【写真】次戦はカナダで金曜日の夜にライブ中継されることに関して、「家族もチェックできるし、スポンサー獲得にも役立つ」とビビアーノは話していた(C)MMAPLANET
19日(土・現地時間)にシンガポールはカランのシンガポール・インドアスタジアムで開催されるONE Fight Night04「Abbasov vs Lee」で、ビビアーノ・フェルナンデスがスティーブン・ローマンと対戦する。
3月に虎の子、世界バンタム級王座をジョン・リネケルに奪われて以来の実戦復帰となったビビアーノに今回の試合、そしてグラップリング戦について尋ねた。
──ビビアーノ、タイトルを失ってから8カ月。スティーブン・ローマンとの再起戦が近づいてきました。ところで室内でもすっかり冬の装いですね。
「もうバンクーバーは寒いよ。今日の気温は3度ぐらいだった」
──それは東京では真冬のようなモノです。それでいて2週間後に30度のシンガポールで試合をするわけですね(※取材は日本時間の11月4日に行われた)。
「全く問題ない。もう、ずっとシンガポール、東南アジア、そしてアジアで戦い続けてきたんだから」
──その通りですね。ところで3月のジョン・リネケル戦に敗れてベルトを失いました。あの敗北で進退について考えることはなかったですか。
「ノー。ベルトを失ってからも、同じように変わらず練習をしてきた。僕はタバコも吸わないし、お酒も飲まない生活をずっと送ってきたし、下らないことをせずに家族と暮らしていくためにお金を稼いできた。
僕はMMAを信じている。MMAとは年齢ではない。身の内から湧き上がる意志をケージに持ち込むモノだ。そりゃあ、年齢のことをいえば年を重ねている。20歳の時と比べると年を取ったよ。でも今も自分自身が強くなれるようにプッシュし続けている。
3月の試合で僕が負けたのは、2年間のブランクが影響している。でも、あの試合を戦うことで感覚も戻った。だから、次の試合が凄く楽しみなんだ」
──体も気持ちも問題なく、再びチャンピオンを目指して戦う意志があるということですね。
「僕はずっとチャンピオンだった。チャンピオンの心は、今も残っている。それはベルトを失って、無くしてしまうモノではない。MMAを戦い続ける以上、チャンピオン・マインドを持ち続ける。正直、現役引退のことを考えるとやはり気持ちは下がる。でも、引退に関して年齢だけで指摘されると『ふざけるな』と言いたくなるんだよ。
僕のスピード、タイミングは進化し続けている。と同時に、常にチャレンジャーの気持ちを持ち続けている。毎日の練習が、僕にとってはチャレンジだからね。
ただし試合が決まると、チャレンジという気持ちではなくなる。チャレンジ精神とは、失敗することがあるから何か恐れを感じている時に必要になる。だから試合が決まると、僕にチャレンジ精神はない。自分の強さを信じて、いかに自分を勝利に導くか──それだけを考えている」
──なるほど。ところで現在のONEバンタム級戦線ですが、リネケルの計量失敗。ファブリシオ・アンドラジは急所へのヒザ蹴りで、変則タイトル戦をNCで終わらせてしまい王座は空位になっています。
「フフフフ。リネケルの体重オーバーに関しては、チャンピオンがチャンピオンで居続けることの難しさに直面した──というしかない。本当に難しいことなんだ。ファブリシオは反則を犯してしまったにもかかわらず『チャンピオンは僕だ』って言っているようだけど、ベルトがない者はチャンピオンではない。全く意味がないこと言っている。
チャンピオンになっても、常に進み続けないといけない。僕はそうやってベストを尽くしてきた。どんな時も全身全霊を賭けて戦った。その重圧を知らずにベルトを手にしてない人間が口にするセリフじゃない」
──空位という状況に、ビビアーノは何を思いますか。
「僕はもう何年も、何年も、長い間防衛をし続けてきた。今はベルトのことは気にしていない。スティーブン・ローマンのことだけを考えている。この試合を終えて、またベルトに挑戦できるという話が持ち上がるなら、タイトルを目指す。でも今は次の試合のことしか考えていないよ」
──ではローマンの印象を教えてください。
「彼はラカイのファイターだ。ラカイの選手は爆発力がある。テイクダウンを奪うと即、立ち上がろうとする。常に手を出し、時折り大きな一発を狙ってくる。それがラカイ・ファイターだ。デンジャラスで、気を抜くことができない。もう心身ともに準備はできているよ」
──ローマンはONE以前にはユニファイドルールで戦ってきたので、自らもテイクダウンを仕掛けることがあり、ラカイのなかではウェルラウンダーです。
「それは他の選手と戦ってきたからだよ。僕と戦う時は、立ち技勝負でくるに違いない。テイクダウンにはこないよ。仮に彼がテイクダウンを仕掛けて、試合がグラウンドになれば柔術を使うだけだし。グラップリングで僕が彼に遅れを取るわけがない。だからこそ、パンチ力のあるスティーブン・ローマンは打撃勝負で、僕のテイクダウンを切ることを一番に考えてくるに違いない」
──ケビン・ベリンゴンとの長いライバルストーリーで、ラカイのマーク・サンジャオはビビアーノのことを理解しきっているのではないでしょうか。
「でも、僕は4度ケビンと戦って3度勝っている。それが彼らのチームの僕への理解力を表しているって言えるんじゃないかな」
──そういう考え方も確かにできますね。では、もう一つローマン戦後のことを尋ねさせてください。ONEではサブミッショングラップリングの世界王座を認定し始めました。ビビアーノがONEでグラップリングを戦うことを期待できるでしょうか。
「チャトリが望めば、戦うよ。今、僕がグラップリングでどれだけ戦えるのか。それが見たいっていうのは良いアイデアだよ。僕の階級で試合が組まれるなら、トライしてみたいものだ」
──それは楽しみです。今や柔術とグラップリングは別物と認識されるようになったなかで、MMAでテイクダウンと柔術の力を存分に見せてきたビビアーノが、パンチから身を守ることを意識せずに技術を積み上げてきた現代グラップラーと戦う。どのような化学反応が起こるのか非常に興味深いです。
「パンチやヒザから身を守る必要がある僕の柔術は、グラップリングマッチでも十分に効果的だ。今も毎週、柔術の練習をしている。足関ゲームにも対応できるし、僕が仕掛けることはなくてもベリンボロを防御できる。とにかく今はスティーブン・ローマンとの試合に集中しているけど、この試合が終わってONEが望むならサブミッショングラップリングの試合には出てみたい。とても興味はあるよ。まあ、タイミング次第だね。
とにかく19日にMMAの試合で、全てを使って戦いたい。これから、少しスマートになった戦い方をするかと思う。もう真正面から殴り合うようなことは控えたい。どうしてもケージに入ると、思い切り殴りたくなる。例え自分が殴られても。そういう気持ちをコントロールして、よりスマートな戦いをしようと思っている」
■放送予定
11月19日(土・日本時間)
午前10時00分~ ABEMA格闘チャンネル
■ONE Fight Night04対戦カード
<ONE世界ウェルター級(※83.9キロ)選手権試合/5分5R>
[王者] キャムラン・アバソフ(キルギス)
[挑戦者]クリスチャン・リー(米国)
<ONE Super Seriesムエタイ世界フライ級選手権試合/3分5R>
[王者]ロッタン・シットムアンノン(タイ)
[挑戦者] ジョセフ・ラシリ(イタリア)
<バンタム級(※65.8キロ)/5分3R>
ビビアーノ・フェルナンデス(ブラジル)
スティーブン・ローマン(フィリピン)
<ムエタイ・ウェルター級/3分3R>
コズモ・アレッシャンドリ(ブラジル)
フアン・セルバンテス(英国)
<バンタム級 (※65.8キロ)/5分3R>
ケビン・ベリンゴン(フィリピン)
キム・ジェウン(韓国)
<ムエタイ・フライ級/3分3R>
ジョナサン・ハガティー(英国)
ウラジミール・クズミン(ロシア)
<ウェルター級(※83.9キロ)/5分3R>
ラスラン・エミルベク(キルギス)
イシ・フィティケフ(豪州)
<グラップリング女子アトム級(※52.2キロ)/12分1R>
ダニエラ・ケリー(米国)
マリア・モルチャノワ(ロシア)
<ムエタイ・ライト級/3分3R>
リアム・ノーラン(英国)
エディ・アバソロ(米国)
■放送予定
11月19日(土・日本時間)
午後7時00分~ PPV ABEMA格闘チャンネル
■ONE163対戦カード
<ONEキックボクシング世界バンタム級選手権試合/3分5R>
[王者] 秋元皓貴(日本)
[挑戦者] ペッタノン・ペットフォーガス(タイ)
<キックボクシング・ヘビー級ワールドGP決勝/3分3R>
ロマン・クリキア(ウクライナ)
イラジ・アジズプール(イラン)
<ライト級(※77.1キロ)/5分3R>
青木真也(日本)
ザイード・イザガクマエフ(ロシア)
<ミドル級(※93.0キロ)/5分3R>
オンラ・ンサン(ミャンマー)
岡見勇信(日本)
<女子アトム級(※52.2キロ)/5分3R>
ハム・ソヒ(韓国)
平田樹(日本)
<バンタム級(※65.8キロ)/5分3R>
クォン・ウォンイル(韓国)
マーク・アベラルド(ニュージーランド)
<フライ級(※61.2キロ)/5分3R>
若松佑弥(日本)
ウ・ソンフン(韓国)
<ライト級(※77.1キロ)/5分3R>
アブラォン・アモリン(ブラジル)
アフメド・ウジタバ(パキスタン)
<ムエタイ・ストロー級/3分3R>
ルイ・ポテーリョ(ポルトガル)
朝陽PKセンチャイムエタイジム(日本)
<キック・ヘビー級/3分3R>
ブルーノ・シャベス(ブラジル)
アフメド・クリッチ(ボスニアヘルツェゴビナ)
<サブミッショングラップリング女子ストロー級(※56.7キロ)/12分1R>
ミレーナ・カオリ(日本)
ビアンカ・バシリオ(ブラジル)
<フェザー級(※70.3キロ)/5分3R>
キム・ジェウン(ウクライナ)
キリル・ゴロベッツ(ウクライナ)
The post
【ONE FN04】42歳ビビアーノ「引退に関して年齢だけで指摘されると『ふざけるな』と言いたくなる」 first appeared on
MMAPLANET.