カテゴリー
45 BELLATOR Bellator CS2024#04 MMA MMAPLANET o Road to UFC UFC YouTube アレクサンデル・シャブリー アレクセイ・シュルケヴィッチ アーロン・ジェフリー ウスマン・ヌルマゴメドフ スミコ・イナバ ドゥグラス・リマ ハーマン・テラド パンクラス ライカ レヴァン・チョクヒリ ロレンツ・ラーキン 海外 菊入正行

【Bellator CS2024#04】2度の網膜剥離を乗り越えて、菊入正行「志半ばのままで終われない」

【写真】想いが拳に乗り移るか、1年5カ月振りのサークルケージへ (C)KOJI ANDO

7日(土・現地時間)にカリフォルニア州サンディエゴのペチャンガ・アリーナで開催されるBellator Champions Series 「San Diego」= Bellator CS2024#04にて、菊入正行がハーマン・テラドと対戦する。
text by Takumi Nakamura

昨年4月のBellatorデビュー戦ではアレクセイ・シュルケヴィッチにKO勝利を収めている菊入。ここからBellatorでのキャリアが本格的にスタートすると思った矢先、網膜剥離を2度も発症し、約1年以上も試合から遠ざかる形となった。

一時は現役続行も悩んだという菊入だが周囲の期待に応えること、そして何より志半ばでは終われないという想いから復帰を決意した。今回の復帰戦で菊入は「改めて『菊入は強い!』と思ってもらえる試合を見せる」と誓った。


次やったら終わりみたいな感じで、そうなるまでは続けようかなと

――サンディエゴ入り後のインタビューありがとうございます。いつから現地入りしているのですか(※取材は4日に行われた)。

「昨日の夜ですね。ファイトウィークのスケジュールをこなしつつ、今日も少し体を動かしました」

──試合そのものが約1年5カ月ぶりとなりますが、現地入りしてのコンディションはいかがですか。

「コンディションはいいですね。あとは試合までに試合の感覚が戻っていればいいなと思います」

──試合勘を取り戻すことも含めて、試合までにどんなことを意識して練習してきましたか。

「まず相手がどういう選手かということを考えて、ずっと練習してきました」

──今回の相手ハーマン・テラドにはどんな印象を持っていますか。

「ベースは柔術なので寝技が得意だと思うんですけど、MMAの試合を見ると打撃を振り回す感じだったので、打撃のできる寝技系みたいな、イメージです」

──決して洗練された打撃ではないですが、かなり思い切り打撃を出す印象です。

「打撃が上手ではないけど打撃をやるというか、ストライカーで寝技もできるのかなという感じで考えています」

──客観的に見ていて荒さや穴もある一方、いざ向かい合うと危険なものもあるファイターかなと思います。その相手にどんな試合をイメージしていますか。

「自分のリーチを活かした戦い方ができれば、それがハマってくれるのかなと。自分の対策してきた戦い方がハマればいけるのかなとは考えています」

──ご自身のSNSでも2度の網膜剥離を乗り越えての復帰戦だと明かしていましたが、怪我をした時はどんな心境だったのですか。

「もう終わりだなと思いました。2回目やった時はもう格闘技はできないかもしれないと思いましたね」

──キャリア的にも2021年にパンクラスで暫定王座のベルトを巻いて、2023年からBellatorに参戦してデビュー戦でアレクセイ・シュルケヴィッチにKO勝利と上り調子の時に長期欠場する形になったと思います。気持ちをキープするのが難しかったと思うのですが、そこはどう過ごしていたのですか。

「やっぱり手術した後は本当に視力が戻るのかなみたいな、そういう不安が一番大きかったのと、練習に復帰してまた(網膜剥離に)なっちゃうのかなという不安も大きくて、最初はちょっと考えました」

──それは現役を続けるかどうかをですか。

「はい。でも逆に次(目を)やったら終わりみたいな感じで、そうなるまでは続けようかなと思いましたね。前回の試合が終わって、周りには僕に期待してくれている人たちも多かったし、その期待にも応えたいという気持ちもあって、復帰しているという部分もあります。あとどれくらい格闘技ができるか分からないですけど、その中でしっかり皆さんに喜んでもらえるような試合をしたいなと思います。あとはもちろん自分自身、志半ばのままで終われないという気持ちもあります」

──では今回の復帰戦には熱い気持ちで臨めていますか。

「そうですね。ずっと試合したという気持ちがあったし、試合が決まってからはモチベーションをキープしてここまで来れました」

改めて『菊入は強い!』と思ってもらえる試合を

――この試合以降はどんなことを目標にしていきたいと思っていますか。

「自分は先の目標というのはあんまりなくて、決まった試合をして勝つというのが自分の目標なので、それ以上の目標は特に自分にはないです」

──先日のRoad to UFCでは日本人が準決勝で全滅という結果に終わりました。海外での日本人選手の苦戦が続いている中で、菊入選手はウェルター級でも日本人が海外で勝てるところを見せたいという想いはありますか。

「ここからは対戦相手のレベルも上がっていくし、まだ自分は本当にトップの強い相手とは戦っていません。これから相手のレベルが上がっても、ちゃんとKOできる試合を見せていきたいなと思います」

──スキル的な部分で試合が空いた期間で、意識してやってきた練習や伸ばしてきたものはありますか。

「本格的なMMAの練習に復帰できたのが7月に入ってからなので、今回はスキルを伸ばす練習ではなく、テラドに勝つために練習してきたという感じです。だから今は今回の試合をしっかり勝って、そこから色んな部分を伸ばしていきたいと思います」

──ファンの皆さんだったり、また試合を見たかったっていうファンの方もたくさんいると思うんですけど、最後にそういった方に向けてメッセージをいただけますか。

「1年半前に自分がBellatorに初参戦して、凄くいい勝ち方をしたんですけど、それを忘れている方たちもいると思いいます。今回の復帰戦では改めて『菊入は強い!』と思ってもらえる試合を見せるので、応援よろしくお願いします」

──期間が空いて、Bellatorの再デビュー戦というような気持ちもありますか。

「そうですね。初心に戻って。でも、ここは勝たないといけないという気持ちはあるんで、絶対に勝ちます」


■視聴方法(予定)
9月8日(日)
午前6時45分~ U-NEXT

■Bellator CS2024#04対戦カード

<Bellator世界ライト級選手権試合/5分5R>
[王者] ウスマン・ヌルマゴメドフ(ロシア)
[挑戦者] アレクサンデル・シャブリー(ロシア)

<ウェルター級/5分3R>
ロレンツ・ラーキン(米国)
レヴァン・チョクヒリ(ジョージア)

<ミドル級/5分3R>
ドゥグラス・リマ(ブラジル)
アーロン・ジェフリー(カナダ)

<女子フライ級/5分3R>
スミコ・イナバ(米国)
マッケンジー・スティラー(米国)

<ライト級/5分3R>
ヤンシー・メデイロス(米国)
ジョラ・アイヴァズヤン(アルメニア)

<ミドル級/5分3R>
ジョーダン・ニューマン(米国)
イマムシャフィ・アリエフ(ロシア)

<ウェルター級/5分3R>
菊入正行(日本)
ハーマン・テラド(グアム)

<バンタム級/5分3R>
ブライス・メレディス(米国)
ジョン・マッキャロイ(米国)

<ヘビー級/5分3R>
ジョシュ・ホキット(米国)
ショーン・ローズ(米国)

<女子ストロー級/5分3R>
エイージャ・コーテス(米国)
アシュリー・タイナー(米国)

The post 【Bellator CS2024#04】2度の網膜剥離を乗り越えて、菊入正行「志半ばのままで終われない」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
BELLATOR Bellator300 MMA o PFL UFC アレクサンデル・シャブリー アーロン・ジェフリー ウスマン・ヌルマゴメドフ スミコ・イナバ トフィック・ムサエフ ドゥグラス・リマ ロレンツ・ラーキン 菊入正行

Bellator CS4:オッズ

ウスマン・ヌルマゴメドフ 1.25
アレクサンデル・シャブリー 4.00
ドゥグラス・リマ 2.25
アーロン・ジェフリー 1.69
ロレンツ・ラーキン 1.87
レバン・チョケリ 1.95
スミコ・イナバ 1.65
マッケンジー・スティラー 2.35
ヤンシー・メデイロス 4.00
ジョラ・アイワジアン 1.25
ジョーダン・ニューマン 3.85
マムシャフィ・アリーフ 1.28
菊入正行 1.27
エルマン・テラード 4.00
ブライスメレディス 1.15
ジョン・マッカロローイ 5.75
ジョシュ・ホーキット 1.13
ショーン・ローズ 6.25
アイシャ・コルテス 1.98
アシュレイ・タンナー 1.78

BellatorがPFL傘下に入ってから初となるアメリカでの開催。

メインはライト級タイトルマッチ。王者ウスマンは昨年のライト級GP準決勝で一度は勝ったものの、禁止薬物検出によりノーコンテストとなった(しかしベルトの扱いについてはコミッションではなくプロモーションの管轄であり、接種していた薬の申告漏れという手続きのミスとみなされタイトルは剥奪されず)。

挑戦者シャブリーは昨年のライト級GP一回戦でトフィック・ムサエフに3RKO勝ち。準決勝ではホベルト・サトシ・ソウザに勝って上がってきたパトリッキー・フレイレに判定勝ちで決勝進出。一方の準決勝が終わった状態でフリーズしたままのGPは実質立ち消えとなっている。

Bellator無敗のロシアン対決だが、オッズはウスマンが大幅なフェイバリット。

第4試合に出場する菊入は昨年4月のハワイ大会で2RKO勝ちして以来の試合。相手のてラードはサンディエゴ在住のご当地ファイターで、同じくサンディエゴで開催された昨年10月のBellator300で5年ぶりにMMAに復帰したが判定負け。その前にはPFLにも出場しており、WSOFウェルター級タイトルに挑戦したこともあるジョアン・ゼフェリーノに判定勝ちしているが、それ以来7年間勝ち星なし。それもあってか、オッズは菊入が大差でフェイバリットとなっている。

第1試合開始は8日9時で、同日のUFCとバッティングしているが、UFCが先に終わる予定。菊入の試合と、UFC終了後の試合を速報します。

カテゴリー
45 AB BELLATOR Bellator CS2024#04 Bellator CS2024#05 Bellator299 MMA MMAPLANET o PFL PFL vs Bellator アレクサンデル・シャブリー アーロン・ジェフリー インパ・カサンガネイ ウスマン・ヌルマゴメドフ ジョニー・エブレン ファビアン・エドワーズ 太田忍

【Bellator CS2024#04&#05】9月の米国&英国大会でウスマン×シャブリー、エブレン×エドワーズII決定

【写真】早くも9月の世界戦が2試合決まった(C)PFL

18日(火・現地時間)、PFLが9月7日(土・同)と14日(土・同)というBellator Champions Seriesの2大会で2つの世界タイトル戦を組むことを発表している。
Text by Manabu Takashima

22日(土・同)にアイルランドのダブリンで日本から太田忍も出場するBellator CS2024#03が開催されるが、その後は9月から上記にあるよう7日に米国サンディエゴ、14日に英国ロンドン、10月は米国シカゴ、11月にフランス・パリ、さらに開催地未定ながら色々と期待してしまう12月31日大会のスケジューリングをPFLでは発表している。


今回のプレス発表では、早くもサマーブレイク後の米国&英国大会で組まれるタイトルショット──Bellator世界ライト級選手権試合=王者ウスマン・ヌルマゴメドフ×挑戦者アレクサンデル・シャブリー、Bellator世界ミドル級選手権試合=王者ジョニー・エブレン×挑戦者ファビアン・エドワーズの2試合がアナウンスされた。

カリフォルニア州サンディエゴのペチャンガ・アリーナ(旧サンディエゴ・スポーツアリーナ、ヴァリービューカジノ・センター)で開催されるBellator CS2024#04で組まれた世界ライト級選手権試合は、5月のパリ大会で組まれていたが、チャンピオンの負傷で延期となっていた一戦だ。

またロンドンのOVOアリーナ・ウェンブリーで開かれるBellator CS2024#05の実施される世界ミドル級選手権試合は昨年9月のBellator299=ダブリン大会の再戦となる。前回の試合はチャンピオンのエブレンが3Rに右オーバーハンド2発でエドワーズがダウンし、パンチとヒジの連打でTKO勝ちを収めている。

エブレンは今年2月のPFL vs Bellatorでインパ・カサンガネイとの接戦に競り勝って以来の実戦で、エドワーズは3月のベルファースト大会でアーロン・ジェフリーに判定勝ちを収め、早くも王座を巡る一戦に返り咲くこととなった。

前回の試合後、決着がついていたにも関わらず興奮しエドワーズに何やら捲し立てたエブレンに向かって、敗者が詰め寄るシーンもあったが、早々のリマッチとエドワーズが連続で挑戦になったことは意外といえる。

いずれにせよBellator CSは当初の予定では1大会2つのタイトル戦が組まれる前提であったため、この他の階級のチャンピオンシップが組まれるのか。

そして9月といえばPFLではレギュラーシーズン及びプレーオフ=準決勝シリーズも終了しているタイミングだ。8月の準決勝大会に出場した選手は当然無理だが、PFLレギュラーシーズンに出場していたBellator勢が同シリーズで戦うことはあるのか──今後のカード発表を待ちたい。

The post 【Bellator CS2024#04】9月の米国&英国大会でウスマン×シャブリー、エブレン×エドワーズII決定 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
45 BELLATOR Bellator CS2024#01 MMA MMAPLANET o アーロン・ジェフリー ジョニー・エブレン ファビアン・エドワーズ ボクシング

【Bellator CS2024#01】ジェフリーのクリンチに屈せず、打撃を入れたエドワーズが判定勝ちで挑戦権ゲット

<ミドル級/5分3R>
ファビアン・エドワーズ(英国)
Def.3-0:29-28.29-28.29-28
アーロン・ジェフリー(カナダ)

サウスポーのエドワーズが、左の蹴りを繰り出す。すぐに組んだジェフリーがケージに押し込む。2度、3度と体を入れ替えるなかでエドワーズがテイクダウンも、すぐにスクランブルとなりポジションを変えながらのケージレスリングが続く。1分、2分と続くクリンチの攻防は、ジェフリーのハイクロッチから動きが起こり、エドワーズが離れた。直後にエドワーズの右にダブルを合わせたジェフリーが、ケージに押し込んだエドワーズにヒジとヒザを放つ。エドワーズは一旦はポジションを入れ替えたが、ケージを背負う時間が多く――最後に離れ左を伸ばした。

2R、前に出てきたジェフリーに左アッパーを入れたエドワーズだが、組まれてケージ・クリンチの展開に持ち込まれる。エドワーズが離れても、ジェフリーは即パンチを見せてダブルレッグ、そしてクリンチへ。すぐに離れたエドワーズが、逆にダブルレッグからシングルへ。がぶったジェフリーがヒザを頭部に。エドワーズは頭を上げ、ケージに押し込まれる。ダーティーボクシングのジェフリーだが、スペースが出来て体を入れかえたエドワーズが離れる。

打撃の間合いを少しでも長くしたいエドワーズだが、ジェフリーはすぐに組みつく。それでも離れるまでの時間が短くなり、打撃の間を持てるようになりつつあるエドワーズが、左腕を差してテイクダウン狙いから、バックに回って両足をフックする。スタンドのバックグラブに自ら着地し、距離をつくったエドワーズが組もうとするジェフリーにパンチを入れてラウンドを取り返した。

最終回、ジェフリーが右ハイ、そして前蹴りを見せる。右で飛び込むジェフリーにアッパーを当てたエドワーズが、左をヒット。直後にジェフリーが組んでいくが、エドワーズはすぐに離れる。ジェフリーはここで右エルボーをヒットさせて組み付くが、右を差したエドワーズが逆にテイクダウン。そのまま勢いでジェフリーがリバーサルもスクランブルでスタンドに。距離ができると優勢のエドワーズは、組まれてもクリーンテイクダウンを取られることなくケージから離れる。エドワーズはパンチ、蹴りと見せて組んできたジェフリーを首相撲で捕らえ、2度ヒザをボディに突き上げる。

シングルレッグから必死に胸を合わせ、エルボーを放つジェフリーはヒザを引き続きもらう。逆にクリンチでヒザ、ヒジを見せたジェフリーは最後までケージにエドワーズを押し込むも、タイムアップに。結果、エドワーズが判定勝ちでミドル級王者ジョニー・エブレンへの挑戦権、リベンジの機会を手にした。


The post 【Bellator CS2024#01】ジェフリーのクリンチに屈せず、打撃を入れたエドワーズが判定勝ちで挑戦権ゲット first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
LFA93 other MMA Report アンドレ・ペトロスキー アーロン・ジェフリー ブログ

【LFA93】クラシカル、レスラー✖ストライカーの対戦はTDで疲れたペトロスキーがジェフリーのヒザに下る

<ミドル級/5分3R>
アーロン・ジェフリー(カナダ)
Def.2R4分19秒by TKO
アンドレ・ペトロスキー(米国)

右ジャブを伸ばしたペトロスキーが、続く左フックから組んでケージにジェフリーを押し込みシングルレッグでテイクダウンを奪う。ケージを背負って立とうとするジェフリーのバックに回ったペトロスキーだが、すぐに胸を合わされる。ジェフリーは押し込み返し、細かいアッパーを打っていく。

ペトロスキーがもう一度ポジションを入れ替えると、ジェフリーがヒザをボディに突き上げる。左右のヒザを腹に受けたペトロスキーもヒザを返すが、もう1度ヒザで腹を抉られて離れる。直後に左ストレートを打ち込み、ダブルレッグで2度目のテイクダウンを決めたペトロスキーは、足を腰まで持ち上げて立たせないようにし、ここからシングル出て尻もちをつかせる。立ち上がったジェフリーはヒザ蹴りからエルボーを入れるが、ペトロスキーが左ストレートをヒットさせる。右ジャブ&左ストレートを入れたペトロスキーだが、ボディにヒザを受けて動きが止まる。

それでもパンチを振るってくるペトロスキーに対し、ジェフリーは右ストレート、右ハイと打撃で盛り返し時間に。オープンスコアではジャッジ2人がペトロスキー、1人がジェフリーを支持した。

2R、右ミドルを決めたジェフリー、続く右ハイはガードされる。左ジャブから右アッパーのペトロスキーはテイクダウンにはいかず、ジェフリーの首相撲にエルボーを打っていく。一旦離れたジェフリーはもう1度、首相撲からヒザを纏める。ジャブを当てたペトロスキーは首相撲&ヒザ蹴りに苦しむが、ここでもダブルレッグを決める。キムラを防いでバックに回ったペトロスキーが正面に戻り、シングルレッグを狙う。これを切ったジェフリーがエルボーを打ちつける。

足を掴み、腰を上げてトップを取り切ったペトロスキーだが、すぐに起き上ったジェフリーがテイクダウン狙いを切り返して逆に上を取り切る。ペトロスキーはクローズドガードも、足を一本抜かれて右エルボーとパンチを被弾。ジェフリーは鉄槌を纏め、スクランブルでバックを取るや後方から顔面にパンチ、エルボーを頭部に入れ最後はヒザを顔面に当ててTKO勝ちを決めた。

「レスリングを見せると言っただろう?  彼がトップをとっても落ち着いて戦えたし、そこを練習してきた。とにかく勝てて良かったよ」と、戦績を9勝2敗としたジェフリーは話した。


The post 【LFA93】クラシカル、レスラー✖ストライカーの対戦はTDで疲れたペトロスキーがジェフリーのヒザに下る first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
LFA93 News other MMA アンドレ・ペトロスキー アーロン・ジェフリー サム・ヒューズ ブログ

【LFA93】計量終了 メインはレスラー=ペトロスキー✖ストライカー=ジェフリー。サム・ヒューズが再起

【写真】テイクダウンに優れたレスラー=ペトロスキー✖ストライカー=ジェフリー (C)LFA

16日(金・現地時間)にカンザス州パークシティのハートマン・アリーナで開催されるLFA93「Petroski vs Jeffery」の計量が、15日(木・同)に行われた。

10月は2週毎に同地で3大会が行われるLFA、その2大会目のプレリミはアマMMAを含め2試合、メインカードが7試合組まれ、メインはミドル級のアンドレ・ペトロスキー✖アーロン・ジェフリーというマッチアップだ。


ペトロスキーはMMA戦績5勝0敗で全試合がフィニッシュというレスリングベースのファイターだ。ハイスクール時代にペンシルバニア州でメダリストに3度輝き、カレッジではD1とD2で活躍──自身もテイクダウンには絶対の自信を持っている。

対するジェフリーはカナダのストライカーで8勝2敗、カナダ人初のコンテンダーシリーズ出場選手で、判定勝ちは1試合だけで高いKO率を誇っているフィニシャーだ。「アイツはレスリング能力が欠けている」というペトロスキーに対し、ジェフリーは「打撃に自信がないから、そういうことを言うんだ。テイクダウンを切って殴ることはずっとやってきた」と反論している。レスラー✖ストライカー、得意分野から不得意分野を引き算したときに、残った数字が大きな方が勝利に近づく。

セミでは7月に初代LFA女子ストロー級王座決定戦で敗れたサム・ヒューズが再起戦をダニエル・ヒンドリーと戦う。打撃とクリンチ戦でヴァネッサ・デモパウロスをリードしながらリバーストライアングルで逆転負けを喫したヒューズだが、これは10度戦って1度あるかというホームランを打たれたと捉えることができる。

パワフルなキックボクシングの使い手ヒューズは、コンテンダーシリーズで敗れLFAに戻ってくる王者(※30日にルピタ・ゴディネスの挑戦を受ける)へのリベンジを果たすために、勝ち方も問われる一戦となる。

なお8月のLFA89でヒザからパンチで86秒KO勝ちでプロモーションデビュー戦を飾ったジョシュア・フレムドとミドル級で戦う──Bellatorリリースから再生を試みるアントニオ・ジョーンズは、8ポンドの大幅計量オーバーとなっている。

■視聴方法(予定)
10月17 日(土・日本時間)、
午前10時~UFC Fight Pass

■ LFA93計量結果

<ミドル級/5分3R>
アンドレ・ペトロスキー: 185.8ポンド(84.27キロ)
アーロン・ジェフリー: 185.2ポンド(84.0キロ)

<120ポンド契約/5分3R>
サム・ヒューズ: 119.2ポンド(54.06キロ)
ダニエル・ヒンドリー: 119.6ポンド(54.24キロ)

<ミドル級/5分3R>
ジョシュア・フレムド: 185.2ポンド(84.0キロ)
アントニオ・ジョーンズ: 193ポンド(87.54キロ)

<フェザー級/5分3R>
エリジャウ・ジョンズ: 145.8ポンド(66.13キロ)
ルーク・フォルターサック: 145.6ポンド(66.04キロ)

<140ポンド契約/5分3R>
ジャスティン・ウェッツェル: 139.8ポンド(63.41キロ)
テシェイ・ゴウスロー: 139.6ポンド(63.32キロ)

<フライ級/5分3R>
トレバー・ウェルズ: 125.8ポンド(57.06キロ)
カーロス・ヘルナンデス: 125ポンド(56.7キロ)

<ライトヘビー級/5分3R>
ジョシュア・ダシルヴェイラ: 203.4ポンド(92.26キロ)
フェルナンド・アルヴァラド: 204.8ポンド(92.89キロ)

<140ポンド契約/5分3R>
ジョン・ファム: 140ポンド(63.5キロ)
クリスチャン・ロドリゲス: 139.4ポンド(63.23キロ)

The post 【LFA93】計量終了 メインはレスラー=ペトロスキー✖ストライカー=ジェフリー。サム・ヒューズが再起 first appeared on MMAPLANET.