カテゴリー
BELLATOR MMA o   ベラトール ライアン・ベイダー

5.13『Bellator London』でリョート・マチダとファビアン・エドワーズが対戦


 ベラトールMMAが5月13日にイングランド・ロンドンで開催する『Bellator London: Amosov vs. MVP』でリョート・マチダ vs. ファビアン・エドワーズのミドル級マッチが行われることをMirror Fightingが確認したとのこと。ベラトールのツイッターアカウントがこの記事をリツイートしているので間違いないでしょう。

 マチダは昨年4月の『Bellator 256: Bader vs. Machida 2』で行われたライトヘビー級ワールドグランプリ1回戦でライアン・ベイダーと対戦し判定負けして以来の試合で3連敗中。3試合ぶりのミドル級復帰戦。

 エドワーズは昨年5月の『Bellator 259: Cyborg vs. Smith 2』でオースティン・ヴァンダーフォードに判定負けして以来の試合で2連敗中。続きを読む・・・
カテゴリー
BELLATOR MMA o   ベラトール ライアン・ベイダー ワジム・ネムコフ

4.15『Bellator 277』でA.J.マッキー vs. パトリシオ・“ピットブル”・フレイレ2、ワジム・ネムコフ vs. コーリー・アンダーソンの2大タイトルマッチ

A.J.マッキーとパトリシオ・“ピットブル”・フレイレが4月に再戦か(2022年02月09日)

 こちらの続報。


 ベラトールMMAが4月15日にカリフォルニア州サンノゼのSAPセンターで開催する『Bellator 277』でA.J.マッキー vs. パトリシオ・“ピットブル”・フレイレのフェザー級タイトルマッチが行われることをMMAJunkieが確認したとのこと。

  両者は昨年7月の『Bellator 263: Pitbull vs. McKee』でフェザー級タイトルマッチ&ワールドグランプリ決勝戦で対戦して以来の試合なのでダイレクトリマッチになります。この時はマッキーが1Rギロチンチョークで勝利し王座奪取&優勝賞金100万ドルを獲得しています。マッキーは18勝0敗とキャリア全勝中。


 同じく『Bellator 277』でワジム・ネムコフ vs. コーリー・アンダーソンのライトヘビー級ワールドグランプリ決勝戦&ライトヘビー級タイトルマッチが行われることも確認されています。

 ネムコフは昨年10月の『Bellator 268: Nemkov vs. Anglickas』でジュリアス・アングリッカスに4Rキムラロックで勝利して以来の試合で9連勝中(Bellator 7連勝中)。アンダーソンは同じく『Bellator 268: Nemkov vs. Anglickas』でライアン・ベイダーに1R TKO勝ちして以来の試合で3連勝中。続きを読む・・・
カテゴリー
BELLATOR Bellator273 MMA MMAPLANET UFC   イスラム・マメドフ ベンソン・ヘンダーソン ライアン・ベイダー

『Bellator 273』ライアン・ベイダー vs. ヴァレンティン・モルダフスキー、ベンソン・ヘンダーソン vs. イスラム・マメドフのジャッジの採点/主要サイトの採点

 『Bellator 273: Bader vs. Moldavsky』ではメインイベントとセミファイナルが共に“疑惑の判定”だったので、ジャッジの採点と主要サイトの採点を紹介します。

Ryan Bader defeats Valentin Moldavsky(MMA Decisions)

 ライアン・ベイダー vs. ヴァレンティン・モルダフスキーのジャッジの採点。3者とも1,4,5Rベイダー、2,3Rモルダフスキーで48-47ベイダー勝利でした。

 主要サイトの採点は48-47ベイダー支持4人、48-47モルダフスキー支持7人でした。


 参考までに打撃数もテイクダウン数もモルダフスキーが圧倒しています。


Benson Henderson defeats Islam Mamedov(MMA Decisions)

 ベンソン・ヘンダーソン vs. イスラム・マメドフのジャッジの採点。Eric ColonとAnthony Manessが1,3Rヘンダーソン、2Rマメドフで29-28ヘンダーソン勝利。Ron McCarthyが1Rヘンダーソン、2,3Rマメドフで29-28マメドフ勝利でした。

 主要サイトの採点は29-28ヘンダーソン支持3人、29-28マメドフ支持5人でした。


 1Rと4Rはベイダー、2、3、最終回がモルドフスキーというのが妥当な見方だが、初回がビッグラウンドなら47-47ということはあり得るが、果たして。ジャッジの裁定は48-47でライアン・ベイダーに……。2R、3R、そして最終回、ベイダーが取った要因がどこにあったのか……ジャッジが場内の空気に流されていない限り、MMAに関係する全ての人間が、今後のためにも試合をもう1度見直す必要があるかと……。


「この試合はキャリアで一番大切な試合だった。ホームタウン、フェニックス、アリゾナ。サンキュー・ベリー・マッチ。ハイエルボーは普通のギロチンより絞めつけたけど、彼はしっかりディフェンスしたんだ。マッスルな馬力に対して、スムーズに戦った」とベンヘンは話し、当然地元の観客は大喜び。こういうファイトで勝利を手にするのが、ベンヘンの強さともいえるが、マメドフが気の毒でしかない裁定だ。


 地元の声援を受けて入場したベイダーだったが、判定の瞬間は歓声とブーイングが混在する状態に。

 奇しくも、コ・メインで行われたライト級での米露対決でも、元UFC世界王者のベンソン・ヘンダーソン(米国) が、ハビブ・ヌルマゴメドフ軍団のイスラム・マメドフ(ロシア)を相手に、スプリット判定で際どい勝利をモノにしており、アリゾナ州フェニックスのMMAラボ所属のヘンダーソンは、「キャリアで一番大切な試合だった。ホームタウン、のフェニックス、アリゾナのみんな、ありがとう。ハイエルボーギロチンで絞めたけど、彼のディフェンスは強かった。スムーズに戦った」と、地元の声援を背に接戦を勝利したことを語っている。

 ライアン・ベイダーもベンソン・ヘンダーソンも大会が開催されたフロリダ州在住ということでホームタウンディシジョンではないかという声が一部で上がっています。続きを読む・・・
カテゴリー
BELLATOR MMA   セルゲイ・ハリトーノフ ライアン・ベイダー

5.6 Bellator パリ大会でライアン・ベイダー vs. シーク・コンゴのヘビー級タイトルマッチ/2年8ヶ月ぶりの再戦


 『Bellator 273: Bader vs. Moldavsky』のメインイベントで行われたヘビー級王座統一戦でライアン・ベイダーがヴァレンティン・モルダフスキーに判定勝ちし王座を統一した直後にシーク・コンゴがケージイン。5月6日のパリ大会でヘビー級タイトルマッチが行われることが発表されています。

 コンゴは8月の『Bellator 265: Kongo vs. Kharitonov』でセルゲイ・ハリトーノフに2Rリアネイキッドチョークで勝利して以来の試合。

 両者は2019年9月の『Bellator 226: Bader vs. Kongo』で対戦しており、この時は1Rにコンゴがベイダーのアイポークにより続行不能となったためにノーコンテストになっていました。続きを読む・・・
カテゴリー
BELLATOR Bellator273 MMA MMAPLANET チーク・カンゴ ライアン・ベイダー ヴァレンティン・モルドフスキー

【Bellator273】3つのラウンドを取ったと思われたモルドフスキーだが、ベイダーが48-47でまとめ王座防衛

<Bellator世界ヘビー級王座統一戦/5分5R>
ライアン・ベイダー(米国)
Def.3-0:48-47.48-47.48-47
ヴァレンティン・モルドフスキー(ロシア)

前に出て左ジャブを放つモルドフスキー、同時にジャブを当てたベイダー。間合いを取りなおすと、左に右クロスを当てたベイダーは腰が落ちたモルドフスキーに右を連続で打ち込む。ダウン直前のモルドフスキーだが、組みついて息を整えるとボディロックテイクダウンを決める。ハーフで抑えるモルドフスキーは、スクランブルでバックにつき、前方にベイダーを崩す。

立ち上がっては倒され、背中を取られた状態が続くベイダーが、ケージを背負って立ち上がり胸を合わせる。右を差して、左で殴るモルドフスキーに対し、ベイダーがヒザを突き上げる。残り90秒、モルドフスキーの離れ際の左ヒジに右を合わせたベイダーは、離れてからのパンチの交換を経て、自分の形で組みつく。ケージにモルドフスキーを押し込み、合引き抜くようにテイクダウンを決めたベイダーが、半身でキムラのモルドフスキーのワキ腹を殴る、モルドフスキーはキムラを諦め、ガードを取り直したところでパウンドを受けて時間に。

2R、リードフック、ジャブで前に出るモルドフスキーだが、右を振ったベイダーがそのまま組みつき、ケージに押し込む。体を入れ替えられたべいだーの左ヒザがモルドフスキーの急所に当たり、試合が中断される。再開後、右オーバーハンドから左フックを振るうベイダーがシングルレッグへ。逆に押し込んだモルドフスキーは、四つ組の状態で譲らず両ワキを差す。

ベイダーの小手投げを耐え、トップを取ったモルドフスキーはバックからヒザを臀部に突き刺す。殴られながら立ち上がったベイダーをダブルで持ち上げたモルドフスキーが、バックを取る。すぐにスタンドに戻ったベイダーは、ここも前方に崩されバックを許し、足をフックされそうになる。体をかがめ、片ヒザをついて身を守るベイダーに対し、モルドフスキーが後方からパンチを入れてスクランブルでバックを取ったままラウンドが終わった。

3R、モルドフスキーが左ジャブを当て、ワンツーを振るう。パンチを見せて組みついたモルドフスキーが小手投げ狙いのベイダーのバックに回る。組みで劣勢になるベイダーは、胸を合わせることができない。このまま時間が過ぎ、正面に回ったモルドフスキーにスイッチをベイダーが仕掛ける。反応して胸を合わせたモルドフスキーのシングルに、ベイダーはキムラで引き込むが、滑って手が抜ける。背中の見せたベイダーに対し、モルドフスキーは後方から右のパンチを入れ、立ち上がられても崩してワキの下からアッパーを打っていく。2R終盤と同じように片ヒザをついて座ったベイダーは、この回を落とし逆転を許した。

4R、ジャブを差し合い、シングルからケージにモルドフスキーを詰めたベイダーだが、押し込むことができず離れられる。同時に右を打った両者、モルドフスキーがワンツーから前で組み、離れたベイダーは続くダブルレッグもスプロールしてがぶっていく。バックに回れずに離れたベイダーは、フックから組んだモルドフスキーにケージに押し込まれるも、体を入れ替えてダブルレッグ&小外掛けでクリーンテイクダウンを決める。

ハーフで右のパンチを打つベイダー、モルドフスキーはスクランブルに持ち込めず背中をつけてハーフを取る。右で殴り、バックを制したベイダーがバックに回る。モルドフスキーはケージを掴んで注意が与えられるが、残り1分で立ち上がることに成功する。ベイダーはここもダブルレッグ、そしてシングルにスイッチしてテイクダウンを決め直す。疲れて動けなくなったか。背中をべたっとマットにつけたモルドフスキーは、この回を失い試合はイーブンスコアで最終回を迎えることとなった。

5R、右を当てたモルドフスキー、ベイダーも左を返す。暫定王者が左ジャブ、リードフックを見せ正規王者のシングルを切ってクリンチの状態に。いなして離れたモルドフスキーがダブルレッグでケージにベイダーを押し込む。回って離れたベイダーが、右を被弾するがすぐに打ち返し、次の組み合いの離れ際にワンツーを放つ。モルドフスキーが右を当て組みつくと、ケージ中央でのクリンチの状態から打撃の攻防になり、ダブルを切られたベイダーが一瞬下になり、スクランブルでリバーサルを狙う。

切ったモルドフスキーがバックに回り、ベイダーはヒザをついて座る。立ち上がっても、前方に崩され亀の状態となったベイダー。ラウンドを失う流れで、立ち上がったベイダーが胸を合わせる。シングルのモルドフスキーにベイダーがエルボーを落として離れようとする。許さないモルドフスキーがケージに押し込み、キムラで耐えるベイダーは、ついに肩口に持ち上げられスラムを許す。残り10秒、バックで試合を終えたモルドフスキーはベイダーとグータッチをした。

1Rと4Rはベイダー、2、3、最終回がモルドフスキーというのが妥当な見方だが、初回がビッグラウンドなら47-47ということはあり得るが、果たして。ジャッジの裁定は48-47でライアン・ベイダーに……。2R、3R、そして最終回、ベイダーが取った要因がどこにあったのか……ジャッジが場内の空気に流されていない限り、MMAに関係する全ての人間が、今後のためにも試合をもう1度見直す必要があるかと……。

ともあれタフファイトを制したベイダーは、次期挑戦者のチーク・カンゴとサークルケージ中央で向き合った。


The post 【Bellator273】3つのラウンドを取ったと思われたモルドフスキーだが、ベイダーが48-47でまとめ王座防衛 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
BELLATOR Bellator273 MMA MMAPLANET サリバン・コーリー ベン・パリッシュ ライアン・ベイダー

【Bellator273】ベイダーのチームメイト=コーリーが、パリッシュをパウンドアウト。3試合連続初回TKO

<ライトヘビー級/5分3R>
サリバン・コーリー(米国)
Def.1R4分35 秒by TKO
ベン・パリッシュ(米国)

左ミドルを狙ったパリッシュに対し、距離を詰めたコーリーがシングルレッグでテイクダウンし足関節狙いを防いで、パスに成功する。サイドで抑えてエルボーを落としたコーリーはハーフに戻され勢いのある右のパンチを連続して打っていく。ケージに際に移動しつつパンチを続けるコーリーは、流血のパリッシュのキムラに掛からず右の拳を振り下ろす。

コーリーは足を抜いてマウントを取ると、背中を譲られた際に足のフックを解く。パリッシュのリバーサルは決まらず、ガードを取ると腰を上げたコーリーの重いパウンドを受けて背中を見せる。コーリーがバックコントロールから左のパンチをノンストップで打ちつけ、ただ顔を守るだけで動けなくなったパリッシュを見てレフェリーが試合をストップ──メインで戦うライアン・ベイダーのチームメイトが、3試合連続初回のフィニッシュ勝利とした。


The post 【Bellator273】ベイダーのチームメイト=コーリーが、パリッシュをパウンドアウト。3試合連続初回TKO first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
BELLATOR Bellator273 MMA MMAPLANET   イスラム・マメドフ クリス・ゴンザレス サバウ・ホマシ サリバン・コーリー ジャリール・ウィリス スコット・コーカー ダリオン・コールドウェル ニキータ・ミハイロフ ヘンリー・コラレス ベンソン・ヘンダーソン ベン・パリッシュ ライアン・ベイダー ルーカス・ブレナン ヴァレンティン・モルドフスキー

【Bellator273】計量終了 待ったなし──ヘビー級統一戦=ベイダーとモルドフスキーは黙して語らず

【写真】目で語る──そんな2人の世界ヘビー級王者だった (C)BELLATOR

28日(金・現地時間)、29日(土・同)にアリゾナ州フィニックスのフットプリント・センターで開催されるBellator273「Bader vs Moldavsky」の計量が行われた。

パンデミック後の無観客大会で見られた会場内のスクリーンとステージを使い、インタビュアーが主要ファイターに複数の質問をするというリモート・パブリック計量でなく、体重のコールとステアダウンのみというシンプルな計量方式が採られた今大会──スケールに乗ったファイターに体重超過も見られなかった。


運営陣はマスク着用、リングガールは非着用、選手のマスクの使用は第2試合で戦うルーカス・ブレナンとベン・ルーゴの両者だけ。

サバウ・ホマシとジャリール・ウィリスが飛沫が飛び交う近距離で挑発し合い、スコット・コーカーが割って入る一幕も。

対照的に、メインでヘビー級のベルトを賭けて戦うライアン・ベイダーとヴァレンティン・モルドフスキーは視線を外さず、にらみ合いを続けるも黙して語らず、握手もなく別れた。

■視聴方法(予定)
1月30日(土)
午前9時00分~ U-NEXT

■Bellator273計量結果

<Bellator世界ヘビー級王座統一戦/5分5R>
[正規王者]ライアン・ベイダー: 232.2ポンド(105.32キロ)
[暫定王者] ヴァレンティン・モルドフスキー: 234.4ポンド(106.32キロ)

<ライト級/5分3R>
ベンソン・ヘンダーソン: 155.8ポンド(70.66キロ)
イスラム・マメドフ: 155.6ポンド(70.57キロ)

<フェザー級/5分3R>
ヘンリー・コラレス: 145.8ポンド(66.13キロ)
エイデン・リー: 145.8ポンド(66.13キロ)

<ウェルター級/5分3R>
サバウ・ホマシ: 170.8ポンド(77.47キロ)
ジャリール・ウィリス: 170.2ポンド(77.2キロ)

<バンタム級/5分3R>
ダリオン・コールドウェル: 135.8ポンド(61.59キロ)
エンリケ・バルゾーラ: 136ポンド(61.69キロ)

<ライト級/5分3R>
サヤッド・アワッド: 156ポンド(70.76キロ)
クリス・ゴンザレス: 155.6ポンド(70.57キロ)

<ミドル級/5分3R>
ダルトン・ロスタ: 184.6ポンド(83.73キロ)
ドーン・ジョンソン: 185.6ポンド(84.18キロ)

<バンタム級/5分3R>
ニキータ・ミハイロフ: 135.6ポンド(61.5キロ)
ブレイン・シャット: 134ポンド(60.78キロ)

<フェザー級/5分3R>
ルーカス・ブレナン: 145.4ポンド(65.95キロ)
ベン・ルーゴ: 146ポンド(66.22キロ)

<ライトヘビー級/5分3R>
サリバン・コーリー: 205.9ポンド(93.39キロ)
ベン・パリッシュ: 205.2ポンド(93.07キロ)

The post 【Bellator273】計量終了 待ったなし──ヘビー級統一戦=ベイダーとモルドフスキーは黙して語らず first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
BELLATOR Bellator268 Bellator273 MMA MMAPLANET PRIDE イスラム・マメドフ クリス・ゴンザレス サリバン・コーリー ダリオン・コールドウェル ニキータ・ミハイロフ ブレント・プリマス ヘンリー・コラレス ベンソン・ヘンダーソン ベン・パリッシュ ライアン・ベイダー ルーカス・ブレナン ヴァレンティン・モルドフスキー 修斗

【Bellator273】スクランブル時代とファン心理に逆行するルーカス・ブレナンが、デビュー6連勝に挑む

【写真】KOTC、修斗、PRIDE武士道で活躍した父クリスをセコンドに従えるルーカス・ブレナン (C)BELLATOR

29日(土・現地時間)にアリゾナ州フィニックスのフットプリント・センターでBellator273「Bader vs Moldavsky」が開催される。

メインで暫定世界ヘビー級王者ヴァレンティン・モルドフスキーと統一戦を戦う正規王者ライアン・ベイダーは大会開催地フェニックスの南東の街テンピ在住、コ・メイン出場のベンソン・ヘンダーソンは同様にフェニックスの北西に隣接するグレンデールがベースのご当地ファイターだ。


ベイダーは昨年10月のフェニックス大会=Bellator268で、コーリー・ヘンダーソンに右オーバーハンドから僅か51秒でパウンドアウトされており、「前回のフェニックスでの試合は望んだ結果にならなかった。今回はホームのファンの前で、償いたい」とバーチャル会見で必勝を誓っていた。

同様に地元でブレント・プリマスに判定負けを喫し、3連敗中のベンヘンは「またホームタウンで戦えて心から嬉しい。家族、友人、応援してくれるファンとこの時を楽しみたい。もうそんなにここにいることもないだろうし、地元での試合は絶対的に意味が大きいファイトになる」と話している。

共に38歳となり、現役生活のゴールを見定める年齢になったが、実際にはベイダーは依然としてタイトルホルダーであり、「まだ終わっていない。身の内で炎が燃えている。将来、過去を振り返り後悔の言葉を口にしたくないんだ。すぐに引退するなんてことは考えてもいない」と現役生活への拘りを明言した。

ベンヘンも「まだBellatorのベルトを腰に巻いていない。それまで止まらない。タイヤが外れるまで走り続けるよ。この試合で手を挙げられ、タイトル挑戦権を手にする。5、6年前にワイフから3本目のベルトを取るのって尋ねられた。彼女に3本目のベルトを届けるんだ」とあくなき向上心を見せている。

そんなベテランの意地が感じられるメインイベンター達とは別にプレリミでは若く、可能性を秘めた選手が戦う。ベイダーと同じアリゾナ州立大レスリング部出身で、MMAのトレーニングパートナーであるサリバン・コーリーがその1人だ。

25歳、今大会でプロ3戦目を戦うコーリーは、レスラーながら「パンチの威力が半端ない。間違いなく、このスポーツの未来を担う」とベイダーが太鼓判を押している。5勝1敗、全試合フィニッシュしているベン・パリッシュを相手に、ヘビー級正規王者の言葉が的を得ているのか注目したい。

また21歳、極めの強さに定評のあったクリス・ブレナンを父に持つルーカス・ブレナンが、プロデビュー以来の連勝記録を6に伸ばすために、ベン・ルーゴと戦う。

スクランブル全盛期にもかかわらず、「如何に打撃を避けて、相手を組んでテイクダウンするか。抑え込んでいる方が僕は戦いやすいんだ」というブレナン。時代とファン心理に逆行する二世代続くグラップラーの老舗、その嫡男が看板を背負った戦い──倒して極めるスタイルを貫けるのか否か、も非常に興味深い。

■視聴方法(予定)
1月30日(日)
午前9時00分~ U-NEXT

■対戦カード

<Bellator世界ヘビー級王座統一戦/5分5R>
[正規王者]ライアン・ベイダー(米国)
[暫定王者] ヴァレンティン・モルドフスキー(ロシア)

<ライト級/5分3R>
ベンソン・ヘンダーソン(米国)
イスラム・マメドフ(ロシア)

<フェザー級/5分3R>
ヘンリー・コラレス(米国)
エイデン・リー(英国)

<ウェルター級/5分3R>
サバウ・ホマシ(米国)
ジャリール・ウィリス(米国)

<バンタム級/5分3R>
ダリオン・コールドウェル(米国)
エンリケ・バルゾーラ(ペルー)

<ライト級/5分3R>
サヤッド・アワッド(米国)
クリス・ゴンザレス(米国)

<ミドル級/5分3R>
ダルトン・ロスタ(ブラジル)
ドーン・ジョンソン(米国)

<バンタム級/5分3R>
ニキータ・ミハイロフ(ロシア)
ブレイン・シャット(米国)

<フェザー級/5分3R>
ルーカス・ブレナン(米国)
ベン・ルーゴ(米国)

<フェザー級/5分3R>
ヴェベウ・アルメイダ(ブラジル)
ファブリシオ・フランコ(ブラジル)

<ライトヘビー級/5分3R>
サリバン・コーリー(米国)
ベン・パリッシュ(米国)

The post 【Bellator273】スクランブル時代とファン心理に逆行するルーカス・ブレナンが、デビュー6連勝に挑む first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
BELLATOR Bellator256 Report ブログ ライアン・ベイダー リョート・マチダ

【Bellator256】ライアン・ベイダーが2R以降、リョート・マチダを圧倒しワールドGP準決勝へ

<ライトヘビー級ワールドGP準々決勝/5分5R>
ライアン・ベイダー(米国)
Def.3-0:49-45.49-45.49-46
リョート・マチダ(ブラジル)

サウスポーの構えから、左の蹴りのフェイントをリョートが見せる。そして右、続いて左のローを蹴ったリョートに対し、ベイダーは左手を伸ばして叩きを続ける。右オーバーハンドに対し、組まれないよう右へ動いてかわしたリョートが左ミドルを決める。ベイダーの右ハイに続き、リョートが左ハイを返す。再び右オーバーハンドで前に出たベイダーだが、リョートは左に動いてかわす。組みに行かないベイダーは、5R戦を考えてのファイトか。

打撃から組みでなく、組みから右というコンビネーションを繰り出したベイダー。リョートはスーパーマンパンチ、組みも首相撲でフレームワークし即離れる。ベイダーは右を2発入れるも、左ミドルから左を被弾し、直後に左ハイを当てられ下がる。リョートは跳びヒザも、ここで組んだベイダーが頭を抱えてヒザを見せたところで初回が終わった。

ミドルを目に焼きつけさせ、ハイを入れてリードしたリョートは2R開始直後も、左ミドル蹴り込む。ベイダーも右ミドルを返すも、リョートは三日月を蹴っていく。さらにミドルを蹴ったリョートに対し、ベイダーが右ボディストレートを入れる。オーソで前蹴りを腹に決めたリョートは、サウスポーに戻し左の突き。ベイダーは左ミドルを蹴られ、追い突きの左を受ける。と、右を見せて一気にダブルレッグを決めたベイダーがバックに回る。

後方から組み&パンチを入れるベイダーが、リョートを立たせない。左のパンチを有効に入れるベイダーが1つのテイクダウンで流れを変えた。

3R、リョートの後ろ回し蹴りは空を切る。ブラジリアンキック、続いて左ミドルを入れたリョートだが、ベイダーの圧力が高くなっているか。オーソで左フックを見せたリョートだが、疲れも見える。左フックの空振りで体が流れたリョートは、ベイダーのダブルレッグにイージーにテイクダウンを取られる。ハーフガードから立ち上がり際に殴らせ、背中を付け直したリョートは手首を掴んで殴られないようにするが、この防御では殴られるのは時間の問題だ。

上を向いてクローズドを取ったリョート、足を一本抜いて勢いのある右のパンチを入れるベイダーが、右エルボーを打ちつける。ニーシールドをとっても殴られたリョートが、この回も落とした。

4R、左の目の下を大きく腫らしたリョートは、オーソに構えている。左フックを振るうリョートだが、パンチ合戦で精度は低くテイクダウンを許す。ハーフで殴るという盤石の展開のベイダーが、攻め急がす抑えて殴るという流れに。クローズドに戻されてもエルボーを入れて、足を一本抜いたベイダーが上腕を真っすぐ顔面に落としていく。蹴り上げも潰されたリョートは、ワキ腹にヒジを打たれ嬲り殺しの5分が終わった。

最終回、左ローを2発蹴ったリョートが、右フックを受けてダブルレッグで倒される。足を一本束ね、リョートを先方に崩してバックとしたベイダーがヒザを入れる。リョートはスイッチ狙いも、もう動けない。ベイダーは後方から勢いのあるパンチを打ち込むと、半身のリョートに右パウンドを続ける。

後方へのエルボーを放ったリョートだが、局面が変わることはなく立ち上がりかけても、後方に倒される。パンチ&エルボーのベイダーも、フィッシュ力はなくエルボーを落としながら時間に。判定勝ちしたベイダーが、ワールドGP準決勝進出を決めた。


The post 【Bellator256】ライアン・ベイダーが2R以降、リョート・マチダを圧倒しワールドGP準決勝へ first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
BELLATOR Bellator256 News Preview アダム・ボリッチ ジェレミー・ケネディ ブログ ライアン・ベイダー リョート・マチダ

【Bellator256】計量終了 ベイダー✖ドラゴンがメイン。最注目はボリッチ✖ケネディのフェザー級戦

【写真】ボリッチ、ケネディ、どちらの攻撃がどのタイミング、どのようなステップのなかで相手を捕えることができるか。目が離せない (C)BELLATOR

8日(木・現地時間)、9日(金・同)にコネチカット州アンカスビルのFight sphereことモヒガンサン・アリーナで開催されるBellator256「Bader vs Machida」の計量が行われた。

メインはライトヘビー級ワールドGP準々決勝=ライアン・ベイダー✖リョート・マチダの8年8カ月振りの再戦だ。2012年8月のUFC FOX04で対戦した時は、リョートが2RでTKO勝ちを収めている。

当時34歳だったリョートも今や42歳、ベラトール移籍後は2勝2敗で現状として連敗中となり、このGPが最後の大舞台という見方は十分に成り立つ。対するベイダーも昨年8月に世界ライトヘビー級王座を失って実戦だ。ベラトール発のGPとなったヘビー級を制し、まだ最重量級のベルトは保持しているベイダーとはいえ、リョートと同様にこのGPの1戦、1戦の結果如何で現役ファイター人生の方向性が決まってくるといえる。


SHOWTIME中継が始まり、第2弾となる今大会は5試合組まれたメインカードで要注目はワールドGPが決勝戦を残すところとなったフェザー級のジェレミー・ケネディ✖アダム・ボリッチの顔合わせだ。

ボリッチはワールドGPで飛躍が期待されたが、ダリオン・コールドウェルのRNCに下り、失意の準々決勝敗退を経験。

その後は体の大きさを考慮し、ライト級転向を模索する中で150ポンド契約マッチで2試合を戦っている。結果は連勝こそしているものの、マイク・ハメル&エリック・サンチェスというところに判定勝ちに留まり、階級もファザー級に留まることを決めたか。

対するケネディはデビューから8連勝でUFCと契約。12戦目で現UFC世界フェザー級王者アレックス・ヴォルカノフスキーに敗れ、キャリア初黒星もオクタゴンでの戦績は3勝1敗ながらフリーエージェントに。

中東BRAVE CFで連勝後にPFLと契約、2019年シーズンに飛躍が期待されたがレギュラーシーズンは1勝1敗、プレーオフ準決勝でダニエル・ピネダのギロチンに敗れ(※ピネダに禁止薬物の陽性反応が出て、試合結果はNGに)、100万ドルの獲得はならなかった。それでもベスト4だったケネディは、PFLと契約更新はせずベラトールに新天地を求めた去年の11月にサークルケイジ初勝利を挙げている。

ボクシングとブラジリアン柔術がベースで、MMAファイターとしてレスリングとムエタイを消化したケネディに対し、ボリッチはハンガリーのMMAファイターに多いケンポーカラテ出身のストライカー──と思われるほど、卓越した打撃の持ち主だが、サブミッションでの一本勝ちも多い。

ボリッチのレコードは16勝1敗、4つのKO勝ちに5つの一本勝ちは三角絞めとRNCというものだ。対してケネディの戦績は16勝2敗で、内訳は6つのKO勝ちと2つ(RNC&ペルヴィアンネクタイ)の一本勝利となっている。

ラッシングパワーと圧力でいえば間違いなくボリッチ。だからこそ、見逃せないのがケネディの下がりながら当てるカウンターショット。それも相手の攻撃の紙一重でかわし、見えない大外から被せていくように放たれるフックは見ものだ。

ケネディの下がって打てるステップに対し、打撃をボリッチが入れることができれば先の先。そこを呼びこんでケネディが当てるようだと後の先。先を取るのはどちらになるのか。あるいは、MMAとしてはそこから組みや寝技の展開になるのか。打撃はボリッチ、総合力はケネディ──非常に興味深い、ポスト・ワールドGPが既に始まっているといえる─フェザー級のトッププロスペクト候補対決だ。

■視聴方法(予定)
4月10日(土・日本時間)
午前7時~Prelim :Bellator MMA YouTube Channel
午前10時~Main Card: Bellator MMA YouTube Channel

■Bellator256計量結果

<ライトヘビー級ワールドGP準々決勝/5分5R>
ライアン・ベイダー: 205ポンド(92.99キロ)
リョート・マチダ: 204.6ポンド(92.8キロ)

<女子フライ級/5分3R>
リズ・カモーシェ: 125.4ポンド(56.88キロ)
ヴェネッサ・ポルト: 126ポンド(57.15キロ)

<フェザー級/5分3R>
ジェレミー・ケネディ: 145.7ポンド(66.08キロ)
アダム・ボリッチ: 145.8ポンド(66.13キロ)

<女子フェザー級/5分3R>
キャット・ジンガーノ: 145.2ポンド(65.86キロ)
オリヴィア・パーカー: 145.4ポンド(65.95キロ)

<ライト級/5分3R>
ダン・モレット: 155.6ポンド(70.57キロ)
ゴイチ・ヤマウチ: 155.8ポンド(70.66キロ)

<ミドル級/5分3R>
ダルトン・ロスタ: 185.5ポンド(84.14キロ)
トニー・ジョンソン: 185.2ポンド(84.0キロ)

<女子フェザー級/5分3R>
タリタ・ノゲイラ: 146ポンド(66.22キロ)
ジェシカ・ボルガ: 145.2ポンド(65.86キロ)

<バンタム級/5分3R>
キャス・ベル: 135.6ポンド(61.5キロ)
ジョーネル・ルゴ: 135ポンド(61.24キロ)

<フェザー級/5分3R>
コディ・ロー: 145.2ポンド(65.86キロ)
ネイサン・ガリーブ: 143.8ポンド(65.22キロ)

<バンタム級/5分3R>
ジェイロン・ベイツ: 136ポンド(61.69キロ)
ジェフリー・グロスナー: 137.8ポンド(62.5キロ)

<ライト級/5分3R>
ネイノア・ダン: 155.9ポンド(70.71キロ)
イジー・ウィリアム: 156ポンド(70.76キロ)

<女子フライ級/5分3R>
ジアナ・アフサラゴワ: 125.8ポンド(57.06キロ)
テラ・グラフ: 125.2 ポンド(56.78キロ)

<バンタム級/5分3R>
ジョン・ドーマ: 135.4ポンド(61.41キロ)
ウィル・スミス: 134.6ポンド(61.05キロ)

The post 【Bellator256】計量終了 ベイダー✖ドラゴンがメイン。最注目はボリッチ✖ケネディのフェザー級戦 first appeared on MMAPLANET.