooto2024#07】DEEP、パンクラス、修斗と三冠へ、住村竜市朗「修斗王者になって心置きなく引退」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 DWCS MMA MMAPLANET o RIZIN Road to UFC Shooto Shooto2024#07 UFC YouTube ダイキ・ライトイヤー パク・ソヨン マックス・ザ・ボディ ヤックル真吾 ユ・スヨン 人見礼王 住村竜市朗 修斗 内藤頌貴 大城正也 大竹陽 山上幹臣 川北晏生 平川智也 弘中邦佳 新井拓巳 海外 西尾真輔 西條英成 野瀬翔平 黒部和沙

【Shooto2024#07】環太平洋王座決定Tで再起、野瀬翔平「今まで以上に組みを強化しています」

【写真】3度目のRTU敗戦から4カ月、プロデビューした修斗で出直す野瀬(C)SHOJIRO KAMEIKE

22日(日)、東京都文京区の後楽園ホールでShooto2024#07が開催される。今大会では空位となっている環太平洋バンタム級王座を争う4人制トーナメントが開幕し、野瀬翔平が人見礼王と決勝進出を書けて戦う。
Text by Shojiro Kameike

今年5月に三度目のRoad to UFCに挑んだ野瀬だが、初戦で韓国のユ・スヨンに判定負けを喫した。その野瀬が国内復帰に選んだ場所は修斗、しかも環太平洋王座決定トーナメントだ。RIZIN出場経験もあり、一方でUFCを目指し続けるのであれば海外のフィーダーショーという選択肢もあるなか、野瀬が修斗のベルトを目指すことになった理由とは。RTUのユ・スヨン戦を振り返るとともに、ベルト獲得に向けた現在の練習についても訊いた。


――今回、修斗の環太平洋王座決定トーナメントに出場します。5月に3度目のRTUで敗れたあと、国内のベルトを目指すというのは少し意外でした。

「弘中先生(弘中邦佳マスタージャパン代表)と話をして――RTUへのアタックが3回ダメだったので、もう一度国内で実績を積もうという結論になったんです。『国内のベルトを目指して、そこで負けていてはUFCに行くこともできない。だから国内で立て直そう』と。

じゃあ国内で、どこで試合をしてベルトを目指すのか。僕はアマチュア修斗からプロまでずっと修斗でやってきました。今回、その修斗のベルトを目指すトーナメントを組んでもらえて良かったです」

――「意外」と感じた一つの理由は、これまで野瀬選手が一度もベルトに挑んだことがなかった点です。さらに言えば、ランキングも上位ではなく。

「そうなんですよね(笑)。修斗で戦ってきて『上位ランカーと試合させてほしい』と言っている時に、ちょうどRTUの話が来たんですよ。そこでRTUを選ぶというのが2年続いて。ようやく神田(T800周一)選手に勝ってランキング入りした直後に、また3回目のRTUが決まり……それが修斗でランキングが上がらなかった理由です。

RIZIN、RTUで試合をしてきて、いきなり修斗のベルトというのも虫が良すぎるかもしれないですね(苦笑)。結局、僕は今までMMAをやっていて形になったモノが何もないんです。それもあって、まずは国内で修斗の環太平洋王座、さらに上のベルトを獲りに行こうという話になりました。今回は2回勝てば環太平洋のベルトを巻ける。だからモチベーションは高いです。さらに上のベルトも、その先も見据えた戦いになります」

――ある意味異例ともいえる3回連続RTU出場で、今年は初戦でユ・スヨンに敗れました。あの試合について振り返っていただけますか。

「もう3回目の挑戦だし、絶対に優勝してUFCと契約する。それだけ気持ちが入りすぎて、練習でも早く仕上がりすぎてしまいました。体も早く出来上がって、自分でギアも上げまくり、アドレナリンが出まくって練習でも動きまくってしまい……逆に良くなかったですね。そのために怪我もしてしまいましたし。

早い段階でピークが来るほど、気合いが入りすぎてしまいました。試合当日のパフォーマンスは悪くなかったと思います。もちろんユ・スヨンは凄く強い選手でした。ただ、今思えば自分も気持ちが入りすぎていました」

――確かにユ・スヨン戦もスタートダッシュは悪くないというか、むしろ良かったですよね。

「はい、最初にバックを取りかけたところまでは良かったです。でもそこから落とされて、逆にバックを奪われ、削られてから相手のペースになってしまいました。最初に良い形でバックを取ることができて、こちらが面喰った部分もありましたね。『おぉ、バックを取れちゃったよ!』みたいな(苦笑)」

――野瀬選手に苦手な部分があるとして、そこを突かれて負けたのであれば、また考えることは違ったかもしれません。しかしユ・スヨン戦は、野瀬選手の得意な部分で負けてしまった。試合直後、その点が一番気になりました。

「自分が組み負けてしまいましたからね。最後のラウンドは打撃で行っていれば、もしかしたら――という考えもあったかもしれないです。でも、それは『たら・れば』であって。

自分は組みを練習してきたので、最終ラウンドも組みに行ったことに後悔はないです。だから……帰国してから今まで、打撃を強化しようとは考えませんでした。もちろん普段から打撃は練習していますけど、それ以上に『ユ・スヨンに組み勝てるぐらいになりたい』と思って、今まで以上に組みにフォーカスして強化しています」

――それがファイターとしてのプライドですよね。では組み技の面で新しいことを取り入れるのか、あるいは今まで培ってきたものの精度を上げていくのか。

「一つ一つの技術の精度を上げることですよね。ユ・スヨン戦でも僕がバックを奪った時、前に落とされずに自分がポジションをキープして削っていたら、2Rめでも僕のほうが良いポジションを取れたかもしれません。今までの対戦相手なら、そこで極めることができた。でもユ・スヨンのような体格も技術もある選手なら、ここで攻めるより一度キープしたほうが良い。今はそういうことも意識しながら練習しています」

――いまやUFC本戦だけでなくRTUやDWCSでも、自分がやるべきことは分かっていても、それを判断しなければいけないスピードがどんどん速くなっている。とにかくMMAとしての進化が加速し続けています。

「そうなんです。ユ・スヨン戦も一瞬の判断ミスで、そのまま最後まで持っていかれて……まず練習から、もっともっと集中しないといけないと思っています」

――そのユ・スヨンも準決勝で得意の展開に持ち込み切れず、苦戦の末に決勝へ進みました。UFCを目指す戦いの厳しさを物語っています。

「あの準決勝を見て、『RTUの参加者は全員強いんだな』って思いました。でもあの展開で競り勝てるユ・スヨンは強いですね。戦った人間として、このまま優勝してUFCと契約してほしいです」

――なるほど。そして今回、修斗の試合が決まりSNSでは「役者が違う」と投稿していました。

「アハハハ。正直ここで苦戦しているようでは、今後について考えなきゃいけないと思っています。この2試合では圧倒的な差を見せつけて、ベルトを獲らないといけないですね。『これは野瀬がベルトを巻いて当然だ』と思われるような試合にしたいです。

これも正直に言うと、お互いのキャリアを考えたらベルトが賭けられたトーナメントでなければ、試合を受けていないぐらいの相手です。舐めているわけじゃないんですけど……」

――キャリアの差を考えたら、そう感じるのも仕方ないと思います。とはいえ、伝統派空手をベースとした鋭い打撃を持っているファイターです。

「未知な部分はありますけど、やはり打撃の踏み込みが速いですね。相手は一発効かせたい、僕は組んで極めたいという分かりやすい構図かなと思います。瀧澤戦と同じで、空手×柔術で先にどちらが自分の良さを出せるか。

国内のベルトを足掛かりにして、一番高いところに行きたいです。油断することなく、しっかりと格の違いを見せます」

■Shooto2024#07 対戦カード

<環太平洋バンタム級王座決定T準決勝/5分3R>
野瀬翔平(日本)
人見礼王(日本)

<環太平洋バンタム級王座決定T準決勝/5分3R>
川北晏生(日本)
ダイキ・ライトイヤー(日本)

<ウェルター級/5分3R>
住村竜市朗(日本)
西條英成(日本)

<ライト級/5分3R>
マックス・ザ・ボディ(カメルーン)
西尾真輔(日本)

<ストロー級/5分3R>
黒部和沙(日本)
山上幹臣(日本)

<ストロー級/5分2R>
内藤頌貴(日本)
大城正也(日本)

<女子アトム級インフィニティリーグ/5分2R>
パク・ソヨン(韓国)
NOEL(日本)

<女子アトム級インフィニティリーグ/5分2R>
平田彩音(日本)
檜山美樹子(日本)

<フライ級インフィニティリーグ/5分2R>
大竹陽(日本)
ヤックル真吾(日本)

<バンタム級/5分2R>
平川智也(日本)
新井拓巳(日本)

<2024新人王決定T フライ級1回戦/5分2R>
手島響(日本)
直島弘昌(日本)

The post 【Shooto2024#07】環太平洋王座決定Tで再起、野瀬翔平「今まで以上に組みを強化しています」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 DEEP MMA MMAPLANET o Shooto Shooto2024#07 キック パンクラス ボクシング 住村竜市朗 修斗 松根良太 西條英成

【Shooto2024#07】迎撃準備完了。住村竜市朗戦へ、西條英成「私は塩漬けにされるような選手ではない」

【写真】制圧。それが西城のMMA (C)SHOJIRO KAMEIKE

22日(日)、東京都文京区の後楽園ホールで行われるShooto2024#07で、西條英成が元DEEP&パンクラス2冠王者の住村竜市朗を迎え撃つ。
Text by Shojiro Kameike

昨年12月にウェルター級KOPとなった住村にとっては修斗初参戦となる試合。その相手に選ばれたのは昨年のプロデビューから4戦無敗で、新人王も獲得している西條だ。筋骨隆々のヒットマッスルから繰り出されるテイクダウンとコントロール、グラウンドのパンチ&エルボーで相手を制圧する西條のファイトスタイルは如何に培われてきたのか。これまでのキャリアと住村戦について訊いた。


――今回はMMAPLANET初のインタビューとなります。西條選手はもともと自衛官だったのですか。

「そうです! 去年の3月、プロデビューの1カ月前まで自衛官でした」

――というと、プロデビューのために自衛隊を辞めたということなのでしょうか。

「もともと自衛官を続けるかどうか悩んでいた時期がありまして。その頃にMMAと出会い、プロデビューを機に退職という形をとりました」

――そうだったのですね、自衛官になるまでのスポーツ歴から教えてください。

「中高では空手をやっていました。流派は劉衛流といって、東京五輪で金メダルを獲得した喜友名諒選手は直属の先輩になります。そのあと自衛隊に入り、主に日本拳法をやっていました」

――自衛隊で日本拳法ですか。特格闘術ではなく。

「私は18歳から26歳まで航空自衛隊にいたのですが、空自で日本拳法をやっていて、競技大会も実施されていました。同時に陸上自衛隊でやっている徒手格闘の練習にも参加していました」

――なるほど。中高で空手を経験し、自衛隊に入ったあとも日本拳法をやっていたということは、ずっと格闘技をやっていきたいという気持ちはあったのですね。

「自衛隊で日本拳法を始めた当時、自分がそこまで格闘技をやっていきたい気持ちがあったかどうかは分からないです。最初は『やってみろよ』と言われて始めたもので(苦笑)。しかし練習や試合を通して『やっぱり自分は格闘技=対人で戦う競技が根っから好きなんだな』と感じました」

――その気持ちが、どのようにしてMMAへと移っていくのですか。

「最初にTheパラエストラ沖縄(現THE BLACKBELT JAPAN沖縄)に入会したのは柔術を学び、自衛官として徒手格闘の技術を高めたいと思ったからでした。そこで柔術だけでなくMMAも学んで、戦闘術のために技術を上げていこうと考えていました。しかし時を経て、それよりも選手として一人前になりたいという気持ちが大きくなったんです」

――最初は自衛隊の任務のために柔術を始めたのですね! ちなみに柔術は自衛隊内の徒手格闘で役立ちましたか。

「はい! まず自分が所属していたのが警備を担当する部隊でした。有事に限らず平素からテロを見据えた活動をします。そこで人間に対する拘束要領、相手を制圧する動きというのは、柔術の技術がとても大切になってくるものでした。そのため柔術から取り入れたものは大きかったです」

――制圧ですか。その言葉を聞いて理解できました。西條選手のファイトスタイルは相手に何の余裕も与えない、まさに制圧という言葉が相応しいです。

「おぉ、その言葉は嬉しいです! 自衛隊時代からその戦いを求めていたといいますか、やはり部隊として求められていたのが『相手を制圧する』というものでした。

自衛隊時代からそうですし、THE BLACLBELT JAPANでは『いかにリスクを負わず、しっかりと勝ち切るか』を求められました。それは自分の考え方と合っていたことは、MMAを戦ううえで良かったです」

――すると今は自衛隊時代の日本拳法より、THE BLACKBELT JAPANで学んだ柔術とMMAの要素のほうが大きいですか。

「ジムに入ってからの要素のほうが大きいですね。空手と日本拳法のバックボーンはありますが、今までMMAの試合でその技術を駆使してきたか――と訊かれたら、そういうわけではありません。ジムに入ってイチから柔術を学び、レスリングを学び、キックボクシングを学んできました。このジムで学んだものでMMAを戦っています」

――プロデビュー以降は4戦無敗。この2年間で変化してきたものはありますか。

「先ほども言ったとおり、これまでジムで学んだことを試合で出してきました。ただ、松根良太さんからも『今までやってきた空手や日本拳法を思い出しながら、その技術を使えるようになったほうが良い』とアドバイスを頂いています。プロデビューして以降で考えると、変化よりも成長してきたというほうが大きいです」

――修斗に限らず、国内ウェルター級は層が薄いなかで、どのようなキャリアの積み方を考えていましたか。まさか修斗のベルトに挑む前に、ここで元DEEP&パンクラス王者の住村選手と対戦することになるとは……。

「住村選手と対戦できるのは、自分のキャリアにとって本当に大きいです!自分が人生を賭けて成し遂げたいと思っているチャンピオンの称号を、住村選手は2度も経験しています。選手として尊敬していますし、そのファイターと戦える……そのファイターを倒すチャンスを頂くことができたのは『嬉しい』の一言に尽きます」

――では住村戦について自信のほどは?

「自信は非常に強く持っています。住村選手のことを尊敬しているからといって、胸を借りるつもりは一切ありません。これまで住村選手が積み上げてきたものは、凄く大きいと思いますが、自分がそれを奪います」

――その住村選手について、どのような印象を持っていますか。

「打投極において、とてもバランスが取れている選手です。しかし住村選手と比べて、自分に不安な要素はないと思っています。自分は普段やっている動きを出すだけです!」

――住村選手の「塩漬け上等」については、何か思うところはありますか。

「戦い方として塩漬けだろうと何だろうと、勝っているので何も文句はありません。それが全てです。しかし私は塩漬けにされるような選手ではないし、相手が考えるような戦いはできないと思っています。自分はここで住村選手に勝つので、次はベルトまでのレールを敷いてほしいです。よろしくお願いいします!」

The post 【Shooto2024#07】迎撃準備完了。住村竜市朗戦へ、西條英成「私は塩漬けにされるような選手ではない」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 Black Combat DEEP MMA MMAPLANET o RIZIN Road to UFC Shooto Shooto2024#07 UFC YFU武林笼中对 YouTube ダイキ・ライトイヤー パク・ソヨン パンクラス マックス・ザ・ボディ ヤックル真吾 ユ・スヨン 井上雄策 人見礼王 住村竜市朗 修斗 国内MMA 大竹陽 川北晏生 平川智也 平良達郎 新井拓巳 瀧澤謙太 田村ヒビキ 藤井伸樹 西條秀成 野瀬翔平

【Shooto2024#07】国内3冠制覇へ、住村竜市朗が西條秀成と対戦。環太平洋王座決定Tに野瀬がエントリー

【写真】脱・塩漬けを果たした住村が国内3冠を目指して修斗のタイトルを狙う(C)MMAPLANET

9月22日(日)東京都文京区の後楽園ホールで開催されるShooto2024#07の第一弾カードが決定。現ウェルター級キング・オブ・パンクラシストの住村竜市朗×西條秀成、環太平洋バンタム級王座決定トーナメントを含む9試合が発表された。


2017年7月にDEEP(2022年5月に返上)、2023年12月にパンクラスでベルトを巻いている住村だが、2009年11月のプロデビューから4戦目までは修斗で試合を続けていた。今回は2010年12月の新人王決定トーナメント決勝戦=井上雄策戦以来、約13年9カ月ぶりの修斗凱旋となる。もちろん住村の目指すものはDEEP・パンクラスに続く修斗での王座戴冠で、今回は国内MMA3冠制覇に向けた第一歩となる試合だ。

対戦相手の西條はTHE BLACKBELT JAPAN(旧・Theパラエストラ沖縄那覇)所属で、プロ戦績は4戦4勝と無敗。昨年のウェルター級新人王で、現在は世界ランキング5位に名を連ねている。戦績こそ浅い西條だが今年5月には中国のMMA団体=YFU武林笼中对のジャン・シイジェンからTKO勝利を収め、6月には「UFC on ESPN58」に出場した平良達郎に帯同してエクストリーム・クートゥアでトレーニングするなど、幅広く経験を積んでいる。

直近2試合はいずれもパウンドによるTKO勝利で塩漬け上等から脱却した住村が、力強いテイクダウン&トップキープを武器とする西條に対して、どんな戦略を選んで戦うかが見どころの一戦だ。

また藤井伸樹が返上した環太平洋バンタム級の新王者を決定する4選手参加のトーナメント開催が決定した。出場選手のなかで最も注目されるのは野瀬翔平だろう。

今年2月のRIZIN佐賀大会では瀧澤謙太をグラウンドで圧倒してヒジ打ちによるTKO勝利を収め、3年連続出場となったRoad to UFCでは1回戦でユ・スヨンと対戦。一時はDEEP・Black Combat・NAIZA FCのアジア・バンタム級三冠王だったスヨンに敗れたものの、組み技・スクラングルで真っ向勝負し、ハイレベルな攻防を繰り広げている。

その野瀬はMMA戦績3勝1敗、2連続KO勝利中の人見礼王と対戦。逆ブロックでは4連勝中の川北晏生と直近では修斗&RIZINでキャリアを積むダイキ・ライトイヤーが対戦する。

■ Shooto2024#07対戦カード

<ウェルター級/5分3R>
住村竜市朗(日本)
西條秀成(日本)

<ライト級/5分3R>
マックス・ザ・ボディ(カメルーン)
田村ヒビキ(日本)

<環太平洋バンタム級王座決定トーナメント/5分3R>
川北晏生(日本)
ダイキ・ライトイヤー(日本)

<環太平洋バンタム級王座決定トーナメント/5分3R>
野瀬翔平(日本)
人見礼王(日本)

<バンタム級/5分2R>
平川智也(日本)
新井拓巳(日本)

<インフィニティリーグ2024フライ級/5分2R>
大竹陽(日本)
ヤックル真吾(日本)

<インフィニティリーグ2024女子アトム級/5分2R>
平田彩音(日本)
檜山美樹子(日本)

<インフィニティリーグ2024女子アトム級/5分2R>
パク・ソヨン(韓国)
NOEL(日本)

<2024年度新人王決定トーナメント一回戦ライト級/5分2R>
手島 響(日本)
直島弘昌(日本)

The post 【Shooto2024#07】国内3冠制覇へ、住村竜市朗が西條秀成と対戦。環太平洋王座決定Tに野瀬がエントリー first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 DEEP DEEP Tokyo Impact DEEP Tokyo Impact2024#02 MMA MMAPLANET o ROAD FC Wardog YouTube チャンネル 住村竜市朗 佐藤洋一郎 島袋チカラ 嶋田伊吹 朝比奈龍希 海外 渋谷カズキ 鈴木琢仁 高野優樹 鬼山斑猫

【DEEP Tokyo Impact2024#02】韓国&グアムでタフファイトの佐藤洋一郎が、嶋田伊吹と再戦

【写真】1年半振りの再戦の行方は──(C)MMAPLANET

13日(土)、東京都港区のニューピアホールで開催されるDEEP Tokyo Impact2024#02のメインで、佐藤洋一郎と嶋田伊吹が対戦する。
Text by Shojiro Kameike

両者は2022年9月に一度対戦しており、佐藤が2ラウンド判定勝ちを収めている。今回は1年7カ月ぶり、3ラウンド制での再戦に臨むこととなった。

前戦は嶋田が左右のローとミドルを散らしながら前に出るも、佐藤がカウンターの左ジャブと右ストレートを当てて判定勝ちしている。しかし嶋田がボディロックからテイクダウンする場面もあった。試合終了間際に倒された佐藤はギロチンで凌いだものの、ポイントこそジャッジ3者とも20-18を付けたが内容としては僅差であった。

その後、佐藤はここまで海外で2試合を経験している。まず昨年4月には韓国のMMA大会『The Fighter』のメインイベントで、元Road FC社長で──韓国のMMAコメンテーターとして知られ、日本でもWardogウェルター級王座を獲得しているキム・デファンと対戦した。キム・デファンのテイクダウンに苦しめられる場面が多かったものの、アッパーを織り交ぜたパンチ連打で流血を誘い、スプリットで勝利している。

同年10月、今度はグアムに渡りJ,J.アンブローズとBRAWLウェルター級王座を賭けて対戦した。この時は元PXC王者にテイクダウンを奪われ続け、結果は2R時間切れドローに終わる。当初は今年2月に再戦が組まれていたものの、アンブローズの負傷で試合が流れていた。

一方の嶋田は初戦で佐藤に敗れてから2勝1敗で今回の再戦を迎える。1敗は昨年2月、当時のDEEP王者であった住村竜市朗と対戦して判定負けを喫したものだ。しかし敗れたとはいえ、初回には住村からRNCを取りかける場面もあった。続いて11月にはライト級から階級を上げてきた鈴木琢仁を判定で下す。これまで打撃の「巧さ」にも定評があった嶋田だが、鈴木戦ではしっかりと優勢を印象付ける打撃の「強さ」を示したといえる。

佐藤によっては嶋田との初戦以降、テイクダウンで苦しめられる試合が続いている。スクランブルに持ち込んだとしても、嶋田は得意のバックテイクを狙ってくるだろう。そんな攻防の中で佐藤がどれだけ耐えて、後半に持ち込むことができるか。今回は3R制であることも大きなポイントだ。佐藤はキム・デファン戦のように後半、盛り返すことができるか。あるいは嶋田が序盤から攻め立てるだけでなく、しっかりフルラウンドを想定したゲームメイクができるか。両者の試合運びに注目したい一戦だ。

■視聴方法(予定)
4月13日(土)
午後5時55分~DEEP YouTubeチャンネル


■DEEP Tokyo Impact2024#02対戦カード

<ウェルター級/5分3R>
佐藤洋一郎(日本)
嶋田伊吹(日本)

<フェザー級/5分2R>
高野優樹(日本)
鬼山斑猫(日本)

<フライ級/5分2R>
島袋チカラ(日本)
渋谷カズキ(日本)

<バンタム級/5分2R>
朝比奈龍希(日本)
八須拳太郎(日本)

<バンタム級/5分2R>
岩見凌(日本)
みやび(日本)

<ライト級/5分2R>
井上竜旗(日本)
秋山怜冬(日本)

<ライト級/5分2R>
BAGGIO(日本)
Street♡★Bob”洸助(日本)

<メガトン級/5分2R>
Guts(米国)
野畠大資(日本)

<フライ級/5分2R>
加藤瑠偉(日本)
亀田一鶴(日本)

<フライ級/5分2R>
松丸息吹(日本)
濱口麗地(日本)

The post 【DEEP Tokyo Impact2024#02】韓国&グアムでタフファイトの佐藤洋一郎が、嶋田伊吹と再戦 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 DEEP DEEP Osaka Impact2024#01 MMA MMAPLANET o セアリ 住村竜市朗

【DEEP Osaka Impact2024#01】住村竜市朗・長女セアリは、テイクダウンを取り切れずSAAYAに判定負け

【写真】タイミングは良かったが、フィジカルに差があったか(C)SHOJIRO KAMEIKE

<女子アトム級/アマチュアSルール 3分2R>
SAAYA(日本)
Def.3-0:20-18.20-18.20-18
セアリ(日本)

中尾受太郎Jrに続き、住村竜一朗の愛娘セアリが登場。インローからミドルを蹴ったセアリが、右にダブルレッグを合わせる。ケージに押し込むが倒せなかったセアリは、引き込んでからレッスルアップも、SAAYAがスプロールする、シングルに移行したセアリに対し、SAAYAが右を差してバックへ。

ヒザをつかされたセアリは腰を上げるが、RNCをセットされ背中が伸びる。セアリはアゴの上からの絞めを耐え、前方にSAAYAを落として足を抜く。ハーフのセアリのパウンドにもSAAYAがレッスルアップからシングルでリバーサル、上を取り返した。

最終回、セアリがジャブ、SAAYAが右を打ったところでダブルレッグへ。ケージに押し込まれたSAAYAが押し返すと、セアリはダブルレッグから引き込む。ここもダブルでレッスルアップを狙うが、潰されたセアリはハーフで抑えられる。潜ってリバーサル狙いのセアリはついに、スクランブルからダブルレッグでリバーサル。

しかしダメージを与えるような反撃はないまま、SAAYAがスイープを決めて上を取り返す。残り30秒、SAAYAはガードに戻したセアリを殴る。さらにスタンドに戻ったセアリのシングルレッグを切りながらパウンドを打ち込んだSAAYAが、3-0の判定勝ちを手にした。


The post 【DEEP Osaka Impact2024#01】住村竜市朗・長女セアリは、テイクダウンを取り切れずSAAYAに判定負け first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 DEEP DEEP112 MMA MMAPLANET o PANCRASE Pancrase336 Pancrase337 Pancrase340 Special YouTube   パンクラス 住村斉明里 住村竜市朗 嶋田伊吹 林源平 草MAX 藤田大

【Special】J-MMA2023─2024、住村竜市朗「娘から――調子エエやん。もうちょっと続けたら、って」

【写真】何だかんだで仲が良い竜市朗&斉明里の親子(C)MMAPLANET

2023年が終わり、新たな1年が始まるなかMMAPLANETでは2023年に気になった選手をピックアップ──過ぎ去った1年を振り返り、始まったばかりの1年について話してもらった。
Text by Shojiro Kameike

J-MMA2023-2024、第九弾は住村竜市朗に話を訊いた。2023年は2月の試合を最後に戦いの場をDEEPからパンクラスへと移し、クリスマスイブには林源平を下してベルトを腰に巻いている。年末年始に地元の淡路島へ帰省し、年明けにはキングジム神戸で練習を開始した住村を尋ねると、そこにはアマチュアファイターの娘・斉明里の姿もあった。日本MMA界随一のスベリ芸を見せる王者が、娘と2024年について語る。

■2023年住村竜市朗戦績

2月11日 DEEP112
○2-1 嶋田伊吹(日本)

7月9日 Pancrase336
○3-0 草MAX(日本)

9月24日 Pancrase337
○2R4分59秒 by TKO 藤田大(日本)

12月24日 Pancrase340
○5R2分09秒 by TKO 林源平(日本)


――年末年始は淡路島に帰省し、明石大橋を渡って神戸まで練習に来ているのですか。

「はい。車で40分ぐらいだから近いですよ」

――それは東京に練習拠点を移して以降、毎年同じスケジュールなのでしょうか。

「もともと東京に出る前からキングジムでお世話になっていて、DEEPのベルトを獲った時は週3~4ぐらいでマサさん(小西優樹キングジム神戸代表)と一緒に練習させてもらっていました。今は年末年始ぐらいですね。あと娘の所属もキングジムにお願いしていて」

――住村斉明里選手は淡路島から神戸のキングジムに通っているのですね。

「そうですね。本当はバスと電車で通う約束やったけど、車で送り迎えしないと練習に行かないようになり――それで中学3年間という、一番伸び盛りの時期を棒に振りました(苦笑)。高校に入ってから柔道を始め、キングジムでも練習しているという状態です」

――斉明里選手が初めてアマチュアMMAの試合に出たのは何歳の時ですか。

「小1から練習を始めて、MMAの試合に出たのは中2ぐらいからじゃないですかね」

――当初は本名で試合に出ていましたが、昨年11月のDEEP大阪大会では「セアリ」というリングネームで試合をしています。

「僕の娘だと思われたくなかったらしいですよ。(斉明里選手に向かって)なんでなん? 普通やったら住村斉明里で試合に出るやろ」

斉明里 (小西代表に)本名は嫌ですよね?

小西 いや、本名でエエと思うけど(笑)。

――アハハハ。住村選手から見て、斉明里選手の実力はいかがですか。

「まだまだ全然、っていうレベルですよ。打撃もできないし、レスリングもできない。寝技もフィジカルも弱くて」

――斉明里選手の試合を見る時の目は、父親のものなのか。あるいは一人のファイターとして見ているのでしょうか。

「最初の頃は父親として緊張していました。でも11月は僕もブチギレましたね。トップを奪うたびに同じ返され方をされていたので。マサさんも僕も怒っていました。だから今は自分もファイターとして、いちファイターとしての娘を見ているんだと思います」

――なるほど。一方で住村選手ご自身の2023年は、どのような1年だったでしょうか。

「良い1年だったと思います。2022年が悪かったですからね。もう引退かな――と考えていましたが、そこからまた頑張って良かったです」

――2023年は7月からパンクラスに参戦し、3戦目でベルトを巻きました。

「3戦目でタイトルマッチ、というのは想定内でした。何なら2戦目でタイトルマッチをやりたかったです。それでも3試合やらせていただいて、結果的に良かったと思います。藤田戦の内容から見えて来るものもありましたしね」

――藤田戦で見えてきたものとは?

「組みの部分ですね。組みで勝負していけると思いました」

――では改めて、パンクラスのベルトを獲得した感想をお願いします。

林戦もTD→塩漬けパターンかと思われたが……(C)MATSUNAO KOKUBO

「試合内容は完封だったと思います。相手の得意な部分——強打を封じ込めて戦うことができました。ベルトを巻くことができたのは、率直に嬉しいです。嬉しいけど、また次の挑戦を見据えていきたいですね」

――試合内容でいえば、住村選手はずっと「塩漬け上等」を掲げていました。しかし藤田戦から2試合連続でフィニッシュしています。まず藤田戦でパウンドアウトした時、トップキープしたまま試合を終えようとは思わなかったのですか。

パウンドアウトでKOPに。ポイントはヒジ打ちだった(C)MATSUNAO KOKUBO

「それは思わなかったです。藤田戦はたまたまグラウンドでヒジが効いて、藤田選手が一回落ちたんですよ。それでイケるんじゃないかと思って、パウンドをまとめました。あの試合でグラウンドのヒジの感触を得たのが、タイトルマッチでも生きましたね」

――もし塩漬けを優先するなら、ヒジ打ちもリスクではないですか。

「リスクではないです。言えば、掛け逃げみたいなものですから」

――というと?

「ヒジを打って逃げて、打って逃げて――だからリスクはないですよね。打つ時に胸を張っているわけでもなく、上体も起こしきってはいないので。そこで相手の気持ちが折れたのが分かり、ヒジとパウンドをまとめていきました」

――「塩漬け上等」と言いながらも、実は塩漬け上等ではなかったのでしょうか。

「安全パイ、ですね。リスクを抑えて、安全パイで試合をするということです。でも最近は塩漬けを期待する方が増えたので、その期待を裏切ってやろうと思いました(笑)。天邪鬼ですね。塩漬けも天邪鬼みたいな感じじゃないですか。みんなが打ち合いとかを期待するなかで、『俺はそういう試合はしないよ』って」

――ただ、2試合連続フィニッシュしているので、次の試合も期待されるかと思います。

「だから塩漬けに戻ります!」

――えぇっ!?

「結局、僕のやっていることは自己満足ですよ。試合を観に来てくれたお客さんに、夢や感動を与えたいとか思っていません。ただ自分を応援してくれている方たちが喜んでくれたら良くて。そういう選手が勝ってベルトを巻く――他の選手はムカつくかもしれないけど、どんどんムカついてほしい。僕は悪いヤツやから、むしろウェルカムですよ(笑)」

――そんな悪いお父さんの試合を観て、斉明里選手はどのように仰っているのでしょうか。

父娘が並んで汗を流す、素晴らしい年明け(C)SHOJIRO KAMEIKE

「娘は『早く引退してほしい』と言っています。もう怪我してほしくないっていう気持ちが強いんやと思いますよ。僕が倒れるところも見ていて――自分が格闘技を経験したからこそ分かるものもあるでしょうし。そういう娘の気持ちが、僕の塩漬けの試合にも繋がっているのかもしれないです」

――……。

「でも最近は『調子エエやん。もうちょっと続けたら』と言うんです」

――それはファイターとしても、父親としても嬉しい言葉ですね。

「僕は緊張しぃやから、試合前は娘とLINEでやり取りするんですよ。僕が『緊張してきた』 と送ったら、娘が『やることやってきたんやから、あとは体が勝手に動くやろ。今さら緊張しても仕方ないやん』と返してきました。その娘のメッセージに対して、僕は『押忍!』と。女の子のほうが肝っ玉は据わっていますね」

――メチャクチャ仲が良いじゃないですか。

「なのに本名は名乗らないんですよね(苦笑)」

――アハハハ。

「たぶん『住村竜市朗の娘』って書かれたくないんやと思いますよ。親の七光りで試合に出たくない。自分の力で出たい、と。でも僕からすれば、父親の名前だろうと何だろうと使えるもんは使えば良い。それで自分自身が有名になれば、僕の名前なんて消えていきますから」

――斉明里選手のために東京から淡路島に戻ってくることは考えなかったのですか。

「それは思わなかったです。自分には自分の夢があり、まだ青春していますから。一度東京へ行ったからには、すぐに淡路島に帰ろうとは考えていません。娘は娘で頑張る。自分は自分で、東京で頑張る。その気持ちは娘も理解してくれています」

――ではベルトを巻いて迎えた2024年は、どのようなキャリアを過ごしたいですか。

「地元で試合したいなっていう気持ちもありますけど……一番の心配は、僕ってチャンピオンになったら弱くなるんですよ。だから今後もチャレンジャーの気持ちで、どんどんチャレンジしていきたいと思っています」

――新しいチャレンジ、ですか。

「まだ具体的な試合の予定は決まっていませんが、MMA史上初のことを考えています。自分のMMAキャリアも、もうそんなに長くはない。でも2023年の試合で、いろんなものが繋がってきて、今の自分が一番強いです。ただ、チャンピオンになってしまうと自分の中に油断が生まれてしまう。そうならないよう、2024年もチャレンジャーの気持ちで戦います」


The post 【Special】J-MMA2023─2024、住村竜市朗「娘から――調子エエやん。もうちょっと続けたら、って」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ARAMI DEEP DEEP JEWELS IMMAF MMA NEXUS o ONE PANCRASE RYO SARAMI V.V mei   キム・サンウォン ジェニー・ファン パンクラス ムハンマド・サロハイディノフ 亀井晨佑 伊藤盛一郎 住村竜市朗 佐藤生虎 修斗 川中孝浩 平田直樹 有川直毅 松井斗輝 林源平 栁川唯人 沙弥子 河村泰博 粕谷優介 近藤有己 透暉鷹 高橋遼伍

『PANCRASE 340 ~PANCRASE 30周年記念大会 Vol.2~』試合結果

まんがでわかる 30歳から伸びる人、30歳で止まる人



第14試合 メインイベント パンクラス・ウェルター級チャンピオンシップ 5分5R
×林 源平(和術慧舟會IggyHandsGym/王者)※初防衛戦
○住村竜市朗(TEAM ONE/2位、元DEEP王者)
5R 2’09” TKO (レフェリーストップ:グラウンドパンチ)
※住村が王者に

第13試合 コーメイン パンクラス・フライ級暫定チャンピオンシップ(王者決定戦) 5分5R
○伊藤盛一郎(リバーサルジム横浜グランドスラム/1位、元ZSTフライ級王者)
×有川直毅(K-PLACE/3位)
2R 3’05” 裸絞め
※伊藤が暫定王者に

第12試合 パンクラス第5代バンタム級チャンピオンシップ(王者決定戦) 5分5R
×河村泰博(和術慧舟會AKZA/1位、Fighting NEXUS王者)
○透暉鷹[ときたか](ISHITSUNA MMA/2位、元パンクラス・フェザー級王者)
1R 4’45” 肩固め
※透暉鷹が王者に

第11試合 パンクラス・ライト級王者挑戦者決定戦 5分3R
×粕谷優介(CROWN/1位)
○雑賀 ヤン坊 達也(DOBUITA/4位)
判定0-3 (出口27-30/荒牧27-30/松井27-30)

第10試合 パンクラス初代女子アトム級(47.6kg)王者決定トーナメント一回戦 5分3R
○沙弥子(リバーサルジム横浜グランドスラム/2位)
×V.V Mei[ヴィーヴィーメイ](フリー/元DEEP JEWELSアトム級王者、元VALKYRIEフェザー級(52kg)王者)
判定2-1 (大藪28-29/山崎29-28/梅木28-29)

第9試合 パンクラス初代女子アトム級(47.6kg)王者決定トーナメント一回戦 5分3R
×ジェニー・ファン(台湾/AACC/1位)
○SARAMI(パンクラスイズム横浜/修斗女子スーパーアトム級(50kg)世界4位・元王者)
判定0-3 (27-30/27-30/27-30)

第8試合 フェザー級 5分3R
×亀井晨佑[しんすけ](パラエストラ八王子/2位、ネオブラッドトーナメント2018同級優勝)
○平田直樹(トライフォース柔術アカデミー/5位)※フリーから所属変更
判定0-3 (27-30/27-30/27-30)

第7試合 フェザー級 5分3R
△高橋遼伍(KRAZY BEE/元修斗環太平洋王者)
△キム・サンウォン(韓国/コリアントップチーム/8位、元Double G王者)
3R 負傷判定1-1 (梅木28-30/荒牧30-28/出口29-29)

第6試合 フェザー級 5分3R
○Ryo(グランドスラム/RINGS/6位、元THE OUTSIDER 70-75kg級王者)
×栁川唯人(K-PLACE/11位、ネオブラッドトーナメント2023同級優勝)
3R 0’33” 腕ひしぎ十字固め

第5試合 フライ級 5分3R
○ムハンマド・サロハイディノフ(タジキスタン/カトランジム/5位、IMMAF 2022 世界選手権フライ級優勝)
×松井斗輝(パラエストラ柏/8位)
判定3-0 (30-27/30-27/30-27)

第4試合 71.5kg契約 5分3R
×近藤有己(パンクラスイズム横浜/元ミドル級・ライトヘビー級・無差別級王者)
○美木 航(NATURAL9)
判定0-3 (27-30/27-30/27-30)

第3試合 バンタム級 5分3R
○田嶋 椋(OOTA DOJO/5位・元暫定王者、ネオブラッド・トーナメント2022同級優勝&MVP)
×笹 晋久(パラエストラ柏/6位、修斗2017同級新人王)
判定3-0 (山崎29-28/出口29-28/大藪29-28)

第2試合 ウェルター級 5分3R
×川中孝浩(BRAVE/元GRAND王者)
○佐藤生虎[しょうご](UNITED GYM TOKYO)
1R 1’21” TKO (レフェリーストップ:グラウンドパンチ)

第1試合 プレリミナリーファイト フライ級 5分3R
○眞藤源太(KINGCRAFT)
×梅原規祥[みさき](リバーサルジム武蔵小杉 所プラス)
1R 1’51” 裸絞め

 遅ればせながら12月24日に横浜武道館で開催された『PANCRASE 340 ~PANCRASE 30周年記念大会 Vol.2~』の試合結果。メインイベントのウェルター級チャンピオンシップは住村竜市朗が林源平に5R TKO勝ちし新王者に。セミファイナルのフライ級暫定王座決定戦は伊藤盛一郎が有川直毅に2R裸絞めで勝利。第12試合のバンタム級王座決定戦は透暉鷹が河村泰博に1R肩固めで勝利しています。続きを読む・・・