カテゴリー
News UFC UFC254 カビブ・ヌルマゴメドフ ジャスティン・ゲイジー ブログ

【UFC254】計量終了 下着を脱いでパスのヌルマゴメドフに心の乱れ?! ゲイジーにブレなし!!

【写真】ファイトウィークで、このような覇気のないヌルマゴメドフの表情は過去にあっただろうか(C)Zuffa/UFC

24日(土・現地時間)、UAEはアブダビのヤス島=UFC Fight Island で開催されるUFN180:UFN on ESPN+38「Ortega vs Korean Zombie」が開催されるUFC254「Khabib vs Gaethje」の計量が行われた。

メインでUFC世界ライト級王座統一戦を戦う正規王者カビブ・ヌルマゴメドフと暫定王者ジャスティン・ゲイジーは、揃ってリミット丁度の155ポンドでクリアした。


サングラスとマスク着用でステージに登壇したヌルマゴメドフは、下着を脱いで計量をパス。その瞬間に心底ホッとした表情を浮かべると、大きく息をついてスケールの上でポーズを取った。一方のジャスティン・ゲイジーはマスク越しからでも、自信と集中力が伝わってきた。

ケージ内では常にポーカーフェイスのヌルマゴドフが見せた心のぶれだったが、フェイスオフではゲイジーと握手をかわし泰然とした顔に戻っていたが……果たして。

ウェルター級でシャクハト・ラクモノフと対戦するアレックス・オリヴェイラは、: 3ポンドオーバーで20パーセントの減給、オープニングファイトのライト級に出場するジョエル・アルバレスは4.5 ポンド超過、ファイトマネーの30パーセントを没収されアレクサンドル・ヤコブレフと拳を交えることになった。

またバックファイターとして現地入りしているマイケル・チャンドラーは155ポンド、セルゲイ・モロゾフは139.5ポンド、イシ・フィティケフが203.5ポンドとなっている。

■視聴方法(予定)
10月25日(日・日本時間)
午前零時~UFC FIGHT PASS
午前3時~UFC Fight PASS PPV
午前3時~WOWOWメンバーズオンデマンド
午前11時~WOWOWプライム

■UFC254計量結果

<UFC世界ライト級王座統一戦/5分5R>
[正規王者]カビブ・ヌルマゴメドフ: 155ポンド(70.31キロ)
[暫定王者]ジャスティン・ゲイジー: 155ポンド(70.31キロ)

<ミドル級/5分3R>
ロバート・ウィティカー: 186ポンド(84.37キロ)
ジャレッド・キャノニア: 185ポンド(83.91キロ)

<ヘビー級/5分3R>
アレキサンダー・ヴォルコフ: 265 ポンド(120.2キロ)
ウォルト・ハリス: 254ポンド(115.21キロ)

<ミドル級/5分3R>
フィル・ホーズ: 186ポンド(84.37キロ)
ジェイコブ・マルクーン: 186ポンド(84.37キロ)

<女子フライ級/5分3R>
ローレン・マーフィー: 126ポンド(57.15キロ)
リリア・シェキロワ: 126ポンド(57.15キロ)

<ライトヘビー級/5分3R>
マゴメド・アンカラエフ: 205.5ポンド(93.21キロ)
イオン・クテレバ: 205.5ポンド(93.21キロ)

<ヘビー級/5分3R>
ステファン・シュトルーフ: 265 ポンド(120.2キロ)
タイ・ツイバサ: 265 ポンド(120.2キロ)

<140ポンド契約/5分3R>
ケイシー・ケニー: 140ポンド(63.5キロ)
ナサニエル・ウッド: 140ポンド(63.5キロ)

<ウェルター級/5分3R>
アレックス・オリヴェイラ: 173ポンド(78.47キロ)
シャクハト・ラクモノフ: 171ポンド(77.56キロ)

<ライトヘビー級/5分3R>
チョン・ダウン: 206ポンド(93.44キロ)
サム・アルヴィー: 206ポンド(93.44キロ)

<女子フライ級/5分3R>
リアナ・ジョフア: 126ポンド(57.15キロ)
ミランダ・マーヴェリック: 126ポンド(57.15キロ)

<ライト級/5分3R>
ジョエル・アルバレス: 159.5 ポンド(72.34キロ)
アレクサンドル・ヤコブレフ: 155.6ポンド(70.57キロ)

The post 【UFC254】計量終了 下着を脱いでパスのヌルマゴメドフに心の乱れ?! ゲイジーにブレなし!! first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
Preview UFC UFC254 カビブ・ヌルマゴメドフ ジャスティン・ゲイジー ブログ

【UFC254】世紀の一戦、ダゲスタン・レスリング=ヌルマゴメドフ✖フォークスタイルを使わないゲイジー

【写真】ゲイジーは肩にかけていたベルトを外して写真に納まっていた(C) Zuffa/UFC

24日(土・現地時間)、UAEはアブダビのヤス島=UFC Fight Island でいよいよUFC254「Khabib vs Gaethje」が開催され、UFC世界ライト級王座統一戦=正規王者ガビブ・ヌルマゴメドフ✖暫定王者ジャスティン・ゲイジーの1戦が行われる。

これまでFight Islandでのイベントは米国時間の土曜日の夜に合わせ、現地では日曜日の未明、日本時間だと日曜日の早朝スタートであったが、今回の大会はロシア時間に調整したのか、それが正規王者のパワーなのか現地の土曜日の夜に取り行われる。


今さら説明の必要もないだろうが、ヌルマゴメドフはロシア・ダゲスタンのマハチカラ出身で2008年9月のMMAデビュー以来、実に12年間で28勝0敗、デビューから負け無しの世界記録保持者だ。

トニー・ファーガソンとの運命のいたずらともいえるすれ違いを経て、2018年4月にUFC世界王者に輝くと、同年10月にはコナー・マクレガーを破り同王座の初防衛に成功。昨年9月のダスティン・ポイエーを相手に2度目の防衛を収め、今年の4月にファーガソンとの大一番が予定されていた。

しかし、COVID19のパンデミックによりロシアに残ることを選択し、大会自体も5月の無観客時代の幕開けとなったフロリダ大会にリスケされ、彼の代役であったゲイジーがファーガソンを下し暫定王者となった。

7月に新型コロナウィルスに感染した父であり、コーチであったアブドゥルマナプさんを7月に亡くしたフルマゴメドフにとって、今回の統一戦は弔い合戦ともいえる。そんな王座統一戦を前に、UFCと契約を果たしたマイケル・チャンドラーは全てを知り抜いたうえで、「ヌルマゴメドフのレスリング✖ゲイジーの打撃の勝負となる」とバーチャル・メディア会見で発言している。

(C)DAVE MANDEL

とはいえゲイジーはもともとノース・コロラド大時代にはD-1オールアメリカンに輝いているレスラーだ。

そして、MMAでは打撃戦のなかでダブルレッグでスラム、首を取るような形でスナップバックを決めて対戦相手の背中をマットに叩きつかせることはあったが、徹底して殴り合いを続けレスリング・スキルを見せたことはほぼない。そのゲイジーが今回の試合前に、現在のNCAA D-1レスリングで157ポンド最強と目されているライアン・ディーキンとトレーニングを積んできた。

ゲイジーは21日(水・同)の記者会見で「自分のベストを考えている。ヌルマゴメドフは自分の持つレスリングを駆使せずに戦うこともあった。それは僕も同じだ。皆がその準備をしているかというけど、彼は僕をケージに押し込むことはできない。中央で僕に組んで来ようとしたら、ダメージを与える。足を蹴れば、もう前に出てくることはできなくなる」と自信を覗かせた。

あくまでもレスリングを使わず、打撃でダメージを与えるというゲイジーに対し、ヌルマゴメドフは「ジャスティンがレスリングができることは知っている。ただし、ダゲスタン・レスリングとアメリカン・レスリングは違う。スタイプ・ミオシッチにしても一度、テイクダウンすると立ち上がってフィニッシュしていた。アメリカのレスラーはすぐにスタンドに戻る。それが自分との大きな違いだ。私は一度テイクダウンすると、相手のディフェンスが良くても一晩中レスリングを続けることができる。それがアメリカのレスリングとダゲスタンのレスリングの違いだ」と反応した。

ダゲスタンではスリングは人生の一部と言われている。キッズ・レスリングでも大きな体育館で100人、200人と言う子供たちが組み合い、カスピ海のビーチでは砂の上で彼らは組み合っている。そんな環境で生き残った能力のある者だけが、戦闘民族ダゲスタン代表のレスラーになれる。とはいっても、ダゲスタンで行われているレスリングはあくまでもフリースタイル・レスリングだ。

いってみればボディロックがなく、スクランブル戦が主流のアメリカン・フォークスタイル・レスリングの方がコントロール&打撃の融合という部分でMMAに適している。ヌルマゴメドフがいうようにアメリカのレスリングがスタンドに戻るのは、立ち上がることにフォークスタイル・レスラーは優れているからだ。

(C)Zuffa/UFC

同時にヌルマゴメドフは、スクランブルが主流になったMMAでテイクダウン後は立たせずにコントロールを続け、殴り、絞めて勝っている。

といってもれがダゲスタン・レスリングかといえば決してそういうことではなく、ヌルマゴメドフがフリースタイル・レスリングとブラジリアン柔術を巧みに融合させ、トップコントロールと打撃を見事に一体化させているのだ。

ヌルマゴメドフはマウントを取り、バックでは両足をフックしている。対して、フォークスタイル・レスラーは足をフックしないバックコントロールもグライディングとして、重視している。さらにいえばバックをとっても両足でなく、ワンフックに近い形で──両足フックで腹を突き出して背中を伸ばすヌルマゴメドフの潰し方とも違い──相手の足を広げる動きで背中を伸ばさせている。

映像に残るカレッジ時代のゲイジーはダブルレッグやアンクルピック、シングルからのスラムなど見せる一方で、ピンよりもバックコントロールを重視する向きもある。何よりも受けが強く、パーテルでは一瞬にして立ち上がって胸を合わせて1P奪取するというフォークスタイルに準じた戦いを身につけている。

倒す、コントロール&スクランブルというフォークスタイルの要素をゲイジーの持つ、フリースタイル&柔術を融合させたヌルマゴメドフに対して組ませないという自信は、やはりフォークスタイルを知り抜いているからなのか。

ヌルマゴメドフにしてもKOパワーを有している。とはいえ、テイクダウンがその先にあるからこその強振であり、テイクダウンで倒されないゲイジーの自信が本物なら、頭を下げて腕を振るうヌルマゴメドフのパンチは暫定王者に攻撃の突破口を与えることになりかねない。

いずれにせよ、打撃戦で勝負が進んだとしても、レスリング勝負という局面が背景ある王座統一戦。会見の最後に自身のベルトを肩から外し、挑戦者という意味合いを強調したゲイジーの潔さから、激しくもクリーンな戦いが見られそうだ。ヌルマゴメドフが組めるのか、そしてゲイジーはテイクダウンを許すと立つことができるのか。

世紀の一戦は、まずこの2点から注視したい。

■視聴方法(予定)
10月25日(日・日本時間)
午前零時~UFC FIGHT PASS
午前3時~PPV
午前11時~WOWOWプライム

The post 【UFC254】世紀の一戦、ダゲスタン・レスリング=ヌルマゴメドフ✖フォークスタイルを使わないゲイジー first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
Interview Special UFC UFC254 カビブ・ヌルマゴメドフ ジャスティン・ゲイジー ブログ

【Special】月刊、青木真也のこの一番─番外編─10月25日、ヌルマゴメドフ✖ゲイジー戦の愉しみ方

【写真】まず注目はフルマゴメドフとゲイジーのレスリング能力 (C)Zuffa/UFC

過去1カ月に行われたMMAの試合から青木真也が気になった試合をピックアップして語る当企画。

ここでは番外編として、UFCで控える大一番──カビブ・ヌルマゴメドフ✖ジャスティン・ゲイジー戦の愉しみ方を青木に話してもらった。


──UFCでついにカビブ・ヌルマゴメドフ✖ジャスティン・ゲイジーのUFC世界ライト級統一戦が決まりました。この試合について、青木選手の期待度を尋ねたいと思います。

「あぁ、ゲイジー✖ヌルマゴは……レスリングでヌルマゴが圧してしまうと思います」

──この試合に備えてゲイジーがシカゴにあるノースウェスタン大学のレスリング部で昨季のBIG10で21勝0敗のパーフェクトレコードを残し、コロナ禍で中止となった今年のNCAAの157ポンド級でナンバーワンシードだったライアン・ディーキンとトレーニングをしてきたそうなんです。そこが青木選手のいうようにレスリング勝負になることをゲイジー陣営が考えているのかと。

「ヌルマゴメドフはロシアン・レスリングですしね。どれだけNCAAのレスラーと対策を練ってきてもヌルマゴメドフ有利は変わらないと思います。勝負はゲイジーが最初にいかに行けるかのってことで決まってくるような。最初に下がらずに、どれだけいけるのかが大切になってくるでしょうね」

──ジャスティン・ゲイジーならそういうスタイルで行こうとしそうですが。

「ハイ。ただし、行こうとするのと行けるのとは違うので。ゲイジーがいくら行こうとしても、ヌルマゴドフがそれをさせまいとしたら行けなくなることも十分にありえますしね」

──ゲイジーはこれまで乱打戦が多く、レスラーとしての側面を余り出していない。そのなかでテイクダウンをされていないじゃないですか。

「確かに、そうですね」

──テイクダウンの攻防がヌルメゴメドフの力によって見ることができると、それはそれで凄く興味深いです。

「ゲイジーはいつも打撃戦になってしまっていますよね。そして、頭を下げて殴りにいくことがある。そこにヌルマゴメドフの凄い一発が入ることもあり得ますし。ただ、それがあるならゲイジーも一発が入ることもある。そういうフィニッシュも考えられます」

──ゲイジーのローは有効打にはならないでしょうか。

「蹴ることができますかね。それを狙うと、テイクダウンされるような気がしますね」

──この試合は戦略を考えて愉しむという一戦でしょうか。

「もちろん、そういう愉しみ方はどの試合でもできます。ただし、どうしても不確定な要素が多いので、つまりは万人が愉しめるファイトなるということですね」

──その万人が愉しめる試合も、コア・ファンは愉しむことができるということで、順番としてヌルマゴ✖ゲイジーの前にマイケル・チャンドラー✖ゲイジーが見たかったという想いがあります。

「あぁ(笑)。僕はチャンドラー✖ヌルマゴの方が見てみたいです。この試合の方が、幻想がありますよね。一発当たったらっていう部分で」

──青木選手が予想したようにヌルマゴメドフ✖ゲイジーで、ヌルマゴメドフが勝利して、次はチャンドラーというのはあるかと思います。そうなる前に絶好調のゲイジーとチャンドラーが見たいというのがあったんです。

「あぁ、そういうことですね(笑)。ゲイジーが傷つく前に見たいという。ゲイジー✖チャンドラーを楽しむには、そっちの方が良いですしね。でもセコンドが新型コロナウィルス検査で陽性になったら試合ができないという状況ではヌルマゴメドフ✖ゲイジーが、ヌルマゴメドフ✖チャンドラー、ゲイジー✖チャンドラーに取って代わられる可能性は普段よりよほど高いですし、チャンドラーだってスタンバっているかと思います。

試合以上に不確定要素があり、何か起こった時にチャンドラーを用意している。凄く贅沢で、ここを抑えることができるのがUFCの凄さです。中東の王子様の持ち物じゃないのに、そこまでUFCは地力があります」

The post 【Special】月刊、青木真也のこの一番─番外編─10月25日、ヌルマゴメドフ✖ゲイジー戦の愉しみ方 first appeared on MMAPLANET.

カテゴリー
News UFC UFC254 カビブ・ヌルマゴメドフ ジャスティン・ゲイジー ダナ・ホワイト ブログ マイケル・チャンドラー

【UFC】マイケル・チャンドラーと正式契約!! ヌルマゴ✖ゲイジーのバックアップファイターに

【写真】ファンもガッツポーズのチャンドラーUFC参戦、だ (C)MMAPLANET

17日(木・現地時間)、ダナ・ホワイトがESPNスポーセンターでマイケル・チャンドラーと正式契約したことを発表した。

ダナはその前日に「最高にイカしたヤツがチームに加わったことを誇りに思う」とツイッターで呟いていた。


チャンドラーもESPNの取材に対し「大人しく、これまで言ってきたこと──僕がライト級でベストファイターだということを証明できる機会が来るのをまっている」と話している。またチャンドラーは10月24日(土)にUAEのファイトアイランドで開催されるUFC254のメイン──UFC世界ライト級王座統一戦=カビブ・ヌルマゴメドフ✖ジャスティン・ゲイジーのバックアップメンバーになったとのことだ。

カテゴリー
News UFC カビブ・ヌルマゴメドフ ジャスティン・ゲイジー ダナ・ホワイト ブログ

【UFC】ダナ・ホワイトが10月24日にカビブ・ヌルマゴメドフ✖ジャスティ・ゲイジー戦を組むと明言

【写真】果たして、このダナの発言だけでヌルマゴメドフ✖ゲイジーのライト級王座統一戦が決定したと考えて良いのだろうか (C)Zuffa/UFC

28日(火・現地時間)、CNNでインタビューを受けたダナ・ホワイトがカビブ・ヌルマゴメドフ✖ジャスティン・ゲイジーが10月24日(土・同)に組まれることを明言した。

UFC世界ライト級王者ヌルマゴメドフは大会自体が延期となったUFC249でトニー・ファーガソンの挑戦を受ける予定だったが、ロシアにおける新型コロナウィルス感染拡大をうけて出場を取りやめていた。そして5月に延期された同大会のメインでジャスティン・ゲイジーがファーガソンを破り暫定世界王座に就いている。


今月、ヌルマゴメドフは父である指導者でもあったアブドゥルマナプ氏をCOVID19による合併症で失くしたばかり。そんなハードな状況ながら、ダナ・ホワイトはCNNでこの両者の対戦が、開催場所は未定だが10月24日に組まれることを伝えた。

UFCでは両者の対戦を9月に行う方向で動いていることが5月中に明らかとなっていたが、アブドゥルマナプ氏の死を受け、ヌルマゴメドフの実戦復帰には時間を要することになるという見方もでていた。なおヌルマゴメドフ、ゲイジーの両者をマネージメントするドミナンスMMAマネージメントは両者の対戦についてはコメントを出していない。

カテゴリー
Interview Special UFC249 ジャスティン・ゲイジー トニー・ファーガソン ブログ 青木真也

【Special】月刊、青木真也のこの一番:5月─その壱─ジャスティン・ゲイジー✖トニー・ファーガソン

【写真】青木の好きだったゲイジーは、このゲイジーではなかった?! (C) Zuffa / UFC

過去1カ月に行われたMMAの試合から青木真也が気になった試合をピックアップして語る当企画。

背景、技術、格闘技観──青木のMMA論で深く、そして広くMMAを愉しみたい。そんな青木が選んだ2020年5月の一番、第一弾は9日に行われたUFC249からジャスティン・ゲイジー✖トニー・ファーガソンの一戦を語らおう。


──2020年5月度、世界的見るとUFCが4大会、そして日本で修斗、韓国でARCが行われました。そのなかで青木真也が選ぶ、この一番。最初の試合は?

「ジャスティン・ゲイジー✖トニー・ファーガソンですね。UFCがあれだけ大会をやっても、米国中心なので印象がやや薄い感じがしてしまって。そして、このPPV大会ではこれまでと比較して、ゲイジー✖ファーガソン戦、ヘンリー・セフード✖ドミニク・クルーズ戦と揃ってストップが早かったと思います。

ゲイジーの試合に関しては、本来はタイミングもジャストで良いストップでした。でも、倒れていない。だから観客がいたら続いていたんじゃないかと。セフードとドミニクも歓声があったら、もう少し見ただろうなって。レフェリーも人の子なので、観客がいると見ちゃうと思います。

と同時に盛り上がるが欠けるなかで、客の声に影響されないから判定が割れないのかとも感じました。ONEのフィリピン大会みたいなことはないですよね。無観客はデメリットとメリットがあり、デメリットの方が多いですが、ジャッジが目の前のコトに集中できるメリットがあることが分かりました」

──逆にマイクアピールは味気ないですね。

「無理ですよね。客がいないのにマイクは。そのなかで、あのセフードの空気の読まなさは凄いです。あの場で引退を言ってしまう。アレはちょっと壊れていますよ。良くも悪くも」

──試合内容についてはどのように思いましたか。

「試合前はワンサイドでファーガソンかと思っていたのですが、ゲイジーの圧力を侮るとダメだ……格闘技だなって」

──攻めすぎることはないスマートさが出ていました。

「それでもローをパカパカ蹴っていましたけど、お前のスネは大丈夫かって思いました(笑)。あれだけ蹴っていたら、ファーガソンはチェックもするし、自分のスネが痛いときもあるはずです。特にカーフキックとかでは……どうしちゃったんだって。ムエタイだと相手がカットしてくると、危ないから緩めたりするけど、ゲイジーは全くなかった。

そういう攻防も、も客の声がないからパンパンやっていたとしても──悪く言うとスパーリングのようにも見えてしまいます」

──と同時にファーガソンがあそこまで、一方的にやられるとは思いもしませんでした。要因はどこにあったと思いますか。

「タッチボクシングが凄くて距離感が良い、攻撃を貰わない選手なのでゲイジーは触ることができないと予想していたんです。それが思った以上に、ずっと近い距離で試合が展開されましたよね」

──ファーガソンは、ヌルマゴメドフ戦が流れた影響は心身ともになかったでしょうか。

「それは当然あります。ファーガソンはずっとヌルマゴドフとやる予定で、ゲイジーに変わってしまった。さらに試合の日程も変わった。体重のこともあるだろうし、もう体のフレッシュさがなかったかもしれないです。ゲイジーの方がフレッシュで。こういう違いっていうのは、選手にしか分からないところかもしれないです。まぁファーガソンは運がなかったですね」

✖ブライアン・コップ(C)DAVE MANDEL

──しかし、ゲイジーがUFCで世界王者になるファイターという風には正直なところ見ていなかったです。

「いやっ、本当にそうなんですよ。僕らがゲイジー論を語ると超面白い、普通じゃないって話で。ブライアン・コップをローで蹴りまくって勝った。

✖ルイス・パロミーノ(C)DAVE MANDEL

ルイス・パロミーノと意味不明な殴り合いをした。

✖メルヴィン・ギラード(C)WSOF

体重オーバーのメルヴィン・ギラードに分の悪いスプリット判定勝ちだった。そういうことだったわけじゃないですか?」

──だからUFCではエディ・アルバレスとダスティン・ポイエーに殴り負けたと。

「そこから3試合連続で1RKO勝ちをしちゃって、謎でしたよね。嫌らしいのはチャンピオンシップだと、勝ちに来たってことです。強烈な打ち合いじゃないし、テイクダウンのフェイクまで入れて。なんか面白さがなくなりましたよ」

──アハハハハ。

「なんだろうなぁ。ゲイジーは休憩明けとかで『OK、KO』みたいな」

──それは俺だけのゲイジーが、皆のゲイジーになってしまったという感じではないですか(笑)。

「そうなんですよ。WSOFでギャアギャアやっていた時のゲイジーが一番面白かった。メインストリームにいない価値というのか。この試合ではスマートになっちゃいました。エディ・アルバレスとかもUFCに来たらスマートになっていましたし、UFCのレベルがそうさせるんでしょうね。そういうゲイジーになったのだろうけど、だからって次にガビブ・ヌルマゴメドフとかっていう想いを馳せることができないんですよ」

──ゲイジー✖ヌルマゴメドフは楽しみではない?

「勝負論まで行き着かない。ヌルマゴ先生には敵わない。それならファーガソンの方が、何ができたと思います。だから、ゲイジーのことを穿って見ているのかもしれないですね」

──ゲイジーのレスリング力が真価を発揮するかもと思います。

「いやぁ、でもヌルマゴメドフは誰でもテイクダウンしますよ。だから、テイクダウンの攻防を楽しみにしたいのは分かりますが、ヌルマゴメドフは抜けすぎています。それならゲイジーはマクレガーかな。マクレガーとは見たいです。お祭りファイトなら、そっちの方が良いです」

カテゴリー
Interview Special The Fight Must Go On WSOF09 ジャスティン・ゲイジー ブログ

【The Fight Must Go On】Media Passから周辺取材─02─2016年3月28日、WSOF09&ゲイジー初取材

Justin Gaethje【写真】相応とはまるで違う、物静かなゲイジーだった (C)MMAPLANET

UFCの活動再開、修斗の無観客大会開催と国内外のMMAも少しずつ動き始めましたが、まだまだ自粛要請は続き停滞ムードの真っただ中です。個人的にも大会の延期と中止のニュースばかりを書かざるをえない時期だからこそ、目まぐるしい日々の出来事、情報が氾濫する通常のMMA界では発することができなかったMMAに纏わる色々なコトを発信していければと思います。こんな時だからこそ The Fight Must Go On──第34弾はMedia Passから──ポストファイト・インタビューではなく……周辺取材インタビュー、その02として2014年3月29日に開催されたWSOF09取材時に、大会前日=3月28日に行ったジャスティン・ゲイジーのインタビューをゴング格闘技#264号から、再録して紹介したい。

WSOF09は日本から岡見勇信が出場し、スヴェトロザル・ザヴォフと対戦した大会でメインはスティーブ・カール✖ホジマール・トキーニョのWSOF世界ウェルター級選手権試合。さらに世界バンタム級王座決定戦としてマルロン・モラエス✖ジョシュ・レティングハウスも組まれていた。

日本でもパンクラスと組んで大会を行うと発表するなど、レイ・セフォーの迷走ぶりも目立っていった北米第3のプロモーション=WSOF。しかし、マルロン・モラエスや今も後継団体のPFLで活躍中のランス・パーマー、そして3カ月前にライト級でベルトを巻いたばかりのジャスティン・ゲイジーという金の卵を発掘し、育てた実績は評価される。

ここではゲストとして大会を訪れたゲイジーに行った初インタビュー、9日にトニー・ファーガソンを破りUFC暫定世界ライト級チャンピオンに輝いた──ゲイジーの2016年3月28日の声をお届けしたい。

そのファイトスタイルからは想像もできない、非常に物静かな青年がそこにいた。


──そのアグレッシブさゆえ、凶暴とまで感じられるファイトスタイルで、日本でもコアファンの注目を集めているジャスティン・ゲイジー選手です。

「アグレッシブ過ぎることは、あんまりないよ(笑)。でも、日本ファンが僕のことを知っていてくれるなんて嬉しいな。WSOFは日本でも大会を開くから、僕も君達の国で試合がしてみたいよ」

──1988年11月14日、アリゾナ州サフォード出身と資料にありますが、サフォードという街のことは……。

「知らないだろう? 当然だよ。本当に小さな町で、回りに何もない。人口も1万人に満たない場所だから。メキシコ人が多くて、僕も半分はメキシコの血が流れている」

──へぇ、そうなのですか。ラテンの血が混ざっているようには見えないですね。

「そうなんだ、白人しか見えてないってよく言われるけど、母親は純粋なメキシカンなんだよ」

──ケージのなかでは暴れん坊そのもののジャスティンですが、こうして話していると少しイメージが違います。実はインタビュー前も、粗暴な人間がやって来たらどうしようと不安だったんです。

「ハハハハ。僕は双子で、16分若い弟がいた。弟とは当然のように、何かにつけて競い合っていたけど、全く暴力やバイオレンスなことからは縁遠い少年時代を送っていたよ。4歳からレスリングを始めて、あんまり弟をコテンパンにやっつけてばかりだったから、彼はさっさと辞めてしまったけどね(笑)。でも、それはマットの上の話だから。人に手を挙げるようなことは絶対になかったし、だいたい僕は友人と喧嘩をしたこともなかった」

──こう言っては失礼ですが、意外です。

「レスリングでパンチは許されていなかったからね。それでも、レスリング時代は今よりもアグレッシブだった。攻める気持ちが強すぎて、たくさんミスをした。とにかく全力で戦いたかったんだ。それで負けるのは気にしていなかった」

──そのレスリングを始めたきっかけは何だったのですか。

「分からない(笑)。親にレスリングクラブに連れられて行った。いつもレスリングごっこのように弟とじゃれあっていたからかな。レスリングには、すぐにメチャクチャはまったよ。バスケットやフットボールなんて、全く興味を持てなかった」

──球技よりもコンタクト・スポーツの方が合っていそうでね。

「でも、ゴルフは好きだよ」

──ゴルフですか。これもまた意外な事実を知ることができました。

「ゴルフも一応球技だろう? ボーリングも好きだし。ボーリングだって球技だよね?(笑)」

──ハハハ。ではチーム・スポーツよりも、個人スポーツの方が合っていたということはないですか。

「それも自分では分からないなぁ。レスリングは確かに戦っている時は個人スポーツだけど、普段の練習や試合の時の周囲のサポートを考えるとチーム・スポーツだと思うんだ。みんなで支え合って、一緒に練習を続ける。そうすることで、互いに自信を深めることができた」

──そのままレスリングを続け、大学のときはD-1オールアメリカンに輝きました。

「北コロラド大学の時にね。スカラーシップで進学したけど、MMAを始めたのも大学生の時だよ。カレッジ時代にアマチュアの試合に7回出場した。NCWA(ナショナル・カレッジ・レスリング・アソシエーション=全米カレッジレスリング協会)のアスリートだったから、ファイトマネーを貰っちゃいけなかったんだ。でも学生の身だったし、お金の心配なんてしていなかった。気楽なもんだったよ(笑)」

──アマ規定のようなものが米国のカレッジレスラーにあるとは知りませんでした。ところでなぜ、MMAで戦おうと思ったのですか。

「大学のレスリングクラブのコーチが、何度となくMMAファイターを連れてきて、一緒に練習してことがあったんだ。それで興味を持つようになった」

──ちなみに名前のあるファイターも含まれていたのでしょうか。

「GSP、ドナルド・セラーニ、クレイ・グィダ、カブ・スワンソン、レオナルド・ガルシアたちだよ」

──名前があるも何も、超一流の選手ばかりじゃないですか。ジャクソンMMAに関係のあるファイターがやって来ていたのですね。

「彼らとレスリングをやっても、何も問題なく戦えたよ。MMAは子供の頃に見ていて『やってみたい』と思ったこともあった。実現するかどうか分からないけど、日本で戦いたいと思っているのも、あの頃、日本のテクニカルな試合を見て凄いって感じたからなんだ。でもずっとレスリングをやっていたから、本腰を入れてMMAに取り組む機会はなかった」

──そんな時にプロのトップファイタートロールする機会ができたのですね。

「皆、そうだったけどGSPは本当に素晴らしい人格者だったよ。凄く自信を持っているのに、それ以上に親しみやすい性格の持ち主だった。他の選手に関しては、正直言ってどんなポジションで戦っているのかも知らなかったけど、問題なくレスリングできたし、彼らも色んな助言をしてくれた。実はね、最初の試合に出るまでMMAのトレーニングをしたこともなかったんだ。ストリートファイトの経験もゼロだし、初めて人の顔を拳で殴ったのが、アマチュアMMAの試合だったんだ(笑)。スラムで人を投げたのも初めてだった」

──えぇ、そうだったのですね(笑)。WSOFの試合を見る限り、生まれながらのブローラーだと思っていました。

「なぜだろうね? 顔面を殴るという行為も競い合いたくなった。何百、何千回ってレスリングの試合をやり続けていたからかな。一つひとつの試合で学べるものがあった。子供の頃から合計で負けた数は70回ほど。敗北の多くは、相手でなくて自分に負けた試合だ。その敗北をどう受け止めるかだと思う。百回負けても、千回負けても、何も感じない人間もいるだろう。それでは何も経験していないのと同じだ」

──ジャスティンは、ポンとスイッチが入る戦闘本能が備わっているのでしょうね。

「最初の試合が終わってから、グラッジ・トレーニングセンターでMMAのトレーニングを始めた。でも、次の試合まで何度かケージのなかで殴り合ったぐらいで、ちゃんとした打撃は学んでいなかった(笑)。もちろん、今はジェイク・ラモス、トラヴィス・ウィットマンの下で、しっかりとトレーニングを積んでいるよ。彼らは僕をストライカーにしようなんて思っていない。レスリングをベースに打撃を使えるように指導してくれたんだ」

──プロのMMAファイターになろうと思ったのは?

「レスリングでオリンピック・ゲームを目指していた。でもネブラスカ大のジョーダン・バローズに負けた時に諦めた。ポイントは確か8-4とかだった。どれだけ実力が伯仲していても、五輪へ行くのは1人だけだ。これでは食っていけないと判断し、五輪予選に出ることもなかった。彼はその後、ロンドン五輪フリースタイルレスリング74キロ級ゴールド・メダリストになったよ。僕はその1年前、2011年にプロMMAの試合に初めて出た。アマで戦っている頃から、ダン・ヘンダーソンが大好きだったんだ」

──なるほど。ようやくジャスティンの戦い振りに結び付くヒントが出てきました。それにしても、ジャスティンはケージの外ではどちらといえば模範的で人だったのですね(笑)。

「そんなぁ、どんな人間だと思っていたんだい? 僕は常にポジティブでありたいし、それこそ人々にとってロールモデルでありたいと思って来たのに……(笑)」

──試合中と今を比較すると、まるでジキルとハイドのように違った人格を持っているように感じます(笑)。

「ハハハハ。ケージのなかでは、とにかく負けたくない。自分のベストを尽くして、対戦相手をぶちのめしているんだ。ケージの外では可能な限り、ナイスなヤツになろうと心掛けている。ケージに入ると……そうだね、相手のことが嫌いなわけでもないし、怒りを感じて戦っているということもない。ただただ、必死に戦っている。何も考えてないっていうのが本当のところだ」

──ところでコロラドという高地でレスリングを続け、今も練習していることで、ジャスティンはスタミナ的にアドバンテージがあると思いますか。

「う~ん、MMAはね99.9パーセントはメンタルの勝負だ。自分の限界を超えるようなトレーニングを試合前に何度も、繰り返している。確かに僕らは酸素の薄い場所でトレーニングし、その環境を求めてコロラドに練習しにくるファイターもいる。でも、そんなものはほんの少ししか試合に影響は与えない。頭で『疲れてなかったから、もっとやれた』なんて考えているからだ。疲れないように体調を整えるは当然だし、疲れたと判断しないよう強い気持ちを持っていないと戦うことはできない」

──高地に住んでいることは、大したアドバンテージじゃないと。

「さっきも言ったけど、少しはあるだろう。でも、それもコロラドで生活していることが優位になると自分で思っているからだよ。もう8年コロラドに住んでいるけど、実際の効力は僕には分からないよ。血液中の酸素が少なることは確かだろう。だからといって、その環境にいることでMMAを戦う上で影響があるのか、それは分からない」

──その状況でレスリングを続けてきたので、ケージのなかであれだけ腕を振り回し続けることができるのかと。

「なるほど。だったら、あの土地に住んでいることで助けられているね(笑)」

──プロ11戦目でWSOF世界ライト級王者になれました。そのWSOFと契約したのはキャリア7連勝のときでした。

「あの時点でベストな選択をしたと思っている。家族がより良い生活を送ることができるようになった。MMAファイターを目指した時からは、想像もつかないファイトマネーを手にすることができている。もちろん、自分と同じ階級で、強いとされているファイター、1人ずつ戦っていきたいという想いも持っているよ。アンソニー・ペティスだって、そのなかの1人だ。でもUFCとか、WSOFとかはあまり気にしていない」

──既にニック・ニューウェルとの初防衛戦も正式に決まりました。

「彼はレスラーだけど僕のようなレスラーと戦ったことがない。まぁ、倒してパンチを落すよ。見ている人が楽しめる試合になるだろう。第三者から見ると、僕はアグレッシブ過ぎるんだろう。それは分かっている。常にフィニッシュを目指しているからね。でも、決して勢いに任せて戦っているわけではないんだ。あのスタイルで戦えるよう、ハードなトレーニングを積んでいる。スラッピーに見えるかもしれないけど、自分をコントロールして戦っている。結局のところ、ああやって戦いたいわけで、このスタイルが僕に合っているということなんだ」

カテゴリー
UFC Result UFC249 アンソニー・ペティス カルヴィン・ケイター ジャスティン・ゲイジー トニー・ファーガソン ドナルド・セラーニ ドミニク・クルーズ フランシス・ガヌー ブライス・ミッチェル ブログ ヘンリー・セフード ヴィセンチ・ルケ

【UFC249】試合結果 コンディションは不完全も、選手たちは今、戦う意志を選手が見せつけた

9日(土・現地時間)、UFC249「Ferguson vs Gaethje」がフロリダ州ジャクソンビルのヴィアスター・ベテランズ・メモリアル・アリーナで開催された。

ジャカレ・ソウザのコロナウィルス陽性という衝撃な事件があっても、大会は決行されメインでジャスティン・ゲイジーがトニー・ファーガソンを破りUFC暫定世界ライト級に王者に。

コ・メインではドミニク・クルーズをTKOで下し、UFC世界バンタム級王座の防衛に成功したヘンリー・セフードがケージ内で引退を宣言した。

世界各地がロックダウン、外出自粛という状況で準備をしてきたファイター達の動きは、やはり平時よりも見劣りした。しかし、それ以上に今、戦う強い意志が感じられる選手が多く──世界の最高峰を戦うファイターたちの生き様が見られるイベントだった。

ファイト・オブ・ザ・ナイト=ジャスティン・ゲイジー✖トニー・ファーガソン
パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト=ジャスティン・ゲイジーフランシス・ガヌー

試合結果は以下の通りだ。

UFC249「Ferguson vs Gaethje」
<UFC暫定世界ライト級王座決定戦/5分5R>
○ジャスティン・ゲイジー(米国)5R3分39秒
TKO
詳細はコチラ
×トニー・ファーガソン(米国)
<UFC世界バンタム級選手権試合/5分5R>
○ヘンリー・セフード(米国)2R4分58秒
TKO
詳細はコチラ
×ドミニク・クルーズ(米国)
<ヘビー級/5分3R>
○フランシス・ガヌー(カメルーン)1R0分20秒
KO
詳細はコチラ
×ジャイルジーニョ・ホーゼンストライク(スリナム)
<150.5ポンド契約/5分3R>
○カルヴィン・ケイター(米国)3R
判定
詳細はコチラ
×ジャレミー・スティーブンス(米国)
<ヘビー級/5分3R>
○グレッグ・ハーディー(米国)3R
判定
詳細はコチラ
×ヨーガン・デ・カストロ(米国)
<ウェルター級/5分3R>
○アンソニー・ペティス(米国)3R
判定
詳細はコチラ
×ドナルド・セラーニ(米国)
<ヘビー級/5分3R>
○アレクセイ・オレイニク(ロシア)3R
判定
詳細はコチラ
×ファブリシオ・ヴェウドゥム(ブラジル)
<女子ストロー級/5分3R>
○カーラ・エスパルザ(米国)3R
判定
詳細はコチラ
×ミッシェレ・ウォーターソン(米国)
<ウェルター級/5分3R>
○ヴィセンチ・ルケ(ブラジル)3R3分37秒
TKO
詳細はコチラ
×ニコ・プライス(米国)
<フェザー級/5分3R>
○ブライス・ミッチェル(米国)3R
判定
詳細はコチラ
×チャールズ・ロサ(米国)
<ライトヘビー級/5分3R>
○ライアン・スパーン(米国)3R
判定
詳細はコチラ
×サム・アルヴィー(米国)


カテゴリー
Report UFC UFC249 ジャスティン・ゲイジー トニー・ファーガソン ブログ

【UFC249】ついにポテンシャルをフルに発揮。やり過ぎないゲイジーが、ファーガソンを殴り倒す

<UFC暫定世界ライト王座決定戦/5分5R>
ジャスティン・ゲイジー(米国)
Def.5R3分39秒by TKO
トニー・ファーガソン(米国)

スイッチするファーガソンが左前蹴り。ゲイジーは右に回り、左ローを蹴る。左ストレート、左ミドル、右を伸ばすファーガソンがその場スイッチでワンツーを繰り出す。リードフックを思い切り振るうゲイジーが、左ジャブに左フックを打つ。ローで姿勢を乱したゲイジーが、右から踏み込んで左フックをヒットさせる。

ファーガソンに対しても、圧を感じている様子がないゲイジーは、頭を振るって左を振るうも空振りに、直後にファーガソンが左を当てる。左ハイの直後に、左ジャブを繰り出すファーガソンも隙がない。と、両者が思い切り右を打って相打ちに。打たせず、打たれても動じない対戦は、ファーガソンの前進にゲイジーが右フックを当てていく。ファーガソンの鋭い右ハイから左アッパー、ゲイジーが右ショートで迎え撃つ。さらに右を当てたゲイジーが、ジャブの差し合いから左フックをヒット、テイクダウンのフェイクを見せて右を見せるなど、初回はゲイジーが制した。

2R、スーパーマンパンチからのショートを当てたファーガソン。一瞬バランスを崩したゲイジーが思い切り左フックを打ち込む。ファーガソンは細かくスイッチを続けるが、近距離ではゲイジーの圧が優っているか。ゲイジーは右を打ち抜き、右ローを蹴る。右を当て、返しの左フックは空振りも、やはりゲイジーに圧がある。

ファーガソンの右を返し、左フックも攻撃を散らすなかで、左を被弾する。パンチをかわして、視線を離すとすかさずパンチを入れるゲイジーは見えている。ファーガソンは左を当てるも、左を合わされ鼻を気にする仕草を見せる。スピニングバックエルボー、バックキックが気持ちの逃げにも感じられるファーガソン。それでもワンツーを返すと、ゲイジーが間合を外す。ここでローを蹴るゲイジーだが、潮目が変わったようにファーガソンの圧力が高まる。と、終了間際に右ロングアッパーを打ち合いで、これを被弾したゲイジーがダウン。立ち上がったところでラウンド終了となった。

3R、流れを掴む上で大切な序盤。ファーガソンが前に出ると、ゲイジーが右を当てる。さらに右フックから左を見せるが、ファーガソンのアッパーに下がる。ゲイジーは手数が減り、右に回るように。それでも左フックを当てると、ファーガソンが左を打ち込む。ファーガソンが右頬、左目尻をカットしているが、初動が見えない右ショートをヒットさせる。

ゲイジーはローに右を合わせ、さらに右フックでファーガソンの体が揺れる。右ストレート、左フックを続いて当てたゲイジーは、左エルボーを被弾するが、直後に右フックを返す。頭を振って、右を見せるゲイジーに対し、ファーガソンはキャンバスに手をついて、旋回ローキック。さらにブルース・リーのように床を指で触れるファーガソンだが、ゲイジーは落ち着いて、やり過ぎないファイトを展開した。

4R、鋭い左ローを蹴ったゲイジー。ファーガソンも右ローを返し、非常に低い姿勢を見せる。右ジャブを伸ばし、スピニングバックキック、ジャンピングエルボーとトリッキーな攻撃を続けるファーガソンの狙いは何か。ゲイジーは構わず正面から左フックを入れ、右ローを蹴り抜く。体が回るファーガソンが跳び前蹴り。右の同士討ちから、右オーバーハンドを受けたファーガソンはついに姿勢を乱し背中を見せて距離を取った。

左足を蹴られて姿勢を乱し、パンチが手打ちになったファーガソンに対し、ゲイジーはラッシュを掛けず、カウンターの右オーバーハンドを狙う。ファーガソンの蹴りが急所に当たり、試合が中断。残り1分で再開となり、ファーガソンが左フックを当てる。しかし、右ローで完全にヒザがよれるようになったファーガソンが、ハイキックを受けそうになる。ここで4Rが終了、ゲイジーのペースが続いた。

最終回、インターバル中に笑顔を見せたゲイジーは、ショートのワンツーを放つ。サウスポー基調となったファーガソンは、その場スーパーマンも逆に右から左、さらにワンツーフックを被弾する。ローで体が回ったファーガソンは、必死に前に出るがその場でゲイジーは待ち構え、嫌な間合になると間合を取り、ここから踏み込んで左を当てる。足に来ているような動きを見せるファーガソンは、ついにイマナリロールもゲイジーは簡単にかわす。ジャブ、右に左を合わせたゲイジーは空足を踏んで姿勢を乱すファーガソンに対し、精神的な余裕を持ってパンチを放っていく。

攻めすぎず、相手の攻撃を見るゲイジーは右を当てると、頭を振って下がったファーガソンを見てレフェリーがたまらず試合を止めた。労うゲイジーを押し返したファーガソン、気持ちは分かるがここは受け入れて欲しいところだった。

ウィナーコール後にハグをした両者、新暫定世界ライト級王者は「俺やヤるためにケージに上がったんだ。過去は振り返らない、前の日より良くなるよう練習してきた。ワールドクラスのコーチがいる。これまで殴られ過ぎてきた。殴り合いを楽しみ過ぎていたんだ。でも、ここではそんな戦いはできない。ロシアン、ダゲスタン人と戦いたい。死んでも構わないという気持ちできたんだ。勝ち負けじゃない。自分にがっかりしたくなくて戦ったんだ」と話した。


カテゴリー
News UFC UFC249 アレクセイ・オレイニク ジャスティン・ゲイジー ジャルジーニョ・ホーゼンストライク ダナ・ホワイト トニー・ファーガソン ドミニク・クルーズ ファブリシオ・ヴェウドゥム フランシス・ガヌー ブログ ヘンリー・セフード ホナウド・ジャカレ ユライア・ホール ヴィセンチ・ルケ

【UFC249】計量終了、いよいよUFC249へ。ジェレミー・スティーブンスが体重オーバーに

UFC249【写真】選手権試合出場選手をはじめ、注目カードが並んだ今大会。計量失敗は1人、体調不良は現時点では出ていない。写真はメディアに配布された映像からキャプチャーしたもの (C)Zuffa/UFC

9日(土・現地時間)にフロリダ州ジャクソンビルのヴィスター・ベテランズ・メモリアル・アリーナで開催されるUFC249の公開計量が行われた。

無観客で開催される今大会は当然のようにセレモニアル計量&フェイスオフは行われない。メディア、コミッション関係者、スタッフもマスク姿でソーシャルディスタンスを保ちつつ各選手の計量は進んだ。ユライア・ホール、チャールズ・ロサがマスク着用でスケールに乗り、そのホールと対戦するジャカレ・ソウザはマスクだけでなく手袋も装着していた。

Ngannou vs Rozenstruik出場選手だけでなくメディアにも検査が実施された今大会、フェイスオフでは額を合わせるような近距離になることがなくても、向き合って握手をするというシーンは見られ、ダナ・ホワイトも間に入り選手との接触はあった。

もちろん、それすら認められないのであればファイトなの以ての外ということになるが、1カ月半ぶりのフェイスオフは本来我々にとっては見慣れたもののはずなのに、ニューノーマルの時代にあって非常に珍しいように目に映った。


調整が容易でない状況での今大会、体重オーバーはただ1人──ジェレミー・スティーブンスが5.5ポンド重く、ファイトマネーを30パーセントの没収になりキャッチウェイト戦をカルヴィン・ケイターと戦うことになっている。

UFC249プレビュー纏め
ジャスティン・ゲイジーの会見でのコメントはコチラから
ヘンリー・セフードの会見でのコメントはコチラから
ドミニク・クルーズの会見でのコメントはコチラから
ヴィセンチ・ルケ インタビューはコチラから
ファブリシオ・ヴェウドゥム インタビューはコチラから
ヴィセンチ・ルケ✖ニコ・プライス、見所はコチラから
フランシス・ガヌー✖ジャイルジーニョ・ホーゼンストライク、見所はコチラから

なお計量結果は以下の通りだ。

■UFC249計量結果

<UFC暫定世界王座決定戦/5分5R>
トニー・ファーガソン: 155ポンド(70.31キロ)
ジャスティン・ゲイジー: 155ポンド(70.31キロ)

<UFC世界バンタム級選手権試合/5分5R>
[王者]ヘンリー・セフード: 135ポンド(61.24キロ)
[挑戦者]ドミニク・クルーズ: 135ポンド(61.24キロ)

<ヘビー級/5分3R>
フランシス・ガヌー: 261.5ポンド(118.61キロ)
ジャイルジーニョ・ホーゼンストライク: 260ポンド(117.93キロ)

<フェザー級/5分3R>
ジェレミー・スティーブンス: 150.5ポンド(68.26キロ)
カルヴィン・ケイター: 146ポンド(66.22キロ)

<ヘビー級/5分3R>
グレッグ・ハーディー: 265.5ポンド(120.42キロ)
ヨーガン・デ・カストロ: 262ポンド(118.84キロ)

<ウェルター級/5分3R>
ドナルド・セラーニ: 171ポンド(77.56キロ)
アンソニー・ペティス: 170.5ポンド(77.34キロ)

<ヘビー級/5分3R>
アレクセイ・オレイニク: 227.5ポンド(103.19キロ)
ファブリシオ・ヴェウドゥム: 243ポンド(110.22キロ)

<女子ストロー級/5分3R>
カーラ・エスパルザ: 115.5ポンド(52.38キロ)
ミッシェレ・ウォーターソン: 115ポンド(52.16キロ)

<ミドル級/5分3R>
ホナウド・ジャカレ: 186ポンド(84.37キロ)
ユライア・ホール: 186ポンド(84.37キロ)

<ウェルター級/5分3R>
ヴィセンチ・ルケ: 170ポンド(77.11キロ)
ニコ・プライス: 170.5ポンド(77.34キロ)

<フェザー級/5分3R>
ブライス・ミッチェル: 145.5ポンド(66.0キロ)
チャールズ・ロサ: 146ポンド(66.22キロ)

<ライトヘビー級/5分3R>
サム・アルヴィー: 205ポンド(92.99キロ)
ライアン・スポーン: 206ポンド(93.44キロ)