カテゴリー
MMA MMAPLANET o RIZIN Special UFC UFC275 イリー・プロハースカ グローバー・テイシェイラ ボクシング

【Fight&Life】UFC世界ライトヘビー級王者イリー・プロハースカ「ニンジャとサムライには敵わない」

【写真】この右腕を挙げるポージングが印象深いイリーだ。英語は堪能では決していない。しかし、しっかりと自分の言葉で噛みしめるように発言してくれる──本当にナイスガイ (C)MMAPLANET

26日(金)に発売されたFight&Life#92にチェコ人初のUFC世界チャンピオンとなったイリー・プロハースカのインタビューが掲載されている。
Special thanks to Mr.Shingo Kashiwagi

6月12日にシンガポールで開催されたUFC275における歴史に残る激闘で、グローバー・テイシェイラを破ったイリーは、マーシャルアーツの本質に拘りを持つ。

そんな彼のインタビューから一部抜粋し、チェコの格闘技事情について語ったことをここでお届けしたい。


──私自身、もう四半世紀も昔にプラハを訪ねたことがあるのですが、UFCが活動を始めて2年目でした。あの時、何かMMAに通じるモノは全く目につかなかったです。

「チェコはタイボクシングがコンバットスポーツのなかでは、最も人気がある国だった。タイボクシング……ムエタイ、そしてボクシングも歴史があるよ。マーシャルアーツ……合気道、空手、柔道も同様だ。つまりマーシャルアーツが息づいている国なんだよ。

ただし、誰もが知っているというほど普及はしていない。だからこそ、一般の人たちにマーシャルアーツの本質、そこに関わる人間の生き方を知らしめ、その素晴らしさを浸透させることを目標にしてきた。それこそがチェコにおけるマーシャルアーツの地位向上だと考えている」

──日本の中高年にとって、チェコのスポーツ選手といえばパベル・ネドヴェド、トマシュ・ロシツキー、カレル・ポポルスキーというサッカー選手がその多くを占めると思います。ただし、今や日本ではUFC世界王者になったイリーこそ、一番有名なチェコ人アスリートのはずです。

「ニンジャとサムライには敵わないよ(笑)」

──ニンジャとサムライはチェコ人アスリートではないですから(笑)。

「アハハハ。そういうことだね。ただサッカーはチェコでは1番人気のあるスポーツではないよ」

──そうなのですか!!

「1番はアイスホッケーだろう。サッカーは2番だけど、この2つのスポーツの人気は他を圧倒しているよ」

──さきほどマーシャルアーツも息づいていると言われていましたが、イリーも元々は空手出身ですね。

「そうだよ。松濤館空手だ」

──伝統派空手の面々は、それぞれのスタイルのトーナメントがあると思いますが、最大の組織はWKFで東京五輪では正式種目にもなっていました。とはいえ、あのピョンピョンと跳ねて、当てるスタイルは空手の本質から遠く離れたという見方もなされています。

「ああいう空手のコンペティションには興味がない。ただし、今も空手の稽古は続けている。タイミング、テクニック、突きをMMAでも応用しているからね」

──松濤館空手のそれらの要素は、MMAでも生きると?

「そうだよ。だから、今も好んで使っているんだ」

──ところでベルトを巻いたグローバー・テイシェイラ戦ですが、まさに歴史に残る激闘を制しました。とはいえ、多くの攻撃を受けたのも事実です。その辺りはどのように考えていますか。

「勝負とは時には、テクニックの優秀性を見せるモノ。時には駆け引きの巧妙さを見せるモノでもある。そして、気持ちを見せる時もある。ウォリアー・スピリットを見せる試合が存在している。グローバーとして戦いは、この気持ちを見せる試合だった。僕としては、それがデキたので良い試合だったよ」

※チャンピオンになって何が変わったか。今後、どのようなUFCチャンピオン道を歩むつもりか。そして海外でのトレーニングについてイリー・プロハースカが語ったインタビューが掲載されたFight&Life#92は8月26日(金)より発売中です。

The post 【Fight&Life】UFC世界ライトヘビー級王者イリー・プロハースカ「ニンジャとサムライには敵わない」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
BELLATOR MMA MMAPLANET o PFL RIZIN Special UFC UFC275 イリー・プロハースカ ブルーノ・カッペローザ ワジム・ネムコフ 柏木信吾 石井慧

【Special】月刊、柏木信吾のこの一番:6月:プロハースカ✖テイシェイラ「ダラウェイに勝った時…」

【写真】死力を尽くした激闘。UFC世界ライトヘビー級王者をいかに見出し、日本に招聘したのかを柏木さんが話してくれた (C)MMAPLANET

過去1カ月に行われたMMAの試合からJ-MMA界の論客3名が気になった試合をピックアップして語る当企画。

背景、技術、格闘技観を通して、MMAを愉しみたい。3人の論客から、柏木信吾氏が選んだ2022年6月の一番。12日に行われたUFC275よりイリー・プロハースカ✖クローバー・テイシェイラ戦について語らおう。


──柏木さんが選んだ6月の一番は?

「ここはイリーとテイシェイラの試合で行かせてください」

──それはもう思い入れタップリのイリー・プロハースカですし、ぜひともお願いします。

「これはもう……実は僕、この試合が行われた時、ラスベガスにいたんです。メイウェザーの会見前で土曜日の夜だし、関係者の人たちと会食をしていたんです。で、テーブルの下で携帯を使ってUFCをずっとチェックしていました(苦笑)」

──アハハハハ。

「もう早く帰りたくてしょうがなくて。でも、その夕食中にテイシェイラとプロハースカの試合の時間が来てしまって。やべぇ、どうしようって……。で、仕事の話中だったのに手を挙げて『スミマセン。メチャクチャ勝手なことを言って良いですか? 今、RIZINで育った選手がUFCでトップになるかどうかというタイトル戦を戦います。皆さん、良ければ一緒に視ないですか?』って」

──それ言っちゃったのですか(笑)。

「もう言うしかなくて(苦笑)。で、ベガスのカジノにあるステーキハウスで皆で視たんです」

──おお、良い話です。やはり、ここは見逃せるわけがないですよね。

「皆も『良いよ、視ようよ』ってなってくれて(笑)」

──私も正直、UFCのPPV大会で日本の専門メディアが写真撮影をできるなんて──もう14年振りとか、15年振りでした。そこであの激闘をケージサイドで撮ることができて、改めてUFCの凄まじさを思い知った次第です。

「豪華なラインナップのメインに相応しい試合でした。まさに泥試合で(笑)。

UFC、最高峰のトップ中のトップがあの泥試合を見せてくれた。凄まじいですよね。P4Pではないです、2人とも。でも、あれこそMMAだっていう全ての要素を視ることができた試合でした。

イリーのことを知らない、いちカジュアルファンが視てもあの試合は面白かったはずです」

──そのイリーを発掘し、RIZINからUFCに飛び立たせた。それが柏木さんであって。そもそも、イリーを発掘したきっかけはどういうことだったのでしょうか。

「2015年のRIZIN旗揚げの際に世界各国から選手を集めようということになり、当時協力してくれたプロモーターの推薦選手がいました。8人トーナメントをするなかで、7人はアッサリと決まりました。そして残りの1人を探している時に、ガツンとイリーがいたんです。

GFCというチェコの大会を視聴して……。今はもうヘビー級って世界的に手薄で、少しでも名前のあるファイターはいずれかのプロモーションと契約をしています。でも、当時はフリーランスの実力者が結構いました。

実はイリーだけでなく、色々な選手をチェックして。最初に目についたのがアレクサンドル・ラキッチだったんです」

──おお、オーストリア人で現UFCファイターですね。

「ハイ。その時、ラキッチはヒザを負傷していて手術をする直前だったんです。だから試合ができなくて。で、その次に当たったのがイオン・クテレバでした」

──おお、クテレバもUFCライトヘビー級で活躍中のモルドバ人選手です。いやぁ、本当に目の付け所が確かです。

「いや、結構色々な選手に声を掛けたんですよ。やはりヨーロッパに良い選手が多いなと思っていて。それが試合をチェックしていたら、いたんです。メチャクチャ良い戦績を持っているチェコ人ファイターが。

イリーを見つけた時は『こんな選手、埋もれていたんだ』って素直に嬉しかったです。で、すぐにコンタクトを取り、迷う間もなく契約書を送りました。もうトントン拍子に決まりましたね」

──初来日ではヘビー級時トーナメント決勝でキング・モーに敗れはしましたが、リベンジしてライトヘビー級王座奪取。イリーの挙げた11勝1敗という素晴らしい成績は柏木さんにとって期待通り、それとも期待以上だったのでしょうか。

「僕の中では期待通りというか……申し訳なかったです。彼が求める相手を連れてくることができなかったので。石井慧、ワジム・ネムコフに勝って、キング・モーには負けたけど、リベンジも含めその後は負け無しでした。

そうですね……ちょっと違っていましたね。強さを求める姿勢からして。だから、変な意味で対戦相手を選ぶんです。『もっと強いヤツはいないのか』と。僕のなかでは、別の意味での悩みでした。

実際、対戦相手を選ぶ選手が少なくないです。その中で、イリーだけは全く違うベクトルで厳しい要求をしてくる。それがイリーであり、イリーのチームでした。相手の名前を伝えると、いつも『もうチョット強い相手はいないのか?』という返答なんです。

もう僕の立場からすると2017年から2018年になると、UFCとBellatorだけでなくPFLまで出てきているので、上の方の選手はほぼほぼフリーじゃないから対戦相手を見つけるのが本当に難しくて」

──その通りですね。それでもブルーノ・カッペローザ、ブランドン・ホールジー、ファビオ・マルドナド、そしてCB・ダラウェイという面々を招聘しています。ケージだったら、事前取材からしっかりとしたい選手ばかりです。

「ホント、そこを分かってくれる人が記事を書いてくれないし……」

──スミマセン(苦笑)。そして、プロハースカは全員を倒してしまいました。

「一蹴しちゃいましたよね。ダラウェイを2分も掛からずKOしちゃうんですよ。誰もが納得してくれたと思いますけど、僕のなかではもう無理でした。あれ以上の相手は呼べない。あそこで僕は白旗を挙げました。

だから変な話ですけど、ミック・メイナードに話を振りました。もうUFCだろうって……RIZINに留めてもイリーのためにならない」

──あぁ、業界が柏木さんみたいな人たちばかりなら……と思ってしまいますよ。

「いえいえ。でもミックもYES. YESと2度、しかも全て大文字で返答してきました(笑)」

<この項、続く>

The post 【Special】月刊、柏木信吾のこの一番:6月:プロハースカ✖テイシェイラ「ダラウェイに勝った時…」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA o UFC イリー・プロハースカ キック

UFC on ESPN+66:第9試合・ポール・クレイグ vs. ヴォルカン・オーズデミア

ライトヘビー級。クレイグ8位、オーズデミア9位。

現代MMAではレアな下攻めファイタークレイグ。勝っても負けてもフィニッシュ決着(唯一、フルタイムのドローとなった試合がある)。契約当初は勝ったり負けたりだったが、ここに来て4連勝でランキングもトップ10入り。4勝のうち、ガードからの三角で3勝している。当然相手も下攻めを警戒しているが、読まれていても極めきる力を持っている。

スイスのオーズデミアはUFCデビューから3連勝でダニエル・コーミエのタイトルに挑戦したものの2RKO負け。3連敗→2連勝→2連敗と波が激しい。イリー・プロハースカUFCデビュー戦では序盤は打撃で優位に立つ場面も合ったが2RKO負け。前戦はUFC6連勝中のマゴメド・アンカラエフに1Rダウンを奪われ、その後も劣勢のまま判定負け。バックボーンはキックで、17勝中12KO。

詰めるオーズデミア。ケージを背負うクレイグ。タックル。止められると引き込んだが、引き込まれないようにこらえるオーズデミア。クレイグ足をかけて足関。離れたオーズデミアだが、すかさずまた組んで引き込むと足関。オーズデミア足を抜こうとしているが外ヒール。回転してはずすと足を抜いて離れるオーズデミア。スタンド。また打撃で出るオーズデミア。クレイグタックル。下になり三角を狙うが、オーズデミアこらえてパウンド。デラヒーバ。オーズデミア立って離れる。またスタンド。タックルからすぐ引き込み、離れようとするオーズデミアにシングルレッグを仕掛けるクレイグだが切られた。パンチで出るオーズデミア。クレイグタックルを切られると引き込むが、当然付き合わないオーズデミア。立たせる。タックル→引き込みを繰り返すクレイグ。前半のアグレッシブな引き込みより逃げ気味。しかしスタンドでクレイグのパンチがヒット。さらにハイ。オーズデミア出てパンチを入れる。ホーン。

1Rオーズデミア。

カテゴリー
MMA o UFC UFC275   イリー・プロハースカ

『UFC 275: Teixeira vs. Prochazka』グローヴァー・テイシェイラ vs. イリー・プロハースカを見たファイター・関係者の反応


 『UFC 275: Teixeira vs. Prochazka』グローヴァー・テイシェイラ vs. イリー・プロハースカを見たファイター・関係者のツイッターでの反応。続きを読む・・・
カテゴリー
MMA MMAPLANET o RIZIN UFC UFC275 イリー・プロハースカ キック グローバー・テイシェイラ

【UFC275】元RIZIN王者のプロハースカがテイシェイラとの激闘をRNCで制してUFCのベルトを巻く

【写真】4Rまでのポイントはテイシェイラがリード、プロハースカが逆転勝利を収めた(C)MMAPLANET

<UFC世界ライトヘビー級選手権試合/5分5R>
イリー・プロハースカ(チェコ)
Def.5R4分32秒 by RNC
グローバー・テイシェイラ(ブラジル)

サウスポーのプロハースカが距離を詰める。しかしテイシェイラがプレッシャーをかけて右ハイ、さらに右ミドルを繰り出す。ガードを固めるテイシェイラに、スイッチするプロハースカが右ローを当てた。サウスポースタンスから右ジャブを伸ばすプロハースカが、右ボディから左フックをヒット。ケージを背負ったテイシェイラがシングルレッグでプロハースカの右足を刈り、グラウンドに持ち込んだ。

フルガードで守るプロハースカ。右腕を抱えられたテイシェイラは、トップから左パウンドとエルボーを叩きつける。ケージ際でバックに回ったテイシェイラ、相手の首を抱えて背中を着かせる。ケージに足を着けて守るプロハースカが、スクランブルから立ち上がった。スタンドでは飛びヒザから距離を詰めたプロハースカに、テイシェイラがシングルレッグで組みつくも、プロハースカが離れた。

いったん離れてから、再びシングルレッグで飛び込んだテイシェイラが、足をすくってグラウンドへ。ケージ際でマウントを奪ったテイシェイラがパウンドを連打する。さらに右エルボーを連打。プロハースカが反転するとバックマウントを奪い、振り落とそうとする相手の右腕へ腕十字を仕掛けていく。腕を抜いたプロハースカが立ち上がり、ガードポジションのテイシェイラにパウンドとエルボーを連打して初回を終えた。

2R、テイシェイラにアイポークがあったか試合は一時中断。再開後、プレッシャーをかけるテイシェイラにプロハースカが左ジャブを当てる。ダッキングから左右フックを振るうテイシェイラ、プロハースカは右足で蹴り上げ、テイシェイラを中に入れさせない。スイッチしてサウスポーから左手を前に出すプロハースカのボディに、テイシェイラは前蹴りを突き刺す。

さらにボディストレートから前に出たテイシェイラに対し、パンチでダメージを与えたプロハースカ。テイシェイラのシングルをカットし、パンチ連打で追い詰めるプロハースカは、テイシェイラのテイクダウンを凌ぎ、ケージ際でパンチを浴びせる。さらに首相撲からヒザを突き上げるプロハースカ。テイシェイラはシングルレッグで組みついたが、グラウンドに持ち込むことはできない。

プロハースカの左ヒジに、右ショートを被せるテイシェイラ。プロハースカはワンツーを効かせ、さらにパンチ連打で追い込むが、飛びヒザをかわされてグラウンドへ。ケージ際でマウントを奪ったテイシェイラがパウンドを落とす。ハーフガードに戻すプロハースカ。テイシェイラは左ヒジを落とす。再度マウントを奪ったテイシェイラがエルボーを連打し、プロハースカの左眉がカットされた。起き上がろうとするプロハースカの右腕を取りにいったところでラウンドが終了した。

3R、オーソドックスから右ハイを放ち、サウスポーにスイッチしたプロハースカ。右を打ち込むテイシェイラに右ヒザを合わせたプロハースカが、さらにテイシェイラのテイクダウンをスプロールした。プロハースカはスタンドを要求、レフェリーもテイシェイラにスタンドを促した。ケージ中央でカーフキックを打ち合う両者、プロハースカの左ストレートをかわしてテイシェイラが組みついたが、倒すことはできず。

スタンドではプロハースカがパンチを当て、テイシェイラのシングルレッグをカットしてスタンドを要求する。ここでもレフェリーがテイシェイラにスタンドを促した。立ち上がったテイシェイラは、再びシングルレッグを仕掛けて今度はテイクダウンを奪った。しかしプロハースカがスクランブルから立ち上がる。またも組みつくテイシェイラ、プロハースカはケージに押し込んでパンチをヒットさせる。

そしてシングルレッグをスプロールしたプロハースカが、ハーフガードのテイシェイラにパンチとヒジを連打。テイシェイラも右目付近から大出血が見られる。ここでプロハースカが肩固めを狙うと、テイシェイラがリバーサルしてトップに回った。テイシェイラの左エルボーがクリーンヒット。プロハースカは下から三角絞めを狙ったが、テイシェイラが頭を抜いたところでラウンド終了のホーンが鳴った。

4R、サウスポーにスイッチしたプロハースカにテイシェイラが右ストレート、右ハイを打ち込む。プロハースカも左ボディストレートを伸ばした。さらにプロハースカのパンチが当たると、テイシェイラが下がる。プロハースカのノーモーションの左がヒット。しかしテイシェイラも左をクリーンヒットしたあと、組みついてテイクダウンし、サイドを奪った。

下から相手を抱え込むプロハースカ。テイシェイラはマウントを奪取し、パウンドを落としながらマウントのまま肩固めへ。これは極まらなかったが、テイシェイラは再びパンチを落としながら肩固めへ。今度はサイドに回り絞め上げたが、凌いだプロハースカが立ち上がり、テイシェイラの顔面にパンチを連打していく。テイシェイラがハーフガードからスクランブルに持ち込み、バックマウントへ。しかしプロハースカも切り返してトップに回る。テイシェイラが足を利かせて守った。

最終回、距離を詰めてくるテイシェイラに対し、足を使うプロハースカ。テイシェイラにパンチで効かされたプロハースカだったが、テイシェイラがギロチンを仕掛けてくると頭を抜き、立ち上がった。スタンドではアッパーを打ち込むプロハースカ。テイシェイラの左右フックが当たり、ダブルレッグでケージ際までドライブする。プロハースカは左手をマットに着くも、立ち上がって離れた。

テイシェイラは左右のパンチからケージ際へ。ダブルレッグでプロハースカに尻もちを着かせる。そのまま寝かせてマウントに移行したテイシェイラは、パウンドとエルボーを打ち込んでいく。プロハースカはケージキックで脱し、バックコントロールからパンチを突き刺す。反転したテイシェイラのサイドに回るプロハースカ。亀になったテイシェイラに対し、サイドバックからRNCを極めてタップを奪った。

2019年にRIZINライトヘビー級王座を獲得したプロハースカが、オクタゴン3戦目でUFC王者となった。


The post 【UFC275】元RIZIN王者のプロハースカがテイシェイラとの激闘をRNCで制してUFCのベルトを巻く first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
BELLATOR MMA MMAPLANET o PFL UAEW UFC UFC275 アンドレ・フィアーリョ イリー・プロハースカ カン・ギョンホ グローバー・テイシェイラ ジェイク・マシューズ ジャック・デラ・マダレナ ジャン・ウェイリ タイラ・サントス チェ・スンウ バットゲレル・ダナー ペドロ・カルバーリョ マァフゥシャトゥ マネル・ケイプ ミシェウ・ペレイラ ラモーナ・パスカル ヴァレンチーナ・シェフチェンコ 佐藤天

【UFC275】3カ月連続で試合出場、アンドレ・フィアーリョ「実戦ほど成長させてくれる機会はない」

【写真】優しい笑みと、Bellator以降の10勝で8つのKO勝ちを生んでいる拳。フィアーリョこそポルトガルの二面性を顕著に表している人物かもしれない(C)MMAPLANET

12日(日・現地時間)にシンガポールはカランのシンガポール・インドアスタジアムで開催されるUFC 275「Teixeira vs Prochazka」でジェイク・マシューズと戦うアンドレ・フィアーリョ――は、今もグローバルステージは数少ないポルトガル人ファイターだ。

UFCに到達するまでBellatorやPFLでの挫折を経験している。最終的にはミドルイースト経由でUFCとの契約を勝ち取った。そして今年1月のオクタゴン初陣でミシェウ・ペレイラに判定負けを喫したものの4月と5月に連勝、今回のマシューズ戦は3カ月連続でのファイトとなる。

世界最高峰の場で1カ月に1試合のペースで戦うフィアーリョに初インタビューを敢行した。


――4月から3カ月連続、今年に入って既に4試合目となります。

「普段からヘルシーに過ごせるように、心がけているんだ。ジムで練習し、体が動ける状態を保っている。今ではスマートに練習できるようになったので、この間隔でも問題なく戦うことができるよ。

砂糖の入ったモノは口にしない。ソーダも飲まない。だから15ポンド程度落とすだけで済むし、試合の体重に落とすこともイージーなんだ」

――とはいえ試合前は緊張するでしょうし、試合後には心身ともにリラックスする時間も必要かと思います。

「自分にそういう休息は必要ないと思っている。戦いたい意欲が凄くて。そのモチベーションがあるほうが、自分を律することができる。何より実戦ほど自分を成長させてくれる絶好の機会はないからね。だから、ケガがない限り試合には出られるだけ出たいと思っているんだ」

――この間隔で戦うことに周囲の反応は?

「コーチは休息をとって、そんなに試合を受けるなと言っているよ。でも、自分ことは自分が一番分かっている。ケガもなく戦える状態にあるなら、僕は戦う」

――それは決してトップファイターになるために、急いでいるということではないのですね。

「ノー、そんなことはないよ。一歩ずつステップしている。そういう感情があったのは、他の大会に出ているときに僕に勝った相手にリベンジをしたいと思っていた時だけだよ。UFCに行くためにリベンジしたかった。でも、今はさっきも言ったようにステップ・バイ・ステップ、着実に経験を積んでいこうと思っている」

――ポルトガルという今もMMAファイターが決して多くない国出身のアンドレですが、サンフォードMMAに所属してどれぐらいになるのでしょうか。

「もう4年かな……フロリダに住むようになって。その前は2年間、ベイエリアに拠点を置いてAKAで練習していたんだ」

――アンドレとBellatorで戦うペドロ・カルバーリョが、ポルトガルを代表するファイターという認識でいるのですが、国内のMMAシーンは現在、どのような状況なのでしょうか。

「マネル・ケイプもアンゴラとポルトガルのダブルパスポートを持っていて、ポルトガルのMMAをリードしている1人だよ。ポルトガル北部でずっとキャリアを築いてきたからね。ポルトガルのMMAは成長はしているけど、広まっているとは言えない。その過程にあるよ。ブラジルから多くの選手がポルトガルにやってきて、MMAの指導をするようになった。ただし、選手たちの経済状況はさほど良くなくて、そういう投資もまだ十分じゃない。

もともとジムや選手のレベルがそれほど高くなかったから、僕はポルトガルを離れた。だからこそポルトガルのMMAの発展に寄与したい。僕のような苦労をすることなく、若い選手たちがMMAをやっていける道ができるようサポートして、ポルトガルのMMAの成長の助けになりたいんだ。若い選手を支えられるようなりたいと思っている」

――それにしても、私はポルトガルとMMA、ファイトスポーツが結びつかないです。今もポルトガルほど素朴で、親切な人が多い国はないと思っているので。

「ポルトガルの国民性って、2つの顔があるんだよ(笑)。多くの人がしっかりと教育を受けていて、謙虚で親切だ。それはその通りだよ。でもファイトも愛している。夜の街、渋滞中の道路なんかじゃ、どこでもストリートファイトが見られるよ(笑)。僕はそういうポルトガル人らしさが好きなんだ」

――なるほどぉ。ところでアンドレはBellator、PFLで戦っていた時期があり、UFCと戦う前はUAE Warriorsで3試合を経験しています。中東で戦ったのは、なぜでしょうか。

「マネージャーから『UFCファイターと契約したいなら、俺のいうことを聞いてくれ。絶対にUFCに届かせるから』と言われたんだ。『分かった。どうしたら良い?』と尋ねると、『UAE Warriorsで試合をしよう』というのが、彼の答えだった。

そして1試合戦い、勝って戻ってきた。彼はもう1試合だ、と。また勝った。そうしたら『もう1度だ』と言われ、3度目も勝った。本音を言えば、アブダビではコロナ・プロトコルで色々な制約があり苦痛だった。そうじゃないと試合ができないというのは分かっていたけど、バブルが創られてホテルから出ることもできない。本当に息が詰まりそうだったから、あれ以上戦いたいとは思っていなかったよ。

でも、UFCに行くためだというマネージャーの言葉を信じた。結果4試合目を戦おうとしていた時にUFCからコールがあったんだ。UAEWで戦って良かったと思っている。UFCと比較すると小さなイベントだよ。でも大会の質も高いし、出場選手も強かった。UFC Fight Passで配信もされている。それにファイトマネーも良かったし、キャッシュで支払われるんだ。僕の力を示すためには、本当に良い大会だったよ」

――チームメイトの佐藤天選手から、アンドレもUFCファイターになるために強い意思を持ち続けていたと聞いたことがあります。

「I LOVE SATO(笑)。その意思を強くもって、自分の進みたい道を進み、手を伸ばすと届くチャンスは全て掴んできたつもりだよ」

――素晴らしいです。では改めて対戦相手、ジェイク・マシューズの印象を教えてください。

「ウェルター級の中で、特に力強い選手だと思う。7、8年もUFCに在籍していて経験豊かなファイターで、凄くウェルラウンドだ。でも僕のスピードは、彼とは明白に違う。僕の方が速く動ける。

彼はUFCで名を残しているけど、何も心配することはない。それよりも、自分自身が力を発揮できるかどうかの方が大切になってくる」

――ランキング外の相手ですが、ランク入りするためには恰好の相手かもしれないです。

「ランキングのことは気にしないよ。トップ15、トップ10が目標じゃない。僕の目標はチャンピオンになることだ。だから全ての対戦相手を眠らせる。世界のトップと戦うために、自分がどう戦うかに集中している。ジェイクは素晴らしいファイターで、それこそ自分を試すという点でも最高の相手だよ。彼を相手に自分の力を試したい。けれども、注意するのは彼ではなく、自分がどう戦うかだよ。

ジェイク・マシューズとの試合で、僕は誰でも倒せる力を持っていることを証明する。この惑星で最高のウェルター級ファイターの1人だと、ね」

■視聴方法(予定)
6月12日(日・日本時間)
午前8時00分~UFC FIGHT PASS
午前11時00分~PPV
午前11時00分~WOWOWライブ

■UFC275計量結果

<UFC世界ライトヘビー級選手権試合/5分5R>
[王者]グローバー・テイシェイラ: 205ポンド(92.99キロ)
[挑戦者] イリー・プロハースカ: 205ポンド(92.99キロ)

<UFC世界女子フライ級選手権試合/5分5R>
[王者]ヴァレンチーナ・シェフチェンコ: 124.5ポンド(56.47キロ)
[挑戦者]タイラ・サントス: 125ポンド(56.7キロ)

<女子ストロー級/5分3R>
ヨアナ・イェンジェチック: 116ポンド(52.62キロ)
ジャン・ウェイリ: 116ポンド(52.62キロ)

<ウェルター級/5分3R>
ジェイク・マシューズ: 170.5ポンド(77.34キロ)
アンドレ・フィアーリョ: 170.5ポンド(77.34キロ)

<ウェルター級/5分3R>
ジャック・デラ・マダレナ: 170.5ポンド(77.34キロ)
ラマザン・エミエフ: 171ポンド(77.56キロ)

<フェザー級/5分3R>
チェ・スンウ: 146ポンド(66.22キロ)
ジョシュア・クリバオ: 146ポンド(66.22キロ)

<ライト級/5分3R>
マァフゥシャトゥ: 155.5ポンド(70.53キロ)
スティーブ・ガルシア: 155.5ポンド(70.53キロ)

<ミドル級/5分3R>
ブレンダン・アレン: 186ポンド(84.37キロ)
ジェイコブ・マルクーン: 186ポンド(84.37キロ)

<バンタム級/5分3R>
カン・ギョンホ: 136ポンド(61.69キロ)
バットゲレル・ダナー: 135ポンド(61.24キロ)

<女子ストロー級/5分3R>
シルヴァナ・ゴメス・フアレス: 116ポンド(52.62キロ)
リャン・ナ: 116ポンド(52.62キロ)

<女子フェザー級/5分3R>
ホセリン・エドワルツ: 145ポンド(65.77キロ)
ラモーナ・パスカル: 145ポ

The post 【UFC275】3カ月連続で試合出場、アンドレ・フィアーリョ「実戦ほど成長させてくれる機会はない」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA MMAPLANET o ONE Road to UFC UFC UFC275 アンドレ・フィアーリョ イリー・プロハースカ カン・ギョンホ クリス・グティエレス グローバー・テイシェイラ ジャック・デラ・マダレナ ジャン・ウェイリ タイラ・サントス チェ・スンウ バットゲレル・ダナー マァフゥシャトゥ ラモーナ・パスカル ヴァレンチーナ・シェフチェンコ

【UFC275】カン・ギョンホとアジア対決、バットゲレル・ダナー「母国に近いだけで特別な力が……」

【写真】PPVショーのプレリミ出場は3度目となったダナー (C)MMAPLANET

12日(日・現地時間)にシンガポールはカランのシンガポール・インドアスタジアムで開催されるUFC 275「Teixeira vs Prochazka」でバットゲレル・ダナーがカン・ギョンホと対戦する。

3試合連続で初回KOの快進撃が3月にストップしたダナーは、アジアでの再出発と母国モンゴルのMMAの発展への心意気を語った。


――リモートでの取材でなく、こうやってダナーに直接インタビューができて嬉しいです。

「本当に久しぶりですね。再び、こうしてお目にかかれて嬉しいです」

――モンゴルとシンガポールは南北で遠く離れていますが、アジアはアジアです。ここシンガポールで戦うことをどのように思っていますか。

「過去6試合を米国で戦ってきたので、モンゴルと同じアジアの大陸で戦うことはとても嬉しいです」

――今回もニューメキシコのジャクソン・ウィンクMMAで準備をしてきたのでしょうか。

「いえ、この試合に関しては最初はモンゴルで練習をして、キャンプはプーケットのタイガームエタイで行いました。もちろん、これからもジャクソン・ウィンクMMAで練習していきます。ただし今回の試合はアジアで行われるものなので、このような調整方法を選択しました。以前からタイガームエタイに興味があったので、良いタイミングだと思いプーケットで最終調整をすることにしたんです。シンガポールまで飛行機ですぐだし、時差も1時間しかないので。

ただ試合は試合で、どこで戦おうが最高の準備が必要です。そういう意味で今回も心身ともにしっかりと仕上げてきました。ただし、やはりアジアで戦うということは母国に近いというだけで特別な力で背中を押してもらっているような気がします」

――3試合連続1RKO勝ちから3月の試合でクリス・グティエレスに敗れ、仕切り直しの一戦となります。

「全ての試合が重要ですが、特に今回の試合は大切です。この試合に勝って、また連勝街道を進みたいと思っています」

――では対戦相手のカン・ギョンホ選手の印象を教えてください。

「カン・ギョンホ選手はアジアを代表するMMAファイターで、UFCで戦ってきたパイオニアの1人です。キャリアも凄く豊富です。思うに相当な減量をして試合に臨んでいるようですし、試合当日になるバンタム級のなかでも最大級の大きさを誇っているはずです。

レスリングとグラップリングは当然として、どの局面でも優れています。その一方で常にフィニッシュを狙う自分とは違い、戦略を用いて長期戦を勝ち抜くスタイルです。自分はファンに喜んでもらいたいですし、エキサイトしてほしいと思って戦っています。ファンに退屈な想いはさせたくないです」

――次の質問で、どのような試合をファンに披露したいのかを尋ねようと思っていましたが、すでに答をもらいました(笑)。

「アハハハハ」

――今回の大会はPPVショー故に米国に合わせた時間大会で進行され、午前中のファイトになります。その当たりはどのように捉えていますか。

「まずアジア大陸でUFCがPPVショーを開くことが、凄く嬉しいです。これからも、そういう機会が増えてほしいと思っています。米国時間に合わせることで早朝から試合の準備をして、戦うことになります。初めての経験ですが、生活のリズムをそのようにしてきたので、体が午前中に動くようになっています。だから、このインタビューを終えると、眠くなるはずです(※インタビューはシンガポール時間の午後1時に行われた)。

試合に向けて早朝に目を覚まし、体を動かして日中に睡眠をとる日々を送ってきたので(笑)」

――ところでファイトウィークで実施されるRoad to UFCにモンゴル人選手の出場がなかったです。ONEのケージ内を見ても、モンゴルはアジアの新パワーハウスだと感じていたので、アップ&カミングファイターの出場がなかったのは意外でした。

「モンゴルの世界中の国々と同じように、MMAは急速に普及しています。モンゴルではESPNでUFCが中継されて、若い世代の関心の高さは相当です。UFCジムもオープンしました。今回はまだ間に合わなかったですが、これからモンゴルの若くて可能性のある選手に対し、UFCが試合の機会を与えてくれるようになると思っています。

モンゴルFCがサンフランシスコでZhong Luo Cage Fighting Seriesを開き、自分もモンゴル人として大会をサポートするために会場に足を運びました。この動きなどモンゴルのMMA界が国内だけでなく、世界的な視野を持っている表れです。自分には仮想通貨の企業のサポートもあり、UFCで活躍することでモンゴルのMMAがより注目されるという意識をもって戦っています」

――モンゴル人選手が強くなると、また日本は大変になってきます(笑)。でも、そうなるようにダナーは戦っているわけですね。

「自分はジャダンバ・ナラントガラグと日本人のアライ(荒井順一)さんが最初のMMAの先生です。彼らが自分にしてくれたように、若い選手たちが国際的な舞台で戦えるための役に立ちたいと思っています」

■視聴方法(予定)
6月12日(日・日本時間)
午前8時00分~UFC FIGHT PASS
午前11時00分~PPV
午前11時00分~WOWOWライブ

■UFC275計量結果

<UFC世界ライトヘビー級選手権試合/5分5R>
[王者]グローバー・テイシェイラ: 205ポンド(92.99キロ)
[挑戦者] イリー・プロハースカ: 205ポンド(92.99キロ)

<UFC世界女子フライ級選手権試合/5分5R>
[王者]ヴァレンチーナ・シェフチェンコ: 124.5ポンド(56.47キロ)
[挑戦者]タイラ・サントス: 125ポンド(56.7キロ)

<女子ストロー級/5分3R>
ヨアナ・イェンジェチック: 116ポンド(52.62キロ)
ジャン・ウェイリ: 116ポンド(52.62キロ)

<ウェルター級/5分3R>
ジェイク・マシューズ: 170.5ポンド(77.34キロ)
アンドレ・フィアーリョ: 170.5ポンド(77.34キロ)

<ウェルター級/5分3R>
ジャック・デラ・マダレナ: 170.5ポンド(77.34キロ)
ラマザン・エミエフ: 171ポンド(77.56キロ)

<フェザー級/5分3R>
チェ・スンウ: 146ポンド(66.22キロ)
ジョシュア・クリバオ: 146ポンド(66.22キロ)

<ライト級/5分3R>
マァフゥシャトゥ: 155.5ポンド(70.53キロ)
スティーブ・ガルシア: 155.5ポンド(70.53キロ)

<ミドル級/5分3R>
ブレンダン・アレン: 186ポンド(84.37キロ)
ジェイコブ・マルクーン: 186ポンド(84.37キロ)

<バンタム級/5分3R>
カン・ギョンホ: 136ポンド(61.69キロ)
バットゲレル・ダナー: 135ポンド(61.24キロ)

<女子ストロー級/5分3R>
シルヴァナ・ゴメス・フアレス: 116ポンド(52.62キロ)
リャン・ナ: 116ポンド(52.62キロ)

<女子フェザー級/5分3R>
ホセリン・エドワルツ: 145ポンド(65.77キロ)
ラモーナ・パスカル: 145ポンド(65.77キロ)

The post 【UFC275】カン・ギョンホとアジア対決、バットゲレル・ダナー「母国に近いだけで特別な力が……」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA MMAPLANET o RIZIN Road to UFC UFC UFC275   アンドレ・フィアーリョ イリー・プロハースカ カン・ギョンホ グローバー・テイシェイラ ジャック・デラ・マダレナ ジャン・ウェイリ タイラ・サントス チェ・スンウ バットゲレル・ダナー ホジェリオ・ボントリン マァフゥシャトゥ ラモーナ・パスカル ヴァレンチーナ・シェフチェンコ

【UFC275】計量終了 王者テイシェイラ「ウォーの準備はできている」

【写真】 (C)MMAPLANET

10日(金・現地時間)、12日(日・同)にシンガポールはカランのシンガポール・インドアスタジアムで開催されるUFC 275「Teixeira vs Prochazka」の計量が行われた。

Road to UFC Episode04終了から3時間半後にシンガポール・インドアスタジアムではセレモニアル計量&フェイスオフが実施され、Road to UFCよりも多くのファンが会場を訪れていた。


メインは42歳のライトヘビー級世界王者グローバー・テイシェイラが、RIZINからオクタゴンに転じて3戦目で挑戦権を手にしたイリー・プロハースカを相手に初防衛戦を行う。

「最高だ。完璧に準備して、今ここにいる。あとは戦いを見せるだけ」と挑戦者が話せば、チャンピオンはリラックスした表情で「明日はウォーだ。オクタゴンでウォーをする準備はできている。彼が僕のベルトを奪えるわけがない」と断言した。

またコメインでは女子フライ級王者ヴァレンチーナ・シェフチェンコが、7度目の防衛戦でタイラ・サントスの挑戦を受ける。

オクラゴン4勝1敗、通算19勝1敗のチャレンジャーは「ここに来られたハッピー。しっかりと準備ができて、夢が現実になった」とインタビューに答えた。

一方、この日一番の声援を集めたといっても過言でないシェフチェンコは「気持ちが強く持てているわ。自信も本当にある。いつ、どこで誰と戦うかは全く問題にしていない。全員を倒し続ける。それが私の使命。さぁ、やるわ」と颯爽とコメントを残した。

なおフライ級でマネル・ケインと対戦予定だったホジェリオ・ボントリンが減量中に体調不良に陥り、両者の対戦はキャンセルされた。

また今回は英国大会までとはいわないが、シンガポール開催ということもあり、香港、中国、韓国、モンゴルとアジア勢が数多く参戦している。

そのなかで韓国のカン・ギョンホとモンゴルのバットゲレル・ダナーは唯一のアジア勢対決を戦う。

連勝が3でストップしたダナーの再起戦、同じく4連勝を逃した韓国のチェ・スンウも、復活を賭けた一戦で相対するジョシュア・クリバオと、フェイスオフで一触即発という場面が見られた。

■視聴方法(予定)
6月12日(日・日本時間)
午前8時00分~UFC FIGHT PASS
午前11時00分~PPV
午前11時00分~WOWOWライブ

■UFC275計量結果

<UFC世界ライトヘビー級選手権試合/5分5R>
[王者]グローバー・テイシェイラ: 205ポンド(92.99キロ)
[挑戦者] イリー・プロハースカ: 205ポンド(92.99キロ)

<UFC世界女子フライ級選手権試合/5分5R>
[王者]ヴァレンチーナ・シェフチェンコ: 124.5ポンド(56.47キロ)
[挑戦者]タイラ・サントス: 125ポンド(56.7キロ)

<女子ストロー級/5分3R>
ヨアナ・イェンジェチック: 116ポンド(52.62キロ)
ジャン・ウェイリ: 116ポンド(52.62キロ)

<ウェルター級/5分3R>
ジェイク・マシューズ: 170.5ポンド(77.34キロ)
アンドレ・フィアーリョ: 170.5ポンド(77.34キロ)

<ウェルター級/5分3R>
ジャック・デラ・マダレナ: 170.5ポンド(77.34キロ)
ラマザン・エミエフ: 171ポンド(77.56キロ)

<フェザー級/5分3R>
チェ・スンウ: 146ポンド(66.22キロ)
ジョシュア・クリバオ: 146ポンド(66.22キロ)

<ライト級/5分3R>
マァフゥシャトゥ: 155.5ポンド(70.53キロ)
スティーブ・ガルシア: 155.5ポンド(70.53キロ)

<ミドル級/5分3R>
ブレンダン・アレン: 186ポンド(84.37キロ)
ジェイコブ・マルクーン: 186ポンド(84.37キロ)

<バンタム級/5分3R>
カン・ギョンホ: 136ポンド(61.69キロ)
バットゲレル・ダナー: 135ポンド(61.24キロ)

<女子ストロー級/5分3R>
シルヴァナ・ゴメス・フアレス: 116ポンド(52.62キロ)
リャン・ナ: 116ポンド(52.62キロ)

<女子フェザー級/5分3R>
ホセリン・エドワルツ: 145ポンド(65.77キロ)
ラモーナ・パスカル: 145ポンド(65.77キロ)

The post 【UFC275】計量終了 王者テイシェイラ「ウォーの準備はできている」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
o RIZIN YouTube   イリー・プロハースカ チャンネル ルイス・グスタボ 堀口恭司 矢地祐介

RIZIN出場回数ランキングTOP10

意外な選手がランクインしていたりしますね~

ご視聴頂きありがとうございます!
格闘技の魅力を伝えていけるような動画作りを心掛けます。
是非、チェンネル登録といいねをお願いします。

▼RIZIN公式チャンネル
https://www.youtube.com/c/RIZINFIGHTINGFEDERATION

▼RIZIN公式Twitter

※当チャンネルは正式にガジェット通信へ連絡、経由しMCNへ加入した上、黙認という形で動画投稿をしています。

日本の格闘技を盛り上げ隊!
格闘技大好き野郎がRIZIN動画切り抜きや格闘関連の動画を投稿していきます。
再ブームが到来しつつある格闘技業界を更に盛り上げれればと思います!

#RIZIN #格闘技 #堀口恭司 #矢地祐介 #ルイス・グスタボ #RIZINランキング#山本”KID”徳郁 #出場回数 #最多出場 #イリー・プロハースカ #浜崎朱加 #浅倉カンナ #朝倉海 #朝倉未来 #元谷友貴 #山本美優 #矢地祐介 #RENA #那須川天心 #

カテゴリー
o RIZIN YouTube イリー・プロハースカ ギャビ・ガルシア ダリオン・コールドウェル ハム・ソヒ 北岡悟 堀口恭司 大尊伸光 宮田和幸 川原波輝 征矢貴 杉山しずか 渡辺華奈 矢地祐介 越智晴雄 魚井フルスイング

RIZIN 衝撃KO集 30連発 パート2 / フロイド・メイウェザー/那須川天心/朝倉未来 / 30 Knockouts Part2

▶KO集シリーズを近日中に多数UPしますのでぜひ登録お願いします。
00:00フロイド・メイウェザー・ジュニア vs. 那須川天心
01:30堀口恭司 vs. ダリオン・コールドウェル
02:03リオン武 vs. 朝倉未来
02:55イリー・プロハースカ vs. 藤田和之
03:03ミルコ・クロコップ vs. キング・モー
03:25あい vs. 川村虹花
03:57堀口恭司 vs. ベン・ウィン
04:25砂辺光久 vs. 越智晴雄
05:00北岡悟 vs. ホベルト・サトシ・ソウザ
05:17渡辺華奈 vs. 杉山しずか
05:42イリー・プロハースカ vs. マーク・タニオス
05:48宮田和幸 vs. 山本アーセン
06:17那須川天心 vs. フリッツ・ビアグタン
07:12ハム・ソヒ vs. 前澤智
07:45征矢貴 vs. 川原波輝
08:10魚井フルスイング vs. カナ・ハイアット
08:28マーティン・ブランコ vs. 那須川天心
09:14ホベルト・サトシ・ソウザ vs. 廣田瑞人
09:39浅倉カンナ vs. 浜崎朱加
10:06ダロン・クルックシャンク vs. ダミアン・ブラウン
10:25山本アーセン vs. ティム・エスクトゥルース
10:49矢地祐介 vs. 朝倉未来
11:08イリー・プロハースカ vs. ブランドン・ホールジー
12:00ギャビ・ガルシア vs. バーバラ・ネポムセーノ
12:23元谷友貴 vs. ジャスティン・スコッギンス
12:48大尊伸光 vs. トフィック・ムサエフ
13:13真珠・野沢オークレア vs. ヤスティナ・ハバ
13:35矢地祐介 vs. ジョニー・ケース
13:56浜崎朱加 vs. アム・ザ・ロケット
14:45キング・モー vs. イリー・プロハースカ

▶元動画

#RIZIN35
#rizin_trigger3
#RIZIN
#KO
#堀口恭司
#那須川天心
#朝倉未来
#浅倉カンナ
#朝倉海
#フロイドメイウェザー