カテゴリー
MMA o UFC   ソン・ヤードン ドミニク・クルーズ ボクシング マルロン・モラエス ユライア・フェイバー

ソン・ヤードン「ドミニク・クルーズと対戦したい。子供の頃からファンだった」


 『UFC Fight Night 203: Santos vs. Ankalaev』でマルロン・モラエスに1R KO勝ちしたソン・ヤードンが試合直後のマイクでドミニク・クルーズ戦をアピールした真意について以下のコメント。

「子供の頃から彼の試合を見ていて大ファンになった。彼のファイトスタイルが好きだから興味がある。僕のスタイルと彼のスタイルが激突したらどうなると思う?」

 マルロン・モラエス戦については以下のコメント。

「どんな打ち合いでも危険を感じたことはない。それに僕の方が速いしね。毎日コンビネーションを練習している。ボクシングコーチに感謝したい。彼は良いアッパーカットを教えてくれた」

「僕は試合を続けていくだけだし、勝っていけば自ずとタイトルに辿り着けるだろう」

 ソン・ヤードンは現在24歳なので子供の頃からドミニク・クルーズを見ていた年齢になります。また、チーム・アルファメール所属なのでユライア・フェイバーの弟子としてクルーズと対戦したい意図もあるようです。続きを読む・・・
カテゴリー
MMA MMAPLANET o UFN203 ソン・ヤードン ドミニク・クルーズ マルロン・モラエス

【UFN203】開始早々からパンチで圧倒、ヤードンが高速コンビネーションでモラエスをマットに沈める

<バンタム級/5分3R>
ソン・ヤードン(中国)
Def.1R2分06秒 by KO
マルロン・モラエス(ブラジル)

いきなり左ボディから顔面へのフックで攻め立てるヤードン。モラエスが距離を取る。ヤードンは左ミドル、さらに右クロスでダウンをモラエスをグラつかせる。マットに手を着いたモラエスは体勢を整えなおしたが、さらにヤードンのパンチをもらいグラついてしまう。モラエスは左アッパーから右フックを、ヤードンはスウェーでかわす。左ジャブの突き合いから、ヤードンが右クロス、左フック、そして右アッパーのコンビネーションを全て当てて、モラエスをマットに沈めた。

試合後、ヤードンは「尊敬している」というドミニク・クルーズとの対戦をアピールした。


The post 【UFN203】開始早々からパンチで圧倒、ヤードンが高速コンビネーションでモラエスをマットに沈める first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
F1 MMA News o ONE UFC   ジョーダン・ライト ジリアン・ロバートソン ソン・ヤードン チェ・スンウ テレンス・マッキニー フリオ・アルセ ブラッド・リデル ブルーノ・シウバ マルロン・モラエス

『UFC Fight Night 203: Santos vs. Ankalaev』の対戦カードを紹介

UFC VENUM AUTHENTIC FIGHT WEEK MEN'S PERFORMANCE LONG SLEEVE RASHGUARD


3.12『UFC Fight Night』のメインイベントはチアゴ・サントス vs. マゴメド・アンカラエフ(2021年11月16日)

 こちらの続報。3月12日にネバダ州ラスベガスのUFC APEXで開催する『UFC Fight Night 203: Santos vs. Ankalaev』の対戦カードを紹介していきます。


Marlon Moraes vs. Song Yadong in the works for UFC event on March 12(MMAFighting)

 マルロン・モラエス vs. ソン・ヤードンのバンタム級マッチが行われるとのこと。

 モラエスは昨年9月の『UFC 266: Volkanovski vs. Ortega』でメラブ・デヴァリシュビリに2R TKO負けして以来の試合で3連敗中。現在バンタム級ランキング10位。ソンは昨年11月の『UFC Fight Night 197: Holloway vs. Rodriguez』でフリオ・アルセに2R TKO勝ちして以来の試合で2連勝中。現在バンタム級ランキング14位。


Alex Caceres vs. Sodiq Yusuff in the works for UFC event on March 12(MMAJunkie)

 ソディック・ユーサフ vs. アレックス・カセレスのフェザー級マッチが行われるとのこと。

 ユーサフは昨年4月の『UFC on ABC 2: Vettori vs. Holland』でアーノルド・アレンに判定負けして以来の試合。その前までは6連勝していました。現在フェザー級ランキング12位。カセレスは昨年10月の『UFC Fight Night 196: Costa vs. Vettori』でチェ・スンウに2Rリアネイキッドチョークで勝利して以来の試合で5連勝中。現在フェザー級ランキング15位。


Rountree Jr. vs. Roberson toegevoegd aan UFC Vegas 50(Eurosport)

 カリル・ラウントリー vs. カール・ロバーソンのライトヘビー級マッチが行われるとのこと。

 ラウントリーは昨年9月の『UFC Fight Night 191: Brunson vs. Till』でモデスタス・ブカウスカスに2R TKO勝ちして以来の試合。ロバーソンは昨年4月の『UFC 261: Usman vs. Masvidal 2』でブレンダン・アレンに1Rアンクルロックで敗れて以来の試合で2連敗中。


Terrance McKinney replaces Ricky Glenn to fight Drew Dober at UFC Vegas 50(MMAFighting)

 ドリュー・ドバーと対戦予定だったリック・グレンが負傷欠場、代わりにテレンス・マッキニーがドバーと対戦するとのこと。

 ドバーは昨年6月の『UFC 263: Adesanya vs. Vettori 2』でブラッド・リデルに判定負けして以来の試合で2連敗中。マッキニーは2月の『UFC Fight Night 202: Makhachev vs. Green』でファレス・ジアムに1Rリアネイキッドチョークで勝利したばかりで現在5連勝中(UFC 2連勝中)。


UFC targets Alex Pereira vs. Bruno Silva for March 12 event(MMAJunkie)

 アレックス・ペレイラ vs. ブルーノ・シウバのミドル級マッチが行われるとのこと。

 ペレイラは昨年11月の『UFC 268: Usman vs. Covington 2』で行われたUFCデビュー戦でアンドレアス・ミカイリディスに2R TKO勝ちして以来の試合。シウバは昨年12月の『UFC 269: Oliveira vs. Poirier』でジョーダン・ライトに1R TKO勝ちして以来の試合で7連勝中(UFC 3連勝中)。


Ijamsville's Matthew Semelsberger gets back in action March 12 against unbeaten UFC rookie AJ Fletcher(FrederickNewsPost)

A.J. Fletcher(Sherdog)

 マシュー・セメルスバーガー vs. A.J.フレッチャーのウェルター級マッチが行われるとのこと。

 セメルスバーガーは昨年9月の『UFC 266: Volkanovski vs. Ortega』でマーティン・サノJr.に1R KO勝ちして以来の試合。フレッチャーは現在25歳のアメリカ人で戦績9勝0敗。昨年8月の『Dana White's Contender Series 37』でレオナルド・ダミアニに1R KO勝ちして以来の試合で今回がUFCデビュー戦。


UFC: Gillian Robertson Replaces Ariane Lipski Against JJ Aldrich on March 12(CagesidePress)

 J.J.アルドリッチと対戦予定だったアリアネ・リスプキが欠場、代わりにジリアン・ロバートソンがロバートソンと対戦するとのこと。

 アルドリッチは昨年8月の『UFC on ESPN 30: Barboza vs. Chikadze』でヴァネッサ・デモポロスに判定勝ちして以来の試合で2連勝中。ロバートソンは昨年12月の『UFC 269: Oliveira vs. Poirier』でプリシラ・カショエイラに1Rリアネイキッドチョークで勝利して以来の試合。続きを読む・・・
カテゴリー
F1 o UFC アレックス・カサレス カイラー・フィリップス キック ジョゼ・アルド ジョニー・ウォーカー ジリアン・ロバートソン ブルーノ・シウバ マルロン・モラエス

UFC on ESPN+61:オッズ/予想と展望

アゴ・サントス 5.40
マゴメド・アンカラエフ 1.16
マルロン・モラエス 2.95
ソン・ヤドン 1.42
ソディック・ユサフ 1.43
アレックス・カサレス 2.90
カリル・ラウントリーJr 2.15
カール・ロバーソン 1.74
ドリュー・ドーバー 1.61
テランス・マッキニー 2.45
アレックス・ペレイラ 1.56
ブルーノ・シウバ 2.55
マシュー・セメルスバーガー 1.53
AJ・フレッチャ2.60
JJ・アルドリッチ 2.10
ジリアン・ロバートソン 1.77
トレヴィン・ジョーンズ 2.30
ジャビッド・バシャラート 1.67
デイモン・ジャクソン 1.87
カムエラ・カーク 1.95
サビーナ・マゾ 3.50
ミランダ・マーヴェリック 1.31
ダルチャ・ルンギアムブーラ 1.80
コーディ・ブランデージ 2.05
クリス・モウティーニョ 1.69
ギド・カネッティ 2.25
テフォン・チュクウィ 2.55
アザマト・ムルザカノフ 1.54

メインはライトヘビー級5位サントスと6位アンカラエフの対戦だが、オッズは圧倒的大差でアンカラエフがフェイバリット。3連続KO勝ちでジョン・ジョーンズのタイトルに挑戦し、JJ相手に唯一スプリット判定まで持ち込んだサントスだが、そこから連敗。前戦はジョニー・ウォーカー戦で、両者ともに勝負に行かない退屈な展開で、判定勝ちしたものの評価は上がらず。次戦でジャマール・ヒルがウォーカーを豪快にKOしているだけに、サントスにも不甲斐なさを感じた。38歳ともう下り坂。

対するアンカラエフはロシア・ダゲスタン共和国出身のコンバットサンビスト。UFC初戦でポール・クレイグ相手にリードしていたが、残り1秒で三角絞めで敗れたのがキャリア唯一の敗戦で、そこから7連勝中。一本勝ちがなく、勝った試合はKOか判定。今回が初のメイン。

ストライカー対決だが、勢いの差でアンカラエフKO勝ち。

セミはWSOF王者マルロン・モラエスライジングスターのソン・ヤドンが挑む。モラエスはセフードのタイトルに挑戦しKO負けすると、バンタム級転向初戦のジョゼ・アルドに僅差の判定勝ちをしたが、負けたアルドがタイトルに挑戦し、モラエスはそこから3連続KO負け。最近はダメージの蓄積を感じさせる倒れ方を見せるようになってきた。

UFCデビューから連勝していたヤドンはテイクダウンディフェンスとリカバリーに難があり、カイラー・フィリップスに敗れて初黒星を喫したが、そこから2連勝中。オッズでもヤドンが優勢。

メインカードに出場するテランス・マッキニーは2週間前に1Rチョークで一本勝ちしたばかり。リック・グレンの代役として先週急遽出場が決まった。前回はキック王者のファレス・ジアム相手にアンダードッグだったが、グラウンドに持ち込みチョークで一本勝ち。今回の相手は元ランカーのドリュー・ドーバーで、またもアンダードッグとなっている。下馬評を覆すことはできるか。

メインカード第1試合はGloty王者のアレックス・ペレイラがUFC2戦目を行う。初戦はUFC1勝1敗の相手に組み付かれる展開で苦戦する展開から、2Rに飛び膝で逆転KO勝ち。今回の相手ブルーノ・シウバは昨年6月のUFCデビューから半年で3連続KO勝ちしたストライカーで、22勝中19KOで一本勝ちはないが、柔術は黒帯。ペレイラの初戦を見る限り、オッズほどに楽な試合にはならないか。

第1試合開始は13日朝6時。速報します。

カテゴリー
MMA MMAPLANET UFC UFC270 サイモン・オリヴェイラ トニー・グレーブリー ペドロ・ムニョス マルロン・モラエス 堀口恭司

【UFC270】堀口恭司とギロチン対策――11度のTD奪ったクレーブリーがサイモン・オリヴェイラに完勝

<バンタム級/5分3R>
トニー・グレーブリー(米国)
Def.3-0:30-27.30-27.30-27
サイモン・オリヴェイラ(ブラジル)

左フックを2発、右を見せたグレーブリーに前蹴りから跳びヒザを見せたオリヴェイラは、小手投げを仕掛けてスクランブルでギロチンへ。背中をつけて絞めあげるオリヴェイラがクローズドも頭を抜いたグレーブリーがパンチを落とす。ハーフで左のパンチを打っていくグレーブリーの回転数が上がる。

オリヴェイラはサイドバックからパンチを受け、なかなか立ち上がることができない。前を向くことができず、背中を譲った形でスタンドに戻ったオリヴェイラは、正対してギロチンを狙うと、ボディロックで倒される。グレーブリーはすぐに頭を抜き、スクランブルでバックへ。オリヴェイラは胸を合わせ、両ワキを差して離れると足を止めての打ち合いに。グレーブリーがすぐに組んで、ケージにオリヴェイラを押し込む。オリヴェイラはここもギロチンを狙い、テイクダウンを許す。頭に巻かれたままバック狙いのグレーブリー、オリヴェイラがまたもギロチンから引き込み、時間となった。

2R、ダブルレッグでテイクダウンを決めたグレーブリーは、アームロックを防いでバックに。後方から右のパンチで当て、グレーブリーはスクランブルからヒザを繰り出す。距離を取った両者、左右のフックを入れたオリヴェイラはヒザ蹴りを腹に決める。そのタイミングでダブルレッグのグレーブリーは、ギロチンを防いでバックという展開を繰り返す。

バックから正面に回ったグレーブリーにエルボーを入れた離れたオリヴェイラは、スピニングバックフィストを空振りしダブルレッグで倒される。グレーブリーは足を一本抜いて、背中を見せたオリヴェイラに左のパンチを見舞っていく。立ち上がって胸を合わせたオリヴェイラはエルボーを連続で入れ、ヒザを突き上げる。ここでマウスピースを吐き出したオリヴェイラ、試合が中断され再装着する。再開後にテイクダウンからコントロール――そして殴るというパターンで攻めるグレーブリーが、最後にフックをまとめリードを広げた。

最終回開始直後、跳びヒザを狙ったオリヴェイラをダブルレッグで倒したグレーブリーは、ギロチンも承知で、腕を巻かれたままテイクダウンする。背中をマットにつけて、ハーフからのギロチンも決まらないオリヴェイラは、じり貧の展開だ。下でエルボーを打ち、キムラ狙いのオリヴェイラは、これを潰され殴られて上を向く。

ついにパスを決めたグレーブリーは、スクランブルで盤石のバックコントールへ。離れてもグレーブリーはワンツー&ロー、オリヴェイラはジャブからローへ。ダブルレッグでバックに回ったグレーブリーが、スクランブルにもバックを取り続け、正対されるとシングルに出る。

オリヴェイラは逆転を掛けたギロチンも、防がれてガードを強いられる。勢いのある左のパウンドを連打したグレーブリーは、バックコントロールを続け右フックを打って離れる。残り1分、オリヴェイラのヒザ蹴りに右を合わせたグレーブリーは右フックをヒットさせ、たまらずオリヴェイラが間合いを外す。スピニングバックエルボーを当て、ヒザ蹴りも決めたオリヴェイラだが、11度目のテイクダウンを奪われる。最後はスタンドに戻った両者、グレーブリーはヒザ蹴りに右を合わせて時間に――、オリヴェイラは3者揃ってフルマークの裁定で敗れた。

「ペドロ・ムニョス、マルロン・モラエス、キョージ・ホリグチとATTにギロチンの使い手がいるから。ずっと対策してきたんだ」と勝者話した。


The post 【UFC270】堀口恭司とギロチン対策――11度のTD奪ったクレーブリーがサイモン・オリヴェイラに完勝 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
UFC キック ピョートル・ヤン ペドロ・ムニョス マルロン・モラエス

UFC on ESPN31:メインイベント・ロブ・フォント vs. ジョゼ・アルド

バンタム級5分5R。フォント4位、アルド5位。

2014年のUFCデビューから5戦で4勝(全フィニッシュ)1敗でランキング入りしたフォント(1敗の相手はジョン・リネカー)。その後、ペドロ・ムニョスやハファエル・アスンサオの上位陣に一度は跳ね返されたが、そこから4連勝。昨日堀口をKOしたセルジオ・ペティスに判定勝ち、タイトル挑戦経験のあるマルロン・モラエスを1RハイキックでKOし、5月の前戦は元王者のコーディ・ガーブラントに完勝。一気にタイトル挑戦圏内に。王者スターリングと暫定王者のピョートル・ヤンの統一戦が先に行われることになるが、ここでインパクトを残せれば、手術で欠場中のディラショー、ヤンに敗れたサンドヘイゲンよりも先にタイトル挑戦のチャンスを掴めるかもしれない。

フォントより1歳年長の35歳で、UFCデビューも1年早いアルドだが、WECで王者だったこともあり、UFCでは最初から王者に認定されていた。UFCデビューから最初の5年はすべてタイトルマッチで5Rを戦っていたが、その後は7戦でピョートル・ヤンとの王座決定戦のみが5Rマッチ。今回は意外にも初めてのノンタイトル戦でのメインとなる。ここ2戦は下位ランカーとの試合で競り勝っての勝利だったが、今回はアンダードッグ。

間合いを詰めるフォント。ドミニク・クルーズのように盛んにスイッチを繰り返す。ワンツー。ボディ。アルドもミドルを返していく。フォント意表をついてタックル。バックに回った。アルドケージ際で倒されないようにこらえる。向き直って離れたアルド。しかしすぐ距離を詰めてパンチを入れるフォント。ボディアッパー。ガンガン出るフォント。アルドが逆にタックルに行くが切られた。5Rのペースじゃないフォントの攻め。飛び込みアッパー。ボディ。ひたすらスイッチを繰り返しているフォント。ワンツー。アルド下がる。アルド左ボディ。残り15秒でアルドのワンツーが入り効いた!間合いを詰めたアルド!パンチをもらいフォント下になるがホーン。

最後のダウンでアルドがラウンドを取ったか。

2R。フォントダメージはないのか手数が減らない。むしろ増している。アルドは受けている。フォント左ボディ。アルドも下がらず前に出ていく。ワンツー。入ってまたぐらついたフォント。アルド飛び膝で出たがフォントかわして距離を取る。しかしすぐまた手を出していくフォント。ボディ・顔面にパンチを打ち込む。アルド下がらず出る。フォントの手数が減り、アルドが出始める。アルドワンツー。アルドタックル。切られた。残りわずかでパンチ連打で出たフォント。ホーン。

2Rは少し効いたパンチもあったが、1Rほどの明確なダウンではないので、手数でフォント。ただ、前半で稼いだ手数なので、ジャッジによっては後半のアルドの印象が強いかもしれない。

3R。フォントスイッチしなくなったが、そのためにアルドの右ローをもらう。フォントタックル。倒れ込みながら倒そうとしたがアルド潰して上に。ハーフ。パスしてサイド。ガードに戻したフォント。三角を狙ったフォントからまたハーフにして押さえ込んだアルド。フォントケージで立つと先に手を出していく。アッパー。手数を出していくフォント。右ボディ。アルド逆に疲れたか?しかしローで足を払われスリップダウン。すぐ立ったフォントだがカーフキックを蹴るアルド。先に手を出していくフォント。とにかく手数を出すが、アルドのローが重い。ホーン。

3Rは難しいラウンド。アルドがグラウンドで上を取りコントロールはしていたが、スタンドでの手数はフォント。しかし手数は少なくてもアルドのローの方が効いているように見える。

4R。フォントまた出て手を出していくが、アルドのワンツーが入って効いた!距離を詰めるアルド。膝!フォント後方にダウン。下からホールドして凌ぐがアルドハーフで押さえ込みパス成功。起き上がろうとするフォントを自らハーフにして固めるアルド。マウントを狙うがガードに戻したフォント。引き剥がそうとするフォントだがアルドがしっかりと押さえ込んでいる。フォント下から肘。アルド上から固める。下からの仕掛けも潰しているアルド。またパス。ニアマウントになるがハーフに戻したフォント。しかし逃げられない。苦し紛れに下から肘を入れる。ホーン。

4Rグラウンドでは押さえ込んでいただけのアルドだが、前半のダウンでこのラウンドもアルド。ダウンがあった1Rと4Rは明確にアルドで、2R・3Rは微妙。

5R。フィニッシュを狙っているフォント。手を出していくが、さすがにスピードが落ちている。アルド出ていく。スタンドで四つになるとフォントがケージに押し込んだ。ダブルレッグを狙ったが、諦めて肘を入れ離れる。逆にアルドが出ていく。ワンツーを打ち込む。ケージに押し子で肘・アッパー。が、アルドのパンチが入り効いた!ボディも入って下がるフォント。フォントしゃがみ込むようにダウン!バックマウント。フォントスクランブルで逃れようとしたがアルドがしっかりついていきバックキープ。フォント下でもがくが動けない。アルドしっかり押さえている。仰向けにして四の字バック。チョーク!浅いか。残り15秒でまた上になるとがっちり押さえ込むアルド。タイムアップ!

アルド強し。

50-45×2、49-46の3-0でアルド勝利!

カテゴリー
AJ・マッキー BELLATOR Bellator272 Brave CF LFA MMA PFL RIZIN UFC アダム・ボリッチ アーロン・ピコ ウラディスラフ・パルブチェンコ エドウィン・ナジミ エマニュエル・サンチェス キック ジェレミー・ケネディ ジョシュ・ヒル ジョン・デ・ジーザス ジョージ・カラキャニャン セルジオ・ペティス ダニエル・ヴェイケル パトリシオ・フレイレ ベラトール マルロン・モラエス ラフェオン・スタッツ 堀口恭司

【Bellator272】堀口✖ペティス以外にも、サンチェス✖ケネディ、ヒル、プレリミではカマカ3世に注目!!

【写真】ザ・メキシカンという風貌になってきたサンチェスと、アンバランスな立ち位置のケネディ (C)BELLATOR

2日(木・現地時間)、3日(金・同)にコネチカット州アンカスビルのモヒガンサン・アリーナで開催されるBellator272「Pettis vs Horiguchi」。メインは言うまでもなく堀口恭司がセルジオ・ペティスの持つBellator世界バンタム級王座の奪回に挑むタイトル戦だ。

そんなJ-MMA界でも話題沸騰の一戦が組まれた今大会、メインとプレリミの注目カードをおさらいしてみたい。


まずコ・メインではセルジオ・ペティスのチームメイト、エマニュエル・サンチェスが、AJ・マッキー時代を迎えたベラトール・フェザー級トップ戦線で生き残りを賭け、ジェレミー・ケネディと戦う。

サンチェスは柔術ベースのファイターで2014年10月から7年に渡り、サークルケージのフェザー級戦線で活躍してきた。パット・カーラン、ジョージ・カラキャニャン、ダニエル・ヴェイケル、ダニエル・ストラウス、そしてマルコ・ロウロらとの戦いで力をつけ、2018年11月に当時の世界王者パトリシオ・フレイレに挑戦も判定負けを喫した。

その後、16人参加のワールドGPに出場しベスト4に残ったが、準決勝で2度目のタイトル挑戦を兼ねたフレイレ戦ではギロチンチョークで秒殺一本負けを喫してしまった。

7月の再起戦では、元UFCファイターのメス・ブーネルに力負けといえる完敗を喫した。ブーネル戦の敗北で、衰えを指摘されるようになったなかでサンチェスはベラトール3戦目、2勝目を目指すジェレミー・ケネディと対戦する。

サークルケージでは1勝1敗、アダム・ボリッチに敗れながら9位にランクされるケネディは、UFCからPFLで活躍してきたウェルラウンダーだ。

オクタゴンで3勝1敗、デカゴンでは2勝1敗、さらにはBRAVE CFで2勝0敗と、世界のメジャー大会で大きく勝ち越している。キックと柔術が融合したウェルラウンダーのケネディは、今年の7月にSUGにも挑み、あのエドウィン・ナジミを相手に堂々のグラップリングマッチを繰り広げ、OTで敗れている。

31歳、メジャーシーンはベラトール一筋のサンチェスと、29歳でメジャープロモーションを渡り歩いてきたケネディ、両者は照的なキャリアの積み方をして来た。

サンチェスとしては、パウンドを交えたポジションコントロール=パウンド柔術で試合を有利に運びたいところだ。その一方で最近の試合ではフレッシュさで、ケネディが上回っている感もあるが、果たして──。

体重オーバーのジャレッド・スコッギンスと対戦するジョシュ・ヒルはTUF18出演、UFCと契約はならなかったがWSOFからローカルプロモ―ションを経て、ベラトールに辿り着いた35歳のベテランファイターだ。WSOFではマルロン・モラエスの持つ世界バンタム級王座に2度挑戦も、ローキックで削られ判定負けと、ハイキックからパウンドアウトされベルトを巻くには至らなかった。

その後、地元カナダのTKOで現UFCファイターのテイラー・ラピルスにスプリットで競り負けるなど、厳しい時を経験しながら18勝3敗というレコードを引き下げ、ベラトールへ。元UFCファイターのエリック・ペレスに競り勝ち、2連勝も5月にルーファスポーツのレスリングマスター=ラフェオン・スタッツに敗れた。

ここでキャリア10勝1敗、しかも4ポンドも体重オーバーだったスコッギンスを迎えるヒル。ベラトール・バンタム級戦線だけでなく、キャリアを賭けた一戦となる。

プレリミではフェザー級で2019年のハワイ大会以来、2年振りのベラトール出場となるカイ・カマカ3世に注目だ。北米MMA界がコロナショックを受けた昨年、カマカはLFAでの勝利からスクランブル出場でUFCとの契約を勝ち取るも、1勝2敗1分で契約満了、再びベラトールに照準を合わせた。

コンテンダーシリーズ世代といえる打撃もレスリングもアグレッシブなカマカだが、逆にパンチを被弾するリスクも高いファイトと、レスリングで攻勢でもガスアウトするなど、明日なき暴走ファイトを持ち味としている。

対戦相手のジョン・デ・ジーザスはアーロン・ピコにこそTKO負けを喫しているが、RIZINで朝倉未来と戦ったジョン・マカパに競り勝ち、REALでは芦田崇宏や中村Jrを破ってフェザー級王者となったウラディスラフ・パルブチェンコから判定勝ちを収めている。

攻撃力よりも、防御力と粘り強さで14の勝利(※9敗)を手にして来たデ・ジーザスを、カマカが持ち味である攻撃力で突破し存在感を高めることができるか──そんなマッチアップだ。

■視聴方法(予定)
12月4日(土)
午前8時00分~ U-NEXT

■ Bellator274計量結果

<Bellator世界バンタム級選手権試合/5分5R>
[王者]セルジオ・ペティス: 134ポンド(60.78キロ)
[挑戦者] 堀口恭司: 134.5ポンド(61.0キロ)

<フェザー級/5分3R>
エマニュエル・サンチェス: 145.25ポンド(65.88キロ)
ジェレミー・ケネディ: 145.75ポンド(66.11キロ)

<バンタム級/5分3R>
ジョシュ・ヒル: 134.75ポンド(61.12キロ)
ジャレッド・スコッギンス: 140ポンド(63.5キロ)

<ミドル級/5分3R>
ジョニー・エブレン: 185ポンド(83.91キロ)
コリン・ハックボディ: 185ポンド(83.91キロ)

<ライト級/5分3R>
アレクサンデル・シャブリー: 155.4ポンド(70.48キロ)
ボビー・キング: 156ポンド(70.76キロ)

<フェザー級/5分3R>
カイ・カマカ3世: 146ポンド(66.22キロ)
ジョン・デ・ジーザス: 145.6ポンド(66.04キロ)

<ライト級/5分3R>
マイク・ハメル: 155.8ポンド(70.66キロ)
キリズ・モタ: 155.2ポンド(70.39キロ)

<ウェルター級/5分3R>
ヴィニシウス・ジュゼズウ: 169.6ポンド(76.92キロ)
レヴァン・チョクヒリ: 170.8ポンド(77.47キロ)

<ライト級/5分3R>
ジャスティン・モンタルヴォ: 154.8ポンド(70.21キロ)
ジェイコブ・ボーン: 154.8ポンド(70.21キロ)

<160ポンド契約/5分3R>
スパイク・カーライル: 159 ポンド(72.12キロ)
ダン・モレット: 159.6 ポンド(72.39キロ)

<ウェルター級/5分3R>
カイル・クラッチマー: 171ポンド(77.56キロ)
オリバー・エンカンプ: 170ポンド(77.11キロ)

The post 【Bellator272】堀口✖ペティス以外にも、サンチェス✖ケネディ、ヒル、プレリミではカマカ3世に注目!! first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
BELLATOR ONE UFC ウィリアム・ナイト クレイ・グイダ ジョゼ・アルド ピョートル・ヤン ペドロ・ムニョス マネル・ケイプ マルロン・モラエス マルロン・ヴェラ ラファエル・フィジエフ ロブ・フォント ヴィンス・モラレス

UFC on ESPN31:オッズ/予想と展望

ロブ・フォント 1.71
ジョゼ・アルド 2.20
ブラッド・リデル 1.93
ラファエル・フィジエフ 1.89
クレイ・グイダ 2.58
レオナルド・サントス 1.56
ジム・クルート 1.63
ジャマール・ヒル 2.40
ブレンダ・アレン 1.29
クリス・カーティス 3.85
ブライアン・バーバリー1.80
ダリアン・ウィークス 2.05
マキ・ピトーロ 2.35
ドゥスコ・トドロヴィッチ 1.65
マネル・ケイプ 1.38
ジャルガス・ジュマグロフ 3.20
ジェイク・マシューズ 1.60
ジュレマイア・ウェルズ 2.47
シャイアン・ベイズ 1.56
マロリー・マーティン 2.58
アロンゾ・メニフィールド 1.71
ウィリアム・ナイト 2.20
クラウディオ・プエレス 1.91
クリス・グレッツェマーカー 1.91
ジャレッド・バンデラ 2.70
アザマト・ムルザカノフ 1.50
アレックス・モロノ 1.44
ミッキー・ガル 2.85
ルイス・スモルカ 1.68
ヴィンス・モラレス 2.27

メインはバンタム級戦。ロブ・フォントは前日に防衛戦を行うBellatorバンタム級王者セルジオ・ペティスを最後に破った選手だが、試合が決まったのはUFCの方が先なので、わざわざぶつけたわけではなさそう。2014年UFCデビューだが、7年で12試合と試合数は多くない。ペティスや元WSOF王者マルロン・モラエス、元王者のコーディ・ガーブラントにいずれも打撃で勝負して勝利。ムニョスには打撃で推していたもののギロチンで一本負け。アスンサオにはテイクダウンを混ぜられての完敗。しかし、その後の試合ではテイクダウンを奪われてもすぐに立ち上がれるようになり、戦績も上向いてきた。

アルドはピョートル・ヤンとのバンタム級王座決定戦でKO負けし完敗。その後2戦はマルロン・ヴェラとペドロ・ムニョスという強豪(だがタイトル戦線に絡むレベルではない)相手に連勝。いずれも最終的には差を見せたが、年齢や階級変更の影響か、打撃で圧倒はしてもフィニッシュはできていない。WEC時代から数えると、もう12年もタイトル戦線で戦っているアルド。年齢はアルドが1歳上なだけだが、蓄積したダメージは確実に上。

打撃勝負になればフォントのペースか。フォント判定勝ち。

プレリムではマネル・ケイプがUFC4戦目を行う。UFCデビューから2連敗後、前回はオデー・オズボーン相手に1R飛び膝でKO勝ちしたが、体重オーバーしたこともあってか、ここで負けて1勝3敗となったらリリースもあり得るか…と思ったものの、試合前に早くも契約更新が決まった模様。

今回は相手も1勝2敗だが、2連敗中はいいところがなく、前回は0勝3敗の相手にスタンディングギロチンで勝利し生き残った。しかし打撃でプレッシャーをかけられると引いてしまい攻められ続けてしまうという欠点がある。

ケイプはリリースの心配がないだけに、思い切った攻めでの快勝を期待したい。

第1試合開始は5日朝9時から。プレリムは、開始時間の変更がなければ、3時間で9試合も詰め込まれている。速報します。

カテゴリー
MMA UFC   ジョゼ・アルド マルロン・モラエス

10.30『UFC 267』アルジャメイン・スターリング欠場を受けてピョートル・ヤンとコリー・サンドヘイゲンがバンタム級暫定王座決定戦

無念! アルジャメイン・スターリングが10.30『UFC 267』ピョートル・ヤンとのバンタム級王座防衛戦を欠場/ヤンは他の選手と暫定王座決定戦か(2021年09月26日)

 こちらの続報。


 UFCが10月30日にアブダビで開催する『UFC 267: Blachowicz vs. Teixeira』でピョートル・ヤンを相手にバンタム級王座防衛戦を行う予定だったアルジャメイン・スターリングが欠場することを受けてヤンはコリー・サンドヘイゲンと暫定王座決定戦を行うことをESPNのブレット・オカモト記者がデイナ・ホワイトから確認したとのこと。

 サンドヘイゲンは『UFC on ESPN 27: Sandhagen vs. Dillashaw』でT.J.ディラショーにスプリットデシジョンで敗れて以来の試合。

 前回敗れた選手がタイトルマッチをした例はいくつかありますが、最近もジョゼ・アルドがバンタム級転向初戦だった『UFC 245: Usman vs. Covington』でマルロン・モラエスにスプリットデシジョンで敗れたものの『UFC 251: Usman vs. Masvidal』でピョートル・ヤンと王座決定戦をしたことがあります。続きを読む・・・
カテゴリー
MMA UFC UFC266 ブログ マラブ・デヴァリシビリ マルロン・モラエス

【UFC266】ダウン後にTDからモラエスをパウンドアウト。デヴァリシビリ、MMA愛が詰まった逆転勝利

<バンタム級/5分3R>
マラブ・デヴァリシビリ(ジョージア)
Def.2R4分25秒by TKO
マルロン・モラエス(ブラジル)

間合いの図り合いから、奥足の蹴りを繰り出すデヴァリシビリに対し、モラエスは前足を連続で蹴っていく。そこに右フックを振るったデヴァリシビリだが、モラエスも右を返す。直後にデヴァリシビリはダブルレッグを決め、モラエスがすぐに立ち上がる。グラウンドにホールディングダウンするのではなく、立たせてテイクダウンが肝のデヴァリシビリだが、思い切り左フックを被弾する。続いて前に出たところにワンツーを受けたデヴァリシビリは、追撃に倒されパウンドを受ける。

バックから首を取られて立ち上がったデヴァリシビリは、何とか距離を取り直すが打ち合いに出て、さらにフックを被弾する。それでも右を差して、モラエスをケージに押し込んだデヴァリシビリがボディロックテイクダウンに成功する。モラエスはクローズドを取るが、デヴァリシビリはコツコツとパンチを落とし、上体を挙げて重い鉄槌やパンチを打ちつける。さらに左の鉄槌の連打から、左右のハンマーフィスト、左の連打、左右のパンチを振り落とすデヴァリシビリは、魂の無酸素パウンドでポイントは失っても流れは取り戻した。

2R、右を打ち込んだ直後にダブルレッグをデヴァリシビリが決める。モラエスはフックガードから立ち上がろうとして殴れ、足を一本抜かれる。ハーフでワキを殴り、ワキを差されても潰すデヴァリシビリが右エルボーから、左のヒジを打ち込む。心が折れかけているか、動きがないモラエスは右手首を取られ、右エルボーを連続で受ける。必死で逆に腕を掴みに行くモラエスのボディ、顔面を殴るデヴァリシビリは、レッスルアップからダブルレッグでケージに押し込まれも、ネルソンでモラエスを払い尻もちをつかせる。

座った状態でシングルのモラエスは、サイドバックから左のパンチを打たれ続け、ついに体が伸びて頭を覆ってしまう。動きのないモラエスを見て、レフェリーがついに試合をストップ。MMAへの想いが詰まった大逆転勝利──を、一か八かの打ち合いでなく、テイクダウンからパウンドで手にした。

「僕はタフだから、ここにいるんだ。これで7連勝だ。死ぬまで僕は止まらない。ゲームプランじゃない、倒されたけど、やり返す時だって戦ったんだ。みな、次は僕が誰と戦うか、アイデアを欲しい。UFCで戦うことが夢だったんだ。ラスベガス、諦めないとなんだって叶うんだ!」とMMAバカが魂のファイトのあとで、魂のマイクを行った。


The post 【UFC266】ダウン後にTDからモラエスをパウンドアウト。デヴァリシビリ、MMA愛が詰まった逆転勝利 first appeared on MMAPLANET.