カテゴリー
ABEMA MMA MMAPLANET o ONE ONE FN12   ウ・ソンフン シェ・ウェイ タン・カイ チャンネル リース・マクラーレン ルンピニー ワン・シュオ 中国武術 若松佑弥

【ONE FN12】若松佑弥と対戦、リアル嵩山少林寺MMA戦士シェ・ウェイ「新しい面を見てもらえる」

【写真】 後列右端がシェ・ウェイ。左から2人目はONE世界フェザー級王者タン・カイ。ジムごと、タイに移動。そりゃあ強くなっているだろう……(C)ONE

15日(土・現地時間)にタイはバンコクのルンピニースタジアムでONE FN12「Superlek vs Khalilov」が開催され、シェ・ウェイが若松佑弥と対戦する。

両者は昨年9月に戦うことが決まっていたが、シェの負傷で若松の対戦相手はワン・シュオに変更され──しかも体重オーバーで試合は流れた。若松はその後、11月大会で韓国のウ・ソンフンに敗れる波乱が起こり、9カ月振りの再起戦でシェ・ウェイと拳を交えることになった。

そのシェ・ウェイは実現しなかった若松戦以前に、リース・マクラーレンにRNCで敗れるなど、絶対的な打撃の強さの裏に絶対的に組み技が弱点であった。しかし、今の彼はレスリングとグラップリングにも相当な自信を持っている。その要因を尋ねると、まさに躍進中国MMAの経済力を見せつけるような事実が垣間見られた。

同時に中国武術の伝統の象徴といえる嵩山少林寺での修行経験があるなど、今はタイ在住のシェ・ウェイは伝統と経済力を兼ね備えた──C-MMAファイターの怖さが集約されているといっても過言でないファイターだ。


──インタビューを受けてくれてありがとうございます。

「自分の方こそ、インタビューをしてくれて感謝しています」

──来週の土曜日に若松佑弥選手と対戦します。今の気持ちを教えてください。

「しっかりと準備できているから、凄く楽しみだよ」

──若松選手とは昨年9月に対戦予定でしたが、欠場となりました。

「試合のための練習中にケガをしてしまって。だから、1年も試合ができなかった。ケガをしたのはタイでの練習中で、それから中国に戻って半年間治療に専念していたんだ。今年の初めになって、ようやくトレーニングを再開したよ」

──シェ・ウェイ選手に関して、以前から一つ気になっていたことがありました。ONEでは少林ファイターという紹介もされていて、修行僧の恰好をした写真も見ました。あれは嵩山少林寺で修行をしていたということですか。

「そうだよ。撮影のためとかでなく、本当に嵩山少林寺(ソンシャン・シャオリン・スー)で修行をしていた時のもので。自分は少林寺で4年間過ごしていたんだ」

──!!! 4年も少林寺で修行をしていたのですか。

「修行は最初の3年間で、最後の1年は指導をしていた」

──少林寺のデモンストレーションをパリで観たことがあったのですが、もの凄くアクロバチックなショーであって、ファイトと共通点があるとは思えなかったです。

少林寺武術ショーは少林寺の商業的な活動で、世界各地で公演が行われている。

「あれは一つの側面で。実際にあのような動きを身に着けることで自分の体の機能をよく理解し、より思ったように動かせるようになるんだ」

──つまりはコーディネーションですね。

「そう。それに少林寺では伝統的な武術(ウーシュウ)の稽古だけでなく、散打の練習もしっかりとやっている。この2つを続けてきたことで、ボディ・コーディネーションという面は絶対的に成長できた。

MMAはあらゆるスタイルの競技が融合されている。そのなかで武術の業が生きるケースも当然ある。加えて少林寺での経験により、心が鍛えられた。少林寺では1日に4度の修行の時間があるからね。まず朝の5時に最初の修行が始まり、山中を駆け回るんだ。

嵩山は一つの山でなく、山岳群で3つの高峰の一つである小室山の麓に少林寺はあり、小室山は小室36峰と呼ばれている。古代より道教、仏教、儒教の聖地とされている。

そして午後からは技術や動きの修行が2度行われている。あの修行の日々は自分の心身を鍛え上げ、当然のようにMMAに必要な一つ一つのテクニックに生かされている。少林寺の修行で自分は、ずっとタフになれたよ」

──もの凄く興味深い話です。では、若松選手の印象を教えてもらえないでしょうか。

「ユウヤは既にタイトル挑戦経験のある優れた選手だ。それに自分は弱い相手とは試合をしたくない。それでも、ユウヤの弱点は見つけているよ」

──これまで常にKOパワーのある打撃を見せてきましたが、正直なところをいえば過去に敗れた試合では組み技という面で課題が見られたと思います。若松選手は今やテイクダウン能力の高い総合的なファイターですが、その辺りをどのように考えていますか。

「自分がケガをした後、シンジャン・ファイトジムのオーナーがジムをチンタオからタイに移すことを決め、パタヤに新しいジムを創ったんだ。そしてロシア人コーチを招聘してくれて、自分のレスリングとグラップリングの技術力は凄く伸びている。だから、次の試合では新しい面を対戦相手だけでなく、ファンにも見てもらえることになるだろう。

もともと打撃に関してはユウヤよりも、自分の方が上だと思っている。そこにレスリングとグラップリングが成長した。試合がどうなるのか、楽しみにしてほしい」

──若松選手に勝つ自信は、十分にあるようですね。

「100パーセントだ」

──では、若松選手との試合ではどのような姿を見せたいと思っていますか。

「自分にはレスリングとグラップリングという弱点があった。その2つの局面で自分が如何に強くなっているかを皆に見て欲しい。ユウヤは素晴らしいファイターなので、きっと良い試合になるから楽しみにしてほしい。楽しめる試合になるよ。もちろん、日本の皆にとってもね」

──押忍。ありがとうございました。

「自分の方こそ、日本のファンに知ってもらえる機会を与えてもらって凄く嬉しい。ありがとう」

■放送予定
7月15日(土・日本時間)
午前9時00分~ABEMA格闘チャンネル

The post 【ONE FN12】若松佑弥と対戦、リアル嵩山少林寺MMA戦士シェ・ウェイ「新しい面を見てもらえる」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ABEMA F1 MMA MMAPLANET o ONE ONE161 YouTube アドリアーノ・モライシュ キック シェ・ウェイ ジャン・リーポン チャンネル ティファニー・テオ ボクシング リトゥ・フォーガット ワン・シュオ 和田竜光 若松佑弥

【ONE161】ワン・シュオと再起戦、若松佑弥「何ならこの試合は誰にも見てもらえなくても構わない」

【写真】言っていることはクソ真面目でも。スクショの撮影では、『履いていますよ』モードになってくれた若松(C)MMAPLANET

29日(木・現地時間)、シンガポールはカランのシンガポール・インドアスタジアムで行われるONE161「Petchmorakot vs Tawanchai」で若松佑弥が、ワン・シュオと対戦する。

3月にアドリアーノ・モライシュの持つONE世界フライ級王座に挑戦し、ギロチンチョークで敗れた。念願のタイトル挑戦に敗れ、仕切り直しの一戦を前にして話を訊いた若松は──本人は侍と表現するが、まるで修行僧のような心境になっていた。


──今回の試合が決まったのは、いつ頃だったのでしょうか。

「最初は2カ月ぐらい前にシェ・ウェイと決まっていたのですが、試合の6、7週間前にワン・シュオに代わりました」

──タイトル挑戦権を得るには並び直しの再起戦ですが、正直ワン・シュオは1月に和田竜光選手に敗れており、正直なところ『おっ』となるマッチアップではなかったです。それはファンからしても、同じ印象だったのではないかと。

「もう日本人に負けている選手だから、そういう風に思われるということですよね。『勝つんだろうな』ってファンの人にも思われる……自分も第3者の立場だったら『若松が絶対に勝つ試合』と思う試合ですよね、でも僕は負けた身ですから、戦うだけです」

──そうですね。それでも……勝つか負けるかというスリルは試合前の時点では、それほど感じられないとは言えます。

「『確実に勝て』、『大胆にKOしてくれ』ということだと自分は理解しました。僕も『コイツに勝ちたい』、『越えていきたい』という選手と戦いたいです。でも、試合です。何が起こるか分からない。だからアドリアーノ戦と同じだけ集中して、これで何かあったら終わりだっていう気持ちです。楽な相手だからって、簡単に行くとは思えないです」

──もちろんです。ワン・シュオも絶対に勝つつもりで、若松選手がどうなろうが関係なく拳を振るってくる。それでもファンは「落とせない」という潜在意識を持った試合になる。

「なんていえば良いのか……。それでも長い人生のなかで、落とせない試合です。相手どうこうじゃなくて、自分との戦いなんですよね。将来、この試合を振り返った時に自分の記録の一つになるだけ、他人がどうこうじゃないっていう心境で。強いヤツと戦って盛り上げたいというよりも、僕はこれからもっともっとMMAを戦っていきたい。もちろん、さっきも言ったように強い選手と戦いたいです。でも、ONEが与えてくれた選手と戦うための自分との勝負。それが自分の将来のためになる。そういう風に思っています。ちょっと説明の仕方が分からないですけど……」

──何があろうが、最高の自分を創るための日々ということですね。

「ハイ。それが他の人に分かってもらえなくても良い。自分が、その大切さを理解していれば。ホント、何ならこの試合は誰にも見てもらえなくても構わないです。自分、応援してくれる人のためだけに僕は戦っていきたいんで」

──最近、MMAPLANETでもそういう論争になることがあるのですが、若松選手は知名度を上げたい派ではないということですね。「強いだけではだめ」だけど「強さは絶対」、「食べていくために知名度を上げる努力も必要」など、色々な意見がありますが。

「僕は開き直っています。俺は一人の侍として、人気がなくても良いし、試合以外のところで面白いパフォーマンスをやったり、目立つ発言をしたりとか……そういうことはやろうとは思わないです。下らない。それより負けないで、長い間MMAを戦っていきたい。一発屋芸人みたいなことはしたくない。強さに貪欲であり続け、毎日自分と向き合っていく。そういう人間になりたいというか、そういう格闘家人生を歩んでいきたいです。

以前は知名度を上げて収入を増やそうって思ったこともありました。YouTubeをすることが必要だと思ってやってみました。でも、僕は違った。強くなって、それで人から見てもらえるようになろうと考えるようになって。実力もないのに、そういうことばかりやって稼ぐより、勝った負けたでファイトマネーの上下があり、そういうところで勝って少しでも稼ぎを増やすプロMMAファイターでいたいです。

正直金は欲しいけど、戦って食うだけ稼げれば良いし。それ以上を求めて、戦いじゃないことに力を入れるのは自分は違うと思っています」

──SNSは全員が使えることができますが、それは車と同じで。車を移動の手段として使う人、モノを運んで稼ぐ人、人を乗せて稼ぐ人、そのなかで自分1人で運転して──競争して勝って億万長者になるF1ドライバーがいるように、SNSで儲けるにはそれができる才能が必要だと思います。猫も杓子もSNSで知名度が上がって、収入が増えるなんてことはない。

「僕はそれは無理だから。なら練習して、強くなって稼ぐ。そっちしか考えていないです。他人に何を想われようが、俺は俺。もうブレない。世界戦で負けて、一度自分を全否定しました……」

──負けたので、その要因は存在すると思います。ただし、自分は罠だろうが、ギロチンが待っていようが、ミキーニョとのスクランブルを制したり、テイクダウンを奪った若松選手をケージサイドで撮影していて、凄く興奮しました。打撃戦は詰将棋ではない。思わぬことが、組み技よりも起こる。そういうなかで、打撃でリードができないから組みでも勝負できる。そこを若松選手は見せていた。

「日本人でアドリアーノからテイクダウンを奪ったのは初めてだと思うし、じゃあ誰がアドリアーノをテイクダウンできるんだっていう気持ちはあります。負けたけど、テイクダウンを取れたことは自信になっています。それに後付けのようになってしまいますけど、僕はあの試合は競り勝つことを目標にしていました。

だから、凄く冷静だったんです。まるで練習みたいな気持ちだったから、ギロチンに対しても練習のようにタップをしてしまって……。普段の僕なら、タップせずに落ちていたと思います。でも、行けると思って入って──あれが待っていた。一瞬で摘んでしまった。冷静過ぎてもダメだと勉強になりました」

──凄まじいものですね。

「でも今までやってきたことは間違っていなかったです。自分は世界で1人、他と比較したり、他人の意見に左右されない。自分にフォーカスして、自信を持つようにしてきました。

そうでないと、SNSで知名度を上げようが、ステロイドで強くなって戦っていたら、メッキはすぐに剝がれてきます。僕はずっと戦える実力をつけて戦っていきたいです」

──常に自分と向き合っていると、モチベーションを外的要因に求めることはないでしょうか。例えばミキーニョに凄い勝ち方をしたDJともう一度戦うことを目標にするなどして。

「あれはトップ中のトップ、氷山の一角です。それよりも、自分に打ち克つこと。それを日々生きていく中で、続けること。自分と向き合うことの方が重要だと思っています。実際にそうやってきて、しんどかったです。でも、これで負けたらしょうがないと思える。それだけやってきました。弱い自分と向き合って、そこに勝つ。そこだけに集中し、打ち克つことをモチベーションにして……『チャンピオンになれるか』なんて考えることなく、『次で最後』という気持ちでやってきたので。

DJの試合を見て『やってやろう』という気持ちにはなります。でも、そんなのは当たり前で。当たり前のことだけやっていては、MMAを戦い続けることはできない。それに日々の誘惑に負けることなく、誰よりも練習していると競技人生も長くなると思います。そういう風に生きていると、またチャンスが巡って来るかもしれない。だから、まずは毎日を全力で自分と向き合うこと。それでも負けることもある。そして試合に負けても、死ぬわけじゃない。究極、回りに家族さえいてくれれば良い。だから自分の出来ることを全て費やすよう、毎日を生きていきたいと思っています。

今、MMAを戦えている時点で自分の限界に挑まないといけない。こういうことがデキない人が、世界中にはたくさんいます。なのに妥協して生きるようなことがあったら、本当にクソです。『こんなんじゃダメだ』って毎日を頑張らないといけない。そうやって過ごしてきました」

──そこまでの想いで迎えるワン・シュオ戦なのですね。では試合として、どのような戦いがしたいですか。

「タフで打撃があって、気持ちも強いという風に思われているみたいですけど、全てを消したいです。いざ試合が始まるとスピードも段違いだし、『あぁ、次元が違っていた』と思われて終わるはずです。僕が勝って当たり前と思われているんだから、そういう試合をします。ホント、相手が悪魔の実かなんか飲んでこない限り向うに勝ち目はない。そう思いつつも、試合は何があるか分からないので気を付けて戦います」


■放送予定
9月29日(木・日本時間)
午後7時~ ABEMA格闘チャンネル

■ONE161対戦カード

<ONEムエタイ世界フェザー級選手権試合/3分5R>
[王者] ペットモラコット・ペッティンディーアカデミー(タイ)
[挑戦者] タワンチャイ・PKセンチャイムエタイジム(タイ)

<キックボクシング・ヘビー級ワールドGP準決勝/3分3R>
ロマン・クリキア(ウクライナ)
グト・イノセンチ(ブラジル)

<キックボクシング・ヘビー級ワールドGP準決勝/3分3R>
イラジ・アジズプール(イラン)
ブルーノ・シャベス(ブラジル)

<ライト級(※77.1キロ)/5分3R>
ジャン・リーポン(中国)
ザイード・イサガクマエフ(ロシア)

<女子アトム級(※52.2キロ)/5分3R>
リトゥ・フォーガット(インド)
ティファニー・テオ(シンガポール)

<フライ級(※61.2キロ)/5分3R>
若松佑弥(日本)
ワン・シュオ(中国)

<ムエタイ・バンタム級/3分3R>
カピタン・ペッティンディーアカデミー(タイ)
アラヴェル・ラマザノフ(ロシア)

<ムエタイ・バンタム級/3分3R>
ジャン・チェンロン(中国)
センマニー・クロンスアンプルリゾート(タイ)

<ヘビー級(※102.01キロ)/5分3R>
ウマウ・ログログ・ケニ(セネガル)
バトラダズ・ガザエフ(ロシア)

<ムエタイ・バンタム級/3分3R>
ハン・ズーハオ(中国)
フェラーリ・フェアテックス(タイ)

<サブミッショングラップリング・バンタム級(※65.8キロ)/12分1R>
ホドリゴ・マレロ(ブラジル)
ルスラン・バグダサリアン(ロシア)

<ミドル級(※93.0キロ)/5分3R>
マテウス・フィリッピ(ブラジル)
アリ・フォラディ(イラン)

The post 【ONE161】ワン・シュオと再起戦、若松佑弥「何ならこの試合は誰にも見てもらえなくても構わない」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ABEMA MMA MMAPLANET o ONE ONE Championship ONE X ONE161 アドリアーノ・モライシュ シェ・ウェイ リース・マクラーレン 若松佑弥

【ONE161】「全ての局面で圧倒して必ず決着をつけます」。若松佑弥の再起戦は中国のシェ・ウェイに

【写真】目標のベルトまであと一歩というところで仕切り直しを強いられる若松。その第一歩で力の差を見せつける必要があるマッチアップだ(C)MMAPLANET

10日(水・現地時間)にONE Championshipより9月29日(木・同)にシンガポールで開催されるONE161で若松佑弥が出場し、中国のシェ・ウェイと対戦することが発表された。

米国とカナダでAmazon Prime Videoによるライブ配信が決まったONEではアジア時間帯の金曜の夜にアジア向け大会=ナンバーシリーズ、土曜の朝に米国プライム大会向けイベント=ONE on PRIME VDEOシリーズを開くという新フォーマットを実施していくことになっているが、9月は金・夜&土・朝ではなく木・夜&土・朝という組み合わせになっている。


そんなONE161に3月のONE XでONE世界フライ級王者アドリアーノ・モライシュに挑戦し、テイクダウンという新しい武器で健闘しつつもギロチンに切って落とされた若松も再起戦の相手はシェ・ウェイに決まった。

ONE Hero Series からONE Warrior Seriesを経て本戦デビュー、キャリア16勝4敗、25歳の新鋭シェ・ウェイだが今年6月の直近の試合で、リース・マクラーレンに初回にRNCで敗れており、若松として絶対に落とせない試合となる。

今回のプレスリリースで紹介された若松の意気込みは以下の通りだ。

若松佑弥
「僕はファイターなので戦いが闘ないとダメです。オファーがあった時はひとまず試合が決まって良かったという思いでした。前回の試合以降、攻めの局面でのメンタルの強化を課題にしてきました。今回の相手は打撃の一発がある選手ですが、全ての局面で圧倒し必ず決着をつけます。応援よろしくお願いします」

The post 【ONE161】「全ての局面で圧倒して必ず決着をつけます」。若松佑弥の再起戦は中国のシェ・ウェイに first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
DEEP F1 MMA o ONE ONE Championship ONE158   アレックス・シウバ カイラット・アクメトフ キック クォン・ウォンイル シェ・ウェイ ジェネリン・オルシム ジュリー・メザバルバ ボクシング マーカス・アルメイダ ヨッカイカー・フェアテックス リース・マクラーレン 和田竜光

『ONE 158: Tawanchai vs. Larsen』試合結果/ハイライト動画


第13試合 メインイベント ムエタイ フェザー級 3分3R
○タワンチャイ・PKセンチャイ(5位)
×ニコラス・ラーセン
2R 1’42” KO (左ストレート)
※タワンチャイがムエタイフェザー級・ペットモラコット・ペッティンディーアカデミーへの挑戦権獲得

第12試合 MMA バンタム級 5分3R
×クォン・ウォンイル(2位)
○ファブリシオ・アンドラージ(4位)
1R 1’02” KO (左三日月蹴り)

第11試合 MMA フライ級 5分3R
○リース・マクラーレン(5位)
×シェ・ウェイ
1R 3’42” 裸絞め

第10試合 MMA フライ級 5分3R
○カイラット・アクメトフ(2位、元王者)
×和田竜光(フリー/元DEEPフライ級王者)
判定3-0

第9試合 キックボクシング ヘビー級 3分3R
×ラーデ・オパチッチ
○グート・イノセンテ
1R 2’33” KO (左ボディストレート)

第8試合 MMA ストロー級 5分3R
○アレックス・シウバ(元王者)
×エイドリアン・マティス
1R 3’34” ヒールフック

第7試合 MMA フライ級 5分3R
×ヨッカイカー・フェアテックス
○グルダーシャン・マンガット
判定1-2

第6試合 キックボクシング ライト級 3分3R
×マルワーン・トゥートゥー
○コンスタンティン・ルス
判定0-3

第5試合 MMA ヘビー級 5分3R
○マーカス・アルメイダ
×サイモン・カーソン
1R 2’24” TKO (レフェリーストップ:グラウンドパンチ)

第4試合 MMA ヘビー級 5分3R
○オーディ・デラニー
×メフディー・バルギ
2R 2’22” アームロック

第3試合 MMA ヘビー級 5分3R
×デューク・ディディエ
○ジャスール・ミルザムハメドフ
判定1-2

第2試合 MMA アトム級 5分3R
○ジェネリン・オルシム
×ジュリー・メザバルバ
判定2-1

第1試合 MMA ライト級 5分3R
×キム・キョンロック
○エドソン・マルケス
判定0-3

 ONE Championshipが6月3日にシンガポール・インドアスタジアムで開催した『ONE 158: Tawanchai vs. Larsen』の試合結果。和田竜光がカイラット・アクメトフに判定負けしています。


 タワンチャイ・PKセンチャイ vs. ニコラス・ラーセン ハイライト動画。


 ファブリシオ・アンドラージ vs. クォン・ウォンイル ハイライト動画。


 リース・マクラーレン vs. シェ・ウェイ ハイライト動画。続きを読む・・・
カテゴリー
MMA MMAPLANET o ONE ONE158 シェ・ウェイ リース・マクラーレン

【ONE158】ダウンを喫したマクラーレンが、ダブルレッグからマウント→バック。RNCでシェを破る

<フライ級(※61.2キロ)/5分3R>
リース・マクラーレン(豪州)
Def.1R3分42秒by RNC
シェ・ウェイ(中国)

スイッチを見せる枕レーンの左ハイに、シェ・ウェイが右オーバーハンドを合わせようとする。マクラーレンはパンチをかわされ、フックにダブルレッグを合わせるがシェ・ウェイが切る。直後にマクラーレンの左ローが急所に入り、試合が中断する。再開後、背後に右ヒザを振るい、跳びヒザを見せたシェ・ウェイがローに右オーバーハンドを合わせる。
姿勢を乱し、立ち上がったマクラーレンは右を被弾してダウン。

すぐに立ち上がったマクラーレンだが、ダブルレッグを切られる。左に右を合わせたシェ・ウェイの右ハイをマクラーレンはスウェイでかわす。続く打撃の交換のなかでマクラーレンがダブルレッグを決めて、しっかりと背中をつかせるとマウントを取る。ヒザを押して、ハーフに戻したシェ・ウェイが、すぐにマウントを奪い返したマクラーレンがバックマウントへ。立ち上がったシェ・ウェイは、RNCに横に勢いとつけて倒れるが、クラッチは外れるタップした。

勝者は友人を癌でなくしたことを明かし、涙を流した。


The post 【ONE158】ダウンを喫したマクラーレンが、ダブルレッグからマウント→バック。RNCでシェを破る first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ABEMA MMA MMAPLANET o ONE ONE158 UFC   アラン・ナシメント アレックス・シウバ エジソン・マルケス カイラット・アクメトフ キック クォン・ウォンイル ケビン・ベリンゴン シェ・ウェイ ジェネリン・オルシム ジュリー・メザバルバ チェン・ルイ チャンネル デェダムロン・ソーアミュアイシルチョーク デミアン・マイア ファブリシオ・アンドラジ ブラジリアン柔術 ボクシング マーカス・ブシェシャ・アルメイダ ヨッカイカー・フェアテックス リー・カイウェン 今成正和 佐藤将光 和田竜光 松嶋こよみ

【ONE158】計量終了 見逃せない『腹えぐり』対決ウォンイル✖アンドラジとシウバの柔術MMA

【写真】腹攻め、ヒザ✖左レバー、サウスポー✖オーソドックス。どのような結末が待っているか、クォン・ウォンイル✖アンドラジ(C)ONE

本日3日(金・現地時間)、シンガポールはカランのシンガポール・インドアスタジアムで開催されるONE158「Tawanchai vs Larsen」の計量及びハイドレーション結果が発表されている。

和田竜光✖カイラット・アクメトフ、リース・マクラーレン✖シェ・ウェイというフライ級、ヘビー級でブシェシャが出場するMMAファイト、バンタム級とストロー級でも楽しみな試合が組まれている。


コメインのバンタム級戦=ファブリシオ・アンドラジとクォン・ウォンイルの一戦はKO決着必至、しかも腹への攻撃がカギを握るマッチアップといる。

2020年7月、コロナ禍のタイ・ドメスティック大会でONEデビューを飾って以来、4連勝中で佐藤将光以外は全てフィニッシュ勝利のアンドラジ。対するクォン・ウォンイルは、その佐藤に加えて松嶋こよみ、そして今成正和と日本人選手には3タテを食らいながら、それ以外の6試合は全てKO勝ちを収めている。

クォン・ウォイルは現在3連勝中で直近の試合では昨年12月に元ONE世界バンタム級王者のケビン・ベリンゴンを左レバーショットでKO、ブルーノ・プッチとチェン・ルイを合わせた3者を左ボディ、もしくは左ボディを効かせて右ストレート問う流れで仕留めてきた。

対してアンドラジはテンカオだ。ハードパンチャーのリー・カイウェンには腹への左ヒザを効かせて、ハイキックから連打でレフェリーストップ、ジャレミー・ピカティウには右ストレートに左ヒザを合わせて一発KOを決めた。

両者ともエグイ腹攻めを見せているが、クォン・ウォンイルが3連続KOをしてきた選手は全てオーソドックで、今夜の相手のアンドラジはサウスポーで蹴り技を使うことを忘れてはならない。

テンカオだけでなく、左右の前蹴りを三日月気味に入れることができるアンドラジは、オーソの相手に対し左ボディも打ち込める。対して、クォン・ウォンイルはほぼ右ボディは見せていない。もちろん、それは相手がオーソドックスだったからでもあるが、やはり両者の相性を考えると蹴りを自在に使うアンドラジに分があるか。

そのうえでクォン・ウォイルの特徴として、フィニッシュは近距離のボクシングという共通点があるが、そこに至るまでの過程では、ダブルレッグからテイクダウンをしてグラウンドで削るケースや、蹴りを多く使う場合もあることが挙げられる。

つまり最終的にはボクシングの距離で戦うが、それまでには対戦相手に応じて臨機応変に組み立てることができるということだ。組みや寝技に関しては、彼よりも能力の劣る相手に使う限定バージョンであることは想像できるが、アンドラジを相手に蹴りを織り交ぜて、そのまま重心が変わることなくボディショットばかりか、顔面へのパンチを決めることができれば4連続KO勝ちも十分にあり得る──クォン・ウォンイルだ。

一方、タイトル挑戦が現実のモノとなっているアンドラジは、相手の得意とする打撃で勝ちに行くのか。あるいはムエタイ流のバックテイクから今やノヴァウニオンで学ぶグラップリングを披露するのか。その辺りも気になる試合といえる。

グラップリングという観点では、メインカード1試合目に出場するスロトー級のベテラン=アレックス・シウバが面白い。3月に2RKO負けを喫したアドリアン・マタイスとの再戦だが、デミアン・マイアが身を引いた今、MMAでブラジリアン柔術──いやガードワークの妙技を駆使するという点で、シウバはUFCフライ級のアラン・ナシメントと並んで双璧といえる。

かつては下からの腕十字こそ絶対的に強さを持っていたが、そこを凌がれるとじり貧になっていたシウバは、今や絶妙なリバーサルを駆使し、スクランンブルと柔術を合体させたうえで一本勝ちもコントロール勝ちもできるスタイルを構築してきた。

特にハーフガード&アンダーフックからのレッスルアップ&テイクダウン、ハーフバタフライ&ギロチンからのスイープは見事の一言だ。ここに腕十字という伝家の宝刀をシウバは融合させた。ストロー級最年長のチームメイト=デェダムロン・ソーアミュアイシルチョーク引退後、39歳の元世界チャンピオンの柔術MMAをしっかりと目に焼き付けておきたい。

■放送予定
6月3日(金・日本時間)
午後6時30分~ ABEMA格闘チャンネル
午後6時30分~ONE Supper App

■ONE158計量&ハイドレーション結果

<ムエタイ・フェザー級/3分3R>
タワンチャイ・PKセンチャイムエタイジム:70.08キロ/ 1. 0091
ニクラス・ラーセン:69.85キロ/ 1. 0083

<バンタム級(※65.8キロ)/5分3R>
ファブリシオ・アンドラジ:65.77キロ/ 1. 0248
クォン・ウォンイル:65.09キロ/ 1. 0044

<フライ級(※61.2キロ)/5分3R>
リース・マクラーレン:60.78キロ/ 1. 0107
シェ・ウェイ:キロ60.89/ 1. 0040

<フライ級(※61.2キロ)/5分3R>
カイラット・アクメトフ:61.0キロ/ 1. 0061
和田竜光:61.0キロ/ 1. 0053

<キック・ヘビー級/3分3R>
ラーデ・オバチッチ:111.92キロ/ 1. 0040
グト・イノセンチ:119.52キロ/ 1. 0057

<ストロー級(※56.7キロ)/5分3R>
アレックス・シウバ:56.7キロ/ 1. 0244
アドリアン・マタイス:56.47キロ/ 1. 0214

<フライ級(※61.2キロ)/5分3R>
ヨッカイカー・フェアテックス:61.0キロ/ 1. 0091
グルダージャン・マンガット:61.0キロ/ 1. 0229

<キック・ライト級/3分3R>
マルワーン・トゥートゥー:77.11キロ/ 1. 0244
コンスタンティン・ルス:76.54キロ/ 1. 0103

<ヘビー級(※120.2キロ)/5分3R>
マーカス・ブシェシャ・アルメイダ:115.43キロ/ 1. 0099
サイモン・カーソン:105.46キロ/ 1. 0014

<ヘビー級(※120.2キロ)/5分3R>
オーディ・デラニー:117.82キロ/ 1. 0036
メフディー・バルギ:115.09キロ/ 1. 0244

<ヘビー級(※120.2キロ)/5分3R>
デューク・ディディエ:105.57キロ/ 1. 0036
ジャスール・ミルザムハメドフ:118.38キロ/ 1. 0152

<女子アトム級(※52.2キロ)/5分3R>
ジェネリン・オルシム:52.05キロ/ 1. 0140
ジュリー・メザバルバ:52.05キロ/ 1. 0009

<ライト級(※77.1キロ)/5分3R>
キム・ギョンロ:76.99キロ/ 1. 0152
エジソン・マルケス:76.88キロ/ 1. 0120

The post 【ONE158】計量終了 見逃せない『腹えぐり』対決ウォンイル✖アンドラジとシウバの柔術MMA first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ABEMA MMA MMAPLANET o ONE ONE158 Road to UFC UFC アドリアーノ・モライシュ カイラット・アクメトフ シェ・ウェイ ダニー・キンガド ワン・シュオ 和田竜光

【ONE158】和田竜光―01―難攻不落のアクメトフ戦へ「俺にああいう勝ち方ができるなら、よっぽど強い」

【写真】日本を経つ前夜、28日にインタビューは行われた。和田のTシャツがイカしている (C)MMAPLANET

6月3日(金・現地時間)にシンガポールはカランのシンガポール・インドアスタジアムで開催されるONE158で、和田竜光がカイラット・アクメトフと戦う。

J-MMAファンの目が翌週のRoad to UFCに集中するなか、同じシンガポールで日本を代表するフライ級ファイターが28勝2敗、難攻不落のアクメトフと相対する。MMAならでは、その妙が幾重にも折り重なるような高度かつ心身ともにタフな一戦に向かう和田の心境とは。


――カイラット・アクメトフ戦、オファーが来た時はどのような気持ちになりましたか。

「もう『よっしゃぁ。やったぁ』って感じでしたね。カイラットはもともとやりたい相手だと、長南さんとも話をしていて。実は4月に違う選手とのオファーがあって、僕はその選手とやるってことで了承したんですけど、まとまらなくて。

その相手との試合が流れて、次に来たのがカイラット君だったので。もっと良い相手が来たなって。ランキング上位だと佑弥は別にしてダニー・キンガドもリース・マクラーレンもやったし、DJとも戦っているので……あとはアドリアーノ・モライシュ以外だとやりたいのって、もうカイラット君ぐらいで。

カイラット君はキンちゃんやマクラーレンに普通に勝っていますしね」

――カイラットはONEの好むスタイルのファイターでないですが、判定を落とさない。そういう印象があります。

「テイクダウンをして上からしっかり抑え込んで、固い試合をすることが多いです」

――その試合を、概ねほぼ誰ともできているのが強さということになりますか。

「テイクダウンをされないレスリング力……組まれても切り方とか上手いです。バランスが良くて、自分がテイクダウンを取れますよね。基本的に切ってトップを取る。時間が少なくなってきたら、上からパウンドをガンガン落として攻めている印象をたっぷり与えてポイントを取っている。

スタンドでもパンチを思いきり振るいますし、体も強い。パンチも重いと思います。だから、それを警戒して見ているとテイクダウンを取られる」

――う~ん、難攻不落。やっかいなタイプですね。だからこそ、和田竜光なんだよというのが個人的な期待なのですが。

「ありがとうございます(笑)」

――籠城戦で城を落とすようなイメージで。

「本当にそうしないといけないです。これで他の奴らと同じ負け方をしたら……というか、自分に自信を持っているから言えるんですけど、俺にああいう勝ち方ができるならカイラットはよっぽど強いんだなって思います」

――アハハハハ。素晴らしい自信です。つまり、そうはさせないと。

「多分、ああいう風にはならないです。だから試してみたいという気持ちがあって、カイラットとやりたいと思っていたんでしょうね。もちろん、自分の価値が上がる相手だから戦いたいというのもあるのですが、ああいう風にいつも勝っているカイラットが『俺にも、その勝ち方できるの?』って。俺はそういう風にならない気がしているから、試してみたい」

――そこです。そうならない気がする――というのが、我々の期待でもあって。とはいえ和田選手が、そのような気がする根拠はどこにあるのでしょうか。

「う~ん、根拠……ぶっ倒すつもりでいますよ。さっきも言ったようにカイラットのパンチを当てられ、警戒をして後手に回るから、テイクダウンを皆は奪われてきた。ぶつかり合うことを拒否して、やられています。

足を取るのも上手だし、そういうテイクダウンばかりでもないのですが、これまで攻められたことが余りないですよね。だから少しビビらせたいというのはあります。

打ち合いをするつもりはないですけど、彼は打たれたことはあまりないです。そこで俺は負けるつもりはないです。最近はグラップラーと思われがちですけど、自分ではグラップラーだなんて思っていないです。

この前の中国のワン・シュオと試合をした時も、彼は打撃の選手だったけど、ストライキングで負けていない。何もされていない。そこの自信も自分のなかであります。カイラット君とそこでぶつかっても負ける気がしない。かといってストライカーだとも思っていないですけどね(笑)」

――MMAファイターなわけですね。

「だからカイラット君と打撃で勝負できますし、テイクダウン勝負でもビックリするようなことないと思っています。もっと組み技の強い人と組んでいるし。だから、ソレを食らってもビックリしない……知っているから。逆に向こうが思っているようにならないから、カイラット君がビックリするはずです。アレ、上手くいかないじゃん……抑え込めない。トップにいることができないじゃんって……なるよう、自分に期待しています(笑)」

――笑っているじゃないですか(笑)。ではカイラット戦以降のキャリアの積み方は、どのように描いているのでしょうか。

「目指しているのはベルトです。どんな形でも白星が欲しいとの同じで、どんな形でもベルトを獲ってチャンピオンになりたいです。だから今回勝って、タイトル戦にこぎ着けたい。

ただしカイラット君は2位だし、DJがその上にいます。それでもカイラット君に勝てばごぼう抜きで俺が2位になる。そしてDJはアドちゃんに負けているよねって。

なら俺とDJになるのかっていうと、俺ともやっているよ――と(笑)。もう良いでしょって。DJさ、この間ロッタンにミックスルールで勝っただけなんだし、ちょっと待ってくんない――と。そういう乗りでいこうかと(笑)」

――あぁ、ONEのストリーラインは和田選手に勝ったカイラットとDJと戦わせるというものなのか……そして、ミキーニョが上位ランカーで戦っていないのはマクラーレンだけ。さらにいえば同じ大会でマクラーレンは、レコードがきれいなシェ・ウェイと戦う。ONEがAmazon Primeで米国での中継が始まったときに、どうフライ級を動かしたいのかが見えたような気がします。そこを和田選手には潰してほしいです。「和田はキンカドとマクラーレンに負けている」とか、それでも言われそうですが……。

「そうですね。キンちゃんとかマクラーレンはカイラットに負けているから、勝った瞬間に挑戦を盛大にアピールしたいと思います。俺はアイツらに負けたつもりはないし。だから、それはもう言ってもしょうがないじゃん、と。カイラットに勝ったんだから――という風にしたいですね」

<この項、続く>

The post 【ONE158】和田竜光―01―難攻不落のアクメトフ戦へ「俺にああいう勝ち方ができるなら、よっぽど強い」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ABEMA MMA MMAPLANET o ONE ONE158 アドリアーノ・モライシュ カイラット・アクメトフ キック クォン・ウォンイル シェ・ウェイ ジャレッド・ブルックス ジョシュア・パシオ ダニー・キンガド 和田竜光 若松佑弥

【ONE158】パシオ×ブルックス延期も。実力誇示へ好機到来!? 和田竜光×カイラット・アクメトフ戦決定

【写真】この試合、和田の強さが改めて確認できる試合となるか(C)MMAPLANET

25日(水・現地時間)、6月3日(金・同)にシンガポールのシンガポール・インドアスタジアムで開催されるONE158の全対戦カードが発表され、フライ級で和田竜光がカイラット・アクメトフと対戦することが発表された。

当初の予定ではONE世界ストロー級選手権試合=王者ジョシュア・パシオ×挑戦者ジャレッド・ブルックスという超注目タイトル戦が組まれていたが、今日の発表では両者の対戦はカードが消滅。

公式ツイッターではスケジュールの不意一致で延期となったという説明がなされているが、恐らくは──米国でAmazon プライムがスタートする7月大会以降にリスケされたモノと思われる。


とはいえ5月20日大会はキックやムエタイ、そしてグラップリングの陰に隠れた感のあるMMAが、今大会ではメインこそムエタイに譲っているが、バンタム級でファブシリオ・アンドラジがクォン・ウォンイルを戦う一戦、ヘビー級のブシェシャ×サイモン・カーソンらと共にフライ級でリース・マクラーレン×シェ・ウェイ、そしてアクメトフ×和田がメイン―ドで組まれた。

3月の王者アドリアーノ・モライシュが若松佑弥を破ったONEフライ級戦線で2位にランクされているアクメトフとのマッチアップは、和田がタイトル戦線に一気に浮上するチャンスだ。

ランク外の和田だが、実力的にはトップ5に入って然り。そして、勝った試合も負けた試合も──、強さを見せる戦い&ルールと判定基準を徹底的についた戦い、思い通りになった試合もそうでない試合も、やるべきことをやり通す。今や和田はMMAマスターの域に達しつつある。

対する元世界フライ級王者で27勝2敗という驚異的なレコードを残すアクメトフは、4年9カ月前にモライシュにベルトを手渡し、3年5カ月前に微妙な判定でジェヘ・ユースタキオを相手に暫定王座を取りそこなって以来、4連勝中でうち2試合は和田が判定で惜敗したダニー・キンガドとマクラーレンが含まれている。

ONEでの評価はアクメトフかもしれないが、日本人ファイターで和田をアンダードッグと見る者はまずいないだろう。

足にアタックできるグレコレスラーのアクメトフは、一言でいえば防御能力が高く、テイクダウンからコントロールで勝つファイターだ。そして、その防御能力はONEの打撃系ファイターに多い──大砲へ装備が際立っている。

その一方でマクラーレンのねちっこさにも競り勝っているが、そんな守備力の高いアクメット戦こそ、MMAマスターの力が多いに確認できる一戦となるに違いない。

和田の打撃は大砲ではない。ただし、狙いすませたライフルだ。加えてそのライフルを散らすことで、組みと融合させる術を有している。和田のMMAは打撃と組みのコンビネーション及び融合で、籠城戦を打破していく。そんな和田の強さを結果とパフォーマンスを伴ったうえで見せつける最大の好機到来といえるカイラット・アクメトフ戦だ。

The post 【ONE158】パシオ×ブルックス延期も。実力誇示へ好機到来!? 和田竜光×カイラット・アクメトフ戦決定 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ABEMA MMA MMAPLANET ONE ONE Only the Brave   アンダーソン・シウバ キック キム・ジェウン シェ・ウェイ ジャレッド・ブルックス タン・カイ チャンネル ミャオ・リータオ ラスラン・エミルベク ワン・シュオ 和田竜光 手塚裕之 箕輪ひろば

【ONE Only the Brave】和田竜光と対戦、坂野周平最後の相手=ワン・シュオ「勝つ確率は80%から90%」

【写真】インタビュー当日(※24日)、上海在住のONE China PRチームとのZOOMでのやり取りが上手くいかず、20分ほど放置された形になったワン・シュオはその間も全くイライラした素振りもなくジッと待ち続けてくれていた (C)MMAPLANET

28日(金・現地時間)に、シンガポールはカランのシンガポール・インドアスタジアムで開催されるONE Only the Braveで、和田竜光と対戦するワン・シュオ。

2015年に1度だけONEで戦い、昨年4月に6年振りにサークルケージに戻ってきた。この間、Revel FCでバンタム級王座を獲得したワン・シュオ、その時の対戦相手が日本の坂野周平だった。

2年4カ月振りの日本人選手との対戦を控えたワン・シュオをインタビューした。


──ワン・シュオ選手、和田選手との試合に向けて今の調子はいかがですか。

「ベストコンディションだし、凄く楽しみだよ」

──和田選手の印象は?

「対戦相手の試合映像はたくさん見てきた。彼はグラップラーであり、レスラーだ。テイクダウンのスピードが速い。あの速さはこれまでに見てきた選手のなかでも特別だと思う。凄く良い選手だよ」

──ワン・シュオ選手については、日本ではまだまだ未知の部分が多いです。なぜMMAを始めたのかを教えていただけますか。

「MMAの練習を始めたのは2015年で、ベースはムエタイ的だよ。そしてシンジャン・ファイトクラブのリーダー的な役割にあるんだ」

──シンジャン・ファイトクラブには今大会に出場するタン・カイ選手も所属していますね。

「タン・カイ、シェ・ウェイ、ミャオ・リータオというONEで活躍する中国人選手は僕のトレーニングパートナーだよ。シンジャン・ファイトクラブは中国で最高のMMAクラブの一つだと断言できるよ」

──2015年に1度だけONEで戦い、その後は他のプロモーションで戦ってきましたね。

「2015年の6月にONEで戦った時、僕はただのムエタイ・ファイターでMMAファイターではなかった。あの時、ONEは中国で選手の発掘的なトーナメントを開き、コーチの勧めもあって出たんだ。僕はあの試合で負けてから3、4カ月後に当時所属していたジムを離れ、シンジャン・ファイトクラブで本格的にMMAの練習をするようになったんだ。ONEで戦ったのは前に所属していたクラブからだったし、離れたことでONEで戦うルートがなくなったんだよ。

でもシンジャン・ファイトクラブでしっかりとMMAのトレーニングを積めて良かったと思っている。結果、MMAファイターとして力をつけてまたONEで戦えるようになったからね」

──REBEL FCで坂野周平選手と対戦し、バンタム級王座を獲得。あの試合を最後に坂野選手は負傷もあり、MMAで戦って生きていくことに区切りをつけました。ワン・シュオ選手と戦い、どれだけ努力しても届かない世界との差を痛感したという風にも聞いています。

「えっ、それは坂野選手が引退したのは僕との試合があったからということ? それは知らなかった。彼と戦ってから……いつだったか、インスタで話したんだけど、ケガがあり……ジムもパンデミックの影響もあり閉めることになるからリタイアすると聞いたよ。坂野選手は僕が原因とは言っていなかったけど、もしそうなら申し訳ないことをした」

──謝る必要は一切ないと思います。それがファイト・ライフです。自分より強い選手と戦って、負けて諦めるのは。

「坂野選手は本当にグラップリングが強かった。彼とケージのなかで死力を尽くして戦えたことを光栄に思うよ。今、そしてこれから彼が人生で成功することを願っている」

──今回はその坂野選手と戦って以来の日本人選手との試合になります。坂野選手はフィジカルの差が歴然だったと試合を振り返っていましたが、和田選手と戦う際もフィジカル・アドバンテージがあると考えていますか。

「アドバンテージはフィジカルでなく、打撃になるはずだよ。立ち技は彼よりずっと上という自信はある。それに今言ってもらったようにパワー、体力でもリードしているから。そうだね──だからフィジカルと打撃で僕にアドバンテージがあるのは確かだ」

──和田選手は経験豊かなファイターですが、自信の程は?

「僕が勝つ確率は80パーセントから90パーセントはあると思っているよ。と同時にこの試合を見てくれるファンの人たちに喜んでもらう試合をするよ」

■放送予定
1月28日(金・日本時間)
午後7時30分~ ABEMA格闘チャンネル
午後7時30分~ONE Super App

■ONE Only the Brave対戦カード

<キック・フェザー級ワールドGP準決勝/3分3R>
シッティチャイ・シッソンピーノン(タイ)
ダビット・キリア(ジョージア)

<キック・フェザー級ワールドGP準決勝/3分3R>
ジョー・ナタウット(タイ)
チンギス・アラゾフ(アゼルバイジャン)

<フェザー級(※70.3キロ)/5分3R>
キム・ジェウン(韓国)
タン・カイ(中国)

<ライト級(※77.1キロ)/5分3R>
スーパーガール・ジャルーンサックムエタイ(キルギス)
ラスラン・エミルベク(キルギス)

<キック・ヘビー級/3分3R>
ラーデ・オバチッチ(セルビア)
フランシェスコ・エクシャジャ(アルバニア)

<ストロー級(※56.7キロ)/5分3R>
箕輪ひろば(日本)
ジャレッド・ブルックス(米国)

<キック・フェザー級ワールドGP補欠戦/3分3R>
イヴァン・コンドラチェフ(ロシア)
ドビダス・リムクス(リトアニア)

<フライ級(※61.2キロ)/5分3R>
和田竜光(日本)
ワン・シュオ(中国)

<ウェルター級(※77.1キロ)/5分3R>
手塚裕之(日本)
エジソン・マルケス(ブラジル)

<キック・108キロ契約/3分3R>
ポール・エリオット(英国)
アンダーソン・シウバ(ブラジル)

<バンタム級(※65.8キロ)/5分3R>
プレウ・オトゴンジャルガル(モンゴル)
ミカエル・デ・ジェズウス(ブラジル)

The post 【ONE Only the Brave】和田竜光と対戦、坂野周平最後の相手=ワン・シュオ「勝つ確率は80%から90%」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
ABEMA MMA ONE ONE Battle Ground03 ONE Championship ONE Evolution UFC キック キム・ジェウン シェ・ウェイ チャトリ・シットヨートン チャンネル デェダムロン・ソーアミュアイシルチョーク バンマードォーチー ブラジリアン柔術 ベン・ロイル ホドウフォ・ヴィエイラ ボクシング マーカス・アルメイダ マーチン・ウェン ヴィクトリア・リー

【ONE Evolution】早速の追加カード発表。ついに競技柔術最強=ブシェシャがMMA初陣へ

【写真】ブラジリアン柔術=競技柔術最強のブシェシャが、ついにMMAに挑む(C)MMAPLANET

18日(水・現地時間)、昨夜のトリプルクラウンに続き、ONE Championshipのチャトリ・シットヨートンがSNSで、9月24日(金・同)にシンガポールはカランのシンガポール・インドアスタジアムで開催されるONE「Revolution」の追加&全カードを発表した。

ONE世界ライト級選手権試合=王者クリスチャン・リー✖ 挑戦者オク・レユン、ONEキック世界バンタム級選手権試合=王者カピタン・ペッティンディーアカデミー✖挑戦者メヂ・ザッツプッツ、ONE世界ストロー級選手権試合=王者ジョシュア・パシオ✖チャレンジャー猿田洋祐の前に行われるのは、リードカード5試合とメインカード2試合、計7試合だ。


メインに加わったフェザー級戦のマーチン・ウェン✖キム・ジェウン、ヘビー級マッチ=アミール・アリアックバリ✖アナトリー・マリキンは、いずれもTNTシリーズで組まれていたが、実現しなかったカードだ。

前世界フェザー級王者のウェンは、シンガポールに向かった飛行機の同乗客のなかにコロナウィルス陽性者がいたため感染予防プロトロルにより、試合出場が成らなかったという経験をしている。

そして対戦相手のキム・ジェウンもギリギリまで、さらにいえば1階級上の対戦相手とのマッチアップも辞さない覚悟でギリギリまで待機していたが試合が流れたという経緯がある。互いに今回こそという気持ちで挑むであろう一戦。ウェンの打撃が、カウンターだけでなく自らの仕掛け、あるいは創りが見られるか──今度のフェザー級戦線を占う、いや元チャンプチャンプの王座返り咲きを占ううえで大切な一戦となる。

そんなメインカード以上に注目なのが、これもTNTシリーズで試合が流れたマーカス・ブシェシャ・アルメイダのMMA初陣だ。4月の時点で対戦相手は韓国のカン・ジウォンだったが、今回の発表ではノルウェーのトーマス・ナルモになっている。

ナルモは7月30日収録大会で、ガードポジションを取った際に、アラン・ンガラニのローを急所に受け試合続行不可能=NCとなったノルウェー人ファイターだ。

何が起こるか分からないMMAとはいえ、ナルモのあの動きを見ればはブシェシャは組んで、テイクダウンを決めればあとは独壇場になってもおかしくはない。

とはいえ2メールハイのナルモが、MMAグローブを装着して殴り、ヒザを狙ってくるケージのなかで、ブシェシャが柔術やグラップリングで見せていた組みや極め力を発揮できるのか──は、勝負が始まって見ないとわからない。

仇敵ホドウフォ・ヴィエイラがUFCでギロチンで一本負けしたように、MMAとグラップリングは別物だ。いずれにせよ、競技ブラジリアン柔術においては2019年のムンジアルウルトラヘビー級と無差別級を制したブシェシャこそ、最強のファイターであることは間違いない。

リードカード=プレリミでは勿体ない、ブシェシャのMMA初陣だ。

■ ONE Revolution対戦カード

<ONE世界ライト級(※77.1キロ)選手権試合/5分5R>
[王者]クリスチャン・リー(米国)
[挑戦者] オク・レユン(韓国)

<ONEキックボクシング世界バンタム級選手権試合/3分5R>
【王者】カピタン・ペッティンディーアカデミー(タイ)
【挑戦者】メヂ・ザッツプッツ(アルジェリア)

<ONE世界ストロー級(※56.7キロ)選手権試合/5分5R>
[王者]ジョシュア・パシオ(フィリピン)
[挑戦者]猿田洋祐(日本)

<フェザー級(※70.3キロ)/5分3R>
マーチン・ウェン(豪州)
キム・ジェウン(韓国)

<ヘビー級(※102.01キロ)/5分3R>
アミール・アリアックバリ(イラン)
アナトリー・マリキン(ロシア)

<女子アトム級(※52.2キロ)/5分3R>
ヴィクトリア・リー(米国)
ヴィクトリア・ソウザ(ブラジル)

<ストロー級(※56.7キロ)/5分3R>
リト・アディワン(フィリピン)
ハシガトゥ(中国)

<ムエタイ・フェザー級/3分3R>
ペッダム・ペッティンディー・アカデミー(タイ)
内藤大樹(日本)

<ヘビー級(※102.01キロ)/5分3R>
マーカス・アルメイダ(ブラジル)
トーマス・ナルモ(ノルウェー)

<キックボクシング・バンタム級/3分3R>
ペッタノン・ペットフォーガス(タイ)
ジャン・チェンロン(中国)

<フェザー級(※70.3キロ)/5分3R>
ジェームス・ヤン(米国)
ロエル・ロサウロ(フィリピン)

■ONE Battle Ground03視聴方法(予定)
8月27日(金・日本時間)
午後9時30分~ ABEMA格闘チャンネル
午後9時30分~ONE Super App

■ ONE Battle Ground03対戦カード

<ムエタイ・フェザー級/3分3R>
シッティチャイ・シッソンピーノン(タイ)
タワンチャイ・PKセンチャイムエタイジム(タイ)

<57.7キロ契約/5分3R>
デェダムロン・ソーアミュアイシルチョーク(タイ)
バンマードォーチー(中国)

<フライ級(※61.2キロ)/5分3R>
キム・デフォン(韓国)
シェ・ウェイ(中国)

<女子アトム級(※52.2キロ)/5分3R>
ビー・ニューイェン(米国)
ジェネリン・オルシム(フィリピン)

<バンタム級(※65.8キロ)/5分3R>
ティオル・タン(米国)
ソン・ミンジョン(韓国)

<バンタム級(※65.8キロ)/5分3R>
プレウ・オトゴンジャルガル(モンゴル)
ベン・ロイル(英国)

The post 【ONE Evolution】早速の追加カード発表。ついに競技柔術最強=ブシェシャがMMA初陣へ first appeared on MMAPLANET.