カテゴリー
ACA ACA162 BELLATOR MMA MMAPLANET o PFL UAEW UFC アザマット・カレフォフ アブバカル・バガエフ オシムコン・ラクモノフ クレベル・ソウザ ディエゴ・ブランダォン ビベール・トゥメノフ フィリッピ・ペレイラ ランス・パーマー

【ACA162】総額1000万ドル。ACAの全階級GP、フェザー級準々決勝にランス・パーマー登場

【写真】元UFCファイターの参戦より、ある意味さらに楽しみなパーマーのACA登場だ (C)PFL

本日2日(土・現地時間)、既にプレリミファイトが始まっているが──ロシアはクラスノダールのバスケットホールでACA162 「Tumenov vs Palmer」が開催される。
Text by Manabu Takashima

ロシア最恐MMAプロモーションは今年に入り、フライ級からヘビー級までの全階級で8人制GPトーナメントを開き、総額1000万ドルをプールしたと発表していた。

現状、ライト級以外の7階級でトーナメントは進行中で本日の大会ではフェザー級、ウェルター級、そしてフライ級の準々決勝が1試合ずつ組まれている。


BellatorのワールドGPと同様にチャンピオンも参加する同GP、フェザー級では準々決勝で王者アレクヒョン・スリマノフがイスラム・オマロフに敗れ、王座陥落。新王者オマロフはアブドゥルラクマン・デュダエフからTKO勝ちを収めたアレクセイ・ポルプニコフの挑戦を準決勝で受けることになっている。

ルイス・ハファエル・ラウレンティノを初回KOで倒したクルバン・チェギボフとのセミファイナルで戦う権利を賭けて、今大会で相対するのがビベール・トゥメノフとランス・パーマーだ。

言わば最もハードルの高いフィーダーショーといえるACAに、元WSOF世界フェザー級王者で2度のPFL世界チャンピオンのパーマーが参戦することは驚きだ。PFLフェザー級を2018年と2019年に制し、コロナでシーズンが中止された2020年を終えUFCへの転向を図ったパーマーだが、契約&法的にPFL離脱はならず、2021年&2022年は精機のないファイトに終始した。

そのパーマーが最後のPFL出場から、1年2カ月を経てロシアで再起戦を戦う。優勝賞金も当然、魅力的だったのだろうが、この場に足を踏み入れるだけでパーマーは往年の才気を取り戻しているに違ない(と信じたい)。対するトゥメノフはキャリア12勝2敗で、26歳の新鋭だ。

現王者のオマロフには判定負けを喫しているが、ディエゴ・ブランダォンからKO勝ち、別山で準決勝進出を決めているポルプニコフからもレフェリーストップで勝利している。怒涛のダブルレッグでドライブ&執拗なケージレスリングと、回転力のあるパンチは人智を越えたパワーを秘めている。

打撃はトゥメノフが上。5Rの長丁場で、クリンチやテイクダウン&スクランブルの削り合いを制するのはどちらになるのか。非常に興味深い、米露対決といえる。

またウェルター級は準々決勝後半の山、2試合が残っている状態で今大会では元UFCファイターのミシェウ・プラゼレスが、アブバカル・バガエフと対戦する。

さらにイムラン・ブカエフから、クルバン・ガジエフにベルトの持ち主が代わったフライ級では、最後の準々決勝にアザマット・カレフォフが登場し、タジキスタンのオシムコン・ラクモノフと戦う。

かつてHEATで春日井たけしに勝利しているカレフォフはACAフライ級王座を2022年2月に獲得し、2度の防衛後に返上。フリーランスとなってUAEWに戦いの場を求めた。バンタム級でフィリッピ・ペレイラを下したカレフォフだが、結果的に古巣に戻りフライ級王座の奪還に乗り出すことに。

無類の爆発力と、北米の5回戦で見られるペース配分無用──初回から飛ばしまくる魔法のような5R戦が見られるのがACAだが、果たしてGP戦はどのような戦い模様となるのか。

■視聴方法(予定)
9月2日(土・日本時間)、
午後10時30分~ ACA TV

■メインカード対戦カード

<ACAフェザー級GP準々決勝/5分5R>
ビベール・トゥメノフ(ロシア)
ランス・パーマー(米国)

<ACAウェルター級GP準々決勝/5分5R>
アブバカル・バガエフ(ロシア)
ミシェウ・プラゼレス(ブラジル)

<ACAフライ級GP準々決勝/5分5R>
アザマット・カレフォフ(ロシア)
オシムコン・ラクモノフ(タジキスタン)

<ミドル級/5分3R>
クレベル・ソウザ(ブラジル)
アルテム・フロロフ(ロシア)

<ライトヘビー級/5分3R>
オレッグ・オレニチェフ(ロシア)
アンデウソン・ゴンサウベス(ブラジル)

<ウェルター級/5分3R>
エルヴィン・マシャード(ブラジル)
ムラット・アブデュラエフ(ロシア)

The post 【ACA162】総額1000万ドル。ACAの全階級GP、フェザー級準々決勝にランス・パーマー登場 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ACA112 News other MMA アブドゥルラクマン・ドゥダエフ アブバカル・バガエフ ダニエル・オリヴェイラ ブログ マゴメド・ビブラトフ ヤスベイ・エノモト

【ACA112】計量終了 再開、ブラジル人参戦。メインはバンタム級王者オリヴェイラ✖ドゥダエフ

【写真】パブリック計量はどうやらショッピングモールで行われたようだ 。かなりリカバリーしてくることが予想されるオリヴェイラ (C)ACA

4日(日・現地時間)、間もなくロシアのグロズヌイで開催されるACA112の計量が3日(土・同)に行われている。

いよいよACAも旧ソ連圏や東欧だけでなく、大西洋を越えてブラジル人ファイター達の参戦が可能となり、今大会のメインではACAバンタム級王者ダニエル・オリヴェイラがアブドゥルラクマン・ドゥダエフの挑戦を受ける。


オフィシャルの発表でオリヴェイラの体重が発表されていないが、これは単なるケアレスミスと思われる。100メートル走のようなファイトで、42.195=5Rを戦い抜くチャンピオンに対し、挑戦者はあのオレッグ・ボリソフをギロチンで下すなど、キャリア24勝5敗。ロシア系以外ではBellatorやPXCで活躍したジョー・タイマングロ、UFCで山本KID徳郁や手塚基伸に一本勝ちしているバグハン・リーに勝利している。

コロナ禍では選手の調整不足が目立っているが、飛ばし過ぎ上等の超疲弊ファイトをオリヴェイラが仕掛けることができるか──注目だ。セミでは懐かしヤスベイ・エノモトがアブバカル・バガエフと戦う。当初はウェルター級と発表されていたが、両者そろって81キロ代ということもあり、キャッチウェイト戦に変更されたようだ。

この他、UFCベテランで元ACBフライ級王者モハメド・ビブラトフがホドリゴ・プライアと対戦するバンタム級戦と並び、フェザー級で予定されていたブラジル✖ロシア対決=ディエゴ・ブランダォン✖ジハド・ユヌソフの一戦は後者の体調悪化により取りやめられている。 

■視聴方法(予定)
9月19日(日・日本時間)、
午後11時~ ACA TV

■ACA112計量結果

<ACAバンタム級選手権試合/5分5R>
[王者]ダニエル・オリヴェイラ:キロ
[挑戦者] アブドゥルラクマン・ドゥダエフ:61.7キロ

<ウェルター級/5分3R>
アブバカル・バガエフ:81.8キロ
ヤスベイ・エノモト:81.65キロ

<バンタム級/5分3R>
ホドリゴ・プライア:61.45キロ
モハメド・ビブラトフ:61.4キロ

<フェザー級/5分3R>
サルマン・カマルダエフ:66.2キロ
アレクセイ・ポルプドニコフ:65.75キロ

<ウェルター級/5分3R>
ベスラン・ウシュコフ:77.5キロ
ウスタルマゴメド・ガジドウドフ:77.4キロ

<ミドル級/5分3R>
アルビ・アグエフ:84.5キロ
スタニスラフ・ヴラセンコ:84.1キロ

<フライ級/5分3R>
イムラン・ブクエフ:56.75キロ
アザマット・プシュコフ:57.2キロ

<フライ級/5分3R>
アレクセイ・シャポシニコフ:57.0キロ
ラスル・アルバカノフ:57.0キロ

<ライト級/5分3R>
ビスカン・マゴマドフ:71.8キロ
イゴール・ゴルブツソフ:70.8キロ

The post 【ACA112】計量終了 再開、ブラジル人参戦。メインはバンタム級王者オリヴェイラ✖ドゥダエフ first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
ACA107. other MMA Report アブバカル・バガエフ ブログ

【ACA107】テイクダウンよりも、バックテイクでバカエフがヒラマゴメドフに判定勝ち

<78.5ポンド契約/5分3R>
アブバカル・バガエフ(ロシア)
Def.3-0
ガジムラッド・ヒラマゴメドフ(ロシア)

左ミドルを入れたバガエフが、ヒラマゴメドフの前進をステップバックでかわて腹への蹴りをもう一発入れる。ローを蹴られてバランスを崩したヒラマゴメドフは起き上がり際にバガエフに組みつも、テイクダウンは奪えない。打撃戦のなかでローがヒラマゴメドフの急所にあたり試合が中断。再開後、ヒラマゴメドフが右ストレートを当てるが直後にバガエフの右ハイが顔面をかすめる。

右を返したヒラマゴメドフは左フックを続けたが、バガエフが組んでケージに押し込む。ダブルレッグでテイクダウンを奪い、スクランブルでバックに回ったバガエフがヒザを腿に入れる。胸を合わすことができないヒラマゴメドフは、後方にエルボーも効果はない。残り5秒を切り正対したヒラマゴメドフが、逆にテイクダウンを狙ったところで初回が終わった。

2R、ヒラマゴメドフが右オーバーハンドを繰り出す。続いて右ストレートを2つ入れたヒラマゴメドフは、左フックから首相撲へ。離れてワンツーを放ったヒラマゴメドフだが、自らのステップインでバランスを崩す。バカエフはアナコンダに捕えるが、外してバックへ。後方からパンチを入れるバガエフは、横からのRNCもこれは極まらない。

バックに回り切ることなくRNCを仕掛けるバガエフだが、背中をマットにつけたヒラマゴメドフが防ぎ、ついには胸を合わせて立ち上がる。ケージに押し込まれながら、テイクダウンを防ぐヒラマゴメドフ──最後の15秒でダブルレッグで倒されラウンドを再び失った。

最終回、開始直後にワンツーを放ったヒラマゴメドフが、すぐにケージに押し込まれダブルレッグからバックを許す。正面に回って、足をコントロールするバガエフは背中を付けられるの嫌がるヒラマゴメドフのバックへ。胸を合わせても、右足をバガエフの両足で挟まれて立てないヒラマゴメドフが、ウィザードから立ち上がる。

ダブルレッグをスイッチで返そうとするが、力強いコントロールを続けるバガエフはついえヒラマゴメドフの背中をマットにつかせる。そのまま抑えきったバガエフが体重オーバーのヒラマゴメドフを判定で下した。