カテゴリー
MMA MMAPLANET o ONE Shooto The Shooto OKINAWA06 Torao TORAO27   ソーキ 中村倫也 修斗 南風原吉良斗 奇天烈 宝珠山桃花 川北晏生 当真佳直 旭那拳 田上こゆる 田村ヒビキ 結城大樹 野尻定由 野瀬翔平 須藤拓真 鶴屋怜

【The Shooto OKINAWA06 & TORAO27】沖縄で田上×当真、福岡でソーキ×田村ヒビキなどカード発表

【写真】ソーキとしては、絶対的に意地を見せて関西、首都圏の修斗公式戦に進出を図りたいところだろう(C)MMAPLANET

1日(火)、4月17日(日)に沖縄市のミュージックタウン音市場で開催されるThe Shooto OKINAWA06と、5月15日(日)に福岡市中央区のよしもと福岡大和証券/CONNECT劇場で行われるTORAO27及びTORAO GIG04の対戦カードの一部発表されている。

Theパラエストラ沖縄主催のプロ修斗沖縄大会は恒例の4月、11月というルーティンで開かれ、TNSにとって念願の福岡市内のケージ修斗はGIGと2部制が実施される。


まず沖縄大会ではストロー級の2回戦で旭那拳×竜己、同じくストロー級の3回戦では当真佳直が、田上こゆると戦う一戦、加えてバンタム級の南風原吉良斗×川北晏生、インフィニティリーグ2022女子アトム級=小生由紀×加藤春菜が組まれた。

また闘裸男27では環太平洋ウェルター級選手権試合=王者ソーキ×チャレンジャー田村ヒビキ戦を始め、当日計量のフェザー級契約3回戦で野尻定由×奇天烈、同ミドル級契約の2回戦で加藤正憲×墨吉涼太、そして野瀬翔平、結城大樹、宝珠山桃花の出場もアナウンスされた。

GIG04ではフライ級とライト級の新人王T戦として、それぞれ打威致×KJ Tyler、スモーキー×深見弦汰、当日計量バンタム級契約で若山達也×若宮龍斗が決まっている。

旭那と対戦する竜己は修斗初参戦、昨年2月にTheパラエストラの姉妹ジム=パラエストラ千葉ネットの鶴屋怜のデビュー戦の相手でTKO負けをしており、旭那としては意地でも負けられない一戦だ。

2019年修斗ストロー級新人王の当真は、Road to ONEと地元大阪大会で躓いき、再起を図る田上とのサバイバルが合戦となった。再起といえば、Road to ONEで須藤拓真の足関節に下り11月の地元大会で再起した南風原が、TRIBEの川北晏生と戦う一戦も注目だ。

川北はパンクラスを主戦場してきたが2月にNEXUSで安永有希を下し、39歳の工夫の人に引退を決意させたばかり。2カ月で20違いの選手を相手にする──この試合を含め、他プロモーションから戦場を移す選手が目立ってきている。

そんななか福岡では2019年6月の北九大会での再戦がメインとなった。前回は王座決定戦で戦ったソーキはダイレクトリマッチで田村の挑戦を受ける。田村のために用意されたメインといえる。

さらに中村倫也に瞬殺を喰らった野尻が、同じ福岡勢の野瀬に敗れたTORAOで一本負けを喫している奇天烈とのマッチアップも、紛れもなくサバイバル戦だ。

公式戦が行われてない中部地区からの参戦となるソーキと加藤春菜というナセルドソル勢が、沖縄&福岡勢よりハングリーな状況であることを示す場でもある。地方在住シューターと、ニューカマーの対戦は今の修斗、J-MMAの映す鏡といえる2大会だ。

The post 【The Shooto OKINAWA06 & TORAO27】沖縄で田上×当真、福岡でソーキ×田村ヒビキなどカード発表 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA MMAPLANET o Shooto The Shooto OKINAWA06 Torao TORAO27 UFC 修斗 安芸柊斗 平良達郎 旭那拳 松根良太 野尻定由 野瀬翔平

【The Shooto OKINAWA06 & TORAO27】This is Shooto。4月に沖縄、5月の福岡大会開催

【写真】沖縄大会と闘裸男が、修斗だ(C)TAKEAKI TOYOSATO & MMAPLANET

沖縄と九州からプロ修斗公式戦開催の方が伝わっている。まず平良達郎のUFCデビューも決まり、追い風の沖縄では4月17日(日)に沖縄市のミュージックタウン音市場で、Theパラエストラ沖縄主催のThe Shooto OKINAWA06が行われ、福岡では5月15日(日)にTorao Nation Stateが福岡市中央区のよしもと福岡大和証券/CONNECT劇場におけるTORAO27の開催を発表している。

沖縄は11月6日のThe Shooto OKINAWA07も明らかになっており、会場もミュージックタウン音市場と安定の本拠地大会となる。一方、闘裸男はよしもと福岡大和証券/CONNECT劇場と初進出を果たしToaro GIG04と二部制がとなる。


闘裸男は2020年11月1日、昨年6月13日と2年連続でアクロス福岡大会がコロナ感染により中止を経験してきた。それでも高松、広島とイベントを継続してきた闘裸男にとって、3度目の正直とばかりに──福岡市内でのケージ使用の修斗公式戦へ向け、コロナ感染状況と睨めっこ状態が続く。

現状、平良が飛びぬけた特別な存在ではあるが、旭那拳、野瀬翔平、野尻定由、宇田悠斗、安芸柊斗ら若い力が沖縄、九州、中国&四国が台頭してきたのはTheパラエストラ沖縄興行と、闘裸男があってこそ。対戦カードの発表を待ちたいところだ。

なお沖縄大会を開く松根良太氏は平良のUFC初陣を2週間後に控えたイベント開催で「重ならなくて良かった」と胸をなでおろしているが、特別にハードが1カ月になることは間違いない。

The post 【The Shooto OKINAWA06 & TORAO27】This is Shooto。4月に沖縄、5月の福岡大会開催 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA Shooto The Shooto Okinawa05 旭那拳

【The Shooto Okinawa05】ギロチンと小手&打撃の旭那がTD&トップの木内に判定勝ち…もブレイクが早い

<ストロー級/5分3R>
旭那拳(日本)
Def.3-0:30-27.30-27.30-27
木内SKINNY ZOMBIE崇雅(日本)

サウスポーの木内が左を振りながら前進し組みつく。ケージに押し込み、ボディロックテイクダウンを狙った木内に対し、旭那が小手を決めて投げテイクダウンに成功する。ハーフから潜る木内にワキを譲らない旭那だが、レッスルアップからダブルに取られる。ここでギロチンをセットし、引き込んだ旭那だが頭を抜いた木内が足関節狙いから、起き上って倒しリバーサルを完成させる。

両足を束ねて、旭那をケージに押し込む木内は頭を胸につけて殴る。旭那も細かい左を打っていくが、背中をつけさせる。旭那がハーフを取り、レフェリーがブレイクを告げて試合はスタンドに。距離を取った木内が左を振って前に出るが、旭那もヒザをヒットさせる。そのまま10秒以上、両者の動きが交錯することなく初回が終わった。

2R、すぐに組んだ木内がダブルレッグを決める。首狙いの旭那はケージを背負うも、両足をコントロールされて立つことができない。ヒザ裏を持ちあげて立たせない木内に対し、旭那は小手を取って立ち上がり、またも投げでテイクダウンを決める。ハーフで右を差した木内が、立ち上がった旭那にシングルを仕掛けるかと思いきや引き込む。

ここから潜ろうとする木内にエルボーを連打した旭那が、潜らせないよう鉄槌をいれる。木内はヒザ十字に入るが、体を起こして捻ろうとしたところで、バックでボディロック&ヒザのフックを続ける。ヒザが外側に圧力を受けていた旭那だが、正対して期せずもZハーフガードを取る。そこを潰し、エビができないよう抑えた木内が、トップのままでラウンドを終えた。

最終回、組みを切りたい旭那が右ジャブを伸ばす。遠いレンジの木内は、真っすぐ飛び込んでダブルレッグで尻もちをつかせ、すぐに足を束ねていく。同じ展開に取られる旭那は立ち上がり、ボディロックにジャンピングギロチンへ。すぐにケージがあり、窮屈な状態で首を絞めることができないでいると、レフェリーがブレイクを命じる。

スタンドではすぐに組みついた木内に対し、旭那がマルセロチンへ。前転するように体重をかける木内は、ケージに詰まった状態で左のパンチをコツコツと入れる。絞めを解いた旭那も不十分な状態でパンチを入れるが、ここもブレイクが掛った。

飛び込んでシングルに出た木内が、ケージまでドライブしてアンクルピック。尻もち状態の旭那はケージを背に座った状態で時間を迎えた。テイクダウンを許した旭那、ギロチンがどのように判断されるか──結果はフルマークで旭那に。2R以降、木内のテイクダウンという能動的な攻撃と、半受動的なギロチン&下からの打撃が上回ったという形か。

とはいえ裁定云々でなく、気になったのはブレイクの早さだ。この試合以外でもハーフ&トップでもブレイクがあり、この試合も上下はハッキリしている状態でもブレイクが見られた。この早いブレイクは選手の局面を創る力を奪いかねない──再考を検討してほしい。


The post 【The Shooto Okinawa05】ギロチンと小手&打撃の旭那がTD&トップの木内に判定勝ち…もブレイクが早い first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
The Shooto Okinawa05 ブログ 旭那拳 木内“SKINNY ZONBIE”崇雅

【The Shooto Okinawa05】旭那拳戦へ。木内SKINNY ZOMBIE崇雅─02─「WKイズムで戦います」

【写真】宇野薫、佐々木ULKA──ある意味WKスペシャル裸絞めで当真佳直に勝利した昨年11月以来の試合であることが、アドバンテージだと木内はいう (C)TAKEAKI TOYOSATO

14日(日)、沖縄県沖縄市のミュージックタウン音市場で開催されるTHE SHOOTO OKINAWA05で、旭那拳との再戦に臨む木内SKINNY ZOMBIE崇雅のインタビュー後編。
Text by Shojiro Kameike

6日に暫定王者が誕生した修斗ストロー級において、木内×旭那の勝者は今後タイトル戦に絡んでくることになるだろう。アウェイで再戦、そしてタイトル戦線を占う試合に、木内はいかに挑むのか。沖縄の地で蘇る、WKイズム──。

<木内SKINNY ZOMBIE崇雅インタビューPart.01はコチラから>


――佐々木憂流迦選手とは高校生の頃から一緒に練習していたのですか。

「佑太君は高校の時からレスリングに国体に出ていて、その頃から駿河道場でも練習していましたから。高校卒業後、正式に駿河道場に入門してからも一緒に練習していたので、体型やファイトスタイル、一本を狙う部分は似ているかなって思います。彼の活躍は、仲間としても嬉しいし、自分も頑張らないといけないという励みや活力にはつながっていますね」

――その後、和術慧舟會GODS所属になったのは……。

「就職活動をしていたのですが、氷河期と被っていて(苦笑)。格闘技を続けるか、就職して格闘技を諦めるか――そんな選択に迫られていた時に、芸人を目指していた友人から『一緒に上京しないか?』と誘われたんです。それで僕も、新天地で就職して格闘技も頑張ろうと思い、上京して同じ慧舟會のGODSに移りました」

――なるほど。

「だから僕のファイトスタイルには、GODS代表の中原太陽さんのテイストも入っていると思うんです。太陽さんは特別、上のポジションに固執するわけではないし、寝技ではすごく柔らかい動きがあって」

――すると、もう格闘技キャリアは長いのですね。

「はい、格闘技歴は15年ぐらいになります」

――ここまでのプロキャリアは、決して平坦なものではなかったと思います。

「そうですね……パンクラスでプロデビューして、連敗した時は辞めようかとも思いました。そのあとZSTに出るようになってから、修斗の闘裸男からストロー級の選手を探しているというお話を頂いて。それまではフライ級で試合していて、ストロー級は減量も大変な部分はありますけど、フライ級よりはトップを取れる階級かなと思いました」

――その経緯があって、2016年6月の広島大会から修斗に出場するようになったのですね。

「心機一転、ですね」

――その修斗ストロー級は、11月6日に猿丸ジュンジ選手が暫定王座を獲得し、新たな動きを見せようとしています。

「修斗もストロー級は、そこまで活発に動いている印象はありませんでした。でも暫定王座が出来たことは、すごくポジティブに捉えています。正規王者の箕輪ひろば選手もONEとの契約があるなかで、暫定王座でこの階級が回っていけるのであれば良いですよね」

――木内選手は現在、世界ストロー級8位です。次の対戦相手、旭那拳選手は世界10位。勝者は世界戦に向けてグッと近づくことになります。

「ベルトは欲しいですね。自己証明というか。30歳を越えて選手を続けるうえで、いろんなものを犠牲にしてきました。同年代の人と比べると、時間や仕事、プライベートなど……。そんな自分を肯定する証明が、ベルトなのかなって思います」

――ベルトに向けて落とせない次の試合ですが、旭那拳選手とは2018年4月に一度対戦し、木内選手が2RにRNCで勝利していますね。

「あの試合もシーソーゲームでした(笑)。いつか再戦するだろうな、とは思っていたんです。試合では僕が勝ちましたが、周囲からは『相手の選手、強かったね!』という声が多かったので。そのあとも旭那選手の試合は見ていて、いずれトップに絡んでくるだろうなと」

――3年前の対戦から、旭那選手はどのような点が変わっているのでしょうか。

「試合の作戦にも絡むので、あまり具体的には言えないですけど……前の試合の時よりも、自分自身の長所と短所を意識しているのかなって思います。あと、試合の中で行き過ぎないように気を付けているようには感じます。でも本質的な部分、根本的な部分――ファイトスタイル自体は変わっていないですよね」

――対して、木内選手自身はいかがですか。

「まず前回の試合から1年の間隔が空いているのは、自分にとってはメリットだと思っています。コロナ禍の前は年3回ぐらいのペースで試合をやっていたのですが、そうなると技術的にもフィジカル的にもアップデートする時間がありませんでした。1つ試合が終わったら、すぐ次の試合の対策へ――という感じで。

今の時代、試合映像もインターネットですぐ見られるじゃないですか。そうなると、アップデートし続けなければ自分の戦い方がバレてしまいますから。今回は1年空いたおかげで、自分のファイトスタイルも変わってきています。前回とは違う木内がいるので、期待してください」

――再び敵地での試合、そして相手はリベンジを懸けて挑んできます。なかなかキツい環境ではないでしょうか。

「僕、もともとアウェイのほうが好きですから(笑)。東京で仲間がたくさんいるなかで試合するよりは、相手の舞台で戦うほうが好きですね。相手の舞台を潰すという、アンチヒーローみたいな感じで。ネイト・ディアスとか、アンダードッグになったほうが強い選手とかいるじゃないですか」

――そう考えると、木内選手のアップダウンが激しい試合内容も、劣勢になってからのほうが燃えるタイプなのかもしれませんね。

「アハハハ、気持ち的にはソッチ側の選手なのかもしれないですね。何くそ、って食らいついていくような(笑)。全方向に噛みついていく、それが慧舟會なのかなとも思いますけど」

――……かつて修斗オフィシャルジムではない和術慧舟會は、修斗の中でも外様のような存在でした。それが当時のピリピリ感を生んでいたようにも思います。

「僕はアマチュアの頃、東京の合宿に参加したことがあるんです。先輩方と比べたら、ホントにちょっとだけなんですけど……」

――週末にプロ選手が集まって1日3部~4部連を行う、あの合宿ですか。

「そこで当時の東京本部の方々にも指導していただきました。あの合宿に参加していた選手も、数少なくなってきていると思うんですよね。でも、今もまだいるんです。僕は、あの場所で教わったWKイズムで戦います」

■視聴方法(予定)
11月14日(日)
午後3時00分~ Twit Casting LIVE

■The Shooto OKINAWA#05対戦カード

<ストロー級/5分3R>
木内SKINNY ZOMBIE崇雅(日本)
旭那拳(日本)

<フェザー級/5分2R>
児山佳宏(日本)
工藤圭一郎(日本)

<ストロー級/5分2R>
当真佳直(日本)
金内サイダー雄哉(日本)

<2020年新人王決定Tバンタム級1回戦/5分2R>
南風原吉良斗(日本)
持田哲兵(日本)

<ストロー級/5分2R>
大城匡史(日本)
泰斗(日本)

<フライ級/5分2R>
若山達也(日本)
KJ・タイラー(日本)

<フライ級/5分2R>
梅木勇徳(日本)
新垣健司(日本)

<柔術茶帯ライトフェザー級/8分1R>
小生隆弘(日本)
清水慎也(日本)

The post 【The Shooto Okinawa05】旭那拳戦へ。木内SKINNY ZOMBIE崇雅─02─「WKイズムで戦います」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MMA Shooto The Shooto Okinawa05 UFC 修斗 児山佳宏 南風原吉良斗 旭那拳 西川大和

【The Shooto Okinawa05】木内SKINNY ZOMBIE崇雅。いざ沖縄へ─01─「ハッキリ勝敗をつけてナンボ」

【写真】沖縄勢、そして旭那拳にとってリベンジ戦を受ける形での沖縄での戦いになるスキニーゾンビ (C)TAKEAKI TOYOSATO

14日(日)、沖縄県沖縄市のミュージックタウン音市場で開催されるTHE SHOOTO OKINAWA05で、木内SKINNY ZOMBIE崇雅がアウェイの地に乗り込み、地元Theパラエストラ沖縄所属の旭那拳と対戦する。

両者は2018年4月に東京で一度対戦しており、その時は木内がRNCで勝利している。そんな旭那戦も含めて、木内の試合にアップダウンの激しい激闘が多い。それは木内の下になるスタイルも関係しているのだが、打撃とテイクダウンが主体の現代MMAにあって、木内の拘りとは――。


――昨年11月、当真佳直戦で一本勝ちして以来の試合を、再び沖縄の地で迎えます。2試合連続、敵地での試合になりますね。

「アハハハ、そうですね。でも過去に中国で試合をさせていただいたりとか(2017年に2回、中国WLFに出場している)、アウェイの過酷な状況には慣れていますから」

――まず木内選手といえば、SKINNY ZOMBIE(スキニーゾンビ)というニックネームが気になります。その由来は何なのでしょうか。

「もともとパンクラスに出ていた時につけていただいたものなんです。阿部博之選手と対戦した時(2021年11月に判定負け)、メチャクチャ殴られながら僕が盛り返す内容で、お客さんから御捻りが飛ぶぐらい盛り上がって。その試合内容から、スキニー・ゾンビってつけていただきました」

――なるほど。劣勢からゾンビのように盛り返すスタイルから、そのニックネームが付けられたことは分かります。しかしスキニーというのは……。

「周りからは、スキニーは悪口じゃないのかって言われました(笑)。でも、僕も気に入って、そのまま使わせてもらっています。WLFに出た時もTシャツにSKINNY ZOMBIEって入れていたら、現地でレフェリーや他の選手に結構ウケたんです。見た目通りで(笑)」

――確かにインパクトがあって、印象に残るリングネームです。もちろんゾンビのように蘇る試合内容も印象に残るのですが、そのような展開になる要因の一つは、グラウンドで下になることが多い点ではないでしょうか。

「それはあります。ただ、MMAという競技自体が成熟しているわけではないので、必ずしもキレイな打撃をやって、テイクダウンして抑えて――というスタイルでやらないといけない、ということではないと思うんですよね。UFCでもトニー・ファーガソンやシャーウス・オリヴェイラのようなスタイルの選手がトップにいるので」

――2人とも、あのスタイルでUFCのベルトを巻きましたからね。

「試合では一本を取りたい、KOしたいという気持ちが強いです。ただ、今は随所でポイントも抑えていかないといけないとは思っています。特に修斗で3Rの試合に出るようになってから、その点は気を付けるようになりました」

――修斗では現在、西川大和選手の下になるスタイルが話題になっています。

「修斗の採点基準自体は変わってきていると思うんですよ。ただ、他の大会よりはテイクダウンを重視しているのかなって思います。西川選手もベルトを獲った試合では、下からダメージを与えていても取られたラウンドがありましたし。

先日の修斗でも、高橋SUBMISSION選手が下からアタックしていて、判定はどうなるのかなと思っていました。でも上のポジションを守った山内選手にポイントが付いていたので、今もトップが強い傾向は変わらないんだと思っています。

僕が飯野タテオ選手と対戦した時(2019年6月、2度目の対戦時)も、修斗の採点基準には『ダメージを優先する』といった旨の文言があったので、自分としては下から殴ってダメージを与えることを重視していました。でも結果は、テイクダウンで優位だった飯野選手の判定勝ちでしたから、そこは考えていかないといけないですね」

――もう1点、木内選手のようにアップダウンの激しい試合だと、スタミナなどの消費もリスクではあります。

「はい……ガス欠になった時が怖いですね。飯野選手との2度目の試合では、ガス欠を起こしてしまって。僕の中では、すごく勉強になりました。そこからフィニッシュを狙いながら、ペース配分には気を付けるようにしています」

――そのファイトスタイルについて、憧れているファイターなどはいるのですか。

「もともと格闘技にハマったキッカケが、PRIDEのノゲイラなんですよ」

――アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ、ミノタウロですか。

「はい。ノゲイラがコールマンに勝った時(2001年9月)、下になって殴られているノゲイラが三角絞めでコールマンからタップを奪って。あの試合を見た時から、関節技への憧れが強く残っているんです。格闘技って、ハッキリ勝敗をつけてナンボかなと思っています」

――ただミノタウロのファイトスタイルに憧れながら、柔術はやっていないのですよね。

「はい。柔術ではないです。大澤ケンジさんのMMA原理主義というわけではないですけど、最強を決めるルールはMMAかなと思って、最初からMMAです。ノゲイラや桜庭和志さんのような関節技のインパクトが、すごく強くて」

――PRIDEでミノタウロの試合を見るまでは、格闘技経験はなかったのですか。

「格闘技はやっていなかったです。中学の時は陸上部に入っていましたけど、高校は帰宅部で(笑)。高校三年生の時にPRIDEを見て――僕は出身が静岡県なんですけど、地元にあった和術慧舟會駿河道場に入りました」

――和術慧舟會駿河道場! そういえば、佐々木憂流迦選手もデビュー当初は相当なグラップリング寄りの選手でした。憂流迦選手も和術慧舟會駿河道場の出身ですから、何か交流はあったのでしょうか。

「あぁ、そうですね。佑太君(佐々木憂流迦の本名は佐々木佑太)とは、彼が駿河道場に入門する前から知っていて、地元ではゴリゴリに練習していました」

<この項、続く>

■視聴方法(予定)
11月14日(日)
午後3時00分~ Twit Casting LIVE

■The Shooto OKINAWA#05対戦カード

<ストロー級/5分3R>
木内SKINNY ZOMBIE崇雅(日本)
旭那拳(日本)

<フェザー級/5分2R>
児山佳宏(日本)
工藤圭一郎(日本)

<ストロー級/5分2R>
当真佳直(日本)
金内サイダー雄哉(日本)

<2020年新人王決定Tバンタム級1回戦/5分2R>
南風原吉良斗(日本)
持田哲兵(日本)

<ストロー級/5分2R>
大城匡史(日本)
泰斗(日本)

<フライ級/5分2R>
若山達也(日本)
KJ・タイラー(日本)

<フライ級/5分2R>
梅木勇徳(日本)
新垣健司(日本)

<柔術茶帯ライトフェザー級/8分1R>
小生隆弘(日本)
清水慎也(日本)

The post 【The Shooto Okinawa05】木内SKINNY ZOMBIE崇雅。いざ沖縄へ─01─「ハッキリ勝敗をつけてナンボ」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
J-CAGE News The Shooto Okinawa05 ブログ 児山佳宏 旭那拳 木内“SKINNY ZONBIE”崇雅

【The Shooto Okinawa05】11月恒例の修斗沖縄大会で木内✖旭那。児山佳宏が4年振りの復帰戦

【写真】木内戦は旭那にとって個人的、そして沖縄勢としてリベンジの機会となる (C)(C)TAKEAKI TOYOSATO&MMAPLANET

Theパラエストラ沖縄より、11月17日(日)に沖縄市のミュージックタウン音市場で開催されるプロ修斗公式戦「THE SHOOTO OKINAWA vol.5」の対戦カードが発表されている。

ケージ導入から2年、コロナ禍でも昨年11月と今年の4月と沖縄及び九州な地方在住の選手に経験を積ませるために松根良太氏が主催してきた修斗沖縄大会の全容が見えてきた。


まず沖縄大会出場も3度目を迎える旭那拳がストロー級3回戦で木内SKINNY ZOMBIE崇雅と対戦する。昨年12月の高松大会で安芸柊斗に敗戦も、4月の沖縄に続き6月には大阪のSustain興行でマッチョ・ザ・バタフライを破り、2連勝中の旭那は2018年4月に木内と対戦してRNCで一本負けを喫している。

沖縄勢としても木内は昨年の11月大会で当真佳直を同じくRNCで下しており、宿敵といっても良い存在になっている。その木内戦を含め、沖縄大会で連敗中の当真は金内サイダー雄哉と対戦。CROSS LINEとパラエストラ沖縄、外に向かっては一致団結しつつ、地元では決して負けたくない面子の掛かったファイトとなる。

この他、悲願のMMA初勝利を目指す若山達也、地元博多大会の延期で沖縄でプロ2戦目を戦うMMA RANGERS GYMの泰斗ら沖縄&九州勢のなかに懐かしい名前を見ることができる。

2017年7月の長田拓也戦以来、4年振りの実戦復帰となる児山佳宏がフェザー級2回戦で工藤圭一郎と対戦することが決まった。

修斗からCage Forceでキャリアを重ねた児山は、Cage Force時代には弘中邦佳とライト級王座決定戦を戦い判定負け、修斗に戻ってからも同じく弘中の持つ世界ライト級(※当時はウェルター級)王座に挑戦経験を持つ。

その後、パンクラス& WSOF GCで戦績を重ね、再び修斗へ。ダメージの蓄積も目立つようになり、青井人、先に挙げた長田戦で連敗し一旦はケージを下りた。40歳のカムバック、そして2度目のフェザー級転向。気持ちも体もリフレッシュしたであろう児山が、沖縄からどのようなラストロードを歩み始めるか、トピックとなる試合が組まれた。

The post 【The Shooto Okinawa05】11月恒例の修斗沖縄大会で木内✖旭那。児山佳宏が4年振りの復帰戦 first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
MMA Shooto2021#04 マッチョ・ザ・バタフライ 旭那拳

【Shooto2021#04】下がりながらパンチをヒット。旭那拳がマッチョ・ザ・バタフライを僅差の判定で退ける

<ストロー級/5分3R>
旭那拳(日本)
Def.3-0:29-28.29-28.29-28.
マッチョ・ザ・バタフライ(日本)

バタフライがプレッシャーをかけながら左ジャブ。旭那もガードを高く上げて距離を保つ。旭那が距離を詰めると、バックステップで下がるバタフライ。旭那の左ジャブをヘッドスリップでかわす。旭那が押すと尻もちをついたバタフライ。すぐに立ち上がって前に出る。旭那はケージを背負いながらも、左フックを振って回る。バタフライはプレッシャーをかけて、再び旭那にケージを背負わせる。

手数の少ない旭那。バタフライの右ストレートに対し、旭那の左フックが顔面を捉え、バタフライが尻もちをついた。立ち上がったバタフライに、下がりながらパンチを当てる旭那。バタフライは距離を詰めて、右を狙う構え。バタフライの左の打ち終わりに、旭那が左ジャブを当てる。さらに下がりながらも左ジャブを当てる旭那。ケージを背負わせて右を狙うバタフライ。

一瞬テイクダウンを狙うそぶりを見せたバタフライだが、組みには行かない。旭那はスイッチしながらケージを背にしながら回る。旭那が前に出て左ローを見せ始めた

2R、ともにガードを高く構えるなか、バタフライが距離を詰める。するとパンチで前に出た旭那。バタフライがダブルレッグを仕掛けると、旭那はこれを切って離れる。再び距離を取って左を突く旭那。バタフライも左フックを当てる。旭那はサウスポーにスイッチして左ロー。バタフライは右ストレートを狙う。旭那にケージを背負わせたバタフライが右の前蹴り。

旭那はパンチを出しながら、深追いはしない。バタフライが左フック。下がった旭那に追撃の左フックを当ててダウンを奪う。すぐさまバックを狙うバタフライ。旭那が立ち上がるも、バタフライはスタンドでバックを奪い、グラウンドに持ち込めないとみるや、スタンドのままバックマウントを狙う。旭那はここで離れて、サウスポーから左右のパンチ。バタフライもローで距離を探る。

サウスポースタンスから左ストレートを放った旭那。そのパンチがバタフライの顔をかすめる。さらに旭那の左がヒットした。

最終R、いきなり距離を詰めたバタフライ。旭那はサウスポースタンス。足を使う旭那に対し、バタフライも手数は少ない。1分が過ぎたところで、バタフライがテイクダウンを狙って組み付くも、旭那がスプロール。スタンドに戻って距離を取る。バタフライは右ミドルハイから右ロー。旭那はスイッチしながら右を繰り出すも、バタフライはスウェーでかわす。

時おり距離を詰めてパンチを振るう旭那。バタフライは左ロー、さらに左ジャブを当てる。旭那はバタフライの打ち終わりに右を合わせていく。残り2分で距離を詰めてパンチを当てる旭那だが、バタフライがバックステップから前に出ると、旭那は下がる。残り1分30秒、バタフライの左フックがヒット。旭那は左右のストレートから左ロー。

残り30秒で、組みに行った旭那。しかしすぐに離れて、再び距離を取った。終了間際に打ち合って試合を終えた。

判定はジャッジ3者とも1ポイント差で旭那の勝利を支持した。


The post 【Shooto2021#04】下がりながらパンチをヒット。旭那拳がマッチョ・ザ・バタフライを僅差の判定で退ける first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
MMA ONE Shooto2021#04 キック キャプテン☆アフリカ チャンネル プロレス マックス・ザ・ボディ 安芸柊斗 平良達郎 旭那拳 田上こゆる 福田龍彌 高岡宏気 高橋孝徳

【Shooto2021#04】安芸柊斗戦へ、田上こゆる「MMAの方が凄いと思われるような試合をするのは当然」

【写真】仕切り直しの安芸とデビュー以来の連勝を5としたい田上 (C)THE ONE

本日4日(日)、大阪市淀川区のメルパルクホール大阪で開催される昼夜2部構成のShooto2021#04。第2部のセミで安芸柊斗と田上こゆるが戦う。

21歳の安芸、19歳の田上。新世代シューター対決は、キッズ修斗出身者とキッズ・キックからMMAに転じた田上のマッチアップでもある。

MMAファイターとして安芸の完成度の高さを認める田上は、どのような武器を持ちこの一戦に臨むのか。また、修斗の大会で組まれたキックの8人制トーナメントに対する想いを訊いた。


──今大会、日程がスライドする以前──6月20日に予定されていた時は、田上選手は対戦相手の発表はなく出場だけが明らかとなっていました。

「試合の話をもらった時は、○○選手が対戦相手候補だったので2週間ぐらいは〇〇選手の対策練習をしていました。それが途中でなくなり、少し間をおいて✖✖選手がOKならどうかというオファーを受けました。でも1週間後ぐらいに、✖✖選手はできないという返事で。そこからまた1週間ぐらい経って……試合まで3週間前ぐらいに安芸選手が戦ってくれるということになったんです」

──〇〇選手や✖✖選手と、安芸選手のスタイルは違いますね。

「安芸選手はストライカーな感じですけど、誰と戦ってもやることは一緒だし、練習内容が大きく変わることはなかったです。寝技で来ることを想定して練習もしていたし、打撃もあると思ってその練習もしていたので」

──ここ数戦は相手が組んでくるという前提で戦っていたと思いますが、安芸選手が相手だと打撃の攻防が増えるかもしれないです。

「それはあります。他の選手よりも、打撃から組みとかっていうコンビネーションを使ってくると思います。最近は組みに嫌がりすぎて、打撃があまり上手くいってなかったので、あの感じのままだと安芸選手の打撃に飲み込まれるかもしれないという想定を最初はしていました。

でも去年の12月の永井美自戒選手との試合よりも、2月のRoad to ONE04でのリトル選手との試合は寝技の展開もありましたし、チョットだけ自信にはなっています。あれからも練習もしてきたので、寝技になっても極めらないようになってきています。

最近はより寝技の自信がついてきたことで、以前とは打撃も使い方も変わってきました。なので、そこまで組んでくることを気にして、打撃がダメになるということはないかと思っています」

──安芸選手と戦ううえで、こういう動きがしたいということはありますか。

「これまで通り、基本は打撃を狙って、組まれると切る。ただ寝技になっても積極的に極めにいきたいと思います。安芸選手が打撃でくるなら、もちろん僕も打撃で応えます」

──安芸選手はキッズ修斗からMMAをやっています。田上選手はキッズのキックからMMAに転じました。その違いは感じますか。

「個人差があるうえで、MMAをずっとやってきている選手はこれ一本を究めてきていると思います」

──なるほど。私は個人的に何もかも混ぜて子供の頃にするにしても、打撃なら打撃、柔道なら柔道、レスリングならレスリングをするにしても、どれだけの競争があったか。そういう面で人口が少ないキッズMMAよりもコンペティティブな環境に身を置く方が、心身とも強くなるのではないかと思うことがあります。

「あぁ、確かにキッズMMAってそんなにないですよね。それは一理あると思います。僕も小学校から色々と経験して、選手層でいってもMMAのキッズよりも色々とやらせてもらってきた方やと思います。

打撃の打撃と、MMAの打撃は違います。それでも及川道場という名門ジムで練習してきたことは自信になっています。試合にも小学1年生から出て、それなりの数はこなしているので試合に慣れているという面では僕の方が多いと思います。

ただしMMAの距離感、その対策にまだ不慣れな自分もいます。そこの部分では安芸選手に劣っているとも思っています」

──では安芸選手のMMAファイターとしての完成度の高さに対し、田上選手はどこで勝負しようと考えていますか。

「なるべく打撃のポジションで試合を進めていきたいです。リーチが僕よりも長いのでやりづらい部分はありますけど、足元から崩して、出入りを多くしたいですね。そのなかで打撃でも寝技でも、フィニッシュできるなら早くから狙いたいと思っています」

──とにかく楽しみです。ところで懸命にMMAファイターとして修練を積む中で、修斗の大会でキックの8人制トーナメントが組まれていることについて、素直にどのように思っていますか。

「まぁキックがあることに関しては……MMAの団体と思っていたので、そこでMMAより規模が大きいというとアレですけど、キックに力が入れられているのは『何でや』とは思います」

──自分は国内でMMAとキック、MMAとプロレス、MMAとグラップリングの合同イベントを幾度なく経験しています。絶対的にお客さんの反応が良いのはプロレスで。続いてキック、そしてMMAという順序になります。修斗の大会で、キックの方が受けが良い状況になると、これは本末転倒ではないかと思います。しかも優勝賞金100万円も懸かっていますし。

「そこは正直、複雑です。なんでなんやろうって。ただ、このトーナメントの前からキックの試合が組まれることもあったじゃないですか。その時からキックより面白い試合がしたいとはずっと思ってきました。僕はMMAの団体、修斗でやらせてもらっているので、そこは負けたくないです。

MMAは一番強い競技、だからキックのファンにもMMAの面白さが伝わる試合をしたいです」

──MMAPLANETですし、自分もキックがあろうが見たいのは修斗公式戦で、組みがある中での打撃、打撃がある中での寝技のある戦い。その凄みに期待しています。

「今回の大会はキックの試合も組まれているけど、MMAの方が凄いと思われるような試合をするのは当然で。他のMMAの試合と比べても、一番盛り上がるMMAらしい試合をしたいと思います」

■視聴方法(予定)
7月4日(日)
第1部:午後1時~ ABEMA格闘チャンネル
第2部:午後4時30分~ ABEMA格闘チャンネル

■第2部計量結果

※赤字の選手名をクリックするとインタビューページへ飛びます

<修斗世界フライ級選手権試合/5分5R>
[王者]福田龍彌:56.7キロ
[挑戦者]平良達郎:56.7キロ

<ストロー級/5分3R>
田上こゆる:51.7キロ
安芸柊斗:52.2キロ

<ストロー級/5分3R>
マッチョ・ザ・バタフライ:51.1キロ
旭那拳:52.2キロ

<フェザー級/5分2R>
ムテカツ:65.7キロ
神武羅☆ヒカル:65.4キロ

<バンタム級/5分2R>
エダ塾長こうすけ:61.2キロ
左海清之:61.1キロ

■第1部計量結果

<72キロ契約/5分3R>
キャプテン☆アフリカ:72.0キロ
マックス・ザ・ボディ:71.8キロ

<フェザー級/5分3R>
山本ケントデリカット:65.7キロ
高橋孝徳:65.8キロ

<バンタム級/5分2R>
ダイキライトイヤー:61.2キロ
高岡宏気:61.2キロ

<バンタム級/5分2R>
青柳洸志:61.1キロ
キシシ:61.2キロ

The post 【Shooto2021#04】安芸柊斗戦へ、田上こゆる「MMAの方が凄いと思われるような試合をするのは当然」 first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
MMA PFL Shooto2021#04 キャプテン☆アフリカ チャンネル マックス・ザ・ボディ 安芸柊斗 平良達郎 旭那拳 田上こゆる 福田龍彌 高岡宏気 高橋孝徳

【Shooto2021#04】平良達郎を相手に世界フライ級王座初防衛へ、福田龍彌「ろくでなしにならないと」

【写真】 MIBUROキャップをしっかりと写るように被る律儀な修斗世界フライ級チャンピオン(C)MMAPLANET

4日(日)、大阪市淀川区のメルパルクホール大阪で開催されるShooto2021#04の第2部のメインで修斗世界フライ級チャンピオン福田龍彌が、平良達郎を相手に初防衛戦を戦う。

チャレンジャーの平良に注目が集中する今回の世界戦──ネガティブパワー全開のチャンピオンを京都市十条、釜谷真率いるSWAG GYM KYOTOに訪ねた。


──もう追い込みは終わりましたか(※取材は6月29日に行われた)。

「日曜日に……ルーティンがあって、やってきていることがあるんですけど。日曜日の朝に、豊国廟っていう東山七条の上に豊臣秀吉のお墓があるところに凄く長い階段があって。489段の階段を走って試合前の練習を終えるんです」

──489段ですか!!

「ベガ・ダッシュって呼んでいるんですけど、階段走りやったら京都で一番やと思います。下からだと上が見えないです。そこを3往復します」

──3往復!? 下りとか危なくないですか。

「もう、めっちゃ足やばいですよ。それが追い込みの締めなんです。追い込み中でイライラすることも多いのに、色々な人に支えてもらっています。そこからケジメをつけるために、走っています。ベガ・ダッシュが終われば、もう普段通り生活します。ほんまに結構、しんどいことをいっぱいしてきたから。あとは疲労を抜いて、当日を迎えたらエェかな」

──2月にインタビューをさせていただいた時と比較して、まったく輪郭が違いますね。

「そうですかぁ? あの時で66キロぐらいで、今が61キロ。あとは塩抜き、水抜きで落とします。計量の時はミイラみたいになりますよ。しんどいけど、まぁこれが普通ですね」

──塩抜き、水抜き。人として必要な要素をそぎ取るわけですから、本当に大変です。

「危険だって声は聞くけど……そうですよね。でも、こんなことは人にはできない。ろくでなしにならないと、できないです」

──挑戦者の平良選手に関して、どのような印象をもっていますか。

「フィニッシュ力がありますね。前田選手との試合を見ても。エェ選手やと思いますけど、僕は純粋に戦う場が欲しかっただけやから、あんまり相手のことは気にしていないんですよ、いつも。相手が平良やからどうこうでなく、俺が自分を貫きたい」

──防衛戦ということも意識はしないですか。

「気にしていないです。別にチャンピオンとも思っていないから、正直。認知されているわけでもないし。そうそうそう修斗のサイトに俺、2020年世界フライ級チャンピオンって書かれているんです」

──? どういうことですか。

「チャンピオンは、みんな第〇代って書かれているのに」

──あぁ、そういうことですか。フフフフ。

「俺だけ年度限定なんですよ。今、2021年になっちゃったのでもう世界チャンピオンじゃないんですよ」

──アハハハハ。PFLみたいですね。

「賞味期限が切れちゃったんです。そんなもんなんですよ、俺がチャンピオンかどうかなんて」

──負のパワーに満ちていますね(笑)。

「いやいやいや、でもネガティブから生まれるパワーって凄く強くて、自分を強くしてくれるから」

──平良選手はスーパーポジティブで、まるで陰陽対決ですね。

「ほんま正反対のキャリアの積み方をしてきたと思うんで。面白いんじゃないですか」

──日陰者の意地を見せるという感じでしょうか。

「意地を見せるというより、自分を表現しようと思います」

──福田龍彌を表現する、貫くとはどういうことになりますか。

「どういうこと?  ど突きまくることですね。しっかり上手く戦う気はないんで、もともと。いっぱい痛いことしてやりたいっていう感じかな。シンプルに殴って、蹴って」

──そこに平良選手は対応できると予想していますか。

「やってみないと分からないです。寝技も映像じゃ分からないですし。組んでみないと分からないから、そこは楽しみです」

──今回の試合の準備はどのようにしてきましたか。

「釜谷(真)さんのおかげで、東京でも練習させてもらったんです。TRI.H Studioで和田竜光さん、上久保(周哉)選手、Tribe Tokyoさんにもお世話になり、若松(祐弥)君、石井逸人君、小川(徹)選手、あとはAllianceでも練習させてもらいました」

──収穫はありましたか。

「和田さん、上久保選手は達人系で。こっちにいて『知らんな』ってことはあんまりないんですけど、初めてされたこととかいっぱいありました。知っていることも、やられる。そういう体験もさせてもらって。だから収穫はたくさんありました。

関西ではBLOWSさんで毎週やらせてもらっていました。中蔵さんが認めてくれて。ちょっと離れていた中本龍平君とか、めっちゃ良いですよ。もちろんMIBUROでも週に3回やっていました。ウエタ(ユウ)さんと、少しだけ『こういうことしてきそうですね』とか話をして。あとは自分がどうあるか。俺がこうしようと思うことを貫こうと。それだけですよ」

──土井潤選手も、そのようなタイプに見えます。

「マイペースこそ、土井ですから。MIBUROはそういうタイプ多いですよ。でも土井は心を開いたら、よぉ話してくれます。心開くまで時間がかかりますけどね。そういう意味では土井と俺は似ているかもしれないですね、考えていることは。

もう自分のやることは決まっているんで。ここにきてスタイルが確立されたというのがあって」

─今回の試合結果によって、試合機会が増えるという状況を創れるかもしれないです。

「そういう意味ではチャンスです。お仕事が増えるようになれば、嬉しいです。これまでの状況を変えられるチャンスなので、変えよって。ケージのなかを見てください」

■視聴方法(予定)
7月4日(日)
第1部:午後1時~ ABEMA格闘チャンネル
第2部:午後4時30分~ ABEMA格闘チャンネル

             
■第2部対戦カード

<修斗世界フライ級選手権試合/5分5R>
[王者]福田龍彌(日本)
[挑戦者]平良達朗(日本)

<ストロー級/5分3R>
田上こゆる(日本)
安芸柊斗(日本)

<ストロー級/5分3R>
マッチョ・ザ・バタフライ(日本)
旭那拳(日本)

<フェザー級/5分2R>
ムテカツ(日本)
神武羅☆ヒカル(日本)

<バンタム級/5分3R>
エダ塾長こうすけ(日本)
左海清之(日本)

■第1部対戦カード

<72キロ契約/5分3R>
キャプテン☆アフリカ(日本)
マックス・ザ・ボディ(カメルーン)

<フェザー級/5分3R>
山本ケントデリカット(日本)
高橋孝徳(日本)

<バンタム級/5分2R>
ダイキライトイヤー(日本)
高岡宏気(日本)

<バンタム級/5分2R>
青柳洸志(日本)
キシシ(日本)

The post 【Shooto2021#04】平良達郎を相手に世界フライ級王座初防衛へ、福田龍彌「ろくでなしにならないと」 first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
MMA ONE Shooto2021#04 キャプテン☆アフリカ チャンネル マックス・ザ・ボディ 安芸柊斗 山北渓人 旭那拳 田上こゆる 福田龍彌 高岡宏気 高橋孝徳

【Shooto2021#04】新世代対決=田上こゆる戦へ、安芸柊斗─01─「悔し涙も出なかった。もう辞めようと」

【写真】 2月のRoad to ONE04、パンクラシスト山北渓人戦後にMMAを辞めることも考えたという安芸(C)MMAPLANET

7月4日(日)、大阪市淀川区のメルパルクホール大阪で、昼夜2部構成で開催されるShooto2021#04。その第2部では、安芸柊斗と田上こゆるによるストロー級新世代ファイター対決が行われる。
Text by Shojiro Kameike

プロシューターの安芸佳孝を父にもつ柊斗は、幼少期からMMAを始め、高校生の時にプロデビューした。そんな安芸柊斗にとっての父、キッズ修斗、そして前回の敗戦とは……。今回の田上こゆる戦に至るまでの道のりを尋ねた。


――安芸柊斗選手は、父・安芸佳孝さんが元プロシューターで、所属ジムの代表でもあります。今、安芸選手は一人暮らしなのですか。それとも家族と一緒に生活をしているのでしょうか。

「今も家族と一緒に暮らしています」

――他のスポーツでも見られる光景だと思うのですが、お父さんのことを家でもジムの代表であり、MMAの師と思う時はありますか。

「ジムや練習の時とは違って、家ではお父さんですね。もともと僕が小さい頃から、家には格闘技のことを持ち込まないようにしていたので」

――なるほど。お父さんの現役時代については?

「まだ小さかったので、あんまり覚えていないんですよ。徳島で試合をした時に、リングに上がって父に花束を渡した、っていう記憶はあるんですけど」

――2009年11月のプロ修斗徳島大会で豊島孝尚選手にギロチンで勝利した時、2000年生まれの安芸選手はまだ9歳だったのですね。

「はい。試合で印象に残っているのは、大きくなってから見た猿丸ジュンジさんとの試合ですね。すごい打ち合いをしていて、会場も盛り上がっていたし」

――するとリアルタイムでの記憶は、あまりないわけですね。ちなみに、自身の名前の由来を聞いたのは?

「しゅうと、そのまんまですよね(笑)。由来はずっと知らなかったんですけど、小学生の時に授業で『お父さんからの手紙』というのがあって、その時に父が名前の由来について書いていました」

――それを聞いた時は、どう思いましたか。

「あぁそうなんや、っていうぐらいですね(苦笑)。まだ修斗のこととか、よく分かっていなくて。自分がプロで試合するとも思っていなかったし」

――実は、安芸選手とは以前にお会いしたことがあります。2016年夏に、大阪・直心会で行われたアマチュア修斗に伺った際、お父さんから安芸選手を紹介されました。

「えっ、そうなんですか。すみません、覚えていなくて……(苦笑)」

――いえいえ(笑)。あの時、安芸選手はまだ中学生だったのですね。その大会ではキッズ修斗時代から一緒に練習していた同世代の選手が試合に出ていて、安芸選手は試合ではなく同行だったと聞きました。

「あの大会やったら、そうですね。キッズ修斗の頃から一緒にやっている選手が試合に出ていて。今もうプロになっている選手も多いですよ」

――安芸選手は現在21歳ですが、MMAを始めたのは小学生に入る前ですよね。

「もう10年以上やっていますね。MMAって、高校卒業してから始めたっていう選手が多いじゃないですか。それまではレスリングや柔道をやっていたとか」

――そうですね。

「でも僕は、他の格闘技じゃなくて、最初からMMAをやってきたから。そこは他の選手と違う、という気持ちもあります」

――子供の頃から格闘技をやっていてMMAファイターになる例は多数あっても、最初からMMAをやっている選手がプロデビューするという例は、まだ少ないでしょう。

「僕が始めた頃って、まだ徳島には常設のジムってウチぐらいしかなかったと思うんです。そこで僕以外にもキッズ修斗から始めた子がたくさんいて。全国でも珍しいでしょうね」

――まず子供がMMAの試合をやるという環境が少なかったですね。

「それは当時、関西でキッズ修斗の大会をやってくださっていた北川さん(北川純、ゴンズ・ジム代表)とか、関係者の皆さんに感謝しています。こういうインタビューでも、試合でも、みんなに恩返ししたいっていう気持ちが強いです」

――そんな安芸選手のプロキャリアも、順風満帆なものではなかったと思います。特に今年2月、Road to ONEで山北渓人選手にTKO負けを喫したのは……。

「あれは試合後、もうMMAから離れようと思いました。自分に失望して」

――失望……安芸選手は過去に修斗で2敗していますが、その2敗と山北戦の敗北は、何かが違っていたのでしょうか。

「もう十何年もMMAやってきているのに、こんな負け方するんや、って。それまでの2敗も、試合内容に納得いっているわけやないけど、KOや一本決着のほうが面白いと思っていたのもあったから。でも山北選手に負けた時は、悔し涙も出なかったです。だからもう、辞めようと。試合が終わってすぐ、父にそう言いました」

<この項、続く>

■視聴方法(予定)
7月4日(日)
第1部:午後1時~ ABEMA格闘チャンネル
第2部:午後4時30分~ ABEMA格闘チャンネル

■第2部対戦カード

<修斗世界フライ級選手権試合/5分5R>
[王者]福田龍彌(日本)
[挑戦者]平良達朗(日本)

<ストロー級/5分3R>
田上こゆる(日本)
安芸柊斗(日本)

<ストロー級/5分3R>
マッチョ・ザ・バタフライ(日本)
旭那拳(日本)

<フェザー級/5分2R>
ムテカツ(日本)
神武羅☆ヒカル(日本)

<バンタム級/5分3R>
エダ塾長こうすけ(日本)
左海清之(日本)

■第1部対戦カード

<72キロ契約/5分3R>
キャプテン☆アフリカ(日本)
マックス・ザ・ボディ(カメルーン)

<フェザー級/5分3R>
山本ケントデリカット(日本)
高橋孝徳(日本)

<バンタム級/5分2R>
ダイキライトイヤー(日本)
高岡宏気(日本)

<バンタム級/5分2R>
青柳洸志(日本)
キシシ(日本)

The post 【Shooto2021#04】新世代対決=田上こゆる戦へ、安芸柊斗─01─「悔し涙も出なかった。もう辞めようと」 first appeared on MMAPLANET.