カテゴリー
LFA o YouTube チャンネル 海外

レクサス・LFAを紹介 #lfa #レクサス #車好き

レクサス・LFAについて紹介します。

#lfa
#レクサス
#車好き

==チャンネル紹介==
自動車関係の動画を投稿しています。少しでも多くの方に車の楽しさや興味を持ってもらうと幸いです。

⚠注意事項⚠
①一部の動画は著作権者に投稿の許可を得た作品となっています。これらの動画は皆さんに車や映画の楽しさを共有したいと思って投稿活動をしているものであり、無収益となっております。広告等の収益が発生した場合、著作権者に収益料が支払われます。
②本YouTube動画は著作権の侵害を目的としている意図はありません。侵害もしくは誤りがあった場合は連絡をしてください。後日動画の内容について改めるか検討を行います。なお、著作権者を偽った報告や虚偽の疑いのある行いに関しては受け付けないうえ厳重に対処します。悪戯等はやめてください。
③スポーツカーや乗用車については明確な区分はないので、投稿主の主観で決めます。ご理解お願いします。高級車、お手頃価格、人気などの表現も明確な区分がないため同様となります。また同車種でも海外版・国産版で呼称が異なるものも存在します。
④コメントにて不快な文章、悪戯、攻撃的な発言等は控えてください。皆さんが閲覧可能なコミュニティーなので気を付けましょう。悪質な場合、コメントにて注意喚起や他の措置を行うことがあります。なおコメントについては自己責任になります。
⑤本動画等の画像はイメージであり、必ずしも本物とは限らない可能性があります。
⑥投稿主を含め動画協力関係者への個人情報の書き込みはやめてください。また間接的でも特定できるような書き込みはしないようにして下さい。
⑦紹介する情報はなるべく最新のものになるように心掛けていますが、古い情報の可能性もあります。お気をつけて下さい。
⑧ドラレコ動画は視聴者提供のものであり使用許可を得てます(動画提供者に対して誹謗中傷や晒し行為が見受けられたため、提供者の記載はしていません)。また交通マナー等の受け止め方は視聴者に委ねます。
⑨2ch(ネット掲示板)の紹介スレッドはあくまでもネットの書き込み内容を表示するものであり、投稿主の思想や考えとは関係ありません。

カテゴリー
45 AB Breakthrough DEEP GFG Gladiator Grachan HEAT KNOCK OUT LFA MMA MMAPLANET NEXUS o PFL Progress RIZIN UAEW UFC VTJ YA-MAN YouTube カルシャガ・ダウトベック キック バズーカ巧樹 パンクラス ヘンリー・フーフト ボクシング 中村優作 修斗 倉本一真 堀口恭司 大沢文也 山口元気 栗秋祥梧 海外 空手 重森陽太

【Banana Oil 2025─06─】ProgressとKNOCK OUT Unlimitedで強くなる日本のMMA─02─Unlimited編

【写真】(C)MMAPLANET

12日に大阪でGladiator、19日は東京でプロ修斗公式戦が開催され、米国でもLFAやUFC、中東では先週末にUAEWがアブダビで、今週末にはPFLがドバイで始動するように2025年のMMA界は既に動き始めている。UFCに絶対の価値を置いたJ-MMAを想定し、如何に強くなるかを考えるコラムも今回を最終回としたい。
Text by Manabu Takashima

「日本人選手の5勝1敗は、米国では2勝1敗」。「修斗、パンクラス、DEEPのタイトルはUFCで戦える力をつけるために、意味はない」──このショッキングなヘンリー・フーフトの言葉を現実的に捉えると、日本のMMA界は社会構造として興行主が生き残るために懸命で、強さ=ビジネスという状況にない。

結果、勝負論とは別軸でエンターテイメント性に重きが置かれ、選手達の思考回路もそちらに軸が置かやすくなりがちだ。日本の格闘技界には(世界中を見渡しても──だが)UFCのような資金力はない。それでも、その道しか存在しない多くの国と違って、格闘技を戦うことで得られる「幸」は多い。そんな独特な格闘技文化がある日本だからこそ、国際戦の数は減少し、世界との違いや距離を肌感覚、空気で知る機会も減った。

それでもMMAでなくても実戦で選手は強化できる。そんな2024年に感じた成果と希望──スクランブルにポイントを与えた組み技=Progressに続き、立ち技プロモーション=KNOCK OUTが2023年末より導入したテイクダウン、パウンドが許されたUnlimitedルールによる日本人選手の強化を探りたい。


KNOCK OUTを率いる山口元気さんは、自分が格闘技の記者を始めた1995年には既に日本のトップキックボクサーだった。強さを求め、UFC以前には地上最強と思われたムエタイに傾倒し、強い相手と戦うためなら自身で相手のファイトマネーを工面するまでしていた格闘バカだ(スミマセン)。

ちょっといい加減なところもあるが、ファンから記者になった頃の自分にとっては吉鷹弘、金泰泳に次ぐ憧れの人だったこともあり、そんないい加減なところも強さを求める姿勢に霞んでしまう。キックの記事を書かなくなり、相当な年数を経ても定期的にやり取りをするような間柄が続いてきた。

元気さんが自分に振る話題の90パーセント以上が、選手の強化策。しかもMMAで勝つためだ。海外からトレーナーを招きたい、合宿所を創る。MMAで勝つための首相撲、ヒザ蹴り、タイナーの有効性。ジムの拡張とプロチームの結成。打撃で勝てるための組み技、寝技の強化。そんな話ばかりをしてきた元気さんが、キックボクサーやムエタイ戦士がMMAに転向するため、キックとMMAの接点としてUnlimitedルールを遂に興行に組み入れ始めた。

試合時間は3分3R、MMAグローブ着用で投げ、テイクダウンが認められ、寝技でもパンチ、蹴り、ヒザ、ヒジによる攻撃が許されている。サッカーボールキック、踏みつけも4点ヒザもOKで、関節技&絞め技は反則だ。ブレイクはスタンドもグラウンドもMMAと比較すると非常に早い。

一昨年12月の同ルール初戦はMMAファイターの三上ヘンリーが、極真空手のパトリック・ケンソンから左ストレートでダウンを奪い、サッカーボールキックから鉄槌とヒジの連打で勝利を収めた。昨年7月にはNOCK OUTの首相撲やヒジ無しルールのチャンピオンである栗秋祥梧が、RIZINを主戦場とする中村優作を左ストレートでKOしている。

そして昨年12月30日に、その栗秋が元LFAフライ級王者で元UFCファイターのカルロス・マタを迎え撃つ一戦を始め、グレコベースの倉本一真がムエタイの重森陽太と、さらにキックボクサー同士のバズーカ巧樹×大沢文也というUnlimitedルール3試合が行われた。

元気さんは強さを追求するだけでなく、興行主だ。スポンサーを獲得し、チケットを売って選手と観客、応援してくれる人々を満足させることが職務だ。だから格闘技を連想させる喧嘩マッチでなく、喧嘩を想像させる格闘技を世に伝えなければならない。

加えてキックボクサーが日本の格闘技界のトップであるRIZINルールに移行することも、当然のように考慮している。

つまりUFCを軸とした日本人ファイターの強化策以外のファクターも、Unlimitedルールには散りばめられている。

キックボクサー同士の対戦は、まさに喧嘩を匂わせた。

組みとグラウンドでの打撃があることで、中間距離以内のレンジでのコンビネーションを駆使する戦いではなく、一発狙い。

そこに殺気と恐怖心が入り混じっていることで、動きはどうしても荒くなるように映った。

そして、一方の選手が下になると──第1回VTJのヒクソン・グレイシー以外の選手が放つ、本能の赴くままの打撃が見られた。

2試合目の重森×倉本は、まさに異種格闘技戦の様相を呈していた。

殴りたい重森、倉本は殴られずにテイクダウンし、抑えつつダメージを与えたい。組みの展開は動きがないと、ブレイクになる。重森陣営は膠着を誘発して打撃の間合いに戻ることを第一の対策とし、スクランブルに持ち込んで立ち上がるだとか、テイクダウンを切って間合いを取り直すという動きは放棄していた。それらの技術の習得には時間が掛り、彼らにとって本分ではない(MMAファイターを本格的に目指すなら、時間を掛ける必要があるが)。勝つためにリングに上がっているのだから、当然だ。

倉本は何度ブレイクが掛かっても、倒して、殴る。最終的には削って、2Rにパウンドアウトで勝利した。RIZINでトップを目指すなら、テイクダウンをしてサッカーボールキックという選択肢もあっただろう。サッカーボールキックは足の甲を痛めそうで避けたいのであれば、踏みつけ。あるいはがぶってニーなど、ブレイクされない攻撃手段は存在する。が、それを時間に追われて畳みかけ続けると自らが体力的に削られ、打撃の間合いで神経も削られることを考えると、一気呵成に攻めるという手段に出られなかったのは分かる。

対戦相手だけでなく、倉本にとっても初めてのルールでの戦いだったのだから。

と同時にトップコントロールした時、もっと有効なパウンドを序盤から落とすことができれば、ブレイクの数も減っていたという見方もできる。

Unlimitedルール最後の試合は、非常にスリリングだった。

栗秋の打撃は蹴りもパンチも相手を倒す、ダメージを与えることができる。

テイクダウン防御は簡単ではないが、寝技ではスクランブルに持ち込むだけでなく、リバーサルを決めるシーンもあった。加えて3Rには全くテイクダウンを警戒していないモタに、ダブルレッグを決めサッカーボールキックを蹴り込む場面まで見られた。

結論をいえば終始モタが組み勝ち、コントロールでもクリアに柔術的なポジションを奪取し続けた。それでもパウンドに心が折れず、栗秋は判定勝負になるまで粘りを見せた。

キックボクサーがUnlimitedをキックとMMAの接点として、MMAファイターへの移行を図るならテイクダウン防御と、倒されても立つという練習を日々、日常的に採り入れる必要があるのは明白だ。

(C)RIZIN FF

その上で短いブレイクを生かして、戦う。

仮に大晦日のカルシャガ・ダウトベック×YA-MANがUnlimitedルールで組まれていたなら、打撃の圧を嫌がったダウトベックはテイクダウンをしてもステイトップはできず、立ち技で削られてYA-MANに敗れることも十分に考えられる。

Unlimitedを生かし、強豪MMAファイターと立ち会う。その間にジムで、テイクダウン防御とスクランブル力をつける。練習はもう、打撃より組み重視だ。それこそが、キックから転向組のベストUnlimited活用方法だろう。

(C)RIZIN FF

一方MMAファイターとすれば、短いブレイクを許さず如何にダメージを与えるのか。

寝技でクラッチをするのではなく、腰、腹など体の軸と一方の手足=先端のコントロールで対戦相手を制する術を学び、余った方の手で力強いパウンドを落とす。そう、これも大晦日で堀口恭司が、ズールーを相手に見せていた抑え&パウンドだ。

スクランブルに長けた相手と戦う機会があれば、金網をより押し込みにくいロープ際の攻防は、組み&パンチ=ダーティーボクシングの技術力アップになるに違いない。クラッチをしないで如何に制することができるのか。ここの技術力アップは、前回触れさせてもらったPROGRESSが絶対的に効果的だ。それ故にMMAでなくとも、UnlimitedとProgressで日本のMMAファイターは強くなれると、定義した次第だ。

Unlimitedに関していえば12月30日の試合出た選手たちがキックやムエタイで、どのような戦いをしているのか理解せずに、このようなことを書くのは失礼にあたるだろう。それでも彼らが、よりMMAを距離とタイミング、つまり間合いを研究した打撃を駆使できていればと素直に思った。その上達こそが、彼らがMMAで成功に近づき、MMAファイターの強化にも通じる。

テイクダウンを考慮した間合い、重心、ステップ。キックでもムエタイでもない。しかし、キックとムエタイの理をMMAに落とし込んだ打撃術が発展する。これこそが、UFCに絶対の価値とした日本人選手の強化策に最大の効果をもたらすに違いない。

テイクダウン防御は完璧でなくてもブレイクが早いルール特性を生かし、組ませない打撃をファイターだけでなく指導者───殴る、蹴るの専門家──が進化させてくれれば、その打撃に対応して組んで倒す、そこからコントロールとダメージをシンクロさせた技術がMMAファイターに不可欠となる。

さらにテイクダウンを切り、倒されても立つことがキックボクサーからMMAファイターを目指す選手たちが磨いていく。倒してサッカーボールキック、組まれて膠着誘発の向う側に──キックボクサーも和製ナックモエも、MMAファイターも強くなれる要素が散りばめられている。それこそが元気さんがMMA界に持ち込んだ、Unlimitedのポテンシャルだ。

もちろんRIZINで勝つためのUnlimited、KNOCK OUTを盛り上げるためのUnlimitedが存在しても良い。ただし、UFCと契約してオクタゴンで勝つことを目指す立ち技選手、MMAファイターは上に挙げたようなUnlimitedの効果的な活用法を見出して欲しい。

改めて書き記すと日本のMMAファイターはProgressとUnlimitedで強くなれる。いやぁ、四半世紀も前にαとΩを考案した佐山さんって、どれだけ天才だったのだろう。

ただし、天才には継続する持続力や理解者がなかった。今の日本の格闘技界は違う。

日本はまだまだ強くなれる。日本の5勝1敗は北米の5勝1敗と同等になれるし、修斗、DEEP、パンクラスのベルトはUFCで戦える力をつけるために意味があるようになる。HEAT、Grachan、Gladiator、NEXUS、TTF Challenge、CROSS X OVER、Breakthrough Combat、Bloom FC、PFC、GFGで戦うことは、頂点に通じる道を切り開く。そんな日本に、まだなれると信じているという言葉を──長すぎた新年の挨拶の締めとさせていただきます。

The post 【Banana Oil 2025─06─】ProgressとKNOCK OUT Unlimitedで強くなる日本のMMA─02─Unlimited編 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
AB News o YouTube   チャンネル ボクシング

【親子二人三脚 目指せ!全国大会初勝利】氷上西高校ボクシング部

兵庫県丹波市にある氷上西高校。この学校唯一のボクシング部員が2年生の田村優奈さん。ボクシングを始めたきっかけは元プロボクサーで現在はフィットネスボクシングジムを経営するお父さんの存在。親子二人三脚で日々練習を行っている。県大会無敗、近畿大会で優勝も果たした田村さんだが、全国大会では3戦全敗。今回こそ悲願の初勝利なるか!

(2025年1月20日 ABCテレビ「newsおかえり」スポーツコーナー内にて放送)

#abcテレビ #abcスポーツチャンネル #newsおかえり #アオハル最前線
#氷上西 #ボクシング

カテゴリー
45 AB MMA MMAPLANET NEXUS NEXUS38 o UFC YouTube スチュアート・ニコル 北野一声 堀江耐志 大谷啓元 荻窪祐輔

【NEXUS38】北野一声、ダイレクトリマッチで荻窪祐輔に挑戦。大谷啓元の粘りは、堀江耐志に通じるか

【写真】3回戦──が鍵となる?!(C)TAKUMI NAKAMURA

18日(土)、Fighting Nexusより3月2日(日)に東京都新宿区のGENスポーツパレスで開催されるNEXUS38の対戦カードが発表されている。
Text Manabu Takashima

NEXUSフライ級選手権試合、チャンピオン荻久保祐輔が北野一声の挑戦を受ける一戦は昨年11月の後楽園大会の再戦となる。


ストロー級でも倒せる拳の持ち主、北野は昨年3月に1年10カ月振りの実戦を豪州のBeatdown Promotionで行い、現UFCファイターのスチュアート・ニコルと対戦──も、初回KO負けを喫した。この試合前に今後はフライ級で戦うか、ストロー級でやって行くのか決めるという発言もあったが、NEXUSでの再起戦はフライ級で王者とノンタイトルで戦うことになった。

結果、スタントで優位に立った北野は荻窪の試合をさせずにフルマークの判定勝ちを収め、タイトル挑戦を宣言していた。ダイレクトリマッチがタイトル戦、当然のように今回は最初から3Rが想定されている。2回戦は瞬発力が持久力よりモノをいうが、3回戦は違う。

荻窪陣営も、3Rを戦ったことがない北野のことを研究し尽くして、ケージに足を踏み入れるはずだ。北野は倒せるという強味を、持久力を伴う必要がある戦いでどれだけ出せるのか。今後の試金石となる王座挑戦といえるだろう。

2022年グレコローマンレスリング72キロ級優勝で、2023年の世界選手代表からMMAに転じた堀江耐志が2戦目も発表されている。対戦相手は大谷啓元。当然のように抜群のフィジカルを誇り、トップ奪取能力を持つ堀江に対し、1年5カ月振りに実戦復帰の大谷のディープハーフからのスイープや、スクランブル中のバック奪取、あるいはラバーガードやゴゴプラッタという技が通じるのか。大谷のねちっこい寝技が、レスリング・エリート堀江にどこまで通るのか。対戦も要注目だ。

The post 【NEXUS38】北野一声、ダイレクトリマッチで荻窪祐輔に挑戦。大谷啓元の粘りは、堀江耐志に通じるか first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 AB DEEP DEEP JEWELS DEEP JEWELS48 DEEP Tokyo Impact HIME INVICTA MANA MMA MMAPLANET o ONE ONE172 PFL RIZIN YouTube アドリアーノ・モライシュ エドゥアルド・フォラヤン ケイト・ロータス サダエ☆マヌーフ パク・シウ ライカ 万智 中井りん 修斗 大島沙緒里 彩綺 本野美樹 杉山しずか 東よう子 桐生祐子 若松佑弥 藤田翔子 重田ホノカ 青木真也 青野ひかる

【DEEP JEWELS48】前QOP重田ホノカが初参戦。Road to RIZIN第一弾はHIMEと。東よう子は2年4カ月振り

【写真】この試合は得意分野より、不得手分野での成長が問われる一戦か(C)MMAPLANET

20日(月)、DEEPより3月23日(日)に東京都港区のニューピアホールで開催されるDEEP JEWELS48の対戦カードが発表された。同日は恒例のDEEP Tokyo Impactとのダブルヘッダーで、JEWLES48は夜開催となる。
Text Manabu Takashima

昨日、修斗後楽園ホール大会で23日には新宿FACE大会が行われることが明らかとなっているが、この日は午後5時スタートでONE172がさいたまスーパーアリーナで開かれる。立ち技中心とはいえ若松佑弥がアドリアーノ・モライシュに挑戦するONE世界フライ級選手権試合や、青木真也×エドゥアルド・フォラヤンIIIIが組まれており、全くもって格闘メディア泣かせの1日になる。

そんな格闘の日のJEWELS48、前フライ級QOP重田ホノカが初参戦しHIMEと戦う一戦などアマを含め11試合が決定している。


プロ4戦目でベルトを巻き、昨年7月の初防衛戦で杉山しずかに敗れた重田はこの試合前から「自分の憧れはRIZINのベルト」と話し、ストロー級やスーパーアトム級で戦っていくことを明言しつつJEWELS参戦の青写真を描いていた。

そしてHIMEとの一戦は50キロキャッチウェイト、スーパーアトム+1キロとなっており、まさに重田にとって願ってもない体重といえよう。とはいってHIMEは厳しい相手になることが予想される。戦績5勝4敗ながら3年間、濃密な時を過ごしてきた。デビュー戦でケイト・ロータス、2戦目で藤田翔子に勝利すると3戦目で本野美樹に初黒星。しかし、4戦目で大島沙緒里に大金星を挙げ、3連敗を経験しているものの相手は万智、パク・シウ、中井りんという顔ぶれだった。

昨年9月には彩綺に殴り勝ち、拳の強さは絶対のHIMEは組みへの対応力も上がっている。これまで組み勝つ戦いをしてきた重田だが、HIMEのようなハードパンチャーは未経験だ。いきなりの猛者との戦い、それが重田にとってRoad to RIZINとなる。

(C)DAVE MANDEL/INVICTA FC

HIME×重田と並び3回戦で組まれたのはバンタム級の東よう子×MANA、青野ひかる×彩綺の49キロ契約マッチだ。

東は過去2年、PFLとInvicta FCで戦ってきたが健闘しつつも3連敗、2年4カ月ぶりのJEWELS登場でキャリアの再構築を図るMANA戦となる。

(C)SHOJIRO KAMEIKE & MATSUNAO KOKUBO

上記にあるようHIMEに殴り負けた彩綺は、桐生祐子を打撃で制し再起戦で勝利して今回の青野戦を迎える。

ねちっこい組みが信条で、昨年9月にはサダエ☆マヌーフとのグラップラー対決で生き残っている青野。いえばクラシカルなストライカー×グラップラー対決、自らの強い部分を相手に押し付ける我儘ファイトができた者が勝つ──そんな一戦になりそうだ。

The post 【DEEP JEWELS48】前QOP重田ホノカが初参戦。Road to RIZIN第一弾はHIMEと。東よう子は2年4カ月振り first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
o YouTube チャンネル

大東流合氣柔術 木山会 ロイ・ゴールドバーグ総師範 2025年5月3日・4日 東京講習会開催決定

大東流合氣柔術 木山会 ロイ・ゴールドバーグ総師範 2025年5月3日・4日 東京講習会開催決定
2025年大東流合氣柔術 木山会ロイ・ゴールドバーグ師範 東京講習会オープンセミナー開催決定5月3日土曜日 13:00~17:305月4日日曜日 13:00~17:30お問い合わせは大東流合氣柔術木山会東京研究会までkiyamakaitokyo@gmail.com大東流木山会東京研究会公式ホームページdait...

2025年
大東流合氣柔術 木山会
ロイ・ゴールドバーグ師範 東京講習会
オープンセミナー開催決定
5月3日土曜日 13:00~17:30
5月4日日曜日 13:00~17:30

お問い合わせは
大東流合氣柔術木山会東京研究会まで
kiyamakaitokyo@gmail.com

大東流木山会東京研究会公式ホームページ
daitoryutokyo.com

大東流合氣柔術木山会
東京研究会公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@daitoryu_kiyamakai

大東流合氣柔術 木山会からのメッセージ

ロイ・ゴールドバーグ師範
時代が進み世代交代が重なる度に形骸化し、失伝に至る可能性に多大な危機感を抱いてきました。
「堀川幸道先生を通じて伝承されてきた武田惣角先生の美しい大東流合気柔術を失伝から守り、次世代に残す」という信念を貫ぬく為に、志を共にする門弟達と現在アメリカを本拠地として活動しています。
日本で行われるセミナー等を通して日本の志のあるメンバーと交流できる事を楽しみにしています。

マニィ・ヒメネズ先生
どの武道を修練していても、大東流の原理原則はあなたの技と術に対する理解を高めることができます。
技を学ぶだけでなく、相手の技を無効化し、優れた構造とバランスを身につけることに重点を置いています。
情熱のある人はぜひ見学に来てください。
失望することはありません。

カテゴリー
AB MMA o ONE RIZIN YouTube その他 チャンネル ニュース 平本蓮 朝倉未来

【RIZIN】平本蓮がセクシー女優のリング登壇、花束贈呈に物申す!【格闘技反応】【ネットの反応】

#2ch #5ch #格闘技 #RIZIN #MMA #twitter #thematch2 #平本蓮 #朝倉未来

ご視聴ありがとうございます。総合格闘技・格闘技の2ch5ch、その他ネットの反応を紹介しています。
面白い話題・紹介してほしいニュースがあったらコメントお願いします。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

○この動画のテーマ
平本蓮がツイートの真意を語ったことおよびそれに対するXユーザの反応を、Xを見ない層に伝える。また、これを通じて、格闘技界隈を盛り上げる。

○この動画の教育的価値
・平本蓮がツイートの真意を語ったことをYouTubeユーザに伝える。
・Xユーザの反応をまとめてYouTubeユーザに伝える。
・格闘技の面白さを格闘技を知らないYouTubeユーザに伝える。

○字幕を読み上げる音声について
ボイスチェンジャーで変成した声です。
女性ボイスにはナレーション、Xユーザの反応を、男性ボイスには選手のポストの内容を読ませています。
1人で動画制作を行っているのですが、擬似的に多人数が会話するような動画形式にすることで、動画の内容が単調になることを防いでいます。

○YouTube のチャンネル収益化ポリシーについて
この動画は、実際に私が出演し、実演し、ナレーションの原稿作成や読み上げも、全て1人で行っているオリジナルコンテンツです。
また、頻繁にカットや倍速編集を行い、BGMや効果音での演出も駆使し、単調な、繰り返しの多いコンテンツにならないように制作しております。

○This video’s theme
To communicate the true meaning of Ren Hiramoto’s tweet and the reaction of X users to it to the audience that does not watch X. Also, through this, the martial arts community will be enlivened.

○Educational value of this video
This video will be used to inform YouTube users about the true meaning of Hiramoto’s tweets.
The video will summarize the reactions of X-users and communicate them to YouTube users.
This video will convey the fun of martial arts to YouTube users who are unfamiliar with martial arts.

○About the voice that reads the subtitles
The voice is metamorphosed by a voice changer.
The female voice reads the narration and the X-user’s reaction, and the male voice reads the content of the player’s post.
Although the video is produced by one person, we prevented the content of the video from becoming monotonous by creating a video format in which many people are talking to each other in a pseudo-conversational manner.

○YouTube’s channel monetization policy
This video is an original content in which I actually perform and demonstrate, and I also draft and read the narration all by myself.
In addition, I frequently cut and edit the videos at double speed, and make full use of background music and sound effects to avoid monotonous and repetitive content.

#2ちゃんねる
#5ちゃんねる

カテゴリー
45 AB ABEMA Breakthrough Breakthrough Combat02 Eterna MMA MMAPLANET o SASUKE Shooto Shooto2025#02 UAEW 修斗 城戸泰介 椿飛鳥 海外

【Shooto2025#02】因縁の王座戦が仕切り直し、王者SASUKE×挑戦者・椿飛鳥が3.16後楽園で実現

【写真】椿、その辺りで止めておいた方が良い。そう思った人も少なくないだろう(💦)(C)MMAPLANET

3月16日(日)東京都文京区の後楽園ホールで開催されるプロフェッショナル修斗公式戦の第一弾対戦カードが決定した。
text by Takumi Nakamura

世界フェザー級王者SASUKE×挑戦者・椿飛鳥の一戦が改めて今大会でマッチメイクされた。当初この一戦は昨年11月の後楽園大会で決まっていたが、SASUKEが練習中に左膝を負傷(左膝外則側副靱帯損傷)したため欠場。約4カ月後にスライドする形で行われることとなった。


最初のカード決定時からSNS上で舌戦を繰り返し、遺恨を深めていたSASUKEと椿。1.19後楽園大会では両者がケージに並んでのカード発表となったが、椿が外国人のボディガードを伴って登場し「今日はケージの中で挨拶があるということで、何かあったらいけないと思ってボディガードを用意してきました。(ボディガードの英語のコメントを受けて)3月16日は椿飛鳥が必ずチャンピオンになると言っています。SASUKE選手の怪我が大したことなくてよかったです。応援よろしくお願いします」と人を食ったような挨拶でSASUKEを挑発する。

これを受けてマイクを渡されたSASUKEは「まず去年行われるはずだった試合を自分の怪我で欠場してしまい申し訳ありませんでした。怪我は無事に治ってきていて、当日はベストパフォーマンスを出せると思います」と負傷欠場を謝罪したあと、椿に向かって「おい、寒いことすんなよ。自分の実力は本人が分かっているはずなんで、ミスマッチと言われる試合ですが、やりすぎるとかわいそうなんでやさしくしてあげようと思います。以上」とマイクを投げ捨て、フォトセッションに応じることなくケージをあとに。

ケージ内の空気が張り詰める中、椿は「SASUKE選手の怪我からの復帰戦の応援よろしくお願いします」とSASUKEのイラつきに火を油を注ぐような言葉を残した。

仕切り直しとなった因縁の王座戦。11月の王座戦が延期になると、椿は12月のBreakthrough Combat02にプログレスルール(グラップリング)で参戦し、城戸泰介から勝利を収めた。MMAの試合ではなかったものの勝敗がつく試合の場に立ち、MMAグラップリング=プログレスルールでの勝利したことは椿にとって大きな経験になったはずだ。

一方のSASUKEは前回の対戦決定時、UAEWやZFNからオファーがあり、Eternal MMAではタイトル戦も予定されていたが実現には至らず。来るべき海外での試合に向けて、椿を修斗において片づけておくべき相手として椿を捉え、今回の試合発表後も自身のSNSで「禊の仕事です」とコメントしている。

紆余曲折を経てケージ内で決着をつけることになるSASUKEと椿だが、実力・実績でSASUKEが上回っている事実は変わらない。SNSでの挑発も含め、ケージ外では先手を取る椿が試合までにどんな戦略を練ってくるかに注目したい。

The post 【Shooto2025#02】因縁の王座戦が仕切り直し、王者SASUKE×挑戦者・椿飛鳥が3.16後楽園で実現 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 AB Breakthrough Breakthrough Combat02 DEEP DEEP124 MMA MMAPLANET o Progress YouTube 北岡悟 山本颯志 平松翔 本田良介 森戸新士 瀧澤謙太

【DEEP124】パパとなる北岡悟、10カ月振りの公式戦=MMA出場は5勝0敗の山本颯志と

【写真】北岡がケージの中でやるべきことは、結果を残すこと。それしかない(C)MMAPLANET

18日(土)にDEEPより、3月15日(土)に東京都文京区の後楽園ホールで行われるDEEP124 Impactに北岡悟が出場し、山本颯志と対戦することが発表されている。
Text Manabu Takashima

フェザー級GP開幕戦に加え、瀧澤謙太×平松翔のバンタム級、本田良介×KENATのフライ級マッチが既に発表されている同大会で北岡が昨年5月以来、10カ月ぶりにDEEPに出場し、MMAを戦う。


現在、MMAでは連敗中の北岡は昨年12月にBreakthrough Combat02でProgress暫定ウェルター級チャンピオン森戸新士に挑戦し、初回終了1秒前に三角絞めで敗れている。この組み技戦で戦うことに関して「真剣勝負の練習試合」と試合前、試合後ともに話していた北岡が、公式試合を戦う。

対する山本は柔道ベースで市立習志野高校から東洋大の柔道部に在籍していた。2022年にプロデビューして以来5連勝中のファイターだ。JTT所属だが、前身のトライフォース赤坂時代から所属してきた山本はボディロックから支釣込足など、柔道家らしい動きもMMAで見せてきた。

北岡には下への組みもあるが、それらの攻撃に対する山本の対応力とケージ際の攻防が勝負の鍵を握ることになるか。

今回の試合に関して、プレスリリースには「パパになった北岡悟が」という見出しがついているが、自身のSNSで同日に第一子を授かったこと&予定日は6月下旬であることを北岡本人も発表していた。そして、DEEPが山本戦を公式発表すると「ミルク代、稼がねばならんのや」という投稿も見られる。

プロフェッショナルの定義は職業であり、専門家。勝ち星に恵まれていないと、自然と対戦相手の質も変わって来る。3回戦で組まれた今回のマッチアップ、山本をケージのなかで向き合う時は1つ年を重ねて45歳を迎えている──父になる──北岡はケージのなかで何処を目指し、何と戦っていくのか。その背中を引き続き追っていきたい。

The post 【DEEP124】パパとなる北岡悟、10カ月振りの公式戦=MMA出場は5勝0敗の山本颯志と first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 MMA MMAPLANET o Shooto Shooto2025#01 エフェヴィガ雄志 ライダーHIRO 清水俊一 西尾真輔

【Shooto2025#01】スクランブル出場のライダーをRNCで仕留めたエフェヴィガーー試合後に本音が爆発

【写真】エフェがバックからパンチを全力で打っていないように見える場面もあった。試合後に語った内容に完全同意だ(C)MMAPLANET

<ライト級/5分3R>
エフェヴィガ雄志(日本)
Def.1R4分33秒 by RNC
ライダーHIRO(日本)

当初は環太平洋ライト級王者エフェヴィガに、西尾真輔が挑むタイトルマッチが予定されていた。しかし西尾が減量中に体調不良で病院に搬送される事態に。試合に出場できない西尾に代わり同じジムのライダーHIROが、通常はバンタム級で戦っているにも関わらず、スクランブル発進でエフェヴィガとーーライト級で対戦することとなった。

両者が向かい合うと、当然のことながら体格差が目立つ。試合が始まり、エフェヴィガの左ミドルでライダーが吹っ飛んだ。エフェヴィガの打撃に対し、下がり続けるライダーがシングレッグで飛び込む。これをスプロールしたエフェヴィガはスタンドに戻ると左ストレートでダウンを奪った。エフェヴィガがパウンド&ヒジを連打し、さらに左へパスを狙う。ハーフガードのライダーが右腕を差し上げる。そのライダーの顔面に左の鉄槌を落とすエフェヴィガが、立ち上がって離れた。

スタンドに戻ると、ライダーがケージづたいに回る。ライダーのテイクダウンは通じず、エフェヴィガがガブってバックへ。右足を差し入れたエフェヴィガがバックコントロールからパンチを打ち込む。ライダーが正対するとエフェヴィガがスタンドに戻った。ライダーのテイクダウンを切ったエフェヴィガが、バックからパンチを打ち込むが―――力を抑えているようにも感じられる。最後はエフェヴィガがRNCでタップを奪って試合を終わらせた。

勝者のエフェヴィガに笑顔はない。それはそうだ。普段はバンタム級で戦っている選手がライト級の試合に、しかもスクランブル出場で臨む。MMAでは2階級ーーリミットには約9キロの差がある。

そもそもライダーについてはMMAPLANETのインタビューで、兄の清水俊一が自身の出場について「弟(ライダーHIRO)に話があったんですけど、仕事の都合で1月は試合が出来ないということになって」と語っている。バンタム級のオファーを断っているライダーが、たとえライト級での代役出場を「直訴」したとしても、それを許可しないのがプロモーターや競技運営団体の役割ではないのか。それだけ危険をおかして試合を組む必要があるのか。何もなかったから良かった、ではない。何かあった後では遅いのだ。

マイクを握ったエフェヴィガも「見てのとおり、試合にならなかった。RNCで終わって良かったです。遊びでやっているわけじゃない。これで取り返しのつかない怪我に繋がっても仕方ない。相手にとっては幸運な終わり方だったと思います」と語り、首をかしげた。さらに「自分が試合をする理由は、仲間たちやお客さんのおかげで試合ができるので、精一杯恩返しがしたいから」と――このエフェヴィガの言葉を、関係者はしっかりと受け止めてほしい。


The post 【Shooto2025#01】スクランブル出場のライダーをRNCで仕留めたエフェヴィガーー試合後に本音が爆発 first appeared on MMAPLANET.