カテゴリー
BELLATOR Bellator289 LFA MMA MMAPLANET o   イララ・ジョアニ カイル・クラッチマー サバウ・ホマシ ジャリール・ウィリス ジャレッド・スコッギンス ジュリアナ・ヴェラスケス ダニー・サバテーロ ダルトン・ロスタ デニス・キルホルツ パッチー・ミックス ベラトール マイケル・ロンバード マゴメド・マゴメドフ マーク・レミンガー ムハメド・ベルハモフ ラフェオン・スタッツ リズ・カモーシェ 菊入正行

【Bellator289】計量終了 世界戦&ドGP大会で、プレリミ・ウェルター級クラッチマー✖ウィリスに注目

【写真】菊入にはこの対戦の勝者辺りをターゲットにしてほしい(C)BELLATOR

9日(金・現地時間)、コネチカット州アンカスビルのモヒガンサン・アリーナで開催されるBellator289「Stots vs Sabatello」の計量が8日(木・同)に行われている。

今大会のメインはバンタム級ワールドGP準決勝を兼ねたBellator暫定世界バンタム級選手権試合=王者ラフェオン・スタッツ✖ダニー・サバテーロだ。

ワイルドカードから堅実な試合と、派手なトークで成り上がってきたサバテーロのレスリング力とバックコントロール力に王者が、如何に対応するのかが注目される。

そしてコメインには女子世界フライ級選手権試合=王者リズ・カモーシェ✖挑戦者ジュリアナ・ヴェラスケスという立場を変えた再戦と、2つの世界選手権試合が組まれている。

さらにバンタム級ワールドGP準決勝のもう1試合ではマゴメド・マゴメドフ✖パッチー・ミックスがマッチアップされ注目カードがズラリと並んだ同大会。

ここでは、プレリミのとある一番に注目したい。


それがカイル・クラッチマー✖ジャリール・ウィリスのウェルター級戦だ。菊入正行がベラトールとサインしたことで、より注目されるサークルケイジのウェルター級戦線で、ランク的に8位のクラッチマーとランク外のウィリスは現実的に考えて、菊入がトップ5と戦うために確実に乗り越えたい相手といえる。

とはいってもクラッチマーはオクラホマ州立大時代にD1オールアメリカンに輝いており、個人成績でも5位と7位に入賞したこともある日本にはいないフォークスタイルレスラーだ。レスリングと打撃、そしてサブミッションを融合させたスタイルでオクラホマ州タルサのXtream Fight Nightでキャリアを積み、コロナ前の2019年11月にベラトールと契約を果たした。

当時無敗だったケムラン・ラチノフに判定負けを喫したが、クラッチマーはサークルケイジのプレリミ戦線で4勝1敗の戦績を残し、通算9勝1敗のレコードを持つ。キャリア序盤は一本勝ちも見られたが、ベラトールではレスリング&コントロールで4勝のいずれもが判定勝ちとなっている。

対するウィリスはコロナ禍から活動再開したばかりのLFAでウェルター級チャンピオンになりベラトールにステップアップしたファイターで、2連勝後にムハメド・ベルハモフ、サバウ・ホマシという実力者に遅れを取り、現状は2勝2敗とイーブンの星取り状況だ。

レスラーのクラッチマーに対し、ウィリスはマネージメントタイプのウェルラウンダーで、手数の少ない打撃戦で競り勝つイメージが強い。結果、突破力のある選手と戦うと後手に回りディフェンスも甘くなり、ここ2試合は上記のファイターを相手に一本負けを喫している。

ズバリ勝敗予想ではクラッチマーが有利と見られる一番。菊入の対戦相手候補として両者を見るのであれば、クラッチマーのテイクダウン&コントロール、ウィリスのスコアリング打撃に焦点を当てたい。そして菊入がレスラー&ボクサーという北米基準のファイターと戦う際には、ウィリスの戦い方が参考になる──かと思われるウェルター級マッチだ。

■視聴方法(予定)
11月19日(土)
午前7時00分~ U-NEXT

■Bellator289計量結果

<Bellator暫定世界バンタム級選手権試合&バンタム級ワールドGP準決勝/5分5R>
[王者]ラフェオン・スタッツ: 134.4ポンド(60.96キロ)
[挑戦者] ダニー・サバテーロ: 135ポンド(61.24キロ)

<Bellator世界女子フライ級選手権試合/5分5R>
[王者]リズ・カモーシェ: 124.8ポンド(56.6キロ)
[挑戦者] ジュリアナ・ヴェラスケス: 124.2ポンド(56.33キロ)

<バンタム級ワールドGP準決勝/5分5R>
マゴメド・マゴメドフ: 134.4ポンド(60.96キロ)
パッチー・ミックス: 135ポンド(61.24キロ)

<ミドル級/5分3R>
ダルトン・ロスタ: 185.6ポンド(84.18キロ)
アンソニー・アダムス: 185.4ポンド(84.09キロ)

<女子フライ級/5分3R>
デニス・キルホルツ: 124.2ポンド(56.33キロ)
イララ・ジョアニ: 124.8ポンド(56.6キロ)

<ウェルター級/5分3R>
カイル・クラッチマー: 170.8ポンド(77.47キロ)
ジャリール・ウィリス: 170ポンド(77.11キロ)

<フェザー級/5分3R>
コディ・ロウ: 145.4ポンド(65.95キロ)
クリス・レンチローニ: 146ポンド(66.22キロ)

<フェザー級/5分3R>
ケヴィン・ボーム: 145.1ポンド(65.81キロ)
カイ・カマカ3世: 145.2ポンド(65.86キロ)

<ウェルター級/5分3R>
マーク・レミンガー: 170.8ポンド(77.47キロ)
マイケル・ロンバード: 169.8ポンド(77.01キロ)

<ミドル級/5分3R>
パトリック・ダウニー: 185.8ポンド(84.27キロ)
クリスチャン・エコールス: 185.4ポンド(84.09キロ)

<バンタム級/5分3R>
キャス・ベル: 136ポンド(61.69キロ)
ジャレッド・スコッギンス: 135.2ポンド(61.32キロ)

The post 【Bellator289】計量終了 世界戦&ドGP大会で、プレリミ・ウェルター級クラッチマー✖ウィリスに注目 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
PFL PFL2021#07 Report ブログ マイケル・ロンバード

【PFL2021#07】カーフを効かされ寝転んだボーウェン、ロンバードに左足を蹴られたTKO負け

<ウェルター級/5分3R>
マイケル・ロンバード(米国)
Def.1R3分42秒by TKO
カイロン・ボーウェン(米国)

開始直後から激しくパンチ、蹴りを交換する両者。左フックから右ミドルを入れたボーウェンが、左ジャブを伸ばす。ロンバードは接近戦に首相撲からヒザを受け、先手を取られる。それでも右オーバーハンドをヒットさせたロンバードが、組んでケージへ。ロンバードは離れ際にワンツーを入れ、さらに右オーバーハンドを打ちこむ。ボーウェンは左ミドルを返すが、左フックからカーフを蹴られ姿勢を乱す。

ボーウェンは左フックを受け手、構えを変えるがカーフが効いているか。続く右カーフで、倒れ込んだボーウェンは左足を気にしている。ロンバードは立ってこいとアピールし、右オーバーハンドを当てて、右カーフへ。声を挙げて崩れたボーウェンが、背中をマットにつけてガードポジションに。直後に左足を蹴られると、さらに大きな声を挙げてレフェリーが試合を止めた。寝込んだ相手へのカーフで決着、珍しいフィニッシュだった。


The post 【PFL2021#07】カーフを効かされ寝転んだボーウェン、ロンバードに左足を蹴られたTKO負け first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
DWTNCS S04 Ep07 Report UFC ブログ マイケル・ロンバード

【DWTNCS S04 Ep07】ロンバードがコピーに判定勝ちも、コンテンダーシリーズ向きの試合はできず

<ウェルター級/5分3R>
マイケル・ロンバード(米国)
Def.3-0:29-28.29-28.29-28
コリー・コピー(米国)

サウスポーのワイドスタンス、サイドキックから左ミドルを見せたコピー。距離を詰めたロンバードが右フックを当てる。左ミドルを入れたコピーに対し、右を打ち込んだロンバードが組んでボディロックでケージに押し込む。掌底を打ち込むコピーは、倒されそういなると引き込むように下になる。ハイガードからクローズドになったコピーは殴られながらも下からエルボーを入れ、ミッションコントロールへ。

ヒザを抱えるロンバードが上体を起こしたので、もう一度クローズドに戻り背中をマットにつける。ロンバードが右エルボーを打ち下ろし、ボディにパンチを続ける。再びラバー狙いのコピーに対し、離れたロンバードがスタンドに戻る。後ろ回し蹴り、跳び蹴りを見えたコピーは、ロンバードのダブルレッグに非常にタイトなノーアームギロチンを仕掛けるも、時間がなかった。

2R、ロンバードが組んで腰をコントロール、クリンチでテイクダウンを狙う。ケージにもたれて防ぐコピーはバックを許すと、顔面にパンチを打たれ何やら言葉を吐く。ロンバードはスタンドのバックコントロールを続け、ハイクロッチからスラムでテイクダウンを決める。ボディにパンチを入れるロンバードだが、動きがないままラウンド終了を迎えた。

最終回、ロンバードはすぐに組んでバックへ。後ろから足を払い、コピーが胸を合わせたところでテイクダウンを決める。ガードの中にロンバードを収めたコピーが、細かいパンチ、エルボーを被弾する。ダナ・ホワイトが苦虫を噛み潰したような表情をしていると思われる試合は、レフェリーがファイトを促す。

音程が多少外れようが、元気に歌うことが命題のコンテストで、音律を守って慎重に歌うような試合は残り1分まで続く。ようやく立ち上がったコピーだが、ロンバードがボディロックでテイクダウン。コピーの三角狙いを耐えながら、ロンバードがパンチを入れる。タイムアウト後に何やら言い合いをする両者、見事なまでに今、このタイミングで何をすべきかを理解できていない試合はロンバードが判定勝ちを収めた。

ロンバードはバックステージインタビューで「ショートノーティスで、あのリーチの空手ガイ。対戦相手も最初は違った。KOを狙える相手を当てて欲しい」と打った桁。