カテゴリー
45 Grachan Grachan Herios MMA MMAPLANET o RIZIN Road to UFC TSUNE UFC YouTube ウィンドリス・パティリマ チュウ・カンチエ パク・ジェヒョク ホン・ジュンヨン ロクク・ダリ ロン・チュウ 中村京一郎 伊藤空也 原口伸 宮内拓海 小谷 小谷直之 岸本篤史 徳弘拓馬 林RICE陽太 海外 草訳駿介 金井一将 長野将大 高橋孝徳 黒井海成

【Grachan Herios】原口伸がRTUからの復帰戦。高橋孝徳を相手に、1年10カ月振りの国内ケージへ

【写真】写真は2023年2月のもの。1年10カ月振りに国内で戦う原口、その動向が最も気になるフェザー級ファイターの一人だ(C)MMAPLANET

18日(月)、GRACHAN実行委員会から12月22日(日)に東京都江東区のTFTホール1000で開催されるGrachan Heriosに元ライト級王者の原口伸が出場し、高橋孝徳と対戦することが発表されている。
Text by Shojiro Kameike

2年連続でRoad to UFCトーナメントにチャレンジした原口にとっては、2023年2月の小谷直之戦以来、1年10カ月振りの国内復帰戦に。今年のRTUからフェザー級に転向している原口は、そのまま国内でもフェザー級で戦う。


小谷戦のパウンドは衝撃的だった。この勢いを取り戻したい(C)MMAPLANET

2023年2月に小谷直之を1Rでパウンドアウトし、Grachanライト級王座を防衛した原口。同年5月からRTUに出場し、初戦ではインドネシアのウィンドリス・パティリマを、準決勝では韓国のパク・ジェヒョクを下すも、決勝では中国のロン・チュウにRNCで敗れている。翌年はフェザー級で再チャレンジしたが、初戦で韓国のホン・ジュンヨンに勝利したものの、準決勝で中国のチュウ・カンチエ戦で敗退した。

カンチエ戦は原口が勝っているという声も多かったが、負けは負け。原口はMMAPLANETのインタビューでも「納得はいかないが、いろんなことが吹っ切れた」と語り、国内プロモーション参戦も示唆していた。当然のことながら三度UFCを目指し、海外のフィーダーショー出場という道もあるなか、その動向が注目される原口が復帰の舞台として選んだのは、ホームグラウンドでもあるグラチャンだった。

11月7日に原口自身がXにて「みなさんが、んんーと唸るような試合が決まると思います」と投稿していたとおり、今回の復帰戦では様々な強豪がリストアップされている情報も入ってきていた。ここで対戦相手が高橋に決まったのは、今後のGrachanフェザー級でベルト挑戦も視野に入れてのことか。原口は今年9月にライト級王座を返上しており、かつGrachanではフェザー級の実績がないためノーランカーとなっている。ここで現在フェザー級3位の高橋を下してランクインし、小島勝司が返上した同級のベルトを狙うのだろうか。もちろん本人が語っているとおり、RIZINあるいは海外のフィーダーショーに出場する可能性もある。

いずれにしても注目は、原口のスタイルチェンジだ。前回のインタビューで、RTUの判定を受けて「ああいう判定になるなら、もうレスリングやコントロールに固執する必要はない。打撃でもガンガン行くし、寝技でもガンガン極めに行く」と語っている。国内随一のテイクダウン&パウンダーである原口が、新たな武器を見せることができるかどうか。

相手を封じ込めるグラップリングとムエタイの融合が持ち味の高橋(C)GRACHAN

今回の復帰戦でも、過去の実績でいえば原口の圧倒的優位は動かない。とはいえ、原口がガンガン行こうとすればするほど、高橋のファイトスタイルは厄介なものになるだろう。高橋のスタイルはムエタイ&グラップリング――相手を捌くだけでなく自ら首相撲と寝技で相手を潰していく高橋に対し、原口がフィニッシュを焦るようなことがあると、気づけば高橋の型にハメられているという展開も考えられる。

現在、Grachanフェザー級ランキングでは1位が中村京一郎、2位が黒井海成となっている。原口が高橋を下した場合、黒井は同じBRAVE所属であるだけに対戦は考えられない。となれば――今後の展開が楽しみになる、原口のGrachanフェザー級への出場だ。

<Grachanバンタム級選手権試合/5分3R>
[王者] TSUNE(日本)
[挑戦者] 伊藤空也(日本)

<Grachanライト級選手権試合/5分3R>
[王者] 林RICE陽太(日本)
[挑戦者] ロクク・ダリ(コンゴ民主共和国)

<フェザー級/5分2R+ExR>
原口伸(日本)
高橋孝徳(日本)

<Grachanフライ級暫定王者決定戦/5分3R>
道端正司(日本)
TBA

<無差別級/5分2R+ExR>
荒東”怪獣キラー”英貴(日本)
大場慎之助(日本)

<ライト級/5分2R+ExR>
岸本篤史(日本)
大道翔貴(日本)

<ライト級/5分2R+ExR>
小谷直之(日本)
草訳駿介(日本)

<フライ級/5分2R+ExR>
宮内拓海(日本)
小林大介(日本)

<フライ級/5分2R+ExR>
金井一将(日本)
長野将大(日本)

<バンタム級/5分2R+ExR>
長谷川卓也(日本)
徳弘拓馬(日本)

<フライ級/5分2R+ExR>
鈴木嵐士(日本)
二之宮徳昭(日本)

<フライ級/5分2R+ExR>
水谷健人(日本)
上田麟(日本)

The post 【Grachan Herios】原口伸がRTUからの復帰戦。高橋孝徳を相手に、1年10カ月振りの国内ケージへ first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 Grachan Grachan69 MMA MMAPLANET o 鍵山雄介 高橋孝徳

【GRACHAN69】ケージ際のテイクダウン&初回のマウント奪取で優勢。高橋が鍵山を判定で下す

<フェザー級/5分2R>
高橋孝徳(日本)
Def.3-0
鍵山雄介(日本)

ムエタイスタイルで、サウスポーの鍵山にケージを背負わせる高橋。首相撲からケージに押し込むが、四つで組んだ鍵山が体勢を入れ替える。鍵山はコツコツとヒザを打ち込むながら左右に揺さぶる。鍵山がダブルレッグに切り替えると、カットした高橋がケージに押し込んだ。ケージ際の差し合いから鍵山がダブルレッグへ。スプロールからガブった高橋はバックに回る。立ち上がった鍵山をケージに押し込んだ高橋がヒザで削る。両者の動きが止まると、レフェリーがブレイクをかけた。

再開後、パンチを振るう鍵山のボディに高橋が右テンカオを突き刺す。ボディロックからグラウンドに持ち込んだ高橋がパスを仕掛ける。鍵山が絡めてきた足を逆に利用し、固定して背中を着かせた高橋がマウントを奪う。鍵山のブリッジに合わせてバックを狙った高橋。鍵山は立ち上がるもケージに押し込まれてしまう。ボディロックから足を崩しにかかる高橋は、そのままケージに押し込み続けた。

2R、鍵山が左ミドルから右フックを振るう。ブロックした高橋に対し、ひと呼吸おいてから左ハイ→右フックを当てた。鍵山は続いてダブルレッグで飛び込んだが、スプロールからケージに押し込まれる。鍵山が体勢を入れ替えると高橋が離れた。距離が近づくと高橋が四つで鍵山を押し込んでいくも、レフェリーがブレイクをかけた。再開後、またも高橋はケージ際に持ち込み、ボディロックから小外刈りでグラウンドに持ち込む。すぐに立ち上がる鍵山にも疲労が見える。両者の動きが止まり、ブレイク。再開後、やはり高橋はケージ際に持ち込み鍵山の動きを封じる。ボディロックからダブルレッグへ、さらにボディロックに戻した高橋。鍵山も押し返して投げを見せるが、これを防いだ高橋が押し込みきった。

裁定はユナニマスで高橋の判定勝ちを収めた。


The post 【GRACHAN69】ケージ際のテイクダウン&初回のマウント奪取で優勢。高橋が鍵山を判定で下す first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 Gladiator Grachan Grachan61 Grachan69 MMA MMAPLANET o ONE ONE FN17 ROAD FC Road to UFC UFC パク・シウ パク・シウォン ロッキー・バクトル 原口伸 小島勝志 岸本篤史 林RICE陽太 藤村健悟 長谷川賢 高橋孝徳

【Grachan69】フェザー級王者の小島勝志が国際戦でバクトルを迎え撃つ。芳賀ビラル海は藤村健悟と対戦

【写真】小島の真価と進化が問われるバクトルとの国際戦(C)MMAPLANET

1日(月)、GRACHAN実行委員会より5月26日(日)東京都大田区の産業プラザPIOで開催されるGrachan69の対戦カードが発表された。同大会ではフェザー級王者の小島勝志が、フィリピンのロッキー・バクトルを迎え撃つ。
Text by Shojiro Kameike


小島は昨年5月のGrachan61で、フェザー級王座決定トーナメント決勝を高橋孝徳と争い判定勝ちを収めてベルトを巻いた。その小島が1年ぶりの試合で、ONE参戦経験を持つバクトルとノンタイトル戦で激突することとなった。

高橋戦では、ムエタイ技術を高めたグラップラーを相手に左ジャブと左ボディが冴え渡った。高橋のテイクダウンに苦しむ場面はあったものの、終盤には小島がバックを奪い、さらに左だけでなく右クロスと右テンカオを混ぜて3-0の判定勝ちで新王者に。

対するバクトルはMMA戦績が5勝3敗。昨年5月にはONE FN17でモンゴルのエンフオルギル・バートフルーと対戦している。実はMMAPLANETでは、昨年11月のフィリピン取材でバクトルの姿をキャッチしている。この時、GLADIATORタレントリレーションを務める長谷川賢氏はバクトルの馬力に対して評価をしていたという。ONEのエンフオルギル戦ではパワフルなテイクダウンと打撃に屈したものの、持ち味である馬力に打撃と組みの連動という部分でONE時代よりも成長が見られると、一筋縄ではいかないファイターとなるに違いない。

小島の持ち味は、どの距離からでも相手を削ることができるパンチを持っていること。左ジャブに対してバクトルが馬力を武器に距離を詰めてきても、左ボディと右アッパーで削り続けて仕留めたいところだ。

今大会には、3月のGrachan68×Brave Fight31でライト級2位の岸本篤史を下した芳賀ビラル海も連続参戦を果たし、藤村健悟と対戦する。藤村は昨年12月に中国WLF(武林風)でワン・ジンピンを下している。藤村のグラップリングに対して、ビラルも岸本戦ではダウンを奪ったうえバックコントロールなどキープ力の成長を伺わせた。

現在グラチャンのライト級は、Road to UFC以降の動向が注目される原口伸が正規王座に付いている。原口のRTU参戦を受けて設置された暫定のベルトは、林RICE陽太が巻いているものの、その林も4月13日に韓国ROAD FCでパク・シウォンと対戦する。もし原口がフェザー級に転向し、林RICEが正規王者となれば、ビラル×藤村の勝者の挑戦を受ける可能性もあるだけに注目だ。

The post 【Grachan69】フェザー級王者の小島勝志が国際戦でバクトルを迎え撃つ。芳賀ビラル海は藤村健悟と対戦 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
Grachan MMA MMAPLANET o 高橋孝徳 黒井海成

【Grachan68 x Brave Fight31】カーフを効かせた黒井が高橋とのランカー対決に判定勝利

<フェザー級/5分2R+Ex1R>
黒井海成(日本)
Def.3-0
高橋孝徳(日本)

黒井がサークリングしながら右カーフを的確に当てる。そこからワンツー、右の前蹴り。高橋がその蹴り足を取ってテイクダウンする。黒井はガードポジションを取って、高橋の頭を抱える。高橋もトップキープするが動きがない。残り1分30秒を切ったところでブレイクとなる。再開後、黒井がジャブから右ミドル、右カーフを蹴ると高橋がバランスを崩す。

そこに黒井が右のパンチを打ち込み、グラウンドで下になった高橋がハーフガードから潜りを狙う。黒井はトップキープしてパンチを落とし、スクランブルになると亀の高橋を殴る。最後は高橋が立ち上がって投げを狙ったところでラウンド終了となった。

2R、高橋が右ストレートからシングルレッグで組む。ケージを背負う黒井に対し、高橋は右腕を差してボディロックし、テイクダウンを狙いながらスタンドバックへ。黒井は高橋の腕のクラッチを切って離れる。試合がスタンドになると黒井が右カーフ、高橋は右ストレートから組みつき、先ほどと同じように右腕を差してケージへ押し込む。

黒井も正対してヒザ蹴り。高橋がテイクダウンを狙ったところで離れる。残り1分、黒井が右ストレートを狙うが、高橋がそれに合わせて組み付く。そのままケージへ押し込み、上半身の高いところでロックしてヒザ蹴りを入れる。判定は3-0で黒井が勝利。高橋の組みに後手に回る場面があったものの、カーフを効かせて勝利を掴んだ。

The post 【Grachan68 x Brave Fight31】カーフを効かせた黒井が高橋とのランカー対決に判定勝利 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 Grachan Grachan68 × Brave Fight31 MMA MMAPLANET o UFC YouTube ストラッサー起一 レッツ豪太 修斗 岸本篤史 木村柊也 筋トレ 鍵山雄介 青木忠秀 高橋孝徳 高須将大 黒井海成

【Grachan68 x Brave Fight31】トーナメント決勝、櫻井隆多戦へ。青木忠秀「打ち合って負ける気はしない」

【写真】爽やかイケメン、剛拳につき(C)MMAPLANET

10日(日)に東京都大田区にある大田区産業プラザPIOで開催されるGRACHAN68 × BRAVE Fight31。メインのウェルター級トーナメント決勝で、青木忠秀が櫻井隆多と対戦する。
Text by Shojiro Kameike

2022年8月のプロデビュー戦から、ここまで4戦無敗の青木。1つの引き分けを挟み、3勝は全てKOによるものだ。人生を野球に捧げてきた男がMMAを始め、30歳を過ぎてプロデビューし、ベルトに手を掛けるまでに至った道程とは? さらに「球を投げる動作とパンチの動きは似ている説」を、元ピッチャーの視点から語ってくれた。


――MMAPLANET初登場ということで、これまでのキャリアをお聞きしたいのですが……まず驚くのは30歳を過ぎてのプロデビューなのですね。

「そうなんですよ(笑)。遅めのプロデビューです。格闘技を始めたのが大学に通っている頃で。それまでは小学校からずっと野球をやっていました。大学の時に野球を辞めて、格闘技を始めたのが21歳ぐらいの頃ですね」

――小学校から大学まで野球をやっていたということは、それこそエースで4番だったのでしょうか。

「いえいえ、そんなことはないですよ。ピッチャーではありましたけど高校時代は怪我もあってレギュラーに入れずに、ずっとトレーニングばかりしていて。試合で投げることはあってもエースではなかったです」

――当時の夢はプロ野球選手だったのですか。

「はい。プロ野球選手になることしか考えていませんでした」

――大阪で生まれ育ってプロ野球選手を目指した場合、阪神タイガースに入りたいと思うものなのでしょうか。

「アハハハ。実は僕の両親が巨人ファンで(笑)。大阪って阪神ファンが多いのはもちろんですけど、実は巨人ファンも多いんですよ。自分としては、どの球団に入りたいという希望はなかったです」

――失礼いたしました(笑)。高校時代にレギュラーを獲得できない状況でありながら練習は続けて大学に進んで野球を続けるというのは、それだけ野球にこだわりがあったのではないですか。

「野球が大好きだし、野球で成功したいという信念はありました。入った大学も、まず野球部のセレクション(※練習に参加したり、能力テスト等で入部できるかどうかの評価が行われる)に参加して」

――セレクションですか! そこまでして続けたかった野球を、なぜ辞めたのでしょうか。

「大学に入ってから、また怪我をしてしまい……。それと入ってみたら、考えていたような練習環境ではなかったので、野球部は辞めました。

それとは別に、ずっと格闘技は好きだったんですよ。大晦日は格闘技を視て、1年が終わる。家でも野球雑誌より格闘技雑誌のほうが多かったぐらいで(笑)。当時は五味隆典さんのファンでした。それは僕が今、パンチで倒すというスタイルにも繋がっていますね。あと格闘技を始める決め手になったのは、2004年の魔裟斗×山本KID徳郁の一戦だったんです」

――そうだったのですね。野球部を辞めたあとに、コブラ会へ入会したのですか。

「最初はシューティングジム大阪へ見学に行き、その日のうちに入会しました。当時は中蔵隆志さんが代表で、僕もアマ修斗に出てプロを目指すという方向だったんです。でも2年間ほど在籍させていただいた間に、腰を痛めてしまって。そこから何もしない時期が5~6年ぐらい続き、30歳を過ぎてプロデビューすることになったんですよ」

――大学在学中に入門して2年ということは、その頃は就職していたのですか。

「いえ、フリーターで食いつないでいました。ただ、腰の怪我だったのでアルバイトもしづらくなっていて。その時に筋トレを始めたんですよ。そうしたら腰も治りました。あれだけ痛かった状態が、まるで嘘のように。絶対に動かしたらアカンと思っていた腰を、むしろ動かしたら治ったという(笑)。

腰を痛めて何もできなかった時期も、ずっと格闘技を視ていました。UFCも公開計量の中継から見るぐらい好きで。そこで腰も治ったし、もう一度格闘技を始めようと思った時に――自分の階級で強い選手がいるジムを調べたんですよ。その時にストラッサー起一さんとレッツ豪太さんの存在を知ってコブラ会に入りました」

――それだけの繋がりがあったからなのでしょうか……。グラチャンのデビュー戦で青木選手がKO勝ちを収めた時、ケージサイド最前列で観ていたストラッサー選手の喜び方が尋常ではなかったです(笑)。

「アハハハ! あの時はコブラ会から3人が出場していて、ストラッサーさんもケージサイドから凄く声を送ってくれていました。セミで鍵山雄介さんがKO勝ちした時の盛り上がりも異常なぐらいで」

――なるほど。青木選手としては5~6年の間、全く体を動かさない状態から格闘技を再開し、プロMMAデビューに至りました。年齢も30歳を過ぎ、不安はなかったでしょうか。

「不安は全くなかったです。『いけるやろ』っていう自信がありました。その時に少しでも不安があったら、ここまで頑張ることはできなかったでしょうね。その自信も根拠がなかったわけじゃなく、やっぱり子供の頃から野球をやっていて、自分の体の状態は自分が一番分かると思っているので」

――ただ、野球とMMAでは競技として全く異なります。その点については……。

「自分の場合はMMAを始めた時に、すでに体は出来上がっていました。野球時代から走り込みも、体幹トレーニングもしっかりやっていたので。あとはピッチャーだったので、今は打撃が得意なんじゃないかと思います。投げる動作とパンチの動作って似ているところがあるんですよ」

――野球経験者のMMAファイターは、皆さんそう言いますね。

ピッチングとパンチの類似性とはーー2022年8月のプロデビー戦から右クロス一発でKO勝ち。(C)SHOJIRO KAMEIKE

「リリースポイントとインパクトの考え方とかは近いです。慣性の法則みたいな感じで、野球ではストレートを投げる時に左足をしっかり止める。MMAでストレートを打つ時も、しっかり左足を止めてパンチを出す。それが似ていると思っています」

――そうなのですね。ただ、野球の場合はピッチャー以外でも、内野手も外野手でも球を投げる動作があります。MMAでパンチを出す動作というのは、どのポジションの動作とも近いのでしょうか。

「あぁ、それは違いますね。内野手も外野手も、動きながら球を投げますから。ピッチャーの場合は、しっかり振りかぶってから左足を止めて投げる。最小限の動きのなかで最大限のパワーを生み出すのがピッチャーなので、それがパンチを出す動作に似ているんですよ。MMAで内野手や外野手のように走ってパンチを打たないですから」

――とても分かりやすいです! ではMMAを始めた時、「やりやすい」という印象を持ちましたか。

「打撃に関しては、そうですね。でもMMAは寝技があるので……。コブラ会に入った頃は、ストラッサーさんにバンバン倒されていました。それでも練習できていたのは、シューティングジム大阪の寝技クラスで基礎を教えていただいていたおかげです。あの時の経験がなければ、コブラ会のプロ練習にも参加できなかったかもしれません」

――そうした経緯を経てプロデビューに至り、いきなりグラチャンのベルトを賭けたウェルター級トーナメントに出場することになりました。

「最初に話を聞いた時に『えっ!? 自分で良いの?』という感覚はなかったです。自分としては状況がよく分かっていなかったのと、なぜか自信がありました(笑)」

――結果、ここまで一度の引き分けを挟み無敗で、3勝は全てKO勝ちを収めています。

「次の決勝戦も、櫻井選手と打ち合って負ける気はしません。リーチも僕のほうが長いし、遠い距離でも戦える。櫻井選手の得意な展開に持ち込まれないよう、相手のペースに付き合わないように戦いたいですね。
この試合に至るまで、とにかく自分と向き合って、自分に嘘をつかずに練習してきました。あとは試合で負けを恐れず、後悔しないような試合をしてベルトを大阪に持って帰りたいですね」


■放送予定
3月10日(日・日本時間)
午後1時00分~GRACHAN放送局

■GRACHAN68 × BRAVE Fight31対戦カード

<Grachan初代ウェルター級T決勝戦/5分3R>
櫻井隆多(日本)
青木忠秀(日本)

<ライト級/5分2R+Ex1R>
岸本篤史(日本)
芳賀ビラル海(日本)

<フェザー級/5分2R+Ex1R>
黒井海成(日本)
高橋孝徳(日本)

<73㎏以下契約/5分2R+Ex1R>
エドモンド金子(日本)
草訳駿介(日本)

<バンタム級/5分2R+Ex1R>
萩原一貴(日本)
高須将大(日本)

<65㎏以下契約/5分2R+Ex1R>
久保達也(日本)
矢上諒(日本)

<ライト級/5分2R+Ex1R>
木村柊也(日本)
長南崇志(日本)

<フライ級/5分2R+Ex1R>
髙橋謙斗(日本)
道端正司(日本)

<フライ級/5分2R+Ex1R>
テム(日本)
小田魁斗(日本)

<フライ級/5分2R+Ex1R>
三笠貴大(日本)
原拓郎(日本)

<フライ級/5分2R+Ex1R>
熊崎夏暉(日本)
平野紘希(日本)

<フライ級/5分2R+Ex1R>
鈴木嵐士(日本)
上田麟(日本)

The post 【Grachan68 x Brave Fight31】トーナメント決勝、櫻井隆多戦へ。青木忠秀「打ち合って負ける気はしない」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 AB Gladiator Grachan Grachan68 × Brave Fight31 MMA MMAPLANET o Special キック ライカ 南友之輔 岸本篤史 木村柊也 高橋孝徳 高須将大 黒井海成

お蔵入り厳禁【Special】J-MMA2023─2024、明日─プロ2戦目を迎える木村柊也が、1月に話していたこと

【写真】本来はフェザー級だが、明日はライト級で戦う木村。どのように育成されるのか、楽しみだ(C)MMAPLANET

MMAPLANETでは2023年に気になった選手をピックアップ──過ぎ去った1年を振り返り、始まったばかりの1年について話してもらった。J-MMA2023-2024、第十二弾──木村柊也、後編。
Text by Manabu Takashima

史上最強の日本拳法家からMMAに転向、BRAVE所属の木村は昨年12月のプロデビュー後、明日10日(日)に東京都大田区にある大田区産業プラザPIOで開催されるGRACHAN68 × BRAVE Fight31でMMA2戦目を戦う。

ライト級2回戦、長南崇志と対戦する木村が1月16日に語っていた2024年の目標とは──お蔵入り厳禁、「どんな職業でも自己満足じゃいけない」というスーパールーキーの発言に注目してほしい。

<木村柊也インタビューPart.01はコチラから>


──では大会が再開された日本拳法の試合で、軽く齧ったMMAが役立つことはあったのでしょうか。

「それは距離感とかありましたし、日本拳法に支障がでないようにMMAの練習をやっていたのですが、グラップリングの練習をしていたことで寝かされた時に一本を取られない対処とかが役に立ちました。上半身への極めは許さているのが、日本拳法のルールなので。

投げられるとしがみついたり、力で対処して審判からの『待て』を待つみたいな感じでいたんが、力を使わずに相手をコントロールして『待て』を待てるようになりました。体力の消耗とか、そういう部分で凄く変化がありましたね」

──ではMMAを始めて日本拳法が生きる点というのは?

「日本特有のパンチ、独特の距離からの真っ直ぐ入るパンチですね」

──独特の距離と言われた日本拳法の距離とは、MMAと比較してどのような距離になるのでしょうか。

「距離的には見た感じだと、一緒です。本当に一歩下がるか、下がらないかぐらいです。ただし、MMAではテイクダウンやローキックがあります。だから、最初のうちは攻撃を貰っていました。やはりカーフキックの方が蹴りやすいですし。と同時に、自分はそこから一気に飛び込んでパンチを当てることができます。

基本はワンツーですが、ノーモーションの右だとか。踏込みや使う技が違うことで、感じる距離が違ってくる。だから、やっている本人にしか分からない部分にもなってくると思います。日本拳法の独特な距離を保っている場合は、自分のパンチはMMAを始めた当初から当たっていました。

でもテイクダウンを仕掛けられ、それを切るという部分は最初の頃は全然なれなかったです。どのタイミングで切れば良いのかが、全然分からないので。来ることが分かっていても、動けない。そこは本当に苦労しました。テイクダウンを気にしすぎて、踏み込みが遅れたり打撃に悪影響を及ぼしていました。

ただ今では日本拳法の良さを残しつつ、MMAの位置取りとか微妙な間合いを理解することで反応が遅れてもテイクダウン狙いを切れるようになってきました」

──アマMMAを経験せずに、12月のGLADIATORでプロデビューを行いました。

「ハイ。宮田先生と話して、アマチュアは経験しなくてプロで戦っていく方針になりました。そのために準備期間を置いたというのはあります」

──一つの競技で国内のトップだった選手が、街道場で練習をしてプロデビュー戦を迎えた人と戦うのはアンフェアだと12月の試合を見て感じました。

「アッ……」

──同時に一発貰って、ダウンをも喫した。やはりMMAは簡単ではないとも。

「う~ん、どれだけ練習をしていても、あの空間は試合でしか体験できないので。実際にケージのなかで、薄いグローブ一つで殴り合う感覚は、どれだけ練習しても違う。そういった部分で、より一層気が引き締まりました。KO勝ちはできたのですが、自分も殴られて。怖さも改めて感じました。やっぱり、これまでは面に守られてきた。一発貰っても良いや──という思考が、残っていたようです。でも、あの薄いグローブで生身に貰うのは本当に危ないと実感することができました」

──ただ非常に堂々と戦っていました。

「ハイ。殴られた後も、焦りはなかったです。ほんと、スリップだったのでダメージもなくて、『アブねぇ』って感じで。ただし判定だと、向うの効果点になるでのああいうパンチも被弾しないようにしないとダメです」

──日本拳法で数々の大切な試合をこなしてきた勝負度胸が生きた?

「ハイ。そこはもう、変わらないなと思います。結局、あの場に立つと選手と審判しかいない状況なので」

──これからのキャリアアップ、2024年中にどこまで到達したいと考えていますか。

「団体を問わず、与えられた試合をします。今年の目標は何試合できるか分からないですけど、最低でも3試合。自分はKOを続けたいです。判定は考えずに、攻め続けたいというのはあります。何よりも試合が組まれれば、プロとして見ている人をワクワクさせたい。勝ち負けでなく、感動を与えられる選手になりたいです。これまではプロじゃないし、稼げないことも分かっていたので自分のために戦っていました。勝ち負けを気にして。でもプロって、どんな職業でも自己満足じゃいけない。そこは考えとして、持っておきたいです」

──ではMMAファイターとして、将来の目標は?

「世界チャンピオン……正直、世界のベルトって色々とあって。でも、どこで戦いたいというのはなくて。面白い試合を続けて、最終的にどこかのチャンピオンになれれば良いと思っています。それには、まず国内のベルトを獲らないといけない。そこに関しては、デビュー戦のような試合をしていれば、チャンスは巡ってくる。どこの団体のベルトとかではなくて、回ってきたチャンスをモノにしていきます。あと……貰わないで倒す。と同時に貰っても、勝ちます」

──同期で空手出身の南友之輔選手にライバル心は?

「ないです。ただ南が頑張っていれば、自分の刺激にもなります。それぐらいですかね。BRAVEってストライカーが少ないから、逆にストライカーにとって凄く良い練習環境だと思っています。ここでテイクダウンを切ることができれば、本当に自信になります。試合の時にも、BRAVEでやってきたことを想えば多少ミスって、反応が遅れても耐えられる。そういう自信をもって、試合に臨んでいます」


■放送予定
3月10日(日・日本時間)
午後1時00分~GRACHAN放送局

■GRACHAN68 × BRAVE Fight31対戦カード

<Grachan初代ウェルター級T決勝戦/5分3R>
櫻井隆多(日本)
青木忠秀(日本)

<ライト級/5分2R+Ex1R>
岸本篤史(日本)
芳賀ビラル海(日本)

<フェザー級/5分2R+Ex1R>
黒井海成(日本)
高橋孝徳(日本)

<73㎏以下契約/5分2R+Ex1R>
エドモンド金子(日本)
草訳駿介(日本)

<バンタム級/5分2R+Ex1R>
萩原一貴(日本)
高須将大(日本)

<65㎏以下契約/5分2R+Ex1R>
久保達也(日本)
矢上諒(日本)

<ライト級/5分2R+Ex1R>
木村柊也(日本)
長南崇志(日本)

<フライ級/5分2R+Ex1R>
髙橋謙斗(日本)
道端正司(日本)

<フライ級/5分2R+Ex1R>
テム(日本)
小田魁斗(日本)

<フライ級/5分2R+Ex1R>
三笠貴大(日本)
原拓郎(日本)

<フライ級/5分2R+Ex1R>
熊崎夏暉(日本)
平野紘希(日本)

<フライ級/5分2R+Ex1R>
鈴木嵐士(日本)
上田麟(日本)

The post お蔵入り厳禁【Special】J-MMA2023─2024、明日─プロ2戦目を迎える木村柊也が、1月に話していたこと first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 Gladiator Grachan Grachan68 × Brave Fight31 K-1 MMA MMAPLANET o RIZIN Road to UFC UFC ライカ 修斗 堀口恭司 朝倉未来 村田俊 海外 試合動画 鈴木崇矢 高橋孝徳 黒井海成

【Grachan68 x Brave Fgith31】J-MMA Rookies CUP優勝=黒井海成、高橋孝徳戦へ「若手代表として」

【写真】Gladiatorを挟んで、Grachan凱旋のベテランに挑む黒井 (C)TAKUMI NAKAMURA

10日(日)に東京都大田区にある大田区産業プラザPIOで開催されるGRACHAN68 × BRAVE Fight31。GRACHANフェザー級3位の黒井海成が同級1位の高橋孝徳と対戦する。
Text by Takumi Nakamura

硬式空手からK-1甲子園で活躍し、MMAファイターの道を選んだ黒井。昨年は様々な団体の若手ファイターが集まったJ-MMA Rookies CUPフェザー級で優勝を果たし、ランキング入りと共に今回の高橋戦が決まった。更なる飛躍となる2024年へ――。その初陣を前にした黒井に話を訊いた。


──試合まで一週間を切りました。ここまでの調整はいかがですか(※取材は4日に行われた)。

「すごくいい感じで、今回は気合いが入っていますね」

──今回気合いが入っている理由はなんでしょう。

「相手がランキング1位ですし、今回はGrachan68 × Brave Fight31なので、BRAVEの選手が活躍しなきゃいけないというところもある。今回は怪我で欠場してしまった選手もいるので、自分が絶対盛り上げてやると思って気合いが入っています」

──BRAVE一丸となって一致団結して、士気高く練習できていますか。

「みんなで勝とう、みんなで流れよく勝ちたいねと話しながら練習しています」

──黒井選手は昨年のJ-MMA Rookies CUPで優勝しました。あのトーナメントを振り返ってもらえますか。

「自分はトーナメントで優勝することを目標の一つに置いていて、その中で自分に足りないものを補ったり、自分が得意なところをドンドン出していこうと思っていました。あのトーナメントで成長できた1年だったなと思います」

──具体的にはどのようなことを意識して練習してきたのですか。

「僕は空手出身でK-1甲子園にも出ているので“打撃は強いけど組みができない”というイメージを持たれていたと思うんですよ。打撃だけで勝つ試合だったりとか、組みを混ぜて勝つ試合をしたり、そういう目標を立てて練習と試合を続けていました」

──弱点を補うという部分で、純粋な組み技やレスリングの練習に割く時間も長いのですか。

「そうですね。レスリングとグラップリングは特に長くやっています。ストライキングは昔の貯金もあるので、今は組みの練習に力を入れています」

──立ち技からMMAに転向する選手は打撃と組みのミックスだったり、立ち技とMMAの距離感の違いに戸惑うと思うのですが、黒井選手の場合はそこをどう消化しているのですか。

「基本的にストライカーの選手は相手のテイクダウン狙いを切る・組まれないことを第一に考えて、離れた距離で戦うイメージでやっていると思うんですよ。もちろんそれも大事だと思うんですけど、僕は自分がテイクダウンに行くならどの距離がいいのか。そこもすごく大事だと思っていて、組みに関してはディフェンスだけでなく、オフェンスも意識した距離設定を意識しています」

──黒井選手の立ち技のバックボーンがクローズアップされますが、若くしてMMAを始めたので、MMAファイターとして完成度を高くしたいという考えがあるのですか。

「はい。日本人だったら堀口恭司選手のように全ての局面で戦えて、打撃でも寝技でもフィニッシュできる選手になりたいです」

──そういった意味でBRAVEはレスリング出身の選手を中心に色んなバックボーンを持った選手が多いので、結果的に黒井選手が一番強くなれる環境のような気がします。

「今、考えてみると自分の足りないものを全て教えてくれる先生やコーチたちがいるので、すごく成長できているなと思います」

──また各団体の選手が集まるJ-MMA Rookies CUPで優勝して、日本人ファイターのルーキーでNo.1という称号も得たと思います。

「確かに自信はついたのですが、僕が目指しているところはもっと上だという想いもあります。なので僕が日本の若手代表として、ドンドン日本のトップや世界に行きたいという気持ちがありますね」

──今回対戦する高橋選手はランキング1位、勝てばタイトルマッチに直結する試合です。

「本当はすぐタイトルマッチをやりたいと思っていました。でもランキング的には僕が3位なので、ここで1位の選手を倒せば問題なくタイトルマッチができると思います。だから今回も僕はフィニッシュを目標にしてやりたいと思います」

──ずばりタイトルマッチにつなげるための試合ですか。

「そうですね。今の僕が目指しているところはチャンピオンベルトです。今は高橋選手を倒すことだけを考えているんですけど、ゆくゆくはそこを狙っていきます」

──対戦相手としての高橋選手はどういう印象を持っていますか。

「全部できる選手だなと思っていますが、その中でも特に組み、ケージレスリング、グラップリングが上手な選手だと思います。ただ高橋選手の試合動画も結構見させてもらって、相手の攻撃パターンは分かっているし、穴は見つけています。もし新しいことをやられたとしてもそこに対応するつもりです」

──高橋選手はGRACHANや修斗で30戦以上のキャリアがある選手ですが、ここからはそういった相手と戦って勝っていきたいですか。

「そうですね。僕はプロ2戦目で村田俊選手に負けていて、村田選手はその時点で10戦くらいやっている選手だったんですよ。当時は打撃だけでいけるだろうと思って戦って、スプリット判定で負けて。組みや寝技ができないとMMAでは勝てないんだなということを痛感しました。あの負けがあったらレスリングや寝技を重視して練習するようになったので、あの試合は僕にとってターニングポイントになりました。高橋選手はその村田選手に勝っているので、そういう意味でも気合いが入っています」

──2024年はどのような一年にしたいですか。

「もう今年はベルトを絶対に獲るという気持ちでやっているし、ベルトを獲ってからがスタートだと思っています」

──BRAVEにはGRACHANを経て海外で戦っている選手も多いですが、黒井選手も最終的に目指しているのは海外で戦うことですか。

「そうですね。やはりUFCという団体は自分の中で目標、憧れにしているところなので、僕もいずれRoad to UFCに出てみたいなという気持ちがあります。他にもRIZINで戦っている先輩たちもいますし、そういう舞台に出ていきたいです」

──黒井選手は2021年9月にBreakingDownに出場していますが、注目されるBreakingDownに継続参戦する選手もいると思いますが、黒井選手がプロとして活躍する道を選んだのはなぜですか。

「僕が出たのはBreakingDownの第2回大会で、いわゆる今みたいな大会じゃなかったんですよ。朝倉未来選手がやる1分間のアマチュア大会という感じで。当時の僕は色んなアマチュア大会にチャレンジしようと思っていた時期で、その選択肢の中の一つだったんです」

――なるほど。BreakingDownも今と昔では大会の色が違ったのですね。今でも「BreakingDownに出ていた~」と書かれることもありますが…。

「もうそろそろ書かなくていいじゃないのかなと思います(苦笑)」

──同じJ-MMA Rookies CUP優勝者の鈴木崇矢選手は1月のプロ修斗で衝撃的なKO勝利を収めました。黒井選手の試合も注目されると思うので、どんな試合をお客さんに見せたいですか。

「何でもできるところを見せたいと思いつつ、僕もストライカーなのでKOかフィニッシュして終わらせて、お客さんに『黒井凄いな』、『また黒井を見たいな』と思わせる試合をしたいです!」

■放送予定
3月10日(日・日本時間)
午後1時00分~GRACHAN放送局

The post 【Grachan68 x Brave Fgith31】J-MMA Rookies CUP優勝=黒井海成、高橋孝徳戦へ「若手代表として」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 AB Gladiator Grachan Grachan67 Grachan68 × Brave Fight31 K-1 MMA MMAPLANET o ROAD FC じゅん ボクシング ライカ 伊藤空也 原口央 岸本篤史 田中智也 高橋孝徳 黒井海成

【Grachan68 × Brave Fight31】グラチャン✖ブレイブに原口央が凱旋参戦。黒井✖高橋も注目!!

【写真】倒す、倒される。倒されたあとのスクランブルと極め。見所の多いマッチアップだ(C)SHOJIRO KAMEIKE & MMAPLANET

2日(木)、Grachanより3月10日(日)に東京都大田区にある大田区産業プラザPIOでGRACHAN68 × BRAVE Fight31の開催と12試合のカード発表が行われている。
Text by Manabu Takashima

恒例のGrachanとBrave Fightの合体イベントが、今年も春先に実施される。今回明らかとなったカードはまずGRACHANウェルター級トーナメント決勝戦=櫻井隆多✖青木忠秀の一戦で、ここはBrave所属でない選手同士の顔合わせとなった。

この他でBraveファイターが絡まない試合は3試合だが、うち2試合は友好関係にあるJAPAN TOP TEAMの選手が出場する。


つまり8試合はBraveジムに選手が出場することになる。注目はRoad FCグローバル63キログローバルトーナメントで準優勝となった原口央の出場だ。今年もRoad FCバンタム級王座決定T出場を公言する原口のBrave Fight出場は2019年11月以来、4年4カ月振りでGrachan参戦は初めてとなる。

対戦相手の田中智也は、キャリア15勝のうち11がサブミッションでフィニッシュしている北の組み技師だ。とはいえ田中は直近の試合、昨年12月に原口の同門である伊藤空也戦で判定負けを喫し。バンタム級王座挑戦がならなかった。

原口としては再度、Road FCのトーナメント出場に勢いをつけるために躓くことは許さない。一方で、田中としては12月の敗北を払拭しておつりがくる相手との戦いはキャリアアップへ絶好のチャンスを手にしたとも捉えることができる。ロータス世田谷で組みの防御と極めの感覚を養って来た原口にとって、レスリングではなくグラップリングの実力査定を自らに課すことができるマッチアップといえるだろう。

この他、岸本篤史は芳賀ビラル海との試合となった。精度と瞬発力、同じパンチャーでもボクシング出身の岸本と日本拳法出身のビラル。ライト級MMAストライカー異文化対決となる。

さらにフェザー級の黒井海成✖高橋孝徳も興味深い。

硬式空手からK-1甲子園で活躍したストライカーの黒井にとって、徹底して組んでくる高橋はここから上を目指すためには、乗り越えないといけない相手だ。

そしてフェザー級タイトルコンテンダーを越えることで、よりベルトが現実的な目標となってくる。

高橋は高橋で昨年12月のGLADIATORにおける、じゅんとの試合で被弾をしても思い切り攻めることで、殻を破ることができた。じゅん戦のようなブレイブで思い切りの良い動きを高橋が再現できれば、黒井にとって相当な脅威となることは間違いない。

The post 【Grachan68 × Brave Fight31】グラチャン✖ブレイブに原口央が凱旋参戦。黒井✖高橋も注目!! first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
Gladiator Gladiator024 MMA MMAPLANET o じゅん キック 高橋孝徳

【Gladiator024】ムエタイスタイル&グラップリングへ。高橋がじゅんをRNCで絞め落とす

【写真】じゅんにとって4年8カ月振りのチャレンジは、チームメイトの目にはどのように映ったか(C)MMAPLANET

<フェザー級/5分3R>
高橋孝徳(日本)
Def.2R4分50秒 by RNC
じゅん(日本)

じゅんが左のガードを下げて距離を詰める。ムエタイスタイルで構える高橋が左インローを放つと、じゅんは左右フックをまとめていく。ワンツーから組みついたじゅんが、高橋をケージに押し込んだ。高橋は首相撲で捕え、左腕を差し上げて体勢を入れ替える。じゅんが左腕を差し上げてヒザを返した。ここでブレイクが入る。互いの前蹴りが交錯した時、じゅんの蹴りが高橋の下腹部を捕らえる。一旦中断されて、すぐに試合が再開された。

高橋が左インロー、じゅんはワンツーから右アッパー、左インローを見せる。高橋はじゅんにケージを背負わせ、シングルレッグからアンクルピックで崩していく。パンチを落としながらパスを狙う高橋は、じゅんのガードを利用して前転していく。ケージ中央に向いた高橋は、シングルバックからパンチをコツコツと当てる。じゅんがスクランブルに持ち込もうとしたところで高橋が立ち上がる。じゅんは、そのままケージに押し込んでいき初回を終えた。

じゅんが右目上を大きくカットして迎えた2R、じゅんは左右のパンチを上下に散らす。高橋はローから崩しにいく。ガードを下げ、スイッチしながら誘うじゅんに対し、高橋は右カーフキックを当てた。左ジャブからダブルレッグで飛び込む高橋、じゅんはテイクダウンを防いでスタンドでパンチを浴びせる。右カーフを受けた高橋は、じゅんの右をもらってバランスを崩す。

じゅんの右前蹴りをキャッチした高橋が、そのままグラウンドに持ち込んだ。高橋はパスしてマット・ヒューズ・ポジションから右のパンチとヒジを連打する。じゅんは高橋の頭に足をかけにいくも、高橋のポジションは動かず。そのまま連打を続ける高橋は、じゅんが足を上げるとバックへ。右腕を首に回し、RNCで絞め落とした。


The post 【Gladiator024】ムエタイスタイル&グラップリングへ。高橋がじゅんをRNCで絞め落とす first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
AB Gladiator Gladiator024 MMA MMAPLANET NARIAGARI o RIZIN UFC YouTube じゅん イ・スンチョル キック グスタボ・ウーリッツァー チェ・ドンフン チハヤフル・ズッキーニョス チャンネル テムーレン・アルギルマー ハンセン玲 ハンセン玲雄 バットオチル・バットサイハン フェルナンド 上久保周哉 中川皓貴 久保健太 八木敬志 南友之輔 吉田開威 和田教良 増田拓真 河名マスト 澤田政輝 田中有 竹中大地 高橋孝徳

【Gladiator024】元バンタム級王者じゅん、4年8カ月振りの現役復帰「僕、月なんですよ」

【写真】一度、試合から離れたからこそ分かるものもある(C)MMAPLANET

9日(土)に豊中市176BOXで開催されるGladiator024で、じゅんが実戦に復帰し高橋孝徳と対戦する。
Text by Manabu Takashima

熱狂的な応援を持ち、関西のMMAシーンをある意味支え続けてきたリライアブル神戸代表──そのコーナーワークも特徴的なじゅんは、なぜ4年8カ月の沈黙を破りMMAを戦うのかを訊いた。


──驚愕の現役復帰という表現も間違っていないかと思いますが、4年8カ月振りの現役復帰となるじゅん選手です。ここに来て、もう一度戦うのを決めたのは?

「自分が戦うということ、ジムでキッズや一般、プロの指導をしていて格闘技に対してお腹いっぱいになってしまって。昔はチャンピオンになりたい、強くなりたい、RIZINに出たい、それこそUFCに出たいという気持ちがあって。それが30代になって、現実を見れるようになると──僕は格闘技一本でやってきたことはないんですけど、選手が格闘技一本で頑張るには必要なモノはやっぱりお金で。

それが……そうじゃないのかもしれないけど、選手達が応援してくれる人をお金として見ているんとちゃうかって思うようになったんです。スポンサー=自分の小遣い、みたいな。『お前ら、広告塔』やねんぞって。そんなこととか考えていたら、今もそうなんですけど、強くなることとか考えられないようになって。これは言うたらアカンのですけど、それほど勝ちたいっていう気持ちもなくて。

なら、なんで出るんかっていったら今年、ジムの子らの勝ち星が少なくて。去年もそうなんです。リライアブルっていうたら、華のある試合をする。そのイメージも薄れてきて、ジムを離れていく子も出てきました。僕も年齢のせいにして、もうアカンとか口にするようになっていました。僕、会社とジムを経営していて。最近、子供も生まれたんです」

──おお、おめでとうございます。

「ありがとうございます。会社とジム、家族を養う。経営している人間がソレを言うたらアカンのは重々分かっているのに、言うてまうんです。で、これだけ忙しくても、37歳……40歳が近づいてきているけど、それでもデキるぞっていうのをキッズの子らや家族、プロの子にも見せていこかな、と」

──年を重ねて表情もその分、柔らかくなったというか。

「やっぱり柔軟性が出てきましたね。それは格闘技もそうで。ちゃんと分かるようになると、味が出てきたというか。派手なことでなく、しっかりとした技術をちゃんと教えなアカンと。またプロの子らにも技術だけでなく、格闘技と人生は同じやでっていうことも教えてきたんです。しっかりと会社を経営している社長さんて、年下にも敬語を使う様な丁寧な人じゃないですか。選手も、ちょっと強くなったらギラギラと派手になる。それも良いことなんですけど、そのギラギラが格好良いとは思えなくなって。そういうことをプロの子に教えていると、指導もドライになっていったんですよね。

僕にとっての幸せはお金、そして時間。その時間をプロの子にメチャクチャ使っていました。それは自分がしたくてやっていたのに、してやっているという風に考えるようになって……そういうことに悩んでいる5年間でした。

同時にプロの子らのセカンドキャリアのこととかも考えて。手に職をつけさせる。年収を倍にしてあげる。そんなことを考えていると、強さって何か分からんようになって。格闘技ってなんやとか考え過ぎて、それがアカンかったと思います。ジムの子らの成績も落ち、ハンセン玲雄が9月にズッキーニョス選手に負けました。

アイツ、練習ではメチャクチャ強いんです。僕の中ではトップの力があるんです。でも練習と試合が違っていて。アイツが負けるの、悔しいんです。(田中)有もそうです、(中川)皓貴もそう。東京と行き来している増田拓真とか。僕のところの子、メチャクチャ強いんです。でも結果がついてこないのは、僕が悪かったんやと。僕の気持ちが格闘技から離れて、プロ練習も『お前らだけで、できるやろう』と任せてしまって。練習を見ているだけやったんです」

──口を挟まないと。

「そうですね、放任主義というか。まぁ、間違うこともタメになると思っていたので。協賛してくれる人がいてくれて、食っていけているのに──誘いを断るとか。そいうことも含め、自分で気付けと思って、何も言わなくなっていました。それでダメな方にガタガタと崩れましたね。でも、もう1回建て直すには自分が戦って、また見せなアカン。それと会場になっている176BOXの末広代表の何でも思うことを言うところとか凄く好きで、176BOXで戦いたいとか。色々なことがあって、復帰を決めました」

──対戦相手の高橋選手は4年8カ月前のじゅん選手とは、ファイトスタイルは正反対にあるファイターともいえます。

「あの人──高橋選手、ホントは打撃がしたいんじゃないですかね。キックパンツを履いているじゃないですか。だから打撃の方が好きなんじゃないかなって勝手に思っているんですよ。それが作戦かもしれないけど。それに僕ももうバチバチの打ち合い、盛り上げる試合なんてできないです。できるかもしれないですけど……う~ん、昔なら1万円のチケットを100枚売ったら、俺の試合は100万円の価値があるからお前ら見にに来いよって感じでおったんですけど。

どうしても今はその能力が自分にあるかと言うたら、ないと思います。見に来てくれる人に失礼ですけど。そこまで戻せるのか。戻せるように頑張れるのか。それと今回の試合は、プロになるためだけでなく道場に来てくれる人たち、そういう人に見て欲しい。今、BreakingdownやNARIAGARIっていうコンテンツがバーンと来ていますけど、僕らが真面目にやっていることって交わるところが無いんですよ。ただ、僕はBreakingdownとか、面白いからメッチャ好きなんですけどね。

アレでしか、アピールできない人たちがいて。でも、あれを続けるのはしんどいと思いますよ。それでも選ばれて出ているんやから、バズらせることばかり考えるんじゃなくて、もうちょっと頑張れとは思いますけど──。ウチにきていたHIROYAもそうやって強くなったし。格闘技とは違うジャンルやけど、MMAと並行して見てくれるとMMAにもっと陽が当たるんじゃないかと。だから好きなんですよ。

あっ、高橋選手との試合ですよね(笑)。言い方悪いけど、彼のようなねっとりした試合になるかなって。それなら1Rでいこうかと思っています。組むなら組むで、テイクダウンを凌いで。自分がテイクダウンいけるんやったらいく。でも、あの人が打撃でくるんやったら打撃でいく。

勝たないとダメやと思っています。ジムでも勝たせる練習をずっとさせていて、負ける練習なんかしていないし。大人の結果発表会が、試合ですよね。勝ち負け……これはもうアマやキッズの子もいっしょ。自分が練習してきたことを出して、応援してくれる人、一番のファン、家族でも友達でも、そういう支えてくれる人を泣かせろって。嬉し泣き、悔し泣き、悲しくさせて泣かせても良いですよ。それが勝負なんやないかなって。

僕は日本を代表するようなファイターじゃないです。ちょっとチケットが売れるから、関西で取り上げてもらっていた。それは重々承知しています。だからジムで指導している子たちが、リライアブルで良かったなと思う試合がしたい。

勝たなアカンけど、僕は楽しい試合をしたい。楽しめる格闘技にしたいというのはあります。それこそ友達……この何年間ずっと支えてくれた仲間が見てきてくれるので。でも今回はスポンサーはしてくれるなって伝えています。その代わり、皆で応援に来てくれれば。そうすれば興行サイドに貢献もできるし、有や皓貴の試合を見てもらうこともできる。そこから広がりが、彼らにも出てくるかと思います」

──リライアブルの熱狂的なファンは有名ですが、そんな人々に向けて一言お願いします。

「ホンマにいつもありがとうございます。プロデビューしてから12年、僕を照らしてくれて。皆、『お前は太陽や。お前がおるから、俺ら頑張れる』って言うてくれるけど、僕、月なんですよ。応援してくれる皆が、僕を輝かせてくれるから頑張れる。皆が太陽やから。だから、また僕を照らしてもらって。有と皓貴を照らしてもらって。リライアブルっていうものを照らしてもらえたら嬉しいです。

ゴメンナサイ、勝てるかどうか分かりません。でも勝てるように頑張ります。で、面白い試合します。グラップリングもすると思います。打撃だけなんてできないので、MMAをやって会場を沸かせます。なので、応援お願いします」





■視聴方法(予定)
12月9日(土)
午後12時30分~ THE 1 TV YouTubeチャンネル

■ Gladiator024対戦カード

<フライ級/5分2R>
古賀珠楠(日本)
宮川日向(日本)

<フェザー級/5分2R>
袖裂雄貴(日本)
福山佳祐(日本)

<フェザー級/5分2R>
水野翔(日本)
今村滉(日本)

<GLADIATORライト級次期挑戦者決定戦/5分3R>
田中有(日本)
グスタボ・ウーリッツァー(ブラジル)

<フェザー級/5分3R>
チハヤフル・ズッキーニョス(日本)
河名マスト(日本)

<バンタム級/5分3R>
竹中大地(日本)
テムーレン・アルギルマー(モンゴル)

<バンタム級/5分3R>
上久保周哉(日本)
ペン・ジョウン(韓国)

<フェザー級/5分3R>
中川皓貴(日本)
バットオチル・バットサイハン(モンゴル)

<フライ級/5分3R>
久保健太(日本)
チェ・ドンフン(韓国)

<フェザー級/5分3R>
じゅん(日本)
高橋孝徳(日本)

<フライ級/5分2R>
澤田政輝(日本)
イ・スンチョル(韓国)

<フライ級/5分2R>
和田教良(日本)
シン・ジェヒョク(韓国)

<バンタム級/5分2R>
南友之輔(日本)
健太エスペランサ(日本)

<バンタム級/5分2R>
吉田開威(日本)
フェルナンド(ブラジル)

<ライト級/5分2R>
八木敬志(日本)
スモーキー(日本)

<フェザー級/5分2R>
田口翔太(日本)
木村柊也(日本)

<アマ・フライ級/3分2R>
伊藤琥太郎(日本)
辻本涼太(日本)

The post 【Gladiator024】元バンタム級王者じゅん、4年8カ月振りの現役復帰「僕、月なんですよ」 first appeared on MMAPLANET.