6日(水・現地時間)から10日(日・同)まで、フロリダ州キシミーのシルバー・スパーズ・アリーナにて、パン柔術選手権が行われた。世界の強豪が集結し、6月の世界大会の行方を占う上でもきわめて重要なこの大会。
Text by Isamu Horiuchi
レビュー第1回は、世界一に最も近い日本人選手、橋本知之が出場したライトフェザー級の模様を、橋本の戦いぶりを中心に紹介したい。
<ライトフェザー級準々決勝/10分1R>
橋本知之(日本)
Def.2-2 アドバンテージ1-0
ペドロ・クレメンチ(ブラジル)
橋本は、初日に行われるはずだった初戦を対戦相手のジュニー・オカシオが欠場したために不戦勝。2日目のクレメンチとの準々決勝が今大会初登場となった。
両者引き込みから、橋本はすぐに左足にベリンボロを仕掛ける。マットに背中を付けるクレメンチに対し、クラブライドからサイドに付きかける橋本。クレメンチが後転して逃げようとしたところで、橋本はファーサイドの腕十字狙いへ。右腕を伸ばされかけたクレメンチはうつ伏せになって耐え、やがて腕を抜くことに成功。が、ここで橋本にアドバンテージが一つ入った。
さらに橋本はベリンボロで追撃を試みるが、ここでブレイク。両者にダブルガードのペナルティが与えられてスタンド再開となった。極め切ることはできなかった橋本だが、強豪相手に見事な先制攻撃で先行してみせた。
再開後、橋本はシッティングからクレメンチの右足にウェイターガードで絡む。さらに下に潜り込んだ橋本は後転してするようにクレメンチを崩し、ズボンの後ろを取って上を狙う、が、クレメンチはズボンをひきさげられながらも立ち上がり、ブレイクに。
再開後、再び左足に絡んだ橋本は、そのまま外回転でクレメンチを崩して上になることに成功。2点を獲得した。が、下になったクレメンチはすぐに強烈なカラードラッグを仕掛けて上を取り返し、ポイント2-2に。クレメンチはそのまま橋本の足を捌いてのパスを狙うが、橋本はインヴァーテッドで対応して戻した。
その後も橋本が下でオープンガードを取る展開が続く。アドバンテージ1つ負けているクレメンチは、橋本のスイープに耐えつつ足を捌こうとするが、高い柔軟性を誇る橋本の足と両腕のフレームを超えられないまま時間が過ぎていった。
終盤、橋本の右足に足関節を仕掛けるクレメンチ。極まらないと見るやさらにその足を流しにかかるが橋本は許さず、時間切れ。
先制攻撃でリードを奪った橋本が、その後も得意のオープンガードで相手にペースを取らせずに快勝。国際大会常連のクレメンチに対して、改めて世界トップレベルの実力を見せつけた。
<ライトフェザー級準決勝/10分1R>
メイハン・マキニ(ブラジル)
Def.0-0 アドバンテージ1-0
橋本知之(日本)
準決勝で橋本を待っていたのは、強力なトップゲームを誇る優勝候補の新鋭メイハン・マキニ。初日にいきなり実現したジエゴ・ヘイスとの大一番において、スイープで先制後、延々と展開された50/50シーソーゲームで最後に上をキープして勝利。二日目の準々決勝はケヴィン・カラスコに上から圧力をかけて背後に回ると、ギチョークで2分足らずで一本勝ち。消耗度は前戦で10分戦った橋本より少なそうだ。
試合開始後両者引き込むが、マキニはすぐに上を選択してアドバンテージ1を獲得。トップのマキニとボトムの橋本、お互いが強い面をぶつけ合う展開となった。
下から左足に絡もうとする橋本だが、マキニは絡んでくる右足を押さえつけて足を抜いて距離を取る。さすがのバランスと捌きだ。シッティングから近づく橋本に対し、マキニはその体を二つ折りにするように両足首を上から押さえつけ、マットと橋本の背中の間に体を入れてのバック狙い。マキニじゃ右手で橋本の帯の背中を取って起き上がりながら、左足をレッグドラッグの形に流して掴む。
強烈に橋本の体を引きつけて浮かせてから、再びバックを狙うマキニ。が、橋本は背中をマットに付けて距離を取って凌いでみせた。
橋本は下からマキニの左足をアキレスグリップで捉え、立ち上がったメイハンのバランスを崩しにかかる。が。マキニはここも強靭なバランスを発揮すると、橋本の両足を押し下げて左にパス狙い。橋本も柔軟な体を利用したインヴァーテッドで防ぐと正対してみせた。ここまでで2分半。お互い譲らずに持ち味を発揮した攻防だが、橋本の方が守勢を余儀なくされているのは否めない。
その後も橋本はシッティングで近づき、またラッソーや内掛けガードからの攻撃を試みるが、マキニはバランスを保って上から圧力をかけ、また絡んでくる橋本の足を捌きつつ左右にパスを仕掛けてゆく。そのたびに橋本もガードワークで対抗。世界最高峰のマキニのトップからの攻撃に対し、ニアパスまで持っていかれることなく見事に防いでみせている橋本だが、アドバン1つリードされている状況で反撃の緒をなかなか掴めないまま時間が過ぎていった。
後半に入り、橋本はウェイターガードから潜り込んで後転するようにマキニのバランスを崩す。が、マキニはすぐに体勢を立て直して足を抜いて離れることに成功した。
残り2分。距離を取り気味のマキニに対し橋本がシッティングで近づいて左足に絡むと、マキニはカウンターで飛び込んでのバック狙い。それはエビで凌いだ橋本だが、またしても崩せずに距離を取られてしまった。
さらに橋本は左足に絡んでベリンボロを狙うが、ここもバランスを保つマキニ。ならばとウェイターで潜り込んでマキニの体勢を崩しかけた橋本だが、マキニは右腕をポストして巧みにポジションキープし、離れることに成功。それでも追いすがる橋本だが、時間切れ。
圧倒的なトップゲームを誇るマキニ相手によく渡り合い、改めて世界トップの実力を示した橋本だが、崩しきることはできず。結局、最初の上選択のアドバンテージを守り抜かれる形での惜敗となった。
試合後の動画で橋本は、初戦のクレメンチ戦で力を使い過ぎたこともあり、30分ほどのインターバルで臨んだこの試合では、当初計画していたように序盤から攻撃姿勢に入ることはできなかったと明かした。さらに国際大会の舞台で世界のトップと肌を合わせることで、6月の世界大会に向けて具体的な肉体的・技術的改善点が見えてきたと語った。
現状では、6月は本来のルースター級での参戦に心が傾きかけている様子の橋本。ライトフェザー級の最高峰でこの堂々たる戦い、そして試合後の冷静かつ前向きな本人の姿勢からすると、日本人男子初の黒帯世界王者誕生の可能性は、十分にあると見て良さそうだ。
さて、橋本に勝利したマキニを決勝で待っていたのは、ルーカス・ピニェーロ。準決勝で優勝候補のイアゴ・ジョルジからテイクダウンでリードを奪うと、最後はうつ伏せになってのフットロックで一本勝ちして決勝進出を果たしている。
マキニはノーギでも活躍するピニェーロのテイクダウン狙いをことごとく切ると、やがて引き込んだピニェーロの足を捌いてパスガードに成功、さらにマウントで7-0とリードを広げた。一度ピニェーロにガードに戻され、終盤残り15秒ほどで無理せずスイープを許して2点を失ったマキニだが、結局そのままガードをキープ。7-2で完勝してパン大会制覇を果たした。
【ライトフェザー級リザルト】
優勝 メイハン・マキニ(ブラジル)
準優勝 ルーカス・ピニェーロ(ブラジル)
3位 橋本知之(日本)、イアゴ・ジョルジ(ブラジル)