カテゴリー
o RIZIN YouTube ストラッサー起一 チャンネル ベラトール 伊澤星花 堀口恭司 平本蓮 杉山しずか 渡辺華奈 牛久絢太郎 矢地祐介 秋山成勲 萩原京平 貴賢神 鈴木千裕 青木真也

【RIZIN】「来いよ!オラ」発言にブチ切れた斎藤裕に対してアンサーする牛久絢太郎【切り抜き】

✅ファンの記憶に残る名シーンや試合では見られない選手の顔を配信。
✅字幕やBGM、画角調整を行い視聴者様が見やすい様に工夫。
✅ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・コメント・高評価ボタンお願いします!
通知ボタンもONにして頂けると励みになります!

【元動画はこちら】来いよオラ事件へのアンサー
【公開練習】牛久絢太郎 & 伊澤星花 | 湘南美容クリニック presents RIZIN.35
→https://youtu.be/jKGvCCCLzgI

✅RIZIN FIGHTING FEDERATIONの公式チャンネルはこちら
→https://www.youtube.com/channel/UCZZ0UGjWsRdM8_5bsqtxYaQ

RIZIN 朝倉未来 ドミネーター聡志 ベイノア 榊原社長 ライジン 朝倉海 堀口恭司 クレベル 井上直樹 扇久保博正 サトシソウザ ヤマニハ 平本蓮 萩原京平
くるみ トリガー 鈴木千裕 三浦孝太 キングカズ YUSHI 入場シーン 那須川天心 浜崎朱加 伊澤星花 RENA 控室 武尊 浅倉カンナ てんちむ ベラトール
ムンジェフン 矢地祐介 コンフェッション ランドマーク マネルケイプ 笹原 スダリオ剛 コールドウェル ジョニーケース スパーリング ヒョードル ジャクソン プライド コールマン グスタボ キングカズ クレベルコイケ 金太郎
シビサイ ピットブル ムサエフ 貴賢神 シュレック関根 杉山しずか 渡辺華奈
ストラッサー起一 梅野源治 皇治 青木真也 秋山成勲 斎藤裕 牛久絢太郎

#RIZIN
#牛久絢太郎
#斎藤裕
#切り抜き
#ライジン

✅当チャンネルはRIZIN FIGHTING FEDERATION様より正式な許可を頂き運営をしております。

カテゴリー
K-1 MMA o RIZIN YouTube キック チャンネル ボクシング 堀口恭司 平本蓮 矢地祐介 鈴木千裕

那須川天心 RIZINキックボクシング全KO集 | Tenshin Nasukawa knock out

■RIZN 公式チャンネル
https://www.youtube.com/c/RIZINFIGHTI…

※当チャンネルはRIZIN・ガジェット通信と提携の基、運営しています。
#RIZIN #総合格闘技 #MMA #キックボクシング #K-1 #RISE #那須川天心 #朝倉未来 #堀口恭司 #矢地祐介 #平本蓮 #鈴木千裕 #中村優作

カテゴリー
MMA o RIZIN YouTube キック クレベル・コイケ チャンネル ボクシング ルイス・グスタボ 矢地祐介 萩原京平

朝倉未来 KO集 朝倉未来 のターン【 RIZIN 朝倉未来 切り抜き 】

朝倉未来 KO集 朝倉未来 のターン【 RIZIN 朝倉未来 切り抜き 】
を、ご視聴いただきありがとうございます!

■目次
00:00 朝倉未来 vs. カルシャガ・ダウトベック
00:34 朝倉未来 vs. リオン武
01:50 朝倉未来 vs. ルイス・グスタボ 
03:09 朝倉未来 vs. 矢地祐介
03:45 朝倉未来 vs. ジョン・マカパ
04:12 朝倉未来 vs. 斎藤裕 1
05:22 朝倉未来 vs. 弥益ドミネーター聡志
06:03 朝倉未来 vs. クレベル・コイケ
06:57 朝倉未来 vs. 萩原京平
09:38 朝倉未来 vs. 斎藤裕 2

■視聴後のお願い
高評価・低評価どちらいいので押してもらえると嬉しいです。

・リクエスト
「もっと長編動画も見たい」
「○○選手特集して」
・ご指摘
「○○あると見やすい」
「場面転換があらい」
・ご感想
「感動した」
「面白かった」
「長かった」

などコメントをお待ちしております!

続編動画、関連動画を作成中です。
チャンネル登録してお待ちください。

▼チャンネル登録はコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCE_RjKGlSImV0AVSZtcxtIQ?sub_confirmation=1

■元動画









■RIZINとは
RIZIN FIGHTING FEDERATION(ライジンファイティングフェデレーション)は、MMA(総合格闘技)、キックボクシングの試合を開催・運営するフェデレーション(競技会)です。
RIZINという舞台は競技であり、文化であり、娯楽であり、そして観る者に勇気や感動を与え、ときに人の人生すら変えてしまうような感動と興奮をもたらす極上のエンターテインメントを目指しています。

RIZIN(ライジン)というタイトルには、日本古来より伝わる雷(いかずち)の神である「雷神」と、陽が昇る「rise(rising)」という意味が込められ、「最終」「究極」という意味を持つアルファベットの最後の文字「Z」を入れることで、「永遠に昇り続ける、輝き続ける舞台」という目標や意志をこのタイトルに掲げられています。
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCZZ0UGjWsRdM8_5bsqtxYaQ
HP:https://jp.rizinff.com/

#朝倉未来 #朝倉未来KO集 #RIZIN

カテゴリー
AJ・マッキー BELLATOR Bellator276 MMA MMAPLANET o RIZIN RIZIN TRIGGER03 Special UFC アダム・ボリッチ パトリシオ・フレイレ ベラトール マス・ブーネル ルイス・グスタボ 柏木信吾 矢地祐介

【Special】月刊、柏木信吾のこの一番:3月:ボリッチ✖ブーネルからのグスタボ✖矢地祐介

【写真】「その実力の出し方が分からなかった。導き方が分からなかった」という印象を矢地に持っていた柏木さんだからこそ、今の矢地に期待したいこととは…… (C)MMAPLANET

過去1カ月に行われたMMAの試合からJ-MMA界の論客3名が気になった試合をピックアップして語る当企画。

背景、技術、格闘技観を通して、MMAを愉しみたい。3人の論客から、柏木信吾氏が選んだ2022年3月の一番。12日に行われたBELLATOR276より、アダム・ボリッチ✖マス・ブーネル──からのRIZIN TRIGGER03のメイン=ルイス・グスタボ✖矢地祐介戦について語らおう。

<月刊、柏木信吾のこの一番:3月:アダム・ボリッチ✖マス・ブーネルPart.01はコチラから>


──柏木さんのお気に入りアダム・ボリッチがマス・ブーネルを破りました。とはいえ15日にBellatorはAJ・マッキーJrとパトリシオ・フレイレのダイレクトリマッチの世界戦を組んでいます。マッチメイカーとしての柏木さんにお伺いしますが、一本決着だったタイトル戦だったにも関わらず、ダイレクトリマッチが組まれるというのは?

「人情的に分からないでもないです。人情ですね、理屈ではなくて。やはりパトリシオ・フレイレがベラトールに果たしてきた貢献度は高いです。タイトルを失う試合までずっと勝っていて、固定ファンもついている。そういう部分も考慮すると、スコットなりのリスペクトだと僕は思います。

あとは一本負けですけど、地力で負けた試合でもなかった。言ってしまえば事故系の負け方でした。完膚なきまで負けたわけでもない。一発入ってからギロチンですしね。まぁ左ハイを一発当てたマッキーが素晴らしいのですが、あれが当たっていなかったら──どうなっていたんだろうという風に、プロモーターやマッチメイカー目線でも言える試合でした」

──マッキーのモチベーションはどうでしょうか? 一度、タップを奪っている相手です。

「マッキーもビッグネームのパトリシオともう1試合やって、ファイトマネーも高くなる。だからモチベーションは上がると思いますよ」

──それは明快で良いですね……という再戦をキーワードに、ここは16日のRIZIN TRIGGER03に関してですが、ついに国際戦が組まれます。

「あぁ、そういう流れですか(笑)。ありがとうございます。ついに来ましたね。MMAPLANETで高島さんとお話をするきっかけになったTRIGGERですが、ついに外国人選手の試合……国際戦を組めます。あの時は2人ぐらい呼びたいと言っていましたけど、色々と事情もあって今回はまずルイス・グスタボと矢地選手の再戦ですね」

──正直2試合、見たかったです。

「2人ぐらい──ですから、僕が口にして活字になったのは。グレーですけど、僕は嘘を言っていないですよ(笑)」

──アハハハ。柏木さんの口から説明していただくと、ルイス・グスタボとはどのようなファイターでしょうか。

「良い意味で昔のシュートボクセを引き継いでいる選手です。悪くいえば、まだ粗い。当時のシュートボクセの選手が、今通用するかと言えばクエスチョンじゃないですか?」

──トーマス・アルメイダをより荒くしたような。ただ、そのアルメイダも柏木さんの言われているように、UFCで序盤は4連勝したのですが、最終的に4連敗で5勝5敗となりリリースとなりました。

「でも、魅力的な部分を持っている。見ている人が楽しめる戦いをします。遠いところからパンチを振りまわし、遠近両方でヒザを使います。巧い選手は苦手ですが、その尖がっている部分が魅力的ですね。そんな魅力を最大限に生かすためにもレスリングをすれば良いなと思っていたのですが、この2年間は試合がなくずっとトレーニングを積んできたので、どこをどう強化してきたのか。そこが見ものです」

──そこで矢地選手と再戦を組んだ故というのは?

「今回、RIZIN35のカードを見てもらうと分かるようにリベンジがテーマで……ソウザ選手とジョニー・ケースもそうですし、本来は大晦日で考えていたモノが、新規ビザ申請は受け付けないという外国人選手が入国できない状況になりました。岸田首相が発表した時に、まさに米国に発つ直前で……。

『嘘でしょ!!』っていう心境でした。外国人選手も当然、大晦日に向けてコミットしていて、時間もお金も掛けてトレーニングをしてきた。その選手たちが入国できるようになったのであれば、まず同じテーマで試合を組む。『だから少し待っていて』という連絡をして、ようやく状況が整いリブッキングしたという形ですね」

──つまりはリベンジマッチを組みたかったけど、できなかった。そのリベンジでもあるのですね。

「そうなんです。そういうなかでTRIGGERとの連日興行を打つ。グスタボも矢地選手も前回の試合で──それぞれGPとタイトル戦という大勝負ですが、負けてしまっているので。TRIGGERで再起を図るという形でメインになりました」

──いやぁ、ありがとうございます。矢地選手の試合、ケージで見たかったので。

「これまで本能に任せて戦っていたのが、八隅さんの指導を受けるようになり、組み立ててスマートに戦えるようになった。そういう評判ですよね。もともとポテンシャルの高い選手だったけど、その実力の出し方が分からなかった。導き方が分からなかったというか……導く人がいなかったのだと思います。導くシステムになかったのでしょうね」

──矢地選手自身も、人の良さというか……ファイターとして、甘い部分もありました。

「天真爛漫ですよね。良い感じで。人として凄く良くて、このままおじいちゃんになって欲しいというか(笑)」

──ただし、彼の良さがMMAでは巧く機能していなかった。それが八隅さんのコーチングで変わってきたと。最近では、荒々しさもあると聞きます。

「ほぉ。そういう面が出てきたのですか。それは楽しみです。緩急がつけられるようになったのですね!!」

──そのような戦いを、グスタボを相手にしてデキるのか。日本人相手にデキる戦いが、外国人選手を相手にしてもデキるのか。これは永遠のテーマです。

「そうですね。変に考え込まず、思い切りの良さと爆発力がある選手なので。そこは大切にしてほしいです。贅沢な話ですけど、自分の良いところを全て出して融合して欲しいですね」

──ではグスタボ✖矢地、生か映像がどちらでファンに楽しんで欲しい試合ですか。

「この試合は生です。この試合は生でやらないと……じゃない、生で見ないと勿体ない試合です!!」

──とりあえず自発的な発言ですし、そのまま書かせていただきます(笑)。

「やるじゃないですよ。見ないと、ですよ(笑)」

The post 【Special】月刊、柏木信吾のこの一番:3月:ボリッチ✖ブーネルからのグスタボ✖矢地祐介 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ABEMA Fighter's Diary Interview PXC ブログ 矢地祐介

【Fighters’s Diary con on that day】「試合がない日々」を生きる矢地祐介の声 on 2013年7月24日

Yusuke Yachi【写真】ヤッチ君前のヤッチくん、です (C)ABEMA & MMAPLANET

全世界を巻き込む新型コロナウィルス感染拡大の影響は当然のように日本の格闘家たちの人生にも影響が出ている。試合がない、大会が開かれない、練習場所の確保も困難だ。

Fighter'sDiaryそんな今、格闘技を愛する全ての人へ──ABEMA格闘CH が公式YouTubeチャンネルで Fighter’s Diary Ep.02が19日(日)より、アップされている。

第2回でクローズアップされた格闘家はKRAZY BEE軍団(朴光哲、矢地祐介、田村一聖、あい)、佐藤天、浅倉カンナ、北岡悟、堀江圭功(と高阪剛)の9人だ。

Fighter'sDiaryFighter’s Diaryは3週に渡り、3つのエピソードで総勢16人の格闘家たちの声をYouTubeで伝え、26日(日)午後7時より、ABEMA格闘CHにて Fighter’s Diary完全版が放送される。

そんなFighter’s Diaryでは「試合がない日々」を格闘家たちはどう生きるのか? ──という今の声を集めた。MMAPLANETでは、タイアップ企画ならぬボーディング企画を提案。MMAファイター達が今を発せられるようになった原点を探る上で、あの日の彼らや彼女達の声=on that dayとして、MMAPLANETインタビュー初登場時の声を紹介したい。

題してFighter’s Diary con on that day、第8回は2013年7月25日公開、7月24日に取材が行われた──海外PXCでのトビー・ミセッチ戦w控えた──矢地祐介のあの日の声をお届けしよう。


<リードを含めた完全版はコチラから>

──5月17日にPXCデビュー戦が決まっていましたが、体調不良で欠場になってしまい、8月9日にトビー・マイセック戦が決まった矢地祐介選手です。

「黄色ブドウ球菌っていうんですか? ブドウ球菌でふくらはぎがパンパンになってしまって……。試合の1ヵ月ぐらい前からあやしくなってきて、2、3週間前にパンパンに腫れて、練習も当然できないですし、断りを入れるしかなくなってしまいました。

試合をまとめてくれた方にお願いして、プロモーターに連絡を取ってもらったんですが、『大丈夫ですか? お大事にしてください』っていう感じで、非常に穏やかに対応してもらえました。ピースな感じでしたね」

──練習を再開したのは、いつ頃からでしょうか。

「何だかんだと6月になってからですね」

──上げてきたフィジカルなど、少し落ちるということはなかったですか。アッ、でもフィジカル・トレなんかは問題なかったかもしれないですね。

「フィジカルは……、もともとフィジカル・トレはあんまりやらないんで(苦笑)。ただ、体重が増えてしまったのでそれを落すのに苦労していました」

──星野勇二選手という日本のフェザー級を代表する強豪にテイクダウンをほぼ許さず、完勝といって良い内容で修斗環太平洋ライト級のベルトを守っただけに、そのまま勢いを持続して初めての海外での試合に乗り込みたかったのではないですか。

「星野戦はもっとデキると思っていたので、納得していないですね。凄く良い練習ができていたんで、この辺りでKOをしたいというか、KOできると思っていたんです。だから、あの試合は悔しかったです」

──星野選手にテイクダウンを許さないというのは、なかなかできる試合ではないと思いましたが……。

「そうなんスかねぇ? 倒そうって思っていたから、ここ最近では一番悔しい試合です」

──それは頼もしい言葉ですが、その悔しさをぶつける矛先も失くしてしまっていたわけですね。

「星野選手との試合から、マーク・ストリーグルでしたっけ? フィリピンでの試合まで間隔が短かったので、チョット無理し過ぎていたのかもしれないです」

──ところで、今回はMMAPLANETとしては、矢地選手に初インタビューとなります。海外MMAに特化しているMMAPLANETなので、読者の皆さんには矢地選手のことを詳しく知らない人もいるかもしれないです。今日は、次戦だけでなく、ここまで格闘技キャリアについて尋ねさせてください。まず、なぜMMAを始めたのでしょうか。

「小学校から中学と野球をやっていて、格闘技の経験はなかったです。それこそ甲子園を目指している野球小僧でした。ただ、中学で野球部を引退してから、その夏休みですかね。最初はキックボクシングのジムに入門したんです。でも1、2カ月……、しっくりこなくて幽霊会員みたいになってやめたんです。そしてKILLERBEEに入りました」

──エッ、そんな頃からもうジムにいたんですね。

「はい、結構古いんですよ。もう7年を越えています。野球しかやっていなくて、格闘技に関して知識もなかったんです。で、インターネットで総合格闘技のジムを調べたら、KILLERBEEが最初に見つかって。別に近所とかってことでもなかったんですけど、KIDさんも載っていたんで。K-1とかも好きで、『この人がいるんだ』なんていう感じで、取り敢えず見学に行って、そのまま続けています」

──あのジムに中学生がいたということがピンとこないのですが、周囲の反応はどうでしたか。

「冷たくはなかったですが、構ってもらうということもなかったです(笑)。かなり殺伐とした雰囲気のジムだったので。プロの選手と練習生、一般会員とは壁があるように感じていたので、自分はアマチュアの人たちのなかで一緒にやっていたんです。だから、プロの人でなく普通の会員さんに声を掛けてもらった感じですね、最初も。そこから、だんだんと馴染んでいきました」

──一般会員で、一緒に汗を流していた人で、今もプロになったり、プロを目指すということでKRAZYBEEに残っている人はいるのでしょうか。

「いないんじゃないですかね……。こっちに移ったときに、格闘技を辞めたり、ジムを変える人が結構いました。こっちに来たのは、俺ぐらいじゃないですか。俺はここで良い感じでいたので、そのまま一緒に移ってきました」

──プロ練習に参加するようになったのはいつ頃からですか。

「いつだろう? KRAZYBEEに移ってからじゃないですかね、プロのMMA練習に参加するようになったのは。柔術もやっていたので、グラップリングだとプロの人たちに混じって練習はしていたのですが、打撃とかMMAはこっちに来てからですね」

──プロデビューの1年前には、もうプロ練習に参加し、しっかりとプロを目指していたということですね。

「ジムに入って時から、プロになるというのは決めていました。やるなら、プロになるって」

──プロ練習に参加するようになり、『プロは違う』と思うようなことはありましたか。

「もう、それはスゲェところに来ちゃったと思いました(笑)。最初、プロ練に参加したきっかけは小路(伸亮)さんから『次の対戦相手がお前みたいだから、ちょっと手伝ってよ』って感じだったんです。サウスポーだからだったんですけど、打撃もできないってことでもなかったんで。

ただ、プロ選手とのスパーリングとかは初めてで、まぁ、やられて(笑)。そこから積極的に参加するようになりました。食らいつくので必死でした」

──それから4年ほどで修斗の環太平洋王座を獲得し、そこからPXCで戦おうと思ったのは?

「まずはプロになることが目標でした。最初は高校生の間に全日本アマチュア修斗を獲って、プロになるということを目標にして、それが成ると修斗の新人王を獲ることが目標になりました。それも出来て、次は大学在学中に環太平洋でも世界でも良いので修斗のベルトを獲りたいと思っていたんです。

3月に卒業したんで、去年の11月に環太平洋のベルトを獲れたから、まぁギリ間に合って目標は段階的に達成できているんです」

──大学も卒業し、修斗のベルトの次の目標はどこに設定しているのですか。

「もちろん、UFCです。UFCに出ることもそうだし、出るからにはチャンピオンになりたいと思っています」

──その目標達成までの期間はどのように設定しているのでしょうか。

「あんまり公には言っていないですが、将来的にはボクシングにも興味があるので、26、27歳までにある程度、MMAで結果を残したい――UFCでチャンピオンになりたいです。だから、あと3、4年ですね」

──なるほど、そういう言葉を聞くとやはり時代は変わっていくんだと思ってしまいます。当然、UFCで頂点を目指す過程としてのPXCなのですね。

「世界に向けて――ですね。今、日本で戦っていても自分の階級も、トップ選手は外に出てしまっていて盛り上がっていないですし、(堀口)恭司を見ても分かるように日本で結果を残しても、すぐにUFCに出場できるという状況にもなっていない。それなら、海外で試合をしてみようと思ったんです。

PXCからはUFCやBellatorに出ていく選手もいるみたいなんで。そういう意味では、チャンスが大きいのかと思いました。UFCへ行くまでの海外ならでの難しさなんかも学びたいですね」

──PXCはメジャーへのフィーダーショーだということを十分に理解して活動していますしね。その初舞台からフィリピンからグアムになったことに関して、どのように捉えていますか。

「グアムの方が簡単じゃないですかね。落ち着きやすいですよね」

──対戦相手のトビー・ミセッチの印象は?

「BJ・ペンのところの選手ですよね。その試合の映像は見ていないですけど、ダスティン・キムラとも戦っているみたいですね。元はボクサーらしくてパンチは上手いです。手数も多い。向こうの勢いに呑まれないようにしたいですね」

──5月のフィリピン大会だと、PXCフェザー級王座決定トーナメントでしたが、今回はワンマッチ参戦です。

「PXCからはトーナメントは外れてしまうけど、1、2試合とワンマッチで強い選手と組むので、勝てば王座挑戦になるという話を聞かされています。だから別に……」

──王座を巡っては、矢地選手の代役でフィリピン大会に出場したタクミ選手が、ライバルとなりそうです。

「……、それによりマーク・ストリーグルが王座決定戦に出場することになっていますよね?  まぁ、何だかなって感じですけど、フィリピン人だからなんでしょうね。まぁ、ストリーグルも含めベルトを争うぐらいだから強いんでしょうけど、PXCの選手相手には、いけないことはないという風に捉えています。自分のなかでは」

──ケージ、そしてユニファイド・ルールで戦うことについては?

「ケージに関しては、全く不安はないです。KRAZYBEEでも、その練習をしてきているので、むしろケージの方が戦いやすいんじゃないかって」

──それはスタンドでも、プレッシャーを掛けていけるということでしょうか。

「そこに関しても全く不安はないです。大丈夫だと思います。リング有りきということではやってきてなくて、距離を大切にしてきていたので。僕らの間では宇宙空間って呼んでいるんですけど、距離感、間合いは常に意識してきたので。それにケージの立ち際の攻防も結構自信があります」

──ミセッチに勝ち、9月14日のマニラ大会で決まるPXCフェザー級王者と戦わせてほしいということになりますか。

「そういう感じですね。焦ってはいないですけどね……。正直、VTJに出たいという気持ちもあったんです。時期的にも5月のPXCか6月のVTJか、どっちにしようかという思いはありました。

VTJに出るなら、そのまま今年は日本になる可能性もある。それでも修斗では世界戦が組んでもらえるか不透明な部分があったんです。ほんと、ケージだリングだっていうことは関係なくて、先が見えないという部分が気になったんです。この時期を無駄にしたくないっていう気持ちでした。

常に前に進んでいきたいので、勝った先がクリアなところで戦う方が良いと判断したんです。でも、VTJは盛り上がっているし、良い試合をしたら日本で名前も売れるだろうし、戦いたかったです。それでも、この先はUFCだけを見ているので、PXCでやろうと」

──さすが計画を立てて、進む男ですね(笑)。

「ハハハハ。そこはしっかりとやっていかないと……。PXCでベルト取って、良い試合をしてUFCに目をつけてもらえればって思っています」

──UFCフェザー級戦線では日沖選手が2勝2敗、他は小見川選手がリリースされて以降、日本人の補充はありません。

「厳しい世界ですよね、ホントに。バンタム級ですが、(田村)一聖さんを見ていてもそうですし……。あれだけ強いのに……、厳しい世界だと思います。だからこそ、自分を試してみたいという気持ちになります。

UFCに出ることができれば、今後の進むべき道も見えて来るんじゃないかと思います。急ぎ過ぎるのも良くないのですが、やっぱり出たいですね、UFCは」

Misech【写真】3月のPXC36で韓国人ファイターのチョ・ソンフォンを相手に殴り勝ち、3RでTKO勝ちを収めているミセッチ。キャリアは3勝2敗、矢地優位な試合であることは間違いないが、決して侮れない相手だ。

──トビー・ミセッチ戦が、その新たな一歩となるので、しっかりとした勝利が必要になります。

「アウェイとかも気にしていないので、大丈夫だと思います。前の欠場を教訓にして、疲れとか感じるとしっかりと休むようにしていますし。減量も始まるのでケガのないように最後、しっかりと調整してきます」