カテゴリー
45 Gladiator Gladiator028 Grachan MMA MMAPLANET o POUNDOUT01 TSUNE YouTube   チャンネル パン・ジェヒョク プロレス 伊藤空也 手塚基伸 水野翔 笹晋久 筋トレ 髙谷裕之

【POUNDOUT01/GLADIATOR028】手塚基伸×水野翔、マンツーマンの壁スパー「スタイルは変えない」

【写真】背景はケージ模様マット。オーダー品で、かなりケージの雰囲気が出ます(C)SHOJIRO kAMEIKE

5日(土)に千葉県美浜区の幕張メッセ国際展示11ホールで開催されるPOUNDOUT01にて手塚基伸が笹晋久と、6日(日)に大阪府豊中市の176BOXで開催されるGLADIATOR028で水野翔がパン・ジェヒョクと対戦する。
Text by Shojiro Kameike

今年2月、TSUNEに敗れてGrachanバンタム級王座を手放した手塚が、髙谷裕之の主催興行で復帰戦を行う。また、Gladiatorフェザー級挑戦者決定トーナメントのリザーブファイトでの勝利から、準決勝でパン・ジェヒョクと対戦することになった水野。二人は所属ジムが異なるものの、手塚が運営する大阪市鶴見区のジム「シークレットベースドミネート」で2人が行うマンツーマンの練習を行っている。そんな2人の練習では、両者のファイトスタイルが理解できる壁際のトレーニングが行われ続けていた――。


いつもこの練習しかやっていないです(手塚)
MMAを始めた時、手塚さんの指導を受けていました(水野)

――先ほどは1時間強、壁際の攻防を中心とした練習が行われました。お二人での練習は、いつも同じメニューなのでしょうか。それとも本日は、たまたま壁際の練習だったのですか。

1時間ノンストップで壁際の攻防を続けた両者。時おり寝技になるも、壁レスからのポジション取りが前提だ

手塚 いつもこの練習しかやっていないです(笑)。ジムが狭いので、あとはフロアで寝技の練習をするぐらいですね。水野君はとにかく頑張る選手で、この練習では俺が教えるというか潰していく。それに対して水野君がどうアプローチしてくるか――俺の肥やしとして成長してくれていますよ。

水野 アハハハ! やはり僕にとって手塚さんとの練習は本当に良いもので……やられまくりですけど(苦笑)。僕は手塚さんのようなファイトスタイルを目指していて。そのスタイルを実際に練習で感じ取って、試合に生かしていきたいと思っています。

――お二人で練習し始めたのは、いつ頃なのですか。

水野 去年の1月か2月ぐらいからですね。

手塚 俺がこのジムを開いて、パーソナルトレーニングを受けるようになってから、身動きが取れなくなったんですよ。他のジムに練習に行くことができなくなって。でも練習はしたい。そこでウチのジムに、一緒に練習してくれる選手を呼ぶようになったんです。その練習メンバーの中に水野君がいました。

水野 ここで練習が始まった頃は4~5人いて、今は手塚さんと僕でマンツーマンの練習になりました。

――シークレットベースドミネートで練習を始める前から、お二人は交流があったのですね。

水野 そもそも僕が格闘技スタジオSTYLEでMMAを始めた時、手塚さんの指導を受けていたんです。

手塚 そうなんですよ。僕はSTYLEでクラスを持たせてもらっていて。

――TSUNE選手と同じケースですね。水野選手と対戦するわけではないですが。

手塚 アハハハ! そういう選手、他にもいるんですよね。水野君とはもう5~6年の付き合いになります。

――当時、水野選手がMMAを始めた理由を教えてください。

水野 僕はもともとプロレスラーになりたかったんです。「プロレスラーになるためには何から始めたら良いのか」と調べていて、まずMMAを習おうと。そこで自宅の近くにあったSTYLEに入会しました。

手塚 当時は新日本プロレスに入ろうとして、体を大きくしていたよね。

水野 プロレスラーになるために筋トレして、体重も80キロぐらいありました。でも身長制限があって、入団することができなかったんです。

――現在はMMAを戦いながらプロレスラーとしても活動している水野選手です。手塚選手が自身のジムを設立し、練習相手として水野選手にも声をかけたと。

水野 いえ、僕の場合は自分から手塚さんに連絡させていただきました。

手塚 あぁ、そうやった。プロレスもやっていたけど、もう一回MMAに取り組みたいというので「それやったら、この時間に練習しているからおいで」と伝えたんですよ。

週4~5ほど、マンツーマンで練習させてもらっています(水野)
前日に時間を連絡して、「行けます!」と言ってくれる(手塚)

――今日の練習を見ていると、手塚選手がケージを利用してサブミッションを極めるのも、水野選手がケージ際で戦うスタイルであることも理解できました。

水野 前回もほぼケージ際でしか戦っていないですからね(笑)。

テイクダウン、ポジショニング、パスガード、パウンドーーほぼ全て壁際で

手塚 もともとポテンシャルがメチャクチャ高かったんですよ。プロデビューしたのは、いつだっけ?

水野 去年の6月です。

手塚 一緒に練習していて、この1年間で凄く成長しているのは実感しています。グラジでもたくさん試合を組んでもらって。

水野 いやぁ、もう……気持ちだけで攻めているようなものです(苦笑)。

手塚 最初は俺の練習要員に、というのが頭にあって。だけど今は凄く成長して、いつか俺を追い抜かしていくかもしれない。その水野君を超えるように――という感じで練習しています。

――マンツーマンの練習で、よくバランスが取れていますよね。手塚選手が押して、水野選手が潰していくパターンもあります。そこで切り返す手塚選手に対して、水野選手がいかにトップをキープできるか。お互いに必要なものを埋め合っているように感じられます。

手塚 はい。彼は体も強いので、怪我もしにくいんです。だから、いつでも一緒に練習できる――呼んだら何時でも来るし。

水野 週4~5ほど、マンツーマンで練習させてもらっています。

――週4~5! ほぼ毎日ではないですか。

手塚 こっちの時間に全部合わせてくれるので、助かっていますね。パーソナルトレーニングの指導の間に時間ができたら、それこそ前日に時間を連絡して、「行けます!」と言ってくれるんです。

水野 日付が変わる直前に「明日、○時に来られる?」と言われても「行きます!」と答えていますね(笑)。手塚さんは選手としてだけでなく、生物として凄いと思います。朝からパーソナルトレーニングがあって、夜はクラスの指導があり、その間に僕とマンツーマンで練習していて。本当に凄いです。

――なるほど。手塚選手はGrachanバンタム級のベルトを失って以来の復帰戦となります。前回のTSUNE戦について振り返っていただけますか。

手塚 1Rと2Rを取られているわけやから、最終ラウンドはしっかり極めに行かないかん。でも最後も微妙な感じで終わってしまいました。負けたのでショックはショックでしたよ。でも全力で挑んだし、そういう流れやったんかな――という感じですね。

――試合後のセレモニーでは、手塚選手自身がTSUNE選手の腰にベルトを巻きました。

手塚 2回も負けているんでね。TSUNE選手も俺へのリスペクトを言ってくれていたし、ああいう流れやったら――とパッて思いつきました。

――続いてケージに入った伊藤空也選手が「手塚さん、引退しないでくださいよ。自分がリベンジするんですから」と言い、手塚選手も大会後に「ああ言われたら、まだ続けなきゃいけないですね」と笑顔を見せていましたね。

手塚 格闘技って相手あってのものやから、皆がそうやってリスペクトし合って、盛り上げようと発言してくれる。「長いこと格闘技を続けてきて良かったなぁ」と思えるような年齢になりましたよ(笑)。

――アハハハ。一方、TSUNE戦を経て何か変えないといけない部分はありましたか。

手塚 壁の練習もそうやし、あとはフィジカルですね。今までフィジカルは鍛えているつもりでしたけど、年齢を重ねるにつれてガムシャラにできなかったです。どうしてもセーブをかけてしまう……組んでも攻め切れない時が何度もありました。

だから10年前に戻った気持ちで、改めて176BOXでフィジカルトレーニングに取り組んでいます。水野君も参加したほうがエェかなと思って声をかけたら「行きたい」と言うので、一緒に行っています。週2回フィジカルで一緒、週4~5回このジムで練習していて。

水野 ありがとうございます!

組みもフィジカルも強そう。柔らかさで対抗したい(手塚)
綺麗な打撃をかわして、組んでからは気持ちの勝負です(水野)

――今回の復帰戦で戦う笹選手は、正直なところベルトを失ってからの復帰戦としては厳しい相手かと思います。

手塚 僕は基本、オファーは断らないです。プロモーター側が考えて出してくれるオファーって、それがプロモーター側の僕に対する見方やと思うんですよ。だから出されたオファーを断ることもない。今回もその対戦相手が笹選手やったというだけで。

ボトムからの強さも必要なのがMMA。さらに体格で上回る水野に、手塚はトップゲームでも譲らず

「また強いのを呼んできたなぁ」と思いましたよ。パンチは腕っぷしが強いイメージがあるし、組みもフィジカルも強そうですね。だからこそ柔らかさで対抗したいです。今回は5分2R、延長ありでトータルマスト判定で……最近はMMAの判定基準も変わってきているので、どうなるかは分からないですけど。

――今の国内の採点基準で考えると、トップからのコントロールが評価されにくいなか、ボトムからのコントロールとなると……。

手塚 それでも俺は、このスタイルでやります。ここまで続けているので、変に大きく変えるよりは、このままのほうがエェんかなと思っていますし。

――水野選手にとってもトップコントロールが評価されるかどうか、という採点基準に変わってきています。

水野 最近の判定をみると、ただトップを取っているだけでは難しいです。だから気持ちで組んで倒して、3Rやり切ります。

――リザーブファイトから準決勝進出となったことについては、どのように感じていますか。

水野 凄いチャンスやと思いました。お話を頂いた時にすぐ、相手が誰とか関係なく試合を受けようと。

準決勝で戦うバン・ジェヒョク選手は体も気持ちも強くて、打撃も綺麗なファイターです。その打撃をかわして、組んでからは気持ちの勝負ですね。今は手塚さんと一緒にフィジカルトレーニングもやっていますし、気持ちを切らさずに勝負していきたいです。

――今回は5日に千葉で手塚選手が、6日に大阪で水野選手が試合をします。セコンドなどは……。

手塚 前日に俺が試合なので、水野君のセコンドは別の人にお願いしていますね。

水野 一番の不安は、セコンドに手塚さんがいないことです(苦笑)。その不安を乗り越えて、勝ってトーナメント決勝に進みます!

■POUNDOUT01 視聴方法(予定)
10月5日(土)
午後16時30分~ YouTube髙谷裕之チャンネル

■GLADIATOR028 視聴方法(予定)
10月6日(日)
午後12時30分~ THE 1 TV YouTubeチャンネル

The post 【POUNDOUT01/GLADIATOR028】手塚基伸×水野翔、マンツーマンの壁スパー「スタイルは変えない」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 AB ARAMI Gladiator KAREN MMA MMAPLANET o ONE PANCRASE pancrase347 SARAMI YouTube   イ・スンチョル エジナ・トラキナス カリベク・アルジクル・ウルル ギレルメ・ナカガワ ソルト ホン・イェリン ホン・ソンチャン 久米鷹介 井村塁 雑賀ヤン坊達也

【Pancrase347】計量よもやま話。アルジクル・ウルル、あ、あぶないっ!! 久米鷹介──危機一髪!!

【写真】よくパスできた──それほど厳しそうだったカリベク・アルジクル・ウルル(C)MMAPLANET

明日29日(日)に立川市の立川ステージガーデンで開催されるPancrase347の計量が、28日(土)に品川区の目黒セントラルスクエアU-NEXT内カンファレンスルームで行われた。
Text by Manabu Takashima

計量開始の15分前に会場に到着すると、驚いたことにエレベーターホールに井村塁と対戦するカリベク・アルジクル・ウルルが座り込んでいるではないか。しかも、喉に指を突っ込む荒療法で懸命で唾を吐いており、相当に減量が厳しい様子だ。

そのアルジクル、計量の際はフラフラになって下着を脱いで体重計へ。空気的にアウトのように見えたが、450グラム・オーバー規約ジャストの61.65キロでクリア。あれだけの状態でも体重を落とし切った気迫のパス──明日のリカバリーもそうだが、試合中の気持ちの強さは相当だと恐怖すら感じるアルジクルだった。


メインで雑賀ヤン坊達也の持つライト級王座に挑戦する久米鷹介も本計量スタート時間のギリギリまでトイレにこもるという緊急事態を思わせたが、彼もまた下着を脱いでパス。と、久米の下半身を隠していた布をレフェリー陣が外すのが早く──会場の人間には、TVに写せない部分の毛髪が確かに確認されていた。

この計量の模様は生配信されていたが、カメラマンさんのグッドジョブで画面は寄りになっており、久米もまたアルジクルとは違った意味で危機一髪のところでアウトにならずにすんだ。

またMMAPLANETが追う計量後の握手問題。男子はするが、女子はしないという定説だが──全15試合中、握手が見られなかったのは3試合。それがストロー級QOP選手権試合=ソルト×藤野恵実、SARAMI×ホン・イェリン、端貴代×渡邉史佳お3試合で全て女子マッチと定説は裏付けされることに。

とはいえ女子勢は握手でなく、距離をとって互いに一礼するという健闘のたたえ合いをしていた。

その女子の流儀に従おうとしたKARENを呼び止めて握手をしたエジナ・トラキナスは、体重計の上で何やら手話のようなモノを披露していたが、これは「ジーザスの導きが、唯一の道」というようなことだったようだ。

キルギス、ブラジル勢とともに韓国からやってきたホン・イェリン。彼女のセコンドにはGladiatorからONE FFに転じたイ・スンチョルの姿が見られ、次戦は2025年になってONE FFでなくONE FNデビューが予定されているとのことだった。

■視聴方法(予定)
9月29日(日)
午後12時40分~U-NEXT

■Pancrase347 計量結果

<ライト級KOP選手権試合/5分5R>
[王者] 雑賀ヤン坊達也:70.15キロ
[挑戦者] 久米鷹介:70.3キロ

<ストロー級QOP選手権試合/5分5R>
[王者] ソルト:51.95キロ
[挑戦者] 藤野恵実:52.1キロ

<ウェルター級KOP選手権試合/5分5R>
[王者] 押忍マン洸太:76.95キロ
[挑戦者] 佐藤生虎:77.1キロ

<ライト級次期挑戦者決定/5分3ラウンド
葛西和希:70.55キロ
天弥:70.65キロ

<女子アトム級/5分3R>
SARAMI:48.05キロ
ホン・イェリン:47.75キロ

<バンタム級/5分3R>
井村塁:61.4キロ
カリベク・アルジクル・ウルル:61.65キロ

<ライト級/5分3R>
粕谷優介:70.7キロ
ホン・ソンチャン:70.5キロ

<女子フライ級/5分3R>
端貴代:56.65キロ
渡邉史佳:56.8キロ

<女子ストロー級/5分3R>
KAREN:52.1キロ
エジナ・トラキナス:51.9キロ

<フェザー級/5分3R>
糸川義人:65.9キロ
栁川唯人:65.95キロ

<ストロー級/5分3R>
野田遼介:52.5キロ
船田侃志:52.55キロ

<バンタム級/5分3R>
安藤武尊:61.45キロ
ギレルメ・ナカガワ:61.55キロ

<2024年ネオブラッドTフライ級決勝/5分3R>
岸田宙大:56.7キロ
山﨑蒼空:57.1キロ

<フライ級/5分3R>
時田隆成:56.95キロ
齋藤楼貴:56.95キロ


 

<バンタム級/5分3R>
友寄龍太:61.1キロ
渡邉泰斗:61.5キロ

The post 【Pancrase347】計量よもやま話。アルジクル・ウルル、あ、あぶないっ!! 久米鷹介──危機一髪!! first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 AB Gladiator Gladiator024 Gladiator028 Grachan K-MMA MMA MMAPLANET o RIZIN YouTube   ゆうと キック キム・ウィジョン キム・スーチョル ダギースレン・チャグナードルジ チハヤフル・ヅッキーニョス チャンネル テムーレン・アルギルマー パン・ジェヒョク ライカ 上田祐起 南友之輔 吉田開威 宮田和幸 木村柊也 水野翔 江木伸成

【Gladiator028】KOタイム平均61秒の木村柊也、初の国際戦でAngel’s FC王者と。吉田開威✖上田佑起も!!

【写真】チームメイト南友之輔がテムーレン・アルギルマーを破った時の試合解説を聞けば、木村が打撃を知り抜いていることが理解できる (C)MMAPLANET

20日(金)、10月6日(日)に大阪府豊中市の176BOXで行われるGLADIATOR028の追加カードが発表されている。
Text by Manabu Takashima

フェザー級挑戦者決定トーナメント準決勝=ダギースレン・チャグナードルジ×チハヤフル・ヅッキーニョス、パン・ジェヒョク×水野翔が組まれたメインカードに、木村柊也✖キム・ウィジョン、吉田開威✖上田祐起というフェザー級とバンタム級の3回戦が加わった。


木村は日本拳法史上唯一、大学在学中にその頂点である日本拳法総合選手権を2度制した不世出の拳法家だ。しかも、コロナで2年大会が開かれなかったため、通常通り開催されていれば4連覇の可能性もあった。

その木村は昨年12月のGLADIATOR024におけるデビュー戦で66秒KO勝ちを収めると、3月のGrachanでは42秒、そして5月のグラジで76秒と、まだ2分以上戦ったことがないゴールデンルーキーだ。1試合平均61秒という信じられないKOタイムを記録している裏にはグラジとグラチャンというプロモーションにおいては、木村との対戦を受ける同じような経験のファイターが表れなかったことも考えられる。

それもそうだ、不世出の日本拳法家──彼の選択が違っていれば、大舞台でもっと脚光を浴び、いきなり戦績の違うファイターと相対していたこともあったはず。そこを師・宮田和幸氏は「打撃はできても、組みはまだまだ」という慎重な姿勢で教え子の成長を待った。

そして迎える今回の一番、対戦相手のキム・ウィジョンは韓国のAngel’s FC暫定ライト級と中国のICKF(International Kung Fu Federation)フェザー級の2本ベルトを所有しているファイターだ。

柔道準国家代表チームのメンバーだったキム・ウィジョンの戦績は5勝3敗、アマでは3勝2敗と決して綺麗ではない。以前の韓国MMA界風という表現になるが、デビュー直後から経験値の違うファイターとの戦いに挑んでおり、一時代前のキャリアの積み方をしてきた選手ともいえる。

昨年3月にグラジに来日した際にはバンタム級で戦い、ゆうとに判定負けを喫しているが、その3カ月後にはベトナムでフィリピン人ファイターを下し、Angel’s FCで暫定ライト級王座を獲得している。とはいえ、対戦相手のレベルが分からないタイトル奪取よりも、この1年半に渡り所属するJB MMAジムだけでなく、あのイ・ユンジュン率いるRoad GYMアックジョン内のチームAOMでプロ練習に参加している点に注目したい。

現役を全うできていればK-MMA最高のウェルラウンダーとして、その歴史に名を刻んでいたであろうイ・ユンジュンのみならず、出稽古を行うキム・スーチョル、柔術黒帯で元MMAファイター=チョ・ヒョンスン さらには柔術韓国国家代表チームのコーチを務めるアン・ヒョンジンらとの実戦スパーリングで鍛え抜かれてきた。

この間の組み技の完成度のアップは、少なく見積もっても木村が実戦で経験したことがないレベルであることは間違いない。とはいえ、MMAは打撃から始まる戦いだ。当たる時と当たらない時が瞬時に理解でき、体の使い方と力の入れ方を修正できるという天才打撃家が組ませない打撃で初の国際戦をクリアできるのか。あるいは組まれて、初めて苦い水を飲むことになるのか。徳島出身、来年3月のRIZIN高松大会出場が、今から期待されている木村のパフォーマンスは要注目だ。

また木村と同様にストライカーでも、こちらは剛柔流空手を学び、硬式空手の世界で今も活躍する吉田が国内で初めて、3回戦に挑む試合も興味深い。というのも吉田は6月に中国のWKG&M-1に出場しており、見事なハイキックを決めて10秒KO勝ちを収めた試合は3回戦として実施されていた。

この勝利で、MMAでも倒す感覚を身に着けたことが期待される吉田の相手=上田祐起は5月のグラジで柔術黒帯の江木伸成を破り、7月大会ではRNCでMMAでは約2年振りの勝利を手にしている。

2度に渡るBloom FC出場──九州遠征で連敗を喫した状況から、地元・関西で上昇気流のきっかけを掴んだ上田の組みに対し、春日井たけしの下の行われる中京最大のプロ練習の成果を吉田が出すことができるのか。勝敗、勝ち方次第で今後のタイトル戦線に強く影響を与える一戦となるだろう。

同大会に出場する4選手がプレスリリースに寄せたコメントは以下の通りだ。

木村柊也
「今回、初の国際戦ということでいつも以上に気合が入っています。ただ、自分がやることはいつもと変わらないので豪快なKOで会場を爆発させます!」

キム・ウィジョン
「GLADIATORという日本を代表する団体で再び試合する事が出来で光栄です。昨年の試合では初めてのバンタム級戦であまり動く事が出来なかったですが、今回は適正階級のフェザー級なので、良い試合が出来ると期待しております。木村選手は全勝でKOが出来るタイプなので、私と相性がいい試合が出来ると思います。自分にとっても久々の復帰戦なので、激しい楽しい試合しますので、是非楽しんで下さい」

吉田開威
「僕は毎試合勝利にこだわっています。勝利し続けることが、自分の最高の評価に繋がっていると感じています。今回の戦いにはかなり自信があります。私たち二人の戦いを楽しみにしてくださいそして吉田開威に注目してください」

上田祐起
「暗く長いトンネルに入ったように負けが込んでいたのですが、やっと光が見え自分の戦い方を思い出すことができました。このまま連勝街道に乗ってどんどんステップアップしたいと思います。ゆくゆくはGLADIATORを代表する選手として強い外国人と戦いたいと思っているので、この試合も完全決着で終わらせて競技レベルの違いを見せようと思います。その為にも最後まで油断せず僕の目指すMMAを応援してくれる人、対戦相手、この先対戦する事になる選手、全ての人に見せられるように試合まで残り数週間作り上げていきます」

■視聴方法(予定)
10月6日(日)
午後12時30分~ THE 1 TV YouTubeチャンネル

The post 【Gladiator028】KOタイム平均61秒の木村柊也、初の国際戦でAngel’s FC王者と。吉田開威✖上田佑起も!! first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 AB ACA Gladiator MMA MMAPLANET o UAEW UAEW54 ジェイソン・マルガリョ バトゥカン・バイスエフ ブログ 藤田大和

【UAEW54】中央アジア、ブラジル──再起戦の藤田大和が、ついにダゲスタン戦士と対戦!!

【写真】キャリアの集大成ではないが、UAEWで戦ってきた集大成&必勝のファイトとなる藤田 (C)UAEW

28日(土・現地時間)にアラブ首長国連邦はアブダビ首長国のADNECマリーナ・ホールでUAE Warriors54が開催され、藤田大和がロシアのバトゥカン・バイスエフと対戦する。
Text Manabu Takashima

藤田にとっては5月に初代UAEWフライ級王座決定戦をイアゴ・ヒベイロと戦い、TKO負けを喫して以来の再起戦となる。


バイスエフは戦績7勝3敗、ダゲスタンのグロズヌイ在住ベクルート・ファイトクラブ所属の26歳だ。UAEWには初出場で、これまではACAとACBの人材育成大会=Young Eagleでキャリアを積んできた。

過去の試合映像を見ると、回転系の打撃も使い、テイクダウンからコントロールができて、柔術の技術も有している。レスリング withボクシングの全局面対応ファイターでなく、全局面で戦える選手といえる。

柔術は紫帯で道着の試合にも出てきたバイスエフは、レスリングとの融合という部分に強さを見せバック奪取かチョーク、テイクダウンに合わせたギロチンで一本勝ちもしている。当然、UAEWで戦う機会を得たのだから弱いはずはない。

それを承知のうえで、このスピードとパワーがあるウェルラウンダーはえげつない圧力や爆発力は持ち合わせてないようにも感じられる。短距離走を15分間繰り返すのではなく、中距離走ペースで体力の消耗を控えつつ、攻撃を繰り出す。

藤田としては、よりハイペースでしんどい試合を15分間続けるなかで、今回こそは蹴りも含めたボクシング──キックボクシングではなく、ボクシング&キックで削り、バイスエフのタイミングではない状態で組みに来させたい。

砂漠を選んで1年が過ぎウズベキスタン、カザフスタン、ブラジル人ファイターと激闘を繰り広げ、ついにダゲスタン戦士と戦うことになった藤田。ベルトは掛かっていない、ただし中東で戦ってきた意義を見せつける節目のファイトとなろう。

また今大会には昨年6月にGladiatorに来日し、竹本啓哉と戦ったジェイソン・マルガリョも出場。フェザー級でエジプト人ファイターのフセイン・サレムと戦うことが決まっている。

The post 【UAEW54】中央アジア、ブラジル──再起戦の藤田大和が、ついにダゲスタン戦士と対戦!! first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 AB Gladiator Gladiator Challenger Series02 Gladiator CS02 Gladiator027 Gladiator028 LFA MMA MMAPLANET o Progress Road to UFC UFC YouTube アドニス・セビジェーノ エド・ソアレス ソドノムドルジ・プレブドルジ ダギースレン・チャグナードルジ チハヤフル・ヅッキーニョス パク・サンヒョン パン・ジェヒョク 上久保周哉 中川晧貴 木村柊也 松嶋こよみ 水野翔 河名マスト 田中路教 石田拓穂 長谷川賢

【Gladiator028】フェザー級T準決勝2試合が発表。松嶋こよみは上久保周哉と共にLFA契約でOut、水野がIn

【写真】昨年6月の激闘が再び繰り返されるのか。ヅッキーニョスは真価が問われる一戦だ (C)MMAPLANET

13日(金)、10月6日(日)に大阪府豊中市の176BOXで開催されるGLADIATOR028でフェザー級挑戦者決定トーナメント準決勝=ダギースレン・チャグナードルジ×チハヤフル・ヅッキーニョス、パン・ジェヒョク×水野翔の2試合の実施と、松嶋こよみ&上久保周哉がLFAと契約を結んだことが発表された。
Text by Manabu Takashima

河名マストが持つGLADIATORフェザー級王座への挑戦権が賭けられたトーナメントは、7月のGLADIATOR027でヅッキーニョスは中川晧貴を、ダギースレンはアドニス・セビジェーノとの厳しい一戦を紙一重のスプリット裁定で下し準決勝進出を確定させていた。


一方、同じく7月に行われたGLADIATOR CHALLENGER SERIES02でソドノムドルジ・プレブドルジをヒザ蹴りで倒した松嶋は、その後LFAとの契約が締結され同トーナメントから離脱。石田拓穂を破った倒したパン・ジェヒョクは、リザーブ戦で勝利した水野と相対することが決まった。

同リリースによると、松嶋は同じくGLADIATOR CS02でProgressフェザー級王座を獲得した上久保周哉と共にLFAとサインし、現在は米国ビザ取得に向け動いているということ。ビザが取れ次第、マッチメイクが進むということだが両者とも11月か12月にはLFA初陣を希望しているということだ。

両者の契約を仲介したPROGRESS実行委員会の長谷川賢に今回の契約内容を尋ねると「契約は3年で6試合契約。この間、ビザがあるということでUFCのショートノーティス出場のリストに、両者の名前が加わるという利点がある」とのこと。

また田中路教が経験した試合が組まれないという状況になった場合は、日本国内で戦うことは許容されるという。

Road to UFCで敗れた河名の進退も気になるところだが、まずは挑戦権を賭けたサバイバル戦。ヅッキーニョスは昨年6月に同王座決定T準決勝でダギースレンと対戦しており、スプリットでダギースレンに下っている。それからも河名マスト戦にTKO負けを喫しながら、国際戦を含め経験値を高めてきた。まさに、この間の成長をぶつける一戦となる。

加えてダギースレンとパン・ジェヒョクは王座決定トーナメントに進出した者同士(ダギースレンの計量失敗で王座はパン・ジェヒョクのモノとなり、ワンマッチで対戦。パン・ジェヒョクが判定勝ちを収めている)だ。Road to UFCの準決勝全敗は日本が中国、韓国に遅れを取った現状を如実に表した緊急事態──リザーブ戦から勝ち上がった水野、リベンジを誓うヅッキーニョスが意地の決勝再戦を阻止できるか。

また水野と同様にリザーブ戦でハンセン怜雄からTKO勝ちしたパク・サンヒョンだが、計量失敗ということで代替出場の権利を失っている。そのサンヒョン、今大会で木村柊也戦のオファーがあったものの──そのハンセン戦で足の指を骨折しており、ようやくギブスが外れた状態ということで「今回ばかりは、試合を戦えるコンディションは作れない」と出場できず。相変わらず日本勢では対戦相手が決まらない木村の5月大会以来のグラジ出場はあるのか。追加カードの発表を待ちたい。

なおLFAと契約した両者、2人を迎え入れるエド・ソアレスLFA代表。トーナメント準決勝で戦う4選手がリリースに寄せたコメントは以下の通りだ。

エド・ソアレス
「LFAが日本のトップファイターである松嶋こよみと上久保周哉とサインできたことに興奮を隠せないです。日本を代表するエキサイティングな選手との契約は、我々LFAが世界中でファイター達の発掘に力を入れている証といえます。また両者のとの契約はLFAが世界で一番の人材発掘&育成団体として、もう一歩前進したことを意味しています」

松嶋こよみ
「フェザー級挑戦者決定トーナメント参戦中でしたが、LFAとの契約が決まりました。GLADIATORで試合をしたことでこういったチャンスを手にできました。そして快く送り出していただいた関係各位の皆様ありがとうございます。新しいUFCに繋がる道を切り拓いていけるように精進します。応援よろしくお願いいたします」

上久保周哉
「この度多くの方のご尽力の下LFAとの契約書にサインしました。少しでも厳しい道を選ぼうと思っての判断です。毎日積み上げてきたものが自分自身を作ります。今日の自分を明日に繋げる為に過ごしてきました。厳しい相手との試合の日の自分に繋げる為に懸命に1日1日を過ごして備えます」

トーナメント準決勝出場選手のコメントは以下の通りだ。

チハヤフル・ヅッキーニョス
「ダギースレン選手にはいつかもう一度挑戦したいと思っていたので、今回早くも実現しとても嬉しいです。前回は負けましたが、実力は拮抗していたと思います。お互いファイターとして成長した今、どんな試合をお見せできるか楽しみです。僕はあれから5試合を戦い、濃い時間を送ってきた自信があります。それをすべてぶつけて今度こそ倒し、決勝に進みます。ダギースレン選手、前回を超える激しい試合をしましょう! SEE YOU SOON!!!」

ダギースレン・チャグナードルジ
「こんにちは! 今回の試合はこれまでの経験を活かし、新たな一面を引き出せる、華やかな戦いになると思っています。練習も順調で、過去の試合で反省した点を改善してきました。対戦相手には、『どちらがより努力してきたか、皆さんと一緒に見届けてください!』と伝えたいです。応援してくださる皆さんへ、素晴らしい試合をお見せできるよう、全力で頑張ります! ありがとうございます」

水野翔
「まずは、この様なチャンスを頂きありがとうございます。ただ、代わりに入っただけじゃなく俺がこのトーナメント優勝します。練習仲間や応援してくれる方々に感謝をして、試合は覚悟を決めてします。この試合は俺が勝たないとおもろく無いと思うので絶対に勝ちます!」

パン・ジェヒョク
「今回の相手はステミナもパワーもあるので、注意してトレーニングしています。万全を期し、二度と後悔する事なく、綺麗にトーナメント優勝してベルト取り戻します。今回のトーナメント出場が決まった時から、期待していた松嶋こよみ選手との試合が叶わなかったのは残念の極まりないですが、LFAで戦うチャンスを生かしてUFCにステップアップして欲しいです。自分もGLADIATORのベルトを手見上げにステップアップをするので、UFCで戦おう」

The post 【Gladiator028】フェザー級T準決勝2試合が発表。松嶋こよみは上久保周哉と共にLFA契約でOut、水野がIn first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 Gladiator MMA MMAPLANET o Shooto Shooto2024#07 YouTube ブログ 山上幹臣 黒部和沙

【Shooto2024#07】復帰二戦目=黒部和沙と対戦、山上幹臣「5月の試合は戦う人間という感じではなかった」

【写真】今回はストロー級、すでに輪郭も5月とは違っているか (C)MMAPLANET

22日(日)東京都文京区の後楽園ホールで開催されるShooto2024#07にて、山上幹臣がストロー級で黒部和沙と対戦する。
text by Takumi Nakamura

5月のGladiatorにて、約9年5カ月ぶりに復帰を果たした山上。この試合では今井健斗にTKO負けを喫したが、あれから約4カ月という短いスパンで修斗での復帰2戦目が決まった。今井戦での自分を「あの試合の自分は戦う人間という感じではなかった。2児の父親が復帰しますみたいな、軽い感じになっていた」と振り返る山上は、あの日の敗北の悔しさを晴らすべく、そして勝利の喜びを味わうべく、再びケージに上がる。


──約9年5カ月ぶりの復帰戦となったGladiatorでの今井健斗戦はTKO負けという結果でした。復帰戦ということも含めて、どんな試合だったと感じていますか。

「ブランクがちょっとデカ過ぎて、自分が思うような動きはできなかったというのが一番ですね」

──復帰戦が決まった時点で、ブランクを埋める・試合勘を戻すことを意識して準備されていたと思うのですが、実際には想像以上でしたか。

「はい。特に試合勘が想像以上でしたね。練習ではだいぶ動けるようになっていたので、試合ではそれを出せるかなと思っていたんですけど、結果ああいう形で何もできず動けずという感じだったので、反省することが多かったです」

──他に久々にケージに上がって、分かったことや感じたことはありますか。

「ほとんど反省点しかなかったんですけど(苦笑)、距離感だったりとか(試合の)流れとか、やっぱりちょっと忘れていたというか、それが大きいですね」

──フィニッシュシーンはややストップが早かったかなとも思ったのですが、山上選手はどう感じましたか。

「実際はフラッシュダウンみたいな形で、あそこから展開していこうかなという感じだったんです。そうしたら(試合を)止められていたので『あれ?』とは思ったんですけど……まあしょうがないかなっていう感じです」

──復帰戦を終えて、周囲の反響はいかがでしたか。

「反響は大きかったですね。『またやるんだ』みたいな感じで。次は東京や関東でやってよという声は多かったです」

──そして今回は復帰2戦目となりますが、前回の試合から約4カ月と比較的短い間隔での試合となります。復帰戦を終えて、すぐに2戦目をやりたいという考えだったのですか。

「そうですね。『ブランクがあった』とか『試合勘が取り戻せなかった』というのを言い訳にしたくないので、次は早めに試合をしたいと思っていました。試合後も1週間ぐらい休んで、すぐに練習を再開して、より濃い練習が出来ていると思います」

──長いブランクを経て復帰する場合、復帰戦を終えたら、そこでまた一区切り選手も多いと思います。でも山上選手の場合はそうではない。完全復帰というか、またここからファイターとしてキャリアを積んでいくという意思の表れかなと思いました。

「完全復帰というよりも、あのまま終わりたくないと思いましたし、だったら試合勘を取り戻すためには、すぐ試合をするしかないという気持ちです」

──そこで復帰2戦目は修斗での試合となりました。修斗は山上選手にとってホームリングと言える舞台ですが、復帰後は修斗でも試合をしたいという想いはあったのですか。

「5月にGladiatorさんに出させてもらったんですけど、修斗さんからもオファーをもらっていて。タイミング的に復帰戦ではGladiatorさんの方に出させてもらい、東京や関東で試合することになれば修斗さんに出させてもらえればと思っていて(サステイン)坂本(一弘)さんには『修斗に出させてください』とお願いしていました」

──対戦相手の黒部選手は今回がキャリア4戦目、年齢でも山上選手より15歳下という選手です。

「この歳になってきたら、若い選手を当てられるのはしょうがないことなので、自分の中では想像はしていました。選手としても本当に若くて勢いがあって、いい選手だなと思いますね」

――黒部選手は前回の試合で澤田龍人選手に一本勝ちしていて、今回も山上選手に勝って自分の名前を上げようというメンタルで試合をすると思います。逆に山上選手はどんなテーマを持って、この試合に臨もうと思っていますか。

「本当に相手どうこうというよりも、自分自身との戦いだと思っているので、どれだけ試合でやってきたことを出せるかっていうところだと思います。昔の動きをどれだけ取り戻せるかというところでは、復帰2戦目で100パーセントを出すことは無理だと思うんですけど、それに近い動きはしていかなきゃいけないなと思います」

──例えば復帰戦としてケージに上がったことで、前回よりも研ぎ澄まされた部分や洗練された部分はありますか。

「ありますね。なんだろうな……5月の試合に関しては戦う人間というか、ファイターという感じではなかった気がしますね。2児の父親が復帰しますみたいな、軽い感じになっていたのかなと。それで前回の負けが自分の中ではデカくて、全然気持ちの入り方が違いますし、格闘技に向かう姿勢もそうですし、練習一つ一つもそうですけど、試合に向けての追い込み方、気持ちの作り方は前回と違いますね。昔の感覚が練習も含めて戻っている感じはあります」

──試合に負けて『悔しい』や『勝ちたい』という気持ちがまた湧いてきましたか。

「そうですね。悔しい気持ちしかないですね」

──練習に向かう姿勢という面では、復帰戦前とはどこが変わりましたか。

「集中力もそうですし、練習の量も少し増やしながら考えながらやっています」

──練習そのものは前回の試合以降で新たに取り組んだものもありますか。

「継続しながらやっていることもあるし、新しいこととして、グラップリングで強い人を呼んだり、追い込みをキツくしたり、色々と取り組んでいます」

──体力的には昔のように動けない部分もあると思いますが、逆に今の方が伸びている部分はありますか。

「技術もついてきているし、フィジカルも上がってきているので、5月の復帰戦とは仕上がり方は違うと思います」

──今回は関東での復帰戦ということでたくさんの人が見に来ると思うのですが、どんな試合を見せたいですか。

「地元の人もたくさん来てくれるし、前回のような試合は絶対にできないです。何がなんでも気持ちで勝つ試合を、相手も気持ちで来るタイプなんで、それに負けないぐらいの気持ちを出していきたいです」

──黒部戦以降のことで何か考えていることはありますか。それとも目の前の黒部戦が全てですか。

「今はこの試合に勝つことだけですね。この試合に勝ってから…という感じです」

──それでは最後に山上選手の試合を楽しみにしている人たちにメッセージをいただけますか。

「今回が復帰2戦目で、前回の負けがあるので、今回は勝ちにこだわって会場を盛り上げたいです」

The post 【Shooto2024#07】復帰二戦目=黒部和沙と対戦、山上幹臣「5月の試合は戦う人間という感じではなかった」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 AB DWCS DWCS S08 DWCS2024 S08 Ep04 Eterna GFC Gladiator Gladiator Challenger Series01 LFA MMA MMAPLANET o UFC YouTube アン・ジェヨン イゴール・カバウカンチ キム・ジェウン キム・ハンソル クイラン・サーキルド コ・ソクヒョン シャノン・クラーク ティン・ワン ドリアン・ラモス 三上ヘンリー大智 内藤由良 岩﨑大河 桜井隆多

【DWCS2024 S08 Ep04】韓国からAngel’s FC二階級制覇のコ・ソンヒョクが出場。注目は12-0のバシ!!!

【写真】バック奪取能力とキープ力に注目のバシ(C)Zuffa UFC

3日(火・現地時間)、ネヴァダ州ラスベガスのUFC APEXでDWCS S08 Ep04が開催され、メインでは韓国から出場のコ・ソクヒョンがブラジルのイゴール・カバウカンチと対戦する。
Text by Manabu Takashima

今年のコンテンダーシリーズでは第1週に中国からティン・ワンが出場も判定負け。

9月には岩﨑大河、内藤由良の日本人ミドル級ファイターの試合が控えているが、一足早くAngel’s FCでミドル級とウェルター級のベルトを巻いたコ・ソクヒョンがUFC行きを賭けての一発勝負に挑む。


柔道ベースのコ・ソクヒョンは2017年のサンボ世界選手権、コンバットサンボ82キロ級に出場し投げ技でポイントを稼ぐスタイルで韓国サンボ史上、初の世界王者に輝いている。

MMAデビュー後は7戦目で戦績3勝3敗のアン・ジェヨン(今年の2月にGladiator Challenger Series01で三上ヘンリー大智に敗れている)を破り、Angel’s FCウェルター級王座を獲得すると初防衛に成功した後、Double GFCウェルター級王者キム・ハンソルとのチャンプチャンプ対決で67秒KO負けし王座陥落。

ミドル級に転じると、2022年12月にキャリア5勝4敗のキム・ジェウンに勝利してAngel’s FCミドル級のベルトを腰に巻いた。倒す、崩す、投げるという意味での組みは強い。一発の力もある。とはいえフィニッシュ勝利は経験値の少ない相手から挙げたケースが多く、ミドル級チャンピオンになってからは大ベテラン桜井隆多、インドネシア人で7勝7敗のアルウィン・キンカイを倒してコンテンダーシリーズ出場権をウェルター級で得たことになる。

対するカバウカンチはブラジルのInside Fightes’ Leagueなるプロモーションのウェルター級王者で戦績は9勝0敗だ。試合映像はアマ時代とプロ初陣のモノが確認できたが、12秒KO勝ちと27秒でRNCで一本勝ちで実力は測り辛い。9勝0敗、7つのTKO勝ちと2つのサブミッション勝ちというレコードは立派だが対戦相手の実力は未知数で、6勝16敗や5勝9敗という相手も含まれている。この試合は蓋を空けてみるまで予測がしずらい。

アジア枠という見方を取っ払うと注目は、ドリアン・ラモスと対戦するオースティン・バシだ。レコードは12勝0敗、ミシガン州のローカルプロモーション=Lights Out Championshipのバンタム級チャンピオンは、3つのTKO勝ちと4つの一本勝ちをしている。

彼がRNCで勝利した3試合のなかで、LFAで5勝2敗のアルカル・アスカルが含まれている点は大きい。キャリア14勝2敗だったアスカルに対し、ダブルレッグでテイクダウンを奪うとバックに回って絞めあげた。このタップアウト勝利は、未知過ぎる相手からの連続フィニッシュ勝利よりも、実力の裏付けとなることは間違いないはずだ。

また第1試合のライト級=クイラン・サーキルド×ゲージ・ヤングも気になる。今や世界の五指にはいるかという実力者を生み出すパワーハウス=豪州からシーズン08初のUFC昇格を目指し、サーキルドが参戦する。サーキルドは同国のトップフィーダショーであるEternal MMAのライト級チャンピオン。日本からもEternal MMA経由でUFC行きを狙うファイターが出てきつつあるなか、ベルトを巻いたサルギルドの挑戦──その確認を怠ることはできない。

■視聴方法(予定)
9月4日(水・日本時間)
午前9時~UFC FIGHT PASS

■DWCS S08 Ep04対戦カード

<ウェルター級/5分3R>
イゴール・カバウカンチ(ブラジル)
コ・ソクヒョン(韓国)

<ミドル級/5分3R>
ウィル・カリー(英国)
ジジョルデン・サントス(ブラジル)

<フェザー級/5分3R>
オースティン・バシ(米国)
ドリアン・ラモス(米国)

<女子フライ級/5分3R>
ジュネイシ・ドベン(ベネズエラ)
シャノン・クラーク(カナダ)

<ライト級/5分3R>
クイラン・サーキルド(豪州)
ゲージ・ヤング(米国)

The post 【DWCS2024 S08 Ep04】韓国からAngel’s FC二階級制覇のコ・ソンヒョクが出場。注目は12-0のバシ!!! first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 DEEP DEEP JEWELS Gladiator LFA MMA MMAPLANET o ONE Progress RIZIN Road to UFC SAINT UFC YouTube   みやび オンラ・ンサン カイオ・ボハーリョ キック ジャレッド・キャノニア ジャレッド・キャノニアー ブレナン・ワード 佐伯繁 八須拳太郎 劉獅 大成 朝比奈龍希 河名マスト 泰斗 海飛 漆間將生 窪田泰斗 西谷大成 長谷川賢

【DEEP SF2024】5年5カ月振りの復帰戦、長谷川賢「体的にはすげえ辛いです。でもむちゃくちゃ楽しい」

【写真】凄まじい経験をして、今、ここにいる長谷川賢 (C)TAKUMI NAKAMURA

31日(土)に東京都江東区の青海R区画野外特設ステージで開催(※※雨天の場合は9月1日(日)に順延)されるDEEPサマーフェスティバル2024inお台場にて、長谷川賢がSAINTと対戦する。
Text by Takumi Nakamura

イベント・タイトルにあるようにメインはジャレッド・キャノニアー×カイオ・ボハーリョが組まれた。通算戦績16勝1敗、2021年にコンテンダーシリーズからUFCに昇格したボハーリョは、オクタゴンでも8連勝中だ。そのボハーリョ、実はLFAブラジル大会でコメンテーターを務めており、英語で同朋のファイターたちの試合の模様を解説している。

2019年3月のONE日本大会でのオンラ・ンサン戦を最後に5年以上、試合から遠ざかることになっていた長谷川。ンサン戦は試合中の負傷に緊急手術を余儀なくされ、2022年に決まった復帰戦も腰の負傷によるキャンセルせざるをえなかった。

この間はPROGRESS実行委員会を率い、Gladiator、DEEP、BLOOM FCらの大会で外国人招聘のサポートをするなど、大会を運営する裏方として活動を続けていたが、ONE参戦前のホームリング=DEEPにて復帰戦を迎えることになった。怪我から復帰戦が決まるまでの道のり、試合以外での活動を通して感じたことなど、長谷川が格闘技に携わる一人として今の自分について語った。


家から2~3分のところにあるコンビニに松葉杖をついて20分かけて行った

――約5年5カ月ぶりの試合復帰が決まりました。最近では大会運営など裏方で活躍することが多かった長谷川選手ですが、試合したいという気持ちはずっとあったのですか。

「ありましたね。ただその気持ちを抑え込んでいたというか。試合するまでにクリアしなきゃいけないことが多かったんですよね」

――2019年3月のONE日本大会でのンサン戦を最後に試合から遠ざかる形でしたが、契約そのものはどういう状況だったのですか。

「ONEの方からは特に連絡がなくて、一度マネジメントを通して確認した時はまだ契約は切れてないという感じの返事だったんです。だからもし復帰戦をやるならONEという状況で、中途半端なまま復活は出来ないと思っていました。僕自身、ンサン戦以降はセミリタイア状態だったし、トレーニングキャンプに入る時間もなければ、キャンプそのものに耐えられる体も作れていない。

正直もう一度、ONEのあのレベル・強度で試合をする状況は整えることは出来ていなかったです。その一方でONEと契約がどうなっているかの話は進んでいなくて、改めてONEに契約の確認をしたら契約が切れたということで、それで復帰する舞台の選択肢が広がった感じですね」

――では身体と契約の状況もあって、なかなか復帰戦を明確に考えることができなかった、と。

「はい。ンサン戦後の手術もあって、最初の2年間は試合が出来なくて、2022年2月に復帰戦が決まったんですけど、その試合を腰の怪我で飛ばしちゃったんですよね。その怪我もかなり重症で1年くらいまともに動けなかったんです」

――長期欠場の理由はンサン戦の怪我だけではなかったんですね。腰の怪我は日常生活にも影響があるレベルだったのですか。

「はい。腰とケツが常に張っていて激痛が走るから、まっすぐに立っていられないんですよ。ずっと体が右に傾いていて、前屈もできない。トイレに行くのにもものすごく時間がかかったり、家から2~3分のところにあるコンビニに松葉杖をついて20分かけて行ったり、1日5個にしてくださいと言われていた座薬を10個使ったり………とにかく生きていて辛かったです」

――結局どこの負傷だったのですか。

「医者からはヘルニアと梨状筋の(怪我)と言われていました。とにかく色んな治療にチャレンジして少しずつ少しずつ良くなって、最終的にはPRP注射で回復した感じです」

北米に挑戦したり、上を目指すルートを創りたいと思って活動していますが、意外とそういう考えの選手は少ない(苦笑)

――そういったこともあって現役を続けるよりも、運営側にに回っていこうという考えになっていったのですか。

「試合はしたいけどできない。だからそういう(運営側に回る)タイミングなんだなと思いましたね。僕は選手の待遇面を変えたいというか、イベントの手伝い、色んな選手にチャンスを与えることをやっていこうと思いました」

――具体的にはどういった活動をされているのですか。

「主に外国人選手の招聘を手伝っています。僕としては日本にいながら外国人選手と試合をする機会を作って、そこから北米に挑戦したり、上を目指すルートを創りたいと思って活動しています。そういう道を目指す選手にどんどん出てきて欲しいのですが、意外とそういう考えの選手は少ないというのが現状です(苦笑)」

――今の日本のMMAは外国人選手と試合をする機会が少ないですよね。

「今は外国人選手と戦うというハードルそのものが高いですよね。例えばずっと日本人相手に戦っていた選手がRIZINに出るチャンスを掴んで、そこでいきなり強豪外国人選手と試合が組まれたら相当キツくないですか? 今の日本のMMAは戦う舞台・相手のレベルが一気に変わってしまうというか、僕もプロで13戦してRIZINでブレナン・ワードとやったんですけど、全くパンチが見えなかったんです。

それまで3試合ぐらい経験した外国人選手と、ブレナンは明らかにレベルが違いました。そこで初めて打撃をちゃんと教わろうと思うようになったのですが、もしDEEPで試合をしている時にそういう相手とやれていたら、もっと早い段階で打撃を強化しようと思ったと思うんですよね。だから僕は(日本人と)同じレベルか少しチャレンジするレベルの外国人選手……フィジカルがあって得意な部分と穴を併せ持っているようなアジアの選手を招聘して、大舞台や世界を目指す選手に経験を積んでもらいたいと思っています」

――そういう意味では長谷川選手が携わっているGladiatorから河名マスト選手がRoad to UFCに出場したことは、それまでやってきたことの成果ですよね。

「そうですね。自分のことじゃないのに自分のことのようにうれしかったです(笑)」

佐伯さんからは「お前、ONEと契約切れたらしいな。早く言えよ!」と

――その中でDEEPで復帰戦が決まるわけですが、これは長谷川選手の方から手をあげたのか、佐伯繁代表から声がかかったのか。どういった流れで決まったのですか。

「ずっと周りの人は僕に試合をさせたがっていて(ONEの)契約切れが分かったその日に佐伯さんから電話がかかってきたんですよ。しかもマネージャーから契約切れの連絡があった30分後くらいに。誰から聞いたのか分からないですけど(笑)」

――まさに速攻ですね(笑)。

「佐伯さんからは『お前、ONEと契約切れたらしいな。早く言えよ!』と言われて『僕もそれを知ったのが30分前なんですけど…』みたいなやりとりをして(笑)。それで8月に野外イベントをやるんだけど出てみないかと打診されて、ドラゴンボールの天下一武道会みたいで楽しそうだなと思って決めました」

――話をまとめるとONEの契約切れが分かって、すぐに復帰戦が決まったんですね。

「はい。最初の電話で佐伯さんから『明日、事務所に来て』と言われて、次の日にはイベントの詳細と『対戦相手はSAINTでどう?』と言われて。相手のことはよく分からなかったんで『誰でもいいですよ』と言ったら、目の前で佐伯さんがSAINT選手サイドに連絡を入れて、2~3分後にOKの返事が来たんです。だからONEと契約切れが分かって、24時間経たないくらいで復帰戦が決まっていました(笑)」

――まさに怒濤の1日でしたね(笑)。練習自体は動ける範囲で続けていたのですか。

「ちょいちょいやってたんですけど、趣味レベルですね。体を動かして気持ちいい感じでやる練習みたいな。だから今試合に向けて追い込んでいて、体的にはすげえ辛いです。でもむちゃくちゃ楽しいんですよ」

――厳しい練習すら楽しめていますか。

「はい。周りからも最近顔が変わったよって言われるんです。そのくらい格闘技を楽しめていますね。なんでこんなに楽しいんだろう……あんなに辛いのに。だからバカなんですよ。最高のバカです(笑)」

――怪我を含めて本当に大変な時期を過ごしたと思うのですが、それでも戦いたいと思ったということは、何かしらまだ試合に対して気持ちが残っていたということですか。

「ンサン戦のあの内容じゃ終われないですよね。僕の中では中途半端な形で終わっちゃったんで」

――ンサン戦は試合中にンサンのミドルキックで横隔膜が切れて出血し、最後はンサンの右フックからのパウンドでTKO負けという結果でした。試合後には緊急手術も受けるなど壮絶な試合でしたが、あの試合は結果や内容に対して悔い、やり残しがあったのでしょうか。

「あの試合はやり残したことがあるというか、やり切れなかった、出し切れなかったんですよね、自分を。まあ試合中にアバラが折れて力が入らないから、そりゃそうだよなとは思いますけど」

――実際にあの時は試合中どういう状況だったんですか。

「僕の左ストレートにンサンの右ミドルがカウンターでもろに入る場面があったんですけど、おそらくそれだと思います。ミドルの衝撃が明らかに変だったんで。なんて言うんだろう。とにかく痛いんですよ。固いものと固いものがぶつかって、こっちの固いものが負けた感じというか。とにかく普通じゃない痛みだったので、何かしらのトラブルがあったことはすぐ分かりました」

「このまま朝まで出血が続いたらどうなると思う? 朝になったら死んでるよ」と言われちゃって(苦笑)

――今まで格闘技をやっていて感じる痛みではなかったですか。

「いや、そういう痛みは何回か経験しています。眼窩底骨折で試合が終わった時とか、前十字(靭帯)を切った時とか。その時と同じくらいの痛みだったので、試合後はただで済んでないだろうなとは思いました。でも試合中そんなことは頭の片隅にしかないじゃないですか。とにかく勝つことだけを考えて、この状況でどう勝とうかを考えてましたね」

――ただ身体は言うことを効かなったと。

「はい。とにかく痛くて体を回せないし、ガードを下げたら顔をやられるからガードは下げられない。それでもう正面突破するしかないと思って行ったら、案の定ンサンに右を打ち抜かれました」

――試合後はすぐに病院に搬送されたのですか。

「試合直後にドクターに『アバラがやばいです』と伝えたら『折れているだけだから、明日病院に行ってください』と言われたんですよ。でも控室に戻ってから明らかに痛みがおかしいんです」

――それは周りも気づいていたのですか。

「いや、周りは気づいてなかったです。ただ僕は過去にアバラを折ったことがあるし、その時とは痛みの度合いが違ったんで『絶対におかしいから、今すぐ病院に行かせてくれ』と頼んで病院に搬送してもらいました。ただそこがあまり大きくない病院だったこともあって(アバラは)折れてないという診断だったから『嘘でしょ?』と思って、絶対折れてるからCTスキャンを取ってくれてとお願いしました。

それでCTを見たらアバラが折れていることが分かって、しかも肺の横に血が溜まっていると。それですぐ大学病院に連れていかれました。この時は本当に意識がなくなりそうになっていて、緊急搬送の隊員さんが来てくれたときには椅子にも座っていられなくて、地面に寝転がっていたんです。そこから段々気持ち悪くなってきて、血圧も3分前は130ぐらいあったのが、一気に82くらいまで下がっちゃって。正直、その3分くらいの間に『俺、このまま死ぬな』と思いましたよ」

――そうだったのですね……。

「大学病院に運ばれて点滴を入れてもらったら少し回復して。それで麻酔を打ってもらって、溜まっている血を抜くわけですけど、僕は筋繊維と脂肪繊維が分厚いから血を抜くための針が簡単には通らないと。アバラとアバラの間に針を刺すんですけど、それがもうあまりにも痛すぎて。痛みで失神寸前でした」

――しかも出血量そのものが2リットルですよね。

「抜かれた血は容器に入れられてベッドの下に置いてあったんですけど、2リットルって一番デカいペットボトルくらいの量じゃないですか。それを見たときに自分でもひきましたね。しかも血を抜いて終わりじゃなくて、そこから傷口をふさぐための手術が必要だと言われて。でもあまりに体がしんどいから『血を抜いて終わりじゃないんですか?』と言って抵抗したんですけど『このまま朝まで出血が続いたらどうなると思う? 朝になったら死んでるよ』と言われちゃって(苦笑)。

傷の場所によっては胸を開いて手術しなきゃいけないと言われて、それは本当に嫌だったんですけど、命と引き換えにはできないじゃないですか。そうしたら不幸中の幸いで、胸は開かずに内視鏡による手術で済みました」

――もし最初のドクターの診断に従って翌日病院に行こうと思っていたら、と思うとぞっとしますね。

「今ここにはいなかったと思います。あとでこのことを知り合いのドクターに話したら、むちゃくちゃ怒っていましたね。どういうことだ!?って」

選手にいい想いをしてもらいたいと言っている人間が下手な試合はできない

――そういった経験をしたからこそ、悔いなく格闘技をやりたいとか、選手に対して少しでもいい思いをさせてあげたいとか、そういった考えを持つようになったのでしょうか。

「そうですね。選手としては試合中の怪我で自分を出し切れなかったという悔いが残っていたし、裏方としてはみんながみんな恵まれた条件・環境で試合が出来るものではないから、何かを変えなきゃいけない。自分が出来ることをやりたいと思うようになりましたね」

――今回はファイターとしてリングに立つわけですが、自分の試合を通してどんなものを見せたいですか。

「きっと僕のような経験をした選手は少ないと思うんですよね。で、復帰が決まってから逆に恐怖心がなくなったというか、練習でも前よりも怖くなくなったというか、気にしなくなりました。それが試合になった時にどうなるのかは自分でも分かりません。あとは試合には関係ないことかもしれませんが、選手にいい想いをしてもらいたいと言っている人間が下手な試合はできなくない?とは思っています」

――そういった意味では今までの試合とは責任感も変わりましたか。

「昔とはちょっと違うかなと思っています。正直、自分がどれだけ強くなってるか?というのはないんですよね。もし5年前の僕だったら、SAINT選手は問題ない相手だったと思います。でも今回は自分の弱さと向き合いたいというか、試合では怖さをなくして戦いたいです。練習では怖くないようになっているから、いざ試合の時にどうなっているのかですよね。

技術的にはなぜか上がっているところもあって。打撃に関しては技術的に良くなっている。結構人を倒す感覚を掴んでるんですよ。コツン!とやれば、こうやって倒れるんだみたいな。練習では相手にちょっと嫌な顔をされることが多くなりました」

――今の長谷川選手だからこそ見せられる試合があると思うので、それを楽しみにしています。

「ンサン戦で悲しい想いや落胆させた人たちがいたり、もっと頑張ればいいじゃんと言ってくれた人たちもいます。怪我で試合が空きましたけど、前回悲しませた人たちに復活したんだぞという姿を見せたいですね」

■DEEP Summer Festibal in Odaiba視聴方法(予定)
8月31日(土)
午後5時50分~U-NEXT、YouTube DEEP/DEEP JEWELSメンバーシップ

■ DEEP SFIO対戦カード

<メガトン級/5分3R>
長谷川賢(日本)
SAINT(米国)

<フェザー級/5分3R>
西谷大成(日本)
海飛(日本)

<バンタム級/5分3R>
窪田泰斗(日本)
日比野”エビ中”純也(日本)

<バンタム級/5分2R>
大岩翔哉(日本)
Akiyoshi(日本)

<フェザー級/5分2R>
劉獅(日本)
安井飛馬(日本)

<バンタム級/5分2R>
朝比奈龍希(日本)
漆間將生(日本)

<54キロ契約/5分2R>
坂本瑠華(日本)
月井隼南(日本)

<バンタム級/5分2R>
八須拳太郎(日本)
みやび(日本)

<アマ・フライ級/3分2R>
琥(日本)
近藤大真(日本)

The post 【DEEP SF2024】5年5カ月振りの復帰戦、長谷川賢「体的にはすげえ辛いです。でもむちゃくちゃ楽しい」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
Gladiator MMA MMAPLANET o ONE ONE Championship ROAD FC Shooto Shooto2024#07 ブログ 内藤頌貴 大城正也 山上幹臣 黒部和沙

【Shooto2024#07】山上幹臣が約12年ぶりに修斗凱旋、キャリア4戦目・黒部和沙と対戦

9月22日(日)東京都文京区の後楽園ホールで開催されるShooto2024#07の追加カードが発表された。
text by Takumi Nakamura

第1弾対戦カードとして、現ウェルター級キング・オブ・パンクラシストの住村竜市朗×西條英成、環太平洋バンタム級王座決定トーナメントを含む9試合が決定している今大会で、新たにストロー級の2試合=山上幹臣×黒部和沙、内藤頌貴×大城正也が発表された。

山上は2011年11月に第3代世界ストロー級(当時の表記はフライ級)王者となり、同年9月に猿丸ジュンジを下して初防衛に成功。2014年から韓国ROAD FCに主戦場を移すと、2014年12月にユ・ジェナムに敗れた試合を最後に選手生活から身を引いていた。

そんな山上が2024年5月のGladiatorで実に9年5カ月ぶりに現役復帰。フライ級で今井健斗TKO負けを喫したが、実に12年ぶりに修斗に凱旋し、ストロー級で復帰2戦目を迎える。

対戦相手はTRIBE TOKYO MMA所属の黒部。2023年10月に修斗でプロデビューすると、わずか3戦目でONE Championshipでも活躍した澤田龍人と対戦し、おたつロックからの変形ツイスターで大金星といえる一本勝ちを収めた。山上にとっては15歳下の黒部を迎え撃つ試合であり、黒部は2試合連続で年齢・キャリアで勝る相手に挑む形となった。

またフライ級戦線で活躍してきた内藤がストロー級に階級変更し、2024年は修斗で2戦2勝の大城と対戦する。

■ Shooto2024#07対戦カード

<ウェルター級/5分3R>
住村竜市朗(日本)
西條英成(日本)

<ライト級/5分3R>
マックス・ザ・ボディ(カメルーン)
田村ヒビキ(日本)

<環太平洋バンタム級王座決定トーナメント/5分3R>
川北晏生(日本)
ダイキ・ライトイヤー(日本)

<環太平洋バンタム級王座決定トーナメント/5分3R>
野瀬翔平(日本)
人見礼王(日本)

<ストロー級/5分3R>
黒部和沙(日本)
山上幹臣(日本)

<バンタム級/5分2R>
平川智也(日本)
新井拓巳(日本)

<ストロー級/5分2R>
内藤頌貴(日本)
大城正也(日本)

<インフィニティリーグ2024フライ級/5分2R>
大竹陽(日本)
ヤックル真吾(日本)

<インフィニティリーグ2024女子アトム級/5分2R>
平田彩音(日本)
檜山美樹子(日本)

<インフィニティリーグ2024女子アトム級/5分2R>
パク・ソヨン(韓国)
NOEL(日本)

<2024年度新人王決定トーナメント一回戦ライト級/5分2R>
手島 響(日本)
直島弘昌(日本)

The post 【Shooto2024#07】山上幹臣が約12年ぶりに修斗凱旋、キャリア4戦目・黒部和沙と対戦 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 AB ABEMA DEEP Gladiator MMA MMAPLANET o RIZIN RIZIN48 UFC UFC305 アラン“ヒロ”ヤマニハ イスラエス・アデサニャ エンカジムーロ・ズールー カルシャガ・ダウトベック キム・スーチョル ドリキュス・デュプレッシー ホベルト・サトシ・ソウザ ルイス・グスタボ 井上直樹 伊澤星花 佐藤将光 元谷友貴 大成 太田忍 宇佐美正パトリック 徳留一樹 扇久保博正 新井丈 木下カラテ 浅倉カンナ 牛久絢太郎 矢地祐介 秋元強真 萩原京平 金太郎 高木凌

【RIZIN48】新井×ズールー、元谷×太田、牛久×将光、金太郎×秋元、ダウトベック×木下、矢地×宇佐美が決定

21日(水)都内にて、9月29日にさいたまスーパーアリーナで開催されるRIZIN48の追加対戦カードが発表された。
Text by Takumi Nakamura

超RIZIN3で発表されていたライト級選手権試合=ホベルト・サトシ・ソウザ×ルイス・グスタボ、バンタム級王座決定戦=井上直樹×キム・スーチョル、伊澤星花×浅倉カンナ、萩原京平×高木凌に続いて、以下の6カードが追加された。

フライ級:新井丈×エンカジムーロ・ズールー
バンタム級:元谷友貴×太田忍
バンタム級:牛久絢太郎×佐藤将光
バンタム級:金太郎×秋元強真
フェザー級:カルシャガ・ダウトベック×木下カラテ
ライト級:矢地祐介×宇佐美正パトリック


今大会でRIZINに初参戦するのがエンカジムーロ・ズールーと秋元強真だ。南アフリカ出身のズールーは地元EFCでフライ級王座に就いたあと、2016年に同国出身選手として初めてTUF(シーズン24)に出場し、ここではトーナメント一回戦で扇久保博正に一本負けを喫している。現在はEFCでフライ級・バンタム級の2階級でタイトルを保持し、RIZIN初参戦を果たすことになる。

また先日のUFC305でイスラエス・アデサニャに一本勝ちして、王座防衛を果たしたUFCミドル級王者ドリキュス・デュプレッシーとは同門で、今回の試合にもデュプレッシーが帯同するという情報もあり、現役のUFC王者がコーナーマンとしてRIZINのリングに立つというのも興味深い。

もう一つのRIZIN初参戦ファイター=秋元はパラエストラ柏(現THE BLACKBELT JAPAN)所属として2022年6月にGladiatorでプロデビューし、その後はDEEPに参戦。今年3月にJAPAN TOP TEAMに移籍し、その初戦となったABEMA「格闘代理戦争 THEMAX」でアラン“ヒロ”ヤマニハにTKO勝利し、プロ戦績を5戦5勝(3KO・1S)とした注目の18歳だ。各選手のコメントは以下の通り。

エンカジムーロ・ズールー(コメント代読)
「世界中の格闘技ファンのみんな、俺は日本のRIZINで試合をする事になった。対戦相手はとてもタフな相手だが、俺はいつも通りベストを尽くし、観客が喜ぶような試合をするだけさ。遊びに行くわけではない。アライをフィニッシュしに行く。会場で会おうぜ。チャオ」

新井丈
「昨年大晦日のRIZINでたくさんのものを失って9カ月。自分の穴を埋めるべくたくさん準備してきました。テーマはジョー・イズ・バック。また強い新井丈を見せて、観客のみなさんの心を振るわせる試合をするつもりです。チャオ」

カルシャガ・ダウトベック(コメント代読)
「9月29日に再びRIZINに戻る事になった。ボスには超RIZIN3に出場してもらいたいと言われたが良い対戦相手がいないという事で9月になった。RIZINは世界中の中でもビッグな団体だと思う。試合内容も良いし演出も最高だ。スタッフは皆プロフェッショナルだしファンも世界一だ。次の対戦相手は打撃レベルの高い選手だ。空手ベースでKOできる質の高い日本人選手だ。9月29日にはみんなに素晴らしいショーをお見せしたい。RIZIN48で私の試合を見逃さないで欲しい。間違いなく素晴らしい大会になるのでぜひ会場まで見に来てもらいたい。さいたまスーパーアリーナで会おう」

木下カラテ
「押忍。ダウトベック選手、すごく強い選手ですけど、しっかり空手をして倒せるようにやっていきたいです。よろしくお願いします。押忍」

宇佐美正パトリック(コメント代読)
「矢地選手との対戦が決まり、とても興奮しています。自分の力を証明する時が来たと感じています。全力を尽くして、最高のパフォーマンスをお見せします」

矢地祐介
「宇佐美選手とは過去に試合が決まりかえたことがあったんですけど、色々と事情があって流れてしまいました。それがこうやって決まるということは、彼とは縁があるのかなと思います。前回(宇佐美は)徳留一樹選手にいい勝ち方をしていますし、若くて強い、これからの選手だと思います。そういう選手と戦えるのはうれしいことなので、しっかりMMAで上回って決着をつけたいと思います」

牛久絢太郎(コメント代読)
「発表でもありました通り、9月29日に試合が決まりました。佐藤選手は強い選手ですが、僕の全てをぶつけて勝ちます」

佐藤将光
「初めてのナンバーシリーズで、初めてのさいたまで試合をするので、気合い入れてやっていきます。判定が続いているので、しっかり殺しがあるところを試合で見せたいと思います」

元谷友貴(コメント代読)
「太田選手とリマッチということですが、今の太田選手は僕が以前対戦したときよりも強くなっているだろうし、勢いもすごいと思います。僕はこの試合に対して、しっかり仕上げて、前回は判定勝ちだったのですが今回ははっきり決着させたいなと思います。少しでも成長した元谷を見せたいと思います。いい試合しましょう」

太田忍
「まず元谷選手、再戦・リベンジマッチを受けてくれてありがとうございます。リベンジマッチは簡単にできるわけじゃないと思っていましたし、ここまで辿り着いた自信もあります。この試合をクリアすることでタイトルマッチ、ずっと公言してきた2024年内のタイトルが現実的になってくると思うので、しっかりフィニッシュしてタイトルにつなげたいと思います」

秋元強真
「自分は金太郎選手とやりたくて、そういう声も多かったので試合が決まって気合いが入っています。ただ実力的には相手にならないと思っているので期待していてください」

金太郎
「前回の試合が終わってアメリカに戻ってATT所属になって、アメリカでしっかり準備してきました。むちゃくちゃ強くなっているので期待してください。(秋元の)試合したいというのを聞いて、しっかり後悔させてやろうと思います」

また会見には試合が発表されている8選手も出席し、試合に向けた意気込みを語った。

高木凌
「いい感じで練習できています。1分くらいで終わらせます」

萩原京平
「試合前から変な絡み方をされて、リスペクトがないやつだと思って、ムカついています。格の違いを見せて倒そうと思います」

浅倉カンナ
「改めて引退試合を組んでもらえたことをうれしく思います。自分の集大成として、今の自分が持っているすべての力をぶつけたいと思います。記念試合とは思っていないです。後悔ない試合をしたいと思います。

伊澤星花
「カンナちゃんの引退試合なので、カンナちゃんの試合のなかで最高の試合をして、しっかり自分が極めて勝ちたいと思います」

キム・スーチョル
「お久しぶりです。地獄から来たキム・スーチョルです。命を懸けて準備しているので、井上選手も覚悟して準備してきてください」

井上直樹
「タイトルマッチを組んでいただき、ありがとうございます。タイトルマッチなので誇りを持って、気合いでも勝ちに行きます」

ルイス・グスタボ
「今までやってきた練習がどれだけ辛かったかは自分だけが知っている。前回の試合も2Rに激しく戦って骨折もした。素晴らしい試合をしてブラジルにベルトを持って帰りたい」

ホベルト・サトシ・ソウザ
「グスタボがどれだけ相応しいかを知っている。すごくいい試合になると思います。このベルトを絶対に守ります」

The post 【RIZIN48】新井×ズールー、元谷×太田、牛久×将光、金太郎×秋元、ダウトベック×木下、矢地×宇佐美が決定 first appeared on MMAPLANET.