カテゴリー
Bu et Sports de combat LFA ピエラ・ロドリゲス ブログ ヴァレスカ・マシャード 剛毅會 岩﨑達也 武術空手

【Bu et Sports de combat】武術的な観点で見るMMA。ロドリゲス✖マシャード「法則性と再現」

【写真】UFCとの契約に向けて意識の高さと、重心のコントロールに良さが見えたロドリゲスだが、前回の試合のようにエネルギーで前進するという動きはできていなかった (C)Zuffa/UFC

MMAと武術は同列ではない。ただし、武術の4大要素である『観えている』状態、『先を取れている』状態、『間を制している』状態、『入れた状態』はMMAで往々にして見られる。

武術の原理原則、再現性がそれを可能にするが、武術の修練を積む選手が試合に出て武術を意識して勝てるものではないというのが、武術空手・剛毅會の岩﨑達也宗師の考えだ。距離とタイミングを一対とする武術。対してMMAは距離とタイミングを別モノとして捉えるスポーツだ。ここでは質量といった武術の観点でMMAマッチを岩﨑師範とともに見てみたい。

武術的観点に立って見たピエラ・ロドリゲス✖ヴァレスカ・マシャードとは?!


──ピエラ・ロドリゲスが4月にLFA女子ストロー級王者になった試合で、岩﨑さんは『ロドリゲスは前進した時に質量が上がる。エネルギーが出ている移動。それがなくて前に出ると相手のパンチを被弾するだけ。しかもロドリゲスは前進してエネルギーを伝えるのではなくて、エネルギーで前進していて参考になる選手』と言われていました。今回の試合では、そのエネルギーで前進するということができていたのか。

「結論として、なかったです。今回は重さのロドリゲスと前進のマシャードという試合でした。ただロドリゲスはパンチを打つ際のヒジの角度が良かったです。MMAグローブで戦う上で理想に近い打ち方でした。

クロスレンジという打ち合いのなかで、有効なパンチでした。ただし、そこを狙い過ぎていた感がありました。その狙い過ぎが影響しているのか、エネルギーで前進するということは今回の試合ではなかったです。

そして試合は前進している方が有利になります。マシャードという選手はまるで知らなかったのですが、コンテンダーシリーズという一発勝負のオーディション番組で、もう殺るか殺られるかという意識でまず戦っています。

そのなかでロドリゲスは最初、頭の位置が後ろで。顔面攻撃のある試合で、相手が前に出てくる。それなのに頭の位置が後ろにあると、もう下がるしかできなくなります。いきなり受けに回っており、最悪の姿勢といえます」

──ハイ。

「ところがロドリゲスが1Rの中盤にワンツーから3発目の右クロス──返しの右を当てて、ダウンを奪います。この選手は重心のバランスがある。自分でコントロールしていましたね。ただし今回の試合もLFAのタイトルマッチもロドリゲスは激闘になっています。そこをどう見るのか。工夫して、一方的な試合にしろというのが本来の格闘技の捉え方だと思いますが、このオーディション番組では激闘が喜ばれ、慎重に戦うと評価されないという背景がありますよね。

だから今のトレンドでもある蹴りの距離にならないのか。蹴りがとにかくなかったです。上と下の連動が2人ともなかった。あの距離だからテイクダウンにも入りやすかったですし、ちょっと以前のようなMMAに感じましたね。

ただ、それでも蹴りは使えますが、そのような練習環境にないのかもしれないです。まぁアグレッシブネスが最重視されているということなんでしょうね。距離を取って脹脛の蹴り合いだと、契約してもらえないと」

──その通りですね。

「良い試合だった。良かったねぇということが一般的になってきて、そこから反省をするというのが難しくなっていると思います。私の場合は空手を教えてくれる先生が、自己否定から入る方でした。それはもっと良くなると信じているからこその裏返しなんです。

ロドリゲスがそういう環境にあるのか。ただし、ロドリゲスには『この人に殴られたくない』っていうパンチがあります。簡単にいえば魅力的です。打撃の質量に関しては、1Rの中盤から3Rまで通して、ロドリゲスにありました。

結局のところは、その使い方なのでしょうね。良いのに、なぜか攻められるという……」

──途中で足を負傷したというようなことを試合後のコメントで口にしていました。

「あぁ、そういうことですか。それでもUFCに行くために、アレだけ戦ってしまう。凄いですね。凄い話です……」

──そこに前回の試合のように、エネルギーで前進することが常にできれば、と。

「前回の試合でエネルギーで前進できていたことが、再現できない。それが格闘技の特徴です。再現性がない、確認が試合でしかできていないからです。前回はデキた、今回はデキなかった。技術的なことではなく、そこがエネルギー的なモノであると結果論で判断するしかない」

──対して武術には……。

「ハイ、型があります。型があればなぜ、それができなかったのか。なぜ、できたのかという要因が分かります。型には法則性があるので。ただしロドリゲスの前回の試合と今回の試合をみると、法則性がないので再現できない──という風に結論づけることはできます」

──この日はデキた。次の日はデキなかったと。

「ハイ。自転車が乗れる日と乗れない日があっては、自転車レースには出られないです。法則性があれば自転車に乗れない日はなくなります。そこが何度も言ってきましたが、武術と格闘技の違いになります」

The post 【Bu et Sports de combat】武術的な観点で見るMMA。ロドリゲス✖マシャード「法則性と再現」 first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
DWCS S05 Ep08 MMA ピエラ・ロドリゲス ヴァレスカ・マシャード

【DWCS S05 Ep08】激しい試合で勝ち切ったピエラ・ロドリゲス──「ダナ、一緒に金儲けしようよ」

<女子ストロー級/5分3R>
ピエラ・ロドリゲス(ベネズエラ)
Def.3-0:29-28. 29-28. 29-28
ヴァレスカ・マシャード(ブラジル)

距離を取ってロー、左ストレートを伸ばすマシャードが、飛び込んでボディフックを放つ。ジリジリと近づいていくロドリゲスは左に左を合わせる。右を受けて、手をマットについたマシャードはすぐに立ち上がるが、前蹴りから右を打たれる。ワンツーにダブルレッグを決めたロドリゲス、マシャードも即立ち上がる。ロドリゲスは距離を取り直し、ワンツーに左フックを合わせる。さらにマシャードのステップインにカウンターを合わせるロドリゲスは、ステップインから切れのあるワンツーを振るう。

マシャードは持ち味である前足のハイを蹴る。ダブルを切ったマシャードだが、接近戦でワンツーを被弾。近い距離は組まない限りにロドリゲスの空間だ。続くクリンチに、アゴを押して距離を取ったマシャードがヒジを入れる。左を打って離れたロドリゲスは右アッパー、マシャードが右を当てる。続く右フックにダブルレッグを合わせたロドリゲスだが、切り返したマシャードが上を取りそうになる。ここを粘り、ケージまでマシャードをロドリゲスが押し込み、時間となった。

2R、ワンツーで前に出たマシャードが、3発目の右を当てる。スイッチを織り交ぜるロドリゲスは左リードフック、さらに右ストレートを打ち込み、返しの左を当てる。左を被弾しながら右を返したロドリゲスは、左ミドルにも右を伸ばす。マシャードは踏み込んでパンチを見せ首相撲。ロドリゲスは逆にヒザを入れて離れると、ワンツーを決める。

ダブルを防いだマシャード、首相撲から離れて左ジャブをヒットさせる。さらにワンツーで前に出るとロドリゲスのスピニングバックフィストに合わせ組みつく。ボディロックでケージにロドリゲスを押しこんだマシャードだったが、ポジションを入れ替えられる。十分の形で組んだロドリゲスは時間を使い、シングルへ。体が伸びたマシャードがケージを背にして時間まで耐えきった。

3R、テイクダウンを凌いだが攻められていたことは変わりないマシャード。逆転にはフィニッシュが必要だ。まずロドリゲスが左ミドルハイを繰り出す。さらに前蹴りでマシャードの前進を止める。マシャードはそれでも前に出てワンツー、ロドリゲスは右に回るマシャードに組みつく。ロドリゲスは首相撲にもエルボーを返すが、離れたところでマシャードが右を当てる。

ここで圧が落ち、やや逃げ気味のテイクダウン狙いを切られたロドリゲスだったが、そのままケージに押し込みダブルレッグを決める。ケージ際まで移行して立ち上がったマシャード。ロドリゲスはヒザをボディに突き刺す。離れると圧を掛けるのはマシャードで、ロドリゲスはここもダブルレッグからドライブもマシャードが切る。

前蹴りに右を打っていったマシャードが、今度は組んでケージにロドリゲスを押し込む。ここは離れて打撃戦の方が良いかと思われたマシャードは、体を入れ替えられ2度目のテイクダウンを許してしまう。残り40秒、立ち上がり際にバックに回ったロドリゲスは胸を合わせたマシャードをダブルレッグで倒し、マウントを奪う。最後の5秒でエルボーからパンチを連打したロドリゲスの勝利に対し、ダナ・ホワイトは「What a fight」と呟いた。

「KOかTKOしたかったけど、良い試合だった。ダナ・ホワイトも皆も楽しんでくれたと思う。ケニー・ジョンソンが私のレスリングを成長させてくれた。私はコーチを信じている。足を負傷したけど、人生最大のチャンスに動きを止めることはできなかった。ダナ、一緒に金儲けをしようと」とロドリゲスは話した。


The post 【DWCS S05 Ep08】激しい試合で勝ち切ったピエラ・ロドリゲス──「ダナ、一緒に金儲けしようよ」 first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
DWCS S05 Ep08 LFA MMA UFC ピエラ・ロドリゲス ヴァレスカ・マシャード 修斗

【DWCS S05 Ep08】LFA女子ストロー級王者、倒せる拳を持つ女子=ピエラ・ロドリゲスがマシャードと対戦

【写真】気合の入った表情を見せるロドリゲス (C)LFA

19日(火・現地時間)、ネヴァダ州ラスベガスのUFC APEXでDana White’s Contender Series S05 第8週が行われる。

前週では体重オーバーで勝利した選手が契約を勝ち取り、スポーツとして一線が崩れた感のあるコンテンダーシリーズだが、当然のようにそんなことはお構いなく虎視眈々とUFCファイターになれる可能性が最も高いステージには10人の選手が集結する。


今大会は4試合組まれた男子選手の試合には、有力フィーダーショーのチャンピオンクラスの出場はなく、登竜門大手の大会でキャリアを積んでいるのはメインに登場するソロモン・レンフロがCage Fury FC、オープニング・ファイト出場のノヴァウニオンファイター=ペドロ・ファルカォンが修斗ブラジルの常連というぐらいだ。またカイオ・ボハーリョは第5週にミドル級で出場し、判定勝ちもサインとはならず2度目のチャンスがライトヘビー級で与えられた。

そんななかコ・メインでヴァレスカ・マシャードと対戦するピエラ・ロドリゲスはキャリア6勝0敗のLFA女子ストロー級チャンピオンだ。4月23日のLFA105でホドリゲスはATT所属のウクライナ女子スヴェトラナ・ガツサイクを5RTKOで破り、LFAのベルトを巻いている。LFAのチャンピオンでもコンテンダーシリーズという最後の難関が必要という状況はタフファイトをやり損とも取れるが、やはり他のローカル団体で巻いたベルトとLFAやTitan FC、CESなどでベルトを手にするには経験値が違ってくるという見方はできる。

実際にホドリゲスも、ガツサイク戦での5R途中までの攻防で得た経験値は絶対的に彼女を強くしたはずだ。パンチの力のあるガツサイクを相手に、気迫あふれるファイトで思い切り踏み込んで威力のあるパンチを打ち込んでいた。

それを可能にさせたのも、課題だった組みの展開でテイクダウンを許さず、引き込んでから腕十字を得意とするガツサイクの極めのトライを遮断できたからだ。

対して対戦相手のマシャードはロー、ミドルと前足の蹴りに切れがあり、ジャブも伸びる。その一方で近い距離での打撃戦ではガードが疎かになる傾向にある。パンチの力の弱い相手なら首相撲からヒザにスイッチできるが、ロドリゲスのパンチを被弾すると──危ない。前進しながら打ちこむロドリゲスは女子では珍しいKOパワーの持ち主だけに、マシャードは乱打戦でなく、距離をとって蹴り中心のファイトで前足を削るべきだろう。

■視聴方法(予定)
10月19日(水・日本時間)、午前9時~UFC FIGHT PASS

■DWCS S05 Ep08 対戦カード

<ウェルター級/5分3R>
ソロモン・レンフロ(米国)
ジョニー・パーソンズ(米国)

<女子ストロー級/5分3R>
ヴァレスカ・マシャード(ブラジル)
ピエラ・ロドリゲス(ベネズエラ)

<ライトヘビー級/5分3R>
カイオ・ボハーリョ(ブラジル)
ジェシー・マーリー(米国)

<ライトヘビー級/5分3R>
アルメン・ペトロシアン(アルメニア)
カロヤン・コレフ(ブルガリア)

<バンタム級/5分3R>
ジェイムス・バーンズ(米国)
ペドロ・ファルカォン(ブラジル)

The post 【DWCS S05 Ep08】LFA女子ストロー級王者、倒せる拳を持つ女子=ピエラ・ロドリゲスがマシャードと対戦 first appeared on MMAPLANET.