カテゴリー
MMA MMAPLANET o PFL PFL2023#03 カルロス・レアル ダービッド・ザワダ

【PFL2023#03】カーロス・レアルもザワダを初回KO。ウェルター級の流れを創ったか

<ウェルター級/5分3R>
カルロス・レアル(ブラジル)
Def.1R2分25秒by TKO
ダービッド・ザワダ(ドイツ)

遠めレンジから右カーフを蹴るレアル。ステップインしてショートのコンビをザワダが見せる。レアルが右カーフを続け、ザワダもカーフを返し一瞬スイッチする。圧を受けケージに下がらされたザワダだが、左ハイ。レアルが右を伸ばすと、ザワダも右を返す。しかし、直後の右を効かされた感のあるザワダは左ボディを打たれ、構えを変えながら左右に回る。

レアルは左ジャブを当て、スイッチしてワンツー。小刻みに構えを変え、サウスポーから左ミドルを効かせる。前に出てワンツーのザワダにレアルは左を入れ、左に右を合わせる。足にきたザワダが下がり、レアルは一気に距離を詰めて右フックから左フック、もう一発ストレートを右を打ちこみ試合を決めた。

試合タイムはマゴメド・ウマラトフより54秒多くかかったが、レアルが貴重なボーナス3Pを手にし、6Pでシーズン2戦目に向かうこととなった。2試合連続の初回フィニッシュ、試合を控えるウェルター級勢はボーナス獲得が必至となる。


The post 【PFL2023#03】カーロス・レアルもザワダを初回KO。ウェルター級の流れを創ったか first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
LFA LFA148 MMA MMAPLANET o ONE PFL UFC アルフォンソ・レイヴァ カルロス・レアル ガブリエル・ボンフィム キック クリス・ブラウン ジェイソン・ジャクソン ジェイムス・ナカシマ ベラトール ライカ

【LFA148】変則ストライカー=クリス・ブラウンが、五輪ルチャドールをミドルで下しウェルター級王者に

【写真】ベラトールでライトヘビー級王者になったエマニュエル・ニュートンを思い出させる変則的な打撃の使い手ブラウン。右ワキから左の蹴りが、五輪レスラーの腹を抉っていった(C)LFA

9日(金・現地時間)はカリフォルニア州コマースのザ・コマース・ホテル&カジノでLFAの2023年最終イベント=LFA148 が開催され、新ウェルター級チャンピオンが誕生した。

前王者ガブリエル・ボンフィムがコンテンダーシリーズを経てUFCとの契約を果たしたため空位となったベルトを賭けてクリス・ブラウンとアルフォンソ・レイヴァがメインで対戦した。

リオ五輪でグレコ85キロ級、東京2020には77キロ級のメキシコ代表だったキャリア6勝0敗のレイヴァと、LFAで既に6勝2敗でPFL CSで敗れるなど33歳にしてメジャーへラストチャンスに賭けるブラウン。5年前にジャクソン・ウィンクMMAでトレーニングパートナーだった両者は互いに「あの時とは今の自分は違う」と話し、ケージに向かった。


<LFAウェルター級王座決定戦/5分5R>
クリス・ブラウン(米国)
Def.1R3分02秒 by KO
アルフォンソ・レイヴァ(メキシコ)

サウスポーのブラウンが右サイドキックから、ゆっくりとした右ジャブと左ローを蹴る。サイドキックから右というコンビのブラウンに対し、レイヴァはスイッチを織り交ぜて右に回る。左ミドルを入れたブラウンがワンツーを決める。距離を詰めることができないレイヴァは左ミドルを蹴られ、効いたか表情が変わる。ブラウンはボディを殴る、右オーバーハンドを胸に向けても左ハイを蹴っていく。

さらに左ストレートに真っ直ぐ下がったレイヴァは、右の前蹴りを受ける。続いて左ハイから左ハイから左ストレートを見せたブラウンだが、レイヴァの右の蹴りに右フックを合わせてくる。ブラウンはサイドキックを顔面に入れ、続く前蹴りが急所に。ブレイクが入り、リスタート後にレイヴァが右フックを大きく振るっていく。ブラウンは右関節蹴り右ハイ、そして右サイドキックから左フック、右ヒザと連続攻撃を繰り出す。

MMAでは余り見られない波状攻撃に突破口を見出すことができないレイヴァはブラウンに接近を許し、右サイドの関節蹴り&右フックにつられてガードを上げたところで左ミドルを蹴り抜かれる。この一発で、もんどりうってキャンバスに崩れ落ちたレイヴァはのたうち回り、勝負は決した。

「最高だよ。ここまで登り詰めることができた。初回KOで、このベルトが腰に巻かれている。アンダードッグだったから、ぶっ倒したかったんだ。腹が空いていることは分かっていた」と涙を流した後、笑顔を見せたブラウンは「UFC、五輪レスラーを倒してベルトを手にした。連絡をくれ!!」とアピールした。

LFAウェルター級王者は過去にジェイムス・ナカシマがONEへ。ジェイソン・ジャクソンとジャリール・ウィルスはベラトール、そしてカルロス・レアルはPFL。上に記したように前王者のボンフィムはUFCとステップアップを果たしている。クリス・ブラウンにメジャーの扉は開かれるのか。その際にサイドキックとパンチ、蹴り足の着地で構えを変えてのパンチ&パンチを見せての蹴りという独特なリズムの戦いを、拳の圧の高いトップレベルのファイターを相手に貫くことができるのか──楽しみだ。

The post 【LFA148】変則ストライカー=クリス・ブラウンが、五輪ルチャドールをミドルで下しウェルター級王者に first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
DWCS2022#07 LFA MMA MMAPLANET o UFC イズマエル・ボンフィム カルロス・レアル カール・ウィリアムス ガブリエル・ボンフィム トレイ・ウォーターズ ナリマン・アバソフ ブレネウ・アルベルチ ボクシング 木下憂朔

【DWCS2022#07】12連勝(3KO&9一本勝ち)のLFA王者ガブリエル・ボンフィム&兄イズマエルに注目

【写真】 査定試合が必要なのか?──と思わせる実力者ボンフィムだ(C)Zuffa/UFC

6日(火・現地時間)、ネヴァダ州ラスベガスのUFC APEXでコンテンダーシリーズ2022年第7週が開催される。

前週の大会で木下憂朔が日本人として初出場、そして契約を勝ち取ったことで俄然注目を集めるようになったコンテンダーシリーズ──今大会は5試合10選手中、ブラジル人選手が5名と半数を占めている。


メインのライトヘビー級戦はブラジル人同朋対決となっているが、なかでも気になるのはコメインでトレイ・ウォーターズと対戦するガブリエル・ボンフィムだ。

木下のライバルになる可能性もあるキャリア12連勝0敗のボンフィムは、その勝利が全てがフィニッシュ──3つのKO勝ちと9つの一本勝ちを誇る。

基本に忠実かつ上攻めのボンフィムは、バックを制してのRNC、抑えて肩固め、スクランブルでのダース&ギロチンと多彩な柔術的フィニッシュを持つ。とはいえ、そのテイクダウン絡みの組み技が強味を発揮できるのも、ボクシングで実戦経験を持つ拳の圧があるからこそ、だ。

しっかりと肩を使った防御が、蹴りとテイクダウンのあるMMAでどれだけ効果的は議論の余地が残るものの、その連係がなくボクシング&レスリングの相手には、肩を当てるという上半身の動きさえ有効活用してしまう。そして伸びる右から返しの左フックは十分なKOパワーも有している。

昨年7月のLFAブラジル大会でウェルター級王座決定Tに出場し、準決勝を戦績7勝0敗のブレネウ・アルベルチを相手にアンダードッグながらKO勝ち。右を当てて、ラッシュで仕留めたが決勝は負傷棄権となったが、今年の3月にカルロス・レアルの返上したベルトが掛けられた王座決定戦でエドゥアルド・ガルヴォンをダースチョークで切って落としLFAの頂点に立った。

対するウォーターズも6勝無敗の選手で、198センチの長身からフリッカージャブ、右ストレートの破壊力は満点のストライカーだ。

完全に左足を大きく前に出した構えながら、器用にもその前足でハイやミドルを繰り出す。

ウォーターズは過去の試合映像では下から潜る相手を潰して、パウンドからバック&スクランブルでギロチンという組みの攻防も見せて一本勝ちも経験している。それでも怖いのやはりスタンドだ。ボクシングに加え首相撲&ヒザ蹴りも接近戦での常套手段で、スタンドは遠近両用だけに、ボンフィムとしてボクシングに頼り過ぎると、危ない相手といえる。

そのボンフィム、1歳年上の実兄イズマエルが第2試合に出場しており、ライト級でアゼルバイジャンのナリマン・アバソフと対戦する。

兄イズマエルは苦戦が予想されるが、コンテンダーシリーズ史上初の兄弟同日サインアップなるかという点でも要注目だ。

■視聴方法(予定)
9月7日(水・日本時間)
午前9時~UFC FIGHT PASS

<ライトヘビー級/5分3R>
ホドルフォ・ベラート(ブラジル)
ヴィトー・ペトリーノ(ブラジル)

<ウェルター級/5分3R>
ガブリエル・ボンフィム(ブラジル)
トレイ・ウォーターズ(米国)

<ヘビー級/5分3R>
カール・ウィリアムス(米国)
ジミー・ローソン(米国)

<ライト級/5分3R>
イズマエル・ボンフィム(ブラジル)
ナリマン・アバソフ(アゼルバイジャン)

<女子フライ級/5分3R>
テレザ・ブレダー(チェコ)
ナヤラ・マイア(米国)

The post 【DWCS2022#07】12連勝(3KO&9一本勝ち)のLFA王者ガブリエル・ボンフィム&兄イズマエルに注目 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
LFA LFA138 LFA143 MMA MMAPLANET o PFL ウィリアネジソン・パイヴァ エド・ソアレス カルロス・モタ カルロス・レアル カロリーナ・マルチンス ガブリエラ・フェルナンジス ガブリエル・ボンフィム ジョゼ・エンヒッキ ブルーノ・ロピス 木下憂朔 河名マスト 田中路教

【LFA143】初のブラジル・ノルジスチ進出大会でライトヘビー級と暫定女子フライ級のタイトル戦

【写真】まずは暫定王者になり、正規王者の首を狙うフェルナンジス (C)LFA

2日(金・現地時間)、LFAが30日(金・同)にブラジルはペルナンブコ州の州都レシフェのジナーシオ・ジ・エスポルチ・ジェラルド・マガリャエスで開催するLFA143のラインナップを発表し、2階級のタイトルマッチが組まれることが明らかとなった。

7月のリオデジャネイロ大会以来、2カ月振りのブラジルでのイベントは2021年7月のリオ2連戦(続いて今年の3月と5月)と5大会が開かれたリオを離れ、バーリトゥードのメッカと言われたノルジスチ(北東部)への初進出となる。


8月に田中路教、河名マストが出場したLFA138の会場でエド・ソアレス代表は同大会に「8000人近い観客が集まる見込み」と話していたが、今回のリリースではキャパ1万5000人の会場で、チケットは1万枚近く売れているという。

そんな初ノルジスチ大会のメインはLFAライトヘビー級王座決定戦=ブルーノ・ロピス×ウィリアネジソン・パイヴァ、そしてコメインにガブリエラ・フェルナンジス×カロリーナ・マルチンス=暫定女子フライ級王座決定戦という2階級のタイトルマッチが組まれている。

ライトヘビー級タイトル戦は7月大会でLFAデビューを飾り、肩固めでマイルトン・アゼベドを一蹴。キャリア10連勝を8度目のフィッシュ勝利で飾ったロピスに注目だ。

一方の女子タイトルマッチもLFAブラジル大会で既に2勝を挙げ、キャリア7勝1敗としているフェルナンジスが優位と見られている。

LFAブラジル大会で結果を残した選手は、PFLのウェルター級でベスト4入りしたカルロス・レアルを始め、先日のコンテンダーシリーズで木下憂朔に敗れたジョゼ・エンヒッキ、6日の同シリーズでトレイ・ウォーターズと戦うウェルター級王者ガブリエル・ボンフィム、そして23日の同シリーズ出場ハファエル・ラモスらのように直接、北米でステップアップを果たすケースと、カルロス・モタがフライ級王者になったようにLFA米国大会に進むという2つの道が存在している。

今回の2つのタイトル戦、ライトヘビー級はスバリ上の舞台への直行路線か。そして暫定女子フライ級の方は勝者が、現在負傷欠場中──無敗のカナダ人正規王者ジェイミーリン・ホース・ウェッセルズとの年内の統一戦が見込まれている。

直接ステップアップ、そして米国でステップアップを賭けた戦いという二択ができるブラジルのLFAロースターたち。とはいえ、そこで勝ち上がる自体が相当に困難さを伴うことは間違いない。

The post 【LFA143】初のブラジル・ノルジスチ進出大会でライトヘビー級と暫定女子フライ級のタイトル戦 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA MMAPLANET o PFL PFL2022#06 カルロス・レアル キック サディボウ・シ ローリー・マクドナルド

【PFL2022#06】なるほど。打撃を当てるためのTD防御>TDアタック。サディボウ・シ、ロリマク破り4強に

<ウェルター級/5分3R>
サディボウ・シ(スウェーデン)
Def.3-0:30-27.30-27.29-28
ローリー・マクドナルド(カナダ)

試合開始直後にシングルレッグを仕掛けたロリマクが、ダブルにスイッチしてケージにシを押し込む。一旦離れたロリマクは、シの左ハイの直後に再びシングルレッグを仕掛ける。ここもケージに押し込むと、なんとロリマクは引き込みからハーフガード&ロックアップ、して立ち上がる。シも一度は体を入れ替えたが、すぐに押し返される。と、ロリマクのヒザが急所に入り、試合が中断された。

再開後、判定勝ちでプレーオフ進出のシは、まだ動かない。ロリマクのニータップもカットし、疲れるのを待つ作戦か。対照的に積極的に前に出るロリマクがハイキックを狙う。まだ時間まで5秒程度残っているなかで、シは背中を向けて両手を挙げて何やらアピール。シングルを取られながら殴ったことで、攻勢点と判断したか……。それとも、何か秘策があるのか。

2R、ここも開始直後にケージにシを押し込んだロリマクだが、ヒザを見せたところでポジションを入れ替えられる。中央に押し返したロリマクが、再びケージにシを追い込む。クラッチを組んだロリマクが両差しからボディロックテイクダウン狙いも、シが右腕は差し返す。ヒザの蹴り合い、クリンチ合戦が続き残り1分40秒で両者が離れる。

シが左ハイに続いて放った左ミドルが、ロリマクの腹に入る。シはスイッチしてジャブ時々蹴り──以外はテイクダウン防御に徹しきった。

最終回、ロリマクがすぐに組みつかずジャブ、右を当てる。ここでシングルに出たロリマクだが、やはりシが切ってカットしている傷口を狙ってパンチを入れる。シはケージに押し込まれ、離れると左ミドル。この回もケージ際でのクリンチ合戦が続き、ロリマクがバックに回るが倒しきれない。それでもボディロック&ヒザを入れるなど、攻めているのはロリマクだ。

シがどのようにポイントスコアを考えているのかが、見えないまま時間は残り2分を切る。と、ついにシがボディロック&小外掛けでテイクダウンに成功する。ロリマクはバタフライガード&ダブルアンダーフックでレッスルアップ、初回に続きヒザ蹴りが急所に入りレフェリーがブレイクを命じる。

シとすればあわよくばペナルティ獲得も視野に入れたか。レフェリーは「ポイントは奪わないけど、本当に注意しろ」とロリマクに声掛けをして試合がリスタートする。シはジャブから左ハイ、ロリマクが組んでケージへ。左フックに離れたシは、今度は右ハイを蹴っていく。組んでヒザ蹴りのロリマク、ジャブで回るシは前蹴りをかわして左ミドル、もう一度左ローを見せ、ロリマクのパンチをかわしたところで時間となった。

直後に勝利をアピールしたシが、してやったりの3-0で判定勝ちを収め、マゴメド・マドケドカリモフが脱落。トータルジャッジでなくラウンドマストでジャッジ3者揃って最初の2つのラウンドをシとしたのは、打撃を当てるためのテイクダウン防御が、テイクダウンの仕掛けより評価された……MMAとしてのアグレッシブネスとケージコントロールを一から考え直さないといけない判定といえる。

また敗れてなお、プレーオフ進出のロリマクも強い不満を表すことなかった点は、PFLの特徴といえるだろう。ともあれウェルター級の準決勝はロリマク✖マゴメド・ウマラトフ、シ✖カルロス・レアルに決まった。


The post 【PFL2022#06】なるほど。打撃を当てるためのTD防御>TDアタック。サディボウ・シ、ロリマク破り4強に first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA MMAPLANET o PFL PFL2022#06 カルロス・レアル ディラノ・テイラー マゴメド・マゴメドカリモフ ローリー・マクドナルド

【PFL2022#06】マゴメドカリモフが2RKO勝ち。ロリマク&レアルがプレーオフへ。ブラダボーイが脱落決定

<ウェルター級/5分3R>
マゴメド・マゴメドカリモフ(ロシア)
Def.2R3分26秒by TKO
ディラノ・テイラー(米国)

右ローを蹴るマゴメドカリモフ、テイラーは左ジャブを伸ばす。右を見せて左オーバーハンドをマゴメドカリモフが当てると、テイラーはスイッチを見せる。左にテイクダウンを合わされたが、倒れずにいなしたマゴメドカリモフが逆に左フックに組みつこうとする。テイラーも反応し、右をスウェイでかわす。マゴメドカリモフの左ハイがテイラーの顔面をかすめる。

残り2分、マゴメドカリモフが組むがテイラーはヒザを入れて離れる。飛びあがって蹴りを見せたマゴメドカリモフは、初戦をスキップしており初回フィニッシュが欲しい。そのマゴメドカリモフがニータップで一気にテイクダウンを奪うが、有効なパウンドを落とせず一度立ち上がる。ここから勢いのあるパウンドを打ちつけると、すぐさま立ち上がったテイラーが組みつくと小手を決めて内股で投げて、時間を迎えた。

2R、マゴメドカリモフがジャブ、テイラーはワンツーを打っていく。オーバーハンドも距離が合わないマゴメドカリモフが、肩で息をしているか。テイラーはローに右を合わされたが、怯むことはない。そのテイラーは左ローにカウンターを受ける展開をもう1度繰り返す。マゴメドカリモフもフィニッシュに繋がるような連携はないが、またも左ローに右オーバーハンドを決め、一発で試合を終わらせることができることを示す。

この一発でケージに詰まったテイラーに対し、跳びヒザで腹を抉って完全に動きの止めたマゴメドカリモフが連打を叩きこみTKO勝ち。これで5Pを獲得したマゴメドカリモフが暫定4位に。テイラーが3Pに留まり、今大会で不戦勝となったカルロス・レアル、2試合後に戦うローリー・マクドナルドのプレーオフ進出が決まった一方で、初戦で体重オーバー&判定負けのブラダボーイは、次の試合で初回KOでもレギュラーシーズン敗退が決まった。


The post 【PFL2022#06】マゴメドカリモフが2RKO勝ち。ロリマク&レアルがプレーオフへ。ブラダボーイが脱落決定 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA MMAPLANET o PFL PFL2022#06   アビゲイル・モンテス カルロス・レアル ケイトリン・ヤング ケイラ・ハリソン サディボウ・シ ジャナ・ファビアン ジャラ・フセイン・アルシラウィ ジュリア・バッド ディラノ・テイラー ニコライ・アレクサヒン マゴメド・マゴメドカリモフ マリーナ・モフナトキナ マルティナ・インドロヴァ レイ・クーパー3世 ローリー・マクドナルド

【PFL2022#06】計量終了 最終決戦へ。ウェルター級でカード変更。余裕? ケイラは親権を持つ子供と登壇

【写真】セレモニアル計量に2人のキッズと登壇したケイラ。明日は気合い満々のエメリー君でなく、カイラちゃんだけが試合を観戦するそうだ(C)PFL

1日(金・現地時間)、ジョージア州アトランタのオーバータイム・エリート・アリーナで開催されるPFL2022#06の計量が6月30日(木・同)に行われた。

メインで3連覇を狙うケイラ・ハリソンがケイトリン・ヤングと戦う女子ライト級と、同じく3連覇を目指すレイ・クーパー3世が初戦の計量失敗で窮地に追い込まれているウェルター級のレギュラーシーズン最終マッチが実施される今大会。


そのブラダボーイは、170.4ポンドでパスしており胸を撫で下ろしたことだろう。

ケイラは親権を持つ姪のカイラちゃん、甥のエメリー君とセレモニアル計量に登壇した。

試合に向けて心境の変化があるのかを尋ねられると「ついてきたそうだったから、来る?って尋ねたらエメリーが『うん』って答えたの」と話し、ジュリア・バッドから対戦相手がヤングに変わったことに関しては、「何も変わることはない。やることをやるだけ。ドミネイト、KO、TKO、サブミッション、勝てる形で勝つ。パチェコが再戦を望んでいる? 私は誰とでも戦う。相手のことは気にしていない。彼女は良い勝ち方をしていたけど、そのまま頑張って欲しいわ。私は全てのコンペティターの幸運を願っているから」とインタビューで応えた。

滞りなく計量を終えた女子ライト級に対し、ウェルター級ではマゴメド・マゴメドカリモフと対戦予定だったジョアオ・セフェリーノが欠場し、持ち点3Pのディラノ・テイラーがシーズン復帰を果たしてマゴメドカリモフと戦うことに。

また計量を終えていたニコライ・アレクサヒンも欠場、彼の場合は不戦敗となりカルロス・レアルは戦わずして3Pを加点することとなった。とはいえ現状2勝0敗で6P獲得となったレアルだが、試合がなくなったことでボーナス獲得のチャンスも失われたことが、プレーオフ進出に影響を及ぼすことになるかもしれない。

なお今大会ロシア勢は国籍が「International」と表記され、国旗の代わりにPFLのロゴにある王冠がデザインされた旗を使用。ロシア人アスリートは国の代表でなく、国旗の掲揚をしないことを条件に中立の立場なら参加できるFIA(世界自動車連盟)などと同様の措置をPFLは採った模様だ。

マゴメド・マゴメドカリモフ、マゴメド・ウマラトフ、マリーナ・モフナトキナの3選手は国籍ではなくフロリダ州ココナッツクリークからの出場とコールされていた。

■視聴方法(予定)
7月2日(土・日本時間)
午前6時30分~DAZN

■PFL2021#06対戦カード

<女子ライト級/5分3R>
ケイラ・ハリソン: 155.6ポンド(70.57キロ)
ケイトリン・ヤング: 155ポンド(70.31キロ)

<ウェルター級/5分3R>
ローリー・マクドナルド: 170.8ポンド(77.47キロ)
サディボウ・シ: 170.2ポンド(77.2キロ)

<ウェルター級/5分3R>
レイ・クーパー3世: 170.4ポンド(77.29キロ)
ブレット・クーパー: 170.4ポンド(77.29キロ)

<ウェルター級/5分3R>
マゴメド・マゴメドカリモフ: 170.8ポンド(77.47キロ)
ディラノ・テイラー: 170.8ポンド(77.47キロ)

<女子ライト級/5分3R>
ラリッサ・パチェコ: 154.6ポンド(70.12キロ)
ジャナ・ファビアン: 156ポンド(70.76キロ)

<ウェルター級/5分3R>
ジャラ・フセイン・アルシラウィ: 170.4ポンド(77.29キロ)
マゴメド・ウマラトフ: 170.4ポンド(77.29キロ)

<ウェルター級/5分3R>
ニコライ・アレクサヒン: 170.2ポンド(77.2キロ)
カルロス・レアル: 170ポンド(77.11キロ)

<女子ライト級/5分3R>
マリーナ・モフナトキナ: 154ポンド(69.85キロ)
アビゲイル・モンテス: 154.8ポンド(70.21キロ)

<女子ライト級/5分3R>
マルティナ・インドロヴァ: 154.8ポンド(70.21キロ)
ザマザグル・フェイザァラノワ: 155ポンド(70.31キロ)

<女子ライト級/5分3R>
オレナ・コレスニク: 155.6ポンド(70.57キロ)
ヴァネッサ・メーロ: 154.4ポンド(70.03キロ)

The post 【PFL2022#06】計量終了 最終決戦へ。ウェルター級でカード変更。余裕? ケイラは親権を持つ子供と登壇 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
BELLATOR MMA MMAPLANET o PFL PFL2022#06   アビゲイル・モンテス カルロス・レアル ケイトリン・ヤング ケイラ・ハリソン サディボウ・シ ジャナ・ファビアン ジャラ・フセイン・アルシラウィ ジュリア・バッド ディラノ・テイラー ニコライ・アレクサヒン マゴメド・マゴメドカリモフ マリーナ・モフナトキナ マルティナ・インドロヴァ レイ・クーパー3世 ローリー・マクドナルド

【PFL2022#06】崖っぷちのブラダボーイ、盤石のロリマク&ケイラ。カギ握るマゴメドカリモフ&ウマラトフ

【写真】判定勝ちでは3連覇の夢は途絶えるレイ・クーパー3世(C)PFL

1日(金・現地時間)、ジョージア州アトランタのオーバータイム・エリート・アリーナでPFL2021#06が開催される。レギュラーシーズン最終戦はウェルター級と女子ライト級のバンプアウト・ナイトとなる。

そんな最終決戦を前にしてウェルター級では現在3位のディラノ・テイラーとグレイソン・チバウ、女子ライト級5位のジュリア・バッドが欠場となり、チバウのプレーオフ進出はなくなった。

当然、3Pを持っているテイラーとバッドにしても加点が見込まれないことから、トップ4入りは厳しい。元Bellator世界フェザー級王者のバッドは、ケイラ・ハリソンと対戦予定だっただけにランキングを考慮しなくても楽しみな一戦が消滅したのは残念でならない。


その女子ライト級でケイラは現在3Pで2位、レギュラーシーズンに当初から参加していたメンバーではない代役ケイトリン・ヤングとのマッチアップとなった。

PFLでは2021年シーズンに参戦してプレーオフを欠場、シーズン最終戦のワンマッチでバッドに敗れており、ケイラを相手に最高のリザルトは判定負けというのが現実的な予測か。

ジャナ・ファビアン

つまりケイラには9~6Pでレギュラーシーズン終了が見込まれている。

現在トップのラリッサ・パチェコは初戦でジュリア・バッドを判定で下しながら、計量失敗の-1Pのジャナ・ファビアン戦うが、ここは勝負論がありつつ後者のフィニッシュする姿は想像しづらい試合でもある。

一方、ウェルター級でも初戦を体重超過で-1P、試合自体もカルロス・レアルに判定負けを喫した2度の世界王者レイ・クーパー3世がどこまで巻き返せるかに注目が集まる。

対戦相手のブレット・クーパーは、第1戦で現在首位のローリー・マクドナルドに初回RNCで敗れており、PFL首脳としてもブラダ・ボーイに最大6点、計5P獲得のお膳立てをしたマッチメイクといえる。

そのレアルは第1戦でサディボウ・シにまさかのスプリット判定負けを喫したニコライ・アレクサヒンを相手に、加点できるか。

そんなウェルター級では初戦を欠場した2018年度ウイナーのマゴメド・マゴメドカリモフが、ジョアオ・セフェリーノと戦う一戦もプレーオフ進出を賭けた戦いに影響を及ぼすことは間違いない。

現状0点のジョアオ・セフェリーノもボーナス獲得を目指しフィニッシュを狙ってくるのであれば、マゴメドカリモフのボーナス獲得とトップ4の可能性は広がるといえる。

さらには4月にグレイソン・チバウを破ったヨルダンのライオンことジャラ・フセイン・アルシラウィも初戦欠場のロシアン=マゴメド・ウマラトフと対戦する。

キャリア11勝0敗の猛者を相手に砂漠のチャンピオンは如何に戦うのか。

ウマラトフはテイクダウンを織り交ぜつつも、狙いは短時間でのKOからという戦略を立ててくることが予想され、砂漠のチャンピオンの防御力とカウンターの打撃で注視したい。

【ウェルター級ランキング】
1位 6p ローリー・マクドナルド(カナダ)
2位 3p カルロス・レアル(ブラジル)
3位 3p ディラノ・テイラー(米国)
4位 3pジャラ・フセイン・アルシラウィ(ヨルダン)
5位 3p サディボウ・シ(スウェーデン)
6位 0p ニコライ・アレクサヒン(ロシア)
7位 0p グレイソン・チバウ(ブラジル)
8位 0p ジョアオ・セフェリーノ(ブラジル) 
9位 0p ブレット・クーパー(米国)
10位 -1p レイ・クーパー3世(米国)
─ ─p マゴメド・マゴメドカリモフ(ロシア)
─ ─p マゴメド・ウマラトフ(ロシア)

【女子ライト級ランキング】
1位 6p ラリッサ・パチェコ(ブラジル)
2位 3p ケイラ・ハリソン(米国)
3位 3p マルティナ・インドロヴァ(チェコ)
4位 3p オレナ・コレスニク(ウクライナ)
5位 3p ジュリア・バッド(カナダ)
6位 0p アビゲイル・モンテス(メキシコ)
7位 0p ヴァネッサ・メーロ(ブラジル)
8位 0p マリーナ・モフナトキナ(ロシア)
9位 0p ザマザグル・フェイザァラノワ(カザフスタン)
10位-1p ジャナ・ファビアン(ニューランド)
─ ─p ケイトリン・ヤング(米国)

■視聴方法(予定)
7月2日(土・日本時間)
午前6時30分~DAZN

■PFL2021#06対戦カード

<女子ライト級/5分3R>
ケイラ・ハリソン(米国)
ケイトリン・ヤング(米国)

<ウェルター級/5分3R>
ローリー・マクドナルド(カナダ)
サディボウ・シ(スウェーデン)

<ウェルター級/5分3R>
レイ・クーパー3世(米国)
ブレット・クーパー(米国)

<ウェルター級/5分3R>
マゴメド・マゴメドカリモフ(ロシア)
ジョアオ・セフェリーノ(ブラジル)

<女子ライト級/5分3R>
ラリッサ・パチェコ(ブラジル)
ジャナ・ファビアン(ニュージーランド)

<ウェルター級/5分3R>
ジャラ・フセイン・アルシラウィ(ヨルダン)
マゴメド・ウマラトフ(ロシア)

<ウェルター級/5分3R>
ニコライ・アレクサヒン(ロシア)
カルロス・レアル(ブラジル)

<女子ライト級/5分3R>
マリーナ・モフナトキナ(ロシア)
アビゲイル・モンテス(メキシコ)

<女子ライト級/5分3R>
マルティナ・インドロヴァ(チェコ)
ザマザグル・フェイザァラノワ(カザフスタン)

<女子ライト級/5分3R>
オレナ・コレスニク(ウクライナ)
ヴァネッサ・メーロ(ブラジル)

グレイソン・チバウ(ブラジル)
ディラノ・テイラー(米国)
ジュリア・バッド(カナダ)

The post 【PFL2022#06】崖っぷちのブラダボーイ、盤石のロリマク&ケイラ。カギ握るマゴメドカリモフ&ウマラトフ first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA MMAPLANET o PFL PFL2022#03 カルロス・レアル ジャラ・フセイン・アルシラウィ ディラノ・テイラー レイ・クーパー3世

【PFL2022#03】計量失敗の王者ブラダボーイを圧倒。レアルが判定勝ちしCS出場選手が2~4位を占める

<176.4ポンド契約/5分3R>
カルロス・レアル(ブラジル)
Def.3-0:30-26.30-27.29-28
レイ・クーパー3世(米国)

体重オーバーで勝ってもマイナス1Pが確定している2度の世界王者ブラダボーイが、チャレンジャーシリーズ勝利からスクランブル出場となったレアルに左フックを振るう。レアルもフックも返すところでダブルレッグに出たクーパーは、受け止められ逆にケージを背負う展開に。体を入れ替えたクーパーはヒザを受けて離れると、サウスポーからオーソに構えたレアルに2度目のダブルレッグを仕掛ける。これも切って押し返したレアルは、ヒザをボディに連続で入れる。

例え敗れても3Pを手にできるレアルは、さらなる加点を目指して攻勢を続けボディを殴っていく。拳、ヒザでボディ、肩で顔面を殴るレアルは、クーパーのレベルチェンジからのダブルも切って離れる。右カーフから左フックを振るうレアルは組まれても、鋭いヒザを続ける。クーパーはシングルも切られ、ついにヒザを顔面に設ける。さらに右ジャブをダブルで当てたレアルは、飛びヒザから首相撲&ヒザの連打で初回を完全に取った。

2R、右カーフを蹴られ姿勢を乱したクーパーがダブルレッグへ。余裕をもって切るレアルは、左ローで再びクーパーを崩させる。跳びヒザの着地にシングルレッグを合わせて、一瞬のテイクダウンを決めたクーパーに対し、レアルはすぐに立ち上がりスクランブルでもバックを許しきらず離れて左ミドルを入れる。

さらに左を効かせたレアルは、嫌がったクーパーのシングルレッグをスプロールしてパンチを入れる。しっかりと頭を押して足を抜いたレアルがパンチからヒザ蹴り、クーパーはテイクダウン狙いも切られる。アナコンダを仕掛けつつ、バックに回ったレアルは後方から殴り、クーパーが立ち上がると離れて左ハイを放つ。残り90秒、左右のローから左ジャブを入れたレアルは攻め急がず、クーパーのステップインを待つ。

クーパーは手数が少なく、テイクダウンも狙えない状況で左オーバーハンドを空振りする。インローを蹴ったレアルがこの回も取った。

最終回、レアルの左ストレートに左フックをクーパーが合わせようとする。ワンツーで前に出たクーパーのダブルレッグを切り、右をレアルがヒットさせる。しゃがみこむようにシングルに出たクーパーは殴られながら、右足を取って束ねていく。足を抜いたレアルは、後方からワキ腹にヒザ蹴り。立ち上がるとボディにニー、さらにパンチで腹をえぐる。レアルも攻め疲れの様子が見えるが、首相撲でヒザをボディに入れる。

一旦離れた両者、組んだクーパーがケージに押し込む。レアルはヒザ蹴り&ワンツー、クーパーは左フックから右アッパーカットを振るう。なぜか組みにいったレアルは、がぶられギロチンに捕らえられそうになる。頭を抜いたレアルはローからクリンチ、離れてクーパーが左右のフックをヒットさせる。レアルも下がらずパンチを振るい――攻撃が続かないクーパーに組みつく。クーパーも離れてワンツーフック、アッパーをボディに打ち込んだところで時間に。

計量失敗の影響がどこまであったか分からないが、チャレンジャーシリーズの第2週で勝利したジャラ・フセイン・アルシラウィ、ディラノ・テイラーに続き、レアルが判定勝ちで3Pスタート。1位のロリマクに続くプレイオフ圏内の4位までの選手はチャレンジャーシリーズ出場選手で、クーパーはマイナス1Pで最下位となった。


The post 【PFL2022#03】計量失敗の王者ブラダボーイを圧倒。レアルが判定勝ちしCS出場選手が2~4位を占める first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA MMAPLANET o PFL PFL2022#03   アビゲイル・モンテス アンソニー・ペティス カルロス・レアル ケイラ・ハリソン サディボウ・シ ジャナ・ファビアン ジャラ・フセイン・アルシラウィ ジュリア・バッド ディラノ・テイラー ニコライ・アレクサヒン ブログ レイ・クーパーIII ローリー・マクドナルド

【PFL2022#03】計量終了 3連覇へ、ケイラは問題なく。ブラダボーイは6.4ポンドオーバー。マイナスP発進

【写真フリーエージェントから再契約。「何も変わらない。ただぶちのめすだけ」とケイラはフェイスオフ後にマイクで話した(C)PFL

5日(木・現地時間)、6日(金・同)にテキサス州アーリントンのEスポーツ・スタジアム・アーリントンで開催されるPFL2022#03の計量が行われている。

PFL2022シーズン第3週は女子ライト級とウェルター級、そしてライト級残り1試合であるアンソニー・ペティス×マイルス・プライスが組まれている。女子ライト級とウェルター級、揃って2019年&2021年と2連覇中の世界王者が出場も、計量で明暗が分かれてしまった。


無敵と表現して良いケイラ・ハリソンは 155ポンドでパスし、3連覇を目指しマリーナ・モフナトキナと戦う。レイ・クーパー3世は176.4ポンドと6.4オーバー、常識外の体重オーバーでマイナス1P&勝ってもボーナスPもないと――いきなり、3度目の頂点が遠ざかる失態をおかしている。

計量時点で80キロを超えていたブラダボーイと対戦するのはマゴメド・ウマラトフの欠場より、カルロス・レアルが代役出場を果たすこととなった。

レアルはチャレンジャーシリーズでラストチャンス大会も含め2試合を戦い2勝しながら、本戦契約がならなかった。失意に襲われていたであろうレアルは、ウマラトフに代わり出場権&契約を勝ち取った。

そのレアルを振り落とし、早々に契約を決めていたヨルダンのライオンことジャラ・フセイン・アルシラウィは、グレイソン・チバウとシーズン初戦で相対する。

またジョアオ・セフェリーノと対戦予定だったマゴメド・マゴメドケリモフはビザを習得できず欠場に。ディラノ・テイラーが代役出場で、セフェリーノと戦うことも決まっている。

またハリソンのライバル足る活躍ができるのか注目のジュリア・バッドと対戦するジャナ・ファビアンも5.8ポンドオーバーで、ブラダボーイと同様のペナルティ1Pからのシーズン開始となった。

■視聴方法(予定)
5月7日(土・日本時間)
午前7時00分~DAZN

■ PFL2022#03計量結果

<女子ライト級/5分3R>
ケイラ・ハリソン: 155ポンド(70.31キロ)
マリーナ・モフナトキナ: 154.2ポンド(69.94キロ)

<ウェルター級/5分3R>
レイ・クーパー3世: 176.4ポンド(80.01キロ)
カルロス・レアル: 169.6ポンド(76.92キロ)

<ライト級/5分3R>
アンソニー・ペティス: 155.4ポンド(70.48キロ)
マイルス・プライス: 154.8ポンド(70.21キロ)

<ウェルター級/5分3R>
ローリー・マクドナルド: 171ポンド(77.56キロ)
ブレット・クーパー: 169.8ポンド(77.01キロ)

<女子ライト級/5分3R>
ラリッサ・パチェコ: 155.4ポンド(70.48キロ)
ザマザグル・フェイザァラノワ: 153.4ポンド(69.58キロ)

<ウェルター級/5分3R>
ジョアオ・セフェリーノ: 170.8ポンド(77.47キロ)
ディラノ・テイラー: 170.6ポンド(77.38キロ)

マゴメド・マゴメドケリモフ(ロシア)

<女子ライト級/5分3R>
ジャナ・ファビアン: 160.8ポンド(72.93キロ)
ジュリア・バッド: 154.4ポンド(70.03キロ)

<ウェルター級/5分3R>
サディボウ・シ: 170.8ポンド(77.47キロ)
ニコライ・アレクサヒン: 170.2ポンド(77.2キロ)

<ウェルター級/5分3R>
グレイソン・チバウ: 169.6ポンド(76.92キロ)
ジャラ・フセイン・アルシラウィ: 170ポンド(77.11キロ)

<女子ライト級/5分3R>
エレナ・コレスニク: 155.2ポンド(70.39キロ)
アビゲイル・モンテス: 154ポンド(69.85キロ)

<女子ライト級/5分3R>
ヴァネッサ・メーロ: 155.8ポンド(70.66キロ)
マルティナ・インドロヴァ: 155.4ポンド(70.48キロ)

The post 【PFL2022#03】計量終了 3連覇へ、ケイラは問題なく。ブラダボーイは6.4ポンドオーバー。マイナスP発進 first appeared on MMAPLANET.