カテゴリー
45 AB BELLATOR Brave CF LFA LFA196 MMA MMAPLANET o RENA UAEW UFC YouTube アコ アザット・マスクン イリョル・バフティヤル・ウルル カムエラ・カーク クリスチャン・ナティヴィダッド ケイシー・タナー ザック・マコウスキー ジアン・マツモト ジャコビー・ジョーンズ フィルカドベク・ヤクボフ ヘンリー・セフード ミカイアス・ウレーニャ ワルド・コルテスアコスタ 上久保周哉 松嶋こよみ 空手 藤田大 藤田大和

【LFA196】11秒KO初陣=ドミニカ人ウレーニャがメイン。UAEWで藤田と戦ったヤクボフも、出場!!

【写真】ウレーニャの左胸のハングルは、テコンドー。つまりはテコンドーベースということか(C)LFA

8日(金・現地時間)、アリゾナ州フェニックスのアリゾナファイナンシャル・シアターでLFA196「Tanner vs Urena」が開催される。8月に松嶋こよみ&上久保周哉とサイン(※1月大会参戦を念頭に、現在もビザ取得過程にある)したようにLFAはフィーダーショーでありながら、常にグローバル化を目指している。
Text by Manabu Takashima

今大会もメインカード7試合だけで、6カ国のファイターが戦う。ブラジル大会も実施しており、MMA王国からの出場はレギュラーといっても過言でない。そんななか今大会にもニカラグアやドミニカという中央アメリカ、カリブ諸国=ラテンアメリカ系だけでなくキルギス、ウズベキスタンのような中央アジアからも2選手が戦う。


メインでケイシー・タナーと戦うミカイアス・ウレーニャは、ドミニカ=カリビアン・ファイターだ。キャリア9勝2敗のウレーニャはTitan FCやCombateという他のフィーダーショーでキャリアを積み、今回がLFA2戦目となる。LFA初陣では強烈な右フックで僅か11秒でKO勝ちを決めているウレーニャは、そのLFAからUFCに巣立ったワルド・コルテスアコスタに続く2人目のドミニカ人LFA王者を目指し、そして2人目のドミニカ人ヘッドライナーとなる。

対するタナーの戦績は7勝1敗。唯一の敗北が去年のコンテンダーシリーズで、現UFCファイターで16勝0敗のジアン・マツモトに喫したものだ。

父が松濤館空手の指導者で、ヘンリー・セフードと練習を積むご当地ファイターは瞬足バックテイクからのRNCという武器を持つ。

メインカードで2試合が組まれたフライ級マッチはフラービオ・ジ・ケイロス×フィルカドベク・ヤクボフに注目したい。

前者はBRAVE CFでアザット・マスクンにこそKO負けをしているが、シーズンフォーマット時代のBellatorでバンタム級Tを制しているザック・マコウスキーを2分強でKOしている。後者はUAEWにおける藤田大和との戦いで日本のファンも名前を聞いたことがあるだろう。藤田にはギロチンで敗れたのの、その後はカラテ・コンバットを含め4連勝中。中東を経験したブラジル人とウズベキスタン人の戦いも見逃せない。

■視聴方法(予定)
11月9日(土・日本時間)
午後12時00分~UFC FIGHT PASS

■ メイン対戦カード

<バンタム級/5分3R>
ケイシー・タナー(米国)
ミカイアス・ウレーニャ(ドミニカ)

<ライト級/5分3R>
カムエラ・カーク(米国)
エジニウソン・サントス(ブラジル)

<フライ級/5分3R>
フラービオ・ジ・ケイロス(ブラジル)
フィルカドベク・ヤクボフ(ウズベキスタン)

<フライ級/5分3R>
クリスチャン・ナティヴィダッド(米国)
デヴォン・ジャクソン(米国)

<ライトヘビー級/5分3R>
アリク・ロレンツ(米国)
ライアン・パーカー(米国)

<ライト級/5分3R>
ジャコビー・ジョーンズ(米国)
ゲイブリエル・ブラウン(米国)

<148.8ポンド契約/5分3R>
レオナルド・モラレス(ニカラグア)
イリョル・バフティヤル・ウルル(キルギス)

The post 【LFA196】11秒KO初陣=ドミニカ人ウレーニャがメイン。UAEWで藤田と戦ったヤクボフも、出場!! first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
AB o UFC カムエラ・カーク マイク・ブリーデン

UFC on ESPN56:第5試合・テランス・マッキニー vs. エステバン・リボビクス

ライト級。

マッキニーはキャリア15勝6敗すべてがフィニッシュ決着で、3Rに行ったことも1回しかない。UFCでの5勝はすべて1Rフィニッシュ勝利。直近ではマイク・ブリーデンにパンチのラッシュで1分25秒KO勝ち、前戦はブレンドン・マロットに20秒でKO勝ち。ただしブリーデンはUFC0勝2敗、マロットはデビュー戦だった。29歳。

アルゼンチンのリボビクスもローカル時代は全フィニッシュ勝利していたが、UFCでは2試合とも判定決着。初戦は緊急代役のタジキスタンファイター・ロイック・ラジャポフに11回もテイクダウンされ判定負け。2戦目は1勝1敗のカムエラ・カークにまたテイクダウンを許したものの、すぐにリカバリーして打撃を効かせて判定勝ち。組みではキムラロックを得意としている。28歳。

打撃戦でワンツーを入れたリボビクス。右ストレートから右ハイ!ビッグヒットしマッキニーダウン!追い打ち不要のKO!

秒殺決着男マッキニー、今回は秒殺される。

カテゴリー
Report UFC UFC290 エステバン・リビヴィクス カムエラ・カーク ブログ

【UFC290】初回にTDからバックマウント許したリビヴィクスが、打撃とTDの真っ向勝負でカークを下す

<ライト級/5分3R>
エステバン・リビヴィクス(アルゼンチン)
Def.3-0:29-28.29-28.29-28
カムエラ・カーク(米国)

リビヴィクス右カーフ、左リードフックをかわしたカークが、組んでダブルレッグ&小外刈りでテイクダウンを決める。ハーフで抑えたカークはワキ差しパスへ。ここでリビヴィクスのブリッジのカウンターに、カークがバックに回る。左腕を喉下に入れパームトゥパームのカークは、リビヴィクスが手首を掴んで防御すると、腕を変えて絞めの機会を伺う。

カークはパンチに切り替え、アゴの上からチョークを狙う。半身になりつつ耐えるリビヴィクスは、腹ばいにされるがすぐに上を向きなおす。残り1分、バックポジションを返すことはできないが絞めだけ許さないリビヴィクスに対し、カークはマウントに移行し肩固めも即ラウンド終了となった。

2R、スイッチして左ハイ、そして右カーフを蹴ったリビヴィクスが圧を掛ける。ワンツーで右を当てたカークは右カーフもリビヴィクスが右ハイからパンチをまとめる。カークはインローを続け、右ストレート。リビヴィクスもカウンターを当て、カークがボディストレートを返す。リビヴィクスはハイをかわされるが、そのまま組んでテイクダウン。下になったカークはハイガードへ。リビヴィクスが嫌がってスタンドに戻ると、そのまま追ったカークが右ミドルを蹴り込んだ。

ワンツーからスリーのリビヴィクスにシングルに入ったカーク、倒せないとみて離れ即ダブルレッグへ。これも切ったリビヴィクスがエルボー、ここからの打撃戦でカークが左フック、リビヴィクスは殴られても左ショートをカウンターでいれる。ならばと腹を殴ったカークだが、顔面にパンチを連打され首相撲へ。リビヴィクスはボディを入れて離れると、勢いのあるワンツーフックでダウンを奪う。

直ぐに立ち上がったカークは、足がもつれており勢いで下にされるや、強烈な勢いのパウンドを被弾する。リビヴィクスはエルボーを入れ、足をきかせるタークに対してスタンドに戻る。右に右を合わされ、尻もちをついたカークは立ち上がって果敢にパンチを振るったが、強烈なフックにケージに詰まって左右の連打を受け続け、懸命に間合いを取り直したところで時間に救われた。

最終回、リビヴィクスの左が急所に入り試合が中断。再開後、ショートフックから蹴りを織り交ぜるリビヴィクスはスイッチを織り交ぜ、ダブルレッグを切る。左ハイを被弾しそうになりながら、直後に組んでテイクダウンを決めたカークがハーフで抑える。ブリッジを潰してマウント狙いのカークは、リビヴィクスが足をすくいにきても腰を下げてトップをキープする。

ケージ際まで移動したリビヴィクスは、背中を譲りつつ立ち上がって打撃の間合いと取り直す。ダブルレッグを切られ、ワンツーを被弾したカークがさらに右ボディで殴られる。ハイキックから右ストレートをヒットさせたリビヴィクスが、ダブルレッグでテイクダウンを取られも即スクランブルへ。カークの必死のクリンチにも離れたリビヴィクスが、ボディから顔面とパンチを決める。シングルレッグを切ったリビヴィクスが右ミドル、左を当てて続くシングルレッグを防ぐと、そのままサイドバックで鉄槌を続ける。リビヴィクスのキムラを利して、トップを取ったカークだが、スクランブルに持ち込まれる。リビヴィクスは逆にダブルレッグを仕掛け、最後は離れてパンチの交換でタイムアップに。

結果はテイクダウンを許しながらも、勢いのあるパンチを入れたリビヴィクスが3-0の判定勝ちを手にした。

「初回を眠っていたけど、2Rから目が覚めて打撃で攻めた。グラウンドも練習仲間のお陰で凄く成長している」と勝者は話した。


The post 【UFC290】初回にTDからバックマウント許したリビヴィクスが、打撃とTDの真っ向勝負でカークを下す first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
News UFC UFN189  グラチアン・サジンスキ カムエラ・カーク グレゴリー・ホドリゲス タバタ・ヒッチ ブログ

【UFN189】計量終了 SEI☆ZAファイターのタバタ・ヒッチ等、LFAからスクランブルで3選手がデビュー

【写真】ホドリゲスはタイトル奪取から3日にUFCとサインアップ。これぞLFA (C)Zuffa/UFC

5日(土・現地時間)にネヴァダ州ラスベガスのUFC APEXで開催されるUFN189:UFN on ESPN+47「Rozenstruik vs Sakai」の計量が4日(金・同)に行われた。

14試合のロングラン興行だけあって、直前まで対戦カードの変更が見られたが、LFAからスクランブル発進で3人のファイターにUFCデビューを果たす。


(C)Zuffa/UFC

まず5月23日にマクワン・アミルカーニと対戦予定だったネイト・ランドヴェールの欠場により、カムエラ・カークのオクタゴンデビューが決まった。

カークはLFAで2連勝後に2019年シーズンのコンテンダーシリーズに出場もKO負け、1年後に再起戦=LFAでのブルーノ・ソウザ戦でもスプリット判定負けと後のない状況に追い込まれた。ここからLFAで連勝したクラーク、5月のダニエル・スウェイン戦では彼のグライディングファイトにスウェインに「もう終わり。引退だ」と試合だけでなく現役生活まで諦めさせてしまった試合は、まだ印象に新しいところだ。

カムエラのUFCステップアップの翌日24日にはドゥスコ・トドロビッチの対戦相手だったマキ・ピトロが負傷欠場となり、LFAミドル級王者グレゴリー・ホドリゲスの代役出場が決まった。

ホドリゲスは、その3日前のLFA108でジョシュア・フレムドを見事な右ストレートでKOしたばかり、即UFCとサインを果たした。LFAの歴代ミドル級チャンピオン~エリク・アンダーソン、マルクス・ペレス、アンソニー・ヘンダーソン、イアン・ハイニッチ、ブレンダン・アレン~は、今回のホドリゲスのステップアップにより、6人全員がUFC進出を果たすことになった。

さらに計量の前日にタバタ・ヒッチのスクランブル発進と、マノン・フィオホ戦が明らかとなった。フィオホが元々戦う予定だったマリナ・モロズの欠場理由は伝わってこないが、1日(火・同)に予定されていたメディアデーで、フィオホは直前で欠席が決まり、この時にモロズのプルアウトが陣営に伝えられていたようだった。

(C)Zuffa/UFC

ヒッチは昨年9月にLFAにデビューする以前は日本でSEI☆ZAに出場しており、小見川道大に柔道の指導を受け講道館柔道の黒帯を手にしている。

とはいえ本来はストロー級、そして組みの強さに対して、打撃にはまだまだ課題があるヒッチ。対するフィオホは長身のフランス人ストライカーで、女ワンダーボーイ(=ワンダーガール??)ばりにサイドキック基調のファイトを展開する。

組み&寝技においてはフィオホも成長過程にあるが、サイドキックが得意な遠距離ファイターではなく、接近戦では力強い首相撲と鋭いヒザ蹴りを得意としており、ヒッチのオクタゴン初陣は相当にタフな戦いになることが予想される。

■視聴方法(予定)
6月7日(日・日本時間)
午前5時~UFC FIGHT PASS

■UFN189計量結果

<ヘビー級/5分5R>
ジャイルジーニョ・ホーゼンストライク: 254ポンド(115.21キロ)
アウグスト・サカイ: 255.5ポンド(115.89キロ)

<ヘビー級/5分3R>
ウォルト・ハリス: 264 ポンド(119.74キロ)
マルチン・ティブラ: 251ポンド(113.85キロ)

<ミドル級/5分3R>
ロマン・デリツ: 186ポンド(84.37キロ)
ロウレアノ・スタルポリ: 185ポンド(83.91キロ)

<ウェルター級/5分3R>
サンチアゴ・ポンジニビョ: 170.5ポンド(77.34キロ)
ミゲール・バエサ: 171ポンド(77.56キロ)

<ミドル級/5分3R>
ドゥスコ・トドロビッチ: 186ポンド(84.37キロ)
グレゴリー・ホドリゲス: 186ポンド(84.37キロ)

<ミドル級/5分3R>
トム・ブリーズ: 186ポンド(84.37キロ)
アントニオ・アローヨ: 186ポンド(84.37キロ)

<フェザー級/5分3R>
マクワン・アミルカーニ: 146ポンド(66.22キロ)
カムエラ・カーク: 146ポンド(66.22キロ)

<女子フライ級/5分3R>
モンタナ・デラロサ: 126ポンド(57.15キロ)
アリアニ・リプスキ: 124.5ポンド(56.47キロ)

<ヘビー級/5分3R>
タナー・ボーザー: 242ポンド(109.77キロ)
イリル・ラティフィ: 240ポンド(108.86キロ)

<ウェルター級/5分3R>
フランシスコ・トリナルド: 169.5ポンド(76.88キロ)
ムスリム・サルコフ: 171ポンド(77.56キロ)

<ライト級/5分3R>
アラン・パトリック: 154.5ポンド(70.08キロ)
メイソン・ジョーンズ: 156ポンド(70.76キロ)

<女子フライ級/5分3R>
マノン・フィオホ: 125.5ポンド(56.92キロ)
タバタ・ヒッチ: 124.5ポンド(56.47キロ)

<フェザー級/5分3R>
ユーゼフ・ザラル: 146ポンド(66.22キロ)
ショーン・ウッドソン: 145ポンド(65.77キロ)

<ライト級/5分3R>
クラウジオ・プエレス: 155ポンド(70.31キロ)
ジョーダン・ラヴィット: 156ポンド(70.76キロ)

The post 【UFN189】計量終了 SEI☆ZAファイターのタバタ・ヒッチ等、LFAからスクランブルで3選手がデビュー first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
LFA107 other MMA Report カムエラ・カーク ダニエル・スウェイン ブログ

【LFA107】インターバル中に「終わった。もう、できない」。カークがダニエル・スウェインからTKO勝ち

<ライト級/5分3R>
カムエラ・カーク(米国)
Def.2R5分00秒by TKO
ダニエル・スウェイン(米国)

様子の序盤に右ハイ、そして左ミドルをゆっくりとしたリズムのなかで放つスウェイン。左フックの相打ち後に、カークが右ローを蹴る。スウェインもワンツーから右ロー、カークは右ローを続けて左ボディフックからヒザを狙う。スウェインの左ハイをブロックしたカークは右フックからのテイクダウン狙いに対応し、離れると右を打ち込む。動きが止まったスウェインにボディから頭部とヒザを入れたカークがダウンを奪う。

パウンドの追撃に腕十字をセットしたスウェインは、スラムで防がれるが絶体絶命のピンチからは逃れる。それでもスタンド・ボックスで優勢のカークが、右ミドルを決める。スウェインも左ストレートを返すも、右ストレートを被弾する。右フック、ヒザ蹴りからクリンチで逆にケージに押し込まれたカークは、大内刈りからのスクランブルで押し返すと、離れて前蹴りを放つ。これをアゴに受けたスウェインが2度目のダウンをした直後に時間となった。

2R、鋭い前蹴りから左ボディフックと腹を攻めるカーク。スウェインも右を当てるが、左フックを被弾してスリップしてガードを強いられる。スウェインはクローズドガードを取り、立ち上がってガードを誇示上げたカークがパンチを落とす。スウェインは腰を切って、ここも腕十字へ。

スラムされても外さないスウェインに対し、カークはもう1度持ち上げてスラムで腕を抜く。ガードを続けるスウェインにローを蹴るカークは20発は蹴りをゆっくり入れたと思いきや、一転スピーディなパウンドからハーフへ。さらにパウンドを勢いつけて落とすと、またもスウェインが腕十字を狙う。ヒザを顔につけて防御したカークはマウントに移行してパンチを連打し、ラウンド終了を迎えた。

と、スウェインはインターバル中に「ノー。もう終わった。もうできない。引退する。疲れた」という言葉を吐く。試合だけでなく、MMAを続けることに心が折れたスウェイン──。「勝てる、行ける」と叱咤していたコーナーマンの視線を下がる様は、生々しい人生劇場を見るようだった。


The post 【LFA107】インターバル中に「終わった。もう、できない」。カークがダニエル・スウェインからTKO勝ち first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
LFA107 other MMA Preview アラン・ベゴッソ. カムエラ・カーク サマルベク・サビルション・ウウル ジョージ・ガルシア ダニエル・スウェイン ヒカルド・ディアス ブログ

【LFA107】セミとセミ前でバンタム級2試合──アラン・ベゴッソが見逃せない

【写真】今大会で最も気になるのはアルファメールのバンタム級ファイター=アラン・ベゴッソだ(C) LFA

14日(金・現地時間)、サウスダコタ州スーフォールズのサンフォード・ペンタゴンでLFA107「Kirk vs Swain」が開催される。

コロナ・パンデミックから活動再開したLFAは、ここサンフォード・ペンタゴンで連続8回に渡りイベントを開催した。今回は14日のLFA107に続き、21日(金・同)のLFA108ではついにアリーナに観客を入れたイベントも再開される。


10カ月に及んだ無観客大会、現状ではその締め大会のメインはライト級のカムエラ・カークとダニエル・スウェインのマッチアップとなった。

見事なボクシングと柔術を融合させたカークに対し、コンテンダーシリーズ敗北から再起を期するスウェインは三角絞め、ヒザ十字、腕十字、肩固め、ギロチンと多彩に極めを持つサブミッション・ファイターだ。打撃ではカークが優位だけに、スウェインはスタンドで削られないことは命題だ。

セミとセミ前では揃ってバンタム級の試合が組まれた。9勝4敗同士のジョージ・ガルシア✖ヒカルド・ディアス。そして昨年9月のLFA初陣で僅か48秒KO勝ちを収めているアラン・ベゴッソは、Titan FCベテランのキルギス人ファイター=サマルベク・サビルション・ウウルと相対する。

アルファメール所属のブラジリアン=ベゴッソは、LFA初陣に備えアルファメールに合流した田中路教のこれからに関係してきそうなだけに、要注目だ。

■視聴方法(予定)
5月15日(土・日本時間)
午前10時00分~UFC Fight Pass

■ LFA107 対戦カード

<ライト級/5分3R>
カムエラ・カーク(米国)
ダニエル・スウェイン(米国)

<バンタム級/5分3R>
ジョージ・ガルシア(米国)
ヒカルド・ディアス(ブラジル)

<バンタム級/5分3R>
アラン・ベゴッソ(ブラジル)
サマルベク・サビルション・ウウル(キルギス)

<ヘビー級/5分3R>
ジョーダン・ヘイダーマン(米国)
アンソニー・ギャレット(米国)

<ライト級/5分3R>
ジェイムス・ウィルソン(米国)
ダニエル・ジェファーソン(米国)

<女子フライ級/5分3R>
テイラー・マウルディン(米国)
アンバー・デラハーラン(米国)

<ウェルター級/5分3R>
LJ・ポーティ(米国)
レイ・ウォーターズ(米国)

<ウェルター級/5分3R>
コーリー・デイヴィス(米国)
トーマス・パウウェル(米国)

<女子ストロー級/5分3R>
アランドリア・ブラウン(米国)
シェナイア・アレドンド(米国)

The post 【LFA107】セミとセミ前でバンタム級2試合──アラン・ベゴッソが見逃せない first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
LFA84 other MMA Report カムエラ・カーク ブルーノ・ソウザ ブログ

【LFA84】マチダ空手のブルーノ・ソウザが、スプリット判定でカムエラ・カークを下す

<フェザー級/5分3R>
ブルーノ・ソウザ(ブラジル)
Def.2-1:29-28.29-28.28-29
カムエラ・カーク(米国)

ハワイの柔術家カークと、マチダ空手のソウザの一戦。両手を前に差し出し、フニャフニャとした動きを見せるソウザに対し、カークがローを蹴る。ソウザはローを返し、「オリャ」という掛け声とともに前蹴りを繰り出す。左ジャブを伸ばしたソウザが、右オーバーハンドを当て、距離を詰めたカークは首相撲&ヒザ蹴りから離れる。ここでスーザが踏み込んで左ミドルを蹴り込み、さらに右ストレート、前蹴りを続ける。

ソウザがスイッチしてワンツー、組んだカークが再び首相撲へ。右腕を差し返したソウザが体を入れかえようとすると、カークは離れる。ここも腹に前蹴りを差し込むソウザが、カークの前進に右フックを合わせる。カークはワンツーから左フックをヒット、右に回ったソウザはオーソに戻してテイクダウンへ。かわしたカークが一気にバックに回り込み、ワンフックで寝技へ移行しようとしたところで初回が終わった。

2R、左ローからワンツー、前蹴り、さらにブラジリアンキック、続いて内回し蹴りをソウザが繰り出す。スイッチしたソウザにワンツーを狙ったカークだが、逆にワンツー、左ミドルを被弾する。右に回りながら、カークの踏み込みにソウザは右フックをカウンターで当て、スイッチして左→右の順でパンチを見せる。カークは組みの距離を作ることができず、踏み込んでパンチをかわされて左を打たれるなど、2Rもソウザのペースで試合が進む。

ワンツーにアッパーを加えたソウザのコンビ、とカークの右ローが急所にあたり試合が中断へ。再開後、右を入れスウェイでカークのパンチをかわしたソウザは一発、左ジャブを打たれる。前に出てパンチを纏めようとしたカークは、首相撲&ヒザを蹴った直後に右をヒットさせる。手数が減ったソウザは右に回るところで右フック、そしてヒザを腹にもらう。カークは後ろ回し蹴りの空振りから、右フックを当てラウンド終了に。

最終回、ワンツーでカークが前に出てプレッシャーを強める。ソウザも引かずワンツー&前蹴り、さらに距離をつめるカークが左リードフックを当てる、ソウザは真正面で左を被弾する数が増え、間合はカークのモノに。跳びヒザを狙ったカークは、左ジャブを当てソウザが右ボディストレートを返す。ならばとボディから顔面を殴ったカーク、ソウザは左ハイを繰り出す。カークは圧しきれそうな場面も、待ちの姿勢を続ける。右を打たれたソウザは笑顔を見せて、右ハイも──軽い。

足を使う意識の余り、重心が高くなってしまった感のあるソウザはケージを背負う展開が続く。前進に右を合わせられたカークは、首相撲からヒザ蹴りを入れ勢いで完全に上回るようになっている。

右ボディ、左フックを当てたカークが、さらに左ジャブをヒット。ソウザの右ハイ、右前蹴りは力がなく、最後に右を当てたが3Rは完全にカークのラウンドだった。2Rをジャッジがどのように判断するか。スプリットとなった勝負は、ソウザが勝ち名乗りを受けた。