【写真】凄くソフトで、笑顔を絶やさない。ただし、その笑顔でさえ覚悟が伝わってくる面構えだった (C)MMAPLANET
3日(土・現地時間)にネヴァダ州ラスベスのUFC Apexで開催されるUFC on ESPN46のメインイベントでアミール・アルバジが、カイ・カラフランスと対戦する。フライ級のノンタイル戦がメインで5回戦を戦う事例はほとんどない。それだけに期待度の高いマッチアップといえるが、アルバジはまだまだ日本で名が知られていないファイター、未知強の最右翼だ。
イラク出身、シリアとスウェーデンで8年半に渡る難民キャンプでの生活を経験し、荒れた人生のなかで柔術とMMAに出会った。日本人には考えられない幼少期と10代を過ごしたアルバジは、29歳のオールドスクールMMAファイターだった。
──今週末、メインイベントでカイ・カラフランスと対戦します。今の気持ちを教えてください。
「正直、これまでの試合と変わらない。ただ、メインイベントで戦うことは楽しみだ。クールなことだけど、僕にとっては1つの試合に過ぎないよ」
──ところでアミールのバイオを見るとイラク、スウェーデン、そして英国国籍の表記もあり、どのようなルーツを持っているのか混乱することがあります。
「多くの人がそうなのを僕も知っている。日本のファンの人達にもクリアになってほしい。僕はイラクで生まれた、イラク人だ。でもスウェーデンでも育ったし、英国でも生活していたことがある。カクテルのように、それらの生活が一つになって今の僕があるんだ。と同時に、僕はイラクのためにイラクを代表して戦っていることを忘れたことはない。
■スウェーデンは緯度が高く、農業を営むことが困難な土地でもあり総人口の1/4から1/5が米国などに移り住んだ過去があり、1970年代まで積極的な移民政策が取られた(人道的な見地だけでなく、第二次世界大戦後に労働力を必要とした事情もある)。冷戦終了後、80年代最終盤からクルド人、アフリカ、旧ユーゴなどから難民を積極的に受け入れるようになり、2000年代に入ってからはシリア、アフガニスタン、イラクから受け入れ数が増加している。
8歳の時に問題だらけの母国を家族と一緒に離れ、まずはシリアの難民キャンプに辿り着いた。1年半後、ようやくペーパーワークの申請が受理されスウェーデンに向かった。ただストックホルムでは、また別の難民キャンプでの生活が始まったんだ。両親、家族の英国移住が認められるまで7年間、その生活は続いたよ」
──7年間、難民キャンプで生活を!!
「保護施設だね。自由に出歩きできて教育を受けることもできたけど、大家族が小さな家に住んでいて。当然、部屋も狭くてすぐに兄弟喧嘩になるし、家の外でも言葉が通じないから、簡単に揉め事が起こる。そうなると、そこでも喧嘩が始まる。生きていくことを考えると大変な状況だった。そんな時にUFCをTVで見たんだ。自分の身を自分で守らないといけないし、13歳の時に柔術を始めた。途端にすっかりMMAにハマってしまったんだ。ただ、当時のスウェーデンは18歳以下だとMMAの試合に出ることは許されなかったから柔術の練習をしつつ、グラップリングの試合には数多く出ていた」
■スウェーデンでは1969年にプロボクシング禁止法が制定されていたが、純然たるコンバットスポーツではあっても、プロボクシング興行ではないことを根拠にK-1やムエタイ、シューターズ・シュートファイティング(現シューターズMMA)が04年にEVT(ヨーロピアン・バーリトゥード)を開催、プロ修斗公式戦も複数回行われるなど、北欧のMMA界をリードしてきた。
しかし、そのMMA元年となった2004年に時の副総理兼スポーツ大臣のボッセ・リングホルムが「殴り合いが認められた格闘技を禁止する法案を議会に提出する」ことを発表。2006年3月にMMA禁止法案が制定され、2007年1月から施行されることが決まった。その後、リングホルムが脱税問題などのスキャンダラスでスポーツ大臣の任を解かれ、また彼が属したヨーラン・バーション政権も禁止法案が制定されるのと時を違えずに解散。新政権下では同法案の見直しに着手し、MMAは改めて解禁され──2014年4月には初めてUFCが同国で大会を開いた。
──柔術を始めたのに、MMAにハマるということはIBJJFの競技柔術に特化した柔術ではなく、オールドスクールのバーリトゥード、MMAで戦うことが想定された柔術だったのでしょうか。
「その通りだよ(笑)。それを分かってもらえて嬉しい。僕の柔術はヒクソン・グレイシーのスタイルだ。今、世界のMMAを見渡しても柔術家は、厳しい状況になることが多い。UFCでも、良い結果を残しているとはいえない。でも僕は柔術の練習を始めた初日から、いかに柔術をMMAで生かすかを指導してもらえた。だからMMAを想定して、柔術の練習をすることができた。そして僕も常にMMAのことを考えて、柔術の練習をしていた。柔術のための柔術ではなかったんだ。
Fight ZONEという道場で、柔術ではチェックマット系なんだけどね。僕の先生のハンス・エルソンは今では足にハンデキャップを抱えて車椅子が必要なんだけど、以前はバーリトゥードを戦っていたブラジリアン柔術の黒帯なんだ」
──スウェーデン人柔術家でバーリトゥードを戦う。それはもしかして、ユノラフ・エイネモやヨアキム・ハンセン、スウェーデン人選手ならヤニ・ラックスやダービッド・ビヨルクヘイデンが戦っていた素手、頭突き、エルボーに踏みつけ、サッカーボールキックが認められたFin Fightですか。
「そう、それだよ。1990年代の終わり、フィンランドで行われていたバーリトゥードだ。当時ハンス・エルソンはオマー・ブイシェとトレーニングしていたんだよ」
──パンクラスジム・スウェーデンの!! なんだか鳥肌モノの話を聞かせてもらっています。
「アハハハハ。ハンスはその後、独立して自分のジム──Fight Zoneを創り、そこで僕は柔術を始めたんだ。彼は本当に頭の良い人でMMA、そしてスマートな柔術を教えてくれた。柔術とMMAは別モノだけど、しっかりとMMAで使えるようにしてくれたんだ。同時に打撃の練習もやり込んだ。レスリングもそう。柔術だけではここまでやれなかっただろう。そうやって練習をしていたんだけど、15歳になって家族は英国に移り住むことを決めてね」
──また国境を越えて、生活環境が変わったわけですね。
「いや、僕は一緒に行かなかった。兄が1年間一緒にいたけど、それからは19歳までは1人で生活をしていたんだ。言葉も覚え、友達もできた。練習もしている。ストックホルムが僕のホームになったのに、またゼロからやり直すなんて嫌だった。とはいっても生活をするためにお金を稼がないといけないし……本当にハードだったよ。
18歳までMMAの試合を戦うことができないから、15歳の時にポルトガルに行って一晩で2試合戦った。試合がしたくてしょうがなくて、友人に頼み込んで試合の機会を得ることができたんだ。でもクレイジーな大会だったよ」
──クレイジーとは?
「ジャパニーズMMAルールだったんだよ」
──つまりは……。
「そうPRIDEルールだ。1R10分でサッカーボールキックも踏みつけもOKだった。何でも有り、バーリトゥードだったよ。しかも4人制のワンデートーナメントで。でも、それがプロの試合だったから、それからはもうアマチュアの試合に出ることができなくなってしまった。僕自身はポルトガルの試合がプロとかアマとか、何も考えていなかった。結果としてアマで経験を積むことができなくなったから、また次の年もポルトガルに行って試合をしたんだ。戦績が4勝0敗になった19歳にの時に、家族のいるロンドンを拠点にするようになったけど今もパスポートはスウェーデンのままだよ」
──そして今はベガス在住で、エクストリーム・クートゥアーで練習をしていますね。
「そうだよ。打撃はドゥーイー・クーパーに習っている。ベガスに移って来て2年になるかな。凄く居心地も良し、ここから高く飛躍してみせるよ」
──エクストリーム・クートゥアーでは日本人選手とも練習をしたことがあるのではないですか。
「タツロー・タイラ、レイ・ツルヤだね。2人とも素晴らしいファイターで、全局面で戦うことができる。彼らが何でもできることに感銘を受けた。タツロー・タイラはグレートだ。柔術もできて、打撃もできる。レスリングもそうだ。全ての面でアメージングだった。レイも同じだ。彼らがベガスに来た時には、よく一緒に練習していたんだよ。2人とも、明るい未来が待っているに違いない」
──いやぁ、そういう風に言ってくれるアミールこそ、それだけのことがキャリアの序盤にあったにも関わらず、MMAファイターになることを諦めずにUFCに辿り着いた。尋常でない覚悟があり、その想いは他の選手とは違っていたのでしょうね。
「そう言ってもらえると嬉しいよ。ありがとう。だから、今週の土曜日には僕が他のファイターとは精神的に違うということを見せたいと思っている」
──対戦相手のカイ・カラフランスはランク3位で、暫定王座決定戦を戦っているフィターです。これまでなかなか上位勢との戦いが実現しなかったアミールにとって、待望の相手ですね。
「ずっと、カイ・カラフランスのようなトップランカーと戦いたいと思っていた。これまでアレックス・ペレス、ブランドン・ロイヴァルとの試合がブックされたけど、2人とも欠場になった。ずっと上の相手と戦わせて欲しいと言い続けてきた。でも、誰も僕と戦いたがらなかった。だからオファーに応じてくれた相手と戦ってきたけど、ようやく自分が求める相手と戦うことができる。いや、求めてきた相手に勝つことができる。日曜日の朝には、皆がアミール・アルバジが何者か理解できるようになっているはずだ。
なぜ僕がここまで自信を持っているのか。その理由が皆、分かるだろう。そして、この試合の後に『ベルトを獲る』と口にできるのかも理解できるに違いない」
──アミール、今日は色々と話していただきありがとうございました。では最後に日本のファンにメッセージをお願いします。
「僕は日本を、そしてPRIDEを愛している。いつの日が、日本で戦いたい。僕の夢はUFCでチャンピオンになることだけじゃなくて、1度は日本で戦うことなんだ。僕はまだ若い。これからも素晴らしい将来が待っている。そして、いつの日か日本で戦いたいと思っている。その時は日本仕様でサッカーボールキック、ヘッドバット有りでも構わない(笑)。僕はオールドスクール・ファイターで、何でも有りを戦えるからね」
■視聴方法(予定)
6月4日(日・日本時間)
午前7時00分~UFC FIGHT PASS
午前6時30分~U-NEXT
The post
【UFC ESPN46】フライでもメイン!! カラフランスと戦うアミール・アルバジの波乱万丈MMAファイター人生 first appeared on
MMAPLANET.