カテゴリー
ABEMA MMA MMAPLANET o ONE ONE X ONE128 オンラ・ンサン キック キャムラン・アバソフ ジェイムス・ナカシマ ゼバスチャン・カデスタム チャンネル ファブリシオ・アンドラジ ボクシング ライニア・デリダー

【ONE128】チャンプ・チャンプ=デリダーに、チャンプ=アバソフが挑戦。鍵はクリンチの攻防?!

【写真】ミドル級とライトヘビー級王者デリダーに、ウェルター級王者アバソが挑戦 (C)MMAPLANET

25日(金・現地時間)、シンガポールはカランのシンガポール・インドアスタジアムでONE128「Full Circle」が開催される。

3月26日のONE Xに話題が集中しがちだが、ONEはそれまでに今大会に加え3月11日大会と2度のイベントが控えており、両大会ともMMAの世界戦が組まれている。

明日の大会のメインではONE世界ライトヘビー&ミドル級のチャンプ・チャンプ=ライニア・デリダーが、ミドル級王座防衛戦でONE世界ウェルター級王者キャムラン・アバソフの挑戦を受ける。

計3階級のチャンピオンが1つのベルトを賭けて戦う、これはデリダーの前のミドル&ライトヘビー級王者のオンラ・ンサンが、ヘビー級王者ブランドン・ヴェラの挑戦を受けたのに続くレアケースなタイトル戦といえる。


王者デリダーはブレダというキック王国オランダでも、特にキックボクシングが盛んな街出身のグラップラーだ。柔道をベースに柔術でも黒帯を巻いている。そんなデリダーは青帯時代にアブダビ・ワールドプロ、紫帯ではヨーロピアンで2度準優勝に輝くなど道着の世界でも確かな実績を残してきた。

ただし、「レフェリー判定やアドバン差の争いに嫌気がさした」というようにデリダーはMMAに転じてからも絞め、肩固め、腕十字と極める姿勢を貫いている。

対してチャレンジャーのアバソフは、ロシア在住のキルギス人パスポートを持つフリースタイル・レスリングがベースの選手だ。2019年10月にゼバスチャン・カデスタムをテイクダウンゲームで破り、一昨年11月にはジェイムス・ナカシマとは激しい削り合いで、最後はヒザ蹴りからパウンドアウトし初防衛に成功している。

レスリングベースのアバソフだが、打撃の圧力も高く、荒っぽい展開に持ち込むとより力を発揮することが予想される。デリダーは攻撃面として、打撃は決して得意ではないが、そこはオランダのファイターだ。打撃の防御力が上がるスパーリングパートナーはいくらでも存在している。

結果、打撃に恐れるということがなく自分のタイミングで組め、クリンチ状態での打撃も得意としている。ヒザ蹴りやダーディボクシングで削り、相手が差し返してきてボディロックにとっても内股や払い腰という柔道流の投げをデリダーは持つだけに、ここもアバソフは相当に警戒が必要だろう。

と同時にンサンには寝技の強さを見せたデリダーに対し、アバソフのグラウンドでの耐久性がどれだけあるのか。トップを取った際のアバソフのコントロールと、デリダーの下からのコントールの唾競り合いも興味深い。

体力と気持ちの強さで戦うアバソフに対し、柔術の理をMMAに持ち込みデリダー。身長&リーチで上回っており、その点こそテイクダウン防御、金網際のクリンチ&打撃という攻撃にも生きる──今回のタイトル戦の最初の鍵となりそうだ。

■放送予定
2月25日(金・日本時間)
午後7時00分~ ABEMA格闘チャンネル
午後7時00分~ONE Super App

■ ONE128対戦カード

<ONE世界ミドル級(※キロ)選手権試合/5分5R>
[王者] ライニア・デリダー(オランダ)
[挑戦者] キャムラン・アバソフ(キルギス)

<ONEキックボクシング世界ライトヘビー級選手権試合/3分5R>
[王者]ロマン・クリキア(ウクライナ)
[挑戦者] ムラット・アイグン(トルコ)

<ミドル級(※キロ)/5分3R>
オンラ・ンサン(ミャンマー)
ヴィタリー・ビクダシュ(ロシア)

<キック・フェザー級/3分3R>
エンリコ・ケール(ドイツ)
タイフン・オズカン(オランダ)

<キック・ヘビー級/3分3R>
グト・イノセンチ(ブラジル)
ブルーノ・スザノ(ブラジル)

<バンタム級(※キロ)/5分3R>
ファブリシオ・アンドラジ(ブラジル)
ジェレミー・パカティウ(フィリピン)

<ウェルター級(※キロ)/5分3R>
ヴァウミール・ダ・シウバ(ブラジル)
ゼバスチャン・カデスタム(スウェーデン)

<ムエタイ・バンタム級/3分3R>
クリス・ショー(英国)
ウラジミール・クズミン(ロシア)

<ムエタイ58キロ契約/3分3R>
ディアンドラ・マーティン(豪州)
スミラ・サンデル(スウェーデン)

<ミドル級(※キロ)/5分3R>
ユーリ・シモエス(ブラジル)
ダニヤル・ザイナロフ(ロシア)

<キック・フライ級/3分3R>
ジドゥオ・イブ(中国)
ダニエル・プエルタス(スペイン)

<ライト級(※キロ)/5分3R>
ラフール・ラジュ(シンガポール)
ドレック・ザンボアンガ(フィリピン)

The post 【ONE128】チャンプ・チャンプ=デリダーに、チャンプ=アバソフが挑戦。鍵はクリンチの攻防?! first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ONE ONE TNT04 ONE119 Report オンラ・ンサン ブログ ライニア・デリダー

【ONE TNT04】デリダー、ンサンに完勝。ミドル級に続きLH級王者に。そしてヘビー級王座挑戦アピール

<ONE世界ライトヘビー級(※102.01キロ)選手権試合/5分5R>
ライニア・デリダー(オランダ)
Def.3-0
オンラ・ンサン(米国)

サウスポーのデリダーが、試合開始直後にダブルレッグでテイクダウンを奪う。ンサンは前回の対戦と同じようにスクランブルでバックを譲るが、ここは上へ移動しフックを回避──も、下にはりハーフからフルマウントを許す。腕十字狙いに反応したンサンに対し、デリダーはバックに回り四の字フックを完成させる。

後方から殴るデリダーが、RNCを狙いつつパンチを打ちつける。残り2分、亀になったンサンを殴り、仰向けになってなおパンチを続けたデリダーは、マウントに移行して肩固めへ。右側へスライドしたデリダーが、ニーインも背中を預けたンサンが、ついに前方に落としトップへ。立ち上がったンサンがローを続け、デリダーは蹴り上げを放ち時間となった。

2R、ボディを入れたンサンに組んだデリダーがバックへ。ンサンはすぐに胸を合わせ、シングルからダブルを切ろうとしたが抱える形になりテイクダウンを許す。デリダーはここもバックに回り、ワンフックもンサンが手首を抱えてくぐり胸を合わせる。直後にダブルレッグを決めたデリダーだが、立ち上がったンサンがエルボーを当てる。

一旦離れたデリダーは、ショートノーティスでスタミナが心配されるが、ここも組んでボディロックテイクダウンを決める。今度は背中をつけたンサンに対し、マウントをとったデリダーがエルボーを落とす。ケージキックからの後転にバックに回ったデリダーは、氏正対されるとシングルレッグからバック、そしてテイクダウンを決める。ここはワンフックとしたデリダーは、上を取ってサイドで抑えエルボーを打ちつけ、ヒザを頭部に入れた。

3R、ここもあっさりとテイクダウンを決めたデリダーが、一度は立ち上がったンサンを倒してバックから両足をフック、四の字を組む。オンラは省エネで印象点は度外視のファイトか。胸を合わせに行っても粘れず、マウントを許し──続くスクランブルでは、デリダーがハーフネルソンからヒザを頭部に蹴っていく。

ダースに移行しつつ、ヒザを頭に入れるデリダーの一方的な支配が続く。ンサンが立ち上がると、デリダーはニンジャチョークに切り替える。これは抜けたンサンだが、シングルで押し込まれ片ヒザをついた状態からスタンドに戻った直後に時間となった。

4R、ンサンが右ハイ。ブロックしたデリダーがシングルレッグ・テイクダウンを決める。ンサンの蹴り上げを捌いたデリダーがハーフで抑え、マウントへ。ここもケージキックからスクランブルの狙いのンサンだが、バックを許し両足をフックされる。デリダーは口を開けて呼吸をしながら、ポジションをキープしている。

残り半分でワンフックにしたデリダーは、ンサンにスクランブルを許さず四の字に組み直す。マウントに移ったデリダーがボディを殴り、ケージキックも馬乗りをキープする。ンサンは下から頭を引き寄せ、最後は殴られながら──防御一辺倒で時間を迎えた。

最終回、即シングルに出たデリダーがボディロックテイクダウン。ハーフから枕で固め、足を抜きに掛かる。デリダーの2冠が近づくなか、ミドル級に続きライトヘビー級のベルトも風前の灯となったンサンはマウントをケージキックで返して、トップへ。

残り3分から大逆転は可能か。させじとクローズドガードで固めるデリダー。有効な反撃ができないンサンは、ガードのなかで時間が過ぎ、最後の30秒で顔面とボディに数発のパウンドを入れたが──タイムアップに。

時間とともに拳を突き上げたンサンは、耐えきったことのメッセージか。一本は逃れたが、デリダーに抑え続けられたンサンは0-3で敗れ、無冠となった。そしてデリダーはブランドン・ヴェラの持つ世界ヘビー級王座挑戦をアピールした。


The post 【ONE TNT04】デリダー、ンサンに完勝。ミドル級に続きLH級王者に。そしてヘビー級王座挑戦アピール first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
ONE ONE Inside the Matrix ONE113 Report オンラ・ンサン ブログ ライニア・デリダー

【ONE113】ワン・テイクダウン、ツー両足フックでRNC極めたデリダーがンサン下しONEミドル級王者に

<ONE世界ミドル級(※93.0キロ)選手権試合/5分5R>
ライニア・デリダー(オランダ)
Def.1R3分26秒by RNC
オンラ・ンサン(米国)

組みにいったデリダーに右アッパーを入れ、右ローを蹴ったンサンだが直後にテイクダウンを奪われる。バックに回り足をフックしたデリダーは、ケージを背にしてから横に倒れて完全に寝転がろうとする。座りなおしたンサンは手首をとって、胸を合わせに行こうとするがデリダーが背中を取り続ける。

自ら背中をマットにつけて仰向けになったデリダー、またもンサンが座る。足のフックを解いたデリダーは、ンサンの立ち上がる瞬間に足をフックしなおしてバックマウントを完成させる。絞めながら寝技に持ち込んだデリダーは、腹を突き出してパームトゥパームでスクイーズ──ンサンがタップし、新世界ミドル級王者が誕生した。

「5歳の時から始めた旅なんだ。僕をサポートしてくれた皆に感謝している。ホテルに戻って、また隔離だよ」とデリダーは笑顔を浮かべた。


The post 【ONE113】ワン・テイクダウン、ツー両足フックでRNC極めたデリダーがンサン下しONEミドル級王者に first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
News ONE ONE Inside the Matrix ONE113 エドゥアルド・フォラヤン オンラ・ンサン クリスチャン・リー シィォン・ヂィンナン タン・リー ティファニー・テオ ブログ マーチン・ウェン ユーリ・ラピクス ライニア・デリダー リトゥ・フォーガット

【ONE113】計量&ハイドレーション結果 国際大会再開、12選手がサークルケージへ

【写真】タイトル戦以外でエドゥアルド・フォラヤン、そしてリトゥ・フォーガットが出場する。フォラヤンの相手=カルーゾがデカい!!(C)MMAPLANET

本日30日(金・現地時間)、シンガポールはカランのシンガポール・インドアスタジアムで開催されるONE113「Inside the Matrix」の最終計量及びハイドレーション結果がONEより発表されている。

ONEでは水抜き禁止、北米MMAより実質1階級の体重が上限となり、ハイドレーション・テストが試合の2日前と前日に行われている。体重はリミット+500グラム、ハイドレーションは1.0250以下という規定が設けられており、1日でもパスできないと試合当日の朝に再計量が必要になっている。


本格的なイベントの再開となった今大会。4つのタイトル戦とフィリピン、インドという最重要マーケットを意識したといっても過言でない──6試合がライブ中継される。

従来のONEのハイドレーション・チェックの際は、計量ルームで小便が出るのを待つ選手が複数名見られる。ところが今大会は新型コロナウィルス感染予防のため、文字通り三密を避けるためにハイドレーション・チェックの時間がずらされるなど、ニューノーマル仕様が見られた。

そんななか数字から見て取れるのは、ライト級王者クリスチャン・リーの体重がリミットより1.4キロ軽く、対して挑戦者のユーリ・ラピクスはリミット丁度の77.1キロであること。その一方で、チャンピオンのハイドレーションは1.0005で、チャレンジャーは1.0248という上限ギリギリの数値だ。

クリスチャンにしても水分を多めにとっての数字であることが予想されるが、ラピクスは汗をかいて水分補給したことも十分にありえる。今夜のケージで両者がどのような体で現れるのか、見ものだ。

なおハイドレーションと計量結果は以下の通りとなっている。

※赤字の選手の名前をクリックするとインタビューに跳びます

■ONE 113 Inside the Matrix計量及&ハイドレーション結果

ONE世界ミドル級(※93.0キロ)選手権試合/5分5R>
[王者]オンラ・ンサン:92.7キロ/ 1.0112
[挑戦者]ライニア・デリダー:92.65キロ/ 1.0044

<ONE世界ライト級(※77.1キロ)選手権試合/5分5R>
[王者]クリスチャン・リー:75.7キロ/ 1.0005
[挑戦者]ユーリ・ラピクス:77.1キロ/ 1.0248

<ONE世界フェザー級(※70.3キロ)選手権試合/5分5R>
[王者]マーチン・ウェン:70.25キロ/ 1.0061
[挑戦者]タン・リー:69.55キロ/ 1.0049

<ONE世界女子ストロー級(※56.7キロ)選手権試合/5分5R>
[王者]シィオン・ヂィンナン:56.25キロ/ 1.0014
[挑戦者]ティファニー・テオ:56.6キロ/ 1.0168

<ライト級(※77.1キロ)/5分3R>
エドゥアルド・フォラヤン:76.5キロ/ 1.008
アントニオ・カルーゾ:76.2キロ/ 1.0061

<女子アトム級(※52.2キロ)/5分3R>
リトゥ・フォーガット:52.05キロ/ 1.0183
ノウ・スレイ・ポブ:52.0キロ/ 1.0103

The post 【ONE113】計量&ハイドレーション結果 国際大会再開、12選手がサークルケージへ first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
Interview ONE ONE Inside the Matrix ONE113 オンラ・ンサン ブログ ユーリ・シモエス ライニア・デリダー

【ONE113】ユーリ・シモエスが予想するONE世界ミドル級選手権試合──勝者:オンラ・ンサン

【写真】グラップリング機軸のMMAをシモエスが話せるのは、それだけAKAでMMAのトレーニングを積むことができているということだろうか(C)ONE & MMAPLANET

いよいよ本日、 30日(金・現地時間)にイベント開催となるONE113「Inside the Matrix」。

4大タイトルが組まれた今大会、同階級で戦う選手に世界戦を予想してもらう──シリーズ第6回目は、8月にONEと契約した2度のADCC世界王者、そしてIBJJFノーギワールド優勝のユーリ・シモエスがONE世界ミドル級選手権試合、王者オンラ・ンサン✖挑戦者ライニア・デリダーの勝利者予想とその理由を語った。


ユーリ・シモエスの予想
勝者:オンラ・ンサン
理由
「デリダーは優秀なグラップラーだ。MMAにおける優れたグラップラーなんだよ。オンラに対して、グラップリングではアドバンテージを握っている。ただし、オンラは総合力で上をいく。グラップリングにしても、それほど差があるわけじゃない。

そしてオンラは経験豊かで、ウェルランダ―だ。興味深い試合になるよ。デリダーはオランダ人で、あれだけグラップリングができるというのは面白いよね。あのキックボクシングが盛んな国で。

でもね、どれだけ優秀なキックボクサーと練習していても簡単にテイクダウンして、フィニッシュできるからね。オンラはデリダーのトレーニングパートナーのような打撃はできないだろう。でも、彼らよりずっとレスリングができて、柔術も黒帯レベルだ。レスリングの要素を見ても、デリダーは簡単にオンラをテイクダウンすることはできないに違いない。

結果、試合はスタンドの展開になりオンラが有利になる。寝技に持ち込めたとしても、デリダーはフィニッシュまで持ち込めるのか。そういう意味で、この試合は両者にとってテストとなる試合だろうね」

■ONE 113 Inside the Matrix対戦カード

ONE世界ミドル級(※93.0キロ)選手権試合/5分5R>
[王者]オンラ・ンサン(米国)
[挑戦者]ライニア・デリダー(オランダ)

<ONE世界ライト級(※77.1キロ)選手権試合/5分5R>
[王者]クリスチャン・リー(米国)
[挑戦者]ユーリ・ラピクス(モルドバ)

<ONE世界フェザー級(※70.3キロ)選手権試合/5分5R>
[王者]マーチン・ウェン(豪州)
[挑戦者]タン・リー(米国)

<ONE世界女子ストロー級(※56.7キロ)選手権試合/5分5R>
[王者]シィオン・ヂィンナン(中国)
[挑戦者]ティファニー・テオ(シンガポール)

<ライト級(※77.1キロ)/5分3R>
エドゥアルド・フォラヤン(フィリピン)
アントニオ・カルーゾ(豪州)

<女子アトム級(※52.2キロ)/5分3R>
リトゥ・フォーガット(インド)
ノウ・スレイ・ポブ(カンボジア)

The post 【ONE113】ユーリ・シモエスが予想するONE世界ミドル級選手権試合──勝者:オンラ・ンサン first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
Interview ONE ONE Inside the Matrix ONE113 オンラ・ンサン ブログ ライニア・デリダー 未分類

【ONE113】オンラ・ンサンに挑戦、オランダの組技師=ライニア・デリダー「キックの街に住んでいる」

【写真】柔道ベースのデリダー。ONEのピーター・バウシュト、修斗のデュアン・ファンヘルフォート、アギー・サルダリ──オランダのグラスルーツからステップアップを果たしてきたファイターの強さは既に折り紙付きだ (C)MMAPLANET

30日(金・現地時間)にシンガポールのシンガポール・インドアスタジアムで開催されるONE113「Inside the Matrix」のメインでオンラ・ンサンの持つONEミドル級王座に挑戦するライニア・デリダー。

キックだけでない、もう一つのオランダ格闘技界の顔──柔道から柔術を経て、デリダーはMMAファイターとなった。と同時に彼はキックの街=ブレダで育ち、ンサンと打撃戦を戦うことにすら自信を持っている。


──オンラ・ンサンへの挑戦が近づいてきました。今の調子はどうですか。

「凄く良いよ。体もシェイプされているし、精神的にも充実している。シンガポールでは隔離措置で退屈しているけど問題ないよ」

──オランダでは感染者が再び増えているようですが、試合に向けての調整に支障はなかったですか。

「ジムではこの試合用に少人数のセッションを設けて練習してきた。コンタクトしてのトレーニングは禁じられているけど、これは僕の仕事だからね。プロとして、必要なトレーニングを積んできたよ。

また国境封鎖があるんじゃないかと思っているけど、その前に今回の試合機会を得られて凄く良かった」

──2月にレオナルド・アタイジを破ったライニアですが、負傷で挑戦権をヴィタリー・ビクダッシュに譲りました。しかしパンデミックが起こり、大会が中止されてタイトルショットの機会が回ってきた形です。

「大したケガじゃなかったけど、7週間後の試合だとリカバリーが間に合わなかった。でも代役が1年以上試合をしていなくて、過去3年で1勝しか挙げてない選手だったのはフェアじゃないなって思っていたよ。

そんなヤツが挑戦できて、なんで僕じゃないんだってね。でも、4月に挑戦しないと決めたのは僕だから。あそこで無理をしなかったことは、正解だったよ。COVID19により、挑戦権は僕の下に戻ってきたしね」

──世界戦のオファーを受けた時は、どのような練習状況だったのでしょうか。

「7週間前かな、オファーがあったのは。それが……息子が生まれて1週間後ぐらいだった(笑)」

──おお、そのようなタイミングで二重の喜びだったのでは。

「すぐに冷静になり、戦える状態にあると判断したよ。試合はなくても、練習は続けていたからね。そして7週間、十分に準備してきたんだ」

──ライニアはオランダ人選手では、珍しいグラップラーですね。もともとのバックグラウンドは?

「5歳から柔道をやっていた」

──オランダはキック王国だけでなく、人口比でいえば柔道の普及率は日本の倍だと聞いたことがあります。では柔道家からMMAに転向したのですね。

「いや、そうじゃないよ。僕が住むブレダはラモン・デッカーのホームで、Golden Gloryの本拠地だったキックの街だ。僕もMMAに必要なキックのトレーニングは当然のようにしきたし、ブラジリアン柔術で黒帯も持っている。

もちろん僕のベースは柔道だけど、柔術トーナメントにも出場していた。IBJJFのヨーロピアン・オープンでは3年連続で準優勝だったんだ。でも、あの柔術の一つアドバンテージを取ると、もう攻めないっていうスタイルに嫌気がさした。負けるとすれば僅かなポイント差、アドバンテージ、もしくはレフェリー判定でフラストレーションが溜まってしまってね(苦笑)」

──それにしても柔道と柔術のベースがあり、打撃に関しては最高のトレーニングができるので、オランダでの練習環境はベストですね。

「MMAファイターとして必要なトレーニングを十分に積むことができている。ゲガール・ムサシを代表としたグラップリングに優れたトーニング・パートナーもいるからね」

──もうオランダのMMAファイター=ストライカーという印象を持つこと自体が時代に即していないのかもしれないですね。

「ストライカーに負けじと、優れたグラップラーがオランダにはいるからね」

──なるほど、です。ところでオランダではONEチャンピオンシップは認知されている格闘技イベントなのでしょうか。

「まだ、そこまで大きな存在じゃない。でもオランダ人キックボクサーが活躍しているし、知名度は上がっている。僕がONEと契約した決め手は、他にない計量方法があったからなんだ。過度な減量は選手にとって良くない。それでいて、あれだけの大きなステージで試合ができるのだから、ONEに来て凄く良かったと思っている」

──そのステージで、いよいよ世界王座に挑戦します。オンラの印象は?

「偉大なファイターだよ。レガシーだ。ただし、僕が彼を止める。正しいゲームプランを実行して、ベルトを巻く。ほぼ彼の動きをコピーできるトレーニング・パートナーがジムにいて、しっかりとスパーをしてきた。

オンラと打撃で戦うことを恐れていない。彼の拳が届く距離は、僕のパンチが届く距離だし。そこからステップインして、テイクダウンもできる」

──オンラのコーチはオランダ人のヘンリー・フーフトというのが、また興味深いです。

「アハハハ。だからセコンドとは、ヘンリーに僕らの作戦が分かってしまうから、オランダ語で話すのは止めようって言っていたんだ(笑)」

──英語でも分かってしまうので、日本語で話しますか(笑)。

「アハハハハ。本当だね。とにかく、100パーセントの自信をもってケージに上がるよ。逆に100パーセントの自信がなければ、僕は試合場に向かわない。自分の能力を信じているし、待望の時がすぐにやってくるはずだ」

──金曜日の夜は何を見せたいですか。

「一つだけ。新チャンピオンが誕生するシーンを皆にお見せするよ」

■ONE 113 Inside the Matrix対戦カード

ONE世界ミドル級(※93.0キロ)選手権試合/5分5R>
[王者]オンラ・ンサン(米国)
[挑戦者]ライニア・デリダー(オランダ)

<ONE世界ライト級(※77.1キロ)選手権試合/5分5R>
[王者]クリスチャン・リー(米国)
[挑戦者]ユーリ・ラピクス(モルドバ)

<ONE世界フェザー級(※70.3キロ)選手権試合/5分5R>
[王者]マーチン・ウェン(豪州)
[挑戦者]タン・リー(米国)

<ONE世界女子ストロー級(※56.7キロ)選手権試合/5分5R>
[王者]シィオン・ヂィンナン(中国)
[挑戦者]ティファニー・テオ(シンガポール)

<ライト級(※77.1キロ)/5分3R>
エドゥアルド・フォラヤン(フィリピン)
アントニオ・カルーゾ(豪州)

<女子アトム級(※52.2キロ)/5分3R>
リトゥ・フォーガット(インド)
ノウ・スレイ・ポブ(カンボジア)

The post 【ONE113】オンラ・ンサンに挑戦、オランダの組技師=ライニア・デリダー「キックの街に住んでいる」 first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
Interview ONE ONE Inside the Matrix ONE113 オンラ・ンサン ブログ ライニア・デリダー

【ONE113】ライニア・デリダーの挑戦受けるオンラ・ンサン「同じ星に住む、人類という一つの人種」

【写真】人間が出来ているとしか思えないオンラの発言だ (C)MMAPLANET

30日(金・現地時間)にシンガポールのシンガポール・インドアスタジアムで開催されるONE113「Inside the Matrix」。ONEにとって半年振りのビッグショーの再開、そのメインでミドル級&ライトヘビー級の二冠王オンラ・ンサンが、ライニア・デリダーとミドル級王座防衛戦を行う。

6月の終わりに自らが陽性になったことをSNSで発表したンサンが、コロナ禍での成長や今回の世界戦について話してくれた。


──ようやくケージに戻ることができます。

「本当だね。前回の試合から1年も経ってしまったよ。凄くエキサイトしている。本当にしっかりと準備してきたよ」

──パンデミック後、世界は変わってしまいました。今回の大会はONEの歴史でも最も大切なショーになります。そんな大会でヘッドライナーを任されたことをについて、どのように考えていますか。

「この大会は僕だけでなく、ONEチャンピオンシップに関係している全ての人間にとって重要なモノになる。コロナウィルス後、渡航制限の関係でONEは従来の規模の大会を開くことができなくなっていた。そのなかで、ONEやチャトリの努力、シンガポール政府の理解があって今回のようなビッグショーを開くことができるようになった。

ファンにとっても決して忘れられない……そして、当日を凄く楽しめる大会にしなければならない。ファンのために僕も全力を尽くすよ」

──UFC、BELLATORらは活動を再開し、チームメイトは試合の機会を先に得ていました。サンフォードMMAにいて、練習仲間は試合が決まるなか、なかなかONEが活動再開されない時に焦りはなかったですか。

「全く問題なかったよ。僕は忍耐力の強い人間だ。この間、自分を成長させることを考えてきた。そして皆との練習で僕は強くなり、成長できた。より優れたミックスト・マーシャルアーチストになれたよ。タカシ(佐藤天)のような素晴らしいチームメイトのおかげでね。

タカシは本当にハードワーカーだ。凄く厳しい練習に取り込んでいる。タカシはUFCで試合があり、徹底的に自分を追い込んでいた。そんな彼と一緒に毎日練習することで、僕も成長できるんだ」

──人としてコロナ禍で成長できたと思えますか。

「同じ星に住んでいて、僕らは凄く近い距離で繋がっている。世界中がコネクトしている。このことを改めて理解できた。僕らは小さな世界で生きているだってね。中国で起こったことが、世界中に広まったんだ。米国、ミャンマー、アフリカ、ヨーロッパ、南アフリカ、世界中で起こっている。

人間は凄く近い位置で生きている。ホントにONEのキャッチフレーズみたいだけど『WE ARE ONE』なんだって分かったよ。人類という一つの人種なんだよ」

──確かにその通りですね。ところでオンラが6月に陽性反応が出たと発表したときは、まだファイターの感染例もそれほど確認されていない時期だったので、かなりショッキングでした。

「そうだね、僕は健康だったし重症化することもないと思っていたから、それほど自分自身に関しては重く受け止めていなかったんだ。でも僕自身のことよりも、やはり娘のことが心配でならなかった。自分の体の状態は分かっていたし、高熱が出たわけでもない。でも家族のことは心配だったよ。

5カ月の娘も感染し、70歳の母も感染した。でも重症化せずに済んだ。だから、大丈夫といえば大丈夫だった。幸運にも回復も早かったしね。

でも、そうじゃない人がいることも分かっている。亡くなった人もいるから、自分たちは軽症で済んだかもしれないけど、『COVID19は大した問題じゃない』なんて絶対に言えない。僕らの家族も2週間、自主隔離した。他の人に感染するリスクは絶対におかせなかった」

──感染予防をしていても、感染する可能性はあるわけですし。

「誰にも分からないことだからね。コロナ禍で世界が変わったよ。と同時に僕ら家族は抗体ができた。それによって、少し気持ち的には開放された感は少なからずあったかな」

──抗体ができて練習相手に感染させることがないという状況は、気持ちが落ち着くかと思います。ワクチンが変質すればまた話は違ってきますが、現状のコロナウィルスには感染しない可能性が高いわけですし。

「そうだね。ドクターからも、感染することも感染させることもないと言われている。練習仲間に迷惑をかけることはなく練習できるのは、やはり気持ち違うからね。MMAはソーシャルディスタンスがとれない競技だし」

──抗体があれば思い切ってキャンプ中も追い込めたのではないでしょうか。

「素晴らしいキャンプだったよ。動きはシャープで、体調は最高だ」

──それでも試合に向けてPCRチェックがあり、ホテルの部屋にこもる必要があるのですか。

「その通りだ。出場選手、セコンドが検査を受け、試合の8日前にシンガポールに入り。空港でまたチェックし、ホテルで隔離だ。僕は感染しないし、感染させることもないけど、他の人達は違う。皆が同じ状況にないといけないから、そこは従うよ。まぁ、退屈だけどね(笑)。

色々なルールがあって、皆が同じ条件でいるのに僕だけ気ままにやることは許されないよ」

「デリダーは素晴らしいストライカーがいるなかで、自分の勝ち方を見つけてきた。侮れない」

──そんなファイトウィークを過ごして戦う、挑戦者ライニア・デリダーの印象を教えてください。

「良いファイターだよ。12勝0敗、挑戦者として不足ない。でも僕の方が経験があり、彼より技術的にも上回っている」

──デリダーのフィジカルをどう思いますか。

「背が高いけど、彼より背の高いトレーニングパートナーもいるからね」

──グラップリングとムエタイ・クリンチを融合させたスタイルについては?

「長い手足を使って、良いグラップリングをしている。打撃に関しては上手いとは言えない。でも、打撃に関して、彼には優れたトレーニングパートナーがいるはずだ。だから攻撃面ではグッドストライカーではないかもしれないけど、ディフェンス面に関してはしっかりとしているに違いない。

そこであのグラップリングを磨き上げてきたのだから、彼の力を軽く見積もるつもりはないよ。どれだけ素晴らしいストライカーがオランダにはいるのか。それは僕も理解しているつもりだ。そういうなかかで自分の勝ち方、戦い方を見つけて実践してきた。その力を侮ることはできないよ」

──オンラとしては、グラップリングに持ち込ませない戦いが必要なのでしょうか。

「まぁステップや間合に関しては、ちゃんと調整してきたよ。簡単に組ませるつもりはない。それに……例え組まれても、その局面でも僕は負けないけどね」

──おぉ!! どのような試合になるのか、期待が高まります。

「そうだね。僕がMMAワールドでベストのミドル級チャンピオンだということを世界に示すよ」

──オンラ、陽性になった時ことなど言葉にしてくれて、ありがとうございます。

「こちらこそ、ありがとう。とにかくベストを尽くすよ。そして、また会える日が早く来ることを願っているよ。アリガト!」

■ONE 113 Inside the Matrix対戦カード

ONE世界ミドル級(※93.0キロ)選手権試合/5分5R>
[王者]オンラ・ンサン(米国)
[挑戦者]ライニア・デリダー(オランダ)

<ONE世界ライト級(※77.1キロ)選手権試合/5分5R>
[王者]クリスチャン・リー(米国)
[挑戦者]ユーリ・ラピクス(モルドバ)

<ONE世界フェザー級(※70.3キロ)選手権試合/5分5R>
[王者]マーチン・ウェン(豪州)
[挑戦者]タン・リー(米国)

<ONE世界女子ストロー級(※56.7キロ)選手権試合/5分5R>
[王者]シィオン・ヂィンナン(中国)
[挑戦者]ティファニー・テオ(シンガポール)

<ライト級(※77.1キロ)/5分3R>
エドゥアルド・フォラヤン(フィリピン)
アントニオ・カルーゾ(豪州)

<女子アトム級(※52.2キロ)/5分3R>
リトゥ・フォーガット(インド)
ノウ・スレイ・ポブ(カンボジア)

The post 【ONE113】ライニア・デリダーの挑戦受けるオンラ・ンサン「同じ星に住む、人類という一つの人種」 first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
News ONE ONE113 オンラ・ンサン クリスチャン・リー シィォン・ヂィンナン タン・リー ティファニー・テオ ブログ マーチン・ウェン ユーリ・ラピクス ライニア・デリダー

【ONE113】ONEがついに10月30日のスーパー・メガショーを公式発表。まずはMMA世界戦4試合から!!

【写真】ついにパンデミック以前の規模のイベントを本拠地シンガポールで行うONE Championship (C)KEISUKE TAKAZAWA & MMAPLANET

5日(月・現地時間)、ONE Championshipのチャトリ・シットヨートンCEO兼会長が自らのSNSで10月30日(金・同)にONE113「Inside the Matrix」を開催し、4つの世界タイトル戦を組むことを明らかにしている。

ONEもいよいよCovid19パンデミックによる活動休止期間以前の規模のイベントを実施、いやそれ以上のスーパー・メガイベントが行われることがCEOのSNSに続き、6日(火・同)にオフィシャルオームページで明らかとなった。


10月のビッグショーはかねてからONE周辺で話は伝わっており、日本では9月のRoad to ONE03後に青木真也が「これで出られないと嘘でしょ」という発言もしていた。一部では10月9日のONE112「Reign of Dynasties」によって、シンガポール政府のGoサインが出るか否かの決を下すという情報もあったが、ここを待つまでもなく許可が下りたと捉えることができる──今回の発表だ。

日本人戦出場選手を含め、大会の全容はまだ見えてこないものの、4つの世界戦が組まれることでONEがどれだけ30日のシンガポール大会に力を入れているのかは容易に想像がつく。

そして今回発表されたMMA4階級の世界戦は以下の通りだ。

<ONE世界ミドル級(※93.0キロ)選手権試合/5分5R>
[王者]オンラ・ンサン(米国)
[挑戦者]ライニア・デリダー(オランダ)

王者ンサンはミャンマーの国民的ヒーロー。

2017年6月に同級王者となり、今回が3度目の防衛戦で、この間にライトヘビー級王座にも就き、ヘビー級世界王者ブランドン・ヴェラの挑戦を退けている。現状ではONEのMMAで唯一のチャンプ・チャンプだ。

デリダーは昨年1月からONEに参戦を始め、3連勝中。今年の2月にレオナルド・アタイジに勝利し王座挑戦権を手にしていたが負傷により、この機会を他者に譲ることになっていた。

その後のパンデミックでONEもリスケが必要となり、今回の挑戦が現実のものとなった。

<ONE世界ライト級(※77.1キロ)選手権試合/5分5R>
[王者]クリスチャン・リー(米国)
[挑戦者]ユーリ・ラピクス(モルドバ)

クリスチャン・リーは昨年5月に青木真也から同王座を奪取し、10月の日本大会では決勝から出場となったONEライト級GPでダギことザイード・フセイン・アサラナリエフをTKOで下し優勝。

ライト級でもトップファイターであることを世に知らせしめている。

対するラピクスはジョルジオ・ペトロシアンと同門のイタリア在住モルドバ人ファイターで、キャリア12連勝でONEと契約。

2戦目となった今年2月のインドネシア大会で元フェザー級世界王者マラット・ガフロフを払い腰で投げてRNCで秒殺し、次期タイトルチャレンジャーの座を手にしていた。

<ONE世界フェザー級(※70.3キロ)選手権試合/5分5R>
[王者]マーチン・ウェン(豪州)
[挑戦者]タン・リー(米国)

ベトナム系豪州人世界王者のウェンは2017年4月にフェザー級王座を獲得し、クリスチャン・リー、ジャダンバ・ナラントンガラグ、そして松嶋こよみを破り3度の王座防衛に成功している。

その一方で、同級王座獲得の7カ月後にライト級王者も奪取。ONE史上初の同時3階級制覇を狙いバンタム級王者ビビアーノ・フェルナンデスに挑戦も敗れる。この敗北によりフェザー級のベルトを守ることに専念することになったウェンは、サンフォードMMAの同門ンサンとともに、キャリアのピークを迎えようとしているONEを代表するチャンピオンだ。

ついに北米トップ級の力を持ったファイターがONE世界王座に挑む。

ベトナム系米国人のタン・リーは、ニューオリンズで競技でなく武道としてテコンドー道を邁進してきた選手でTUF出場、コンテンダーシリーズでKO勝ち、LFAではフェザー級暫定王者にもなった。グラスルーツからUFCに進出してもおかしくない力の持ち主が、ONEと契約しユーサップ・サーデュラエフ、朴光哲、高橋遼伍をKOで仕留め──ベトナム人同士の世界戦に臨む。

<ONE世界女子ストロー級(※56.7キロ)選手権試合/5分5R>
[王者]シィオン・ヂィンナン(中国)
[挑戦者]ティファニー・テオ(シンガポール)

パンダことヂィンナンは2018年1月に今回の挑戦者ティファニー・テオを下した初代同級チャンピオンの座に輝くと、これまでアンジェラ・リーを含め3度の王座防衛を果たしている。

昨年10月に階級を下げてアンジェラの持つ女子アトム級王座に挑戦も、減量の影響は大きくRNCで敗れ、ストロー級こそ彼女の階級であることが立証された。現在はシンガポールのEvolve MMAの所属選手となっており、ホームで4度目の王座防衛を迎えることとなった。

他方テオはヂィンナンとの世界王座決定戦で初黒星を喫してからは、柔術界の女帝ミッシャル・ニコリニと日本の三浦彩佳を破り連勝中。

ニコリニに寝技を防ぎ、三浦の首投げにも対処して打撃からパウンドで仕留めたテオは、王座決定戦出場時より評価を高めている選手だ。在籍チームではなく、国籍としてもシンガポールが母国のテオが2月に続き無観客大会を戦う。

超豪華なMMA世戦4試合──過去にONEのMMA戦線では、Super Series導入以前の2014年8月のUAEドバイ大会でフェザー級からミドル級まで4階級の世界戦を予定していたが、ミドル級が実現せずに3階級のみが実施された過去がある。30日大会は立ち技の世界戦や日本勢も含めONEの総力戦になることが予想されるだけに、その全容が気になるところだ。

The post 【ONE113】ONEがついに10月30日のスーパー・メガショーを公式発表。まずはMMA世界戦4試合から!! first appeared on MMAPLANET.