カテゴリー
45 LFA LFA197 MMA MMAPLANET o UFC ナターシャ・クジウチナ マーシオ・クロマド ヤズミン・ギマリャエス

【LFA197】初回の腕十字で左ヒジが破壊されたギマリャエス、5Rを戦い抜くもクジウチナが王座防衛成功

<LFA暫定女子ストロー級選手権試合/5分5R>
ナターシャ・クジウチナ(ロシア)
Def.3-0:49-43.48-45.47-45
ヤズミン・ギマリャエス(ブラジル)

ケージの中央を取ったギマリャエス。慎重な立ち上がりのなかで、ギマリャエスが右を伸ばす。ここで組んだクジウチナだが、ケージに押し込まれたギマリャエスが体を入れ替える。ギマリャエスがボディロックテイクダウンへ。クジウチナはケージを掴んで耐える。ここでレフェリーは1Pのペナルティを与えるが、そのまま試合を続行させて払い腰から腰車を決める。

ここはアンフェアなレフェリングではあったが、ギマリャエスはバックに回りつつ立ち上がることに成功する。ヘッドロックから胸を合わせたクジウチナは、前蹴りから離れると明らかに疲れを見せている。それでも組んだクジウチナが腰車で投げを決め、腕十字へ。体を跨いで逃げようとするギマリャエスだが、左腕は伸びている。

頭を刈って耐えるが、完全にヒジはが逆側に曲がっているギマリャエス。体が並行となり、ついに腕を抜くことに成功。クジウチナはもう一度、腕十字を狙ったところで時間に。

左ヒジは脱臼しているように見えたギマリャエス……レフェリーは手をクロスしたように見えたが、なんと試合は2Rに突入する。蹴りをキャッチして殴りにいったチャンピオンに対し、挑戦者は右カーフを蹴る。ギマリャエスは右ストレート、そして右ローを蹴る。やはり左は使えないギマリャエスがローを続ける。さらに右を当てると、ファンが大きな声援を送る。

焦る必要がないクジウチナも、全力で極めを狙っていたために息を整えているか。互いに右を打ち、ギマリャエスが右ロー。クジウチナが飛びこんでワンツーを打つ。我慢比べの様相をていしてきたなかで、クジウチナがシングルレッグへ。ここでギマリャエスもケージを掴み1Pを失う。どう見ても左ヒジが抜けているギマリャエスは組みに対応できない。下になって何発がパンチを受けて2Rが終了すると――セコンドのマーシオ・クロマドが左ヒジをアイシング……そして、試合は次のラウンドへ。

3R、ギマリャエスのローにワンツーを合わせようとするクジウチナ。ジャブがなく右をフルスイングするギマリャエスの頭を抱えたチャンピオンが、投げを狙う。バックに回るが、頭が抜けないギマリャエス。ここでクジウチナが離れて、打撃の間合いへ。

あえて左腕を狙うことはない――もしくは、できないクジウチナが右に右を合わせ、前蹴りに組んでいく。クジウチナは左腕を差し、胸をつける。残り55秒でレフェリーがブレイクを命じる。組みなおしたクジウチナがアッパー、ここも離れる。右フック、ローのギマリャエスをクジウチナがボディロックに捕らえたところで時間となった。

4R、ギマリャエスは左インロー。クジウチナは組んで頭を固めて投げ袈裟固めへ。ここでギマリャエスがロールしてバックを取り、試合はスタンドに戻る。クラッチを組むギマリャエスがヒザ蹴り。クジウチナは左腕を狙うことなく、腰車をしかけてすっぽ抜ける。バックキープのギマリャエスに対し、クジウチナは右腕にキムラを仕掛ける。動きが止まり、レフェリーがブレイクを命じた。

すくに組みなおしたクジウチナに対し、ボディロックのギマリャエス。やはり、クジウチナは意識的に左腕を攻撃していないか。正対して左腕を差し、左足を払おうとする。ワンツーを打って離れたチャンピオンをギマリャエスが追ったところでラウンド終了に。

右腕一本で2Rから4Rを戦い抜いたギマリャエスは、最後の5分間に。組みから離れ際にギマリャエスが右エルボーを放つも空を切る。右を見せ、スピニングバックフィストのクジウチナの攻撃も当たらない。と右を2発入れたギマリャエスだが、クジウチナも右を当て返す。ギマリャエスは右ミドル、クジウチナの前進に右カウンターを当てる。前に出るギマリャエスに対し、組まずに回るクジウチナがジャブを伸ばす。

クジウチナは左ハイも、キャッチしたクジウチナが投げを打つように倒して上を取る。右腕で頭を捕らえ、クラッチしてネッククランクのギマリャエスがギロチンに移行する。頭を抜いたクジウチナが立ち上がり、タイムアップとなった。

初回は減点があってなお9-9か9-8でクジウチナ。2Rはギマリャエスに減点があり10-8でクジウチナ。3Rも王者。4Rと5Rはギマリャエスの可能性もあるが、それでもチャンピオンの勝利が間違いないか。

結果、3-0で王座防衛に成功したクジウチナは左ヒジの脱臼していたことには気づいていたかという問いには答えず、「フィニッシュを狙ったけど、タフだった」とだけ話し、UFCを目指すと宣言した。


The post 【LFA197】初回の腕十字で左ヒジが破壊されたギマリャエス、5Rを戦い抜くもクジウチナが王座防衛成功 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
o UFC マーシオ・クロマド

UFC on ESPN+99:セミファイナル・ケイオス・ウィリアムズ vs. カールストン・ハリス

ウェルター級。

ウィリアムズはUFC5勝2敗。モーションが小さい右のパンチが武器。UFCデビューから2試合連続でパンチが炸裂し秒殺KO勝ちしたが、その後は序盤の攻めを凌がれる展開が増えて3勝2敗。前戦はUFCデビュー戦のロランド・ベドーヤ相手に打撃で攻めるも、攻めが雑で、互角の展開となりスプリット判定勝ち。30歳。

ガイアナのハリスはルタ・リーブリのマーシオ・クロマドの弟子。現在ランキング3位でキャリア全フィニッシュ勝利のシャフカト・ラフモノフに敗れたのがUFC唯一の敗戦で、ここまで4勝1敗。師匠譲りの絞め技が武器で、アナコンダ・ダースチョークが得意で、UFCでも4勝中2勝がアナコンダでの勝利。36歳。

ウィリアムズがワンツーを打ち込む。ハリスもパンチで打ち合っていく。打ち下ろしの右を入れたハリスだが、続けて左右のフックを放ったところにウィリアムズの右がヒット!ハリスダウン!追い打ち不要のKO!

ウィリアムズ、UFCデビュー2戦目以来の1RKO勝利。

ハリスは武器のグラップリングを見せる前に終わってしまった。

カテゴリー
45 AB MMA MMAPLANET o ONE Special WNO22 YouTube デミアン・マイア ブラック マーシオ・クロマド レアンドロ・ロ 岩本健汰

【Special】岩本健汰が挑戦するミカ・ガルバォンを知ってもらうため、Fight&Lifeインタビューを再掲載

【写真】このところ話題性でルオトロ兄弟の遅れをとっているが、実力的には遜色ない──はず(C)SATOSHI NARITA

9日(金・現地時間)、カリフォルニア州コスタメサで開催されるWNO22「Rodriguez vs Hugo」で自らの持つウェルター級王座の防衛戦で岩本健汰と対戦するミカ・ガルバォン。
Text by Manabu Takashima

ここでは、ミカ・ガルバォンが何者かを知ってもらうために、2022年4月に発売されたFIGHT & LIFE#90から、彼が柔術を始めた時からムンジアル優勝→陽性で王座剥奪までの柔術家&グラップラー人生を振り返り、また彼の柔術&グラップリング観を話してもらったインタビューを再掲載する。

岩本が挑む世界最強のグラップラー=ミカ・ガルバォンとは?


――柔術の神の子ミカ・ガルバォンに初インタビュー。嬉しい限りです。

「こちらこそ、日本のマガジンでインタビューされる機会を貰えて感謝しているよ。マナウスと日本なんて、本当に別世界だと感じていたから。僕のことを注目してくれるなんて思いもしなかったんだ」

――パンデミック後、IBJJF軸の柔術界は動きを止め、代わってプロ・グラップリングとプロ柔術が台頭しました。茶帯から黒帯を巻くようになったミカはこの間、ノーギと道着で大活躍しています。

「コロナ・パンデミックが起ったとき、多くの柔術家がトレーニングをストップした。でも、僕は逆転の発想でこの期間にしっかりと練習して、差をつけようと思ったんだ。9人か10人、アカデミーから出ることなく、練習に集中し、外の世界と接触しないようにしていた。そうすることで、僕らは練習できる環境を維持し続けたんだ」

――強くなるためにそこまで貪欲だったのですね。

「気が狂ったように練習に集中していたよ(笑)」

――だからこそ、コンディションという面でもミカは他の選手をリードできたのですね。そんなミカは柔術とルタリーブリという2つのブラジル産格闘技の黒帯です。それにしても柔術とルタリーブリが犬猿の仲だった頃を知っている身とすれば、隔世の感があります。

「父は柔術三段の黒帯で、ルタリーブリでもブラックベルトを巻いている。僕からすると柔術とルタリーブリの抗争をしていた時代を知らないんだ。ただ、ここマナウスでの両者の関係はリオデジャネイロと比較にならないぐらい険悪だったと聞いている。何しろ、死人に出るほどだったんだ」

――あってはならないことですね。いくら自分たちのスタイルが大切でも柔術もルタリーブリも世間から認められない集団になってしまう。

「その通りだよ。でも僕が生まれる少し前、ルタリーブリはウゴ・デュアルチやエウジェニオ・タデウからアレッシャンドリ・ペケーニョやマーシオ・クロマド達に世代交代があり、彼らが柔術に歩み寄ったことで時代は変わったんだ。そしてマナウスでは2010年代に入り、柔術とルタリーブリは協力関係を組織として構築した。それ以来、柔術家がルタリーブリ、ルタリーブリの選手が柔術のトーナメントに出場するようになった。マーシャルアーツの根底にある尊敬、名誉、友情、情熱を浸透させるのに競技間のライバル心なんて全く必要ないからね」

――19歳のミカの言葉を当時の柔術家、ルタリーブリ選手に教えてあげたいですね。

「アハハハハ。アカデミーを襲って、路上で乱闘をする。それが何を生むんだって思うよ」

――ミカは柔術とルタリーブリ、どちらから練習を始めたのですか。

「柔術だよ。2歳の時に初めて道着の袖に腕を通した。ずっと柔術を戦っていて、10歳ぐらいの時からルタリーブリを始めたんだ。17歳でルタリーブリの黒帯になり、18歳で柔術でも黒帯になれた」

――ルタリーブリを練習した利点はどこにあると考えていますか。

「米国に比べると、ブラジルは今でもノーギ・グラップリングのトーナメントは少ない。米国では日常的になっているけど、やはりブラジルは道着へのこだわりは強い。そんな間に米国のグラップリングはどんどん進化している。ブラジルから米国に行くと、本当に驚かされた。でも、僕にはルタリーブリの経験があったから、今のサブオンリーの潮流に乗り遅れることがなかったんだ。なんせ僕はルタリーブリ・ファイターでもあるからね(笑)」

――その通りですね(笑)。

「柔術だけをやっていると、ほとんどトップを取ることがないという選手もいる。でもノーギでは上になることが大切だ。と同時にノーギを経験すると、道着での動きが本当に良くなるんだ。道着とノーギを経験することは、どちらの競技にも役立つよ。ノーギを経験すると、動きがシャープになるよ」

――柔術界ではノーギも柔術という意見が聞かれます。

「イエス」

――ではノーギ柔術とルタリーブリの違い何なのでしょうか。

「違いはないよ。今、柔術家のなかでもレッグロックは常識になった。でも、ルタリーブリには20年前から存在していた。今、グラップリングが盛んになっているけど、僕らはルタリーブリがずっとあったからね(笑)。そうだね、違いは――ルタリーブリは道着のズボンを履くこと。ノーギ柔術はショーツで戦う。それだけかな」

――セルフディフェンスが柔術の根幹だという意見もありますし、今も柔術のトップファイターは、MMAに転向する傾向はあります。

「スポーツとして見ても、いくつかストリートで有効な点は見られるよ。それにファイターだったら、それがスポーツであっても、自分の身は自分で守れないといけないと思っている。セルフディフェンスの基本ぐらいは知っておかないと。マーシャルアーチストとして、自分を守れないなんて恥ずべきことだから」

――そういう想いはあると。

「そうだね。使わないに限る。でも、その術は知っておくべきだよ。あとMMAに柔術を生かすなら、それ用の練習が必要だ。どういう状況で柔術の技術が有効なのか、しっかりと把握しなければならない。ただ柔術の練習をしていても、MMAには使えない。殴られるのがオチだ。デミアン・マイアが良い例だよ。しっかりとアジャストして、柔術をMMAに落とし込んでいた。逆にIBJJFのワールドのような最高のトーナメントで優勝を目指すなら、競技柔術に集中しないと。他のことをしながら勝てるほど甘くないよ」

――では競技柔術内でもオールドスクール柔術とモダン柔術が存在します。これだけ試合展開、技術が変化したスポーツは我々の年代も柔術とMMAだけではないでしょうか。

「ベーシックとファンダメンタル、この2つは柔術に欠かせない。だから柔術を始めた時には基礎、土台を習うんだ。腕十字、ベリンボロでなく道着を掴んだ時から、どういう風にプレッシャーを与え、どこが正しいポジションなのかを覚える必要がある。黒帯になって勝てない、上手くいかないという時に基本に立ち返ることができる。そのために基礎、土台を学ぶ必要があるんだ。僕自身、オールドスクールの柔術から学び始めた。どこのポジションにいても、シンプルかつ使いやすい動きを選択しているよ。それにどのスタイルだろうが、どんな考えを持っていようが、しっかりと練習をしないと技術は使いこなせない。とにかくトレーニングすることだよ」

──これまた至極、真っ当かつシンプルな真実ですね。

「以前、マイキー(ムスメシ)とも基本が大切、打ち込みをどれくらい練習しているのかという話題になったんだ。僕は1時間だと答えた。マイキーは『おお、良いね。僕はファイブだ』って言うんだ。つまり5時間だよ(笑)。4度の世界王者が、これだけ基本を大切にしている。多くの人が強い相手とのスパーリングをすれば良い練習だと思い込んでいるけど、決してそうじゃない」

──ミカは凄い頻度で試合に出ていますが、試合前と試合のないときでは練習内容は違ってきますか。

「確かに僕は試合数が多いよね(笑)。ただし試合前も自分が強くなることに重点を置いて、試合に勝つという練習はしていない。試合がない時の方がペースは緩やかになるけど、練習内容は変わらないかな」

──なるほど。ミカは道着柔術、サブオンリー、ノーギのポイント戦とあらゆるルールの試合に出ていますが、一番重視しているのはどのルールの試合になるのでしょうか。

「それが可能かどうか分からないけど、道着でもノーギでも世界の頂点に立ちたい。でも僕はルールを理解し、試合タイムも頭に入れて自分の動きができるにしている。そうだね──今年の目標はIBJJFのムンジアルでの優勝とADCC世界大会の優勝だよ。簡単じゃないことは分かっているけど、これまで通り道着もノーギも並行して2つの世界を狙いたい」

──それを口にデキて、周囲も期待できる。まさに柔術の神の子です。ではムンジアルとアブダビのトーナメントで、それぞれ最大のライバルは誰になるでしょうか。

「誰か特定の選手の名前は思い当たらない。ムンジアルとADCCはタフな相手しかいないから(笑)。ADCCは特にトライアルの優勝者を中心に16人の選手しか出場できない。タフでない相手を見つけることが難しいよ」

──確かにその通りですね。それにしてもADCCブラジル予選では5試合連続で一本勝ちでした。

「ノーギの試合では過去最高のキャンプができて、人生で一番状態が良かったんだ(笑)。自分のなかでも、ちょっと違うミカ・ガルバォンがいたような感じだった(笑)」

──それでいて昨年のEUGの道着77キロ級Tでは2021年のムンジアル・ミドル級世界王者となるタイナン・ダルプラをまだ茶帯だったミカは破っています。去年から今年にかけてタイナンが喫した唯一の黒星です。両者の再戦があるのか。とても楽しみです。

「タイナンはノーギはやらないから、あるとすればムンジアルかな。僕らは右も左も攻めることができて、どちらが得意ということがない。だから凄くエキサイティングな試合になるんだよね」

──道着柔術では4月30日に予定さているBJJ STARSの8人制トーナメントではレジェンド=レアンドロ・ロとの対戦が実現することも期待されています。

「子供の頃、シセロ・コスタのところで一緒だったことがあるんだ。当時からロは僕にとって憧れの存在だった。8年、9年が過ぎて彼と戦うことができる場所から辿り着くことができた。トーナメントの山が別だから、僕ができることは一生懸命に練習して、まずはファイナルまで勝ち上がることだよ」

──ところでONEがトップグラップラーと契約し、ワンマッチ形式で得られる対価が上がってきています。その一方でトーナメントに彼らが出場し続けることはあるのか。現状、プロとしてプロモーションと契約することをどのように捉えていますか。

「たしか僕のマネージャーも彼らからの接触があったんだ。でも、僕はまだその時期じゃないと思っている。ONEのようなビッグプロモーションでMMAと一緒に試合が組まれるのはグラップリングが一段階ステップが上がった表れだと思う。ノーギは道着よりも一般の人に理解されやすいだろうし。そんな試合を視るのは僕も楽しみだよ。僕らの世代は幸運にも他の仕事をしなくても柔術で生活ができるようになった。練習と指導をして生きていける。だから、まだMMAイベントのなかで、ワンマッチで戦うよりも、あらゆるルールのトーナメントに出場して、強くなりたいと思っている」

──柔術の神の子が、柔術の神と呼ばれる日がやってくるのは、そう遠くなさそうです。最後に日本のファンに一言お願いします。

「とにかく日本の雑誌にインタビューしてもらい、僕の人生を日本の人とシェアすることがデキて感激しているよ。皆がこれから僕の試合を見てくれると嬉しいね」


■視聴方法(予定)
2月10日(土・日本時間)
午前11時00分~Flo Grappling

The post 【Special】岩本健汰が挑戦するミカ・ガルバォンを知ってもらうため、Fight&Lifeインタビューを再掲載 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
Brave CF o ONE UFC キック マーシオ・クロマド

UFC on ESPN+79:第1試合・カールストン・ハリス vs. ジャレッド・グッデン

ウェルター級だったがグッデンが6ポンドオーバーし、177ポンド契約に。

アフリカ・ガイアナ出身のハリス。マーシオ・クロマドの弟子でルタ・リーブリ黒帯の35歳。UFC契約前のBRAVE CFでは、現在ONEライト級3位でONEでは青木を秒殺KOしたチーム・ヌルマゴメドフのサイード・イザガクマエフからアナコンダチョークでタップアウト勝利。UFCデビュー戦も得意のアナコンダで一本勝ちしたが、前戦は現ランキング6位のシャフカト・ラフモノフとの対戦で、バックスピンキックをもらってダウンし、パウンドで顎を打たれて失神KO負け。

本来はハビブのいとこ・アブバカル・ヌルマゴメドフが出場予定だったが、3日前に欠場。代わって、2021年にUFCを1勝3敗でリリースされていたグッデンと緊急再契約。が、グッデンはUFCリリース後はミドル級でも戦っていただけに、3日での減量には無理があり、大幅オーバーに。UFCではリリース前最後の試合でも体重オーバーした。リリース前には、今回出場予定だったアブバカル・ヌルマゴメドフとも対戦し、押さえ込みで判定負けしている。リリース後の戦績は4勝1敗、1敗の相手は同じUFCリリース組のインパ・カサンガナイ。まだ29歳。

カーフを入れたグッデン。お互い強いパンチを振る。クリンチしていくハリスだが、グッデンが引き剥がした。右を当てたハリス。お互いジャブを突く。右を突いて出るハリス。もらっているグッデンだがガードは下げたままで危なっかしい。ハリスのワンツーがヒット。お互いパンチが荒い。ハリスタックルに入るが止めたグッデン。膝を入れて離れたハリス。右フックを入れたハリスだが、強打ばかりでやや疲れが見える。カーフをもらい足が流れた。右の大振りは空振り。ハリス首相撲から右の肘を入れる。グッデンパンチで出るが、右の強打がヒット。残りわずかでケージに押し込んだハリス。パンチ連打を入れた。ホーン。

1Rハリス。

2R。ハリスいきなりタックルに入るがまた止められる。そのままケージに押し込むハリスだがグッデンボディに膝。ハリス四つでクラッチするとテイクダウン狙い。ダブルレッグに切り替えた。テイクダウン。ハーフにして押さえ込んだまま殴るハリス。グッデン下で押さえ込まれたまま、特に動きなし。下からボディを殴っているが効果的ではない。ようやくハーフから脇を差してスイープ狙いに。体を起こしたが、ハリスが首を抱えると自ら下になるグッデン。今度はサイドになっている。残り30秒。押さえ込んだまま肘を入れるハリス。マウントに移行した瞬間にホーン。

2Rハリス。

3R。グッデン打撃で出てきた。ハリスタックル。切ったが、前傾になったところで首を抱えてガブッたハリス。亀になったグッデンのバックに回った。仰向けにすると両足フックしてバックマウント。肩固めを狙いつつマウントに。顔面に肘を入れるハリス。ケージ際まで移動してバックを取らせて立ったグッデン。ハリスダブルレッグ。テイクダウン。またバックを取らせて立った。しかしハリスが打撃で出てケージを背負わせたところでタックル。テイクダウン。ケージ際で座った体勢のグッデンの上から覆い被さる。立ち上がったグッデンだがすぐにタックル。こらえるグッデンにシングルレッグ。逃れようとするが、ハリス追いかけてテイクダウン。ハーフで押さえ込んで肘を入れるハリス。タイムアップ。

三者フルマークでハリス勝利。

序盤はタックルを切られ、打撃の攻防ではやや苦戦していたハリスだったが、2R以降ケージに押し込んでからのレベルチェンジでテイクダウンを奪えるようになってからはイージーファイトに。

グッデンは緊急出場でスタミナ切れが早かったのも敗因か。後半は簡単に倒され、下になってからも動きがなかった。

カテゴリー
MMA MMAPLANET ONE UAEW UFC UFN200   カールストン・ハリス ザイード・イザガクマエフ シャクハト・ラクモノフ ジェイムス・ナカシマ ジュリアン・エロサ ダニーロ・マルケス チディ・ンジョグアニ ブログ マーシオ・クロマド

【UFN200】イザガクマエフに一本勝ち。ガイアナ人&クロマドの弟子。カールストン・ハリス─01─

【写真】師マーシオ・クロマドとカールストン・ハリス (C)MMAPLANET

5日(土・現地時間)、ネヴァダ州ラスベガスのUFC APEXで開催されるUFN200:UFN on ESPN+58「Hermansson vs Strickland」にカールストン・ハリスが出場し、キャリア14勝0敗のシャクハト・ラクモノフと対戦する。

1月14日のONEでジェイムス・ナカシマに圧勝し、衝撃を残したザイード・イザガクマエフが唯一敗北を喫した相手が、このハリスだ。

UAEWとEagle FCの共催大会──UFCファイトアイランド大会を控えたダナ・ホワイトが視察に訪れ、ハリスはカビブ・ヌルマゴメドフの一押し練習パートナーに備えられた生贄、アンダードッグだった。大方の予想を覆しアナコンダでイザガクマエフから一本勝ちを収めたハリスは、ダナに見初められUFCとの契約を果たす。

ガイアナ人ファイター、バックグラウンドはルタリーブリ。気になる要素が詰まったハリスを初インタビューした。


──カールストン、インタビューの機会を頂き感謝します。

「こちらこそ、インタビューしてくれてありがとう」

──実はカールストンには2点、いや3点非常に興味深い点がありインタビューを熱望していた次第です。

「そうなんだ、嬉しいよ。なんでも聞いてくれ」

──まず1点目はガイアナ人のカールストンが、なぜヘナヴァソン・ファイトチームの所属なのかということです。なぜ、マーシオ・クロマド率いるルタリーブリ軍団の一員なのか、と。マーシオ・クロマドは20年以上前に修斗で宇野薫選手をギロチンで下し、我々の世代には強烈なインパクトを残した選手でした。

「おお、そうなのか!! 今、奥にいるよ。呼ぶから、ちょっと待って!! ×▽〇◆△×●!!!(※何やらポルトガル語で叫ぶ)」

マーシオ・クロマド オー、イルマァオ!!(※ポルトガル語で兄弟の意) 元気でやっているか!!

──変わらずやっていますよ(笑)。

クロマド おお!!!! 息子は大きくなったかい? 東京で会った時は、まだ赤ん坊だった。

──アハハハ。娘ですが、もう20歳です。

クロマド もう、そんなになるのか!! ワーォ。凄く小さいの時の写真をまだ持っているよ。あぁ、そうなんだ……。早いなぁ。

──クロマド、私も昔話に花を咲かせたいのですが、他のメディアも控えているだろうしカールストンのインタビューに戻らせてください(笑)。

クロマド オー、ソーリー、ソーリー!!(笑)

──こういう感じなので、カールストンがクロマドの教え子ということに、もの凄く興味があったんです。

「なるほど、よくわかったよ(笑)。まず2007年に僕はリオデジャネイロではなくて、マナウスに行ったんだ。仕事を見つけるために。整備士として働き口を見つけ、趣味としてボクシングとルタリーブリの練習を始めたんだよ」

──ファイターになるためではなく?

「ノー。ホビーだよ。ファイターになるなんて考えたこともなかった」

──私も大昔にマナウスに行ったことがあるのですが、柔術は相当に普及していました。ルタリーブリを学ぶというのは珍しい選択のように感じます。

「まずルタリーブリの練習をしようと思ったのは……いや、柔術をしなかったのは道着があったからだよ。道着を着て格闘技ををする気にはなれなかった(笑)」

──マナウスは異様に暑いですしね(笑)。

「アハハハ。ルタリーブリの方がMMAに近いよ。MMAには道着なんてないからね。でも、今は全て、柔術の練習もしているけどね」

──ということは、ガイアナ時代にもMMAには興味があったのですか。

「いや、ガイアナに住んでいた時はクリケットしかやったことはなかった。プロじゃないけど、学生時代はずっとクリケットをしていたんだ。ガイアナでは皆がクリケットをやっているよ(笑)。

MMAに興味を持ったのは、ルタリーブリを始めてからで。BJ・ペンがディエゴ・サンチェスに勝った試合を見たせいなんだ(※2009年12月12日)。小さなBJが、大きなディエゴに何もさせなかった。あの試合を見て、BJみたいになりたいと思った。そしてMMAもやろうと決めたんだ。

MMAでプロになろうと思ったのは2011年で、その時にリオデジャネイロに引っ越した。マナウスでルタリーブリを教えてもらっていたコーチがクロマドの友人で。彼がクロマドに連絡を取ってくれて、『トライアウトをするから、アカデミーに』という流れになったんだ。結果、ヘナヴァソン・ファイトチームに合流した。

もうマナウスとは全く違っていた。何より2012年や2013年になると外国から多くのファイターが集まって練習するようになっていたんだ。色々なことを吸収して、短期間で力をつけることができた。

それと勝とうか負けようが、ルタリーブリのトーナメントにもたくさん出ていた。ルタリーブリ歴は15年で……今も茶帯だよ(笑)。ブラウンベルトを6年も巻いている(爆)」

────クロマドはなかな黒帯にしてくれませんか(笑)。ところでカールストンが挙げたダース、アナコンダでの勝利はまさにギロチンと並んでルタリーブリを象徴しているかのようなフィニッシュです。

「アカデミーではギロチン、アナコンダの練習を徹底している。ギロチンとアナコンダのルーツはルタリーブリだからね」

<この項、続く>

■視聴方法(予定)
2月6日(日・日本時間)
午前6時00分~UFC FIGHT PASS

■ UFN200対戦カード

<ミドル級/5分5R>
ジャック・ヘルマンソン(スウェーデン)
ショーン・スティックランド(米国)

<ミドル級/5分3R>
プナヘラ・ソリアーノ(米国)
ニック・マキシモフ(米国)

<ウェルター級/5分3R>
シャクハト・ラクモノフ(カザフスタン)
カールストン・ハリス(ガイアナ)

<ライトヘビー級/5分3R>
サム・アルヴィー(米国)
ブレンダン・アレン(米国)

<ミドル級/5分3R>
ブライアン・バトル(米国)
トレシャン・ゴア(米国)

<フェザー級/5分3R>
ジュリアン・エロサ(米国)
スティーブン・ピーターソン(米国)

<バンタム級/5分3R>
マイルス・ジョンズ(米国)
ジョン・カスタニエダ(米国)

<フェザー級/5分3R>
ハキーム・ダラドゥ(カナダ)
マイク・トリザノ(米国)

<ミドル級/5分3R>
マフクアンドレ・バリユー(カナダ)
チディ・ンジョグアニ(米国)

<女子バンタム級/5分3R>
アレクシス・デイヴィス(カナダ)
ユリア・ストレアレンコ(リトアニア)

<ライトヘビー級/5分3R>
ダニーロ・マルケス(ブラジル)
ジャイルトン・アルメイダ(ブラジル)

<ウェルター級/5分3R>
ジェイソン・ウィット(米国)
フィリップ・ロウ(米国)

<フライ級/5分3R>
マルコム・ゴードン(米国)
デニス・ボンダル(ウクライナ)

The post 【UFN200】イザガクマエフに一本勝ち。ガイアナ人&クロマドの弟子。カールストン・ハリス─01─ first appeared on MMAPLANET.