カテゴリー
ABEMA F1 MMA MMAPLANET o ONE ONE FF13 アドニス・セビジェーノ エンフオルギル・バートルフー ジャダンバ・ナラントンガラグ チャンネル ドレックス・ザンボアンガ ルンピニー

【ONE FF13】必見、ラカイ✖トンガー! フィリピン=セビジェーノ✖モンゴル=エンフオルギル

【写真】フィリピン✖モンゴル。こういうマッチアップがルンピニーで見たかった。ムエタイの殿堂から、アジアの殿堂へ (C)MMAPLANET

明日、21日(金・現地時間)にタイはバンコクのルンピニー・スタジアムで開催されるONE Friday Fight13で非常に興味深いバンタム級マッチが組まれている。

それがフィリピンのアドニス・セビジェーノとモンゴルのエンフオルギル・バートルフーという一戦だ。前者はチーム・ラカイ、後者はチーム・トンガーという先人がサークルケイジで活躍し、それぞれの国のMMAを引っ張ってきたという歴史がある。


セビジェーノとエンフオンギルの顔合わせは、勝てば次がある。そのようなシンプル構造&消化型イベントのONE FFにあって、両者が今後ONE本戦にステップアップできるか否かという論点だけでない、背景を加えてストーリーラインが見える生産型マッチアップといえる。

セビジェーノはONE Warrior Series Philippinesで、エンフオルギルはRoad to ONE MongoliaとONEの人材派遣シリーズからONE本隊と契約を果たしたファイターだ。ONE FNが月一イベントとなり、立ち技とグラップリングの選ばれたファイター達に指定席が用意されるなか、MMAファイターはなかなかFN出場の機会を得ることができない。結果的にFFで戦うことになるのだが、選手としてはハングリー精神に火がつき、イベントは実の有るカードが増えるという利点がある

しかもフィリピンとモンゴルは、アジアにおいてそのポテンシャルの高さは誰もが認めるアジア最強国家候補だ。その一方で、期待通りにMMA産業が発展していないというお国事情にも似通っている。そんな現状を打破する機会こそ、両者が勝ち上がったONE WS PHとRoad to ONE MNであった。

セビジェーノは同シリーズ優勝後にチーム・ラカイに移籍し、昨年12月のマニラ大会で同朋のドレックス・ザンボアンガと対戦。打からテイクダウン&スクランブル、そしてポジションと極めというウェルラウンディットMMAを展開したが、判定負けを喫している。

この試合、勝ったザンボアンガ、敗れたセビジェーノともに全ての局面で戦おうという意欲が感じられた一方で、MMAをしようという意識が強すぎるのか、ストロングポイントを押し付けるのではなく、自分が強くない部分でも攻勢に出ようという無理からMMAを戦っているという風でもあった。

その点。エンフオルギルはフィリピンとモンゴルの格闘事情の違いもあり、組み技と打撃という個々の競技で強さを背景にMMAを組み立てている印象がある。

スイッチヒッター、ロングレンジのパンチで構えを変えて組みにいくような動きもでき、エンフオルギルの攻撃は重量感でセビジェーノを上回る。

その一方で、朴訥に強さを求めるジャダンバ・ナラントンガラグと門下生のエンフオルギルは、待つときは待つだけにルンピニー大会では、イエローを受ける可能性は十分にある。

対して、ラカイに移って2戦目のセビジェーノがルールと裁定基準をより研究し、スコアリングに長けたラカイ流儀に従って戦うことができれば、攻め過ぎてピンチに陥る展開は減るはずだ。

肉体的ポテンシャルの高さは絶対のアジア最強候補国の2人が、ゲームと精神力をいかに融合させるか。その辺りが勝負の鍵を握る一戦になる。


■放送予定
4月21日(金・日本時間)
午後9時30分~ ABEMA格闘チャンネル

■ONE FF13MMA対戦カード

<バンタム級(※65.8キロ)/5分3R>
アドニス・セビジェーノ(フィリピン)
エンフオルギル・バートルフー(モンゴル)

<フェザー級(※70.3キロ)/5分3R>
カルロス・アルバレス(フィリピン)
レザー・アバシ(イラン)

The post 【ONE FF13】必見、ラカイ✖トンガー! フィリピン=セビジェーノ✖モンゴル=エンフオルギル first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
Gladiator Gladiator021 MMA MMAPLANET o ONE Special ジャダンバ・ナラントンガラグ ダギースレン・チャグナードルジ トゥルバヤル・フレルバートル 海外

【Special】アジアの今:モンゴル(01)ダギースレン・チャグナードルジ「子供の頃、家畜と格闘していた」

【写真】ニャムジャルガルはMGL-1FCフライ級王者。テムーレンはバンタム級挑戦者決定戦で勝利。そしてダギースレンはフェザー級王者……(C)MMAPLANET

2023年に入り、J-MMA界で顕著になりつつある現象がある。韓国、モンゴル、フィリピン、そしてキルギスとアジア諸国からフィジカルに優れ、打撃に強く、組み技の技術も習得している選手が来日し、日本人ファイターにとって郷里になりつつある。

そんなアジアの今──とはいっても昨年12月から今年の1月にかけて取材した──を、フィリピン、韓国、モンゴルからインタビュー形式で紹介していく。

第1回は26日(日)のGladiator021に来日した2選手が、衝撃的な勝利を収めたモンゴルからMGL-1FCフェザー級王者ダギースレン・チャグナードルジの登場だ。

1月28日(土・現地時間)にウランバートルのクロカス・イベントホールで開催されたMGL-1 FC19のメインで、トゥルバヤル・フレルバートルをパウンドアウトしベルトを巻いた直後に訊いたダギースレンの言葉をお届けしたい。


──おめでとうございます。チャンピオンになった気持ちを教えてください。

「ありがとうございます。長い時間、この試合に向けて練習してきたので本当に嬉しいです」

──前王者で同門のエンフオンギル・バートルフー選手がRoad to ONE Mongoliaに出場して優勝。同じ階級でジムメイトの活躍を眺めていないといけなかった時はどのような気持ちでしたか。

「チームメイトなので、もちろん頑張ってほしいという気持ちはありました。エンフオンギル選手がRoad to ONEで優勝してベルトを返上したことで、自分はタイトルマッチを戦えました。まず順序としてモンゴルでチャンピオンになることです。ですから、このような形でチャンピオンになれたことを凄く嬉しく思っています」

──シャンダスMMAを訪れた時、師匠のジャダンバ・ナラントンガラグが「今後モンゴルで一番期待できるのは、ダギースレンだ」と言っていました。

「素晴らしい先生から、そのように言ってもらえたことは今後の励みになります。ただ、その言葉は自分が必死に練習していることを踏まえてのことだと思うので、これからも今まで以上に頑張って練習していきたいです」

──初めてモンゴルでMMAジムを回らせてもらったのですが、自分たちからすればモンゴル人選手のフィジカルは頭抜けていて、気持ちも強いと感じます。ただ、関係者の多く人が「ウランバートルの人間は弱い。力があり、バランス感覚に優れた遊牧民の選手たちこそ、モンゴルの未来になる」と言われていました。そしてダギースレン選手の家族は遊牧民だと聞きています。

「ハイ。自分の家は山岳地帯にある遊牧民の家庭です。今日も父親は家畜の世話があるので会場に来ることができず、母だけが応援しにきてくれました。遊牧民の子供は小さい頃から、当然のように家畜と触れっているので、体は強いと言われています。自分の場合は標高の高いところで生まれ育ったので、ウランバートルと違い空気が綺麗でした。そこで家畜と一緒で育ってきたので、肺活量が高いと思います。スタミナがあって、疲れない体質です。そういうことを自分の利点として理解した上で、MMAの技術を習得していけばMMAファイターとして大きな成功を収めることは可能でないかと思っています」

──遊牧民として、強さの源は空気なのですね。

「空気も重要です。それと自分は遺伝も関係しているのではないかと思っています。父親がモンゴル相撲の力士で、凄く強かった。その血を自分は受け継いでいます」

──ダギースレン選手自身もモンゴル相撲をやっていたのですか。

「実はそんなにやっていないです(笑)。子供のころは家畜と格闘していました」

──素晴らしい話です。実は師匠のトンガー(ナラントンガラグ)にモンゴル人の強さの秘密を尋ねると、岩塩と馬のアキレス腱を食べることだと言っていたので……この質問をしたのですが、モンゴルの食生活も変わったのかもしれないですね。

「……。そうですね、先生とは時代の違いがあるかもしれないです(苦笑)」

──アハハハハ。さきほど名前の出たエンフオンギル選手はONEと契約し、トンガーのレガシーを継ぎます。ダギースレン選手は今後のキャリアをどのように考えていますか。

「今日、MGL-1FCというモンゴルのチャンピオンになることができましたが、世界的に見れば小さな団体のチャンピオンです。今後は大きな大会で試合をしたいので、その前には海外の大会で経験を積みたいと思っています」

The post 【Special】アジアの今:モンゴル(01)ダギースレン・チャグナードルジ「子供の頃、家畜と格闘していた」 first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
Flash MGL-1FC19 other MMA エンフトルガ・ガンボルド ジャダンバ・ナラントンガラグ ダギースレン・チャグナードルジ ブログ

【MGL-1FC19】試合結果 トンガ―の愛弟子、草原の化身ダギースレンが新フェザー級王者に

【写真】師ジャダンバ・ナラントンガラグと同じ遊牧民で祖父、父はモンゴル相撲で活躍したという草原の化身ダギースレン・チャグナードルジが新フェザー級チャンピオンに (C)MMAPLANET

28日(土・現地時間)、明日28日(土・同)にモンゴルはウランバートルのクロカス・イベントホールでMGL-1 FC19が開催された。

ジャダンバ・ナラントンガラグがメンバーのMongolian Best Fighter’s Association主催の同大会は、マーキー・ナイトクラブから急遽会場が変更され、5時スタートながら10時より同会場が通常のクラブとして営業が始まるために、試合の合間のアトラクション的な催しは一切省かれコンパクトな進行で進んだ。

メインのMGL-1 FCフェザー級王座決定戦では、タフファイトが予想されるなかダギースレン・チャグナードルジがトゥルバヤル・フレルバートルを右ストレートでダウンを奪い、初回でパウンドアウトしベルトを腰に巻いた。

今大会の詳細レポートは後日アップとし、ここでは試合結果をお伝えしたい。

第7試合で組まれていたフライ級戦でジャンチウニャムボー・バットチョローンと対戦予定だったダワースレン・オーガンビレグは計量会場に姿を見せず行方知れずとなっていたが、前夜に連絡が取れ計量もパス。この一戦は無事、実施されることになっていたが、結局ダワースレンは試合会場に現れずキャンセルに。イベント開始直前まで、ケージのなかで調整を行っていたジャンチウニャムボーはダワースレンに振り回され気の毒なばかりだった。


<MGL-1 FCフェザー級王座決定戦/5分3R>
ダギースレン・チャグナードルジ(モンゴル)
Def.1R2分55秒by TKO
トゥルバヤル・フレルバートル(モンゴル)

<バンタム級/5分3R>
ムンフジャルガル・バットスフ(モンゴル)
Def.3R2分13秒by TKO
テムージン・オラントゥグス(モンゴル)

<ライト級/5分3R>
エンフトルガ・ガンボルド(モンゴル)
Def.1R0分15秒by TKO
トルガバット・ウルズィージャルガル(モンゴル)

<バンタム級/5分3R>
ウスフイレードゥイ・バータルホヤグ(モンゴル)
Def.1R1分30秒by RNC
ムンフジャルガル・ガンホヤグ(モンゴル)

<ライト級/5分3R>
ナランダライ・ツェレンダグワ(モンゴル)
Def.2R1分04秒by RNC
チョイジャムツ・ホルトソンツェツェグ(モンゴル)

<フライ級/5分3R>
アルタンスフ・バットジャルガル(モンゴル)
Def.1R3分08秒by RNC
スフエルデネ・エルデネツォグト(モンゴル)

<フェザー級/5分3R>
マルガドエルデネ・バットジャルガル(モンゴル)
1R3分34秒by RNC
アンフバヤル・チョローンバートル(モンゴル)

<バンタム級/5分3R>
ナンジド・ガンボルド(モンゴル)
Def.3-0:30-27.30-27.30-27
バットジャルガル・バルガン(モンゴル)

The post 【MGL-1FC19】試合結果 トンガ―の愛弟子、草原の化身ダギースレンが新フェザー級王者に first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MGL-1FC19 MMA MMAPLANET o ONE   ジャダンバ・ナラントンガラグ ダギースレン・チャグナードルジ トゥルバヤル・フレルバートル 朴光哲

【MGL-1FC19】計量終了 電気代滞納で電気が止められ会場変更。1選手が連絡が取れない状態に?!!!!!

【写真】トゥルバヤル・フレルバートル(左)とモンゴルの朴光哲(??)ことダギースレン・チャグナードルジは揃って大会前日MMAスパーを行っていたが、無事計量を終えた(C)MMAPLANET

27日(金・現地時間)、明日28日(土・同)にモンゴルはウランバートルのマーキーナイトクラブ・ウランバートルで開催予定だったMGL-1FC19の計量が、同地のシャンダスMMAジムで行われた。

開催予定だった――というも、大会2日前になってイベント会場がクロカス・イベントホールに変更されたからだ。その変更理由というのが、マーキー・ナイトクラブが電気料金を滞納し続け、ついにはウランバートル当局から送電を止められてしまい使用不可能になってしまったという日本では信じられないモノだ。

計量も同会場からジャダンバ・ナラントンガラグが指導するシャンダスMMAに変更されて実施された。


スタートは午前9時ということだったが、その前からジムに着いていた選手たちは主催者立ち合いの下でスケールへ。予備計量と思いきや、体重を測った選手たちはすぐにおかゆやスープなど食事をとり始めた。

9時開始というのはセレモニアル計量で、本計量はそれ以前に対戦相手陣営の確認なしに執り行われていたことになる。

そして全9試合、18人の出場選手中17人が問題なくパスし、第7試合のフライ級戦でジャンチウニャムボー・バットチョローンと対戦予定だったダワースレン・オーガンビレグが計量会場に姿を見せず、連絡も取れない状態のままセレモニアル計量&ファイスオフは終わった。

計量前日、ウランバートルにある3つのMMAジム=シャンダスMMA、ONEチーム、ガルーダMMAを取材したが、3つのジム全てで翌日に計量を控えた選手がサウナスーツを着込み、ミット打ちだけでなくスパーリングで顔面を当て合うような練習が確認された。

水抜きで体重を落とし、計量前日は基本休息。マス以上のスパーリングをすることなど、ほぼ見られないのがMMAの現実と思われていたが、そうでない世界がモンゴルMMA界には存在した。計量会場に現れた選手たちの計量失敗はなかったのもの水抜き等でギリギリまで落とすのではなく、リミットにはやや余裕の感じられる選手たちが多い――そんなMGL-1FCの計量風景だった。

■ MGL-1FC計量結果

<MGL-1 FCフェザー級王座決定戦/5分3R>
ダギースレン・チャグナードルジ:65.7キロ
トゥルバヤル・フレルバートル:66.0キロ

<バンタム級/5分3R>
ムンフジャルガル・バットスフ:60.5キロ
テムージン・オラントゥグス:61.2キロ

<フライ級/5分3R>
ジャンチウニャムボー・バットチョローン:56.5キロ
ダワースレン・オーガンビレグ:――キロ

<ライト級/5分3R>
エンフトルガ・ガンボルド:69.6キロ
トルガバット・ウルズィージャルガル:68.5キロ

<バンタム級/5分3R>
ウスフイレードゥイ・バータルホヤグ:69.6キロ
ムンフジャルガル・ガンホヤグ:68.5キロ

<ライト級/5分3R>
チョイジャムツ・ホルトソンツェツェグ:70.0キロ
ナランダライ・ツェレンダグワ:68.8キロ

<フライ級/5分3R>
アルタンスフ・バットジャルガル:56.7キロ
スフエルデネ・エルデネツォグト:57.0キロ

<フェザー級/5分3R>
アンフバヤル・チョローンバートル:65.5キロ
マルガドエルデネ・バットジャルガル:65.7キロ

<バンタム級/5分3R>
バットジャルガル・バルガン:60.5キロ
ナンジド・ガンボルド:60.2キロ

The post 【MGL-1FC19】計量終了 電気代滞納で電気が止められ会場変更。1選手が連絡が取れない状態に?!!!!! first appeared on MMAPLANET.
カテゴリー
MGL-1FC19 MMA MMAPLANET o ONE UFC キック ジャダンバ・ナラントンガラグ ダギースレン・チャグナードルジ トゥルバヤル・フレルバートル バットゲレル・ダナー ボクシング 海外

【MGL-1FC19】ジャダンバ・ナラントンガラグ主催のMMA大会は、朝青龍の兄が市長の首都政府が協力!

【写真】今大会はデビュー戦も多いヤングブラッド大会。だからこそ、モンゴルの今が分かる(C)MGL-1FC

28日(土・現地時間)、モンゴルはウランバートルのマーキーナイトクラブ・ウランバートルでMGL-1 FC19が開催される。

UFCでバットゲレル・ダナー、ONEでプレウ・オトゴンジャンガルらが活躍するアジアのニュー・パワーハウスは、ポテンシャルにおいても#01といっても過言でない。そんなモンゴルで、元Legend FCライト級及びONE世界フェザー級王者ジャダンバ・ナラントンガラグがプロモートするMMA大会がMGL-1 FCだ。


2009年にキックボクシングのプロ興行を行うため、現地の極真関係者が中心となり、Mongolian Best Fighter’s Associationが立ち上げられたモンゴル格闘技界。Mongolian Best Fighter’s Associationはキックの大会を2度開いたのちにキック&MMAの混合イベントを主催するようになった。

草原の格闘新興国もMMA人気が高まり、同団体主催大会も過去6、7年のうちにすっかりとMMAイベントとして実施されるように。Mongolian Best Fighter’s Association の委員でもあるナラントンガラグが、2023年初大会のメインはフェザー級王座決定戦=ダギースレン・チャグナードルジ✖トゥルバヤル・フレルバートルが組まれている。

前王者エクオルギ・バータルクーがRoad to ONE Mongoliaで優勝し10万ドルの契約でONEに巣立ったため今回、新王者決定戦が組まれた。注目はナラントンガラグの愛弟子ダギースレン・チャグナードルジだ。

まだキャリアは4勝0敗、荒くゴツゴツとした打撃とレスリング&柔術、そしてパウンドで勝利を手にして来た。

今や韓国もそうだが、トップ選手が海外のプロモーションと契約を進める国では、キャリア5戦前後のファイターが国内ケージの主流を占めつつある。モンゴルもまさにこの傾向が強い。チャグナードルジの対戦相手のトゥルバヤル・フレルバートルは5勝5敗の選手で、全9試合が組まれる今大会で唯一10戦以上の経験の持ち主になる。

そんな草原のヤングブラッド大会はウランバートル市と首都体育スポーツ委員会との共催となっている。ウランバートル市の市長ドルゴルスレン・スミヤバザルはアトランタ&シドニー五輪のモンゴル代表で朝青龍の実兄で、2017年には鉱業・重工業大臣を務めていた人物だ。またボブ・サップ、高阪剛と対戦経験もあり、氷点下42度を記録する世界で最も寒い首都のトップは、世界で最もコンバットスポーツに理解のある政治家かもしれない。

■ MGL-1FC対戦カード

<MGL-1 FCフェザー級王座決定戦/5分3R>
ダギースレン・チャグナードルジ(モンゴル)
トゥルバヤル・フレルバートル(モンゴル)

<バンタム級/5分3R>
ムンフジャルガル・バットスフ(モンゴル)
テムージン・オラントゥグス(モンゴル)

<フライ級/5分3R>
ジャンチウニャムボー・バットチョローン(モンゴル)
ダワースレン・オーガンビレグ(モンゴル)

<ライト級/5分3R>
エンフトルガ・ガンボルド(モンゴル)
トルガバット・ウルズィージャルガル(モンゴル)

<バンタム級/5分3R>
ウスフイレードゥイ・バータルホヤグ(モンゴル)
ムンフジャルガル・ガンホヤグ(モンゴル)

<ライト級/5分3R>
チョイジャムツ・ホルトソンツェツェグ(モンゴル)
ナランダライ・ツェレンダグワ(モンゴル)

<フライ級/5分3R>
アルタンスフ・バットジャルガル(モンゴル)
スフエルデネ・エルデネツォグト(モンゴル)

<フェザー級/5分3R>
アンフバヤル・チョローンバートル(モンゴル)
マルガドエルデネ・バットジャルガル(モンゴル)

<バンタム級/5分3R>
バットジャルガル・バルガン(モンゴル)
ナンジド・ガンボルド(モンゴル)

The post 【MGL-1FC19】ジャダンバ・ナラントンガラグ主催のMMA大会は、朝青龍の兄が市長の首都政府が協力! first appeared on MMAPLANET.