カテゴリー
Report UFC UFC ESPN11 クレイ・グィダ ブログ ボビー・グリーン

【UFC ESPN11】突進力低下、押し込み続けることができずグィダがグリーンに判定負け

<ライト級/5分3R>
ボビー・グリーン(米国)
Def.30-27.30-27.29-28
クレイ・グィダ(米国)

55戦目のグィダ、46戦目のグリーン。長髪を結ったグィダは、左右のフックから組みつきシングルレッグ、ハイクロッチで大きく持ち上げてテイクダンする。スクランブルでバックに回ったグイダは、グリーンが胸を合わせると即ダブルレッグへ。グリーンのギロチンに自ら背中をマットにつけて防御し、立ち上がり際にヒザを受けたグイダは離れて右を振るっていく。

グリーンは右ジャブを伸ばし、グィダのステップインからの右に右を合わせていく。さらに左ジャブを当て、右につなげるグリーンが関節蹴り、さらに左アッパーを打っていく。グィダは飛び込んでここもハイクロッチでリフト&レイクダウンを決める。スクランブルでシングルに出たグィダ、グリーンはキムラでテイクダウンを防ぐ。執拗にケージに押し込んだグィダが、エルボーを頭に受けながら最後に尻もちをつかせた。

2R、グィダの前進にパンチやヒザを合わせようとするグリーンは、組みを防いで右ボディから右前蹴り。この前蹴りがアゴをかすめたグィダは、パンチからテイクダウン狙いを潰され、ダブルレッグから首相撲に移行したグリーンのヒザを受ける。一旦離れたグリーンは再び首相撲からヒザを連続で繰り出す。攻めてなお口が開き気味のグリーンは、テイクダウン狙いを徹底して切り、ヒザを蹴り込む。さらに左ジャブから右を見せたグリーンが、テイクダウン狙いをギロチンに切り返す。

体を捻って頭を抜いたグィダは間合いを掴めず、手数が増えない。グィダは右ハイも空振りした、最後に組んでバックに回るとグラウンドへ。すぐに時間が来た。

最終回、インターバルでゲップの音を無観客の会場に響き渡らせたグィダはジャブ、関節蹴りにも右ストレートを伸ばす。ローから右、直後に組みついたグィダはダブルレッグで、テイクダウンを決める。キムラで切り返したグリーンは、スクランブルでスタンドへ。打撃で打開できないグイダは残り半分で、組んでシングルレッグ、グリーンはスイッチ、コブラでリバーサルを狙う。グィダはこれを許さず、ケージに押し込み組み続ける。残り30秒で離れた両者、グィダは飛び込んでダブルレッグも、潰されパンチを打たれながらタイムアップを迎え、グリーンが判定勝ちを決めた。


カテゴリー
UFC ブログ

UFC on ESPN11:第8試合・ジム・ミラー vs. ルーズベルト・ロバーツ

160ポンド契約。両者ともに、本来は155ポンドのライト級。

この試合でドナルド・セラーニと並んでUFC最多タイの35試合目となるミラー。35戦で体重オーバーはないが、今回は減量が間に合わないのか160ポンドに。8年前にネイト・ディアスと挑戦者決定戦で対戦した頃がピークで、じわじわとランクが下がり、現在は中堅~前座戦線での試合が増えている。1Rは得意の極めを狙う展開で優勢となっても、次第に失速してしまう。

ロバーツは先月試合をしてから3週間のインターバルでの出場。UFC初戦を反則勝ちで飾ったブロク・ウィーバーを終始圧倒し、最後はテイクダウンからのチョークでUFCデビュー戦以来となるフィニッシュ勝利を飾ってUFC戦績を4勝1敗としている。プロMMAのキャリアは、ミラーのUFCでのキャリアと比べても、戦績・期間ともに半分以下だが、オッズではフェイバリット。

腹が緩めのミラー。ロバーツの前蹴りをキャッチ。スリップしたロバーツからすかさず上を取る。ロバーツはガード。足をさばいたミラーがハーフからギロチンに抱えたが放した。ハーフで抑え込んで足を抜きに行く。足を抜いたミラー。その瞬間に立とうとしたロバーツ。ミラー腕十字。持ち上げて外そうとしたロバーツだがタップ!

ミラー、チャンスを逃さず。極めの強さは健在。

カテゴリー
Report UFC UFC ESPN11 ティーシャ・トーレス ブレアナ・ヴァンビューレン ブログ

【UFC ESPN11】スイッチしての上下・左右の蹴りに対応できず、ヴァンビューレンがトーレスに下る

<女子ストロー級/5分3R>
ティーシャ・トーレス(米国)
Def.3-0:30-27.30-27.30-27
ブレアナ・ヴァンビューレン(米国)

Invicta FCフェニックスシリーズ優勝からUFCにステップアップを果たし、既にヘナタ・ソウザに勝利しているヴァンビューレンが、4連敗中のトーレスと対戦。トーレスがまず右ミドル2発、そして右ハイを繰り出す。続く右ローをキャッチしたヴァンビューレンが組んでケージにトーレスを詰めていく。ボディロックでテイクダウンを狙うヴァンビューレンが、小外でトーレスを倒す。すぐに立ち上がったトーレスに対し、ヴァンビューレンがしっかりとケージに押し込み、アウトサイドトリップを仕掛ける。両差しから一本差し返したトーレスは、スピニングバックフィストを放って離れたヴァンビューレンに右ハイを蹴っていく。

ヴァンビューレンがパンチを見せて組みにいくが、トーレスが逆にケージに押し込む。押し返して離れたヴァンビューレンは右ハイに続く、右ストレートを被弾しクリンチへ。ここもトーレスが逆にケージに押し込み、アッパーを入れながら離れる。トーレスはパンチを見せて組みつくが、腰に乗せられ首投げを食らったところで初回が終わった。

2R、飛び込んでスイッチ、右ミドルを蹴ったトーレスは、右ハイに続く右のパンチを当て、カカト落としを繰り出す。蹴りからのパンチを被弾するヴァンビューレンは、右ハイも受けそうになり、重心が上がる。パンチを見せて前に出たトーレスは、クリンチになるとケージに押し込むことが多くなる。ヴァンビューレンがケージの反対側まで押し返し、金網にトーレスを詰めるもテイクダウンはできない。

トーレスは蹴り足を前に下ろし、スイッチを交え左右両方の蹴りでヴァンビューレンを翻弄していく。ヴァンビューレンは蹴り足を掴んでパンチを振るうが、直後にワンツーを被弾。組んでヒザを返したヴァンビューレンは右も受け、終盤もトーレスが蹴りとパンチを交え攻勢のまま2Rを終えた。

最終回、トーレスの蹴り終わりに右を入れたヴァンビューレン。続いてローをキャッチするも追撃はない。トーレスは右ミドルを返し、スイッチしてサイドキック。ヴァンビューレンが前に出て右を伸ばすも、トーレスが右を逆に当てる。スピニングバックフィストから右ミドル、右前蹴り、右ハイを連続で繰り出すトーレス。さらにスピニングバックキックに続き、右ミドルを蹴り込むと、ヴァンビューレンは組んでシングルレッグへ。ケージを背にし、頭を押して耐えるトーレスがエルボーを側頭部に入れる。

ダブルレッグをスプロールし防いだトーレスは払い腰へ。ヴァンビューレンが立ち上がりながらダブルレッグに出るが、ヒザつかされ倒すことができない。残り80秒で距離を取り直したトーレスが、ワンツーから右ハイ。動きが落ちたヴァンビューレンは、組み勝てずケージに押し込まれる。ワンツーは入れたトーレスは、右ミドルから組みついてタイムアップを迎え──フルマークの判定勝ちを手にした。


カテゴリー
Report UFC UFC ESPN11 ジャスティン・ジェインズ フランク・カマチョ ブログ

【UFC ESPN11】左フックを2発でダウンを奪い、ラッシュを掛けたジェインズがカマチョを41秒で倒す

<158ポンド/5分3R>
ジャスティン・ジェインズ(米国)
Def.1R0分41秒by TKO
フランク・カマチョ(グアム)

急遽出場でUFC初陣のジェインズと、計量失敗のカマチョ。左ジャブから右オーバーハンドを放つジェインズのステップインしながらパンチをフックで迎え撃つカマチョは、ショートのアッパーを返していく。勢いを緩めず、右を見せてから左リードフックを2つ入れてダウンを奪ったジェインズは、立ち上がりながら下がったカマチョにパンチを纏める。ケージに詰まったカマチョは打ち返そうとして、がら空きになった顔面に連打を受けて体が傾き──レフェリーが試合を止めた。


カテゴリー
Report UFC UFC ESPN11 ブログ ロクサン・モダフェリ ローレン・マーフィー

【UFC ESPN11】ロクサン、要所でマーフィーのパンチを被弾し、テイクダウンを取られ競り負ける

<女子フライ級/5分3R>
ローレン・マーフィー(米国)
Def.3-0:30-27.30-27.29-28
ロクサン・モダフェリ(米国)

マーフィーのローに左ジャブを合わせようとしたロクサン。するどいローを入れたマーフィーは右を回りながらロクサンの間合いを外していく。ワンツーからパンチを纏めたロクサンが右フックを当ててクリンチへ。左を差したロクサンはボディロックに取ると小外狙いからヒザを見せる。マーフィーは左を差し返しながら回って離れると右ストレート、ロクサンの右に左を被せようとする。

テイクダウンのフェイクを入れたマーフィーに対し、ロクサンは左ジャブをヒット。マーフィーはロクサンの前進に右フックを当て、左ハイを狙う。右を返したロクサンだが、右を被弾し左ジャブももらう。ほぼ互角の打撃戦、終盤にマーフィーが2発を当てたのをジャッジがどのように判断するか。

2R、インターバル中に「1発だけじゃなく、それ以上の手を出そう」という指示を受けたロクサンはまず左の蹴りを見せて、パンチをまとめて前に出る。後ろ回し蹴りを見せたロクサンはジャブの相打ちから、右を伸ばしたところに右を被弾して足が泳ぐ。圧力を高めるマーフィー、ロクサンも右を返す。左を入れたマーフィー、距離が近づくとロクサンがクリンチからヒザを見せる。

すぐに離れたマーフィーのローにパンチを当てたロクサンがクリンチ、首相撲で対抗したマーフィーにダブルレッグを仕掛ける。右を差しているマーフィーが逆にボディロックからテイクダウンを奪い、スクランブルでバックに回る。両足をフックしようとしたマーフィーを前方に落としたロクサンは、上を取るも胸を蹴られて立ち上がることを許してしまう。そのままケージにマーフィーを押し込んだロクサンのボディロックテイクダウンをマーフィーはウィザーで耐え、同体からスタンドで戻ったところでラウンド終了。マーフィーが取った。

3R、「ケージに押し込んでから時間を使い過ぎずに、シングルやダブルを仕掛けよう。1Rはタイ、2Rはとられたから行くんだ」とジョン・ウッドに言われたロクサンが右ロー、ローに右を当てる。左ジャブ、右ローを蹴り右を当てたロクサンに、マーフィーは右アッパー。エルボーを返したロクサンは、右を被弾しても左右のフックを纏めて組みシングルレッグへ。右腕を差し返したマーフィーを首相撲に捕え、ヒザを突き上げるロクサン。さらに右腕を差すが、テイクダウンは奪えない。

残り2分、打撃の間合いとなりロクサンが右をヒット。マーフィーが右フックを打ち返す。頭を一旦下げて、右を振るうロクサン。ここから頭を振って右を当て、マーフィーが左ジャブを返し、回りながらパンチを放つ。左を伸ばしたロクサンは、パンチを受けながら前に出るも気持ちが打撃に集中し、最後の20秒でテイクダウンを奪われる。下のままで試合を終えたロクサンは、0-3で敗れ唇を噛んだ。


カテゴリー
ブログ ボクシング

【ボクシング】カシメロ陣営が井上尚弥への“口撃”を再開「オマエは本物の戦士なのか? なぜカシメロから逃げているんだ」

8987888

1: 名無しさん@恐縮です 2020/06/16(火) 20:50:31.66 ID:o2bV1CKJ9
ボクシングのWBAスーパー&IBF世界バンタム級王者・井上尚弥(大橋)は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、
WBO同級王者ジョンリエル・カシメロ(フィリピン)との3団体統一戦が延期となっている中で、カシメロのトレーナーが「オマエは本当の戦士なのか? なぜカシメロから逃げるんだ?」とクレームを付けている。

 4月にラスベガスで行われるはずだった3団体統一戦はコロナ禍で延期に。2月から米国に先乗りし、合宿を行っていたカシメロは現在もラスベガスでトレーニングを続けている。

 そんな中、カシメロのトレーナーを務めるアンヘル・エレディア氏が自身のツイッターで唐突にクレームを付けている。

ナオヤ・イノウエ、オマエは本物の戦士なのか? ならば、なぜカシメロから逃げているんだ。アメリカのビザの問題から、今度は腰痛の言い訳か? うーん」 (全文は以下リンク先参照)

https://news.yahoo.co.jp/articles/c3ff4b21d3efce3a0d5ddd2c24eb611a9831ce36


続きを読む
カテゴリー
J-CAGE News TTFC08 ブログ 仙三 大沢ケンジ 水垣偉弥 青木真也

【TTFC08】TTFCのジャッジは青木真也、大沢ケンジ、水垣偉弥の豪華布陣。解説は仙三!!

【写真】横浜のロードバイクショップ、ペダリストで第2の人生を歩む水垣がジャッジに (C) TRIBE TOKYO MMA

20(土)、TRIBE TOKYO MMAより27日(土)に会場非公開の無観客大会として開催されるTTF Challenge08で青木真也、大沢ケンジ、水垣偉弥がジャッジを務めることが発表された。

TTFCは過去にも競技を熟知しているという理由で、ジャッジを選考してきたが、青木、大沢に先日引退を発表したばかりの水垣が加わった。3人が打撃のヒッティング、MMAとしてのドミネイトとアグレッシブスネスをどう評価されるのか。3者は揃ってMMA中継での解説者としても活躍しており、大会終了後にそのジャッジメント理由を3人で振り返る番組が見たいほどだ。

またPIA LIVE STREAMの実況は熱唱MMAアナこと市川勝也氏が、ゲスト解説の仙三とタッグを組むことも発表されている。

なお第4試合のミドル級で関野大成と対戦予定だった藤原レジナルドが体調不良で欠場し、代役として同門の泰斗の出場が決まっている。


カテゴリー
JJ Globo Preview SUG15 アマンダ・ローウェン クレイグ・ジョーンズ コディ・スティール ジェシカ・アイ ネイト・オーチャード ブログ

【SUG15】4大会連続のクレイグ・ジョーンズ。ジェシカ・アイはUFCの翌週で出場。$1万TはCJJWの再戦か?

【写真】UFCから1週間でSUGに出場するジェシカ・アイ。タフだが、連敗恐れは十分にある (C)Zuffa/UFC

21日(日・現地時間)にチェール・ソネンがホストのSubmission Underground15が開催され、UFC Fight Passでライブ中継させる。

前回に続きSUGアイランドと名付けられたスタジオで収録される大会は、1万ドル争奪の8人トーナメント、そしてクレイグ・ジョーンズが4大会連続出場、さらに1週間前にUFCで戦ったジェシカ・アイが出場と見所が多い。


トーナメント出場選手は1回戦で書き記すと、コディ・スティール✖アンディ・ヴァレラ、メイソン・フォウラー✖ウォーレン・ブロックス、ロベルト・ヒメネス✖ネイサン・オーチャード、アダム・ブラッドリー✖ハンター・コルヴィンの8名だ。

なかでも注目はスティールと、オーチャードか。スティールは昨年のコンバット柔術ウェルター級世界王者で、全試合オーバータイムで勝利している。つまり5分✖1R+OT制のSUGでは、コンバット柔術よりもさらに強みを発揮できるだろう。

スティールはテキサス州オースチンを拠点としたチェックマット系ホドリゴ・カブラルの黒帯で、2018年には日本の柔術界にも馴染みのマリアナスオープンの茶帯を制し、アメリカン・ナショナルで3位に入っている。とはいっても、ノーギ&サブオンリーでは極めさせない強さとエスケープの能力の高さこそが彼の武器となろう。

そのスティールにコンバット柔術ウェルター級GP決勝で敗れたオーチャードも優勝候補の1人といえる。ミッションコントロールから両腕の入った三角クラッチを組み、アームバーやキムラに取る──デッドオーチャードの使い手は、決勝まで勝ち上がりスティールとのリベンジ戦を実現させることができるか、興味深い。

SUG12でケヴィン・ケイシー、SUG13でヴィニー・マガリャエス、SUG14でヴァグネウ・ホシャを破り、4カ月連続でSUG出場となるクレイグ・ジョーンズはガブリエル・チェッコと対戦する。

MMAファイターでもあるチェッコのSUG出場は3カ月連続となり、過去2大会でジェイク・エレンバーガーとオースティン・ヴァンダーフォードという同じくMMA選手に勝ってきた。この試合の見所は、チェッコがどこまでジョーンズの足関節コンビネーションに対応できるのか──という一点に絞られるか。

2016年12月、FLO Grapplingで配信されていた時代のSUG第2回大会のミーシャ・テイト戦以来、3年7カ月ぶりのSUG登場となるアイは、先週のUFCにシンシア・カルヴィーロに敗れたばかりで驚きのサブオンリー・グラップリング参戦となる。試合タイム8分時代のSUGで、ミーシャにOT負けだったアイは──試合中も肩抜き後転腕十字で右腕を伸ばされ、レフェリーがタップをしていないのにストップをかけ無効になるなど、攻められるシーンが多かった。

そんなアイと戦うアマンダ・ローウェンは2018年ノーギワールド女子ミディアムヘビー級3位、強烈なマルセロチンで相手を持ち上げたタップを奪ったシーンは特に印象深い。色帯時代には2014年にムンジアルの茶帯ライト級で2位なっており、MMAではアマファイターのローウェンだが、グラップリングにおいてはアイに対して分があることは確かだ。

カテゴリー
UFC ブログ

6.27『UFC on ESPN 12』ブレンダン・アーレンの対戦相手がイアン・ハイニッシュからカイル・ドーコースに変更

Ian Heinisch out; Brendan Allen now expected to face UFC newcomer Kyle Daukaus on June 27(MMAFighting)

Kyle Daukaus(Sherdog)

 UFCが6月27日にラスベガスで開催する『UFC on ESPN 12: Poirier vs. Hooker』でブレンダン・アーレンと対戦予定だったイアン・ハイニッシュが負傷欠場、代わりにカイル・ドーコースがアーレンと対戦することをMMAFightingが確認したとのこと。

 ドーコースは現在27歳のアメリカ人で戦績9勝0敗。昨年6月の『Dana White's Contender Series 18』でマイケル・ロンバードに判定勝ちしていますが、この時はUFCとの契約に至りませんでした。その後CFFCで2連勝しており今回がUFCデビュー戦となります。続きを読む・・・
カテゴリー
UFC ブログ

6.27『UFC on ESPN 12』サラ・マクマンと対戦予定だったアスペン・ラッドが負傷欠場


 6月27日にラスベガスで開催する『UFC on ESPN 12: Poirier vs. Hooker』でサラ・マクマンと対戦予定だったアスペン・ラッドが膝前十字靭帯と膝内側側副靱帯の負傷により欠場することをESPNのアリエル・ヘルワニ記者がラッドのマネージャーから確認したとのこと。手術が必要かどうかは来週判明し、その場合は復帰まで9ヶ月掛かるそうです。マクマンが代わりの選手と対戦するかは不明。続きを読む・・・